• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ガヴリールドロップアウト

    ガヴリールドロップアウト

    ガヴリールドロップアウト
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    天使学校首席の天使が人間界にやってきた!……が、人間界に馴染みすぎて学校サボりまくりのネトゲ三昧、自堕落生活。怠惰な駄目天使、略して「駄天使」と化したガヴリールは、すべての人類を幸せにする目標はどこへやら。娯楽を満喫し続けると誓うのであった――。

    エピソード

    • もう戻れないと知ったあの日

      もう戻れないと知ったあの日

      ガヴリールは品行方正でとっても優秀な天使。天使学校を首席で卒業した彼女は、人間の事を学び、さらに立派な天使になるために人間界にやってきました。毎日、公園の掃除を行ったり子供たちの遊び相手になったり、善い行いをしながら人間の学校に通っています。ある日、宿題を終えてひと息ついていると、パソコンの中から助けを呼ぶ声が聞こえてきました。それは人間界の遊戯、ネットゲーム。運命の出会いを果たしてしまったガヴリールは・・・。

    • 天使と悪魔と委員長

      天使と悪魔と委員長

      ヴィーネはある日、学食でお昼ごはんを食べたいとガヴリールを誘います。学食に行ったことがないヴィーネは、せっかくだからとサターニャも誘おうとするのですが二人はいつもサターニャがどこでお昼を食べているのか知りません。ふとサターニャの様子を見てみると、弁当を持って挙動不審に教室を出ていきました。こっそりと後を追ってみると、どんどん人気のない方へ向かっているようです。二人がそこで見たものは・・・。

    • 友と勤労と虫刺されの夏の日

      友と勤労と虫刺されの夏の日

      ドアを開けて現れたのは、ウエイトレス姿のガヴリール。ネットゲームへの課金のし過ぎでお金がなくなったガヴリールは、近所の喫茶店でバイトをはじめたのでした。早速お客様がやって来たのですが、バイト経験(とやる気)のないガヴリールはどこかおかしな応対を始めます。そんなガヴリールを海外からの留学生と勘違いした喫茶店のマスターは、優しくフォローしてくれるのですが・・・。

    • いざ夏休み

      いざ夏休み

      露骨に「暇だ」と周囲にアピールをし続けるサターニャは、ヴィーネが言い出した夏休みに海へ行く話を聞いて自分も参加したい様子。それを見たヴィーネはサターニャも誘おうとするのですが、その前にラフィエルとガヴリールが交互にサターニャの元に向かい告げた言葉は・・・。はたして、サターニャは皆と一緒に海に行く事が出来るのでしょうか?

    • その幻想を壊されまくった天使

      その幻想を壊されまくった天使

      ある残暑が厳しい日、突然街に現れたのは全身防護服に身を包んだ怪しい人物。それは、尊敬する先輩のガヴリールを追って人間界にやってきた天使・タプリス。初めての人間界に驚きと恐怖を感じながら、学校へとたどり着いたタプリスはとある人物に遭遇します。それはすっかり人間界で駄天使化してしまったガヴリール。お互いに、ガスマスクを装着しているタプリスにもすっかり変わってしまったガヴリールにも気が付かず、すれ違う二人は・・・。

    • サターニャの逆襲

      サターニャの逆襲

      人間界でガヴリールに出会ってからいつもやり込められているサターニャは、今日こそはと下駄箱にあるものを仕掛けました。ところが、ガヴリールには効果がなく逆に怒られる始末。自宅でサターニャが悔しがっていると、テレビから賑やかな音楽が流れてきました。それは悪魔向けの通販番組「魔界通販」。天使をぎゃふんと言わせるオススメ商品を見たサターニャは早速購入し、ガヴリールに試そうとするのですが・・・。

    • ヴィーネの悪魔的な日々

      ヴィーネの悪魔的な日々

      目覚まし時計のアラームでさわやかに目覚めたヴィーネは、朝早くからゴミ出しやアパート前の掃除を行い、夜は早めに就寝する規則正しい生活をしていました。一方、ガヴリールは昼過ぎに起きてカップ麺を食べながら限定クエストに参加し、夜も遅くまでネトゲ三昧な自堕落生活。そんな二人がふと魔界・天界それぞれの通帳を見ると、今月も仕送りが減っている様子。ヴィーネはなんとか悪魔らしい事をして仕送りを増やそうとするのですが・・・。

    • 秋の学校生活

      秋の学校生活

      ある朝、自宅でラフィエルが着替えていると、ブラのホックが留めにくい事に気付きました。つい先日買い換えたばかりの下着が、もうきつくなっているようです。なんとか身に着けて学校に登校したラフィエルでしたが、なぜか壁に張り付いて嫌がるガヴリールをヴィーネが引っ張っている所に出くわします。二人とも体操着であることに疑問を持ち問いかけると、今日は体力測定があるとの事。すっかり忘れていたラフィエルは無難に過ごそうとするのですが・・・。

    • 聖夜と晦日になんか来た

      聖夜と晦日になんか来た

      リズムに乗って楽しそうに歌を口ずさみながらツリーに飾りつけをしているヴィーネは、ラフィエルと一緒にクリスマスパーティの準備をしていました。「悪魔なのにこんなにはしゃいで良いものか?」と、少し疑問に思ったヴィーネですが、行事の一つになっているから大丈夫だと納得することにします。そんな中、サターニャから電話がかかってきました。こんな日に浮かれている人間たちに恐怖を与えようとヴィーネの家に作戦会議をしにやってくるというのですが・・・。

    • 天使と悪魔故郷に帰る

      天使と悪魔故郷に帰る

      学校生活を離れ天界に帰省したガヴリールは、結局パソコンもゲームも持ち込めずじまい。仕方がないのでぐーたら寝ようと実家に帰ると、両親も姉も外出しており妹のハニエルが1人で留守番をしていました。早速部屋で休もうと思っていたガヴリールですが、久しぶりに姉に会えて嬉しいハニエルの様子を見て一緒に遊ぶことにしました。ところが、人間界で自堕落生活をしていたガヴリールは・・・。

    • 楽しい日々はいつまでも……

      楽しい日々はいつまでも……

      特に何事もなく天界や魔界から人間界に戻ってきたガヴリールたち。ある日、サターニャがメロンパンを手に歩いていると、いつも彼女からメロンパンを奪っていく憎き犬がなかなか現れません。警戒しつつも犬の姿を探していると、突然ラフィエルが現れて・・・。一方、長期休暇を使ってガヴリールの元へやってきたタプリス。折角の機会だからと人間界のことを色々勉強しようと奮闘するのですが・・・。

    • ガヴリールドロップアウト!

      ガヴリールドロップアウト!

      虚ろな顔で壁に向かって唸っているガヴリールは、姉が人間界にやってくる話を聞いて追い詰められている様子。それもそのはず、姉のゼルエルは天界でも特に優秀だと評判で、真面目で厳しく「神の腕」とも呼ばれる最強の天使なのでした。ガヴリールは、自分が駄天している事を知られては人間界が滅んでしまう程のきついお仕置きをされると焦り、様々な策を練ります。はたして、ガヴリールは無事にやり過ごす事が出来るのでしょうか・・・?

    スタッフ

    • KADOKAWA

      アスキー・メディアワークス
    • アニメーション制作

      動画工房
    • ガヴリールドロップアウト製作委員会

      AT-X KADOKAWA NTTぷらら ソニー・ミュージックコミュニケーションズ 動画工房 角川メディアハウス
    • キャラクターデザイン

      熊谷勝弘
    • サブキャラクターデザイン

      桑原直子
    • シリーズ構成

      あおしまたかし
    • 原作

      うかみ
    • 掲載誌

      KADOKAWA
    • 撮影監督

      桒野貴文
    • 監督

      太田雅彦
    • 総作画監督

      熊谷直子
    • 編集

      小野寺絵美
    • 美術監督

      三宅昌和
    • 色彩設定

      真壁源太
    • 製作

      ガヴリールドロップアウト製作委員会
    • 音楽

      三澤康広
    • 音楽制作

      KADOKAWA
    • 音響監督

      えびなやすのり
    • KADOKAWA

      アスキー・メディアワークス
    • ガヴリールドロップアウト製作委員会

      角川メディアハウス
    • 色彩設定

      真壁源太
    • 色彩設計

      真壁源太

    キャスト

    • ヴィーネ

      大西沙織
    • ガヴリール

      富田美憂
    • サターニャ

      大空直美
    • ゼルエル

      沢城みゆき
    • タプリス

      水瀬いのり
    • マスター

      梅津秀行
    • ラフィエル

      花澤香菜
    • 委員長まち子

      渕上舞
    • 担任

      小山剛志
    • 犬

      井澤美香子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    俺物語!!

    俺物語!!

    剛田猛男(ごうだたけお)は高校1年生。身長2m・体重120kg(いずれも推定)。真っ直ぐで不器用で鈍感な猛男は、女子からはモテないけど、男子からは超モテモテ!今まで好きになった子は、いつも幼馴染みで超イケメンの親友・砂川誠(すなかわまこと)の方を好きになってしまう。ある朝、猛男と砂川は通学電車の中で、痴漢に遭っていた女子高生・大和凛子(やまとりんこ)を救う。大和に一目惚れした猛男だけど・・・。

    2015年

    発明BOYカニパン

    発明BOYカニパン

    人間とロボト(思考型ロボット)がのんびり共生する人口惑星・シャラク星。少年カニパンは「発明家免許」をもらうため、相棒のロボト(思考型ロボットのこと):キッドと共にモンシロ町にやってきました。一人前の発明家になるためには様々な発明品を作り、人の役にたたなければなりません。カニパンとキッドは、楽しい仲間たちと日々大奮闘!

    1998年

    Peeping Life The Perfect Edition

    Peeping Life The Perfect Edition

    脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」の第1弾。まちゃひこ、ゆきぴょんでお馴染みとなった「おでかけバカップル」をはじめ、オタクくんの代名詞となった「おでん缶販売機」などを収録。日々の忙しさと生きることに疲れたあなた。人生をムダことに費やそう! そこに愛はあるはず…。とびきりゆるいお笑いと、はな歌まじりの感動をお届けいたします。

    2009年

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ごおるでん

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ごおるでん

    ダアクの封印に成功し、ほころび穴もすべてふさがり、再び平和を取り戻した人間界と妖精界。だが、ミルモたちは再び、さまざまなおかしな事件に巻き込まれていく。さらに、封印したはずのダアクが、ある場所に息を潜めて隠れていて…!?

    2003年

    悪魔のリドル

    悪魔のリドル

    舞台となるミョウジョウ学園10年黒組は、たったひとりの標的(ターゲット)とそれを狙う女子高生暗殺者12人で構成されていた。ひとり命を狙われながらも必ず生きて卒業すると誓う一ノ瀬晴。彼女が標的だと気づきつつも、距離が縮まるにつれ、晴がもつあたたかさに次第に惹かれていく東兎角。クラスメイトが刃を剥くとき、兎角は晴の守護者として立ち向かうのか、それとも……?

    2014年

    機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者

    機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者

    高校生の少年が反抗心から、新型"ガンダムMk-II"を盗む。そして地球連邦軍のエリート部隊と、その支配に反発するレジスタンス組織の戦争に身を投じる。

    2005年

    出会って5秒でバトル

    出会って5秒でバトル

    未だかつてない新世代能力バトル、開幕! それはいつもと変わらない朝から始まった。 ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳啓は、 魅音と名乗る謎の女によって ある日突然戦いの場に巻き込まれてしまう。 集められた人々に対し 「 あなた達にもはや戸籍はない 」 「 実験モニターになってもらう 」 そして「 能力を与えた 」と語る魅音。 啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、 組織を潰すことを決意するが―――。 誰もが予想しえない能力と、類まれな“脳”力を武器に、 新時代の頭脳派能力バトルが始まる!!

    2021年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和3

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和3

    古今東西のネタを盛り込んだ、めくるめくギャグマンガ第3弾。お馴染みの偉人伝、歴史モノに加え、新ネタ新キャラが続々登場。あのヘンテコワールドがさらに拍車をかけて、あなたの笑いのツボをぐりぐり突きまくる!!

    2008年

    サマータイムレンダ

    サマータイムレンダ

    「潮が死んだ―――。」幼馴染・小舟潮の訃報を聞いた網代慎平は、 2年ぶりに故郷である和歌山市・日都ヶ島に帰ってきた。家族や友人との再会。滞りなく行われていく葬儀。 しかし、親友・菱形窓は「潮の死には不審な点があり、他殺の可能性がある」と慎平に告げる。翌日、近隣の一家が突如として全員消えてしまう事件が発生。 時を同じくして、慎平はある不吉な噂を耳にする。「自分にそっくりな“影”を見た者は死ぬ。影に殺される――!」さらに、潮の妹・澪が「お姉ちゃんが亡くなる3日前に影を見た」と言いだして……!?紀淡海峡に浮かぶ夏の小さな離島で、時をかけるSFサスペンスが、今幕を開ける――!

    2022年

    C

    C

    西暦20XX年、日本――。巨額の財政赤字を抱え、すわ「国債の暴落か!」「日本経済の崩壊!」「財政破綻も秒読み!?」と末期的な危機が叫ばれていた日本経済であったが、政府系金融機関ソブリン・ウエルス・ファンドの登場により、政府資金の運用を驚異的に成功させ、政府は奇跡とも言える財政再建を実現してみせたのだった。時の総理は、全世界に向けて日本の財政健全化と経済の復活を宣言、歴史上に記憶される政治家として世界中の注目を一身に浴びていた。一方、市民はというと、一挙に黒字化した政府資産を元手に次々に打ち出される政策により、日本経済もV字回復を・・・と期待をかけるものの依然回復する気配はなく、長期化する若者の就職問題、リストラや失業による生活苦、自暴自棄となった物が起こす無差別殺傷事件、将来の展望のなさか、結婚率の減少や少子化は一向に解消には向かわず絶望か、現実逃避か、失踪者や自殺者の急増…そんなニュースが日々飽くことなく繰り返され、漠然とした不安と停滞した閉塞感ばかりが人々の心に澱のようにたまるばかりだった。

    2011年

    91Days

    91Days

    禁酒法時代―。法は力を持たず、街はマフィアに支配されていた。舞台は密造酒の闇取引でにぎわいを見せる街・ローレス。その街に時を経て降り立つ、アヴィリオ。 彼は、かつてこの地でマフィアの抗争により、家族を殺された男。ある日アヴィリオのもとに謎の人物から一通の手紙が届く。その手紙をきっかけに彼は復讐の火を灯し、ローレスへ舞い戻る。そして仇であるヴァネッティファミリーに侵入し、復讐を果たすためドン・ヴァネッティの息子ネロに近づく。殺しが殺しを呼び、復讐は新たな復讐へと連鎖する。哀しき運命に導かれた男たちの91日間の物語の結末とは…?

    2016年

    無責任ギャラクシー☆タイラー

    無責任ギャラクシー☆タイラー

    少年は、少女に出会う。そして冒険が始まる。 遥か未来からさらに遥か未来。汎銀河共和国は衰退し、群雄割拠した帝国群も滅び、全銀河に散らばった人々はみな、平和な世界でその日暮らしをしていた。球天体外壁部でゴミ拾いをしていた少年バンジョーは、なんとなく助けたボロ宇宙船の中で氷漬けになっていた少女と出会う。少女を狙う悪漢、にわかに活気づく全銀河。その少女こそ、宇宙の命運を決めるカギとなるゴザ 168 世その人であった。艱難辛苦を乗り越えて、二人は銀河共和国の復興に向けて旅立つ……のだが、なかなかうまくはいかないのだった。 大丈夫大丈夫、のんびり気楽に行こうよ! 無責任ギャラクシーコメディの幕が上がる!

    2017年

    天晴爛漫!

    天晴爛漫!

    新世紀を迎える頃、アメリカに流れ着いた社交性のない天才エンジニアと臆病な侍。故郷へと帰るために大陸横断レースに参加し、蒸気自動車で荒野を駆け抜ける。

    2020年

    ご愁傷さま二ノ宮くん

    ご愁傷さま二ノ宮くん

    いまどきのラブコメ主人公には珍しく、硬派な高校生、二ノ宮峻護(にのみや・しゅんご)。ある日突然、セクシーな姉、涼子の命令で、純情可憐な究極美少女、月村真由(つきむら・まゆ)と同居する事に。あまつさえ、涼子と真由ちゃんの兄、美樹彦からは、「真由の男性恐怖症を治すため」の特訓と称して「一緒のお部屋」「一緒にお風呂」「一緒におねむ」など数々の羞恥プレイを強要される!?さらに二人の「特訓」にやたらと突っかかってくる、生徒会長にして世界を牛耳る財閥のお嬢さま、北条麗華(ほうじょうれいか)が、メイドさんとして二ノ宮家に住み込む事に!しかも!実は真由、性の精気を糧に生きるサキュバスだったのだ!!あわれ寸止め地獄の毎日を送る二ノ宮くんの周囲に、次々と寄ってくるトラブルの数々。ご愁傷さま! 二ノ宮くん!!

    2007年

    特装機兵ドルバック

    特装機兵ドルバック

    西暦1999年のある日、太陽系に巨大なコロニー型宇宙船が侵入してきた。宇宙船には、故郷の星を失ったイデリア星人200万人が乗っていた。彼らは1万年余の間、安住の地を求め星から星を渡り歩き、太陽系に最後の望みをかけ、地球に安住の可能性を見出していた。しかし、宇宙船のエネルギーは残り少なく、人類が住んでいる事を知っていながら生き延びるために地球を侵略しようと宇宙艦隊を送り込んできた。地球防衛軍は、直ちに反撃を開始するが圧倒的な科学力の差で敗走を強いられてしまう。異星人の襲来をひとり予測していた高城洋一大佐は、イデリア人に対抗するべくバリアブルマシンを開発し、無限真人、ルイ・オベロン、ピエール・ボナパルトの3人へ託した。そして、結成された特装機兵部隊ドルバックの活躍に反撃の糸口を見つけ攻撃を開始する。

    1983年

    HARELUYA II BOY

    HARELUYA II BOY

    世界征服の野望を持つ、私立楽園高校1年・日々野晴矢。クラスメイトで画家志望の岡本清志朗。でこぼこコンビが巻き起こす、痛快無比な毎日を描いた名作!!

    1997年

    sin 七つの大罪

    sin 七つの大罪

    汝、魔王崇拝の信徒となるか?「傲慢」「嫉妬」「憤怒」「怠惰」「強欲」「暴食」「色欲」人間を”大罪”へ導く美しき魔王たち『七つの大罪』 神に背いた“傲慢”の罪により、大天使ルシファーは地獄に堕とされ“堕天使”となった。さらに地獄の最下層“万魔殿”では、地獄を統べる魔王たちがルシファーの力を封印。すべてを失ったルシファーだったが、彼女を慕う嫉妬の魔王レヴィアタン、地上で出会った女子高生の十束真莉亜を供に連れ、“傲慢の魔王ルシファー”となって七人の魔王たちへの逆襲の旅に出る。美しき魔王たちによる、“七つの大罪”を巡る黙示録が今、幕を開ける。

    2017年

    恋は雨上がりのように

    恋は雨上がりのように

    2014年より連載を開始し、“純粋な正統派ラブストーリー”として話題を呼び『マンガ⼤賞2016』『このマンガがすごい!2016』オトコ編などにランクインした⼤注⽬作、「恋は雨上がりのように」眉月じゅん(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載)。累計発行部数185万部突破の本作が“ノイタミナ”にてテレビアニメ化!陸上部のエースだったが怪我で走ることをやめてしまった橘あきら(17歳)と、夢を諦めた過去を持つあきらのバイト先、ファミレス「ガーデン」の店長・近藤正己(45歳)。海辺の街を舞台に、青春の交差点で立ち止まったままの彼女と、人生の折り返し地点にさしかかった彼が織りなすものがたり。胸が熱くなる瞬間を、本当は誰だって待ってる――。

    2018年

    闇芝居

    闇芝居

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった“紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメ。

    2016年

    乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪

    乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪

    白城学園に通う主人公・綾瀬裕人のクラスメイトである乃木坂春香は、容姿端麗、才色兼備な深窓の令嬢であり、「白銀の星屑(ニュイ・エトワーレ)」・「鍵盤上の姫君(ルミエール・ドウ・クラヴィエ)」など数多くの美称を持つ学園のアイドルである。だが、ある日裕人が親友・朝倉信長の代わりに図書室に本を返却しに行った際に、偶然にも彼女の重大な秘密を知ってしまう。実は彼女は・・・アキバ系だったのだ――。それを知ってしまった裕人はいつしか春香と交際することになってしまい……。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp