• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 爆釣バーハンター

    爆釣バーハンター

    爆釣バーハンター
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    勉強はできないが、釣りへの情熱と才能だけは誰にも負けない少年・トッタ。目標は、世界中の大物を釣り上げて父親を超えること! ある日、父親の墓の中から不思議なガジェット・バーロッドを手に入れ、爆釣に出会う。バーコードの中に広がる海から大物を釣り上げたトッタ。しかし、それもつかの間、父親が遺したメモから、さらに巨大なヤツが飛び出してきた! 父親のメッセージに導かれるように、更なる大物を釣り上げるべくトッタは爆釣の聖地・盛魚町へ…!

    エピソード

    • 胸がバクバク爆ってる!爆釣れ、大物バーソウル!

      胸がバクバク爆ってる!爆釣れ、大物バーソウル!

      “釣り”への情熱と才能だけは誰にも負けない少年・トッタ。ある日、不思議なガジェットを手に入れ、バーコードを読み取ると、不思議な海が広がって大物が飛び出してきた!

    • 来たぞ盛魚町!ウオンモール爆釣大会!

      来たぞ盛魚町!ウオンモール爆釣大会!

      盛魚(もりうお)町のおじさんの家へやってきたトッタ。爆釣大会に参加して張り切っていると、ポテペンが大物バーソウルの匂いを嗅ぎつけた! 匂いを辿るとそこには…。

    • 潜入コードバンク社!赤雷のバーハンター鮫島キバ!

      潜入コードバンク社!赤雷のバーハンター鮫島キバ!

      トッタはキンギョダムのことを調べるため、コードバンク社に潜入を試みるが、屈強な警備員たちに何度も見つかってしまう。一方、キバは鬼の形相で爆釣の特訓をしていた。

    • 謎のヌッシー!黄金武魚キンギョダムを追え!

      謎のヌッシー!黄金武魚キンギョダムを追え!

      父親が残したメモを手がかりに、キンギョダムを爆釣するため盛魚城へやってきたトッタ。横取りを狙ってキバも後をつける。キンギョダムが潜むバーコードは一体どこだ!?

    • 恋のシカケメモリー!マグロライダー一本釣り!

      恋のシカケメモリー!マグロライダー一本釣り!

      トッタの学校にゾンビが出現! 悩みすぎてゾンビ化したクラスメートを助けるため、釣りの特訓を始める! 一本釣りした巨大マグロの解体ショーで見事解決なるか…!?

    • ヌッシー狙う爆釣団!轟風の使者 海老原ハネル!

      ヌッシー狙う爆釣団!轟風の使者 海老原ハネル!

      次の大物・ヌッシーのバーコードを探すトッタ。そこへ、見るからに怪しい男が近づいてきた! 爆釣団に執拗に勧誘するソイツを無視してヌッシーを探すトッタだが…!?

    • ポテペン&シュワ次郎!トッタのためのガチ特訓!

      ポテペン&シュワ次郎!トッタのためのガチ特訓!

      リールが壊れて別人のようになったトッタに愛想をつかしたポテペン。屋台ののれんをくぐると、シュワ次郎と遭遇。意気投合した二匹のもとへ、トンペイが秘策を持ってきた!

    • プールへGO!使いこなせ海流のリール!

      プールへGO!使いこなせ海流のリール!

      海流のリールが使いこなせないトッタは、伝説のリールマスターの特訓を受けるため、プールへ! しかし監視員にリールを取上げられ、超過酷なバイトをさせられる羽目に!?

    • 激辛の海に勝利せよ!ラーメン大好きトッタさん!

      激辛の海に勝利せよ!ラーメン大好きトッタさん!

      大物フード属性バーソウルの情報を聞き、ラーメン屋へやってきたトッタ。見るからに恐そうな店長が出すラーメンは超激辛! これを完食すれば大物バーソウルに挑戦できる!?

    • 復活のキバ!赤き野望への前奏曲(プレリュード)!

      復活のキバ!赤き野望への前奏曲(プレリュード)!

      キバがコードバンク社から何かを盗み出して行方をくらませた。トッタたちが海辺の倉庫でキバを見つけると、そこにはハネルの姿も…キバの企みとは一体!?

    • 最強マンガ家!?創造手コミックラーケンを探せ!

      最強マンガ家!?創造手コミックラーケンを探せ!

      漫画の中にヌッシーの姿を見つけたトッタたちは漫画家の家へ押しかけてバーコードを探すが、見つからない。ヌッシーのバーコードは漫画家の身の回りにあるアレだった!?

    • でんぢゃらすなヌッシーを爆釣するのじゃ!

      でんぢゃらすなヌッシーを爆釣するのじゃ!

      第6のヌッシー・キングケツチラスを爆釣に出かけたトッタ。そこへ、バーハンターならぬオバーハンター・じーさん出現! このままトッタは番組を乗っ取られてしまうのか!?

    • 爆釣団団長!ムゲンあらわる!

      爆釣団団長!ムゲンあらわる!

      くじらが島に里帰りしたトッタ。父親との秘密の釣場にポテペンを案内すると、爆釣団の団長・ムゲンに遭遇! 意気投合したトッタとムゲンは爆釣に出かけるが…!?

    • ポテペン消化中!無限食バイクウガの腹を探れ!

      ポテペン消化中!無限食バイクウガの腹を探れ!

      ポテペンを助けるため、バイクウガの腹の中に飛び込むトッタ。一度入ったら二度と出られないブラックホールのようなバイクウガの腹の中で、トッタは衝撃の光景を目にする!

    • 真冬の怪談!恐怖、盛魚小の七不思議!

      真冬の怪談!恐怖、盛魚小の七不思議!

      盛魚小の七不思議を確かめるため、夜の学校に忍び込むトッタたち。怪奇現象が起こる毎に友達が一人ずつ減っていき、謎の少年がトッタの前に現れて怪談を語りだすと…。

    • トッタと謎の古代バーコード文明!~勇者と呼ばれた少年~

      トッタと謎の古代バーコード文明!~勇者と呼ばれた少年~

      社会科見学にやってきたトッタ。古代のトイレのバーコードを読み取ったら不思議な世界に飛ばされた! ポテペンを「勇者」と呼ぶご先祖様が現れて…新章、ここに開幕!

    • トッタと謎の古代バーコード文明!~ジュラ紀の破壊神~

      トッタと謎の古代バーコード文明!~ジュラ紀の破壊神~

      ポテペン原人たちに真の勇者としてもてはやされるトッタ。今度は超巨大・凶暴なバーソウルを鎮めて欲しいと頼まれ、意気揚々とソイツを探しにディノパークへ向かう!!

    • トッタと謎の古代バーコード文明!~神の星を継ぐ者~

      トッタと謎の古代バーコード文明!~神の星を継ぐ者~

      宇宙から来た危険外来種・危険魚デスソウルシップを爆釣るため、ポテペン原人の家族と作戦会議を開くトッタ。古代バーコード文明の言い伝えに従い、この星を守りきれ!!

    • 奪われたヌッシー!爆釣カップ開幕!

      奪われたヌッシー!爆釣カップ開幕!

      盛魚町に戻った途端、トンペイの家が爆発!そしてトッタのヌッシーソウルアーがコードバンク社主催・爆釣カップの優勝商品にされてしまった!第一回戦のお題は、珍魚種!?

    • 激闘・爆釣カップ!チキチキバーソウルビンゴ!

      激闘・爆釣カップ!チキチキバーソウルビンゴ!

      爆釣ったバーソウルでビンゴ勝負に挑むトッタだが、全然ルールが理解できない! ハネルの罠にかかってしまいピンチのトッタたちの前に現れたのは、ポテペン原人!?

    • 副団長シャチの策略!爆釣カップの罠!

      副団長シャチの策略!爆釣カップの罠!

      決勝トーナメントに現れたのは、クローンで生み出された絶滅危惧種データイタン! しかし様子がおかしい!? シャチの陰謀がついに明らかになり、爆釣カップは阿鼻叫喚に!

    • ついに出現!絶滅種 神ヌッシー!

      ついに出現!絶滅種 神ヌッシー!

      町を破壊し人々を石化していく神ヌッシー。特殊なシールドに包まれており、トッタはフックもできない! そこへムゲンがやってきて、超究極テクニックで神ヌッシーに挑む!

    • 神ヌッシーVSキバ!BTシールドを打ち破れ!

      神ヌッシーVSキバ!BTシールドを打ち破れ!

      キバが全てを犠牲にしても神ヌッシーを爆釣りたい理由が明らかになり、トッタはキバにある約束をする。一方トンペイ達はまだコードバンク社の最上階を目指し迷走していた!

    • 絶望の破壊神!神ヌッシー最終形態!

      絶望の破壊神!神ヌッシー最終形態!

      神ヌッシーのウロコに魅入られたトッタは自分の爆釣を見失ってしまう。そしてコードバンク社長ホオジロウの計画が遂に実行され、盛魚町に隠された秘密が明らかになる!

    • 地球がバクバク爆ってる!爆釣れ、神ヌッシー!

      地球がバクバク爆ってる!爆釣れ、神ヌッシー!

      超巨大化した神ヌッシーを前に、トッタはバーコード海の中に取り込まれ、そこで父・トウマと再会する。爆釣への自分の気持ちを確かめ、トッタは無限の力を覚醒させる!

    スタッフ

    • CG監督

      佐々木涼
    • アニメーション制作

      東映アニメーション
    • オフライン編集

      中川晶男
    • キャラクターデザイン

      横田明美
    • シリーズディレクター

      セトウケンジ
    • シリーズ構成

      加藤陽一
    • 原作

      鈴木サバ缶
    • 原案

      バンダイ
    • 掲載誌

      月刊コロコロコミック
    • 撮影監督

      赤沢賢二
    • 月刊コロコロコミック

      小学館
    • 美術監督

      河野次郎
    • 色彩設計

      横井正人
    • 製作

      東映アニメーション
    • 音楽

      若林タカツグ
    • 音響監督

      本山哲

    キャスト

    • シュワ次郎

      根本幸多
    • ポテペン

      内山夕実
    • 島田のおばちゃん

      浦和めぐみ
    • 立津手トウマ

      草尾毅
    • 立津手トッタ

      広橋涼
    • 立津手トンペイ

      阪口大助
    • 鮫島キバ

      斎賀みつき
    • 鮫島ホオジロウ

      松山鷹志

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    地縛少年花子くん

    地縛少年花子くん

    ねえ、知ってる? この学園にある七不思議の話…。かもめ学園に伝わる一番有名な七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレ3番目には花子さんがいて、呼び出した人の願いをなんでも叶えてくれるんだって。呼び出し方は簡単、ノックを3回。それから―「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」「はーあーい…」自分の願いをかなえてもらうため、花子さんを呼び出したオカルト少女の八尋寧々。しかし、彼女の前に現れたのは男の子の幽霊、“花子くん”だった。おばけなのにドSでちょっとエッチな花子くんに振りまわされて様々な怪談に巻き込まれていく寧々。果たして寧々は無事に学園生活をおくれるのか。誰も見たことのないハートフル便所コメディが今、始まる。

    2020年

    アルスラーン戦記

    アルスラーン戦記

    東西を結ぶ陸路の中心地・エクバターナを王都に掲げ、各地からの人や物資、そして豊かな文化が集まる強国パルス。この国の王太子として生まれた少年・アルスラーンは、幸福のうちに国を引き継ぐはずだった。土煙が舞う平原に、パルスの誇る騎馬隊が葬り去られるその日までは……。パルスの豊かな領土を狙って、異教徒の国・ルシタニアが侵攻を開始。初めて直面する本物の戦いに、不安を隠しきれない“気弱な”王太子・アルスラーン。彼の不安が的中したかのように、戦場には不穏な空気が渦巻き始める。敵の策略にはまり、これまでにない脅威を感じるパルス軍と、混乱する戦況に翻弄されるアルスラーンの父王であるアンドラゴラス三世……。駆けつけた「戦士の中の戦士(マルダーンフ・マルダーン)」の異名を持つ騎士・ダリューンとともに、次々と襲いかかる敵、そして過酷な運命へと立ち向かうアルスラーン。運命という名の嵐が吹き荒れるなか、彼は信頼できる仲間たちとともに“王太子”として最初の一歩を踏み出す!

    2015年

    ゼロの使い魔 ~双月の騎士~

    ゼロの使い魔 ~双月の騎士~

    異世界ハルケギニアで偶然見つけたゼロ戦に乗って、才人は元いた世界に帰還する方法を探していた。もしかしたら日本に帰れるかもしれないという千載一遇の好機を迎えた才人。しかし、そのチャンスを自らあきらめ、ルイズのピンチを救うためにハルケギニアに留まり、結局もうしばらくルイズの使い魔でいることを選んだ才人。ルイズも、ようやく才人を一人前の使い魔(!?)と認めたようで、今までのように犬呼ばわりしたり、床で寝させたり、鞭で叩いたりはしなくなっていた。しかし、そんな待遇の良さに調子をよくした才人は、せっかくのルイズのはからいをよそに相変わらずあっちにふらふら、こっちにふらふら…。その度にご主人様であるルイズの逆鱗に触れ、結局お仕置きされてしまう才人。そんな、相変わらずの平和な日々が続いていくはずだったのだが…。

    2007年

    映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!

    映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!

    2017年2月からテレビ放送を開始した「キラキラ☆プリキュアアラモード」の劇場版で、「プリキュア」劇場版シリーズの通算23作目。フランスで開催される有名なスイーツコンテストに出場することになった、宇佐美いちかとキラパティのメンバーたち。しかし、なぜかシエルは絶不調で、スイーツ作りもプリキュアへの変身もうまくいかない。そんな中、コンテスト会場でシエルのパリ修行時代の師匠であるパティシエのジャン=ピエールと出会う。2人の再会をきっかけに、シエルがどのようにして天才パティシエとなっていったのか、その過去が明らかになっていくが、そこへ突然、スイーツ型モンスターが襲来。パリの街全体がスイーツに変えられてしまい、パニックに陥る。いちかたちは街を守るために立ち上がるが……。

    2017年

    エグミレガシー

    エグミレガシー

    "エンドオブザワールド"は誰の手に……!?とある海にぷっかりと浮かぶ『エグー島』。 この島の唯一の娯楽は歌姫"エンドオブザワールド"。 村人たちは日々、彼女の歌声に酔いしれていた。 しかし、そんなのどかな時間は一瞬で壊れる。 ―歌姫の失踪― この事件以来、島は『怒り』「疑心」『不安』で溢れてしまう。そして、それぞれの思惑が動き始める……。"エンドオブザワールド"を巡る、ペロペロ大戦争! その運命を握るのは……、伝説の遺産『エグミレガシー』

    2024年

    風が強く吹いている

    風が強く吹いている

    夜。逃げるように街を駆け抜ける蔵原走(くらはらかける)。その横に、不意に自転車が走り込んで来る。見知らぬ男が、走に向かって問いかける。「なあ!走るの好きか!」男の名は清瀬灰二(きよせはいじ)。走は、灰二に導かれるまま、竹青荘という古びたアパートに辿り着く。そこに暮らす個性豊かな9名の住人。最後の空室を勧められ、戸惑いながらも、押し切られていく走。まさか自分が、『10人目の男』だとは、夢にも思っていなかった…。

    2018年

    ひだまりスケッチ×SP

    ひだまりスケッチ×SP

    憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で一人暮らしをはじめたゆのは、そこで同級生の宮子、先輩の沙英とヒロの三人に出会う。 美術科の変わり者が集う事で有名なひだまり荘では、毎日がてんやわんやな出来事ばかり。 しかし、慣れない生活に戸惑いつつも、優しく温かい仲間に囲まれながら、ゆのは今ゆっくりと夢に向かって歩き出す。 女子高生たちの当たり前で特別な日々を切り取った人気作・第3期の特別編!

    2011年

    オオカミ少女と黒王子

    オオカミ少女と黒王子

    見栄っ張りなエリカは、友達相手に彼氏とのラブラブ話を語るが、実は彼氏いない歴16年。そろそろ嘘も限界と思ったそのとき、街で見かけたイケメンを盗撮。自分の彼氏だと自慢したが、その彼は同じ学校に通う佐田恭也だった。事情を打ち明け彼氏のフリをしてもらうことを承諾してもらったが、佐田くんは優しげな見た目とは正反対の超腹黒ドS男子だった! 弱みを握られたエリカは佐田くんの犬を命じられてしまう…。

    2014年

    ARIA The ORIGINATION

    ARIA The ORIGINATION

    惑星改造により生まれた水の惑星、「アクア」。その観光都市ネオ・ヴェネツィアで皆が憧れる職業は、ゴンドラを操りウンディーネと呼ばれる水先案内人です。15才の少女、水無灯里(みずなしあかり)はウンディーネになることを夢見て、マンホームからアクアにやって来ました。その灯里が日々修業に励むのは、誉も高い水の3大妖精のひとり、アリシア・フローレンスが経営する水先案内店「ARIAカンパニー」。姫屋の藍華や、オレンジぷらねっとのアリスと一緒に、悩んだりすることもあるけれど、プリマ・ウンディーネを目指してがんばっています。

    2008年

    ど根性ガエル

    ど根性ガエル

    下町中学2年のひろしは、悪友ゴリライモとのケンカの最中、つまずいてカエルをシャツに貼りつかせてしまった。この世で一匹、平面ガエルピョン吉の誕生である。ひろしを女でひとつで育てた、かあちゃん、おてんば娘の京子ちゃん、古風な相棒五郎、江戸っ子気質の寿司屋の職人梅三朗、教師生活25年の町田先生、果ては悪ガキ新八に恋愛仕掛人くに子ちゃんも加わって、ひろしとピョン吉の住む下町は、騒動があとを絶たない。

    1972年

    シャーマニックプリンセス

    シャーマニックプリンセス

    魔法世界ガーディアンワールド。それは、強大な力「ヨルドの座」によって支えられている魔法の世界。ある夜、そこから一人の少女がこの世界にやって来た。ティアラという名のその少女は、故郷であるガーディアンワールドの魔法力の源、「ヨルドの座」を奪って逃亡した華月という人物を探す使命を受けて、この世界へとやって来たのだった。かつての恋人でもある華月を、やっとの思いで探し出したティアラ。しかしその時、華月の側には、以前ティアラの恋のライバルだったレナの姿があった。世界のバランスを守るため、恋の決着をつけるため、少女たちの戦いが始まる!!

    1996年

    GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊

    GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊

    西暦2029年。精鋭サイボーグによる超法規特殊部隊、公安9課・攻殻機動隊に、国際手配中の凄腕ハッカー"人形使い"が日本に現れたという情報が届く。

    1995年

    蟲師 続章

    蟲師 続章

    およそ遠しとされしもの――下等で奇怪、見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしきモノ達。それら異形の一群を、ヒトは古くから畏れを含み、いつしか総じて“蟲”と呼んだ。時に蟲はヒトに妖しき現象をもたらし、そしてヒトは初めてその幽玄なる存在を知る。ヒトと蟲との世を繋ぐ者ーーそれが“蟲師”。すべての生命は、他を脅かすために在るのではない。みな、ただそれぞれが、在るように在るだけ――。

    2014年

    ベルセルク

    ベルセルク

    また“あの夜”がやってくる。「黒い剣士」が吠える、戦いの“夜”が―。国産ダーク・ファンタジーの最高峰として、日本のエンターテインメント史上に圧倒的な存在感を誇る大ヒットコミック『ベルセルク』。国内のみならず海外でも絶大な支持を誇る本作の、新たなアニメ化がついに本格始動のときを迎える。胸のうちにくすぶる激情の炎に突き動かされ、終わりのみえない復讐の旅を続ける「黒い剣士」ガッツ。彼の前に立ち塞がるのは、残虐非道な無法者、妄執に囚われた悪霊、そして敬虔なる神の使徒。おぞましい人ならざる力を振るう敵に、鍛え上げた体と磨き抜いた技――人としての力をもって、ガッツは戦いを挑み続ける。命を削りながらも。旅路の果てに何が待つのか。答えはただ、“夜”の中にある。目を凝らし、闇を見つめよ――!

    2016年

    AIKa

    AIKa

    西暦2016年、全地球規模の大災害が発生し、大地の10%余りが海の底に沈んだ。 そのため、海に沈んだ国家機密や文化遺産を引き上げるスペシャリストとして、「サルベイジャー」が社会的にも重要な役割を担うことになった。 皇藍華は超一流の「サルベイジャー」。ナイスなバディをミニスカに包み、ドジでずぼらな眼鏡っ子・りおんを相棒に、天才科学者ハーゲン博士と彼の送り込む謎のデルモ軍団と日夜戦い続けるのだ!

    1997年

    キューティーハニーF

    キューティーハニーF

    全寮制の聖チャペル学園の生徒にとって、月に一度帰宅を許されたこの日。16歳の誕生日を迎えた如月ハニーは、父との再会を楽しみに、息を弾ませ家へ向かった。しかし、ハニーの幸せは、毒蜂の女怪人ミセスビーと覆面の男たちの突然の襲撃によって破られてしまう。 襲撃者こそは、世界的犯罪組織パンサークロー。その目的は、ハニーの父、如月猛が発明した「空中元素固定装置」だったのだ。 猛はハニーとともに必死で逃げ出すが、女怪人ミセスビーに空高く連れ去られてしまった。一方、辛くも無事逃れたハニーは、炎に包まれた我が家を目の当たりにする。泣き崩れるハニー。と、そこへ如月猛からハニーへのプレゼントを預かったという謎の男が現れた。ハニーはハート型の「チョーカー」と「指輪」を謎の男から受け取ると、父への想いを胸に、それらを身につけた。すると、チョーカーは突然まばゆく輝き出したのであった。 ハニーの想い、愛の力は、ひとつの言葉となって迸る。 「ハニーフラッシュ!!」

    1997年

    甲鉄城のカバネリ

    甲鉄城のカバネリ

    世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。鋼鉄の皮膜で覆われた心臓を撃ち抜かれない限り滅びず、それに噛まれた者も一度死んだ後に蘇り人を襲うという。後にカバネと呼ばれる事になるそれらは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしていった。極東の島国である日ノ本(ひのもと)の人々は、カバネの脅威に対抗すべく各地に「駅(えき)」と呼ばれる砦を築き、その中に閉じ籠もることでなんとか生き延びていた。駅を行き来ができるのは装甲蒸気機関車(通称、駿城(はやじろ))のみであり、互いの駅はそれぞれの生産物を融通しあうことでなんとか生活を保っていた。製鉄と蒸気機関の生産をなりわいとする顕金駅(あらがねえき)に暮らす蒸気鍛冶の少年、生駒(いこま)。彼はカバネを倒すために独自の武器「ツラヌキ筒(づつ)」を開発しながら、いつか自分の力を発揮できる日が来るのを待ち望んでいた。そんなある日、前線をくぐり抜けて駿城(はやじろ)の一つ甲鉄城(こうてつじょう)が顕金駅(あらがねえき)にやってくる。車両の清掃整備に駆りだされた生駒(いこま)は、義務であるカバネ検閲を免除される不思議な少女を目撃する。その夜、生駒(いこま)が無名(むめい)と名乗る昼間の少女と再会するなか、顕金駅(あらがねえき)に駿城(はやじろ)が暴走しながら突入してきた。乗務員は全滅し、全てカバネに変わっていたのだ!顕金駅(あらがねえき)に溢れ出るカバネたち。パニックに襲われる人々の波に逆らうようにして、生駒(いこま)は走る。今度こそ逃げない、俺は、俺のツラヌキ筒(づつ)でカバネを倒す!―――こうして、本当に輝く男になるための生駒(いこま)の戦いが始まるのだった。

    2016年

    薔薇王の葬列

    薔薇王の葬列

    中世イングランド。 ヨーク家とランカスター家が王位争奪を繰り返す薔薇戦争時代。ヨーク家の三男として生まれたリチャードは、母からは「悪魔の子」と疎まれる一方、 同じ名を持つ父からは真っ直ぐな愛情を受けて育っていた。 リチャードの願いは、この世の光である父・ヨーク公爵が王位に就くこと。 だがリチャードの純粋な願いは、イングランドに戦乱の嵐を招くことになる。 さらにリチャードは、男女二つの性を持って生まれたという秘密があった。 誰にも明かせぬ秘密を胸に秘めたまま、リチャードもまた戦いの渦中に巻き込まれていく。 そこで待つのは愛の温もり、絶望の痛み。痛ましくも美しい邂逅と別離が、「悪」の道へとリチャードを誘っていく――。

    2022年

    エルフを狩るモノたち

    エルフを狩るモノたち

    ここは、耳の長い(お約束)エルフの住む異世界。そこへなぜか格闘バカのプータロー、日本人初のオスカー女優、ミリタリー・オタクの女子高生、プラス自衛隊74式戦車が召還されてしまった!元の世界に還るには、バラバラになった送元呪文が体に刻印された女性のエルフ・を捜し出さなければならなかった。そのどこにいるとも知れないエルフを求め、彼ら3人とエルフ族の長、そして戦車一台のエルフを脱がしまくるスチャラカ・ファンタジーの旅が続くのであった…!!

    1996年

    ワイルド7 another 謀略運河

    ワイルド7 another 謀略運河

    ニカラグアに第2パナマ運河が開通し、その開通式の日、豪華フェリー“ダブルシー”が、「古代人民兵士団」と名乗るテロリスト達にシージャックされる。人質救出作戦のリーダーとして日本政府はある男を指名してきた。その男こそ、現地で「ハポ」と呼ばれる、かつての「ワイルド7」リーダー、飛葉大陸だった。ハポは人質救出のため、メンバーを7人集め、特別救助隊「ワイルド7」を組織する。その過程で、彼は失われた記憶を徐々に取り戻していく。果して、彼ら「ワイルド7」は任務を達成できるのか?

    2002年

    anilog_logo

    © anilog.jp