• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アニマル横町

    アニマル横町

    アニマル横町
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一見ふつうの女の子あみちゃんにはヒトに言えないヒミツがあります。それはあみちゃんの部屋に毎日のようにやってくる不思議な動物たちと過ごす日常生活、天然悪質ボケのイヨ、ツッコミ担当なのに突っ込まれっぱなしのケンタ、脱力いやし系のイッサ、彼らは異次元にあるらしい動物たちが暮らす町「アニマル横町」の住人たちで、どういうわけかあみちゃんの部屋にある「秘密の扉」を通ってやってくるのです。一見ぬいぐるみのように可愛い3人ですが、常識外れの言動であみちゃんをほんろうします。さらに、アニマル横町の謎のキャラクターたちが続々登場して…。

    エピソード

    • #1「どき☆どき 新しいお友達の巻」#2「どき☆どき 扉を開くの巻」

      #1「どき☆どき 新しいお友達の巻」#2「どき☆どき 扉を開くの巻」

    • #3「どき☆どき ケーキを作るぞの巻」#4「どき☆どき 宿題スルンジャーの巻」

      #3「どき☆どき ケーキを作るぞの巻」#4「どき☆どき 宿題スルンジャーの巻」

    • #5「どき☆どき パズルでパンチ!の巻」#6「どき☆どき やみなべパーチーの巻」

      #5「どき☆どき パズルでパンチ!の巻」#6「どき☆どき やみなべパーチーの巻」

    • #7「どき☆どき カタログショッピングの巻」#8「どき☆どき カゼっぴきの巻」

      #7「どき☆どき カタログショッピングの巻」#8「どき☆どき カゼっぴきの巻」

    • #9「どき☆どき マル秘ダイエットの巻」#10「どき☆どき ファンレターの巻」

      #9「どき☆どき マル秘ダイエットの巻」#10「どき☆どき ファンレターの巻」

    • #11「どき☆どき 占いパラダイスの巻」#12「どき☆どき 大げんかの巻」

      #11「どき☆どき 占いパラダイスの巻」#12「どき☆どき 大げんかの巻」

    • #13「どき☆どき マフラー物語の巻」#14「どき☆どき イヨさん事件です!の巻」

      #13「どき☆どき マフラー物語の巻」#14「どき☆どき イヨさん事件です!の巻」

    • #15「どき☆どき 突っ込み道の巻」#16「どき☆どき アニヨコシリトリの巻」

      #15「どき☆どき 突っ込み道の巻」#16「どき☆どき アニヨコシリトリの巻」

    • #17「どき☆どき トランプの巻」#18「どき☆どき 恐怖の秋の巻」

      #17「どき☆どき トランプの巻」#18「どき☆どき 恐怖の秋の巻」

    • #19「どき☆どき 交換日記の巻」#20「どき☆どき ヤマナミさん殺人事件の巻」

      #19「どき☆どき 交換日記の巻」#20「どき☆どき ヤマナミさん殺人事件の巻」

    • #21「どき☆どき バースデーなのだの巻」#22「どき☆どき 雪合戦の巻」 

      #21「どき☆どき バースデーなのだの巻」#22「どき☆どき 雪合戦の巻」 

    • #23「どき☆どき クリスマスの巻」#24「どき☆どき 不眠対策の巻」

      #23「どき☆どき クリスマスの巻」#24「どき☆どき 不眠対策の巻」

    • #25「どき☆どき 大掃除の巻」#26「どき☆どき 温泉の巻」

      #25「どき☆どき 大掃除の巻」#26「どき☆どき 温泉の巻」

    • #27「どき☆どき みんなですごろくの巻」#28「どき☆どき お留守番の巻」

      #27「どき☆どき みんなですごろくの巻」#28「どき☆どき お留守番の巻」

    • #29「どき☆どき くーちゃん初登場の巻」#30「どき☆どき ケンタの真実の巻」

      #29「どき☆どき くーちゃん初登場の巻」#30「どき☆どき ケンタの真実の巻」

    • #31「どき☆どき 虫歯予防の巻」#32「どき☆どき 趣味いろいろの巻」

      #31「どき☆どき 虫歯予防の巻」#32「どき☆どき 趣味いろいろの巻」

    • #33「どき☆どき ヤマナミ戦の巻」#34「どき☆どき おはなし発表会の巻」

      #33「どき☆どき ヤマナミ戦の巻」#34「どき☆どき おはなし発表会の巻」

    • #35「どき☆どき 遠足イブの巻」#36「どき☆どき あみの初恋?!の巻」

      #35「どき☆どき 遠足イブの巻」#36「どき☆どき あみの初恋?!の巻」

    • #37「どき☆どき バレンタインの巻」#38「どき☆どき 大発明!?の巻」

      #37「どき☆どき バレンタインの巻」#38「どき☆どき 大発明!?の巻」

    • #39「どき☆どき ライバル!?の巻」#40「どき☆どき オトナって…の巻」

      #39「どき☆どき ライバル!?の巻」#40「どき☆どき オトナって…の巻」

    • #41「どき☆どき ビデオ大作戦の巻」#42「どき☆どき イッサの超能力の巻」

      #41「どき☆どき ビデオ大作戦の巻」#42「どき☆どき イッサの超能力の巻」

    • #43「どき☆どき うさぎとカメの巻」#44「どき☆どき 探検隊の巻」

      #43「どき☆どき うさぎとカメの巻」#44「どき☆どき 探検隊の巻」

    • #45「どき☆どき ミニミニ大冒険の巻」#46「どき☆どき アニ横新聞の巻」

      #45「どき☆どき ミニミニ大冒険の巻」#46「どき☆どき アニ横新聞の巻」

    • #47「どき☆どき およばれの巻」#48「どき☆どき おゆうぎの巻」

      #47「どき☆どき およばれの巻」#48「どき☆どき おゆうぎの巻」

    • #49「どき☆どき 幼稚園の巻」#50「どき☆どき まさか?お別れの巻」

      #49「どき☆どき 幼稚園の巻」#50「どき☆どき まさか?お別れの巻」

    • #51「どき☆どき お花見の巻」#52「どき☆どき Mr.アニヨコの巻」

      #51「どき☆どき お花見の巻」#52「どき☆どき Mr.アニヨコの巻」

    • #53「どき☆どき 地球最後の日?の巻」#54「どき☆どき 玉手箱の巻」

      #53「どき☆どき 地球最後の日?の巻」#54「どき☆どき 玉手箱の巻」

    • #55「どき☆どき 宇宙旅行の巻」#56「どき☆どき イッサの家出の巻」

      #55「どき☆どき 宇宙旅行の巻」#56「どき☆どき イッサの家出の巻」

    • #57「どき☆どき ねんどあそびの巻」#58「どき☆どき お店屋さんごっこの巻」

      #57「どき☆どき ねんどあそびの巻」#58「どき☆どき お店屋さんごっこの巻」

    • #59「どき☆どき 家庭訪問の巻」#60「どき☆どき 初めての自転車の巻」

      #59「どき☆どき 家庭訪問の巻」#60「どき☆どき 初めての自転車の巻」

    • #61「どき☆どき オシャレになりたい!の巻」#62「どき☆どき 美少女イヨ!?の巻」

      #61「どき☆どき オシャレになりたい!の巻」#62「どき☆どき 美少女イヨ!?の巻」

    • #63「どき☆どき まんが道の巻」#64「どき☆どき なまけものの巻」

      #63「どき☆どき まんが道の巻」#64「どき☆どき なまけものの巻」

    • #65「どき☆どき 突っ込み道2の巻」#66「どき☆どき ガーデニングの巻」

      #65「どき☆どき 突っ込み道2の巻」#66「どき☆どき ガーデニングの巻」

    • #67「どき☆どき 夜の動物園の巻」#68「どき☆どき イヨVSイヨの巻」

      #67「どき☆どき 夜の動物園の巻」#68「どき☆どき イヨVSイヨの巻」

    • #69「どき☆どき いれかわりの巻」#70「どき☆どき イヨ、スパイになる?の巻」

      #69「どき☆どき いれかわりの巻」#70「どき☆どき イヨ、スパイになる?の巻」

    • #71「どき☆どき プリンセス!?の巻」#72「どき☆どき 憧れのシマ子さんの巻」

      #71「どき☆どき プリンセス!?の巻」#72「どき☆どき 憧れのシマ子さんの巻」

    • #73「どき☆どき アイドルデビューの巻 その1」#74「どき☆どき アイドルデビューの巻 その2」

      #73「どき☆どき アイドルデビューの巻 その1」#74「どき☆どき アイドルデビューの巻 その2」

    • #75「どき☆どき 魔法少女あみの巻」#76「どき☆どき ケンタの弟?の巻」

      #75「どき☆どき 魔法少女あみの巻」#76「どき☆どき ケンタの弟?の巻」

    • #77「どき☆どき イッサがいっぱいの巻」#78「どき☆どき 夢うらないの巻」

      #77「どき☆どき イッサがいっぱいの巻」#78「どき☆どき 夢うらないの巻」

    • #79「どき☆どき タイムマシンの巻」#80「どき☆どき ちこくしちゃう!の巻」

      #79「どき☆どき タイムマシンの巻」#80「どき☆どき ちこくしちゃう!の巻」

    • #81「どき☆どき レギュラーになりたいの巻」#82「どき☆どき アロマナイトの巻」

      #81「どき☆どき レギュラーになりたいの巻」#82「どき☆どき アロマナイトの巻」

    • #83「どき☆どき アニ横のウラ側の巻」#84「どき☆どき イッサの初恋!?の巻」

      #83「どき☆どき アニ横のウラ側の巻」#84「どき☆どき イッサの初恋!?の巻」

    • #85「どき☆どき 夏まっさかりの巻」#86「どき☆どき 野生のケンタの巻」

      #85「どき☆どき 夏まっさかりの巻」#86「どき☆どき 野生のケンタの巻」

    • #87「どき☆どき アニメが見たい!の巻」#88「どき☆どき 誰もいなくなった?の巻」

      #87「どき☆どき アニメが見たい!の巻」#88「どき☆どき 誰もいなくなった?の巻」

    • #89「どき☆どき ゆれるヤマナミさん!?の巻」#90「どき☆どき 飛べ!ケンタの巻」

      #89「どき☆どき ゆれるヤマナミさん!?の巻」#90「どき☆どき 飛べ!ケンタの巻」

    • #91「どき☆どき 恐怖の宿題の巻」#92「どき☆どき なぞのラブレターの巻」

      #91「どき☆どき 恐怖の宿題の巻」#92「どき☆どき なぞのラブレターの巻」

    • #93「どき☆どき ざしきわらしの巻」#94「どき☆どき 逃げろマッチ!の巻」

      #93「どき☆どき ざしきわらしの巻」#94「どき☆どき 逃げろマッチ!の巻」

    • #95「どき☆どき さよならシマ子さんの巻」#96「どき☆どき ラブラブ?の巻」

      #95「どき☆どき さよならシマ子さんの巻」#96「どき☆どき ラブラブ?の巻」

    • #97「どき☆どき あみイヨ大混線の巻 前編」#98「どき☆どき あみイヨ大混線の巻 後編」

      #97「どき☆どき あみイヨ大混線の巻 前編」#98「どき☆どき あみイヨ大混線の巻 後編」

    • #99「どき☆どき 宝探しにGO!の巻」#100「どき☆どき おねがいノートの巻」

      #99「どき☆どき 宝探しにGO!の巻」#100「どき☆どき おねがいノートの巻」

    • #101「どき☆どき 扉が消える日!?の巻」#102「どき☆どき 最終回の巻」

      #101「どき☆どき 扉が消える日!?の巻」#102「どき☆どき 最終回の巻」

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ぎゃろっぷ
    • りぼん

      集英社
    • 原作

      前川涼
    • 掲載誌

      りぼん(集英社)
    • 演出協力

      高橋良輔
    • 監督

      西本由起夫

    キャスト

    • あこ先生

      伊藤静
    • アミ

      江里夏
    • イッサ

      佐藤ゆうこ
    • イヨ

      宍戸留美
    • くーちゃん

      福原香織
    • ケンタ

      永澤菜教
    • しまシマ子

      高乃麗
    • パパ

      羽多野渉
    • まっち

      加藤奈々絵
    • ママ

      鈴木菜穂子
    • ヤマナミさん

      堀内賢雄

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ふしぎの海のナディア

    ふしぎの海のナディア

    時は、1889年。花の都パリでは、万国博覧会が華やかに開催されていた。世界中の科学や文化の粋が集まったそのイベントに、人々は来たるべき20世紀、科学万能の時代の到来を予感し、夢見ていた…。そんな科学の進歩は地球を急激に狭くしつつあったが、まだまだ未知なるロマンと冒険があふれた時代でもあった。そんな中、世界中の海で謎の巨大生物“海獣”が出没し人々を恐怖に陥れていた。その海獣によって父親が行方不明になってしまった発明好きの少年・ジャンは、万国博覧会の会場で謎の少女・ナディアに出会う。ナディアに一目ぼれしたジャンは、ひょんなことからナディアとともに冒険へと旅立つことに―。彼らを待ちうける運命とはいったい?

    1990年

    千銃士

    千銃士

    核戦争により全世界が荒廃した、その後の時代――。世界帝府による絶対的な統治のもと、人々はすべてを統制され、自由を奪われた世界を生きていた。しかし、あらゆる武力をもつことが禁じられるなか、世界帝の独裁を打ち破らんと密かに抗戦を続けるレジスタンスがいた。彼らは美術品として残されていた「古銃」を手に、戦いを挑む。そしてその魂に呼応するかのように現れた古銃の化身「貴銃士」たち。気高く、華麗に戦う彼らの「絶対高貴」は、世界にひとすじの希望をもたらす――!生命(いのち)を得て生き生きと輝く若き貴銃士たちの日々。笑い、泣き、喜び、迷い、時に傷つきながらも、ひたむきに自らの「絶対高貴」を追い求めて戦う美しき若者たちの物語。僕たちは何のために戦い、何を守るべきなのか――。Be Noble!

    2018年

    うちの会社の小さい先輩の話

    うちの会社の小さい先輩の話

    キャラクター企業ではたらく、 入社1 年目の篠崎拓馬。 彼のそばにはいつも、 「とんでもない癒し」 があった。 それは、入社3年目の、 小さくてかわいい先輩・片瀬詩織里。後輩想いで褒め上手な詩織里は、 何かと篠崎を気遣ってくれる。 自然と距離感近め、 どこか天然なその振る舞いに、 篠崎は毎日癒やされつつも 意識しっぱなし。 はたしてただの先輩後輩から、 ふたりの関係は変わっていくのか……?ずーっと見守りたくなる、 お砂糖系(あまあま)オフィスラブコメ はじまります!

    2023年

    東京魔人學園剣風帖 龖

    東京魔人學園剣風帖 龖

    舞台は東京、新宿……。桜の季節、「真神学園」に転校して来た謎多き男「緋勇龍麻」。導かれるように彼と出会う剣道部の「蓬莱寺京一」、レスリング部の「醍醐雄矢」、弓道部の「桜井小蒔」、そして生徒会長の「美里葵」。彼らは突如活性化した“龍脈”の影響で、“力持つもの”として覚醒する。その日を境に、同じく“龍脈”の影響か“鬼”と呼ばれる異形が出現し、東京を襲う。そして、その鬼を操る“外法”を駆使する者の存在。東京を護るために立ち上がった龍麻たちは、やがて逃れようのない自身の"宿星"と向き合う事に……。

    2007年

    少女終末旅行

    少女終末旅行

    繁栄と栄華を極めた人間たちの文明が崩壊してから長い年月が過ぎた。生き物のほとんどが死に絶え、全てが終わってしまった世界。残されたのは廃墟となった巨大都市と朽ち果てた機械だけ。いつ世界は終わってしまったのか、なぜ世界は終わってしまったのか、そんなことを疑問にさえ思わなくなった終わりの世界で、ふたりぼっちになってしまった少女、チトとユーリ。ふたりは今日も延々と続く廃墟の中を、愛車ケッテンクラートに乗って、あてもなく彷徨う。全てが終わりを迎えた世界を舞台に、ふたりの少女が旅をする終末ファンタジーが今、幕を開ける。

    2017年

    バジリスク ~甲賀忍法帖~

    バジリスク ~甲賀忍法帖~

    「二人手をたずさえて、両家を縛る宿怨の鎖を断ち切ろう」四百年の永きにわたる甲賀と伊賀の宿怨を断ち切り、共に生きることを誓い合う甲賀の弦之介と伊賀の朧。しかし、愛し合う二人は、殺し合う運命にあった……慶長十九年。齢七十三歳の家康は悩んでいた。暗愚の兄・竹千代か、聡明な弟・国千代か?混乱を極める徳川三代将軍の世継ぎ問題に決着をつけるため、甲賀を国千代派、伊賀を竹千代として忍法の二大宗家を相争わせ、それぞれの精鋭十人対十人の忍法殺戮合戦の結果、どちらか生き残ったほうにそれを賭けるという厳命を下した。 先代服部半蔵との間に交わされた「不戦の約定」が解かれ、手綱を解かれた猟犬のごとく、怨敵に挑んでゆく忍者達!己の肉体こそが最大の武器!人知を超えた秘術をもった、個性溢るる忍びの面々。老若男女二十人二十色、超人奇人が相乱れ、秘術の限りを尽くして繰り広げられる忍法争いがいま始まる!!凄惨な戦いの果てに、一人、また一人と失われていく仲間達……勝つのは甲賀か、伊賀か? 果たして、生き残るのは一体誰なのか!?そして弦之介と朧、引き裂かれた二人の愛の行方は……?

    2005年

    アドベンチャー・タイム

    アドベンチャー・タイム

    偉大なヒーローになりたい12歳の男の子フィンと変幻自在な特別な力が使える大人っぽい犬のジェイクは大の親友。彼らの住む不思議な大陸、ウーを舞台にさまざまな冒険が繰り広げられる、全米で絶好調放送中のナンセンス・コメディ。

    2012年

    PERSONA - trinity soul -

    PERSONA - trinity soul -

    舞台は日本海に面した“綾凪市”。10年前に発生した“同時多発無気力症”による災害から復興を遂げた未来型新興都市である。高校生の神郷慎(カンザト シン/17歳)は、弟の洵(ジュン/14歳)と共に、長男で綾凪市の若き警察署長である諒(リョウ/28歳)と10年ぶりに再会する。その頃、綾凪市ではある怪奇事件に襲われていた。潜水艇の中から忽然と姿を消した乗組員。10年ぶりに世間を騒がせる無気力症。学生が無惨な姿となって殺されていく表裏反転死体事件。一連の事件に潜む組織を追う諒。そして事件に巻き込まれた事から、異形の姿をした“ペルソナ”を覚醒させる慎。兄弟達の運命の歯車が今回り始める――。

    2008年

    宇崎ちゃんは遊びたい!ω

    宇崎ちゃんは遊びたい!ω

    大学3年背の桜井真一は、 ウザ絡みしてくる後輩”宇崎ちゃん”こと 宇崎花に振り回されながらも、 何だかんだ退屈する事のない夏休みを過ごしたが…… 宇崎ちゃんはまだまだ遊び足りない! 秋は学園祭、冬にはクリスマスとイベントが盛りだくさん! さらに今度は、愉快な宇崎ちゃん一家も加わって ますます賑やかに……!? 見守られたり、もてあそばれたり、背中を押されたり。 ”ただの先輩と後輩”な2人の日常に 少しずつ変化のきざしが見え始める!? ウザさもカワいさもω(だぶる)な ”ウザカワ”後輩との青春ドタバタラブコメ、 再びスタート!

    2022年

    最遊記RELOAD -ZEROIN-

    最遊記RELOAD -ZEROIN-

    人と妖怪、科学と妖術が共存を果たす 無秩序かつ安寧の大陸『桃源郷』。しかし牛魔王蘇生実験による負(マイナス)の波動の影響で、 突然妖怪たちが暴走し、その均衡は崩れてしまった。 天界の観世音菩薩に牛魔王蘇生実験の阻止を命じられた玄奘三蔵は、 孫悟空、沙悟浄、猪八戒らとともに、西域・天竺を目指す。 その道中に辿り着いた地で三蔵たちは、 死んだ人間を生き返らせることができる蘇生術を持つ ヘイゼル=グロースとその従者ガトと邂逅する。 西域からきたという、ヘイゼルの目的とは―――――。

    2022年

    ハナヤマタ

    ハナヤマタ

    容姿も普通、頭も普通、美術や体育・・・何だって普通。そんなフツウだらけのぱっとしない14歳、関谷なる。おとぎばなしにでてくるような“ヒロイン”に憧れて、いつかこんな世界から連れ去ってくれる誰かを待っていただけれど、中学2年生になった今も、あいかわらずフツウの毎日。そんなある日、なるは月光の下に和装で舞う金髪の少女に出逢う。「私と一緒に、よさこいしませんか?」突然の出来事に戸惑うなるだけど、異国の少女ハナに導かれ、次第に『よさこい』という非日常の世界へと踏み出していく。まだ子供だけれど、ちょっぴり大人。花々しい少女たちの物語が今、幕を開ける――。

    2014年

    ToHeart2ad

    ToHeart2ad

    人気恋愛SLG『ToHeart2』のOVAシリーズの第2弾。第1話は記憶喪失の貴明に、ヒロインたちが都合のいい記憶を植え付けようと火花を散らすエピソード。そして第2話には貴明たちと初詣に繰り出した由真の、おみくじを巡るエピソードを収録。

    2008年

    半妖の夜叉姫

    半妖の夜叉姫

    殺生丸(せっしょうまる)の娘で双子の少女とわとせつなが別れ別れになって10年。時代樹(じだいじゅ)の時空を越えるトンネルが再び開かれた。現代にやって来たせつなと、犬夜叉(いぬやしゃ)とかごめの娘のもろはも加わり、とわたち「半妖(はんよう)の夜叉姫(やしゃひめ)」が、現代と戦国時代を縦横無尽に暴れ回る!

    2020年

    蒼の彼方のフォーリズム

    蒼の彼方のフォーリズム

    反重力を発生させるシューズ、通称“グラシュ”の発明により、人が簡単に空を飛ぶことが出来るようになった世界。久奈浜学院に転校してきた倉科明日香は、同級生の鳶沢みさき、日向晶也達との出会いを通じて、グラシュを使った新興スカイスポーツ『フライングサーカス』(通称FC)を知り、その魅力に惹かれていく。学院のFC部に入部した明日香は、仲間達と共に、時にはぶつかり、励まし合い、それぞれの目標に向かいながら、強力なライバル達に立ち向かっていく――。――目指すは、夏の大会。

    2016年

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    大戦中の英雄だった広域指名手配犯、宇宙海賊キャプテンハーロック。地球に隠された真実を闇に葬ろうとする政府に反旗を翻し、人類の未来を切り開く戦いに挑む!

    2013年

    東京ミュウミュウ

    東京ミュウミュウ

    ごくフツーの中学生・桃宮いちごは、憧れの青山くんとのデート中に巻き込まれたある実験の影響で、イリオモテヤマネコのDNAを組み込まれてしまった。さらには、謎の男・白金に「エイリアンから地球を守って欲しい」と頼まれて、正義の味方・東京ミュウミュウのひとり、“ミュウイチゴ”に変身し、エイリアンと戦うことになる。探し出した4人の仲間と共に普段はカフェミュウミュウでウェイトレスをしながら情報収集し、キメラアニマ(エイリアンに寄生されて凶暴化してしまった動物)と戦ういちご。すべてのエイリアンを倒せば元に戻れるそうなのだが…。

    2002年

    翠星のガルガンティア

    翠星のガルガンティア

    遠い未来、遥か銀河の果て。 人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。 激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動兵器チェインバーとともに時空のひずみへと呑み込まれる。 人工冬眠から目覚めたレドは、忘れられた辺境の惑星・地球へと漂着したことを知る。 表面のほぼすべてを海に覆われた地球で、人々は巨大な船団を組み、旧文明の遺物を海底からサルベージすることで、つつましくも生き生きと暮らしていた。 ここはそんな船団の一つ、ガルガンティア。言葉も通じない、文化も習慣も異なる未知の環境に戸惑うレド。 やむをえず、少女・エイミーらガルガンティアの人々との共生を模索し始めるのだが、それは戦うこと以外の生き方を知らないレドにとって驚きに満ちた日々の始まりだった。

    2013年

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村G

    アイルー村のぎりぎりライフが更にパワーアップ!!「モンスターハンター」の人気キャラクター、アイルーを主役にしたショートアニメの続編。アイルー達が楽しく暮らす村に住むニャイトと仲間達は村の発展のため、御石を採掘したり、オトモに出たり、武器を強化したりと果敢に様々なクエストにチャレンジ。ニャイト達はピンチを乗り越えクエストクリアできるのか…!?

    2011年

    ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス

    ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス

    舞台は1999年。原子力潜水艦の爆発事故が発生。本事件について、アメリカの新興宗教集団・ノストラダムス教団は"予言書"の通りだったと発表。後日、今度はサッカー選手団を乗せた旅客機がハイジャックされ、巨大財閥ダグラス財団のひとり娘・ジュリアが攫われてしまった。偶然同機に乗り合わせたルパンと次元の活躍で事件は鎮圧されたが、ジュリアの教育係をしていた不二子によると、アトランタにある財団の本部最上階には、5000万ドルの価値を持つお宝"ノストラダムスの予言書"が眠っているという……。

    1995年

    星界の戦旗III

    星界の戦旗III

    ロブナスIIから生還を果たしたジント。彼は一時的に軍を離れ、ラフィールとともにハイド星系を目指していた。狩人作戦によりジントの領地のハイド伯国、そして故郷である惑星マーティンが帝国領に復帰していたのだ。だが敵勢力圏から奪還されたばかりのマーティンは、帝国からの独立を画策していた。ジントは故郷の未来のため、孤独な戦場へと赴く。

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp