• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アニマル横町

    アニマル横町

    アニマル横町
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一見ふつうの女の子あみちゃんにはヒトに言えないヒミツがあります。それはあみちゃんの部屋に毎日のようにやってくる不思議な動物たちと過ごす日常生活、天然悪質ボケのイヨ、ツッコミ担当なのに突っ込まれっぱなしのケンタ、脱力いやし系のイッサ、彼らは異次元にあるらしい動物たちが暮らす町「アニマル横町」の住人たちで、どういうわけかあみちゃんの部屋にある「秘密の扉」を通ってやってくるのです。一見ぬいぐるみのように可愛い3人ですが、常識外れの言動であみちゃんをほんろうします。さらに、アニマル横町の謎のキャラクターたちが続々登場して…。

    エピソード

    • #1「どき☆どき 新しいお友達の巻」#2「どき☆どき 扉を開くの巻」

      #1「どき☆どき 新しいお友達の巻」#2「どき☆どき 扉を開くの巻」

    • #3「どき☆どき ケーキを作るぞの巻」#4「どき☆どき 宿題スルンジャーの巻」

      #3「どき☆どき ケーキを作るぞの巻」#4「どき☆どき 宿題スルンジャーの巻」

    • #5「どき☆どき パズルでパンチ!の巻」#6「どき☆どき やみなべパーチーの巻」

      #5「どき☆どき パズルでパンチ!の巻」#6「どき☆どき やみなべパーチーの巻」

    • #7「どき☆どき カタログショッピングの巻」#8「どき☆どき カゼっぴきの巻」

      #7「どき☆どき カタログショッピングの巻」#8「どき☆どき カゼっぴきの巻」

    • #9「どき☆どき マル秘ダイエットの巻」#10「どき☆どき ファンレターの巻」

      #9「どき☆どき マル秘ダイエットの巻」#10「どき☆どき ファンレターの巻」

    • #11「どき☆どき 占いパラダイスの巻」#12「どき☆どき 大げんかの巻」

      #11「どき☆どき 占いパラダイスの巻」#12「どき☆どき 大げんかの巻」

    • #13「どき☆どき マフラー物語の巻」#14「どき☆どき イヨさん事件です!の巻」

      #13「どき☆どき マフラー物語の巻」#14「どき☆どき イヨさん事件です!の巻」

    • #15「どき☆どき 突っ込み道の巻」#16「どき☆どき アニヨコシリトリの巻」

      #15「どき☆どき 突っ込み道の巻」#16「どき☆どき アニヨコシリトリの巻」

    • #17「どき☆どき トランプの巻」#18「どき☆どき 恐怖の秋の巻」

      #17「どき☆どき トランプの巻」#18「どき☆どき 恐怖の秋の巻」

    • #19「どき☆どき 交換日記の巻」#20「どき☆どき ヤマナミさん殺人事件の巻」

      #19「どき☆どき 交換日記の巻」#20「どき☆どき ヤマナミさん殺人事件の巻」

    • #21「どき☆どき バースデーなのだの巻」#22「どき☆どき 雪合戦の巻」 

      #21「どき☆どき バースデーなのだの巻」#22「どき☆どき 雪合戦の巻」 

    • #23「どき☆どき クリスマスの巻」#24「どき☆どき 不眠対策の巻」

      #23「どき☆どき クリスマスの巻」#24「どき☆どき 不眠対策の巻」

    • #25「どき☆どき 大掃除の巻」#26「どき☆どき 温泉の巻」

      #25「どき☆どき 大掃除の巻」#26「どき☆どき 温泉の巻」

    • #27「どき☆どき みんなですごろくの巻」#28「どき☆どき お留守番の巻」

      #27「どき☆どき みんなですごろくの巻」#28「どき☆どき お留守番の巻」

    • #29「どき☆どき くーちゃん初登場の巻」#30「どき☆どき ケンタの真実の巻」

      #29「どき☆どき くーちゃん初登場の巻」#30「どき☆どき ケンタの真実の巻」

    • #31「どき☆どき 虫歯予防の巻」#32「どき☆どき 趣味いろいろの巻」

      #31「どき☆どき 虫歯予防の巻」#32「どき☆どき 趣味いろいろの巻」

    • #33「どき☆どき ヤマナミ戦の巻」#34「どき☆どき おはなし発表会の巻」

      #33「どき☆どき ヤマナミ戦の巻」#34「どき☆どき おはなし発表会の巻」

    • #35「どき☆どき 遠足イブの巻」#36「どき☆どき あみの初恋?!の巻」

      #35「どき☆どき 遠足イブの巻」#36「どき☆どき あみの初恋?!の巻」

    • #37「どき☆どき バレンタインの巻」#38「どき☆どき 大発明!?の巻」

      #37「どき☆どき バレンタインの巻」#38「どき☆どき 大発明!?の巻」

    • #39「どき☆どき ライバル!?の巻」#40「どき☆どき オトナって…の巻」

      #39「どき☆どき ライバル!?の巻」#40「どき☆どき オトナって…の巻」

    • #41「どき☆どき ビデオ大作戦の巻」#42「どき☆どき イッサの超能力の巻」

      #41「どき☆どき ビデオ大作戦の巻」#42「どき☆どき イッサの超能力の巻」

    • #43「どき☆どき うさぎとカメの巻」#44「どき☆どき 探検隊の巻」

      #43「どき☆どき うさぎとカメの巻」#44「どき☆どき 探検隊の巻」

    • #45「どき☆どき ミニミニ大冒険の巻」#46「どき☆どき アニ横新聞の巻」

      #45「どき☆どき ミニミニ大冒険の巻」#46「どき☆どき アニ横新聞の巻」

    • #47「どき☆どき およばれの巻」#48「どき☆どき おゆうぎの巻」

      #47「どき☆どき およばれの巻」#48「どき☆どき おゆうぎの巻」

    • #49「どき☆どき 幼稚園の巻」#50「どき☆どき まさか?お別れの巻」

      #49「どき☆どき 幼稚園の巻」#50「どき☆どき まさか?お別れの巻」

    • #51「どき☆どき お花見の巻」#52「どき☆どき Mr.アニヨコの巻」

      #51「どき☆どき お花見の巻」#52「どき☆どき Mr.アニヨコの巻」

    • #53「どき☆どき 地球最後の日?の巻」#54「どき☆どき 玉手箱の巻」

      #53「どき☆どき 地球最後の日?の巻」#54「どき☆どき 玉手箱の巻」

    • #55「どき☆どき 宇宙旅行の巻」#56「どき☆どき イッサの家出の巻」

      #55「どき☆どき 宇宙旅行の巻」#56「どき☆どき イッサの家出の巻」

    • #57「どき☆どき ねんどあそびの巻」#58「どき☆どき お店屋さんごっこの巻」

      #57「どき☆どき ねんどあそびの巻」#58「どき☆どき お店屋さんごっこの巻」

    • #59「どき☆どき 家庭訪問の巻」#60「どき☆どき 初めての自転車の巻」

      #59「どき☆どき 家庭訪問の巻」#60「どき☆どき 初めての自転車の巻」

    • #61「どき☆どき オシャレになりたい!の巻」#62「どき☆どき 美少女イヨ!?の巻」

      #61「どき☆どき オシャレになりたい!の巻」#62「どき☆どき 美少女イヨ!?の巻」

    • #63「どき☆どき まんが道の巻」#64「どき☆どき なまけものの巻」

      #63「どき☆どき まんが道の巻」#64「どき☆どき なまけものの巻」

    • #65「どき☆どき 突っ込み道2の巻」#66「どき☆どき ガーデニングの巻」

      #65「どき☆どき 突っ込み道2の巻」#66「どき☆どき ガーデニングの巻」

    • #67「どき☆どき 夜の動物園の巻」#68「どき☆どき イヨVSイヨの巻」

      #67「どき☆どき 夜の動物園の巻」#68「どき☆どき イヨVSイヨの巻」

    • #69「どき☆どき いれかわりの巻」#70「どき☆どき イヨ、スパイになる?の巻」

      #69「どき☆どき いれかわりの巻」#70「どき☆どき イヨ、スパイになる?の巻」

    • #71「どき☆どき プリンセス!?の巻」#72「どき☆どき 憧れのシマ子さんの巻」

      #71「どき☆どき プリンセス!?の巻」#72「どき☆どき 憧れのシマ子さんの巻」

    • #73「どき☆どき アイドルデビューの巻 その1」#74「どき☆どき アイドルデビューの巻 その2」

      #73「どき☆どき アイドルデビューの巻 その1」#74「どき☆どき アイドルデビューの巻 その2」

    • #75「どき☆どき 魔法少女あみの巻」#76「どき☆どき ケンタの弟?の巻」

      #75「どき☆どき 魔法少女あみの巻」#76「どき☆どき ケンタの弟?の巻」

    • #77「どき☆どき イッサがいっぱいの巻」#78「どき☆どき 夢うらないの巻」

      #77「どき☆どき イッサがいっぱいの巻」#78「どき☆どき 夢うらないの巻」

    • #79「どき☆どき タイムマシンの巻」#80「どき☆どき ちこくしちゃう!の巻」

      #79「どき☆どき タイムマシンの巻」#80「どき☆どき ちこくしちゃう!の巻」

    • #81「どき☆どき レギュラーになりたいの巻」#82「どき☆どき アロマナイトの巻」

      #81「どき☆どき レギュラーになりたいの巻」#82「どき☆どき アロマナイトの巻」

    • #83「どき☆どき アニ横のウラ側の巻」#84「どき☆どき イッサの初恋!?の巻」

      #83「どき☆どき アニ横のウラ側の巻」#84「どき☆どき イッサの初恋!?の巻」

    • #85「どき☆どき 夏まっさかりの巻」#86「どき☆どき 野生のケンタの巻」

      #85「どき☆どき 夏まっさかりの巻」#86「どき☆どき 野生のケンタの巻」

    • #87「どき☆どき アニメが見たい!の巻」#88「どき☆どき 誰もいなくなった?の巻」

      #87「どき☆どき アニメが見たい!の巻」#88「どき☆どき 誰もいなくなった?の巻」

    • #89「どき☆どき ゆれるヤマナミさん!?の巻」#90「どき☆どき 飛べ!ケンタの巻」

      #89「どき☆どき ゆれるヤマナミさん!?の巻」#90「どき☆どき 飛べ!ケンタの巻」

    • #91「どき☆どき 恐怖の宿題の巻」#92「どき☆どき なぞのラブレターの巻」

      #91「どき☆どき 恐怖の宿題の巻」#92「どき☆どき なぞのラブレターの巻」

    • #93「どき☆どき ざしきわらしの巻」#94「どき☆どき 逃げろマッチ!の巻」

      #93「どき☆どき ざしきわらしの巻」#94「どき☆どき 逃げろマッチ!の巻」

    • #95「どき☆どき さよならシマ子さんの巻」#96「どき☆どき ラブラブ?の巻」

      #95「どき☆どき さよならシマ子さんの巻」#96「どき☆どき ラブラブ?の巻」

    • #97「どき☆どき あみイヨ大混線の巻 前編」#98「どき☆どき あみイヨ大混線の巻 後編」

      #97「どき☆どき あみイヨ大混線の巻 前編」#98「どき☆どき あみイヨ大混線の巻 後編」

    • #99「どき☆どき 宝探しにGO!の巻」#100「どき☆どき おねがいノートの巻」

      #99「どき☆どき 宝探しにGO!の巻」#100「どき☆どき おねがいノートの巻」

    • #101「どき☆どき 扉が消える日!?の巻」#102「どき☆どき 最終回の巻」

      #101「どき☆どき 扉が消える日!?の巻」#102「どき☆どき 最終回の巻」

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ぎゃろっぷ
    • りぼん

      集英社
    • 原作

      前川涼
    • 掲載誌

      りぼん(集英社)
    • 演出協力

      高橋良輔
    • 監督

      西本由起夫

    キャスト

    • あこ先生

      伊藤静
    • アミ

      江里夏
    • イッサ

      佐藤ゆうこ
    • イヨ

      宍戸留美
    • くーちゃん

      福原香織
    • ケンタ

      永澤菜教
    • しまシマ子

      高乃麗
    • パパ

      羽多野渉
    • まっち

      加藤奈々絵
    • ママ

      鈴木菜穂子
    • ヤマナミさん

      堀内賢雄

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 SHIROBAKO

    劇場版 SHIROBAKO

    いつか必ず何としてでもアニメーション作品を一緒に作ろうと、ひょうたん屋のドーナツで誓いを立てた上山高校アニメーション同好会の5人。卒業後それぞれがそれぞれの場所でアニメーション制作に携わっていく。宮森あおいは「えくそだすっ!」「第三飛行少女隊」の制作を経て、少しずつ夢へ近づきつつ、徐々に自分の本当にやりたいことを考え始めていた。あれから、4年。日々の仕事に葛藤しながら過ごしていたあおいは朝礼後、渡辺に呼ばれ新企画の劇場用アニメーションを任されることになる。しかし、この企画には思わぬ落とし穴があった。今の会社の状況で劇場用アニメーションを進行できるのか? 不安がよぎるあおい…新たな仲間・宮井 楓やムサニメンバーと協力し、完成に向けて動き出す。果たして、劇場版の納品は間に合うのか――!?

    2020年

    CHAOS;CHILD SILENT SKY

    CHAOS;CHILD SILENT SKY

    主人公・宮代拓留の逮捕という衝撃の結末を迎えた『CHAOS;CHILD』。だが、ひとり現実という「舞台」に残された尾上世莉架は、いかなる運命を辿るのか。「彼」と「彼女」の「その後」を紡ぐ最終章が、ここに幕を開く。

    2017年

    デキる猫は今日も憂鬱

    デキる猫は今日も憂鬱

    「吾輩は猫である。しかしただの猫ではない。 空前絶後の『デキる猫』である」 仕事はできるが生活能力が壊滅的な会社員・福澤幸来は、 ある日凍死寸前の仔猫を拾う。 諭吉と名付けたその猫はいつの間にか猫にあるまじき大きさに成長し、 ダメなご主人様に代わって料理、洗濯、掃除、買い出し、ご近所付き合い…… あらゆることを完璧にこなす“デキる猫”になっていた。 「うちの猫ちょっと普通じゃないかも……!?」 そう思いつつ、諭吉のおいしい料理に胃袋を掴まれ、 生活の全てを支えられている幸来は もう諭吉なしの生活なんて考えられない! 夢のパーフェクトにゃんことハイパーずぼら会社員の まったりのんびり同居ライフ

    2023年

    中二病でも恋がしたい!

    中二病でも恋がしたい!

    残念だが告白しよう。俺こと、富樫勇太は中学の時――中二病だった。だが、そんな黒歴史も中学と共に卒業して、順風満帆な高校ライフを満喫中というわけだ。このまま黒歴史も忘れていけるはず…。そう、はずだったんだ。しかし、事件は起きてしまった。いや、起こるべくして起きたというべきか…。そして、その事件をきっかけに現在進行形で中二病感染者の小鳥遊六花と強制的に契約を結ばれてしまった!俺の日常はぶち壊し――って六花!これ以上、俺の中二病心を刺激するのはやめてくれ!中二病を軸として、コミカルかつ切なく描く青春学園ラブコメディ!ここに爆誕!!

    2012年

    タイムボカンシリーズ タイムパトロール隊オタスケマン

    タイムボカンシリーズ タイムパトロール隊オタスケマン

    歴史を変えようとする者たちから、正しい歴史を守るタイムパトロール隊。その隊員であるアターシャたち落ちこぼれ三人組は、謎の人物トンマノマントにそそのかされ、偉人として名を残すために悪の手先オジャママンとして歴史の改変を狙う。しかし、同じく隊員のヒカルとナナは、その野望を阻止するために正義の味方オタスケマンに変身。互いに正体を知らないまま、様々な時代で歴史を賭けた攻防を繰り広げる。

    1980年

    Angel Beats!

    Angel Beats!

    舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。そして、立ちはだかるは神の使い・天使。それは、可憐なひとりの少女だった。生前の記憶が無く、この死後の世界で何が起きているのかも分からず戸惑う音無。彼は、ゆりたちと共に戦う道を選ぶことにしたのだが…。

    2010年

    洗い屋さん!~俺とアイツが女湯で!?~

    洗い屋さん!~俺とアイツが女湯で!?~

    「これって本当にマッサージなんですか…っ?」実家の銭湯で背中流し職人のアルバイトを始めた奏太は、正体を隠したまま同級生の少女・葵の背中を流すことに…。日頃の恨みからセクハラまがいの痩身マッサージを続けていたら、実は葵が自分に片想いしていることが発覚…!!火照った肌に触れるうちに、洗体師の正体が奏太だという事もバレてしまい――赤い暖簾の先に待つ、不器用男女の青春ラブコメディー!

    2019年

    映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪

    映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪

    みんな元気ニャ?ハミィはとっても元気ニャ~♪「スイートプリキュア♪」が、遂に映画になるんだニャ~。楽しみニャ!これを読んでいるお友達にだけ、ちょっぴり、映画についてのお話するニャ!ニャ・ニャ・ニャンと!ある日メイジャーランドから、音楽が消えてしまうという大事件が起きるニャ!しかも、音楽を消し去ったのはアフロディテ様だという噂が広がっているニャ。一体どういうことニャ!? そんなことしたら、心の中のメロディも、はじけるリズムも、ドキドキビートも全部なくなってしまうニャ!! そんなの、絶対にだめニャ~!! 音楽を取り戻すためには、みんなの力が必要ニャ! みんなの心のハーモニーをプリキュアの心に届けてニャ~!

    2011年

    タイムボカン王道復古

    タイムボカン王道復古

    『タイムボカンシリーズ』の新作出演権を賭けて、歴代三悪たちがなんでもありのメカレースを行うことになった。しかしそんな中、ドロンボー一味のボヤッキーだけがなぜか姿を見せない。そんな波乱含みのレースの末、見事優勝を勝ち取ったチームが主役となって、タツノコキャラが暮らすタツノッコン王国で、ガッチャマンやキャシャーンらタツノコヒーローたちと大激突する。

    1993年

    キノの旅 何かをするために -life goes on.-

    キノの旅 何かをするために -life goes on.-

    ひとつの国に3日間だけとどまるルールを決めたキノ達。それぞれの「国」に暮らす人々の「日常」の中に「旅人・キノ」という「非日常」が入り込むことで生じる小さな波紋。だがそれは、実は「日常」をゆるがすほどの大きな事件だったりする。キノ達は旅の途中で何を見て、そこで出会った人々の心に何を残すのか?

    2005年

    悶えてよ、アダムくん

    悶えてよ、アダムくん

    これは40億人のイブから迫られる、 たった1人のアダムくんの物語。パンデミックで全人類がED化した世界、 男子学生・一樹は唯一ED化を免れた特別な存在だった。 バレたら一生モルモット生活…そんなの嫌だ! 秘密を守るべく転校した先はまさかの、 女だらけハーレム学園!?親切で気さくな先輩、欲求不満な女教師、学園の王子様、 財閥の令嬢、どんな女性も虜にできる 一樹が選ぶのは果たして――

    2024年

    花野井くんと恋の病

    花野井くんと恋の病

    家族や友人に恵まれているけど、 恋愛とはちょっぴり縁遠かった高校1年生・日生ほたる。彼女は、ある日、 隣のクラスのイケメン・花野井くんがフラれる現場を見てしまう。 公園でひとりポツンとたたずんでいた花野井くんを見て、 何気なく傘を差しだしたほたる。その小さな出来事がきっかけで、 後日「僕と付き合ってください」と花野井くんから公開告白されてしまった。“好き”って何? “恋する”ってどういうこと? 突然の告白に戸惑うほたると、 “好きな子”のためなら、何でもしたい。 注ぐ愛情が無限大な花野井くん。恋がわからない女子×愛が重すぎる男子の初恋ラブストーリー。

    2024年

    超電動ロボ鉄人28号FX

    超電動ロボ鉄人28号FX

    ロボット工学が進歩し遠隔操作型のロボットが当たり前となった時代……。突如現れた悪のゾーン総統率いるネオブラック団が人類に宣戦布告してきた。かつて鉄人28号を操作し悪と戦った金田正太郎は超電動システムを導入し、パワーアップした新鉄人『鉄人28号FX』を開発した。最強のヒーロー鉄人28号FXを駆り、正太郎の息子、正人が正義と勇気の名のもとに悪に立ち向かう! これまでにも幾度も映像化された横山光輝原作の『鉄人28号』の40年後を舞台に、全く新しい鉄人ロボットが活躍する。魅力的な美少年美少女たちや、多様なメカアクション、旧鉄人28号と新鉄人FXの夢の共演など、見どころ満載のロボットアニメとなっている。

    1992年

    映画 犬夜叉 時代を越える想い

    映画 犬夜叉 時代を越える想い

    その昔、大陸から元の大軍が日本に攻めてきたときに一緒に日本に渡ってきた大陸の妖怪軍団の首領・瑪瑙丸。彼は何故か「四魂の玉」ではなく、「犬夜叉」の持つ剣「鉄砕牙」を狙う。激しい戦いの中で引き裂かれてゆく「犬夜叉」と「かごめ」。そして絶体絶命の危機が迫る。お互いの想いは通じるのか…? はたして二人の運命は…

    2001年

    超変身コス∞プレイヤー

    超変身コス∞プレイヤー

    コス∞プレイヤーとは、コスモポリタン・プレイヤーズの略称であり、ISO(国際シャーマン連盟)に所属しているシャーマンである。中でも彼女たちは“巫力”(ミリョク)で変身(チャームアップ)して魔を払うエキスパートなので、“祈闘師”(PRAYER)と呼ばれている。出雲で封印されていた邪神の復活の波動を感じたコス∞プレイヤーたちは、彼女たちのリーダー・神官クルスと共に日本に集結。協力して封印儀式を行うはずだったが…。

    2004年

    難波金融伝・ミナミの帝王

    難波金融伝・ミナミの帝王

    偶然、ヤクザ相手に見事なキリトリを行う銀次郎を目撃した坂上竜一は思わずその場で弟子入りを志願する。竜一の初仕事は、ナニワ会幹部・鷲岡京三への取立てだった。他にシノギを知らない京三の借金は、今や莫大に膨れ上がっていた。結局、大事な義理場にも無一文で出向いた彼は、大勢の子分の前で恥をかく羽目・・・・・そんな京三の前に再び現れた銀次郎が、潜りのゲーム喫茶で銭儲けすることをアドバイス。だが、事業が軌道に乗り出したのもつかの間、会長の長門が鉄砲玉に殺られてしまう!知らせを受けた京三は、自らオヤジの仇をとりに向かったのだが・・・・

    1993年

    最近雇ったメイドが怪しい

    最近雇ったメイドが怪しい

    最近、メイドを雇った。 仕事熱心で真面目だけど、とても…怪しい。 田舎の小さな屋敷の主人・ゆうりは、 突然現れたメイド・リリスの正体を探っていた。 素性も目的も不明だが、不自然なほど良く働き、料理も洗濯も怖いほどに完璧。 そして、あの吸い込まれるような紫の瞳。きっとリリスは何か企んでいるに違いないと、怪しすぎて、怪しすぎて、ゆうりは何も手につかなくて困っている……。これは孤独だった1人の少年と、突然現れた怪しいメイドが、少しずつ、絆を育んでいく物語。

    2022年

    四月は君の嘘

    四月は君の嘘

    「14歳の春――僕は、君と走りはじめる」  からっぽになった少年が一人の少女と出逢う。少女の、自由で情熱的な音楽の調べが、少年の止まっていた時間を突き動かす。11歳の冬――早熟の天才ピアニスト・有馬公生は母親を失ったショックから演奏をするとピアノの音が聴こえなくなるというトラウマを背負ってしまう。以来、少年は次第にピアノから遠ざかっていく。ピアノと母親を失った彼の日常はモノトーンのように色をなくしてしまっていた。そんなある日、公生を子供の頃から見てきた幼なじみ澤部椿は、あるクラスメイトを紹介する。クラスメイトの名前は宮園かをり。彼女はコンクールに出場するヴァイオリニストだった。楽譜を超え、自分なりのスタイルで課題曲を演奏するかをり。その奔放な演奏を見て、モノトーンだった公生の世界がカラフルに色づきはじめる。「暴力上等、性格最低、印象最悪・・・・・・でも、彼女は・・・・・・・・・美しい」。音楽が導くボーイ・ミーツ・ガール。情熱的なヴァイオリンの響きが、凍りついたピアノを融かしたとき、2人は豊かなハーモニーを奏でるのだ。

    2014年

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

    仲間を救うため魔王に進化したスライム、リムル=テンペスト。 彼が仲間と興した魔物の国【魔国連邦(テンペスト)】の西に位置する【ラージャ小亜国】では、女王の持つ不思議な力を巡って、長きにわたる陰謀が渦巻いていた。 そしてリムルたちの前に突如現れた“オーガの生き残り”ヒイロ。 リムルの仲間ベニマルたちの兄貴分だったという男との再会。 絶たれていた“紅蓮の絆”がいま、新たな戦いへの導火線となる―。

    2022年

    名探偵コナン 沈黙の15分

    名探偵コナン 沈黙の15分

    『おまえの傲岸不遜な4年間の都政に対し天誅を下す!』 12月のある日、再選を果たした朝倉東都知事宛に謎の脅迫状が届いた。その翌日、開通したばかりの都営新地下鉄トンネルが爆破される!しかし、脅迫状のことを小五郎から聞いていたコナンのおかげで、ケガ人一人出すことなく大惨事は未然に防がれた・・・。 朝倉氏に怨みを持つ者の計画的犯行か?大惨事をもたらしかねない危険な犯人を追うため、朝倉知事が国土交通大臣時代に建設したダムの関係者で恨みを持つ者がいないか?コナンたちはダムが建設された新潟県に向かう・・・ 移設5周年の記念式典を迎える北ノ沢村は、大勢の人たちが集まり賑わいを見せていた。果たして、この中に犯人はいるのか。コナンが調査を始めたその矢先、雪原で死因不明の遺体が発見される!地下鉄爆破事件と何か関係あるのか?村人の心を傷つけた8年前の事故・・・。「悲劇」が絡み合い、今、大惨事となって人々を襲う。

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp