• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 宇宙の騎士テッカマンブレード

    宇宙の騎士テッカマンブレード

    宇宙の騎士テッカマンブレード
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    連合地球暦192年。地球は謎の異星生命体ラダムの襲撃を受け、滅亡の危機に瀕していた。ある日、外宇宙開発機構の特殊チーム・スペースナイツのノアルとアキは、重傷を負った正体不明の青年を保護する。記憶を失い自分の名前すら忘れたと言うその青年は、Dボウイと名付けられた。その青年こそが唯一ラダムに対抗しうる力を持つ、宇宙を駆ける超人テッカマンブレードであった。しかし、ラダム側にもテッカマンが存在し、人類の新たな敵として現われる。人類を守るために戦う唯一のテッカマンと、人類の敵である複数のテッカマンとの地球存亡をかけた運命の戦いが始まる。

    エピソード

    • 長き戦いの序曲

      長き戦いの序曲

    • 天駆ける超人

      天駆ける超人

      空から落ちてきた一筋の光。現場に駆け付けたスペースナイツのノアルとアキは、そこで瀕死の重傷を負った青年に出会う。記憶を失ったという彼を、ノアルは「Dボウイ」と名付ける。

    • 孤独の戦士

      孤独の戦士

      テッカマンブレードに変身したDボウイにノアルが詰め寄る。だが、Dボウイはノアルの疑問に答える事なく、軌道衛星基地オービタルリングに向かう。そこで彼等が見た物は・・・。

    • 防衛軍の野望

      防衛軍の野望

      テッカマンブレードの活躍を知った連合防衛軍のコルベット准将は、フリーマンにDボウイの引き渡しを要求する。だが、フリーマンはこれを拒否する。その時、Dボウイは・・・。

    • 理由なき敵前逃亡

      理由なき敵前逃亡

      スペースナイツの一員となったDボウイだったが心は頑ななままだった。そんな彼の心を開かそうと努力するアキ。依然、Dボウイを危険視するノアル。それぞれの思いが交錯する中、ラダムとの戦いが・・・。

    • オレを殺せ

      オレを殺せ

      戦いのさなか、敵前逃亡したブレードによりアキは重傷を負ってしまう。追及の声が上がるなかDボウイは悲痛な告白をする。自分がテッカマンでいられる時間は30分だと・・・。

    • テックセット不能

      テックセット不能

      テッカマンダガーの罠に陥り、変身不能となったDボウイ。最大の危機は脱したもの、変身に必要なクリスタルを破損してしまう。戦うすべをなくした戦士の叫びが寂寞たる宇宙にこだまする。

    • 機動兵ペガス発進

      機動兵ペガス発進

      Dボウイの危機はなお続く。テックセットできないDボウイはテッカマンダガーに追い詰められていく。その絶体絶命の危機を救ったのは、鋼鉄の救世主だった。

    • 謎の従軍記者

      謎の従軍記者

      連合宇宙軍から派遣された従軍カメラマン、バルザック・アシモフ。放埒な従軍記者は執拗なまでにDボウイの秘密を探る。作戦に取材同行したその先で、彼の背後に蠢くもう一つの影を見る・・・。

    • 救出!木星クルー

      救出!木星クルー

      ラダムに蹂躙される以前に旅立った一団が、勇敢にも地球へ帰還しようとしていた。その、輸送船団を指揮するカル博士。命を懸けたカルの行動に、Dボウイの見たものは・・・。

    • 戦火に響く子守歌

      戦火に響く子守歌

      特殊部隊はオービタルリングに残る宇宙艇を奪還しようとするが、ラダム獣と交戦する結果となる。救助に向ったDボウイの説得を無視し、バーナード軍曹はオービタルリングを目指す。彼の言う「やるべき事」とは・・・。

    • Dボウイファイル

      Dボウイファイル

      連合宇宙暦192年。全ての流れが変わろうとしていたあの日、人類の前に彼は現れた。青年の名はDボウイ。彼についての極秘ファイルが今明かされる。

    • 赤い戦慄エビル

      赤い戦慄エビル

      ラダムの幼獣を倒す、防衛軍とスペースナイツの共同作戦、オペレーションサンセットは大成功のうちに終了した。だが、勝利に沸く彼等の前に絶望という赤い閃光が走り抜ける。

    • 宿命の兄弟

      宿命の兄弟

      裏切り者を始末するため、兄を追い求めて地上に降りたシンヤことテッカマンエビル、宿命の名のもとに、Dボウイとシンヤは引かれ合うように運命の再会をする。そのシンヤの瞳に昔の面影はなかった・・・。

    • 血をわけた悪魔

      血をわけた悪魔

      スペースナイツはラダム獣に襲撃された発電所を救うために出動する。だが、それはエビルがブレードに仕向けた罠であった。思い出の地。汚れなき過去。翻弄されたブレードはついに・・・。

    • 魔神蘇る

      魔神蘇る

      変身リミットを越えてしまったブレード。悪辣な心に支配されたDボウイに仲間の叫びは聞こえない。その危機を救ったのは清婉な少女、ミリーの姿であった。

    • 裏切りの肖像

      裏切りの肖像

      ふたつの顔を持つ男、バルザック・アシモフ。もう一人の彼が暗躍を始める。そして、テッカマンの解析データを盗むべく、潜入したその先で見たものとは・・・。

    • 鋼鉄の救世主

      鋼鉄の救世主

      自分が暴走する凶器と化すことに苦悩するDボウイ。襲来したラダム獣に苦悩をしいられたブレードを救ったのは一筋の光弾だった。土煙りに浮かぶ影。

    • 栄光への代償

      栄光への代償

      ブレードの危機を救ったのはソルテッカマンに搭乗したバルザックであった。その活躍が認められたバルザックとマルローは栄光の階段を登りだす。だが、その果てに悲劇は待ち受ける。

    • 心閉ざした戦士

      心閉ざした戦士

      ソルテッカマンを中心にラダムに対する反抗作戦が始まるが、エビルの反撃を受け完全なる失敗に終わった。その頃、囚われのDボウイは悪魔と戦っていた。

    • 復活!怒りの変身

      復活!怒りの変身

      圧倒的なラダムの攻撃により防衛軍は崩壊寸前を迎えていた。尚もDボウイは己の体に潜む悪魔に怯え、戦いを拒絶する。その凍りついた心を溶かしたのはアキの魂の叫びだった。

    • 愛と死の予感

      愛と死の予感

      アキの献身的な思いが伝わり、長き闇の中から抜け出したDボウイ。だが、新たなる力を手にいれたエビルがブレードに迫る。そしてまた一人・・・。

    • ミユキの決意

      ミユキの決意

      兄、タカヤを求めて、ミユキは一人砂漠に彷徨う。エビルのPSYボルテッカに対抗すべく、ペガスのパワーアップが続けられる中、エビルの猛攻は続く。そして・・・。

    • 傷だらけの再会

      傷だらけの再会

      完成したハイコートボルテッカは見事、宿敵エビルのPSYボルテッカを打ち砕く。だが、Dボウイと再会したレイピアは傷付き生死を彷徨う。そんな中、Dボウイの口から過去なき者の告白が・・・。

    • 引き裂かれた過去

      引き裂かれた過去

      Dボウイはアキの心に触れて己の過去を明らかにする。ラダムに支配された肉親をその手で倒さなければならなかったその数奇な運命に、仲間は涙するしかなかった。

    • 新たなる悪魔

      新たなる悪魔

      防衛軍で狂気の作戦が進行する中、回復したミユキはDボウイと思い出の地でやすらぎの時を過ごしていた。だが、ひとときの幸せも新たなる悪魔によって破られる。

    • 死をかけた戦い

      死をかけた戦い

      エビルたちの猛攻によりスペースナイツ基地は壊滅寸前を迎える。基地を防衛することの出来ないDボウイに変わり、その絶体絶命の危機にミユキは一人、エビルたちに立ち向かう。

    • 残りし者への遺産

      残りし者への遺産

      連合地球暦192年5月6日。スペースナイツ基地は地上から姿を消した。炎の揺らめきの中、残された一枚のファイルが輝かしい人類の未来を信じて静かに語りはじめる。

    • 白い魔人

      白い魔人

      スペースナイツ基地が崩壊しラダムに制圧された地上では人間によるゲリラ戦が展開されていた。そこにはソルテッカマンで戦うノアルの姿があり、アックスを前に危機に陥ったその時、忽然と空白の戦士が現れる。

    • 戦いの野に花束を

      戦いの野に花束を

      アキたちと再会したDボウイは、月面ラダム基地へ向うために必要な敵のクリスタルを求めて旅を続けていた。途中、燃料補給に寄った町で、Dボウイたちが見たものは?

    • 父の面影

      父の面影

      トレーラーでの旅は続く・・・。Dボウイたちはノアルの生家を訪れた。だが、故郷はラダムによって無残にも切り裂かれていた。そして人々の心までも。

    • 復讐の街

      復讐の街

      舞台は仲間の敵を討つため、ラダム獣を待ち続ける。レビンの心を揺らす夢なき者の掟。だが、制止も空しく死を懸けた戦いが今、始まる。

    • 待ちわびた少女

      待ちわびた少女

      ラダム樹の森が迫る中、古城に住み続ける少女とロボット。少女は伯父の帰りを待ち続ける。琥珀色の迷宮の中でDボウイたちが見たものは?

    • 荒野の再会

      荒野の再会

      アックスとの戦いが着実に迫りつつある中、Dボウイはラダム獣に襲われた女性、リルルを助け出し彼女の家に立ち寄る。そこで、出会った驚くべき人物に、Dボウイたちは・・・。

    • 光と影の兄弟

      光と影の兄弟

      復活の時に向けて練習に余念のないシンヤの脳裏に兄、タカヤの思い出が蘇る。努力家のシンヤは天性の才能で勝利を得ていたタカヤに劣等感を抱いていた。そして、Dボウイも同じ過去を共有していた・・・。

    • 霧の中の敵

      霧の中の敵

      Dボウイたちは遂にアックスと遭遇する。アックスは「ラダムに戻れ」と最後の通告をするが、Dボウイはそれを拒否。そして今、過去を越え、かつての師を越えるための戦いが始まる。

    • 決戦!!アックス

      決戦!!アックス

      ブレードとアックスは巨大ラダム獣の作り出したコロシアムの中で雌雄を決する。だが、アックスの猛攻の前にボルテッカの使えないブレードは最大の危機に陥る。

    • 蝕まれた肉体

      蝕まれた肉体

      Dボウイは新たなるスペースナイツ基地を前にして、肉体の変調に気付きはじめていた。だが、迫り来るラダム獣を前に決死のテックセットをする。Dボウイは戦いに勝利はしたもの・・・。

    • 死への迷宮

      死への迷宮

      Dボウイは度重なるテックセットによって、その肉体は組織崩壊を起こしていた。生き延び、ラダムを倒すため、己の命を懸けて新たなる進化、ブラスター化を決意する。成功の確率は50%・・・。

    • 超戦士ブラスター

      超戦士ブラスター

      Dボウイは未知なる可能性に懸けて、生と死の狭間で独り戦う。そこに、テッカマンランスが急襲し、その危機に独眼の男が立ちはだかる。そして、Dボウイはついに!

    • 愛と戦いの二人

      愛と戦いの二人

      Dボウイはブラスターテッカマンとして蘇った。運命の出会いから、テッカマンとして戦い続けるDボウイの姿を見続けてきたアキの瞳に映るものとは。

    • エビル・蘇る悪魔

      エビル・蘇る悪魔

      Dボウイはブラスターテッカマンとして蘇ったが、服作用による記憶の欠如という新たな病魔に冒されはじめていた。そんな中、復活のエビルがパワーアップして襲いかかる。

    • 激突!赤い宿敵

      激突!赤い宿敵

      パワーアップしたエビルの攻撃もブラスターテッカマンの前には無力であった。Dボウイはブラスター化の代償として、記憶を失い始めていた。ミユキの好きな花さえも忘れたDボウイは・・・。

    • 訣別の銃弾

      訣別の銃弾

      ついにオービタルリングの奪回作戦が始まり、その中にバーナードの妻、アンジェラの姿があった。記憶の欠如はバーナードの事さえも忘れてしまい、ブレードは戦いの最中、ラダムマザーの罠に捕まる。

    • 迫り来る闇

      迫り来る闇

      Dボウイとソードは残されたスペースポートを目指す。だが、Dボウイはテックセットをする事さえ忘れてしまう。Dボウイは迫り来るソードの殺意の前に・・・。

    • 真実の侵略者

      真実の侵略者

      シンヤは憧れと憎しみを胸にDボウイと戦った。囚われのシンヤは屈辱の叫びをあげ、自らの存在の証しを求めてさらなる新化を決意する。

    • 時の止まった家

      時の止まった家

      ラダムの来るべき日に備えて、人類をオービタルリングに移す計画が始まった。そんな中、記憶の渕を彷徨うDボウイはアキと共に我が家に立ち寄った。そこには戻れる過去が詰まっていた・・・。

    • 闇と死の運命

      闇と死の運命

      ブルーアース号は完成したカタパルトを使って月を目指す。テッカマンソードの急襲によりその道が閉ざされたとき、人類の未来のためバルザックはその身を懸けて立ち向かう。

    • 壮烈!エビル死す

      壮烈!エビル死す

      兄を尊敬しながら越えたかった弟。それが人間であってもラダムであっても・・・。ついにブレードとエビルは雌雄を決する。そんな二人にアキの叫びは届かない。戦う為に生まれし兄弟の決戦の行く末は・・・。

    • 燃えつきる命

      燃えつきる命

      ついにオメガが覚醒する。Dボウイは地球の未来を懸けて、ラダムに最後の戦いを挑む。忘却の果て・・・。彼に残されたものは・・・。

    スタッフ

    • オープニングアニメーション

      大張正己
    • キャラクターデザイン

      佐野浩敏
    • シリーズ構成

      関島眞頼
    • プロデューサー

      清水睦夫
    • メインタイトル

      神宮寺訓之
    • メカニックデザイン

      佐山善則
    • メカ設定

      小川浩
    • 企画

      稲垣光繁
    • 作画コーディネーター

      湖川友謙
    • 制作

      創通エージェンシー
    • 制作プロデューサー

      佐久間敏郎
    • 制作協力

      ZERO G-ROOM
    • 制作担当

      吉田昇一
    • 原案

      タツノコプロ企画室
    • 撮影

      蛯貝美穂
    • 撮影監督

      横山幸太郎
    • 文芸

      あみやまさはる
    • 演出チーフ

      殿勝秀樹
    • 演出助手

      うらのひろあき
    • 監督

      ネギシヒロシ
    • 編集

      白井三奈
    • 美術監督

      海野よしみ
    • 色彩設計

      藤岡真子
    • 製作総指揮

      九里一平
    • 設定協力

      結城二十六
    • 音楽

      和田薫
    • 音響監督

      田中英行
    • メインタイトル

      神宮寺訓之
    • 作画コーディネーター

      湖川友謙
    • 文芸

      あみやまさはる

    キャスト

    • DrEFOrWLzcMHUzrTm8マルロー

      辻谷耕史
    • Dボウイ/相羽タカヤ/テッカマンブレード

      森川智之
    • アキ

      林原めぐみ
    • ゴダード/テッカマンアックス

      島香裕
    • コルベット

      大滝進矢
    • ナレーション

      鈴置洋孝
    • ノアル・ベルース

      松本保典
    • ノアル・ベルース少年時代

      矢島晶子
    • バーナード・オトゥール

      池田勝
    • ハインリッヒ・フォン・フリーマン

      鈴置洋孝
    • バルザック・アシモフ

      堀内賢雄
    • フォン・リー/テッカマンソード

      横尾まり
    • フリッツ・フォン・ブラウン/テッカマンダガー

      飛田展男
    • ペガス

      飛田展男
    • ミリィ

      横山智佐
    • モロトフ/テッカマンランス

      小杉十郎太
    • レビン

      中原茂
    • 本田

      飯塚昭三
    • 相羽ケンゴ/テッカマンオメガ

      若本規夫
    • 相羽シンヤ/テッカマンエビル

      子安武人
    • 相羽シンヤ少年時代

      水谷優子
    • 相羽タカヤ少年時代

      林原めぐみ
    • 相羽ミユキ/テッカマンレイピア

      水谷優子
    • 相羽孝三

      麦人

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    マリア様がみてる 3rdシーズンOVA

    マリア様がみてる 3rdシーズンOVA

    人気アニメの第3シリーズ。紅薔薇さま(ロサ・キネンシス)である小笠原祥子の妹(スール)であり、紅薔薇のつぼみ(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)の福沢祐巳は超お嬢様が集う「リリアン女学園」で学園生活を送っていた。祐巳は夏休み、学園祭、体育祭、修学旅行といったリリアン女学園二年生のさまざまなイベントを過ごしていく・・。

    2006年

    トリコ

    トリコ

    舌の上でとろける霜降り肉で全身ができた獣、ぷりっぷりのタラバ蟹やオマール海老の身がなる樹、香り芳醇なブランデーが絶え間なく湧き出る泉…未開の美味溢れるこの時代を、人は「グルメ時代」と呼んだ! 貴重な食材が国際経済すら揺がすこの時代、未知の食材を探し、調達するプロフェッショナル達がいた。それが、「美食屋」! あらゆる食材の知識と、未踏の地に潜む危険を乗り越える強さを兼ね備えた食の探求者たち…中でもカリスマと呼ばれる腕利きの美食屋がトリコだ! ホテルグルメの料理人、小松から猛獣・ガララワニ調達の依頼を受けた事を皮切りに、2人は入手困難な食材を目指す旅に出る! トリコは自らの夢である幻の食材・GODを発見して、「人生のフルコースメニュー」を完成できるのか!? 美食を求める大冒険が、今、幕を開ける!

    2011年

    蒼穹のファフナー

    蒼穹のファフナー

    日本の片隅に浮かぶ竜宮島に、ある日突然、不思議な声が響き渡った。「あなたはそこにいますか…」そしてその瞬間、謎の敵によって竜宮島は襲撃される。島に暮らす少年・真壁一騎は、切り札として用意された兵器・ファフナーに乗り込み、戦うことを決意するのだった。

    2004年

    Dr.STONE 龍水

    Dr.STONE 龍水

    石器時代から現代文明まで、 科学史200万年を駆け上がる! 前代未聞のクラフト冒険譚、ここに開幕!全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年――。 超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。 文明が滅んだ石の世界ストーンワールドを前に、 千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。 新たな仲間を集め『科学王国』を作りあげる。 しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司率いる 『武力帝国』が立ちはだかる。 人類の浄化を目指し、強大な武力によって科学の発展を阻止しようとする司。 科学vs武力の戦いは激闘の末、千空たち科学王国が優勢となり、 両国は遂に和解する。 仲間の謀反によってコールドスリープ状態になった司、 そして、全人類を復活すべく、 科学王国は石化光線の発生源、地球の裏側・新世界を目指す! 世界に飛び出て石化の謎を解き明かす! 石の世界ストーンワールド大航海時代がついに開幕する――‼

    2022年

    デカダンス

    デカダンス

    突如として姿を現した未知の生命体《ガドル》により、人類が滅亡の危機に陥ってから、長い年月が過ぎた。生き残った人々は《ガドル》の脅威から身を護るため、全高3,000Mの巨大な移動要塞《デカダンス》を建造し、日々を暮らしていた。 《デカダンス》に住まうのは、日夜《ガドル》と戦う戦士たち《ギア》と、戦う力を持たない《タンカー》たち。ガドルと戦う戦士《ギア》に憧れ、自らも《ギア》になることを夢見る《タンカー》の少女・ナツメは、ある日、無愛想なデカダンスの装甲修理人・カブラギと出会う。 夢を諦めない前向きな少女と夢を諦めたリアリストの男。一見正反対のように見える二人の出会いは、やがてこの世界の未来を大きく揺るがすことになる。

    2020年

    リーンの翼

    リーンの翼

    『機動戦士ガンダム』の富野由悠季監督が、新たなファンタジーを紡ぎ出す!地上とは別の異世界「バイストン・ウェル」から来た少女リュクスと出会ったエイサップ・鈴木は、虫型マシーン「オーラバトラー」に乗り込んだ。地上界とバイストン・ウェル、ふたつの世界をかけた戦争が始まる!

    2005年

    超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ

    超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ

    主人公の「面道つかさ」は、父から受け継いだギガント(=メンコ)の「キングメンガー」を相棒に、世界一のギガントシューターとなることを夢見ている小学生だ。ところが、ギガントシューター(=メンコバトル)への情熱は、いつもカラまわり・・・。なんでもギガントバトルで解決しようとして、周囲はいつも大さわぎ!? そんなアツくて憎めない異色の主人公が、面道つかさだ! ちなみに、ギガントバトルの実力は弱い!! そんなつかさが、個性あふれる仲間たちとドタバタの小学生ライフを送りながら、いつのまにか巨大組織との対決に巻き込まれてゆく(かもしれない)! 勇気と友情、情熱に、ナンセンスなユーモアと脱力ギャグがてんこもり!? だれも見たことのない『超爆裂異次元学園メンコバトル』が、いま幕を開ける!!

    2014年

    嘆きの亡霊は引退したい

    嘆きの亡霊は引退したい

    トレジャーハンターになろうぜ 目指すはただひとつ、世界最強の英雄だかつてそんな誓いを交わした六人の中でひとりだけ 圧倒的に才能がなかった少年がいた。ある日挫折を口にした彼に、幼馴染は言った。 「クライ、お前、特に役割ないんだからリーダーやれよ」才能があり過ぎる怪物達(=幼馴染達)で結成されたパーティ 《嘆きの亡霊(ストレンジ・グリーフ)》は 数年にしてその名を帝都中に轟かせ、 そのてっぺんに据えられた彼は あれよあれよという間に最強パーティのリーダーとして祭り上げられた。跳ね上がる周囲からの期待により 彼の言動はいつだって勘違いされ、事態は予想もしない展開に…。これは、最強パーティのリーダーにして 最強のクランマスターとして名を馳せるクライ・アンドリヒの 栄光と苦悩に満ちた英雄譚である!

    2024年

    おそ松さん

    おそ松さん

    あの6つ子が、帰ってくる!!予測不能のギャグコメディ、再び!赤塚不二夫生誕80周年を記念して制作・放送されたTVアニメ「おそ松さん」第1期は、赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作とし、2015年10月から翌年3月までテレビ東京系列にて放送。クズでニートな大人に成長した6つ子を主人公として一話完結で描く、笑えて、泣けて、ほっこりも出来る、予測不能なギャグコメディで、放送開始直後から、たちまち話題に。2016年度の流行語大賞にノミネートされるなど、社会現象ともいえる大ヒットを記録しました。2017年10月から放送開始される第2期でも第1期を手がけたスタッフ・キャスト陣が再集結。鮮烈な記録を残した6つ子が、さらにパワーアップして帰ってきます!暴走する6つ子伝説は、もはや誰にも止められない…!?

    2017年

    ざんねんないきもの事典

    ざんねんないきもの事典

    「アライグマは食べ物をあらわない」「オシドリの夫婦はじつは毎年相手が違う」など、どこか「ざんねん」でありながら愛らしい動物たちの姿を、センスあふれる気鋭のアニメクリエーターたちが多彩なショートアニメで描きます。アニメーション制作は、「がんばれ!ルルロロ」、「アグレッシブ烈子」など子どもから大人までが楽しめるユニークな作品を生み出してきたファンワークスが担当。ちょっぴりシュールな(!?)会話劇や、思わず口ずさんでしまうような音楽もまじえて、奥深いいきものの世界へいざないます!みんなで「学べて」「楽しめる」期待のショートアニメーション!どうぞご家族でごらんください。

    2018年

    恋と嘘

    恋と嘘

    「嘘」は許されない。「恋」はもっと許されない。満16歳になると政府から結婚相手が通知される超・少子化対策基本法、通称ゆかり法。相手探しの面倒もなく、国家から相性の良さが保証された「幸せ」を皆が受け入れていた。そんな世界で、主人公・根島由佳吏15歳はクラスの高嶺の花・高崎美咲に想いを寄せていた。16歳の誕生日を迎える夜に決意を固め、ついに長年の想いを伝える根島由佳吏だったが、その直後、彼のもとに政府通知が届く―――。科学の赤い糸で結ばれた相手とは・・・。「好きになるべき人」「好きになってはいけない人」を政府に一方的に決められてしまう世界。それは希望なのか、絶望なのか―少年少女たちのひたむきで純粋な想いが交錯する、未熟で儚い禁断の恋物語。

    2017年

    ルパン三世 愛のダ・カーポ~FUJIKO'S Unlucky Days~

    ルパン三世 愛のダ・カーポ~FUJIKO'S Unlucky Days~

    謎の財宝「コロンブスの卵」の在り処を記した「コロンブス・ファイル」を手に入れた不二子とルパン。だが同じくそれを狙うバートン一味による襲撃に合い、ファイルは焼失してしまう。内容を唯一見ていた不二子だけが頼りであったが、襲撃からの逃走の際、崖から転落し消息不明に。数日後トレジャーハンターのロザリアに保護されるものの、自分の名さえ判らないほどの記憶喪失になっていた。不二子の身を案じ捜索するルパンだが、バートンの手先・ナザロフが行く手に立ち塞がる。さらに「コロンブスの卵」を狙うロザリアも加わり、不二子の中に封印された記憶を巡って三つ巴の乱戦が始まった!

    1999年

    今日のあすかショー

    今日のあすかショー

    京野あすかは、ちょっと天然? ちょっと小悪魔? 意外とマジメ?な少女。彼女と関わった人々はみんなたちまちその魅力に“キュン”としてしまう! 日常ドキドキ系ショートスト-リー!

    2012年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    「ねこねこ日本史」第5シリーズに突入!日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たちが今期も大活躍。相変わらずみんな思うがままに色々とやってみるのだが、やはりそこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、爪を研いだり、寝てしまったり。水も大きな音も怖いけど、夢中になったときのエネルギーだけはすごいのである。今期はどんな日本の歴史が作られて行くのか!?人気猫たちもまた登場するかもしれないのでお楽しみに!

    2020年

    おしりたんてい (第7シリーズ)

    おしりたんてい (第7シリーズ)

    「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!

    2023年

    スーパーナチュラル:ザ・アニメーション

    スーパーナチュラル:ザ・アニメーション

    大人気TVドラマシリーズ 「スーパーナチュラル」 が 「マッドハウス」 によってアニメ化! 「SUPERNATURAL / スーパーナチュラル」 に限界はない! 誰も見たことのないアニメ作品の誕生! 世界初のスーパー・コラボレーションの全貌が、遂に明かされる! 邪悪な闇と闘う兄弟の、もう一つの旅が始まる─ 悪霊ハンターの兄弟サムとディーンは、サムの予知夢に従い、各地で起こる怪奇な事件を追う。 そんな中、二人は母メアリーを襲った黄色い目の悪魔を追って消息を絶った父ジョンと再会した。 次から次へと現れる悪霊と対峙する三人だが、父は息子を、息子たちは父を守ろうとする。 黄色い目の悪魔が三人の前に現れる本当の目的とは…。

    2011年

    ブラッククローバー

    ブラッククローバー

    魔法がすべての、とある世界――。最果ての村の教会に同じ日に捨てられていたアスタとユノは、互いに魔道士の頂点・魔法帝になることを夢見て努力を重ねる日々を送っていた。15歳になる年に、持ち主の魔力を高める〝魔導書(グリモワール)“を与えられた二人は、魔法帝直属の魔道士軍団である、魔法騎士団の入団試験を受ける。その結果、九つの軍団の中から魔力が一切ないアスタは、ならず者集団『黒の暴牛』に、魔力の強いユノは、エリート集団『金色の夜明け』に所属することになる。ついに二人は魔法帝への第一歩を踏み出したのであった――。

    2017年

    PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版

    PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版

    1時間番組に再編集して新規カットも追加した編集版。人間の心の在り方、その個人の魂そのものを判定する基準として取り扱われるようになるこの計測値を人々は「PSYCHO-PASS(サイコパス)」の俗称で呼び慣わした。犯罪に関する数値も“犯罪係数”として計測され、犯罪者はその数値によって裁かれる。治安維持にあたる刑事たちは常に、犯人を捕まえる実動部隊となる“執行官”と、執行官を監視・指揮する“監視官”のチームで活動する。公安局刑事課一係のメンバーが立ち向かうものの先にあるのは…。

    2014年

    宮河家の空腹

    宮河家の空腹

    妹の宮河ひかげと、姉の宮河ひなたは仲良し姉妹。でも姉の浪費癖(おたく愛)のおかげで毎日空腹の日々…。そんなちょっとせつないのに、ちょっと笑える!?優しい姉妹愛を描いたハートフル物語♪あの「らき☆すた」がスピンオフ企画で帰って来た!

    2013年

    美少女戦士セーラームーン セーラースターズ

    美少女戦士セーラームーン セーラースターズ

    デッドムーンとの壮絶な戦いに勝利した月野うさぎたちセーラー戦士は、受験にも打ち勝ち、全員そろって高校1年生の新たな春を迎えた。新たな夢と希望に胸を膨らませて、新生活を満喫するうさぎたち。しかしある日のこと、封印されていたネヘレニアの耳に復讐をささやきかける声が聞こえてきた。新たなパワーを得てよみがえり、セーラー戦士を苦しめるネヘレニア。新たな地球の危機に、セーラーウラヌスたち外部太陽系セーラー戦士が再びセーラームーンのもとに集う。かくしてセーラー10戦士と復讐鬼と化したネヘレニアのラストバトルが開始された。銀河の彼方から、その戦いを見つめる冷ややかな目があることに気づかぬまま…。

    1996年

    anilog_logo

    © anilog.jp