• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. HUNTER×HUNTER

    HUNTER×HUNTER

    HUNTER×HUNTER
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    くじら島で暮らす少年・ゴンの夢は、幼い頃に別れた父と同じ「ハンター」になること。 世界中に散らばる、財宝、秘宝、珍品、珍獣……「未知」への挑戦に命を賭けるプロハンターになる決意を胸に旅立つゴンは、同じハンター試験合格を目指す受験者のクラピカ、レオリオ、キルアと出会う。超難関で知られるハンター試験を見事突破し、「世界一のハンター」になれるのか!? ゴンの奇想天外、壮大苛烈な冒険の旅が、今始まる!!

    エピソード

    • 旅ゆく少年×風の音を残して

      旅ゆく少年×風の音を残して

      12歳のゴンは父と同じハンターになるため、育ての親であるミトさんとのある約束を果たし、ハンター試験の旅へと出た。試験会場へと向かう船で、ゴンは同じハンター志願者のレオリオとクラピカに出会う。彼らはお互いを良く思わず、いざこざが始まってしまい・・・。

    • 出会い×とまどい×出航

      出会い×とまどい×出航

      試験会場のある街に着いたゴン、レオリオ、クラピカの3人は、船長のアドバイス通り、試験会場への近道を目指す。途中にあるスラム街に入ったところに、3人を老婆たちが待ち構えていた。老婆は3人へ、答えられなければ試験に即失格のクイズを出す。

    • プライド×荒海×決闘

      プライド×荒海×決闘

      キリコに連れられて、ついに試験会場の中に入った3人。会場にはすでに多数の受験生たちがひしめいていた。試験のベテランだと語るトンパ、不気味な雰囲気をだすヒソカ、おしゃべりな忍者のハンゾー、そしてスケボーを手にした少年キルア。いよいよ1次試験が始まる。

    • 選択×近道×まわり道

      選択×近道×まわり道

      1次試験は、2次試験会場まで試験官サトツについて行くこと。ゴールの見えない単調なコースに数名の脱落者が出始めていた。クラピカと共に走るレオリオにも余裕がなくなっていたが、ハンターへの執念からなんとかついていく。80キロ地点をこえたところで目の前には階段、さらにはサトツのペースも上がり・・・。

    • ウソ×ホント?×キリコ

      ウソ×ホント?×キリコ

      長い地下トンネルを抜けた受験者に待ち受けたのは、霧の濃い湿原地帯だった。見晴らしが良くないことで、様々なモンスターに襲われる受験者たち。ゴンとキルアは前の方へと走っていたが、後ろを走るレオリオとクラピカの目の前では、ヒソカが受験者たちに囲まれていた。

    • ステーキ×マラソン×試験開始

      ステーキ×マラソン×試験開始

      ヒソカとの対峙の後、ゴンたちは2次試験会場に無事たどり着くことができた。2次試験を担当する試験官はメンチとブハラ。彼女たちが出す課題は、料理をつくることだった。美食ハンターのメンチを満足させる料理を作るため奮闘する受験生たち。はたして、メンチを満足させる料理は出てくるのか・・・。

    • トラウマ×限界×甘いワナ

      トラウマ×限界×甘いワナ

      2次試験を無事に終えたゴンたちは3次試験会場へ向かうため飛行船に乗っていた。飛行船の中を探検していたゴンとキルア。二人は探検中にでくわしたネテロとゲーム対決をすることになった。しかも、ネテロが持っている球を奪うという単純なゲームなのに、勝てばハンターの資格をもらえるという。

    • 奇術師×ほほえみ×猛獣注意

      奇術師×ほほえみ×猛獣注意

      飛行船がついた先は3次試験会場トリックタワーの屋上、制限時間72時間以内に地上に生きてたどりつけば合格。なんとかタワー内に入ることができたゴン、キルア、クラピカ、レオリオ。しかし、それ以上は5人のメンバーが揃わないと前へ進めないようになっていた。あと1人は誰が来るのか・・・。

    • メンチ×マジギレ×二次試験?

      メンチ×マジギレ×二次試験?

      4試合中3勝しなければならないゴンたち。2試合目はローソクの火が先に消えると負けの勝負にゴンが挑んだ。しかし、ゴンのローソクには仕掛けがされていた―。続くクラピカは連続殺人犯のマジタニとデスマッチをすることに。勝負を受け入れたクラピカだが、マジタニの背に幻影旅団の証であるクモの刺青を発見し・・・。

    • 赤点×パニック×天の声

      赤点×パニック×天の声

      ゴンとクラピカが勝利し、2勝1敗になったかと思われたが、マジタニは気絶しているだけでクラピカの勝負は決着がついていないと敵に主張される。とどめを刺さないクラピカに対して焦りから苛立ちを募らせるレオリオ。5人の間に不穏な空気が流れ始め、時間ばかりが過ぎていく・・・。

    • 探検×スポ根×密航者

      探検×スポ根×密航者

      レオリオが制限時間をチップに行っている賭け勝負。気付けばレオリオの残りチップは10時間になっていた。窮地に立たされたレオリオが選んだ賭け勝負はジャンケン。自信満々のレオリオだったが、まんまと相手の心理作戦に負けてしまう。2勝2敗、後がない状況で勝負の行方はキルアに託された。

    • 良い子?×悪い子?×キルア

      良い子?×悪い子?×キルア

      50時間の待機時間を5人はそれぞれに過ごしていた。やっと再スタートを切り幾度と無く多数決で難関を切り抜け残り1時間のときに2つの扉の前にたどり着く。一つは5人で行けるが長く困難な道。もう一つは3人しか行けないが短く簡単な道。再び多数決で行く道を決めなくてはならない5人が進んだ道とは・・・。

    • 賛成×反対×おとし穴

      賛成×反対×おとし穴

      育ての親のミトは、危険なハンター試験を受けに行ったゴンを心配していた。そんなミトに、気が合う受験者との出会いや彼らと難関を突破しているゴンからの手紙が届いた。

    • ローソク×ポリシー×なかま割れ

      ローソク×ポリシー×なかま割れ

      第4次試験会場のゼビル島へ向かう受験者たち。そこで行われるのはくじで引いたナンバーの受験生が持っているプレートをとれば3点、自分のプレートが3点、その他のプレートが1点で1週間で6点持っていれば合格の試験が実施される。ゴンが引いたターゲットとは・・・。

    • はかない×いのち×マジタニ

      はかない×いのち×マジタニ

      ゴンはターゲットであるヒソカを好血蝶を頼りに探し出し、なんとか得意の釣竿でプレートを奪えないかとタイミングを待っていた。一方、レオリオはトンパに騙されて、自分のプレートを奪われてしまうが、クラピカの助けにより取り戻す。お互いがターゲット同士でないとわかったクラピカとレオリオは同盟を結ぶ。

    • グー?×チョキ?×ハート

      グー?×チョキ?×ハート

      ヒソカに狙われたクラピカとレオリオだったが、交渉により戦うことは回避できた。しかし、殺気がおさまらないヒソカは次なるターゲットを探す。ヒソカがターゲットを襲う瞬間を狙ってゴンは釣竿でヒソカのプレートを奪うことに成功した。しかし、逃げようとした瞬間、他の受験者に襲われプレートを奪われてしまい・・・。

    • 3人?×5人?×最後の選択

      3人?×5人?×最後の選択

      キルアはあとをつけてくるイモリに勝負をしかけ、難なくかたをつけていた。一方ゴンは、レオリオとクラピカの元へ合流。レオリオのターゲット、ポンズのプレートを奪うために作戦を練ることに。3人はポンズを追って怪しい洞窟へたどり着く。単身乗り込んでいったレオリオだったが―。

    • お宝×思い出×ホテルの小部屋

      お宝×思い出×ホテルの小部屋

      洞窟の中で毒蛇に囲まれ八方塞のゴンたち。毒蛇の罠をしかけた張本人であるバーボンは既に死んでしまい、解除の仕方もわからない。そんな中、毒蛇にかまれたレオリオの容態は悪化していく―。なんとか、脱出に成功したゴンは無事に試験を突破。次なる試験の前に最終試験受験者はネテロと面接をすることに・・・。

    • バラバラ×日誌×水びたし

      バラバラ×日誌×水びたし

      ついに最終試験へと進んだゴンたち。最終試験は勝ったものから抜けていくトーナメント戦だった!相手を殺したら即失格のルールのもと、行われた第一試合はゴン対ハンゾー。ハンゾーに手も足も出ないゴンだが全く降参しようとしない。ついに痺れを切らしたハンゾーは腕を折ると脅したが―。

    • 大波×大砲×大あわて

      大波×大砲×大あわて

      ハンゾーとの闘いにより腕を折られたゴンは、病室で目覚めたときにサトツからハンター試験の合格を言い渡される。落第者がキルアだと聞かされたゴン。信じられないゴンは、サトツから兄であるイルミと対決したときのキルアの様子を聞き―。

    • 第4次×44×死のナンバー

      第4次×44×死のナンバー

      キルアに人殺しを無理矢理させていたのなら許さない――。イルミに対し怒りをぶつけるゴンは、キルアを連れ戻しにククルーマウンテンに行くことを決意する。旅立つゴンたちを見送りながら、サトツは「まだハンター試験は終わっていない」と呟く・・・。

    • 見つけた×かくれた×追いついた

      見つけた×かくれた×追いついた

      パドキア共和国に到着し、キルアがいるククルーマウンテンへ観光バスで向かうゴン、レオリオ、クラピカ。しかし、城壁のような正門に阻まれてしまう。脇にある守衛の門から入ろうとしても、番犬に食い殺されるという。なんとしてもキルアに会いたいゴンたちは守衛にキルアの友達だと名乗り、取り次いでもらうよう頼み込むが―。

    • ヒソカ×激突×ゴン

      ヒソカ×激突×ゴン

      キルアに会うために「試しの門」から中へ入ることを選んだゴンたち。門を開けるため、使用人の部屋で身体を鍛えることとなる。一方そのころ、キルアはゴンたちが自分に会いに来ていることを知る。特訓の成果を発揮し、門を開け中に入ったゴン、レオリオ、クラピカだったが、執事見習いカナリアに行く手を阻まれ―。

    • ダメージ×再会×からげんき

      ダメージ×再会×からげんき

      キルアを想うカナリアの手助けで、屋敷へ近づけたゴンたち。しかし、キキョウから独房にいるため、キルアには会えないと言い渡される。そのころキルアはシルバに呼ばれ、「友達に会いたいか?」ときかれる。正直に会いたいと告げたキルアは、ゴンたちのもとへ行くことをゆるされ・・・。

    • ニョロ2×チク2×穴の中

      ニョロ2×チク2×穴の中

      カナリアに案内されて、執事室へたどり着いたゴンたち。そこで出会った執事のゴトーから、キルアの友達としてふさわしいかを判断するコインゲームをもちかけられる。ゲームを切り抜けて、無事にキルアとの再会を果たしたゴンは次なる目標にむけて進み始める・・・。

    • 会長×面接×ペーパーテスト

      会長×面接×ペーパーテスト

      くじら島にすむミトさんにゴンから手紙が届き・・・。(それまでの出来事を振り返る総集編となります。)

    • ヒソカ×クラピカ×蜘蛛の囁き

      ヒソカ×クラピカ×蜘蛛の囁き

      上階へ行くほど強い人と戦える天空闘技場で修行と小遣い稼ぎを始めることにしたゴンとキルア。1階から一気に50階への入場が許された二人は同年代の少年、ズシに出会う。ズシと対戦したキルアは隙も多いズシが使おうとした不思議な技がイルミと向き合ったときに似ていることを感じ・・・。

    • おしゃべり×ヘリクツ×根くらべ

      おしゃべり×ヘリクツ×根くらべ

      ズシの師匠であるウイングから『燃』と呼ばれる存在を知らされるゴンとキルア。しかしキルアはウイングが語った説明に疑問を感じる。その奥に隠された秘密を掴めないまま、試合を繰り返す二人はついに200階クラスに辿り着くが・・・。

    • 合格!×失格?×試験終了

      合格!×失格?×試験終了

      200階で待ち構えていたヒソカの『念』の壁を突破するため、ゴンとキルアは無理やりにでも念能力を発動させてくれるようウイングに頼む。選手受付のタイムリミットが迫る中、『念』の基本的な要素「四大行」の一つである『纏』の修行が始まる。

    • キルア×リタイア×強制送還

      キルア×リタイア×強制送還

      天空闘技場200階クラスでの初戦で、念能力者・ギドと戦うことになったゴン。『纏』を使用して戦うゴンだが、『念』を込めた独楽を自在に操るギドの前に防戦一方となる。「どうすればもっと戦っていられる!?」追い詰められたゴンが取った行動とは・・・。

    • 解散×パーティ×くされ縁

      解散×パーティ×くされ縁

      ゴンが重傷を負ってから1ヵ月後、天空闘技場でヒソカとカストロの試合が行なわれようとしていた。カストロは、過去にヒソカからダウンを奪ったことがあり、今回の試合でも「勝算がないなら戦わない」と自信を見せる。ヒソカもまた不敵な笑みを湛えたまま試合へ臨む。

    • 観光×名所×キルアんち

      観光×名所×キルアんち

      自分の分身を作り出す念能力で試合を有利に進め、ヒソカの腕を奪うことに成功したカストロ。しかしヒソカは両腕を失ったにも関わらず、余裕の表情を見せる。苛立つカストロにヒソカの反撃が始まる・・・。

    • 特訓×猟犬×バタンキュー

      特訓×猟犬×バタンキュー

      2ヶ月ぶりに念の修行を再開したゴンとキルア。そんな二人の前にギド、サダソ、リールベルトが現れ「自分たちと闘え」と告げる。三人の企みを知るゴンたちは申し出を拒否するが、サダソの態度からキルアはある疑念を抱く。

    • スケボー×見習い×本当の気持ち

      スケボー×見習い×本当の気持ち

      ギド、リールベルトとの試合を迎えたゴン。ズシを利用されたことへの怒りを内に秘めて試合に挑む。ギドの放つ技を全て受けきるなど終始、圧倒する戦いぶりをみせるゴン。その様子を見つめるヒソカは怪しい笑みを浮かべていた。

    • キルア×おしおき×家族会議

      キルア×おしおき×家族会議

      念能力の集大成である『発』の習得に向け、更なる修行に励んでいたゴンとキルア。そして、ゴンはハンター試験で受けた借りを返すため、ヒソカに挑む決意をする。「ヒソカの顔面に一発ぶち込んで、プレートを突き返す!!」遂にゴンとヒソカの戦いが幕を開ける・・・。

    • コイン×再会×おめしかえ

      コイン×再会×おめしかえ

      ヒソカに一撃を加えたゴンは、ハンター試験でヒソカに渡されたプレートをたたき返す。そんなゴンの成長にゾクゾクがとまらないヒソカは自身の念能力を使ってさらなる攻撃にでる。言い知れぬ恐怖を覚えるゴンは、捨て身の特攻をかける!果たして勝負の結末は―。

    • 天空×ファイト×武者修業

      天空×ファイト×武者修業

      念能力を身につけ、晴れて本当のハンターになったゴンは、キルアを連れてくじら島へ帰ってきた。そこで、ミトからある箱を渡される。それはジンが「ゴンがハンターになったときに渡すように」と託したものだった。しかし、箱はどれだけ力を入れても開かない・・・。

    • 燃×念×ネン?

      燃×念×ネン?

      ジンが残した箱を開けたゴンは中に入っていたカセットテープを聴くことに。そこに残されたジンの声。しかし、テープを止めると中身は上書きされて消されてしまった!ジンを探す手がかりは箱に残っている指輪とゲームのロムカードだけになり・・・。

    • 裏ワザ×登録×バトル開始

      裏ワザ×登録×バトル開始

      幻影旅団・・・。それはクラピカにとって憎悪の対象。5年前のあの日、親類、友人、そして『緋の目』・・・旅団は全てを奪っていった。奪われた同胞の『目』を取り返し、旅団を地獄へと叩き落す。クラピカの戦いの幕が上がる・・・!!!

    • 二ヶ月×お休み×念には念を

      二ヶ月×お休み×念には念を

      人体収集家の館を訪れていたクラピカたち5人は、武装した謎の集団に襲われる。襲撃者を撃退しつつ、冷静に周囲の状況を探るクラピカの目は、不審な行動を取る一人の人物を捉えていた・・・。一方、ゴンたちもジンが残したゲーム『グリードアイランド』の手がかりを求め、ヨークシンシティへ向かっていた。

    • バンジー×パンチ×一本勝負

      バンジー×パンチ×一本勝負

      世界最大のオークションが開催される巨大都市・ヨークシンシティ。幻影旅団・団長のクロロの招集を受けて、旅団メンバー全員がこの都市へ集結する。クロロから告げられる今回の目的とは?オークションを目前に控え、殺戮の盗賊集団が動き出す!!

    • ヒソカの愛×決着×ゴンの本気

      ヒソカの愛×決着×ゴンの本気

      ついにオークション初日を迎える。『グリードアイランド』落札のための軍資金集めに奔走するゴン、キルア、レオリオ。オークション会場の監視任務にあたるクラピカ。そしてオークション会場へ忍び寄る幻影(ク)旅団(モ)。今、それぞれの運命がヨークシンシティで交差する!!

    • 才能×苦悩×ころしの本能

      才能×苦悩×ころしの本能

      幻影旅団が、マフィアの取り仕切る地下競売場を襲撃する。競売場は完全に制圧され、競売品はおろか、参加者までもが消えてしまう。マフィアは襲撃者に懸賞金を懸け、追跡を開始。警備についていたクラピカも襲撃者の捕獲へ向かう。そして、クラピカと幻影旅団の運命の出会いは目前に迫っていた・・・。

    • 雑魚×おかたづけ×試験終了!?

      雑魚×おかたづけ×試験終了!?

      マフィアの切り札である陰獣が、ウボォーギン達の殲滅に乗り出した。しかしウボォーギンはひとりで陰獣を次々に倒していく。その戦闘の中、ウボォーギンの背中にクモの刺青が!遂に見つけた幻影旅団メンバーにクラピカは戦闘に向かおうと決意する・・・。

    • 制約×誓約×戒めの鎖

      制約×誓約×戒めの鎖

      ついに幻影旅団メンバーのひとり、ウボォーギンを捕らえたクラピカ。拘束されているにも関わらず横柄な態度のウボォーギンにクラピカの憎悪は膨らんでいく。そこにヒソカから一通のメールがクラピカに届き・・・。

    • ただいま×お帰り×ぼくキルア

      ただいま×お帰り×ぼくキルア

      仲間の助けで逃げ出したウボォーギン。しかし、プライドを傷つけられた怒りからクラピカを倒すため居場所を探し始めた。居場所が幻影旅団にばれていることを掴んだクラピカは、ボスを安全なところに避難させたのち、自分は幻影旅団をひとり待ち受けることに・・・。

    • 父×㊙×告白

      父×㊙×告白

      同胞のクルタ族を壊滅させた幻影旅団のひとり、ウボォーギンと対面したクラピカ。クルタ族のことを何一つ記憶にないというウボォーギンの態度にクラピカの怒りはどんどん増していく。そして、いよいよクラピカとウボォーギンの一騎打ちが幕を開けた・・・。

    • クラピカ×黒い眼×最初の仕事

      クラピカ×黒い眼×最初の仕事

      G.I.獲得にむけて、資金集めに奔走しているゴン、キルア、レオリオ。そんな時、骨董市で値打ちのある品を見極める方法を見つけたゴン。値打ち品を安く買って高く買ってもらうことを思いつくが、見つける品すべてに同じ名前の先客が・・・。

    • 心音×クラピカ×ダウジング

      心音×クラピカ×ダウジング

      旅団にかかった懸賞金で資金を一気に集めようとしているゴンたち。そんなときウボォーギンが帰ってこないことを不審に思い、「鎖野郎」を探しにマチとノブナガが人混みに姿をあらわした。旅団の情報を聞きつけ、気付かれないように尾行していたゴンとキルアだったが・・・。

    • キルア×一攫千金×狩人の酒場

      キルア×一攫千金×狩人の酒場

      幻影旅団に捕まったゴンとキルア。旅団が探す「鎖野郎」について尋問されるが、鎖野郎がクラピカだと知らない二人は知らないと答え、解放してもらえるかに見えた。しかし、ノブナガが二人を気に入り旅団への入団を団長にすすめるために二人を拘束。出口のふさがれた部屋から逃げることはできるのか!?

    • クモ×ヨークシン×全員集合

      クモ×ヨークシン×全員集合

      クラピカは旅団抹殺のためにマフィアによって結成された殺し屋チームに召集された。一方、クラピカがいなくなったノストラードの護衛団はネオンのお守りの真っ最中。しかし少し目を離した隙にネオンはオークション参加のため逃げ出してしまう。ネオンに接触したのはなんと、旅団の団長クロロだった・・・。

    • 地下競売×全滅×マシンガン

      地下競売×全滅×マシンガン

      仲間の敵討ちのために、オークション会場のあるビルに乗り込んできた幻影旅団。十老頭が召集した殺し屋たちも、団長クロロに次々と倒されていく。会場内が騒然とする中、伝説の暗殺一家・ゾルディック家のゼノとシルバが旅団抹殺へ行動を開始する。

    • 旅団×陰獣×コミュニティー

      旅団×陰獣×コミュニティー

      幻影旅団のリーダーが死んだ・・・。突如として舞い込んだ情報に驚愕するクラピカ。どうしても信じられず、自らの目で確かめようと現場へと向かう・・・。一方、予定通りにオークションが開催された会場には、死んだはずの団員たちの姿が!?

    • ヒソカ×同盟×クモ退治

      ヒソカ×同盟×クモ退治

      久しぶりに揃ったゴン、キルア、クラピカ、レオリオの4人。これまでの経緯と、自身の念能力の特殊性について語るクラピカ。それをきいたキルアは、旅団の生き残りに記憶を読む女がいることを思い出し、クラピカに危険が迫ることを恐れる。一方、クロロはネオンから盗んだ能力で団員たちの未来を占っていた―。

    • ウボォー×クラピカ×覚悟の旋律

      ウボォー×クラピカ×覚悟の旋律

      クロロの占いによって、団員から裏切りの疑いを掛けられるヒソカ。クロロと闘いたいが故に、占いの改竄という危険な賭けに出たヒソカの思惑にクロロは・・・?また、旅団が生きていることを知ったクラピカはゴンたちと協力し、パクノダを捕らえるための作戦を実行に移す。

    • 緋の眼×決闘×命の代償

      緋の眼×決闘×命の代償

      クロロはネオンの素性から鎖野郎・クラピカの居場所を見つけ出そうとしていた。一方、幻影旅団のアジトを見張っていたキルアは、センリツと合流し、旅団がクラピカのホテルに向かっていることに気づく。ついにクラピカを追う旅団と旅団を追うクラピカたちの運命の糸が交わろうとしていた…。

    • ゴン×お宝×危うい男

      ゴン×お宝×危うい男

      ついにウボォーギンを倒したのがクラピカだと幻影旅団にばれた。旅団に捕まったゴンとキルアがクラピカの仲間とわかるのも時間の問題か?!クロロはゴンらを連れて、ホテルのロビーでパクノダらと落ち合う。そこに突然の停電。暗闇に乗じて逃走を図るゴンとキルア。しかし気づくとクロロの姿が消えていて…。

    • ゴン×キルア×命がけの尾行

      ゴン×キルア×命がけの尾行

      クロロを捕まえたクラピカ。クラピカはゴンとキルアの解放を条件にパクノダに取引を持ちかける。旅団の団長を目の前に終始動揺が隠せないクラピカ。クラピカのとった報復とは…。ついに旅団との戦いに幕がひかれようとしていた。

    • 蜘蛛の巣×とらわれ×殺し技

      蜘蛛の巣×とらわれ×殺し技

      いよいよジンの手掛かりであるゲームソフト、G.I.のオークションが開始される。ゴンとキルアはG.I.を競り落とした人にプレイヤーとして雇ってもらおうとするが、二人の念能力では無理だと一蹴される。プレイヤー選考に合格するため、二人はそれぞれ必殺技の特訓をすることに…。

    • クラピカ×暗殺団×ゾルディック

      クラピカ×暗殺団×ゾルディック

      ゴンとキルアはG.Iプレイヤー選考会にいよいよ挑戦する。審査を担当するツェズゲラから提示された合格の条件はただ一つ「練を見せる」こと。合格できる者は200人中32名という狭き門だが、ゴンとキルアはくぐり抜けることができるのか!?

    • クモ集結×ゾル家×最終決戦の時

      クモ集結×ゾル家×最終決戦の時

      ジンが残した手掛かりであるG.Iの世界へ足を踏み入れたゴンとキルアだったが、そこにあったのはメッセージだけだった。ゲームを楽しむことにしたゴンたちは情報収集のため近くの街へ向かう。そこでゲームのクリアをめざす集団に仲間にならないかと誘われるが・・・。

    • クラピカ×仲間×クモの最期

      クラピカ×仲間×クモの最期

      スペルカードを求めて魔法都市・マサドラへと向かうことにしたゴンとキルア。その道中、様々な怪物がゴンたちの前に現れる。やっかいな怪物たちに苦戦し、なかなか先には進めない。その戦う二人の姿を興味深そうにじっと見つめる少女・ビスケの姿があった。ビスケのねらいとは・・・。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      日本アニメーション
    • キャラクターデザイン

      後藤隆幸
    • プロデューサー

      川上大輔
    • 作画監督

      ほか 河南正昭 田頭しのぶ
    • 制作協力

      スタジオディーン
    • 原作

      冨樫義博
    • 川上大輔

      フジテレビ
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ
    • 撮影監督

      森下成一 渡邊英俊
    • 演出

      ほか 吉田俊司 津田義三
    • 監督

      古橋一浩
    • 監督補

      加藤敏幸
    • 絵コンテ

      ほか 松下ユキヒロ 須永司
    • 美術監督

      坂本信人
    • 脚本

      十川誠志 山口亮太 岸間信明 菅良幸
    • 色彩設定

      宮下眞理
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 音楽

      佐橋俊彦
    • 音響監督

      平光拓也

    キャスト

    • イルミ

      高乃麗
    • キルア

      三橋加奈子
    • クラピカ

      甲斐田ゆき
    • クロロ

      永野善一
    • ゴン

      竹内順子
    • サトツ

      上別府仁資
    • センリツ

      TARAKO
    • ヒソカ

      高橋広樹
    • マチ

      並木のり子
    • ミド

      木村亜希子
    • メンチ

      日比野朱里
    • レオリオ

      郷田ほづみ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    青の祓魔師

    青の祓魔師

    人間の住む「物質界(アッシャー) と悪魔が住む「虚無界(ゲヘナ)」。 本来は干渉することすらない二つの次元だが、悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉していた。 しかし人間の中には、そんな悪魔を祓う『祓魔師』が存在した―。 魔神(サタン)の落胤として生まれた奥村燐は、己の出自を隠し祓魔師になることを決意。 正十字学園内部に存在する祓魔師養成機関・祓魔塾に通っていたが、地の王・アマイモン襲撃の際、 魔神の落胤であることが露見してしまう。魔神の「青い炎」を恐れ、燐と距離を置く仲間たち……。 そんな最中、学園最深部に封印されていた「不浄王の左目」が何者かに盗まれてしまい、 燐たちは予期せぬ事態に巻き込まれていく―。

    2011年

    名探偵コナン 銀翼の奇術師

    名探偵コナン 銀翼の奇術師

    東京の最新スポット「シオサイト」。そのとあるビルの屋上でコナンと対峙していたのは、宿命のライバル・怪盗キッドだった! ことの起こりは10時間前―― コナン、蘭、小五郎は、女優の牧樹里のもとに届いた怪盗キッドの予告状を睨んでいた。『Romeo・・・Juliet・・・Victor・・・Bravo!26の文字が飛び交う中、“運命の宝石”をいただきに参上する。怪盗キッド』そしてスペードの2が縦半分に割られたトランプの絵。これは一体何を意味するのか? 小五郎は樹里が舞台「ジョゼフィーヌ」で使うスター・サファイアの指輪が“運命の宝石”と呼ばれている事を知り、今夜の楽日にキッドが奪いに来ると推理する。 その夜。劇場に万全の警備を敷く中森警部が連れて来たある人物とは? コナン達が見守る中、舞台の幕が上がる・・・。 その対決の行方は――!?

    2004年

    弱虫ペダル Re:RIDE

    弱虫ペダル Re:RIDE

    アニメやフィギュア好きなオタク少年の小野田坂道は、子どものころから自転車で往復90キロの秋葉原に通って鍛えられた自転車の資質を見込まれ、総北高校の自転車競技部に入部。練習を重ね才能を伸ばしていった彼は、全国大会インターハイのメンバーに選ばれ、チームメートと共に全国の強豪高校が集って繰り広げられる熱戦に挑む。

    2014年

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL

    『新テニスの王子様 U-17 WORLDCUP』シリーズ第2弾! 戦いの舞台は準決勝へと移る!!U-17 WORLDCUP(アンダーセブンティーンワールドカップ)――強豪国フランスとの戦いを制したリョーマたち日本代表は、準決勝への進出を果たす。 準決勝の相手は、プロテニスプレイヤー、ボルクを筆頭とする世界No.1の最強チーム・ドイツ。 そしてドイツには、かつて合宿で苦楽を共にした手塚も代表入りしている。 圧倒的な力を誇るドイツを相手に、日本代表チームの面々は己を高め進化を目指す! 日本vsドイツ――激闘の幕が開ける!

    2024年

    異世界の聖機師物語

    異世界の聖機師物語

    「ジェミナー」と呼ばれる異世界を舞台に数十メートルを超える巨人が闊歩する!強力な亜法動力で動く巨大な人型兵器「聖機人」。それを動かすパイロットとして一人の少年が地球より召喚される。その名は「柾木剣士」...彼こそが梶島ワールドの名を継ぐ最強の少年、そして運命の少年であった…。「天地無用!GXP」(’02年)発表以前から梶島正樹が構想し、梶島ファンの間でその存在が噂されていた「異世界の聖機師物語」がついにそのベールを脱ぐ!アクションあり、恋愛あり、温泉あり?!の学園コメディ、乞うご期待!

    2009年

    ジョゼと虎と魚たち

    ジョゼと虎と魚たち

    趣味の絵と本と想像の中で、自分の世界を生きるジョゼ。 幼いころから車椅子の彼女は、ある日、危うく坂道で転げ落ちそうになったところを、大学生の恒夫に助けられる。

    2020年

    ディバインゲート

    ディバインゲート

    聖なる扉「ディバインゲート」が開かれたことにより、<常界><天界><魔界>3つの世界が交わり、欲望や争いの交錯する混沌が訪れた時代。秩序回復のために支配層は「世界評議会」を結成。統制されたかりそめの平穏のもとで、「ディバインゲート」は誰もその実体を知らぬ都市伝説と化した。そのなかで世界評議会のもとに集う「適合者」と呼ばれる少年少女たち。ディバインゲートを認識し、「扉」に自らがたどり着くことを信じる者たちである。敬愛する父の死に疑いを持ち再会を信じるアカネ、凄惨な過去のため人と距離をおくアオト、過去と向き合い真実を知りたいミドリ。彼らは、それぞれが心に抱える傷と向き合いながら「扉」を目指す。ディバインゲートにたどり着いた者は、世界を「リメイク」しその望みをかなえることができるという。その扉の先には何があるのか。扉にたどり着いたとき、世界は変わるのか。変わるのは、自らの抱える過去なのか、それとも未来なのか。少年たちはすべてを知るために歩み出す――。

    2016年

    はじめてのギャル 第11話「はじめての文化祭」

    はじめてのギャル 第11話「はじめての文化祭」

    もしも、ガードが堅いギャルと付き合えたら!? はじめてだらけの「ギャル × 非リア少年」の付き合っちゃったギャルラブコメ!

    2017年

    映画 Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!

    映画 Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!

    ごきげんよう! わたし、春野はるか! わたしたち、おとぎの国のようなパンプキン王国にやってきました!ところが、この国のプリンセスがお城に閉じ込められていたことがわかったの!!いったい誰が、なんのために…!?プリンセスを助け出し、パンプキン王国の未来を取り戻さなくちゃ!!みんなもミラクルプリンセスライトで、力を貸して!!

    2015年

    スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~

    スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~

    スティッチ、大好き!新たな敵の登場で、絆が深まるスティッチとユウナの新生活。沖縄本島の新興都市、沖縄ニュータウンにある海栄小学校に転校してきたユウナ。同じく本島への赴任が決まったイトコのズル子の家で、ユウナとスティッチは共同生活を始める。新しい環境や、個性豊かなクラスメートとの複雑な人間関係に戸惑いながらも、唯一の心の支えであるスティッチとともに、明るく前向きに立ち向かっていく。そんなスティッチにも新たな危機が迫っていた。実はスティッチの体の中には宇宙をも滅ぼすほどの力を秘めたパワーチップが埋め込まれていたのだ。そして、そのパワーチップの力を利用して宇宙征服を企む新たな敵、デリアの魔の手が襲い・・・

    2010年

    魔神英雄伝ワタル

    魔神英雄伝ワタル

    元気いっぱいの小学生・戦部ワタルはある日、救世主として異世界・創界山へと召還される。かつて創界山に輝いていた虹は、悪の帝王ドアクダーによって色を失っていた。ワタルは創界山の守り神「金龍」の魂が宿った龍神丸に乗り、忍者ヒミコ、剣豪シバラク、鳥のクラマと共に、創界山の虹の色を取り戻す旅に出る。

    1988年

    モンキー・パンチ 漫画活動大写真

    モンキー・パンチ 漫画活動大写真

    「漫画活動大写真」は、クールでハードな男たちとお色気たっぷりのナイスバディな美女たちが繰り広げる都会派アクション。モンキー・パンチ作品の最大の魅力であるオシャレでアダルトなテイストを全開にした、今までにない形式の斬新なアニメシリーズだ! ルパン一味総登場のShort Partにも注目!

    2004年

    舞-乙HiME

    舞-乙HiME

    アリカ・ユメミヤは、伝説のマイスターオトメだった生き別れの母親を捜してヴィントブルーム王国へやって来た。『オトメ』とは、国のために働く女性の専門職だが、オトメになるためにはオトメ養成学校ガルデローベをトップクラスで卒業しなければならない。少女たちの夢が交差するガルデローベで、新たな物語が始まる…!!

    2005年

    デュエル・マスターズ チャージ

    デュエル・マスターズ チャージ

    TVアニメの第2シリーズ。ドクター・ルートの元で修行をつんだ切札勝舞は、日本一のデュエリストを決める大会、デュエル・マスターズ=バトル・アリーナに挑む。続々と集結するライバルたちの中、ひときわ異彩を放つ存在が…。多くの野望が渦巻く中、過去最大のデュエルの渦に勝舞は巻き込まれていく…!

    2004年

    進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)

    進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)

    終尾の巨人となり、無数の巨人たちとスラトア要塞に進撃するエレン。絶望の淵に立たされた避難民の前に現れたのは、地鳴らしから間一髪で逃れられたミカサ、アルミン、ジャン、コニー、ライナー、ピーク、リヴァイ。かつての仲間たち、そして幼馴染とエレンの戦いがここに終結する。

    2023年

    ワルキューレロマンツェ

    ワルキューレロマンツェ

    颯爽と駆ける馬・・己の限界に挑む騎士たち・・・華麗にして、勇壮な戦い、馬上槍試合「ジョスト」。多くの人々を魅了するこの誇り高き競技に魅了された者の一人でもある少年、水野貴弘はその馬上の騎士を支えるべグライター(騎士補佐)としてウィンフォード学園でどこか退屈な日々を送っていた。そんな貴弘と少女騎士たちの熱く気高き戦いの物語。―恋する少女騎士(おとめ)は奇跡を起こす―

    2013年

    ふしぎの国のアリス

    ふしぎの国のアリス

    ロンドンに住む元気な少女アリスは、ある日町の骨董屋で奇妙なシルクハットを購入した。その中には、何と言葉を話すウサギのベニーが入っていた。さっそく彼と親しくなったアリスは、新たに現れたベニーの叔父だという大きなウサギの後を追って、自分の屋敷の中に開かれた横穴へともぐり込む。そして辿り着いた先は、見たこともない奇妙な連中の住む世界だった。世界の子どもたちの愛読書であるルイス・キャロルの名作を、オリジナル要素も交えてアニメ化。

    1983年

    もののがたり 第二章

    もののがたり 第二章

    歳を経た器物は、やがて“心”を宿し、 付喪神となる── 塞神より力を授かり付喪神と対話し、 常世へ還す生業──“塞眼”。 塞眼御三家の一つ・岐家の次期当主、 岐兵馬は大切なヒトを奪われ付喪神を憎悪する。 千年の都、京都で暮らす 長月家の当主、長月ぼたんは”家族”として 愛する六人の付喪神と共棲する。過去に囚われ、力ずくで付喪神を 封殺し続ける兵馬に、祖父造兵は 「彼らの声を聞き、導くこと」を指し示す。 祖父が出す条件は今一度、 付喪神を見極めるために 居候として長月家で家族と共に過ごすこと。 付喪神へ正反対の想いを抱く兵馬とぼたん。 二人は出逢い、一つ屋根の下で暮らすこととなる。人と付喪神。縁を紡ぐ付喪ノ語り。

    2023年

    ひまわりっ!!

    ひまわりっ!!

    此処は日本のどこかの風情ある片田舎、霞高原町、通称“霞の里”。 実はこの里には、ある養成学校がある・・・それはなんと「くノ一」養成学校・“私立志能備学園”!! 全国から「くノ一」となるエリートが集められ、「くノ一」になるべく日々勉強・訓練をしている。 もちろん、里の人たちも養成学校の卒業生。 みんな飛んだり跳ねたり、出たり消えたりと、里全体が大きなカラクリ屋敷の様である。 そんな一風変った里に、一人の女の子と一人の男性が訪れる。 忍者に憧れ“市川電蔵”を師と仰ぎ、念願の“志能備学園”へ入学するためにこの里へやってきた ふつーの女の子・ひまわり。 オレオレ詐欺にあい、借金返済のため訳も解らずこの学校にやってきた新任教師・万里小路ハヤト。 そんな二人が偶然なのか?必然なのか?“霞の里”で巡り会う。 学校の生徒と先生!禁断の恋?!許されぬ愛?! そんな二人をくノ一候補生・あざみ、しきみ、ヒメジ、ゆすらが影から見つめる・・・。 泣く、怒る、笑う。挫折、努力、成長。 ひまわりは立派な“くノ一”になれるのか? そして“契り”を交わしたご主人様をお守りすることはできるのか?!

    2007年

    映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?

    映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?

    ラブ、美希、祈里、せつなの4人が、楽しくパジャマパーティーで盛り上がっていたある夜、突然、町中からおもちゃが消える怪現象が起きた。ラビリンスが現れるかと思いきや、一向にその気配がない…。と、クローゼットの中からラブのぬいぐるみ・ウサピョンが現れてしゃべり出した! 子供たちのおもちゃが次々と消えているのは、世界征服を企むトイマジンのしわざらしい。ラブたちはウサピョンとともに、いざ、トイマジンの住むおもちゃの国へ。たどり着いたおもちゃの国は、建物が色とりどりのブロックで出来ていたり、ブリキの自動車が走っていたりと、見ているだけでワクワクしてくるステキなところ。しかしそこには、トイマジンのしかけたワナも待ち受けていた!

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp