• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. PERSONA - trinity soul -

    PERSONA - trinity soul -

    PERSONA - trinity soul -
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    舞台は日本海に面した“綾凪市”。10年前に発生した“同時多発無気力症”による災害から復興を遂げた未来型新興都市である。高校生の神郷慎(カンザト シン/17歳)は、弟の洵(ジュン/14歳)と共に、長男で綾凪市の若き警察署長である諒(リョウ/28歳)と10年ぶりに再会する。その頃、綾凪市ではある怪奇事件に襲われていた。潜水艇の中から忽然と姿を消した乗組員。10年ぶりに世間を騒がせる無気力症。学生が無惨な姿となって殺されていく表裏反転死体事件。一連の事件に潜む組織を追う諒。そして事件に巻き込まれた事から、異形の姿をした“ペルソナ”を覚醒させる慎。兄弟達の運命の歯車が今回り始める――。

    エピソード

    • 特A潜在

      特A潜在

      北陸の新興都市・綾凪市へとやってきた神郷慎と弟の洵。それは、両親を亡くして以来10年ぶりの帰郷だった。若き警察署長である兄・諒との再会を喜ぶ暇もなく、連続発生している猟奇事件に巻き込まれてしまった慎は、生命の危機に、秘めていたペルソナ能力を発現させる。新たなるペルソナの物語が、今その幕を開けた――。

    • 影抜き

      影抜き

      凪の杜学園高等部へと転入した慎は、クラスメイトの榊葉拓朗、茅野めぐみ、守本叶鳴と出会う。学園や街の若者の間では“影抜き”と呼ばれる儀式が流行しており、好奇心旺盛な拓朗に誘われた慎は、危険だというめぐみの忠告を忘れ、ついその奇妙な儀式を試してしまう。慎の目の前に現れたものとは――

    • マレビト

      マレビト

      仲間達と共に、またも不可解な猟奇事件の現場に居合わせてしまった慎。それを知った諒は、異様な剣幕で街を出るよう命じる。慎は再会以来の諒の態度に納得できず、離れて暮らす10年の間に生じてしまった溝に悩み始める。そんな慎の前に綾凪署の刑事・伊藤が現れ、一連の猟奇事件に諒が関与している可能性を示唆する。

    • くじらのはね

      くじらのはね

      かつて両親の仕事場だった生家のアトリエで、思い出の品を探しあてては慎に見せる洵。日頃の愛想が良いとは言えず、どちらかといえば天邪鬼な弟のしおらしい態度に少し戸惑い気味の慎。亡き両親の最後の共著である絵本『くじらのはね』を見つけ懐かしむ二人だが、帰宅した諒と慎の兄弟喧嘩を目の当たりにした洵が、真夜中に姿を消してしまう。

    • 強いられた結合

      強いられた結合

      拓朗の友達だったロック少年・孝司が行方不明になっていると知った慎は、その名前が諒のパソコンの中にあったリストに載っていたことを思い出す。その夜、奇妙な行動を取り始めた洵とともに海岸のライブハウス跡を訪れた慎は、ペルソナを使役する少年・瀬能壮太郎と遭遇し、そこに取り込まれた孝司のペルソナを目にする。

    • 署長が消えた日

      署長が消えた日

      綾凪署へやってくるはずだった一日署長が、大雪で空港に足止めされてしまった。交通安全イベント開催のため、代役を探して奔走する署員たち。折悪く「リバース事件発生」の急報を受け、単身現場へと赴く諒。署長不在の綾凪署に、今度はなんと「誘拐事件発生」の一報が入る。そんな非常事態のさなか現れた、二人の半日署長とは――!?

    • 私という他者

      私という他者

      黒部海岸の温泉旅館へとやってきた慎と仲間たち。茅野めぐみに誘われて一行に加わったダンス部の先輩・田坂悠美は、稀人(マレビト)に襲われたショックと後遺症から立ち直れずにいた。壊れかけた精神を抱きながら、妹のように思いやる気持ちをめぐみに伝えた悠美は、その夜、海へ身を投げようとする。虚ろなその眼に映るのは、羽根をまとった少女の姿だった。

    • クスノキの下で

      クスノキの下で

      慎たちのクラスに、山咲まゆりと名乗る転校生が現れた。大人びていて口数少なく、ミステリアスなその美少女は、守本叶鳴と面識があるようだ。しかし叶鳴は再会にどことなく気まずそうである。そんな折、学園で夜な夜な不可思議な現象が起きるようになる。人の悪戯とは思えない異様なその状況を訝った慎たちは、謎を解明するため深夜の学内パトロールを決行する。

    • 海からの呼び声

      海からの呼び声

      綾凪市への帰郷以来、諒への気まずさが日常になったまま鬱々としていた慎を、二階堂映子がドライブに誘う。それが仕事を兼ねたものであっても、小さい頃から憧れていた女性との二人きりの外出は、慎の心をいっとき晴れさせた。映子は富山湾で断続的に起きている失踪事件について独自に調べており、その述懐は、慎の意識に絵本『くじらのはね』のイメージを想起させる。

    • 影は薄暮に微笑う

      影は薄暮に微笑う

      諒と洵、二人きりとなった神郷家。洵は諒と一緒に行きたい所があるのだが、言い出せない。そこへ不意に訪ねてきた山咲まゆりと共に、兄弟は奇異にして不可解な休日の午後を過ごすこととなる。一方、有事に備えて秘かにペルソナ使役の修行にいそしむ拓朗と、コーチを任されためぐみのもとへ、叶鳴を尾行した綾凪署の楢崎刑事が近づきつつあった。

    • 依存の定義

      依存の定義

      学園内で密かに《影抜きサークル》を結成した生徒たちがいるという情報をキャッチしためぐみは、慎と拓朗を従え、その活動拠点である空き教室に踏み込む。なんと、サークルの中心人物は叶鳴だった。危険な遊びと知りつつ、どうしてもやめられないのだという。深刻な禁断症状を呈し始めた叶鳴を救うため、四六時中見守ることにする慎たちだが――。

    • 救済者

      救済者

      洵の検査に付き添い病院を訪れた慎は、10年前の事故で死に瀕した洵を救ってくれた脳外科医についての話を聞く。改めて感謝の念と、その奇跡的手腕への興味を抱く慎だが、その人物はすでに世を去っているという。その日の夜、諒は、かつて警察が極秘裏に進めていた特殊部隊設立計画に共に関わっていたある男と、不意の再会をする。

    • 朱に染まる雪原

      朱に染まる雪原

      摂理に反してペルソナを使役し続けてきた諒に、限界が迫りつつあった。洵の授業参観の日、出席を約束する諒になぜか戸惑いを覚える慎。その頃、新たなペルソナ潜在者リストを得たマレビトたちが、九條稀也の意思のもと再び綾凪市にリバース事件の惨禍をもたらそうとしていた。不穏な何かに脅かされながらも許されていた日常が、今、終わりを告げる――。

    • 狭間の彷徨

      狭間の彷徨

      突然の訃報に悲しみに暮れる慎は亡き影と真相を追い求め彷徨い続ける。そして季節は夏へと移り、街では人々の多くが次第に生気を失いつつあった……。

    • 明日を閉ざすもの

      明日を閉ざすもの

      諒の失踪と《リバース》事件の周知を受け、綾凪署へ赴任していた参事官・真田明彦が、慎のもとを訪れる。拓朗、めぐみと共に『ペルソナ使い』として戦うことを求める真田。彼と諒は、超常精神体による事案専任の特務機関員でありながら、実際には関連する事実の隠蔽のみを上層部から義務付けられていた。互いが胸に抱く「ペルソナの歪んだ研究を絶つ」という目的意識のもと、二人は密かに共闘していたのだった。

    • 解放の子と治癒の聖霊

      解放の子と治癒の聖霊

      マレビトたちとの戦いを漠然と予期していたものの、拓朗とめぐみは、潜在者抽出のため彼らと同じように《影抜き》を利用した上、犠牲を防げなかった真田たちに釈然としない。また二人の胸にはそれぞれ、己のペルソナに対して抱き始めた不安と、拭えぬ不信感とがあった。諒への思いから真田への協力を決めた慎は、洵の心配をよそに、ひいらぎ製薬の永井が密かにマレビトたちへ持ちかけた制御剤取引の阻止行動に参加する。

    • 風の里にて

      風の里にて

      八尾町にあるめぐみの実家で、洵に応急手当を施し夜明けを待つ慎たち。自分だけが臨んだつもりだった危険な場所に近づき、負傷してしまった洵を前にして、慎は諒が自分たちを遠ざけようとした気持ちを実感する。同じ屋根の下で、茅野めぐみは自身の10年前と向き合っていた。めぐみが人知れず己を責め続け、己のペルソナに疑念を抱き続けてきたわけも、あの日起きた同時多発無気力症による事故の惨禍の中にあったのだった。

    • 沈む夢

      沈む夢

      洵は、自宅のそばの公園で『くじらのはね』を読む赤い髪の少女と出会う。アヤネと名乗るその少女に、これまで他者に対して抱いたことのない思いが芽生えるのを感じ、戸惑いながらも惹かれてゆく洵。その不思議な少女が、いつも白い羽根とともに現れては消える謎めいた存在であることに気づいた慎は、胸騒ぎに突き動かされるように、二人の「逢瀬」を尾行してしまう。そこで慎が目にしたものとは……。

    • 帰還者

      帰還者

      不可解な行方不明事件は依然、富山湾とその沿岸地域において断続的に起きていた。無気力さを深める人々の中には自らも消えたいと願う者たちが現れ、海岸に呆けた姿を晒す。一方で、消えた人々の帰還も確認され始めるが、彼らは一様に肉体と精神の不一致という異変をきたしていた。日常が静かに異様さを増し始める中、榊葉拓朗は、生き別れになっていた父親を名乗る妙齢の女性と出会う。

    • おもいで

      おもいで

      富山湾を中心に起きている一連の不可解な事件と事象は、無意識の海より出でるペルソナを人が弄び続けたことに対する報いであると推測する真田。歪みそのものである稀人たちの複合ペルソナと、九條の研究へと到るまでの過去の開発データ一切の滅却を命題に、慎たちに決戦の気構えを求める。そんな折、慎と洵は二人の時間を過ごす。

    • 残刻

      残刻

      洵を拉致した稀人たちは洵のペルソナを利用し、制御の限界を超えつつある複合ペルソナの安定を図ろうとする。そして慎は、かつてペルソナの研究に関与していた柊社長から、諒だけが知っていた両親の過去についての真実を知らされる。

    • 依り代

      依り代

      失った愛娘を蘇らせるという一念に衝き動かされていた九條。既に思想も理念もなく、 それは無意識の海の摂理を脅かす妄執と化している。稀人の潜伏する研究施設を つきとめた真田だったが、彼の最終行動は慎たちペルソナ使いに委ねられる事となった。

    • 絆を抱いて

      絆を抱いて

      自身の記憶が造られたものであり、九條によって操られていた事を知った叶鳴。失意の中、叶鳴は仲間達に別れを告げてひとり海へと向かう。だが彼女が立っていたのは、慎とのささやかな思い出が刻まれた場所だった。

    • 贖罪の楔

      贖罪の楔

      十年前のその日。昨日までと変わらぬ日常が明日も続くことを誰もが信じていた冬の午後、 綾凪市沿岸部を中心に突如起こった同時多発事故、そして原因不明の地震を含む多重災害。多くの人々が一瞬にして無気力症状態へと陥り、都市機能が麻痺したその瞬間、その爆心地と呼べる場所――鉛色の富山湾を望む海岸に、小松原彩音、そして両親とともに神郷諒がいた。そのとき、彼の腕の中に抱かれていたのは――。

    • 謂れなき喪失

      謂れなき喪失

      ペルソナに纏わる数々の事実と、諒が抱えていた真実――知る由もなかったことを次々と突きつけられた慎。無気力になった人々と同じように海辺で膝を抱えた慎の意識にありありと浮かぶのは、当たり前の日常としてそこにあったかも知れない家族の情景だった。その頃、稀人の地下施設にあった有機人工体が再起動し、富山湾をめざして移動を始めていた。

    • 浮上する未来

      浮上する未来

      愛する家族の運命をペルソナによって翻弄され、また自らのペルソナで最愛の女性の命までも奪ってしまった諒は、人の精神をペルソナから解放することを望む。慎は、そんな兄の姿を垣間見て胸を痛め、すべての悲劇と混沌を終わらせるため、様々な想いを剣に変え携えたペルソナを発現させる――。

    スタッフ

    • CGI

      古川貴之
    • アニメーション制作

      A-1 Pictures
    • キャラクターデザイン

      石井百合子
    • シリーズ構成

      むとうやすゆき
    • ペルソナ~トリニティ・ソウル~製作委員会

      アニプレックス ウィーヴ ソニー・ピクチャーズエンタテインメント ムービック
    • ペルソナ3

      アトラス
    • ペルソナデザイン

      玄馬宣彦
    • メインキャラクター原案

      副島成記
    • 原案

      ペルソナ3
    • 撮影監督

      石原浩二
    • 監督

      松本淳
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      鈴木路恵
    • 美術設定

      藤瀬智康
    • 色彩設計

      中島和子
    • 製作

      ペルソナ~トリニティ·ソウル~製作委員会
    • 音楽

      岩崎琢
    • ペルソナ~トリニティ·ソウル~製作委員会

      ムービック
    • ペルソナ3

      アトラス
    • ペルソナデザイン

      玄馬宣彦

    キャスト

    • あやね

      能登麻美子
    • 九条稀也

      勝部演之
    • 二階堂映子

      小林沙苗
    • 伊藤久仁雄

      江川央生
    • 守本叶鳴

      中原麻衣
    • 戌井暢

      関智一
    • 有働泰市

      安元洋貴
    • 楢崎智弘

      川原慶久
    • 榊葉拓朗

      田坂秀樹
    • 橘花沙季

      佐古真弓
    • 永井清文

      遊佐浩二
    • 瀬能壮太郎

      高城元気
    • 玖珠若桜/玖珠椎葉

      代永翼
    • 真田明彦

      緑川光
    • 神郷慈

      竹若拓磨
    • 神郷慎

      岡本信彦
    • 神郷洵/神郷結祈

      沢城みゆき
    • 神郷諒

      子安武人
    • 神郷遥

      森沢芙美
    • 紀本祐史

      飛田展男
    • 紫倉統馬

      浪川大輔
    • 茅野めぐみ

      阿澄佳奈

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ドッグシグナル

    ドッグシグナル

    元カノから押し付けられた愛犬の世話に手を焼いていた主人公・佐村未祐。そんなある日、犬の散歩中に腕利きドッグトレーナー・丹羽眞一郎と出会ったことで、優柔不断な未祐の人生が大きく動き出す! 眞一郎の幼なじみであるトリマーの泉律佳や獣医の久宝鈴之介といった仲間たちとの出会い、そして個性豊かな犬や飼い主とのふれあいのなかで、学び、悩み、成長していく若者の姿を描く。

    2023年

    グリムノーツ The Animation

    グリムノーツ The Animation

    人々は生まれたとき1冊の本を与えられる。生まれてから死ぬまで"運命の書"に記載された脚本の通りに生きる宿命。そんな中、空っぽの脚本である“空白の書”をもって生まれたエクスは、同じように“空白の書”をもった仲間、レイナ、タオ、シェインと出会い、自らの役割を見つける旅に出る。これは繰り返し読まれた童話の物語。

    2019年

    プロメア

    プロメア

    全世界の半分が焼失したその未曽有の事態の引き金となったのは、 突然変異で誕生した炎を操る人種〈バーニッシュ〉の出現だった。 あれから30年――攻撃的な一部の面々が〈マッドバーニッシュ〉を名乗り、再び世界に襲いかかる。 対バーニッシュ用の高機動救命消防隊〈バーニングレスキュー〉の燃える火消し魂を持つ新人隊員・ガロと 〈マッドバーニッシュ〉のリーダー・リオ。 熱き魂がぶつかりあう、二人の戦いの結末は――。

    2019年

    シャーマンキング

    シャーマンキング

    夜の墓場で「小山田まん太」が出会った少年、「麻倉葉」。森羅学園に転校生としてやって来た彼は「あの世とこの世を結ぶ者」すなわち「シャーマン」だった。600年前のサムライの霊「阿弥陀丸」と運命的な出会いを通して「麻倉葉」は「シャーマンの王:シャーマンキング」になるための資質を開花させていく。そして宿命のライバル「道蓮」をはじめ、「世を浄化するシャーマンの王」を目指す様々なライバルたちの登場。巨大な2つの彗星が夜空を駆け、世界中のシャーマン達にシャーマンキングの座を巡る闘いの始まりを告げる。そして今、運命の歯車が回りはじめる。

    2001年

    劇場版 黒執事 Book of the Atlantic

    劇場版 黒執事 Book of the Atlantic

    19世紀英国――名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャン・ミカエリスは、13歳の主人シエル・ファントムハイヴとともに、“女王の番犬”として裏社会の汚れ仕事を請け負う日々。ある日、まことしやかにささやかれる「死者蘇生」の噂を耳にしたシエルとセバスチャンは調査のため、豪華客船『カンパニア号』へと乗り込む。果たして、そこで彼らを待ち受けるものとは――。

    2017年

    ダッシュ!四駆郎

    ダッシュ!四駆郎

    日ノ丸四駆郎は元気な小学生、世界最高峰のラリー参戦に旅立った父からもらったミニ四駆が宝物。そんな四駆郎の前に突如現れた謎の男、皇(すめらぎ)。彼はある思いを胸に四駆郎をより奥深きミニ四駆の世界にいざなう。そして、凄腕のミニ四駆レーサーを集め、ダッシュ軍団(ウォリアーズ)を結成するのだった。四駆郎は愛機、皇帝(エンペラー)とともに仲間たちと激しくも魅力的なミニ四駆レースの世界にその身を投じてゆく!!

    1989年

    くまのがっこう ~ジャッキーとケイティ~

    くまのがっこう ~ジャッキーとケイティ~

    山の上の寄宿舎で暮らす、12匹のくまのこたち。11番目まではみんな男の子。 いちばん最後の12番目、たったひとりの女の子が、この物語の主人公“ジャッキー”です。 いたずら好きで好奇心旺盛なジャッキーは、優しいお兄ちゃんたちに囲まれて、楽しい日々を送っています。 ある日、お兄ちゃんたちと旅に出たジャッキーは、草原で一人の女の子くま“ケイティ”と出会います。 二人はすぐに友達になりますが、体の弱いケイティは病気になってしまいます。 ケイティに元気になってもらうため、ジャッキーとお兄ちゃんたちの大冒険が始まります。

    2010年

    機甲界ガリアン OVA

    機甲界ガリアン OVA

    キャラクターを一新し、TVシリーズと異なる時代を舞台に機甲兵を巡る壮絶な戦いを描いた完全新作。偉丈夫マーダルが、ついに乱世の惑星アーストを統一した。だが機甲兵団の指揮を執るマーダルの第一王子ハイ・シャルタットは、自分が義父を刺し殺す凶行の幻影に苦しめられていた。その幻影の通りに邪神兵に取り込まれ、マーダルを殺害するハイ。凶行を目撃した第二王子ジョルディは、伝説の鉄巨神と一つになり、邪悪に魅入られた義兄と戦う。

    1986年

    グレンダイザーU

    グレンダイザーU

    砂漠に堕ちた男には、記憶がない。 男は兜甲児に拾われ、大介と名付けられた。 夢のクリーンエネルギー光子力により成した財で、大富豪と正義の味方、2 つの顔を持つ甲児は、 どこか陰があるも非凡な才能を持つ大介に信頼を寄せて行く。 穏やかな日々が続くと思われていた中、未確認空中現象が世界中の大都市上空に出現する。 それは地球から遠く離れた星系より襲来したベガ星連合軍だった。 地球の兵器を遥かに凌駕するベガの前に蹂躙される人類。 プールの水を割って屹立する鉄の城マジンガーZ、 地球最後の希望も異形の兵器円盤獣を前に苦戦を強いられる。 絶体絶命の中、砂塵を舞い上げ現れたのは、異星の魔神グレンダイザー。 乗っていたのは大介、彼は故郷フリード星を追われた王子デューク・フリードだったのだ──

    2024年

    アリソンとリリア

    アリソンとリリア

    巨大な大陸が1つだけある世界。 そこは二つの連邦に分かれて、長い間不毛な戦争を繰り返していた。 そんな中で、物語は孤児院で育った少女・アリソンと、少年・ヴィルが「戦争を終わらせる価値がある宝」を探す冒険から始まる。やがて時代が流れ、アリソンの娘・リリアと、ボーイフレンドのトレイズが活躍する話へと展開していく――。

    2008年

    ブレンダンとケルズの秘密

    ブレンダンとケルズの秘密

    9世紀のアイルランド。バイキングの襲来にそなえ、ケルズ修道院を囲む塀を作る大規模な工事が続く中、バイキングに襲われたスコットランドのアイオナ島から、高名な修道士エイダンが、一冊の「聖なる書」を携え逃れて来る。その本には隠された知恵と力が秘められていた。本を完成させるためブレンダンは、インクの原料である、ある植物の実を探しに、危険を冒して、不思議な生き物が隠れ住む魔法の森へ出かける。森でオオカミの妖精アシュリンの助けを得てブレンダンは、無事に実を持ち帰るが、バイキングの襲来がケルズにも迫っていた。ブレンダンは本の力によって、迫りくる闇を打ち砕き、世界に光を取り戻すことができるのか?

    2009年

    君が望む永遠

    君が望む永遠

    「鳴海孝之」は、受験を控えた高校3年生。しかし、勉強に身も入らず、他にやりたい何かを見つけることもできないままに日々を過ごしていた。親友である「平慎二」や「速瀬水月」は勉強や水泳に打ち込んでおり、軽い疎外感を感じずにはいられなかった。そんな彼の前に、1人の少女が現れる。

    2003年

    げんしけん2

    げんしけん2

    笹原が会長に就任し、オタク嫌いなオタク女・荻上を迎えながらも、相変わらず、ゆるやかな日々を過ごす現視研の面々。そんな現視研に転機が訪れる。笹原が会長就任の際に公約し応募した、コミフェスのサークル参加。そのコミフェス当選通知が届くのであった。興奮さめやまぬまま部室に出向くといつのまにやら編集会議らしきものがスタートし、なんやかんやと話し合いが進められる。“自分たちだけで同人誌を作る”だが、一ヶ月後、印刷場への入稿締め切り三日前。現視研部室では『緊急コミフェス対策原稿ほとんどできてねぇよ会議』が始まろうとしていた・・・。現視研によるサークル参加、同人誌づくり。そのなかで繰りひろげられる人間模様&恋模様。荻上のライバル薮崎や大野の留学先の友人“スー&アンジェラ”も加わり、ゆるやかなオタクライフから、新たな世界に踏み込んでいく“げんしけん”。はたして、その先にあるものとは!?

    2007年

    ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~

    ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~

    音楽会のソロパートに選ばれたチノ。特訓をお願いされたリゼは、人前で歌うことに慣れさせようとカラオケ大会を開催しますが、チノの練習というよりは、みんなで盛り上がってしまいます。緊張したチノは当日ちゃんと歌えるのでしょうか――!?

    2019年

    スターシップ・オペレーターズ

    スターシップ・オペレーターズ

    銀河ネットワークTVチャンネル“スターシップ・チャンネル2300”そこでは、今、現在この瞬間に現実で起っている宇宙鑑対宇宙鑑の戦闘がライブで放送されていた。そして今も・・・。 『敵艦捕捉!』 自由護衛鑑のモニターには彼らが王国(キングダム)と呼ぶ、敵国の宇宙戦闘艦が映し出され、艦内は緊迫した空気で張りつめていた――ヘンリエッタ惑星国家同盟=王国は惑星国家キビに対して一方的に宣戦布告を行う。 戦闘は王国の圧勝に終わりキビは降伏を余儀なくされた。 その時、宇宙戦闘艦での実地訓練航行を行っていた惑星国家キビの防衛大学士官候補生たちは、降伏した政府に代わって王国と戦うべく、自らの戦闘を映像チャンネルとする事を条件に、銀河ネットワークと契約。乗っていた艦の購入を決意、対王国の後戻りのできない宇宙の大海へと乗り出していく・・・ しかし、それは彼らが母星の政府も国民も見捨て、宇宙海賊と糾弾されながらも圧倒的な敵と戦わねばならないことをも意味するのだった・・・

    2005年

    神様のメモ帳

    神様のメモ帳

    とある雑居ビルの308号室。その部屋の扉には、こう書かれている。《NEET探偵事務所》It’s the only NEET thing to do.そこを根城とするのは自らを“ニート探偵”と呼ぶ少女・アリス。部屋から出ないひきこもりで、ネットを駆使して真実を暴きだし、事件を解決する。そのもとに集うのは、16歳の高校生ナルミとニート探偵団。多くの人にとってはどうでもよくて、でもほんの少しの人にとってはかけがえのない事件。これはそんな事件をめぐる、ちっぽけだけど温かな物語。

    2011年

    HELLO WORLD

    HELLO WORLD

    京都に暮らす内気な男子高校生・直実の前に、10年後の未来から来た自分を名乗る青年・ナオミが突然現れる。ナオミによれば、同級生の瑠璃は直実と結ばれるが、その後事故によって命を落としてしまうと言う。「頼む、力を貸してくれ。」彼女を救う為、大人になった自分自身を「先生」と呼ぶ、奇妙なバディが誕生する。しかしその中で直実は、瑠璃に迫る運命、ナオミの真の目的、そしてこの現実世界に隠された大いなる秘密を知ることになる。

    2019年

    ほしのこえ

    ほしのこえ

    2046年、関東某県の中学に通う長峰美加子と寺尾昇は同級生。同じ部活で仲の良いふたりだが、中学3年の夏、ミカコは国連軍の選抜メンバーに選ばれたことをノボルに告げる。2047年、冬、ミカコは地球を後にし、ノボルは高校に進学する。 地上と宇宙に離れたミカコとノボルは携帯メールで連絡をとりあうが、リシテア号が木星・エウロパ基地を経由して更に太陽系の深淵に向かうにつれて、メールの電波の往復にかかる時間は開いていく。やがてリシテア艦隊はワープを行い、ミカコとノボルの時間のズレは決定的なものへとなっていく……。

    2002年

    ちとせげっちゅ!!

    ちとせげっちゅ!!

    11歳の元気爆裂小学生・桜庭ちとせは、学校の隣の役場に勤めるお兄ちゃん・柏原宏志に激ラブ❤周囲の迷惑かえりみず、猛アタックの毎日!愛たい時が恋時間、いつだってちとせは止められません!!お友達の純情パパっ子みさきちゃんとクール&ダーク少女・雛子ちゃんに、恋のライバル(?)の担任・麻子先生も巻き込んで、今日もドキワク小学生ライフはアンストッパブル!

    2012年

    劇場版 Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ

    劇場版 Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ

    戦いの末に自分たちの世界を取り戻し、それぞれが生きるべき場所へと戻ったガッチャマン=健、テッカマン=城二、ポリマー=武士、キャシャーン=鉄也の四人。 しかし彼らはある目的のため、笑と共に再び時空を超えて一つの世界へと降り立った。 そこは平和を脅かす人類の敵「ギャラクター」が猛威を振るい、それに対抗するガッチャマン率いる「科学忍者隊」が戦い続けた世界。 だが、その世界の様子に違和感を覚える彼らの前に、一人の男が姿を現す。それは科学忍者隊の創設者、南部博士。見知ったはずの健に不審な表情を向ける南部は、ヒーローたちに思わぬ言葉を告げる。「どうやら君たちは私の敵らしい」と……。 そして、その様子をビルの上から見つめる一つの影があった。それは健と共にギャラクターと戦い続けた、科学忍者隊のナンバー2。 その名を“コンドルのジョー”。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp