• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ばなにゃ

    ばなにゃ

    ばなにゃ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    バナナにひそむ不思議な生物ばなにゃ。普段は本物のバナナにまぎれて暮らしていて、人がいないときにこっそり遊んだり、いたずらしたり...。謎に包まれたばなにゃを長年追っている研究者が、とにかくゆるい感じでばなにゃを観察していく。猫でもバナナでもないばなにゃたちのかわいい生態に今、迫る!

    エピソード

    • ばなにゃ、にゃ

      ばなにゃ、にゃ

       

    • ばなにゃ、なかまたちにゃ

      ばなにゃ、なかまたちにゃ

      ばなにゃとその仲間たちが一同に集う!? ばなにゃ図鑑では「ばなにゃ子」を紹介!

    • ばなにゃ、てれびにゃ

      ばなにゃ、てれびにゃ

      ばなにゃとテレビの不思議な戯れをカメラが追う!? ばなにゃ図鑑では「ベビーばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、ねずみにゃ

      ばなにゃ、ねずみにゃ

      ばなにゃとねずみのおかしな、そして切ない関係とは!? ばなにゃ図鑑では「とらばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、れいぞうこにゃ

      ばなにゃ、れいぞうこにゃ

      ばなにゃたちが冷蔵庫の中で、妙にはしゃぎまくる!? ばなにゃ図鑑では「おやじばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、おでかけにゃ

      ばなにゃ、おでかけにゃ

      ばなにゃが目覚めたら、そこはスーパーだった!? ばなにゃ図鑑ではレアキャラ2匹を紹介!

    • ばなにゃ、まよなかにゃ

      ばなにゃ、まよなかにゃ

      真夜中、突然ばなにゃたちが家の中を徘徊しはじめる!? ばなにゃ図鑑では「くろばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、のらねこにゃ

      ばなにゃ、のらねこにゃ

      ばなにゃと野良猫の鬼気迫る攻防をカメラが追う!? ばなにゃ図鑑では「けながばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、ばするーむにゃ

      ばなにゃ、ばするーむにゃ

      ばなにゃたちが、バスルームの洗面台でゆるい感じでふざけ合う!? ばなにゃ図鑑では「たばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、ふうせんにゃ

      ばなにゃ、ふうせんにゃ

      ばなにゃは動くモノに目がない。風船にも興味津々!? ばなにゃ図鑑では「さばとらばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、おさんぽにゃ

      ばなにゃ、おさんぽにゃ

      ばなにゃが広い世界に出て、いろんな出会いの果てに得たものとは!? ばなにゃ図鑑では「みけばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、おひるねにゃ

      ばなにゃ、おひるねにゃ

      ばなにゃが寝ぼけているようだが、それが度をこえてひどい…!? ばなにゃ図鑑では「ねずみ」を紹介!?

    • ばなにゃ、おたんじょうびにゃ

      ばなにゃ、おたんじょうびにゃ

      【第1期 最終話】ばなにゃたちが誰かのお誕生日ケーキを発見。さぁ、パーティのはじまりだ!!

    • ばなにゃ、にゃ

      ばなにゃ、にゃ

      いまだに謎の多い生物ばなにゃの生態に迫る!? ばなにゃ図鑑では「ばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、なかまたちにゃ

      ばなにゃ、なかまたちにゃ

      ばなにゃとその仲間たちが一同に集う!? ばなにゃ図鑑では「ばなにゃ子」を紹介!

    • ばなにゃ、てれびにゃ

      ばなにゃ、てれびにゃ

      ばなにゃとテレビの不思議な戯れをカメラが追う!? ばなにゃ図鑑では「ベビーばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、ねずみにゃ

      ばなにゃ、ねずみにゃ

      ばなにゃとねずみのおかしな、そして切ない関係とは!? ばなにゃ図鑑では「とらばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、れいぞうこにゃ

      ばなにゃ、れいぞうこにゃ

      ばなにゃたちが冷蔵庫の中で、妙にはしゃぎまくる!? ばなにゃ図鑑では「おやじばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、おでかけにゃ

      ばなにゃ、おでかけにゃ

      ばなにゃが目覚めたら、そこはスーパーだった!? ばなにゃ図鑑ではレアキャラ2匹を紹介!

    • ばなにゃ、まよなかにゃ

      ばなにゃ、まよなかにゃ

      真夜中、突然ばなにゃたちが家の中を徘徊しはじめる!? ばなにゃ図鑑では「くろばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、のらねこにゃ

      ばなにゃ、のらねこにゃ

      ばなにゃと野良猫の鬼気迫る攻防をカメラが追う!? ばなにゃ図鑑では「けながばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、ばするーむにゃ

      ばなにゃ、ばするーむにゃ

      ばなにゃたちが、バスルームの洗面台でゆるい感じでふざけ合う!? ばなにゃ図鑑では「たばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、ふうせんにゃ

      ばなにゃ、ふうせんにゃ

      ばなにゃは動くモノに目がない。風船にも興味津々!? ばなにゃ図鑑では「さばとらばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、おさんぽにゃ

      ばなにゃ、おさんぽにゃ

      ばなにゃが広い世界に出て、いろんな出会いの果てに得たものとは!? ばなにゃ図鑑では「みけばなにゃ」を紹介!

    • ばなにゃ、おひるねにゃ

      ばなにゃ、おひるねにゃ

      ばなにゃが寝ぼけているようだが、それが度をこえてひどい…!? ばなにゃ図鑑では「ねずみ」を紹介!?

    • ばなにゃ、おたんじょうびにゃ

      ばなにゃ、おたんじょうびにゃ

      ばなにゃたちが誰かのお誕生日ケーキを発見。さぁ、パーティのはじまりだ!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ギャザリング
    • 作画監督

      三田潤
    • 制作協力

      トムス·エンタテインメント
    • 原作

      クーリア
    • 撮影監督

      横枕一
    • 監督

      矢立きょう
    • 脚本・絵コンテ・演出

      たかたまさひろ 三田潤 矢立きょう
    • 製作

      ばなにゃぱーとにゃ~ず
    • 音響監督

      阿部信行
    • 演出

      矢立きょう
    • 絵コンテ

      矢立きょう
    • 脚本

      矢立きょう
    • 脚本·絵コンテ·演出

      矢立きょう

    キャスト

    • ナレーション

      蛭子能収
    • ばなにゃ、くろばなにゃ、けながばなにゃ、おやじばなにゃ、みけばなにゃ、たばなにゃ

      梶裕貴
    • ばなにゃ子、とらばなにゃ、さばとらばなにゃ、ベビーばなにゃ、ねずみ

      村瀬歩
    • とらばなにゃ

      村瀬歩
    • ばなにゃ

      梶裕貴

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    まかでみ・WAっしょい!

    まかでみ・WAっしょい!

    現実と隣り合わせの世界にその教育機関――現代に隠れ住みし魔法使い達の学園<マジシャンズ・アカデミイ>は存在していた・・・魔法使い候補生の羽瀬川拓人が召喚実技Ⅱの追試で呼び出してしまったのは、なんと「魔力値十万以上、神格値五千。属性不明」というケモノ耳美少女! しかも<学園>の指示により彼女との同居を命じられてしまった!!そのうえ拓人に恋する従姉の鈴穂が押しかけてくるわ、魔法機杖の化身のファルチェまで加わるわで、拓人の周りはこれでもかの確率変動ハーレム状態に突入!? さらには業深いオタク趣味を凶悪なスキルで加速させる先輩・榮太郎や、犬耳メイドのエーネウス、虎耳巫女のミヤビに魔性のボンテージ美女シンクラヴィアも入り混じり、拓人の日常は神界、魔界をも巻き込んだ一大騒動へと発展していく――。果たして彼の運命や如何に?!

    2008年

    劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-

    劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-

    世界の崩壊を目論んだメンドーサが、魔戒騎士たちによって敗れ去ってから4年――。戦いで死んだレオンの父・ヘルマンがヒメナとの間に残した子供ロベルトは3歳になり、黄金騎士“ガロ”=レオンは、堅陣騎士“ガイア”=アルフォンソ王子とともに平和な日々を過ごしていた。ある日、魔戒騎士を束ねる「番犬所」のガルムが二つの異変を告げる。今はなき小国バゼリアの地に、史上最も美しいホラー「ニグラ・ヴュヌス」が現れ、男は喰らい、女は顔を剥いで殺していると言う。さらにメンドーサが残した禁断の魔導具「ツィルケルの環」が使われようとしていると。「ツィルケルの環」はホラーに喰われ、魔界に落ちた人間の魂を蘇らせることが出来る道具。そんな時、ロベルトが謎の男たちに誘拐される。ロベルトを追うレオンの前に黒曜騎士“ゼム”=ダリオが現れる。レオンを、ロベルトが連れ込まれた神殿へと案内するダリオ。神殿へと向かう道中、レオンの前に姿を見せたのは、死んだはずのレオンの父ヘルマンだった。一方、アルフォンソ王子は、同じく命を受け「ツィルケルの環」を追っていた魔戒法師エマと再会する…。戦いの果てにレオンが目撃する真実とは!

    2016年

    若おかみは小学生!

    若おかみは小学生!

    事故で両親を亡くし、おばあさんの温泉旅館「春の屋」で暮らすことになった小学6年生の女の子・おっこ(関織子)。ユーレイのウリ坊やライバルの真月に助けられながら、次々とやってくる変わったお客様をもてなすために、若おかみとして毎日奮闘中!!

    2018年

    新劇場版 頭文字D Legend1 -覚醒-

    新劇場版 頭文字D Legend1 -覚醒-

    最速を謳う高橋兄弟と拓海の行動壮絶バトルを描く三部作第一弾!豆腐屋の息子で、ガソリンスタンドでバイトする高校3年生の藤原拓海。このところ、彼の周囲が妙に騒がしい。秋名山・峠下りのドリフト勝負で、赤城レッドサンズの代表・高橋啓介の駆る黄色のFD3Sが、謎のパンダトレノ(AE86/通称ハチロク)に軽々と抜き去られてしまったというのだ。まもなくして赤城レッドサンズは秋名山に集結し、あの勝負を目撃していた池谷をリーダーとする秋名スピードスターズに交流戦を持ちかけ、何と対戦相手にハチロクを指名してきた。池谷はかつて“秋名最速の走り屋”と謳われていた拓海の父・藤原文太の存在を知り、彼に交流戦の参加を頼み込む。しかし当日、池谷や啓介たちの前に現れたのは……!

    2014年

    映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!

    映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!

    ゲーム、アニメ主題歌などで社会現象を巻き起こした「妖怪ウォッチ」の劇場版アニメ第2弾。天野ケータのほか、未空イナホがダブル主人公として加わり、新たなアイドル妖怪USA(ウサ)ピョンも登場する。街で見知らぬ少年を助けたことで死んでしまったケータが、とり憑いた人間を「普通」にしてしまう妖怪「フウ2」になってしまう姿を描いたエピソード1「ケータくんが死んじゃった!? ケータ改め、妖怪フウ2の誕生!」、8年後の未来にタイムスリップしたジバニャンが、生前の飼い主だったエミちゃんを街で見かけ、助けようと奔走するエピソード2「ジバニャン、未来へタイムスリップ! エミちゃんをハッピーにするニャン大作戦!!」ほか、5つのエピソードが描かれ、最後のエピソードではエンマ大王の秘密が明らかにされる。

    2015年

    苺ましまろ encore

    苺ましまろ encore

    とってもキュートで個性的な4人の小学生と 1人の二十歳の短大生の女の子が繰り広げる、 一見どこでもありそうなゆる~い日常をコミカルに描いた2005年の大ヒットTVアニメ「苺ましまろ」がファンの熱い要望にこたえてまたまたOVAになって帰ってきました。 短大生のお姉ちゃんと小学生4人の何気ない、ほのぼのとした、でもどこかユニークな日常を描いた作品。OVAになっても「かわいいは正義!」

    2009年

    陰陽大戦記

    陰陽大戦記

    闘神士とは二十四の種族に分かれている式神を『神操機(ドライブ)』によって降臨させ、「印」を切ってその技を発動する事ができる者。古来、闘神士には天地の二流派があった。「伏魔殿(ふくまでん)」にいたる「鬼門(きもん)」を守る事を流派の本義としてきた『天流(てんりゅう)』と、その伏魔殿より漏れ出る妖怪変化の討伐を使命としてきた『地流(ちりゅう)』。両派は、元は同じ闘神士として役割を分担し、協働してきた。しかし今から約千年前。地流は、天流が妖怪の被害もかえりみずに鬼門を開き、伏魔殿を利用しているとして天流宗家を襲撃した。それから両派は決裂し、永い時の流れを敵対したまま経てきたのであった。そして現代。衰退する天流をよそに、地流は大鬼門構築を掲げるミカヅチの元に結集し、新たに天流への攻撃を開始した。中学一年の太刀花リクはある日突然“白虎のコゲンタ”と契約を結んだ事から闘神士となり、天流と地流の熾烈な争いに巻き込まれていく事になる。

    2004年

    映画 ざんねんないきもの事典

    映画 ざんねんないきもの事典

    自然豊かな島でくらす甘えんぼうのコアラ・リロイは、自分だけのユーカリの木、 “ホームツリー”を探す旅に出発! 途中で出会ったアオバネワライカワセミのクーカ、 ウォンバットのワンダと一緒に旅をつづけるけれど、天敵のディンゴにおそわれて、 ホームツリー探しには危険がいっぱい! にげることしかできない自分を “ざんねん”だと悲しむリロイの前に、不思議ないきものが現われて…… リロイはピンチを乗りこえ、自分だけのホームツリーを見つけることができるのかな?

    2022年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語

    TVシリーズを新たに再編集した劇場版三部作の後編。大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。見滝原中学校に通う普通の中学二年生、鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない…。

    2012年

    おそ松くん

    おそ松くん

    平凡なサラリーマンと専業主婦の夫婦の間に生まれたのは、そっくりな六つ子・おそ松兄弟。ただでさえややこしいのに、そんな一家のまわりに住んでいるのは、自称・おフランス帰りで出っ歯がトレードマークのイヤミ、縞パン一丁で闊歩するデカパン、世界一おでん好きなチビ太など見た目も行動もややこしいキョーレツな人々ばかり。彼らには国境も時間軸も関係ない!町中ばかりか、物語の世界まで占領してやりたい放題の大暴れ! 抱腹絶倒のギャグと、時にホロリとさせられる、赤塚不二夫の傑作同名マンガを22年ぶりにアニメ化したシリーズ。

    1988年

    涼宮ハルヒの憂鬱

    涼宮ハルヒの憂鬱

    「この中に宇宙人、未来人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上!」入学早々、時を止めるような挨拶をした涼宮ハルヒ。そんなSF小説じゃあるまいし…と、誰でもそう思う…。しかしハルヒは心の底から真剣だった。それに気づいたキョンをとりまく日常は、もうすでに超常になっていた…。涼宮ハルヒが団長の学校未公式団体「SOS団」が繰り広げるSF風味の学園ストーリー。

    2009年

    繰繰れ!コックリさん

    繰繰れ!コックリさん

    ひとりぼっちの市松こひなに取り憑いた狐の物の怪コックリさんは、「質問」は某検索サイト以下だが、家事は完璧にこなす、そこそこ優秀な狐の物の怪だった!こひなのカップメンを愛しすぎる食生活を管理し、残念な言動を更生させようとするその姿はまるでオカン!そこにこひなを溺愛する狗の物の怪“狗神”と、ダメオヤジな化け狸“信楽”も棲み憑いて、コックリさんの苦労は3倍に!?デンパ少女と、ときにイケメンたまにモフーンなアニマルたちが織りなす、非日常系モフモフコメディ!!

    2014年

    VitaminX -Addiction-

    VitaminX -Addiction-

    季節は秋────。新学期から比べB6と打ち解けてきた悠里。夏休みも無事に終わり、補修へも出席するようになりこのまま順風満帆に進むかに見えたが、またしてもトラブルが降りかかってきた(!) 私立「聖帝学園」は幼稚舎から大学までエスカレータ式の一貫教育、ミッション系のブルジョワな名門学園で、都内でも指折りの秀才が集まる進学校としても知られている。そんな名門「聖帝」の女教師「南悠里」は、新任教師として赴任して2年目、中等部での授業の成果が認められたということで、今年の春からは念願の高等部のグラマー担当に昇格した。しかし、有数の進学校として有名な聖帝にも裏の部分があった…。悠里が担任となったクラスは、超問題児クラス…、職員室の間では通称「ClassX」と呼ばれる3年E組だった。勉強の意味を見出せない現代の高校生たちを相手に、悠里はどうやって勉強を教え、そして、大学進学への道を切り開くのか…?

    2011年

    スクールランブル二学期

    スクールランブル二学期

    塚本天満、恋する乙女の高校2年生。同級生の烏丸大路に恋をしているが、一向にキモチを伝えることができずにいた。播磨拳児、恋する不良の高校2年生。同級生の塚本天満に恋をしているが、これまた一向にキモチを伝えることができずにいた。天満にフラれたと勝手に思い込みショックで日本から逃げ出していた播磨だったが、入魂の漫画を描き上げ、再びに天満に告白すべく矢神高校に戻ってきた!その頃、2-Cは文化祭の出し物を何にするかで紛糾。そしてついに喫茶店軍と演劇軍に分かれ、サバイバルゲームで決着をつけることに!!

    2006年

    喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-

    喧嘩番長 乙女 -Girl Beats Boys-

    物心がついた時から施設暮らしで、両親の顔も知らない天涯孤独の主人公・中山ひなこの前に「ひかる」と名乗る双子の兄があらわれ、突然、県下一のヤンキー校として名高い私立獅子吼学園という男子校へ通うことになる。魅力的なメイン男性キャラクターの5人に加え、アニメオリジナルのキャラクターも登場。兄の代わりとして獅子吼学園へ通う羽目になったヒロインと、イケメンヤンキーたちが繰り広げる学園ストーリーの幕が開く。

    2017年

    よんでますよ、アザゼルさん。Z

    よんでますよ、アザゼルさん。Z

    芥辺探偵事務所で働く女子大生・佐隈りん子。彼女は雇い主である芥辺に素質を見出され、助手として依頼をこなしていくうちに、「悪魔探偵」という芥辺の裏の顔を知ることになる。ある日、芥辺がグリモアという魔導書を使い魔界から召喚したのは、とんでもなく下品な悪魔・アザゼル。イケニエと引き換えに、依頼に向かったアザゼルだったが、事態は思わぬ 方向に…!?役に立ちそうで立たない個性豊かな悪魔たちと佐隈の騒がしい日々は今日も続いて行く…。

    2013年

    劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~

    劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~

    黄前久美子は中学3年の吹奏楽コンクールで見た高坂麗奈の涙を忘れられないままでいた。 高校に進学した久美子は加藤葉月、川島緑輝に誘われて吹奏楽部に入部するが、 肝心な吹奏楽部の演奏はお世辞にも上手とは言えなくて……。 しかし、吹奏楽部に新しい顧問・滝昇がやって来たことによって状況は一変する。 滝のスパルタ指導に反発しつつも、少しずつ上手くなっていく様子に自信を持つ部員たち。 久美子も少しずつではあるが、麗奈との距離を縮めていった。 サンライズフェスティバル、コンクールメンバーを決めるオーディション……。 数々の試練を乗り越えた吹奏楽部は吹奏楽コンクール京都府大会に臨む――。

    2016年

    ストライク・ザ・ブラッド ヴァルキュリアの王国篇

    ストライク・ザ・ブラッド ヴァルキュリアの王国篇

    アルディギア王国と戦王領域が相互不可侵条約期間延長の調印式を行うため、両勢力の王族たちが魔族特区絃神島へ来日。公務で多忙なアルディギア王国の王女ラ・フォリアとは会うことはないだろうと思っていた古城だが、追手から逃げるラ・フォリアと偶然にも再会する。しかし、彼女を追っていたのはなんと父親であり、国王であるルーカス・リハヴァインだった。事態を把握しようと努める古城であったが、そんな彼の目の前でラ・フォリアが衝撃的な告白をする―――。

    2015年

    薄桜鬼

    薄桜鬼

    時は文久三年十二月の末。消息を絶った父を探しに江戸より上洛した雪村千鶴は、京の街で血に飢えた化け物に襲われそうになる。“人斬り集団”として知られる新選組に助けられるものの、偶然にも彼らの秘密の一端に触れたことで屯所に軟禁されてしまう。次々と現れる謎多き人物たち。そして、深まりゆく新選組の闇--。行方不明の父を捜すうち、千鶴は秘密の全容や自身の出自について知ることとなり、新選組と運命をともにしていく--。幕末という動乱の中、信念のために刀を振るう男たち。しかし、その影でもうひとつの争いが始まろうとしていた--。

    2010年

    ミス・モノクローム -The Animation- 3

    ミス・モノクローム -The Animation- 3

    果たして憧れの永遠の17歳アイドル、KIKUKOに近づく事は出来るのか!?トップアイドルになる為、ミス・モノクロームの型に捕われない飽くなき挑戦が再び始まる!

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp