• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ガヴリールドロップアウト

    ガヴリールドロップアウト

    ガヴリールドロップアウト
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    天使学校首席の天使が人間界にやってきた!……が、人間界に馴染みすぎて学校サボりまくりのネトゲ三昧、自堕落生活。怠惰な駄目天使、略して「駄天使」と化したガヴリールは、すべての人類を幸せにする目標はどこへやら。娯楽を満喫し続けると誓うのであった――。

    エピソード

    • もう戻れないと知ったあの日

      もう戻れないと知ったあの日

      ガヴリールは品行方正でとっても優秀な天使。天使学校を首席で卒業した彼女は、人間の事を学び、さらに立派な天使になるために人間界にやってきました。毎日、公園の掃除を行ったり子供たちの遊び相手になったり、善い行いをしながら人間の学校に通っています。ある日、宿題を終えてひと息ついていると、パソコンの中から助けを呼ぶ声が聞こえてきました。それは人間界の遊戯、ネットゲーム。運命の出会いを果たしてしまったガヴリールは・・・。

    • 天使と悪魔と委員長

      天使と悪魔と委員長

      ヴィーネはある日、学食でお昼ごはんを食べたいとガヴリールを誘います。学食に行ったことがないヴィーネは、せっかくだからとサターニャも誘おうとするのですが二人はいつもサターニャがどこでお昼を食べているのか知りません。ふとサターニャの様子を見てみると、弁当を持って挙動不審に教室を出ていきました。こっそりと後を追ってみると、どんどん人気のない方へ向かっているようです。二人がそこで見たものは・・・。

    • 友と勤労と虫刺されの夏の日

      友と勤労と虫刺されの夏の日

      ドアを開けて現れたのは、ウエイトレス姿のガヴリール。ネットゲームへの課金のし過ぎでお金がなくなったガヴリールは、近所の喫茶店でバイトをはじめたのでした。早速お客様がやって来たのですが、バイト経験(とやる気)のないガヴリールはどこかおかしな応対を始めます。そんなガヴリールを海外からの留学生と勘違いした喫茶店のマスターは、優しくフォローしてくれるのですが・・・。

    • いざ夏休み

      いざ夏休み

      露骨に「暇だ」と周囲にアピールをし続けるサターニャは、ヴィーネが言い出した夏休みに海へ行く話を聞いて自分も参加したい様子。それを見たヴィーネはサターニャも誘おうとするのですが、その前にラフィエルとガヴリールが交互にサターニャの元に向かい告げた言葉は・・・。はたして、サターニャは皆と一緒に海に行く事が出来るのでしょうか?

    • その幻想を壊されまくった天使

      その幻想を壊されまくった天使

      ある残暑が厳しい日、突然街に現れたのは全身防護服に身を包んだ怪しい人物。それは、尊敬する先輩のガヴリールを追って人間界にやってきた天使・タプリス。初めての人間界に驚きと恐怖を感じながら、学校へとたどり着いたタプリスはとある人物に遭遇します。それはすっかり人間界で駄天使化してしまったガヴリール。お互いに、ガスマスクを装着しているタプリスにもすっかり変わってしまったガヴリールにも気が付かず、すれ違う二人は・・・。

    • サターニャの逆襲

      サターニャの逆襲

      人間界でガヴリールに出会ってからいつもやり込められているサターニャは、今日こそはと下駄箱にあるものを仕掛けました。ところが、ガヴリールには効果がなく逆に怒られる始末。自宅でサターニャが悔しがっていると、テレビから賑やかな音楽が流れてきました。それは悪魔向けの通販番組「魔界通販」。天使をぎゃふんと言わせるオススメ商品を見たサターニャは早速購入し、ガヴリールに試そうとするのですが・・・。

    • ヴィーネの悪魔的な日々

      ヴィーネの悪魔的な日々

      目覚まし時計のアラームでさわやかに目覚めたヴィーネは、朝早くからゴミ出しやアパート前の掃除を行い、夜は早めに就寝する規則正しい生活をしていました。一方、ガヴリールは昼過ぎに起きてカップ麺を食べながら限定クエストに参加し、夜も遅くまでネトゲ三昧な自堕落生活。そんな二人がふと魔界・天界それぞれの通帳を見ると、今月も仕送りが減っている様子。ヴィーネはなんとか悪魔らしい事をして仕送りを増やそうとするのですが・・・。

    • 秋の学校生活

      秋の学校生活

      ある朝、自宅でラフィエルが着替えていると、ブラのホックが留めにくい事に気付きました。つい先日買い換えたばかりの下着が、もうきつくなっているようです。なんとか身に着けて学校に登校したラフィエルでしたが、なぜか壁に張り付いて嫌がるガヴリールをヴィーネが引っ張っている所に出くわします。二人とも体操着であることに疑問を持ち問いかけると、今日は体力測定があるとの事。すっかり忘れていたラフィエルは無難に過ごそうとするのですが・・・。

    • 聖夜と晦日になんか来た

      聖夜と晦日になんか来た

      リズムに乗って楽しそうに歌を口ずさみながらツリーに飾りつけをしているヴィーネは、ラフィエルと一緒にクリスマスパーティの準備をしていました。「悪魔なのにこんなにはしゃいで良いものか?」と、少し疑問に思ったヴィーネですが、行事の一つになっているから大丈夫だと納得することにします。そんな中、サターニャから電話がかかってきました。こんな日に浮かれている人間たちに恐怖を与えようとヴィーネの家に作戦会議をしにやってくるというのですが・・・。

    • 天使と悪魔故郷に帰る

      天使と悪魔故郷に帰る

      学校生活を離れ天界に帰省したガヴリールは、結局パソコンもゲームも持ち込めずじまい。仕方がないのでぐーたら寝ようと実家に帰ると、両親も姉も外出しており妹のハニエルが1人で留守番をしていました。早速部屋で休もうと思っていたガヴリールですが、久しぶりに姉に会えて嬉しいハニエルの様子を見て一緒に遊ぶことにしました。ところが、人間界で自堕落生活をしていたガヴリールは・・・。

    • 楽しい日々はいつまでも……

      楽しい日々はいつまでも……

      特に何事もなく天界や魔界から人間界に戻ってきたガヴリールたち。ある日、サターニャがメロンパンを手に歩いていると、いつも彼女からメロンパンを奪っていく憎き犬がなかなか現れません。警戒しつつも犬の姿を探していると、突然ラフィエルが現れて・・・。一方、長期休暇を使ってガヴリールの元へやってきたタプリス。折角の機会だからと人間界のことを色々勉強しようと奮闘するのですが・・・。

    • ガヴリールドロップアウト!

      ガヴリールドロップアウト!

      虚ろな顔で壁に向かって唸っているガヴリールは、姉が人間界にやってくる話を聞いて追い詰められている様子。それもそのはず、姉のゼルエルは天界でも特に優秀だと評判で、真面目で厳しく「神の腕」とも呼ばれる最強の天使なのでした。ガヴリールは、自分が駄天している事を知られては人間界が滅んでしまう程のきついお仕置きをされると焦り、様々な策を練ります。はたして、ガヴリールは無事にやり過ごす事が出来るのでしょうか・・・?

    スタッフ

    • KADOKAWA

      アスキー・メディアワークス
    • アニメーション制作

      動画工房
    • ガヴリールドロップアウト製作委員会

      AT-X KADOKAWA NTTぷらら ソニー・ミュージックコミュニケーションズ 動画工房 角川メディアハウス
    • キャラクターデザイン

      熊谷勝弘
    • サブキャラクターデザイン

      桑原直子
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • 原作

      うかみ
    • 掲載誌

      KADOKAWA
    • 撮影監督

      桒野貴文
    • 監督

      太田雅彦
    • 総作画監督

      熊谷直子
    • 編集

      小野寺絵美
    • 美術監督

      三宅昌和
    • 色彩設定

      真壁源太
    • 製作

      ガヴリールドロップアウト製作委員会
    • 音楽

      三澤康広
    • 音楽制作

      KADOKAWA
    • 音響監督

      えびなやすのり
    • KADOKAWA

      アスキー・メディアワークス
    • ガヴリールドロップアウト製作委員会

      角川メディアハウス
    • 色彩設定

      真壁源太
    • 色彩設計

      真壁源太

    キャスト

    • ヴィーネ

      大西沙織
    • ガヴリール

      富田美憂
    • サターニャ

      大空直美
    • ゼルエル

      沢城みゆき
    • タプリス

      水瀬いのり
    • マスター

      梅津秀行
    • ラフィエル

      花澤香菜
    • 委員長まち子

      渕上舞
    • 担任

      小山剛志
    • 犬

      井澤美香子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    スチームボーイ

    スチームボーイ

    ある日、祖父からレイに「スチームボール」が届けられた。スチームボールを持つレイは、そのためにオハラ財団から逃げることになってしまう。そんな中、彼はスチームボールが歴史を塗り変える力を秘めていることとオハラ財団の目的を知る。科学が作りうる未来のため、「スチームボーイ」となったレイは、大空に飛びたつ!

    2004年

    惑星のさみだれ

    惑星のさみだれ

    ごく普通の平凡大学生だった雨宮夕日は、ある日現れた喋るトカゲ に「地球の危機」を救う協力を依頼される。拒否する間もなく獣の 騎士団の一員となった夕日は、指輪の力で超能力・掌握領域が与え られるが、早くも敵に襲われてしまう。絶体絶命のその時、夕日を 救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。救世主の降臨 と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕とな り、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。

    2022年

    輪るピングドラム

    輪るピングドラム

    高倉家は双子の兄の冠葉と弟の晶馬、体が弱く病気がちな妹の陽毬の3人暮らし。ある日、出かけた先の水族館で陽毬が倒れ、死亡。だが兄弟の悲しみをよそに水族館で買ったペンギン帽子をかぶった陽毬が起き上がり、「ピングドラムを手に入れるのだ」と宣言した・・・。

    2011年

    大室家 dear sisters

    大室家 dear sisters

    中学1年生の大室櫻子は、学校でも家でも元気いっぱい。 三姉妹の中心として姉の撫子、妹の花子に呆れられながらも楽しい毎日を過ごしている。 今日は学校で向日葵に宿題を手伝ってもらい意気揚々と帰宅した櫻子。 しかし家は静まり返っており誰もいない様子。 実は先に帰っていた花子はソファの影で息をひそめている。 花子には絶対に櫻子に見つかりたくない理由があったが、 あっさり櫻子に見つかってしまい、大笑いされてしまう。 花子の顔はマジックペンがついておりヒゲのようになっていたのだ。 遠慮なく笑う櫻子にイラッとする花子だったが、さらに怒り顔なのが姉の撫子。 食べるのを楽しみに取っておいたアイスがなくなっているという。 アイスを食べた犯人として撫子と花子に疑われ、一気に形勢不利になった櫻子。 三姉妹は2対1になりがちだ。

    2024年

    東のエデン 劇場版II Paradise Lost

    東のエデン 劇場版II Paradise Lost

    ニューヨークから帰国した滝沢朗は、「東のエデン」のメンバーと合流。セレソンゲームに決着をつけるため、内閣総理大臣の別邸へ向かう。滝沢の帰国と同時に、セレソンたちの思惑も交錯する。ゲームはいよいよ最終局面を迎えつつあった。一方、咲は、滝沢の過去にまつわるある秘密を掴むのだが・・・・。滝沢と咲の恋の行方は?この国は楽園を喪失してしまうのか?100億円でこの国を救う。その答えが、今、明かされる――。

    2010年

    時をかける少女

    時をかける少女

    『待ってられない未来がある。』 1965年の原作発表以来、幾度となく実写映像化されてきた「時をかける少女」が、 初めてアニメーション映画として登場!原作は筒井康隆の同名小説『時をかける少女』。 原作の映画化ではなく、原作の約20年後を舞台にした続編。 アニメーション版はこれまでになく、アクティヴで前向きな主人公が初夏の町を、 文字通り駆け抜けていく爽快な青春映画の決定版。

    2010年

    陰陽大戦記

    陰陽大戦記

    闘神士とは二十四の種族に分かれている式神を『神操機(ドライブ)』によって降臨させ、「印」を切ってその技を発動する事ができる者。古来、闘神士には天地の二流派があった。「伏魔殿(ふくまでん)」にいたる「鬼門(きもん)」を守る事を流派の本義としてきた『天流(てんりゅう)』と、その伏魔殿より漏れ出る妖怪変化の討伐を使命としてきた『地流(ちりゅう)』。両派は、元は同じ闘神士として役割を分担し、協働してきた。しかし今から約千年前。地流は、天流が妖怪の被害もかえりみずに鬼門を開き、伏魔殿を利用しているとして天流宗家を襲撃した。それから両派は決裂し、永い時の流れを敵対したまま経てきたのであった。そして現代。衰退する天流をよそに、地流は大鬼門構築を掲げるミカヅチの元に結集し、新たに天流への攻撃を開始した。中学一年の太刀花リクはある日突然“白虎のコゲンタ”と契約を結んだ事から闘神士となり、天流と地流の熾烈な争いに巻き込まれていく事になる。

    2004年

    東京マーブルチョコレート

    東京マーブルチョコレート

    SEAMOの名曲『マタアイマショウ』、スキマスイッチの名曲『全力少年』にのせて、すれ違う2人の想いと時間を互いの視点で描いた作品。マジメでやさしいけれど少し臆病な男の子、悠大。元気で明るいけれど運が悪くドジな女の子、チヅル。クリスマスの日、そんな2人が離れて過ごす時間の中で見つける答えとは…?

    2007年

    夏目友人帳 いつかゆきのひに

    夏目友人帳 いつかゆきのひに

    ある雪の日、夏目は小さな雪だるまのような妖しと出会う。その妖しはあたたかいものを探しているというが、夏目には何を探しているのかがわからない。モコモコと名付け、話を聞くと、夏目の家にはたくさんのそのあたたかいものがあるという。モコモコが触れたものは全て凍ってしまうため、寒い寒いと嫌がるニャンコ先生を尻目に、夏目はモコモコの探し物を一緒に探しにいくことにする。

    2014年

    俺だけ入れる隠しダンジョン

    俺だけ入れる隠しダンジョン

    性欲×食欲×物欲を満たし、 世界最強スキルを創作×付与×編集せよ!

    2021年

    みんな集まれ!ファルコム学園SC

    みんな集まれ!ファルコム学園SC

    鬼才・新久保だいすけ氏が描く、日本ファルコム作品の歴代キャラクターを題材とした人気ギャグ4コマ漫画(電子マガジン『月刊FALCOM MAGAZINE』にて連載中)。「英雄伝説 空の軌跡」のエステル、ヨシュアや「イースシリーズ」の主人公アドルなど、ファルコム作品のキャラクター達が何故か次々と召喚されてしまう異世界《ザナドゥ》。そこは善人が悪人に、変人が更に変人になってしまうという“理の歪んだ世界”だった……!家畜の姿になってしまった大魔導師ミッシェルことラッピィ校長と、性格が反転し、生真面目で善良な魔物となってしまった「イースⅠ」のラスボス、ダルク=ファクト先生は英雄たちを元に戻すべく、異世界に「ファルコム学園」を設立。そこで英雄たちと共に学園生活を送っていたが「英雄伝説 閃の軌跡」シリーズのメンバーも新たに加わり、はちゃめちゃな学園生活が新たに幕を開ける…。

    2015年

    八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ

    八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ

    2019年に放送された「八十亀ちゃんかんさつにっき」の第2期。愛知出身の女子高生・八十亀最中(やとがめもなか)ら、個性的なキャラクターたちを通じて、名古屋や中京圏の方言や文化、県民性に触れる“ドタバタ局地コメディー”。

    2020年

    まるだせ金太狼

    まるだせ金太狼

    小野寺学園の理事長兼生徒を務める真琴。「淫戯をつくして真琴をおとし、嫁にした者を次期校長にする」という先代理事長の遺言により学園中から狙われていたこともあったが、ボディーガード兼恋人の金太狼の活躍により平穏な毎日を取り戻していた。そんなある日、教諭生徒ともに問題児ぞろいの小野寺分校・川加羅分校からの刺客が送り込まれる!真琴への辱め、金太狼への誘惑、恐ろしい罠の数々…真琴と金太狼はおのれの恥技で彼らに打ち勝つことができるのか!?そして敵の本当の目的とは…!?

    2020年

    フューチャーカード バディファイトDDD

    フューチャーカード バディファイトDDD

    相棒学園初等部6年生・未門牙王は、不思議なタマゴから生まれたモンスター「太陽の竜バルドラゴン」(バル)とバディを組むことに。モンスターを相棒にしてともに戦うカードゲーム、バディファイトの世界最強の称号『バディチャンピオン』をめざし、WBCカップに挑む牙王とバル。ライバルは元少年バディポリスの龍炎寺タスク、自らを最強コンビと呼ぶ黒渦ガイト、バディモンスターの黒き死竜アビゲールなど強豪ぞろい。その一方、バルがもつ特別な力を狙う敵も動き始める。日本有数のお金持ちにして世界最強のバディファイターともウワサされる臥炎キョウヤと、世界を滅ぼす力をもつと言う終焉魔竜アジ・ダハーカ。彼らが狙う『究極の竜の力』とは何か?必殺コールのかけ声とともに、新たなるカード「必殺モンスター」の力がいま示される!オープン・ザ・フラッグ!バディファイト!!

    2016年

    ひだまりスケッチ×ハニカム

    ひだまりスケッチ×ハニカム

    人気アニメの第4シリーズ。私立やまぶき高校の美術科に通うゆのは、学校のまん前にある小さなアパート『ひだまり荘』で、同級生の宮子、先輩の沙英とヒロ、後輩の乃莉となずなたちと、一緒に毎日過ごす。楽しいことも、おもしろいことも、びっくりするような出来事もあれば、ちょっと落ち込むこともある、そんな当たり前で特別な日々の中で、ゆのは、優しく温かい仲間とともに、一歩ずつ夢に向かって進んでいく…。

    2012年

    ヘタリア World Series (第3期)

    ヘタリア World Series (第3期)

    TVアニメの第3シリーズ。女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「アメリカ」「イギリス」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!

    2010年

    波打際のむろみさん

    波打際のむろみさん

    ある日、釣りが大好きな高校生・向島拓朗が釣り上げた大物は、ツインテールの美少女人魚・むろみさんだった。むろみさんが! 富士さんが! イエティが! ハーピーが! ところせましと駆けまわる、異生物交流コメディ!!

    2013年

    デジモンアドベンチャー:

    デジモンアドベンチャー:

    八神太一と仲間たちは、デジモンといっしょにネットワーク空間へ。デジタルワールドと現実世界を救うため、未知なるぼうけんに出発! アニメ第1作目のリブート。

    2020年

    劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC

    劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC

    21世紀中盤、温暖化に伴う海面上昇により、人類は地上での版図を大きく失った。その混乱に呼応するかのように世界各地に現れた【霧の艦隊】にすべての海域を封鎖され、人類は疲弊の一途を辿っていた 。横須賀・海洋総合学院の士官候補生・千早群像の前に現れた霧の艦隊の潜水艦【イ401】。敵であるはずのイ401、そのメンタルモデル・イオナは群像に囁く。「千早群像、私に、乗って。」閉塞した現状を打破するため、学院の同級生らと共にイ401に乗り込み、艦長として指揮を執る群像のもとに、日本政府高官である上陰龍二郎から極秘の依頼が届く。「人類の切り札を、アメリカに届けて欲しい」。日本が開発した対「霧」最終兵器・【振動弾頭】のサンプルを、量産のために米軍に届けるのだ。上陰の依頼を受け、アメリカを目指すイ401の前に立ちはだかるのは、大戦艦コンゴウを旗艦とする霧の東洋方面第一巡航艦隊。重巡洋艦タカオ、マヤ、大戦艦ハルナ、キリシマ――次々に襲いかかる霧の艦船との戦いの中、イオナは成長していく。人類と霧のメンタルモデル、それを隔てるものは何か。コンゴウとの壮絶な決戦を経て、サンディエゴに「人類の切り札」を届けた群像たちの次なる目的は?そして新たに立ちはだかる影は――――

    2015年

    夢のクレヨン王国

    夢のクレヨン王国

    クレヨン王国のシルバー王女は、笑顔がステキな女の子。だけど12もの悪いクセを持っているので、カメレオン総理や12色のクレヨン大臣たちは、いつも困っています。そんな王女の12歳の誕生パーティーが盛大に開かれました。王女は会場で好みのタイプの少年を見つけますが、12も悪いクセを持つ女の子になんて興味はないと、相手にしてもらえません。むくれるシルバーの傍らで、少年はシルバーの両親である国王と王妃を石に変えてしまいます! このままでは二人が死んでしまいます…王女は姿を消した少年を捜し、ついでに魔法を解いてもらうため、旅に出る決意をしたのでした。行く手には何が待っているのでしょう? 可愛くて楽しくてドキドキと不思議がいっぱいの、大冒険の始まりです!

    1997年

    anilog_logo

    © anilog.jp