• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. TRIBE NINE

    TRIBE NINE

    TRIBE NINE
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    気が弱く、いつもいじめられてばかりの"白金 ハル" 最強の男を目指し、海の向こうからやってきた"タイガ"ふたりの少年はとある夕暮れ、最強のXBプレーヤーであり、 ミナトトライブのリーダーである"神谷 瞬"と出会う。それと時を同じくして、ネオトーキョーに散らばる各トライブは、 大きな脅威にさらされようとしていた。ネオトーキョー国王"鳳 天心"の命令によって、 謎の男"鳳 王次郎"率いるチヨダトライブが、 国中のトライブの制圧をはじめたのだ。その魔の手は、ミナトトライブにも及ぼうとしており…。「自分を変えたい」 「とにかく最強の男を目指す」 「ただ、XBを楽しみたい」己の譲れぬ信念を貫くため、 ハル、タイガ、神谷はXBの打席に立つ――!

    エピソード

    • 魂かけて

      魂かけて

      いじめられっ子の白金ハルと、最強のXBプレーヤーを目指すタイガ。ふたりの少年はひょんなことから、ミナトトライブのリーダー、神谷瞬と出会う。神谷に連れられてミナトトライブのアジト「Lovely Ocean」にやってきたふたりは、トライブ同士の決闘"XB"が始まる瞬間に偶然居合わせ……。何を思ったか神谷は、XB初心者であるハルとタイガに、自身の代わりにXBのゲームに参加するよう告げる。

    • 壊し屋

      壊し屋

      XBに魅了され、ミナトトライブへの加入を決めたハルとタイガ。ふたりは副リーダーの有栖川さおりからXBのルールを教わるが、勉強が苦手なタイガはイマイチ身が入らない。その様子を見ていた神谷は「実際にプレーした方が早い」と、練習試合を提案する。一方その頃、ネオトーキョー国王の鳳天心は、世継ぎである鳳王次郎率いるチヨダトライブに、とある命令を下していたーー

    • 本当の敵

      本当の敵

      圧倒的なスピードで、次々と強豪トライブをねじ伏せていくチヨダトライブの王次郎。彼が次の標的に定めたのは、最強のXBプレーヤー、神谷瞬が率いるミナトトライブだった。血と暴力を肯定する王次郎の思想を、神谷は悪趣味だと切り捨て……。かくして、ミナトとチヨダの戦いの火蓋は切られる。

    • アイツがいなけりゃ

      アイツがいなけりゃ

      王次郎に敗北し、絶望するミナトのメンバー。トライブ解散の命令も下り、身も心もバラバラになりかけていた。そんな矢先、アダチトライブの千住百太郎に、有栖川が誘拐されるという事件が発生。残されたミナトのメンバーは戸惑いながらも、有栖川を助けるべくアダチシティへと向かう。

    • 見たかったモノ

      見たかったモノ

      有栖川を助けるため、アダチとのXBを始めたミナトだったが、アダチの地の利を活かした戦い方に翻弄されてしまう。そんなミナトメンバーの前に、突如「手を貸そうか」と近づく謎の男、青山カズキ。彼の立てる作戦により、ミナトはみるみるうちに形勢を立て直し、アダチに追いつき始めるが……。人を嘲るようなカズキの態度とやり口に、ハルとタイガは反感を抱いていた。

    • 男の意地

      男の意地

      ミナトとの戦いを終えた千住には、もうひとつ気に食わない存在があった。ネオトーキョー中のトライブを潰しまわっている、チヨダの王次郎だ。千住はチヨダへと殴り込みをかけることに決める。チヨダとの戦いに一度破れ、その実力を身を持って知っているハルたちは、千住を心配して戦いを止めようとするが……。

    • ドキッ!トライブだらけのXB大会

      ドキッ!トライブだらけのXB大会

      ミナトから離れて修行するよう、タイガにけしかけるカズキ。その姿を目撃したハルは、カズキへの不信感をより一層深める。そんな折、ハルのビームバットを盗もうと、アジトに泥棒が入るという事件が発生。もしかしたら、あの泥棒の正体は……。

    • カオスの幕開け

      カオスの幕開け

      チヨダの神木結衣は、青山カズキ殺害を依頼するため、オオタトライブを訪ねていた。オオタトライブはそれまで、貧しい服に身を包み、物乞いの様な振りをしていたが……。その正体は混沌を愛するリーダー、園田不兆率いる残忍な盗賊団。神木の依頼を受けた園田たちは、XB法などお構いなしに、ミナトトライブへの襲撃を開始する。

    • 逆転サヨナラ

      逆転サヨナラ

      混迷するオオタとの戦いのさなか、園田の口からカズキの真の目的が告げられる。それは「ミナトトライブを利用し、自分の左腕を壊した王次郎に復讐する」というものだった。それを知ったハルたちは、戦いを継続する意義を見出すことができなくなり、ゲームを放棄しようとするが……。しかし、修行から帰ってきたタイガだけは、戦う意志を失っていなかった……!

    • 宣戦布告

      宣戦布告

      国王である天心を殺害し、新国王となった王次郎は、即位してすぐに新たなXB法を制定する。その内容は「対戦相手の殺害や、敗者への残酷な命令も容認する」という常軌を逸したものだった。しかし、過激さを増した新たなXBは一部の民衆に支持され、見世物として世に広がってしまう。かつてのXBを愛したミナトのメンバーたちは、新たなXBを受け入れられずに、悶々とした日々を過ごしていた。そんなある日、ミナトはチヨダの神木から、XBを申し込まれる——

    • 決戦!チヨダトライブ

      決戦!チヨダトライブ

      かつてのXBを取り戻すため、王次郎との戦いを決意したハルたち。しかし彼らを待ち受けていたのは王次郎ではなく、チヨダ選りすぐりの般若面だった。それぞれがトライブのリーダークラスの実力を持つ般若面の手によって、一人、また一人と負傷していくミナトのメンバー。そんな彼らの前に現れたのは、意外な男たちだった……。

    • PLAY BALL

      PLAY BALL

      ついにフィールドに降り立った王次郎。卑劣な手段で勝利を得ようとした神木を罷免し、自ら決戦のマウンドに立つ。対するバッターボックスには、神谷から受け継いだビームバットを強く握りしめるハル。XBの未来を決する、最後の対決がはじまる——!

    スタッフ

    • アニメーションキャラクターデザイン

      薮本陽輔
    • アニメーション制作

      ライデンフィルム
    • キャラクター原案

      小松崎類
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • 原作

      トゥーキョーゲームス
    • 原案

      小高和剛
    • 監督

      青木悠
    • 総合プロデューサー

      山口修平
    • 製作

      トライブナイン製作委員会
    • 音楽

      高田雅史
    • 音楽制作

      ランティス

    キャスト

    • タイガ

      沢城千春
    • 三田三太郎

      田村睦心
    • 上野弥次郎兵衛

      中村悠一
    • 五反田豊

      駒田航
    • 千住百太郎

      熊谷健太郎
    • 園田不兆

      寺島惇太
    • 大井南

      村井美里
    • 大門愛海

      落合福嗣
    • 旭川カイ

      梶原岳人
    • 有栖川さおり

      渕上舞
    • 桜花札

      小野大輔
    • 梅田蘭吉

      増田俊樹
    • 白金ハル

      堀江瞬
    • 神木結衣

      小松未可子
    • 神谷瞬

      石田彰
    • 羽田清死郎

      野津山幸宏
    • 西郷ロク

      松田健一郎
    • 轟英二

      小野賢章
    • 辰沼龍斗

      武内駿輔
    • 雪谷えのき

      近藤玲奈
    • 青山カズキ

      千葉翔也
    • 鳳天心

      中博史
    • 鳳王次郎

      諏訪部順一

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー

    一年戦争(機動戦士ガンダム)とグリプス戦役(機動戦士Zガンダム)の間の空白の7年間を埋めるガンダムOVAシリーズ第2弾。宇宙世紀0083年に発生した新型モビルスーツ強奪事件を、連邦軍のコウ・ウラキと、ジオン軍のエアナベル・ガトーの対決を軸に描いている。後に劇場版「ジオンの残光」も公開されている。

    1991年

    ONE PIECE FILM Z

    ONE PIECE FILM Z

    “偉大なる航路”後半の海、元海軍大将・ゼットがエネルギーダイナ岩の奪取に成功した時、“全海賊抹殺”という壮大な計画が動き出す。一方、“新世界”を快調に突き進む“麦わらの一味”。ルフィたちは傷だらけのゼットを介抱するが、ゼットはルフィたちに襲い掛かり、仲間は敵の能力に侵されてしまう。そんな中、更に襲い掛かる海軍本部の“正義”。そして、海軍を離れながらも、ひそかに一味の動向を追う青キジ。ルフィたちは、やがて“新世界”の運命を賭けた戦いへと臨む!今、史上かつてない死闘が繰り広げられようとしていた―

    2012年

    ひろがるスカイ!プリキュア

    ひろがるスカイ!プリキュア

    平和な【スカイランド】に大事件発生!? まだ幼いプリンセス【エルちゃん】がアンダーグ帝国の怪物につれさられてしまった! 勇敢な少女【ソラ】はプリンセスを追ってふしぎな穴へ。その先はなんと別の世界の【ソラシド市】につながっていて……!? 『テレビ』? 『自動車』!? それって魔法の道具ですかっ!?!? でも驚いているひまなんかない!早くプリンセスをお城に帰してあげなくちゃ……! ふたつの世界を飛びまわれ!プリキュアたちの冒険がいま始まる! 「ヒーローの出番です!」

    2023年

    モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON

    モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON

    ここは人とモンスターが共存する世界。モンスターを狩る者たちはハンターと呼ばれた。そのハンターの世界の片隅に、モンスターと絆を結び共に生きる者「ライダー」がいた。ライダーは、モンスターの秘められた力を目覚めさせることが出来る「絆石」を持ち、絆を結んだモンスター「オトモン」と密かに暮らしていた。ライダーの村「ハクム村」に住む少年リュートの夢は、“世界一のライダー”になること。12歳になったリュートは「絆石」を授かる儀式を前に、最初の「オトモン」を自分の手で見つけようとする。心優しい幼なじみのシュヴァルと、同じく幼なじみで好奇心旺盛なリリア、そしてリュートの相棒でお調子者のナビルーと共に森の奥深くへと足を進めたリュートは、そこでリオレウスと奇跡的な出会いをするのであった―。「ライダー」と「オトモン」たちの絆を結ぶ物語が、今始まる!

    2016年

    ぢべたぐらし あひるの生活

    ぢべたぐらし あひるの生活

    お尻の巻き毛がチャーミングなあひるくんが住む島には、ニヒルなカラフトフクロウおじさんや食いしん坊なシロハラインコなど、個性豊かな鳥たちがいっぱい! 飛べないけれど、元気で前向きなあひるくんといっしょに鳥たちの世界をのぞいてみよう!

    2013年

    ぼくたちのリメイク

    ぼくたちのリメイク

    僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。 会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。 輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に 巻き戻っていた!? 当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、 さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に! ここから僕の人生(ルート)を作り直すんだ――― クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる! と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。

    2021年

    UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~

    UQ HOLDER!~魔法先生ネギま!2~

    平穏で退屈な田舎に暮らしている少年・近衛刀太の夢は、都へ行って一旗揚げること。刀太は都へ行くため、育ての親であり優れた魔法の使い手である雪姫に挑戦する日々を送っていた。だが、戦いながらも仲良く暮らしていた2人の前に現れた賞金稼ぎによって、田舎での平穏な日々は終わりを告げる。これは、ろくでもないモノになってしまった者達の物語。

    2017年

    てなもんやボイジャーズ

    てなもんやボイジャーズ

    宇宙の彼方にある学校から教員採用決定をもらった花菱アヤコ。だが、経営不振であっと言う間に閉校。同じく、スポーツ奨学生・七宮若菜と二人、無一文で宇宙に放り出されてしまった。そこへ全宇宙の暴力組織から追われる超フダツキの姉御・パライラも仲間入り。果たして、アヤコたちは地球へと帰る事ができるのか…!?

    1999年

    もしドラ

    もしドラ

    都立程久保高校二年の川島みなみは親友・宮田夕紀の入院をきっかけに彼女に代わって野球部マネージャーになることを宣言する。だが、みなみはマネージャーがなにをするのか見当もつかない。書店でマネージャーの入門書として手にしたのが経営学の大家ドラッカーの『マネジメント』だった。 野球部の顧客とはなにか、選手へのマーケティングの実践、学校全体への社会貢献、そして高校野球へのイノベーションと、みなみのマネジメントが今始まる。

    2011年

    明治撃剣-1874-

    明治撃剣-1874-

    明治の御代、西洋化の波が日本を飲み込み、侍は消え果てた……。 時代の潮流に取り残された者たちの新たな戦いが今始まる。1874年。車夫の元会津藩士・折笠静馬は、行方不明の許嫁・鹿又澄江を捜していた。だがある事件を切っ掛けに新設されたポリス(警察)の一員となり、政府転覆の陰謀を追うことに。 同じ頃、ヤクザの守屋組に凄腕の剣士・修羅神狂四郎が客人となった。政府転覆の黒幕と繋がる守屋組で、彼は己の目的のため地位を固めていく。 かくて静馬と狂四郎との運命のドラマが動き始める。その中で静馬には、皮肉な出会いと別れが待っていた。

    2024年

    シキザクラ

    シキザクラ

    高校生の『三輪 翔(ミワ カケル)』は、 異界から現れ人を喰らう『オニ』と、パワードスーツとの争いに巻き込まれる。人に取り憑き、現世に顕(あらわ)れようとするオニ。人々をオニから守ることができるのは、古代の秘術と最新技術が融合したパワードスーツ『ヨロイ』のみ。翔は、ひょんなことからパワードスーツを身にまとい、オニと戦うチームのイレギュラーなメンバーとなる。 ヒーローになる決意をした翔は、世界を救う宿命の巫女『明神 逢花』を守りオニと戦う。シキザクラの季節。紅葉と桜吹雪の中で、逢花は巫女として舞う。"過去と未来、現世と異界、想いと願いが交差する、活劇英雄譚(ヒロイックアクション)、ここに開幕!

    2021年

    円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁

    円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2005年

    LOVE LOVE?

    LOVE LOVE?

    目つきの悪さがコンプレックスの高校生・大泉直人。しかも、他人には絶対知られたくない秘密まで…。そんな彼の前に、いきなり美少女たちが現れた!王道ラブコメかと思ったら???…最後に微笑んだのは誰?

    2004年

    ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    まだ幼かったあの日。父、ケン は幼いアネモネを残して戦いに赴き、そして帰ってこなかった。ちゃんとお別れを言うことができなかったアネモネの小さな胸に深く残る後悔。7年が経過した。アネモネは父が散った戦場――東京にいた。人類の敵、7番目のエウレカ=エウレカセブンと戦うための組織・アシッドの一員として、アネモネには人類の希望が託されていた。そして、アネモネはエウレカセブンの中へとその精神を送り込む。アネモネがエウレカセブンの中で出会ったのは、ドミニクという青年と、エウレカという青緑の髪をした少女。この出会いは何を意味するのか。そして、見え隠れするレントンという名の少年の姿。アネモネとエウレカが出会った時、全ての真実が明らかとなり、新たな世界の扉が開く――。

    2018年

    蒼き流星SPTレイズナー

    蒼き流星SPTレイズナー

    1996年、人類は火星まで進出。だが、地球を危険視するグラドス帝国は地球への侵攻を決定し、地球は最大の危機に陥る。地球人とグラドス人の混血児であるエイジは、グラドスの艦隊に密航。最新鋭SPTのレイズナーを奪って火星へと向かい、火星基地へ体験学習に来ていたアンナたちに、地球が狙われていることを報せる。

    1985年

    がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

    がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

    価値観の多様化がさらに進んだ2035年。 高校へ行くことがあたりまえでなくなった時代… 少子化が進み、生徒数の減少から廃校の危機に立たされる学校も多くなっていた。 そんな活気を無くした学校のひとつ「私立聖桜学園」に、一人の転校生が現れる。 転校生の名は天宮学美(通称:まなび)。 元気少女のまなびは、聖桜学園にどんな旋風を巻き起こすのか!?

    2007年

    とんでも戦士ムテキング

    とんでも戦士ムテキング

    宇宙の彼方のタコ星から、悪党四兄妹クロダコブラザーズを追って地球にやって来た保安官助手のタコロー。地球の少年リンと友人になったタコローは、地球征服を企み次々と騒動を起こすクロダコブラザーズを捕まえるため、リンを無敵のスーパーヒーロー・ムテキングに変身させる。

    1980年

    PERSONA5 the Animation

    PERSONA5 the Animation

    高校2年生の春、雨宮蓮は東京の「秀尽学園」に転入する。 ある出来事をきっかけに“ペルソナ”使いとして覚醒した蓮は、 新たに出会った仲間達とともに「心の怪盗団」を結成。 悪しき欲望に塗れた大人達の“歪んだ欲望”を盗んで改心させていく。 一方、街では不可解な精神暴走事件が次々と起こっていた。 大都会“東京”を舞台に高校生として日常生活を送りながらも、 放課後は「心の怪盗団」として暗躍する。 壮大なピカレスクロマンの幕が切って落とされる。

    2018年

    シスター・プリンセス RePure

    シスター・プリンセス RePure

    お兄ちゃんのことが大好きな12人の妹達。お兄ちゃんと妹達は、ある事情があって、全員が離れ離れになって暮らしています。妹達はみんなお兄ちゃんのことが大好きで、お兄ちゃんに会える瞬間をいつもドキドキしながら待っているのです・・・。そんな妹達のさりげない日常を「ストーリーズパート」と「キャラクターズパート」という2つの切り口で描きます。

    2002年

    プロジェクトA子3 シンデレラ♥ラプソディ

    プロジェクトA子3 シンデレラ♥ラプソディ

    春休みを控えた女子高生・魔神英子(A子)は今度こそ彼氏を見つけると息巻く一方、彼女のライバル大徳寺美子(B子)はA子と仲良しの寿詞子(C子)との旅行をアレコレと思案中。そんなA子は憧れのドレスを買うため、ハンバーガーショップでアルバイトをはじめるが、彼女が数日前に彼のバイクごと突き飛ばしてしまったカッコイイ男子のK君と店内で再会。運命の出会いに心ドキドキのA子だが、どうやらB子も彼が気になって仕方がない。実は、K君の意中にはガラスの靴の形をしたイヤリングの持ち主がいるのだが……。 本作の見どころは、A子たち登場人物の多くが何着もの普段着やドレスを披露する点。通常のアニメではなかなか見られない試みだが、これは本作の脚本家・川崎智子の意向で実現したもの。川崎はシリーズ初の女性脚本家ということもあり、今までとは少し違ったロマンス要素が盛り込まれている。

    1988年

    anilog_logo

    © anilog.jp