ハイキュー!! TO THE TOP

エピソード
-
自己紹介
全国大会に向けて準備を進める烏野高校排球部に、影山の全日本ユース強化合宿招集の報せが舞い込んだ。さらに月島にも宮城県1年生選抜強化合宿への招集がかかる。合宿メンバーに選ばれなかった日向は、宮城県1年生選抜強化合宿に押しかけるも……!?
-
迷子
春高全国大会まであと1カ月。宮城県1年生選抜強化合宿に乗りこんだ日向はボール拾いとして合宿に加わることになった。そんな中、練習試合の相手として白鳥沢3年OBがやって来る。
-
視点
日向・影山・月島が不在の中、烏野高校排球部は常波高校との練習試合に臨む。一方、牛島たちとの練習試合を外から見ていた日向は、これまでただボールを追うだけでは気づかなかったあることに気づき…。
-
”楽”
宮城県1年生選抜強化合宿も終盤。バレー歴が浅く練習についていけない角川学園の百沢に、日向はあることを伝える。一方全日本ユース強化合宿に参加している影山は、全国の猛者たちと共にプレーをする中で…。
-
空腹
再び白鳥沢3年OBとの練習試合。一方影山のいるユース強化合宿ではポジションをシャッフルしての練習試合が行われていた。宮城県1年生選抜強化合宿、全日本ユース強化合宿ともにいよいよ最終日を迎える――
-
昂揚
日向・影山・月島も合宿から戻り、烏野高校排球部は県内屈指のブロック力を誇る伊達工業高校との練習試合に臨むことになった。そんな中ユース強化合宿を経た影山の様子が普段とは少し違っていて…。
-
返還
伊達工業高校との練習試合。県内トップレベルのブロックを誇る伊達工に苦戦する烏野。そんな中なかなか攻撃が決まらないスパイカーに影山は声を荒げる。それを見た日向は影山に対し…。
-
チャレンジャー
春高本番前の総決算、伊達工業高校との練習試合も終盤を迎える。各々レベルアップを図る烏野メンバー。新たな武器を習得し、烏野高校排球部はさらなる進化を遂げることができるのか――。
-
それぞれの夜
年が明け、本番を直前に控えた烏野高校排球部は、試合に向けて気持ちを昂らせていた。そしてついに、悲願のオレンジコートの戦い、春の高校バレー全国大会が開幕を迎える!!
-
戦線
いよいよ開幕した春の高校バレー全国大会。しかし初戦を前に日向のシューズがなくなってしまうアクシデントが発生する。予想外の事態に焦るメンバーたち、そんな中マネージャーの清水は…。
-
繋がれるチャンス
春の高校バレー全国大会、初戦の相手は椿原学園高校。慣れない会場に適応した影山は、日向との速攻を決め会場を沸かせる。試合をリードしつつある烏野に、椿原は意外な「秘密兵器」を投入する。
-
鮮烈
椿原学園を破り、2回戦進出を決めた烏野高校排球部。そんな中、日向は春高会場で全日本ユース強化合宿にも選ばれていた、鴎台高校の星海光来と出会う。“小さな巨人”と称される星海のプレーを目の当たりにした日向は…。
-
2日目
春高2日目。2回戦の相手はIH準優勝の優勝候補、高校バレー界最強ツインズ“宮兄弟”擁する稲荷崎高校。“最強の挑戦者”稲荷崎への挑戦がいま、始まる――!!
-
三日目
インターハイ宮城県大会が終了した。それぞれの思いを胸に日向、影山、そして烏野のメンバーたちは...。
-
脱・“孤独の王様”
青城戦ファイナルセット、土壇場での日向・影山の連携プレーで、デュースに持ち込んだ烏野。及川は影山のかつてのチームメイトの力を巧みに引き出す。
-
流れを変える一本
いよいよファイナルセットに突入した青城戦。烏野は奮闘を見せるが、じりじりと点差が開いていく。試合の流れを変えるため、監督がとった選択とは!?
-
進化
第2セット、コートに戻った影山はチームメイトへ意識を向け、ぎくしゃくしていた月島にも歩み寄る。攻撃に幅が出た烏野は、優位に試合を進めていく。
-
先輩の実力
かみ合わないプレーを見て、セッター交代を決める烏養。コートに入った菅原は"外から見ていたからこそわかること"を活かし、烏野の反撃が始まる。
-
及川徹は天才ではない
青城戦で繰り広げられる影山と及川のセッター対決。隙をついて着実に得点を重ねる敵に影山が焦りを見せ始めた時、烏野のムードメーカーが奮起する。
-
指揮者
3回戦進出を決めた烏野排球部の相手が青葉城西に決定。滑らかな連係プレーを見せる青城を前に、烏野は強力なサーブを凌ぐフォーメーションをとる。
-
背中の護り
日向と影山の"変人速攻"を軸に、リードする烏野。だが伊達工のブロックも、烏野の攻撃に対応し始める。そこで問われるのは、エース・東峰の真価。
-
鉄壁
準決勝進出の烏野が次に相手するのは、青葉城西vs伊達工業の勝者。青城に対し不利とみられた伊達工業だったが、新戦力の活躍で一進一退の展開に。
-
勝者と敗者
インターハイ1回戦目、烏野は優位に試合を進める。別会場では劣勢の烏野女子バレー部が奮闘中。各校の想いが交錯する中、勝敗が決まっていく。
-
復活
インターハイ予選の初戦相手は常波高校。澤村は中学時代のチームメイトと対戦。1度でも負ければ後はない公式試合に強豪・烏野の復活をかけて決戦へ!
-
強敵たち
インターハイ予選も翌月に迫り、排球部の緊張感も高まってゆく。チームとしての課題も見え士気が高まる面々。そこへ予選の組み合わせが発表される。
-
OAD VS"赤点”
期末テストで赤点を取った日向と影山。しかも補習は、バレー部の東京合宿と同じ日程。困り果てた2人は、教頭先生に補習の免除を頼みに行くが...。
スタッフ
-
2Dワークス
濱中亜希子 -
3D
岩﨑浩平 -
アクション作画監督
高橋英樹
-
アニメーション制作
Production I.G -
キャラクターデザイン
岸田隆宏 -
シリーズ構成
岸本卓 -
プロップデザイン
米川麻衣 -
副監督
石川真理子 -
原作
古舘春一 -
岩﨑浩平
V-sign -
掲載誌
週刊少年ジャンプ -
撮影監督
中田祐美子 -
撮影監督補佐
福井千耀 -
特殊効果
星美弥子 -
監督
佐藤雅子 -
立田一郎
スタジオ風雅 -
総作画監督
小林祐 -
編集
植松淳一 -
美術監督
立田一郎 -
美術監督・設定
立田一郎 -
色彩設計
佐藤真由美 -
色彩設計補佐
有澤法子 -
製作
「ハイキュー!! TO THE TOP」製作委員会 -
設定
立田一郎 -
週刊少年ジャンプ
集英社 -
音楽
橘麻美 -
音響監督
菊田浩巳 -
立田一郎
スタジオ風雅
キャスト
-
佐久早聖臣
鳥海浩輔 -
古森元也
上村祐翔 -
宮侑
宮野真守
-
山口忠
斉藤壮馬 -
影山飛雄
石川界人 -
日向翔陽
村瀬歩 -
星海光来
花江夏樹 -
月島蛍
内山昂輝 -
東峰旭
細谷佳正 -
武田一鉄
神谷浩史 -
清水潔子
名塚佳織 -
澤村大地
日野聡 -
烏養繋心
江川央生 -
田中龍之介
林勇 -
縁下力
増田俊樹 -
菅原孝支
入野自由 -
西谷夕
岡本信彦 -
谷地仁花
諸星すみれ
あなたへのおすすめ
あなたにおすすめのアニメです