• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キャップ革命 ボトルマン

    キャップ革命 ボトルマン

    キャップ革命 ボトルマン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    主人公『甲賀コータ』が相棒となるボトルマン『コーラマル』と出会い、様々なライバルたちとの熱きバトルを通じて、世界一の「ボトルキング」を目指す、ペットボトルテーマならではの「シュワッ!」とした新感覚 爽快アニメーション!

    エピソード

    • 第1話~第3話「オレとコーラマル! 紅き伝説がいま始まる!」/「蒼き龍(ドラゴン)! 帆狩リョウとアクアスポーツ」/「燃え上れ、紅蓮の炎! コーラマルの底力」

      第1話~第3話「オレとコーラマル! 紅き伝説がいま始まる!」/「蒼き龍(ドラゴン)! 帆狩リョウとアクアスポーツ」/「燃え上れ、紅蓮の炎! コーラマルの底力」

      第13回 ボトルバトルカップの案内を見ていたコータ。目の前で捨てられたボトルマン「コーラマル」と出会い リョウとのボトルバトルに発展!コータのボトルキングへの熱き戦いが今はじまる!/ラウンド1「PUSH BOTTLE」(プッシュボトル)でのバトル。序盤からリョウに格の違いを見せつけられるコータ。劣勢に立たされるなか、コータは「シュワッ!」とひらめき・・・。/ゴールドRANKプレイヤーであるリョウとの闘いは、ファイナルラウンドまでもつれる展開に!リョウの得意の連射により劣勢に立たされたコータ。勝負の行方は・・・!?

    • 第4話~第7話「参上! カブいたアイツは大井ゴエモン!」/「緑の狙撃手(スナイパー)! ギョクロックは外さない」 /「飛べ!ゴールへ向けたロングシュート」/「真剣(ガチ)勝負(ボトル)!剛と柔の飛ばし合い」

      第4話~第7話「参上! カブいたアイツは大井ゴエモン!」/「緑の狙撃手(スナイパー)! ギョクロックは外さない」 /「飛べ!ゴールへ向けたロングシュート」/「真剣(ガチ)勝負(ボトル)!剛と柔の飛ばし合い」

      ミツヤとイロハと空き地でバトルをしているコータの前に現れた謎の転校生のゴエモン。勝気な2人はそのまま空き地でのバスケット対決を行うことになり・・・。/ゴエモンからBMBC大会への参加登録方法を教えてもらったコータ。早速 参加資格である「金キャップ」をゲットすべく、ゴエモンとのバトルに!/BMBC大会への参加資格である「金キャップ」をゲットすべく始まったゴエモンとのバトル。ラウンド2は「バスケット」対決!空き地でのバトル同様、力加減に苦戦するコータであったが・・・。/勝敗が決したなか、ファイナルラウンドへと突入したコータとゴエモン。さらなる闘気を燃え上がせるコータとコーラマルは驚きのショットを放ち・・・。

    • 第8話~第11話「縦に回すスゴイやつ!峰崎ハンタの場惡地狩(ばあちかる)」/ 「奇襲!カーブショットのワンダーグレープ!」/「延長戦!隙間を狙え、PK勝負」/「パワーVS縦回転! 真っ向勝負のぶつかり合い」

      第8話~第11話「縦に回すスゴイやつ!峰崎ハンタの場惡地狩(ばあちかる)」/ 「奇襲!カーブショットのワンダーグレープ!」/「延長戦!隙間を狙え、PK勝負」/「パワーVS縦回転! 真っ向勝負のぶつかり合い」

      空き地で「ボウリング」の練習をしているコータたち。ゴエモンからアドバイスを受け、コータがショットしようとしたその時「コンビニのヤマさん」が縦回転しながらピンを全て倒し去っていってしまった。そこに「たーってってって!」と笑う謎の集団が現れ・・・。/縦回転ボトルバトラー「峰崎ハンタ」と対決することになったコータ。ラウンド1は「ボウリング」対決。ハンタ得意のカーブショットに対して、コータも必殺「カベドン」を繰り出し・・・。/「ハンタ」とのバトルはラウンド2「PK」対決に。細いトンネルを通すのに有利なハンタとワンダーグレープに対し、コータとコーラマルも負けじと連続成功させ、バトルは延長戦に突入し・・・。/1対1で迎えた「ハンタ」とのファイナルラウンド。パワータイプ同士 小細工なしのバトルには驚きの結果が待っていた!

    • 第12話~第16話「嗚呼、栄光の金キャップ」/「大会始まる! ボトルキングは誰の手に!?」/「超連射! 雷神ドラムは鳴り止まない!」/「プレッシャーを跳ね返せ!」/「叫べヒート!掴めヴィクトリー!」

      第12話~第16話「嗚呼、栄光の金キャップ」/「大会始まる! ボトルキングは誰の手に!?」/「超連射! 雷神ドラムは鳴り止まない!」/「プレッシャーを跳ね返せ!」/「叫べヒート!掴めヴィクトリー!」

      ボトルバトルカップへの参加資格である「金キャップ」を手に入れたコータは、大会に向け ゴエモン&ハンタと特訓を始めることになった。そんななか、大会会場へ1機のプライベートジェットが向かっていた・・・。/ついに、第13回 ボトルバトルカップが開幕!順当に勝ち進めるコータたち。ゴエモンとの準決勝に向け、メラメラと燃えているコータの前に、ドリンクワールドからゴエモンが戻ってきて・・・。/ゴエモンに続き、ハンタも準決勝を前に敗退。コータ、リョウそれぞれの準決勝の対戦相手は世界中で人気のある あの2人だった・・・。/メタミルハイウェイ 「武闘兄弟」の弟 「ユキジ」と戦うことになったコータ。 ラウンド2も圧倒されるなか、会場内のモニターにライバル「リョウ」の姿が映し出され・・・。/コータが放つ必殺ショットは、ことごとくユキジの∞ビートによりパワーを削がれ・・・ファイナルラウンドまでもつれたユキジとのバトルの結末は・・・⁉

    • 第17話~第19話「メタルの嵐!風神のストームは鳴りやまない!」/「吼えろリヴァイアサン!覚醒のアクアスポーツ!」/「激戦! 海龍VS風神!!」

      第17話~第19話「メタルの嵐!風神のストームは鳴りやまない!」/「吼えろリヴァイアサン!覚醒のアクアスポーツ!」/「激戦! 海龍VS風神!!」

      準決勝もう1つの戦い! リョウvsメタミルハイウェイの兄ジョージとのラウンド1!試合開始とともにジョージの様子が一変したジョージのプレッシャーにリョウは苦戦を強いられて・・・。/リョウとジョージのラウンド2は「バスケット」対決!ラウンド1に続き圧倒的なプレッシャーを放つジョージに対して、リョウも負けじと青い闘気を爆発させて・・・。/リョウとジョージのファイナルラウンド!序盤からお互いの闘気と必殺技の応酬となり、激しい戦いとなったが、バトルは思いもよらない結果となり・・・。

    • 第20話~第25話「特訓開始!勝利に向かって走れ……ない!?」/「黄金の輝き!スパークリングノヴァ!」/「コンビ対決!勝つのはどっちだ!?」/「合体BM!龍神ブレンドラゴン」/「ハジケろボトルマン! オレたちのビッグバンバトル!」/「ふたりのカクメイ」

      第20話~第25話「特訓開始!勝利に向かって走れ……ない!?」/「黄金の輝き!スパークリングノヴァ!」/「コンビ対決!勝つのはどっちだ!?」/「合体BM!龍神ブレンドラゴン」/「ハジケろボトルマン! オレたちのビッグバンバトル!」/「ふたりのカクメイ」

      準決勝はまさかの両試合 引き分けとなり、再試合は1週間後に「チームバトル」で行われることに!!チームを組むことになったコータとリョウは一緒に特訓を始めるが・・・。/なかなか息の合わないコータとリョウは、リョウのプレミアムルームで「滝のぼり」の特訓を始める。無心となって特訓に取り組み始めた2人に変化が起き・・・。/ついに始まった準決勝 再試合のチームバトル!息の合ったメタミルハイウェイの2人に対し、コータとリョウもスパークリングノヴァのオーラをまとって・・・。準決勝 再試合のラウンド1に先勝したチーム「コーラスポーツ」!これに対し、武闘兄弟はなんと お互いの機体を合体させ ラウンド2 「ロングバトル」に挑むのであった・・・。/準決勝 再試合も1勝1敗となり、勝敗は「ターゲットシューティング」で決することに!世界大会進出を掛けたファイナルラウンドの結末は・・・。/一進一退の攻防を続けるなか、チームワークが乱され劣勢に立たされるコーラスポーツ!仲間たちからの声援に気付き、呼応するかのようにコータとリョウは金色のオーラを増大させて・・・。

    • 真剣(ガチ)勝負(ボトル)!剛と柔の飛ばし合い

      真剣(ガチ)勝負(ボトル)!剛と柔の飛ばし合い

    • 縦に回すスゴイやつ!峰崎ハンタの場惡地狩(ばあちかる)

      縦に回すスゴイやつ!峰崎ハンタの場惡地狩(ばあちかる)

    • 奇襲!カーブショットのワンダーグレープ!

      奇襲!カーブショットのワンダーグレープ!

    • 延長戦!隙間を狙え、PK勝負

      延長戦!隙間を狙え、PK勝負

    • パワーVS縦回転!真っ向勝負のぶつかり合い

      パワーVS縦回転!真っ向勝負のぶつかり合い

    • 嗚呼、栄光の金キャップ

      嗚呼、栄光の金キャップ

    • 大会始まる!ボトルキングは誰の手に!?

      大会始まる!ボトルキングは誰の手に!?

    • 超連射!雷神ドラムは鳴り止まない!

      超連射!雷神ドラムは鳴り止まない!

    • プレッシャーを跳ね返せ!

      プレッシャーを跳ね返せ!

    • 叫べヒート!掴めヴィクトリー!

      叫べヒート!掴めヴィクトリー!

    • メタルの嵐!風神のストームは鳴りやまない!

      メタルの嵐!風神のストームは鳴りやまない!

    • 吼えろリヴァイアサン!覚醒のアクアスポーツ!

      吼えろリヴァイアサン!覚醒のアクアスポーツ!

    • 激戦! 海龍VS風神!

      激戦! 海龍VS風神!

    • 特訓開始!勝利に向かって走れ……ない!?

      特訓開始!勝利に向かって走れ……ない!?

    • 黄金の輝き!スパークリングノヴァ!

      黄金の輝き!スパークリングノヴァ!

    • コンビ対決!勝つのはどっちだ!?

      コンビ対決!勝つのはどっちだ!?

    • 合体BM!龍神ブレンドラゴン!

      合体BM!龍神ブレンドラゴン!

    • ハジケろボトルマン!オレたちのビッグバンバトル!

      ハジケろボトルマン!オレたちのビッグバンバトル!

    • ふたりのカクメイ

      ふたりのカクメイ

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    えとたま ~猫客万来~

    えとたま ~猫客万来~

    むかしむかし。日出国の神様は、生まれたばかりのこの地を守るために十二の神の使いを選ぶお祭りを催しました。十二支に選ばれた干支娘たちは、この地を永きに渡り守ってきました。選ばれなかった猫と共に。これは、昔昔から続いている、猫と十二の干支娘たちのお話・・・

    2021年

    ロケットガール

    ロケットガール

    横浜のネリス女学院に通う女子高生・森田ゆかりは、この夏休みに秘密の計画を立てていた。新婚旅行中に南の島で行方不明になった父・寛を探しに、ひとりでソロモン諸島に行こうと言うのだ。一方、アクシオ島にあるソロモン宇宙協会(SSA)では、新型ロケットLS7の打ち上げがまたもや失敗。本年度中に有人ロケットの打ち上げに成功しなければ、予算打ち切りというピンチにおちいっていた。脱走宇宙飛行士・安川とSSAのヘリとのカーチェイスに巻き込まれたゆかりは、SSA所長の那須田勲と出会う。そのときゆかりを見つめる那須田の目にあやしい光が…。厚さ2ミリ!スキンタイト宇宙服に身を包み、小柄な美少女達が贈る本格宇宙開発ストーリー!

    2007年

    音響生命体ノイズマン

    音響生命体ノイズマン

    そこは音楽の世界。人々は音楽の木から実を採って暮らしていた。ある日フランケン博士はノイズの実を集めて不思議な生命体ノイズマンを作り出す。トビオとレイナたちはノイズの実を齧りながらゴースト狩りに街を飛び回っていたが、ある時音楽の実を口にしたトビオの耳に聞こえてきたのは、どこか懐かしくも美しい音楽だった。音楽の実によってノイズの呪縛から解き放たれた少年少女達は、人々から音楽を奪い、街を支配する怪物ノイズマンに挑む。

    1997年

    伝説の勇者の伝説

    伝説の勇者の伝説

    相反する二人が出会った。呪われた者として忌み嫌われ、生きる意味を見失っている『複写眼』保持者、ライナ・リュート。王家の血を引きながら、母が平民であるがゆえに蔑まれてきた、シオン・アスタール。二人は出合い、そしてこの腐った国を変えたいと、望んだ。そして革命の末、ローランド帝国王に即位したシオンは、ライナに彼が獄中で書いたレポートを元に、その鍵となる『勇者の遺物』探しを命じ、剣の一族であるエリス家の娘、フェリス・エリスをお目付け役として同行させる。超絶面倒くさがりで万年無気力のライナと、超絶美人で傍若無人なだんご至上主義のフェリス、どこから見ても相性の悪い二人だが、各国を跨いで『勇者の遺物』を捜す旅の中で次第にお互いを無二の相棒として認め合っていく。ローランド帝国で二人の動向を見守るシオンもまた、いまだ残る貴族との内部確執、そして他国との争いの予感に王として苦悩しつつも奮闘していく。だが徐々に、二人の思いはすれ違っていく。ライナたちがかつて夢見た『みんなが笑って、昼寝だけしていればいいような世界』を作ることができるのだろうか……?

    2010年

    RDG レッドデータガール

    RDG レッドデータガール

    世界遺産に認定される熊野古道、そこにひっそりとたつ玉倉神社。鈴原泉水子は、神社の宮司である祖父に育てられ、外の世界をほとんど知らない。長いお下げ髪、めがね、引っ込み思案。泉水子がさわるとパソコンも携帯もなぜかフリーズしてしまう。「もっと、普通の女の子になりたい」周りと違う自分に悩んでいた、そんなある日、幼なじみの相楽深行が玉倉神社に現れて、泉水子の通う中学校に転校してくることになるが―――!?―――泉水子自身もまだ知らない大きな運命が、静かに動き始める!

    2013年

    学園ベビーシッターズ

    学園ベビーシッターズ

    両親を飛行機事故で亡くした竜一&虎太郎兄弟。そんな二人を引き取ったのが、同じ事故で息子夫婦を亡くした森ノ宮学園の理事長だった。でもその条件は、学園内に設けられた保育ルームで竜一がベビーシッターをすること!お母さん先生のために学園内に設けられた保育ルーム。竜一はそこの人手不足を補うために作られた「ベビーシッター部」の部員第一号となり…!?

    2018年

    うーさーのその日暮らし 夢幻編

    うーさーのその日暮らし 夢幻編

    一見ラブリーな外見とそれなりに邪悪な心を併せ持つ、自由気ままな謎の動物“うーさー”と、うーさーと同居する双子の姉妹“りん”と“れん”。その友達や彼女らの相棒的動物がなんとなく登場する、意味があるようでないショートストーリーがまたまた帰ってきた!日々余生にしてその日暮らし、自由気ままな謎の動物“うーさー”の荒ぶりそうで荒ぶらない毎日を、3DCGを用いた映像表現で高い評価を受ける「サンジゲン」が3度目のアニメ化!

    2015年

    機動警察パトレイバー(OVA)

    機動警察パトレイバー(OVA)

    クリエイター集団「ヘッドギア」が送り出したOVAで、後に劇場版やTV版なども製作された人気シリーズの原点ともいうべき作品。近未来都市、東京。続発するレイバー犯罪に対抗すべく、警視庁は本庁警備部内に特殊車輌二課を設立し、これに対抗した。通称特車二課パトロール・レイバー中隊…パトレイバーの誕生である。

    1988年

    テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇

    テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇

    強豪集結!全国大会の熱き戦いが幕を開ける――!!中学テニスの頂点を決する全国大会が、ついに開幕!昨年の覇者・立海大附属を関東大会で下した青学は、ライバルたちからの注目を集めていた。勝った方が青学の緒戦相手となる六角中VS比嘉中の一回戦。九州地区を制した比嘉中は、沖縄武術を取り入れた独自のテニスで六角中を圧倒する。騒然となるテニスコート。そこへ現れたのは、全米オープンを終えて帰国したリョーマだった・・・!

    2006年

    別冊オリンピア・キュクロス

    別冊オリンピア・キュクロス

    古代ギリシャの青年デメトリオスは、壺絵師見習いの“草食系オタク”。 絵師を目指して日々精進する彼には、持って生まれた類稀なる運動能力があった。そんなある日、村の争いに巻き込まれ、自分の無力さに思い悩むデメトリオスは雷に打たれてしまう! そして気がついたとき、そこは自分が暮らしているギリシャではなく、言葉も通じず、風貌も違う人々が暮らす地…そう、1964年の東京だったのだ! もちろん日本という概念を知らないデメトリオス。果たして彼の運命は…!?

    2020年

    モブから始まる探索英雄譚

    モブから始まる探索英雄譚

    モブな男子高校生の 成り上がり英雄譚!ステータスも低くいわゆるモブキャラである高校生・高木海斗は、 日本に現れたダンジョンで毎日スライムを狩り、 クラスのマドンナである幼馴染に憧れながらせっせと小遣稼ぎをするふつうの探索者だった。 ある日そんな彼の前に、見たこともない金色のスライムが現れる。 困惑しつつも倒すと、神話の存在を呼び出せる サーバントカードと呼ばれる時価数億の激レアアイテムが!! 覚悟を決めて召喚するとそこには この世のものとも思えぬ美しさの戦乙女(ヴァルキリー)が現れ――。モブな探索者から成り上がれ! 現代バトルファンタジー開幕!

    2024年

    ゼロの使い魔

    ゼロの使い魔

    異世界ハルケギニアに「使い魔」として召喚されてしまった高校生・平賀才人(サイト)が巻き込まれる「恋」と「冒険」、「ご主人様」と「使い魔」のアンビバレントでハイブリットなファンタジーロマン。才人を異世界に召喚したのは、可愛いけれど魔法の才能ゼロのご主人様・ルイズ。突然、目の前に現れた謎の高慢な美少女に戸惑う才人に、彼女は契約だと言って、いきなり唇を重ねてくる・・・!すると彼の手の甲に不思議な文字が浮かび、才人はルイズの使い魔となってしまうのだが・・・?!全寮制トリステイン魔法学院を舞台に、ご主人様となった美少女魔法使いルイズに、罵られ、なじられ、そして愛される(?)、そんな使い魔・才人の愛と勇気と屈辱に満ちたドキドキの学園生活が始まることに・・・。異世界で巻き起こる波乱に満ちた異文化交流の中、果たしてゼロのルイズと才人の運命は、どのような展開を見せるのだろうか・・・!?

    2006年

    ゲゲゲの鬼太郎 第6シリーズ

    ゲゲゲの鬼太郎 第6シリーズ

    21世紀も20年近くが経ち人々が妖怪の存在を忘れた現代。科学では解明が出来ない現象が頻発、流言飛語が飛び交い大人たちは右往左往するばかり。そんな状況をなんとかしようと妖怪ポストに手紙を書いた13歳の少女・まなの前にカランコロンと下駄の音を響かせてゲゲゲの鬼太郎がやってきた…。

    2018年

    田中くんはいつもけだるげ

    田中くんはいつもけだるげ

    ため息、片ひじ、ねむそうな目、基本がんばらないけど憎めない田中くん。 そんな田中くんと、彼をほっておけない大きくて無口な太田くんがおくる、インセンシティブ青春コメディ。

    2016年

    闘神機ジーズフレーム

    闘神機ジーズフレーム

    21世紀の終わり。 人類は新たなエネルギー『DG(ディバイングレイス)エネルギー』を手に入れ、目覚ましい経済発展とともに宇宙開発に乗り出した。 冥王星圏まで開拓の手を広げていた時、突如、未確認生命体”ネルガル”の襲撃により、開拓団は壊滅した。 地球連合軍はネルガルに対抗するため、世界中の遺跡から発掘された古代ロボット兵器”G’s フレーム”と、その操縦が可能な特別なバリアントを持つ少女たち”エンシエントガールズ”からなる『AG部隊』を結成した。 人類にとって初となる古代ロボットと少女による対ネルガル戦ーー 地球を護るために飛び立った第1次AG部隊は、木星トロヤ群戦役において多くの死者を出し、4号機アセナのパイロット南宮 麗雨(みなみや れいう)はMIA(戦闘中行方不明)となる。 時は流れ、主人公”南宮 麗香(みなみや れいか)”は、姉の麗雨を探すためAG部隊に志願する。 仲間たちとの友情、古代ロボット兵器と交わす絆、ネルガルとの決死の戦い。 少女たちは多くの涙を乗り越え、人として、そしてパイロットとして、大きく成長していく━━━━。 『運命なんて変えてやる! ーー地球が飲みこまれる前に』

    2021年

    ストラトス・フォー アドヴァンス

    ストラトス・フォー アドヴァンス

    TVシリーズ、第1OVAに続く第2OVAシリーズ。コメットブラスター採用試験を経て、見習い教官となった美風・香鈴・彩雲・静羽。4人は新人候補生の霧子・美麗・磨奈を担当することになる。やる気満々の新人に戸惑いながらも、下地島基地は賑やかになっていた。しかし、彩雲の様子がおかしかったり、彗星が接近してきたりと、次々起こる問題に巻き込まれる美風たち。また、彼女たちの知らないところでも新たな陰謀の影が動きつつあった…。

    2005年

    宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟

    宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟

    時に西暦2199年。苦難の航海を経て、目的地イスカンダルで〈コスモリバースシステム〉を受領したヤマトは、いままさに大マゼラン銀河を後にしようとしていた。 だが突如、大マゼラン外縁部で謎の機動部隊と遭遇する。 彼らこそは蛮勇で宇宙にその名を轟かす戦闘民族〈ガトランティス」。指揮官はグタバ遠征軍大都督「雷鳴のゴラン・ダガーム」を名乗り、艦の引き渡しを要求してきた。 戦闘を避け地球へ急ぎたいヤマトに、突如空間を跳躍し紅蓮の炎が襲い来る。それはダガームが放ったガトランティスの誇る最新兵器〈火焔直撃砲〉の光芒だった。 間一髪、ワープでダガームの追撃を振り切ったものの、薄鈍色(うすにびいろ)の異空間へと迷い込んでしまうヤマト。ヤマトはまるで意志を持ったように舵を切ると、謎の惑星へと誘われていく。事態打開のため、古代、桐生、沢村、新見、相原の5人は惑星へと情報収集に降下する。 地表に降り立った彼らが見たものは、そこにあるはずのない[艦(ふね)]。だがその艦内には先客がいた。それは七色星団の戦いを生き残りヤマトへの復讐を誓う、ガミラスのフォムト・バーガー少佐の姿だった。彼らもまたここに迷い込み、脱出できないでいたのだ。 ヤマトの空間航跡を追ってワープしたダガームもまた、薄鈍色の宇宙へとたどり着く。ヤマトが誘われた眼前に輝く惑星こそ、彼らが探し求めていた宝の星であったのだ。邪魔なヤマトをあぶりだすべく火焔直撃砲の砲門を惑星へと向けるダガーム。果たして古代たちは閉じられた空間を脱出し、ガトランティスの包囲網を突破できるのか。 一刻も早く地球へ戻りたいヤマト、力で宝の星を求めるガトランティス、ヤマトを討たんとするガミラス―――それぞれの譲れぬ想いが交錯する

    2014年

    ボックストロール

    ボックストロール

    チーズブリッジの町では、夜な夜な現れては子供を襲って食べるという恐ろしいモンスター“ボックストロール”の噂が信じられていた。町の権力者であるリンド卿は、悪徳害虫駆除業者のスナッチャーに駆除を依頼し、トロールたちは次々と捕えられていく。そんな人々に忌み嫌われるトロールたちと地下で楽しく暮らしていた人間の男の子エッグス。噂とは異なり、寝静まった夜の町でガラクタを集めては発明に勤しむ心優しいトロールたちであったが、エッグスの親代わりのフィッシュまでも捕獲されてしまい、救出のために地上に出たエッグスは初めて人間の社会を知ることに。大切な家族を取り戻すため、エッグスはリンド卿の娘の勝気な少女ウィニーと共にスナッチャー率いる駆除軍団に立ち向かっていく―。

    2014年

    スピード・レーサー

    スピード・レーサー

    天才的なカー・レーサーのスピード・レーサー(エミール・ハーシュ)は、メジャーなレースで不正を行なっているロイヤルトン・インダストリーズ社の秘密を知ってしまう。激怒したオーナー(ロジャー・アラム)は彼を脅すが、強気で怖いもの知らずの彼はロイヤルトン社を打ち負かすため、難関のクロスカントリー・レースに挑む。

    2008年

    D.C.~ダ・カーポ~

    D.C.~ダ・カーポ~

    1年中“枯れない桜”が咲き誇る初音島。そんな不思議な桜を研究する人間がいるかたわら、一般の方々はいたって平凡な生活を送っていた。桜が枯れないのが珍しくたって、生活は変わらないのだ。 そんな平凡な世界の中心に位置する風見学園に、なにもないところから和菓子を生み出す力と、他人の夢を見せられる力……平凡とは程遠く、非凡にも程遠い、2つのメルヘンな力を使う少年がいた。和菓子をこよなく愛する学園のアイドル、口うるさいくせに甘えん坊の妹、ぼけぼけ天然色の先輩に、夢の中に姿をあらわす騒々しい幼馴染、天然元気で“わんこ”と呼ばれる後輩。 彼と彼女らが、卒業間近の“学園”で出会うとき、ちょっとこそばゆいくらいが丁度よい、恋物語のはじまりはじまり。

    2003年

    anilog_logo

    © anilog.jp