• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ブレイブビーツ

    ブレイブビーツ

    ブレイブビーツ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    風車響はある日の学校帰り、小っちゃくておかしなロボ・ブレイキンと出会う。異次元ダンスワールドのダンサーであるブレイキンは、王位を賭けてダンス王に挑むも失敗。ダンスパワーを奪われ、人間界へと飛ばされてしまったのだ。ブレイキンが再び力を取り戻すには、地球に散らばったダンストーンを全て集めなければならない。そんな中、ダンストーンが響の友人に取り憑き、暴走する事件が勃発。さらにダンストーンを狙う悪者二人組や、謎の青年も次々に現れる…! 響とブレイキンはフュージョンし、大人の姿のダンスヒーロー・フラッシュビートに変身! 超絶ダンスで敵と戦い、ダンストーンを集めることになる。二人の慌ただしくおかしな毎日が始まった。

    エピソード

    • 踊るヒーロー!?俺のダンスに惚れてみな!!

      踊るヒーロー!?俺のダンスに惚れてみな!!

      学校の帰り道、響はおかしなロボットをひろう。ロボットの名前はブレイキン。ダンスワールドから来たオドリーだと名乗る。ブレイキンは響の家で一緒に生活することに。そんな中、響の親友・孝太に異変が起こる!?

    • 踊る恐竜大進撃!!

      踊る恐竜大進撃!!

      怪盗だと名乗るミンクとタンクが、博物館に現れた! 二人が盗みに来たのは、ブレイキンが探しているダンストーン。博物館ではティラノサウルスがステップを踏み始め、大騒ぎ。たまたま来ていた琴音もさらわれてしまう。

    • 踊るヒロイン!!超モフる~♪

      踊るヒロイン!!超モフる~♪

      琴音の家に、ウサギの姿をしたオドリーが落ちてきた!? オドリーの名はアドリーヌ。ダンスワールドから、ブレイキンの様子を見に来たのだ。すっかり琴音が気に入ったアドリーヌは、琴音の悩みを解決することにする。

    • イジイジ踊れ!?指先ダンス

      イジイジ踊れ!?指先ダンス

      クラスメイトの明美は、ネガティブなのを気にして、琴音のように明るくなれたらと思っていた。神社で美しい小石を見つけた明美は、急におかしなイジイジダンスを始める。ダンストーンに取り憑かれてしまったのだ!

    • 強敵現る!ダンスブレイブ!!

      強敵現る!ダンスブレイブ!!

      響たちのクラスに転校生がやって来た。舞人という転校生は、イケメンな上に勉強もでき、スポーツ万能。宿題のため、舞人を誘い郷土歴史資料館に行く響たちだが、いきなりミンク、タンクと謎の青年に勝負を挑まれて…!?

    • 恐怖!!地獄の踊り子

      恐怖!!地獄の踊り子

      地球に正体不明の彗星がやって来た! 彗星は、オドリーのダンスパワーに引かれて現れる謎の生命体・地獄の踊り子。衝突を防ぐためにはダンスパワーで跳ね返すしかない。地球滅亡のピンチに、ビートたちが立ち上がる!?

    • ピタッと踊れ!響と舞人

      ピタッと踊れ!響と舞人

      街の古い時計塔が取り壊されることになった。時計塔には、登って願い事をすると叶うという伝説がある。響や舞人、クラスのみんなは、時計塔に行ってみることに。だがなぜか、いくら登っても上にたどり着かなくて…。

    • 踊る社長は小学生!!

      踊る社長は小学生!!

      響と琴音は、超絶ステップを見せてダンストーンを持ち去ったエアビートのことが気になってしかたがない。何とかして第三のビートを探し出そうとしていた時、二人は同じ学校に通う少年から、いきなり呼び出される。

    • オドる大交差点!!!!

      オドる大交差点!!!!

      響たちはみんなで親睦を深めるため、バーベキューをすることになった。だがささいなことからケンカが始まり、チーム決裂のピンチに! そんな時、またダンストーンが問題を起こし、交差点が大混乱になってしまう。

    • サンタクロースは慌てんぼう?

      サンタクロースは慌てんぼう?

      買い物の帰り道、響とブレイキンは、不思議な光が降ってくるのを見る。慌てて光が落ちたほうへ向かった二人の前に現れたのは…。サンタクロースだと名乗る、ムキムキマッチョなおっちゃんだった!?

    • 激闘!?はじめてのおつかい

      激闘!?はじめてのおつかい

      調理実習で使う玉ねぎを、忘れてしまった響。電話をすると、家にはブレイキンしかいない。響は忘れ物をブレイキンに届けてもらうことにする。ブレイキンは、アドリーヌと一緒に学校を目指すが…。

    • 踊る恋心!?ミンク・タンクの休日

      踊る恋心!?ミンク・タンクの休日

      怪盗をお休みして、温泉に来たミンクとタンク。二人で休日を満喫するが、タンクは失敗続きでミンクを怒らせてしまう。コレオに、ダンストーンを見つければミンクが喜ぶと言われたタンク。ダンストーンを探し始める。

    • レッツチキン!琴音の弱点!

      レッツチキン!琴音の弱点!

      いつも優等生の琴音に頭が上がらない響。琴音の弱点を見つけようと思いつく。アドリーヌから聞き出そうとしたり、琴音の様子を窺ったり。そんな時、学校で飼っているニワトリのキョウちゃんが逃げ出す事件が起こる!

    • タイムスリップ!きっかけはパンツストーン?

      タイムスリップ!きっかけはパンツストーン?

      ブレイキンはある日、ランドセルの中で寝ていて、寝違えてしまう。響が曲がった首を直そうとすると…。いきなりロックのスキルディスクが高速回転! 気がつくと響たちは、過去の世界にタイムスリップしていた!?

    • 踊る王子はそっくりさん!?

      踊る王子はそっくりさん!?

      ダンスの練習に行く途中、響は少年が倒れているのを見つけて、声をかける。少年の顔を見て響はビックリ! なんと、響そっくりだったのだ。しかも彼は、エステラ公国から来た王子様だという。

    • 踊るくの一!母さんのヒミツ!?

      踊るくの一!母さんのヒミツ!?

      響の母さん・風香は、響のことは何でもお見通し。アドリーヌは、風香は忍者ではないかと言い出す。そんな時、顔を隠し小走りで出かける風香。ブレイキンとアドリーヌが後を追うと…。風香が向かった先は、城だった。

    • ハッスル翼!踊る誕生日会!!

      ハッスル翼!踊る誕生日会!!

      翼が、クラスメイトのトーコの誕生日会に誘われた。いつも忙しい翼が誘いを受けるのは初めて。アウルは庶民の生活を知らない翼のことを心配する。誕生日会当日、翼はトーコが作ったケーキを壊してしまい…。

    • とびちる汗!!!踊るダンス王

      とびちる汗!!!踊るダンス王

      突然逆さまになって回り始めたアドリーヌ。回転が止まらなくなってしまった。アウルの話では、治すためにはダンスワールドの「くるくるの花」を食べればいいと言う。琴音と響たちは、早速ダンスワールドへ出発する。

    • 俺は見た!舞人の心はミステリー

      俺は見た!舞人の心はミステリー

      ダンストーンに取り憑かれたワニを、浄化しようとするフラッシュビートたち。だが突然光に包まれ、気がつくとみんなの体が入れ替わっていた! ワニに取り憑いていた、シェイクのダンストーンの影響を受けたのだ。

    • 響と舞人

      響と舞人

      クラスのみんなとニキニキ忍者村へ来た響たち。巨大迷路に入ると、またもダンストーンの気配が! ワープのダンストーンを見つけ、喜ぶブレイキンと響。そこへ舞人が現われる。だが舞人の様子は普段と全く違っていて…。

    • 立ち上がれ響!決戦ダンスワールド!!

      立ち上がれ響!決戦ダンスワールド!!

      遠足の日以来、響は落ち込み、学校も休んでいた。そんな響を、琴音は励ます。その頃、ダンスワールドでは、大変な事態が起こっていた。コレオが乗り込んできて、ダンス王に戦いを挑んだのだ。

    • ステップオン!俺達のダンスに惚れてみな!!

      ステップオン!俺達のダンスに惚れてみな!!

      ダンスワールドにやって来た響たち。最後のダンスブレイブが始まった! ブレイブビーツは力を出し切り、魂を込めてダンスを踊る。響たちは、ダンスワールドを救うことができるのか!?

    スタッフ

    • CG監督

      後藤和史
    • アニメーション制作

      BN Pictures
    • アニメーション制作協力

      亜細亜堂
    • キャラクターデザイン

      あおのゆか
    • シリーズ構成

      冨岡淳広
    • スーパーバイザー

      藤森雅也
    • ダンススーパーバイザー

      丹野雄貴
    • ダンス監修

      JSDA
    • 企画・原作

      BN Pictures
    • 制作

      メ~テレ
    • 撮影監督

      五明真利
    • 監督

      村野佑太
    • 編集

      吉武将人
    • 美術監督

      赤井文尚
    • 色彩設計

      平出真弓
    • 音楽ダンスサイド

      avex proworks
    • 音楽ドラマサイド

      A-bee
    • 音響監督

      小林克良
    • ダンス監修

      JSDA
    • 音楽(ダンスサイド)

      avex proworks
    • 音楽(ドラマサイド)

      A-bee
    • 音楽ダンスサイド

      avex proworks
    • 音楽ドラマサイド

      A-bee

    キャスト

    • アドリーヌ

      吉田有里
    • フラッシュビート

      酒井広大
    • ブレイキン

      櫻井トオル
    • 天宮琴音

      古城門志帆
    • 風車響

      高橋めぐる

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    魔法陣グルグル

    魔法陣グルグル

    魔王を倒す勇者を募るというお触れを見た勇者マニアの 父と母によって、半ば強制的に旅に出されたジミナ村の少年ニケ。 村のしきたりに従って、村外れに住む魔法オババの元を訪ねたニケは、 そこで不思議な魔法グルグルを使う少女ククリを託される。 オババの話によれば、彼女はミグミグ族というグルグルを 使うことのできる一族の最後の末裔で、 いずれ現れる勇者を待ち続けていたのだという。 お調子者の小さな勇者と天真爛漫な魔法使いの少女が繰り広げる、 「思いっきり笑えて、ちょっぴり泣ける」 王道冒険ファンタジーが今、幕を開ける!

    2017年

    .hack//Roots

    .hack//Roots

    「SIGN」「黄昏の腕輪伝説」に続く人気ゲーム「.hack」シリーズのTVアニメ化第3作。世界最大のプレイヤー数を誇るネットワークゲーム「The World」。司やカイトたちがプレイしていた時から7年が過ぎ、現在は「The World R:2」として運営されている。前作よりも格段にバージョンがアップされている「The World R:2」だが、プレイの自由度が高い故に「The World」の秩序は崩壊していった。現実逃避から「The World」を始める者が多く、ハセヲもそのひとりだった。キャラクター属性黒の錬装士を選んだハセヲは「The World」に初めてログインするが、無法地帯と化した世界にプレイをする意欲をなくしてしまう。だが、オーヴァン率いる<黄昏の旅団>との出会いが何かを変えていく…。

    2006年

    永久家族

    永久家族

    主人公は、偽の記憶を与えられ本当は縁もゆかりもない人たちと、カプセルホールの中で「家族」として生活している6人の男女。外の世界を知らず、作られた日常を繰り返す彼らの模様は、リアルなホームドラマとして架空の都市「チャンポンシティ」の中で中継されていたのだった。

    1997年

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン!

    わがまま☆フェアリー ミルモでポン!

    南楓は、中学2年生のごくごく普通の女の子。同じクラスの結木くんに片思いをしているが、なかなか積極的になれずにいる。そんなある日、ファンシーショップで恋を叶えてくれるという不思議なマグカップを購入。マグカップにココアを注ぎ、願い事をすると、マグカップの中から、とってもかわいくて生意気な恋の妖精、ミルモが現れた!

    2002年

    みなみけ おかえり

    みなみけ おかえり

    元気でトラブルメーカー的存在の馬鹿野郎日本代表、次女の夏奈。毒舌だが実は姉が大好きな三女の千秋。そんな妹たちを笑顔で見守るしっかりものの長女の春香を中心としたほのぼのストーリー。彼女たちの周りには、いつも個性的な友人たちがいっぱい。時にはケンカしたり、時にはみんなでのんびりしてみたり……。そんな三姉妹たちの平凡な日常を淡々と描いた作品です。

    2009年

    映画 も〜っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ

    映画 も〜っと! おジャ魔女どれみ カエル石のひみつ

    夏休み。どれみの家族とMAHO堂のメンバーは、どれみの祖父の飛騨高山の田舎に遊びに行きました。そして、どれみたちは祖母から不帰山にあるカエル石の伝説の話を聞きます。祖父からは、石に近づいていけないと言われるのですが、どれみは興味津々。次の日、早速どれみたちは家の人には内緒で、カエル石を探しに出掛けました。ところが、とれみたちの魔法が使えなくなってしまいます。実は、笑う月の出る晩には、不帰山ではすべてのものが魔力を失ってしまうのです。魔法が使えず、途方に暮れるどれみたち。そんな時、おんぷが祖母に教わった童歌の内容がヒントとなって、歌の通りに歩き、一本杉を見つけたどれみたちは、その根元で雨宿りをするのでした。そして、どれみたちは偶然にカエル石を発見。カエル石にまつわる善十郎とマユリに思いを馳せるのでした。そこへ突然、お面をつけた男が二人が現れました。それは、どれみの祖父とお父さん。一同は、カエル石にお面をお供えして、家に戻りました。

    2001年

    ラブライブ!The School Idol Movie

    ラブライブ!The School Idol Movie

    スクールアイドルたちがパフォーマンスを競う大会「ラブライブ!」。 前回優勝者のμ’sは、3年生の卒業をもって活動をおしまいにすると決めていたが、 卒業式の直後、μ’sのもとに飛び込んで来たひとつの知らせを受けて、 新たなライブをすることに! 見たことのない世界とふれあい、また少しずつまた成長していく9人。 スクールアイドルとして、最後に何ができるのか——。 限られた時間のなかで、μ'sが見つけた最高に楽しいライブとは——!?

    2015年

    花咲ける青少年

    花咲ける青少年

    「ゲームをしないか花鹿、お前の夫となる男を探すゲームを…」 世界的大企業バーンズワース財閥の会長ハリーは、一人娘の花鹿にもちかけた。 カリブの孤島で、白ヒョウを友にのびのびと育った花鹿は、 世界各国で強烈な個性と魅力を放つ3人の男と出会い、惹かれあう。 しかし花鹿の背負う宿命は、彼女をある国の王位継承をめぐる争いに巻き込み、 そこには3人の男たちも深く関わっていた。 複雑に絡み合う人間模様、そして明かされていく「夫探しゲーム」の真の目的とは?

    2009年

    社長、バトルの時間です!

    社長、バトルの時間です!

    世界の中心、ゲートピア…。かつて世界は果てしない荒廃が続くばかりの魔境だった。そこへ天から女神が舞い降り、天空に巨大な「門」が出現。人々は「門」の中に世界を維持する奇跡のエネルギー、キラクリが存在することに気づく。月日は流れ、ゲートピアは都市として発展。「門」のダンジョンの中で専門的にキラクリを採取するトレジャーハンターが登場。世界を維持する奇跡のエネルギーは、キラクリハンターの手にゆだねられている。主人公・ミナトはある日突然、幼馴染のユトリアに呼び出される。淡い期待を持って向かったその場所で、ミナトはユトリアに告げられる―。「わたし、あなたのこと…社長に向いていると思ってたの!」こうして先代の跡を継ぎ、ミナトの冒険社長ライフが始まったのだった。

    2020年

    オチビサン

    オチビサン

    鎌倉のどこかにある小さな町、豆粒町を舞台に、主人公のオチビサンと仲間たちは、夏は蝉とり、秋は落ち葉で焼き芋を楽しんだりと、毎日遊びにお忙し!どこか懐かしい子どものころに体験した日本の原風景や、季節の風情をオチビサンの目線を通して描きます。

    2023年

    超神姫ダンガイザー3

    超神姫ダンガイザー3

    旧沖縄の洋上に建造された近未采都市・ネオ香港。その裏側に、独目の生体ネットワークを持つ秘密組織があった、その名は”ゴーマ”。地のD.D、風のディーネ、火のサーファイア、そして水のピクシス。彼らゴーマ四天王は、ダンガイザーの復活阻止を画策していた。シンディ、麗華、そして陽菜。3人のエタ一ナル・マザリアの覚醒により甦ったダンガイザー。ゴーマの刺客・チュードルクードとの壮絶なバトルに炎上するネオ香港。だが、覚醒したばかりの陽菜は、この闘いの恐怖と、その意昧を理解していなかった……。

    1999年

    BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

    BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

    平和と共に近代化が進んだ木ノ葉隠れの里。高いビルが立ち並び、巨大モニターには映像が流れ、区画と区画を結ぶ雷車が里の中を走り抜ける。忍の里とはいえ一般の人が増え、忍の生き方も変わりつつあるそんな時代――里のリーダー、七代目火影・うずまきナルトの息子であるボルトは、忍者を育てる学校“忍者学校(アカデミー)”に入学する。周りの生徒達はボルトの事を“火影の息子”と偏見の目で見るのだが、ボルトは持ち前の破天荒な性格でそんなものは跳ね飛ばす!ボルトは新しい仲間と出会い、そして勃発する謎の事件にどう挑むのか?皆の心の中を疾風の如く駆け抜けて行く“うずまきボルト”の物語が今、始まる!!

    2017年

    えんぎもん

    えんぎもん

    「あにめたまご2018作品」七福神町・天野川家の子ども部屋に置かれたはるお(犬張子)、金ちゃん(金魚型紙風船)、ヘビ蔵(竹へび)、ダルマ団長(だるま)、小梅(こけし)の“えんぎもん”たちは、いつも大和とひみの兄妹を見守っている。ある日、ひみはよそから現れた招き猫のえんぎもんを追いかけて、家からいなくなってしまった。大和は突然動き出したはるおたちに驚きつつ、共にひみの救出に向かう!えんぎもんのご利益でひみは見つかるのか!?

    2018年

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    競泳選手として世界の舞台に立つという亡き父の夢を追い求めてきた少年・松岡凛。 父も泳いだメドレーリレーに特別な思いを持つ凛は、 共に競い合ってきた親友の宗介と考え方の違いで衝突してしまう。 やがて、最高のメドレーリレーを泳ぐために、凛は新しいチームのもとへ行くことを決意する。

    2017年

    この中に1人、妹がいる!

    この中に1人、妹がいる!

    帝野将悟は、世界的なグループ企業『帝野グループ』の代表だった父・帝野熊五郎の葬儀の場で、将悟に遺された父の遺言を明かされる。将悟にその気があるのなら、しかるべき訓練を受け、条件をクリアして帝野グループを継いでほしいのだという。その条件とは・・・「在学中に伴侶となる女性を見つける事」つまり彼女を作る事が遺言だったのだ。将悟は尊敬する亡き父の遺志を継ぐべく、グループを継ぐための訓練を受けることを決意する。それから一年、訓練を終えた将悟は伴侶を見つける為、私立深流院学園へと編入する。―――ところが、将悟には顔も知らない生き別れの『妹』がいることが判明する、しかも学園に通い正体を明かさぬまま、将悟との結婚を夢見ているというのだ。はたして・・・!?

    2012年

    七人のナナ

    七人のナナ

    ナナは、《あこがれの彼》のためにバレンタインのプレゼントを作っている最中、オジイチャンの珍発明により7人に分裂。オリジナル・ナナのさまざまな特徴を誇張したような超個性的な分身が6人も現れてしまい、あげく7人まとめて受験を邪魔するへんてこな敵と戦う《ナナレンジャー》にされてしまったからもうたいへん!

    2002年

    ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。

    ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。

    超ツッコミ気質の高校生・小雪芹は、そんな自分の気質のため、ツッコミ待ちな人間が大嫌い!! そんな彼が目をつけられたのは、外見も言動も空気も存在そのものも、全てがツッコミ待ち要素でできている最強中二高校生・花鳥兜。そんな彼には絶対に突っ込まないと誓う「芹」であったが、やはり突っ込んでしまう。そして彼の周りには、ちょっと変わった面々がどんどんと…。笑って笑って時々可愛い。男子高校生コメディが今始まる。

    2020年

    私、能力は平均値でって言ったよね!

    私、能力は平均値でって言ったよね!

    人よりちょっとだけ「できる子」だったため、孤独で思うように生きられなかった女子高生・栗原海里(くりはら みさと) とある事故をきっかけに、異世界へ転生することになった彼女は普通に友達をつくって、普通の生活を送りたい――そう願って、神様にひとつお願いをする。「能力は、その世界の平均値でお願いします!」 しかし、神様に授けられたのは、「平均的な能力」などではなく…魔法が存在する世界に生まれ変わった少女が「普通の幸せ」を求めて大奮闘! 魔術師のレーナ、剣士を目指すメーヴィス、そして、商家の娘ポーリンとの出会いにより少女・マイルの新たな異世界生活が始まる!

    2019年

    あっくんとカノジョ

    あっくんとカノジョ

    幼なじみのあっくんとのんたんは恋人同士。だけど、あっくんはのんたんに対して、罵詈雑言を浴びせて冷たくあしらい、なんだかいつもキツい態度……。でもそれはあっくんの「のんたん大好き!」な気持ちの裏返しなのです。あっくんと、そんな彼の振る舞いをまったく気にせず“あっくんラブ”なのんたんとの日々を描く、学園青春ラブコメディ。

    2018年

    PERSONA - trinity soul -

    PERSONA - trinity soul -

    舞台は日本海に面した“綾凪市”。10年前に発生した“同時多発無気力症”による災害から復興を遂げた未来型新興都市である。高校生の神郷慎(カンザト シン/17歳)は、弟の洵(ジュン/14歳)と共に、長男で綾凪市の若き警察署長である諒(リョウ/28歳)と10年ぶりに再会する。その頃、綾凪市ではある怪奇事件に襲われていた。潜水艇の中から忽然と姿を消した乗組員。10年ぶりに世間を騒がせる無気力症。学生が無惨な姿となって殺されていく表裏反転死体事件。一連の事件に潜む組織を追う諒。そして事件に巻き込まれた事から、異形の姿をした“ペルソナ”を覚醒させる慎。兄弟達の運命の歯車が今回り始める――。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp