• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 千銃士

    千銃士

    千銃士
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    核戦争により全世界が荒廃した、その後の時代――。世界帝府による絶対的な統治のもと、人々はすべてを統制され、自由を奪われた世界を生きていた。しかし、あらゆる武力をもつことが禁じられるなか、世界帝の独裁を打ち破らんと密かに抗戦を続けるレジスタンスがいた。彼らは美術品として残されていた「古銃」を手に、戦いを挑む。そしてその魂に呼応するかのように現れた古銃の化身「貴銃士」たち。気高く、華麗に戦う彼らの「絶対高貴」は、世界にひとすじの希望をもたらす――!生命(いのち)を得て生き生きと輝く若き貴銃士たちの日々。笑い、泣き、喜び、迷い、時に傷つきながらも、ひたむきに自らの「絶対高貴」を追い求めて戦う美しき若者たちの物語。僕たちは何のために戦い、何を守るべきなのか――。Be Noble!

    エピソード

    • 貴銃士

      貴銃士

      世界帝による独裁により、世界中の人々は自由を奪われ圧政に苦しめられていた。独裁への抵抗を続けるレジスタンスも、圧倒的戦力差を前に、絶望的な状況にあったが、あるとき骨董品として残されていた古銃から「貴銃士」たちが呼び覚まされ奇跡の力を発揮する。貴銃士たちはレジスタンスの一筋の希望の光となっていた、そんなある日。ブラウン・ベス、シャルルヴィル、スプリングフィールド、ケンタッキーら「アメリカ独立戦争」グループの新人貴銃士4人は、初めての本格的な作戦に参加することに。

    • 絶対高貴

      絶対高貴

      先の任務中に「絶対高貴」を発動した貴銃士ブラウン・べスだったが、無我夢中のなかでのことであり、まだ自分のものにしたという確信が持てずにいた。そこで、シャルルヴィルやスプリングフィールドやケンタッキーとともに、すでに「絶対高貴」に目覚めている他の貴銃士たちに、どうすれば「絶対高貴」になれるかアドバイスを貰おうとするが…。

    • 心銃

      心銃

      ブラウン・ベスが絶対高貴に目覚めたことを聞いたシャスポーが何かと突っかかる物言いをしてしまうことで、「アメリカ独立戦争」グループの4人と一触即発に。とある地域に古城を発見したという情報を得たナポレオンは、そこにまだ見ぬ古銃が眠っているかも知れないと考え、「アメリカ独立戦争」グループ4人とドライゼ、シャスポー、タバティエール、ローレンツの「ドイツ統一戦争」グループ4人のメンバー合同で古銃探索の任務を命ずる。

    • 街

      街

      マフムトとアリ・パシャはとある街のリーダーであるオニールという人物に接触を試み、レジスタンスへの協力を要請する。オニールはその要請に対し協力を約束するが、代わりにレジスタンスの若い連中を何人か貸して欲しいという条件を出してくる。そのメンバーに選ばれたのは、ブラウン・べス、シャルルヴィル、スプリングフィールド、ケンタッキーという4人。そしてブラウン・ベスたちはオニールから意外な仕事の依頼を受ける。

    • 奪還

      奪還

      街での任務を無事果たし、基地へと戻る事になったアレクサンドルとエカチェリーナ。豪華列車による優雅な帰還の旅となるはずが、途中停まった駅でエカチェリーナが世界帝軍の一団に捕まってしまう。一団の中には敵の貴銃士もおり、絶体絶命のピンチに。残されたアレクサンドルは果たして無事にエカチェリーナを奪還することが出来るのか!?

    • 笑顔

      笑顔

      貴銃士として呼び覚まされて日が浅いゲベールは、生来の不器用さと短気な性格もあって、なかなかレジスタンスの生活と仲間たちに馴染めないでいた。そんな時、ゲベールが屋根の上で不貞腐れていると、自他ともにスターと認めるホールが現れてゲベールに話しかけてくる。街へ向かうホールの行動が気になったゲベールは後をつけるが、ホールの向かった場所は意外なところで…。

    • 駆け引き

      駆け引き

      マルガリータとレオポルト、そしてキセルが、新たな仲間となる古銃を探索する任務を進めていると、世界帝軍ともつながりを持つとされる豪商ローガンなる人物が、数多くの古銃を収集しているとの噂を突き止める。レオポルトが貴銃士の援軍を要請すると、現れたのはナポレオンとシャルルヴィル。彼らは大胆不敵な作戦のもと、古銃を手に入れるべく奮戦する!!

    • 冒険

      冒険

      ナポレオンが任務により留守にしているため、寂しさのあまりいたずらしてまわる二コラとノエル。苦情が殺到しラップが2人を咎めると、二コラとノエルは「陛下を迎えにいく」との書置きを残して出ていってしまう。今まで外の世界に出たことがない二コラとノエルの初めての旅には、想像をはるかに超えた事態が待ち受けていた…!!

    • 天才

      天才

      新たにカール、エンフィールドら4名の貴銃士が仲間に加わった。カールは冷静な判断能力と緻密な作戦立案能力を発揮し、アジトのメンバーを感嘆させる。一方でニコラ、ノエルがケインから受け取り持ち帰った情報は、かつて世界帝が大粛清に使用した新型兵器「ミルラ」が、ふたたび準備されているらしいというものだった。緊張が走るアジトで、カールは驚くべき提案をする。

    • 総力戦

      総力戦

      天才・カールのひらめきにより敵の標的がマスターにあることを見抜き、世界帝軍の軍勢をアジト周辺にて待ち伏せ、迎え撃つレジスタンス。絶対高貴になれる貴銃士が全員出撃し、敵の貴銃士ベルガー、エフに率いられた世界帝軍と総力戦を展開する。カールの作戦をもとにブラウン・ベスをはじめとする貴銃士たちが奮戦するなか、一発の銃声が響く。現れたのは…。

    • 因縁

      因縁

      圧倒的な強さを誇る敵の貴銃士アインスにより、次々と傷つき倒れていく貴銃士たち。なかでも、レジスタンスの初期メンバーであったナポレオン、イエヤス、アレクサンドル、ホール、フルサトの5人はアインスの登場に激しく動揺する。怒りに我を忘れ無謀な攻撃を繰り返すナポレオンたち。そこにはブラウン・ベスたちの知らない過去のできごとがあった。一方、マスターの部屋の前にいたシャルルヴィルは…。

    • Be Noble

      Be Noble

      激戦のあと、瀕死の傷をいやすアジトの貴銃士たち。そのときケインがアジトに帰還しもたらした情報は、「ミルラ」が帝都に運び込まれたというもの。カールの推論から、「ミルラ」はすでにマスターへと標準を定め、このアジトへと発射されているとわかる。着弾まであとわずかな時間しかなく、なにも打つ手がない絶望的な状況のなかでブラウン・ベスは――。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      トムス·エンタテインメント
    • キャラクターデザイン

      まじろ
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • 監督

      カサヰケンイチ
    • 音楽

      高木洋

    キャスト

    • アインス

      安元洋貴
    • アリ・パシャ

      小野友樹
    • アレクサンドル

      平野良
    • イエヤス

      前野智昭
    • イエヤス

      梅原裕一郎
    • エカチェリーナ

      代永翼
    • エセン

      山本一慶
    • エフ

      平川大輔
    • カール

      山谷祥生
    • カトラリー

      松岡禎丞
    • キセル

      鈴木達央
    • キンベエ

      小西克幸
    • ケイン

      新垣樽助
    • ゲベール

      内田雄馬
    • ケンタッキー

      梶裕貴
    • シャスポー

      江口拓也
    • シャルルヴィル

      立花慎之介
    • スプリングフィールド

      蒼井翔太
    • タバティエール

      高橋広樹
    • ドライゼ

      佐藤拓也
    • ナポレオン

      浪川大輔
    • ニコラ、ノエル

      村瀬歩
    • ヒデタダ

      斉藤壮馬
    • ブラウン・ベス

      八代拓
    • フルサト

      高城元気
    • ベルガー

      豊永利行
    • ホール

      白井悠介
    • マフムト

      古川慎
    • マルガリータ

      花江夏樹
    • ユキムラ

      中島ヨシキ
    • ラップ

      羽多野渉
    • レオポルト

      浜田賢二
    • ローレンツ

      西山宏太朗
    • 恭遠・グランバード

      千葉進歩
    • ニコラ/ノエル

      村瀬歩

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    アイドルプロジェクト

    アイドルプロジェクト

    勢揃いした7人のエクセレント・アイドル! その一員となるべく、ドジでキュートな女の子、未夢がユリー様のゴールデンマイク目指して大奮戦! アイドルになりたかった未夢の人生は波乱万丈! だが、それは全て彼女が救世主となる課程でもあったのだ。宇宙の危機をエクセレント・アイドルたちは救えるのか…?

    1995年

    すばらしきこのせかい The Animation

    すばらしきこのせかい The Animation

    "シブヤ" の街を駆け巡り、7日間の「死神のゲーム」を生き残れ!!

    2021年

    トランスフォーマー スーパーリンク

    トランスフォーマー スーパーリンク

    ユニクロン決戦から10年、地球ではサイバトロン、デストロン、マイクロン、人間が共存していた。しかし、未知のエネルギー・エネルゴンを狙ったテラーコン軍団の襲撃により平和は崩れさる。メガトロン復活を条件にテラーコンに寝返るデストロン。地球、宇宙、セイバートロン星と舞台を変え、エネルゴンを巡った三つ巴の争奪戦は激化していく。

    2004年

    ライオンブックス「雨ふり小僧」

    ライオンブックス「雨ふり小僧」

    モウ太は、生徒がたったの3人の奥沢村の分校に通う中学生。月に一度、街の本校に行くたびに大喧嘩をして帰ってくる。そんなある日、モウ太は傘の妖怪雨ふり小僧と出会った。雨ふり小僧はモウ太の履いてる新品の雨靴が、すっかり気に入ってしまった。モウ太は3つの願いをかなえたら雨靴をあげると約束をするが…。愛らしい妖怪と少年の出会いを描く、日本情緒あふれるアニメ。

    1983年

    DEVILMAN crybaby

    DEVILMAN crybaby

    泣き虫の高校生・不動明は、幼なじみの飛鳥了と再会し、危険なパーティに誘われた。そこで明は見る。悪魔に変わっていく人々を。そしてまた明自身も……。

    2018年

    聖闘士星矢

    聖闘士星矢

    この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士・聖闘士(セイント)。聖闘士になるため、ギリシアで修行していたペガサスの聖闘士・星矢は、聖衣を手に入れて日本に帰国する。彼を待っていたのは、グラード財団が企画した銀河戦争(ギャラクシアンウォーズ)と呼ばれる聖闘士同士の戦いだった。

    1986年

    不徳のギルド

    不徳のギルド

    「…俺の青春、これでいいんだろうか」 若手ながらギルド1の討伐数を誇る狩人キクル。 幼いころから訓練に明け暮れ一流の狩人となった彼の望み、 …それは仕事を辞めること!? 失われた青春の1ページを取り戻すため、 一刻も早く引退したいキクルの最優先ミッションは後任の育成! しかし、はちゃめちゃな新米ガードを引き連れてのクエストは なぜか不道徳なハプニングしか起こらない!! どうなる俺の青春!?キクルの不徳な新人教育が今始まる!!

    2022年

    Fairy gone フェアリーゴーン

    Fairy gone フェアリーゴーン

    かつて妖精は、“兵器”だった―。この世界には、動物に憑依することで不思議な力を宿す妖精が存在していた。妖精が憑依した動物の臓器を摘出し、人間に移植することで、妖精を分身として出現させ、兵器として扱えるようになる。妖精を戦争の道具として自在に操る兵士たち、彼らは『妖精兵』と呼ばれた。だが、長きにわたる戦争が終結すると、彼らはその役目を果たし、行き場を失ってしまう。あるものは政府に、あるものはマフィアに、あるものはテロリストに、それぞれの生きる道を選択していった。戦争から9年の歳月が経つ。未だ不安定な政治情勢の中、戦争によって受けた傷や過去を持つ犯罪者が現れ、復讐のためテロを起こすようになっていた。主人公の少女マーリヤは、ある事件に関わった事から妖精に関連する事件を捜査・鎮圧する違法妖精取締機関『ドロテア』に入隊することとなる。これは、無秩序な戦後に抗い、それぞれの正義を求め戦う『妖精兵』たちの物語―。

    2019年

    くまみこ

    くまみこ

    東北地方のとある山奥、中学生のまちは熊を奉る神社に巫女として仕えていました。ある日、まちは後見人(人?)であるクマのナツに「都会の学校に行きたい」と訴えます。やる気はあっても根気はない、世間知らずのまちに、心配性のナツは都会で生きていくために必要なあらゆる試練を与えていくのですが…。

    2016年

    怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    都会というほど騒がしくもなく、郊外というほど長閑でもない街、祖師ヶ谷大蔵。怪獣娘たちの組織「GIRLS」に憧れながらも、ごく平凡な毎日を過ごしていた女子高生・平賀サツキ。ある日、不思議な力に目覚め戸惑うサツキを助けてくれたのは、憧れの「GIRLS」…ではなくブラック指令と名乗る怪獣娘が率いる悪の軍団「BLACK STARS」だった!?

    2018年

    MUNTO

    MUNTO

    13歳になる中学生のユメミには悩みがあった。何もないはずの空に。浮き島が時折見えてしまうこと。毎日を元気に暮らすユメミだが、晴れた空を見上げることが出来ない。そんなユメミの前にある日突然、異界の王が現れる。その男の名はムント、時空を隔てた天上世界の魔導王だった。ムントは、少女ユメミに二つの世界を救えと迫る。混乱し迷うユメミ…――容赦なく進む天上世界の崩壊と消失。そしてムントの言葉は真実となりユメミの前に落ちてくる。級友との友情を通し勇気を得たユメミは、みんなの未来を守るため、やがて走り出した。ムントが待つ異界の地目指して――。

    2004年

    劇場版 生徒会役員共

    劇場版 生徒会役員共

    ある日、シノはタカトシと魚見が2人で話しているところを偶然見つけてしまう。 「私の所へ来ない?それなりの待遇を約束するよ―」 そう告げた魚見は不穏な笑みを浮かべるのであった。一方、生徒会室ではタカトシがヘッドハンティングされてしまうことで大騒ぎに…

    2017年

    超ゼンマイロボ パトラッシュ

    超ゼンマイロボ パトラッシュ

    アロアとイチゴ狩りに出かけたネロ。しかしイチゴ農園でキタネイデス幹部バッチィと遭遇する・・・

    2013年

    プリンセスチュチュ

    プリンセスチュチュ

    「卵の章」(1~13話)と「雛の章」(14~26話)で構成されたTVアニメで、「雛の章」は最終話を除き前後編で放送された。金冠学園でバレエを勉強している落ちこぼれの女の子・あひる。その夢は憧れのみゅうとと一緒に踊ること。そんな彼の失くした心を取り戻すため、あひるはプリンセスチュチュへと変身して…。

    2002年

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた

    かすみとの結婚を約束して渡米していた克彦が帰ってきた。しかし、かすみは克彦のプ口ポーズにすぐに返事ができない。知らず知らずのうちに勇作の存在が大きくなっていたのだ。このままでは嘘になる。揺れるかすみの心を見通してか、勇作は自分の気持ちを抑えてもその身をひこうとするが、そんな時、かすみへの思いを託したレースで克彦が大事故に巻き込まれた。

    1988年

    文豪ストレイドッグス (第5期)

    文豪ストレイドッグス (第5期)

    天空カジノで摘発された硬貨型爆弾。 その1枚が街で爆発し、混乱の中で終末が幕を開けた。 卑劣なる賊の名は――《武装探偵社》。《天人五衰》の張り巡らせた醜悪な罠に掛かった中島敦たちは、 現実を改変する「頁」の力によって、 世界中から誹りを受けるテロリスト集団へと顛落していた。軍警最強の特殊部隊《猟犬》は、 その身を社会へと捧げた信念と代償のもとに獲物を追い、 千々に喰いちぎる。そして、彼らが隊長・福地桜痴は、新時代のテロに対抗すべく 超国家的武装警備部隊「人類軍」の蜂起を促すのだった。敦は、仲間と共にない心細さにかられながらも直走る。 倒けつ転びつ、哀れなる迷い犬の走る路に希望の種は撒かれていた。探偵社の礎そのものたる福沢諭吉と江戸川乱歩、 〝魔人〟フョードルの策謀を見極めるべく 自ら監獄に収監された太宰治も、反撃の機会を伺う。《天人五衰》の目論む国家消滅まで、残された時間は6日。 それまでに、彼らの手にある「頁」を奪い、 まだ見ぬ首領・神威を倒すことができるのだろうか?「これが、あなたの生きる路か……」ついに明らかになる、黒幕の正体。 交わる友と友、過去と現在。すべては、未来のために――。

    2023年

    爆れつハンター

    爆れつハンター

    人間と魔物たちが共存するスプゥールナ大陸。その大陸をほぼ統一するファミル帝国では、生来魔法が使える法族(ソーサラー)が魔力を持たない庶民(パーソナー)を支配していた。だが、その身分制度に泣く庶民のため、裏世界で暗躍する者たちがいた。そんな彼らを人々はこう呼ぶ。「法族狩り(ソーサラーハンター)」と…!

    1995年

    ヘタリア World Series (第4期)

    ヘタリア World Series (第4期)

    TVアニメの第4シリーズ。女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「アメリカ」「イギリス」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!

    2010年

    劇場版selector destructed WIXOSS

    劇場版selector destructed WIXOSS

    思いをカードに託し、傷つけ、裏切り、貶めるセレクターバトル。全てを剥き出しに戦うセレクター達が最後に見たものは…… 今回の劇場版ではTVスタッフが再集結。TVシリーズをベースにしつつもストーリーが進むにつれ、流れが変わっていき最終的には別のストーリーが展開していくという、言うなれば “新解釈版「selector」”として制作。

    2016年

    ラブライブ!スーパースター!!

    ラブライブ!スーパースター!!

    私立結ヶ丘女子高等学校、表参道と原宿と青山という3つの街のはざまにある新設校に初めての入学生がやってきた。 歴史もない、先輩もいない、名前も全く知られていない、ないない尽くしの新設校で、澁谷かのんを中心とした5人の少女たちは“スクールアイドル”と出会う。 私、やっぱり歌が好き!歌でなにかを……叶えたい!! まだ小さな星たちの、大きな想いが重なっていく――。 全てが真っ白で、無限の可能性を持つ彼女たちとの「みんなで叶える物語」(スクールアイドルプロジェクト)。 はばたけ!私たちのラブライブ!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp