• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 宇宙の騎士テッカマンブレード

    宇宙の騎士テッカマンブレード

    宇宙の騎士テッカマンブレード
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    連合地球暦192年。地球は謎の異星生命体ラダムの襲撃を受け、滅亡の危機に瀕していた。ある日、外宇宙開発機構の特殊チーム・スペースナイツのノアルとアキは、重傷を負った正体不明の青年を保護する。記憶を失い自分の名前すら忘れたと言うその青年は、Dボウイと名付けられた。その青年こそが唯一ラダムに対抗しうる力を持つ、宇宙を駆ける超人テッカマンブレードであった。しかし、ラダム側にもテッカマンが存在し、人類の新たな敵として現われる。人類を守るために戦う唯一のテッカマンと、人類の敵である複数のテッカマンとの地球存亡をかけた運命の戦いが始まる。

    エピソード

    • 長き戦いの序曲

      長き戦いの序曲

    • 天駆ける超人

      天駆ける超人

      空から落ちてきた一筋の光。現場に駆け付けたスペースナイツのノアルとアキは、そこで瀕死の重傷を負った青年に出会う。記憶を失ったという彼を、ノアルは「Dボウイ」と名付ける。

    • 孤独の戦士

      孤独の戦士

      テッカマンブレードに変身したDボウイにノアルが詰め寄る。だが、Dボウイはノアルの疑問に答える事なく、軌道衛星基地オービタルリングに向かう。そこで彼等が見た物は・・・。

    • 防衛軍の野望

      防衛軍の野望

      テッカマンブレードの活躍を知った連合防衛軍のコルベット准将は、フリーマンにDボウイの引き渡しを要求する。だが、フリーマンはこれを拒否する。その時、Dボウイは・・・。

    • 理由なき敵前逃亡

      理由なき敵前逃亡

      スペースナイツの一員となったDボウイだったが心は頑ななままだった。そんな彼の心を開かそうと努力するアキ。依然、Dボウイを危険視するノアル。それぞれの思いが交錯する中、ラダムとの戦いが・・・。

    • オレを殺せ

      オレを殺せ

      戦いのさなか、敵前逃亡したブレードによりアキは重傷を負ってしまう。追及の声が上がるなかDボウイは悲痛な告白をする。自分がテッカマンでいられる時間は30分だと・・・。

    • テックセット不能

      テックセット不能

      テッカマンダガーの罠に陥り、変身不能となったDボウイ。最大の危機は脱したもの、変身に必要なクリスタルを破損してしまう。戦うすべをなくした戦士の叫びが寂寞たる宇宙にこだまする。

    • 機動兵ペガス発進

      機動兵ペガス発進

      Dボウイの危機はなお続く。テックセットできないDボウイはテッカマンダガーに追い詰められていく。その絶体絶命の危機を救ったのは、鋼鉄の救世主だった。

    • 謎の従軍記者

      謎の従軍記者

      連合宇宙軍から派遣された従軍カメラマン、バルザック・アシモフ。放埒な従軍記者は執拗なまでにDボウイの秘密を探る。作戦に取材同行したその先で、彼の背後に蠢くもう一つの影を見る・・・。

    • 救出!木星クルー

      救出!木星クルー

      ラダムに蹂躙される以前に旅立った一団が、勇敢にも地球へ帰還しようとしていた。その、輸送船団を指揮するカル博士。命を懸けたカルの行動に、Dボウイの見たものは・・・。

    • 戦火に響く子守歌

      戦火に響く子守歌

      特殊部隊はオービタルリングに残る宇宙艇を奪還しようとするが、ラダム獣と交戦する結果となる。救助に向ったDボウイの説得を無視し、バーナード軍曹はオービタルリングを目指す。彼の言う「やるべき事」とは・・・。

    • Dボウイファイル

      Dボウイファイル

      連合宇宙暦192年。全ての流れが変わろうとしていたあの日、人類の前に彼は現れた。青年の名はDボウイ。彼についての極秘ファイルが今明かされる。

    • 赤い戦慄エビル

      赤い戦慄エビル

      ラダムの幼獣を倒す、防衛軍とスペースナイツの共同作戦、オペレーションサンセットは大成功のうちに終了した。だが、勝利に沸く彼等の前に絶望という赤い閃光が走り抜ける。

    • 宿命の兄弟

      宿命の兄弟

      裏切り者を始末するため、兄を追い求めて地上に降りたシンヤことテッカマンエビル、宿命の名のもとに、Dボウイとシンヤは引かれ合うように運命の再会をする。そのシンヤの瞳に昔の面影はなかった・・・。

    • 血をわけた悪魔

      血をわけた悪魔

      スペースナイツはラダム獣に襲撃された発電所を救うために出動する。だが、それはエビルがブレードに仕向けた罠であった。思い出の地。汚れなき過去。翻弄されたブレードはついに・・・。

    • 魔神蘇る

      魔神蘇る

      変身リミットを越えてしまったブレード。悪辣な心に支配されたDボウイに仲間の叫びは聞こえない。その危機を救ったのは清婉な少女、ミリーの姿であった。

    • 裏切りの肖像

      裏切りの肖像

      ふたつの顔を持つ男、バルザック・アシモフ。もう一人の彼が暗躍を始める。そして、テッカマンの解析データを盗むべく、潜入したその先で見たものとは・・・。

    • 鋼鉄の救世主

      鋼鉄の救世主

      自分が暴走する凶器と化すことに苦悩するDボウイ。襲来したラダム獣に苦悩をしいられたブレードを救ったのは一筋の光弾だった。土煙りに浮かぶ影。

    • 栄光への代償

      栄光への代償

      ブレードの危機を救ったのはソルテッカマンに搭乗したバルザックであった。その活躍が認められたバルザックとマルローは栄光の階段を登りだす。だが、その果てに悲劇は待ち受ける。

    • 心閉ざした戦士

      心閉ざした戦士

      ソルテッカマンを中心にラダムに対する反抗作戦が始まるが、エビルの反撃を受け完全なる失敗に終わった。その頃、囚われのDボウイは悪魔と戦っていた。

    • 復活!怒りの変身

      復活!怒りの変身

      圧倒的なラダムの攻撃により防衛軍は崩壊寸前を迎えていた。尚もDボウイは己の体に潜む悪魔に怯え、戦いを拒絶する。その凍りついた心を溶かしたのはアキの魂の叫びだった。

    • 愛と死の予感

      愛と死の予感

      アキの献身的な思いが伝わり、長き闇の中から抜け出したDボウイ。だが、新たなる力を手にいれたエビルがブレードに迫る。そしてまた一人・・・。

    • ミユキの決意

      ミユキの決意

      兄、タカヤを求めて、ミユキは一人砂漠に彷徨う。エビルのPSYボルテッカに対抗すべく、ペガスのパワーアップが続けられる中、エビルの猛攻は続く。そして・・・。

    • 傷だらけの再会

      傷だらけの再会

      完成したハイコートボルテッカは見事、宿敵エビルのPSYボルテッカを打ち砕く。だが、Dボウイと再会したレイピアは傷付き生死を彷徨う。そんな中、Dボウイの口から過去なき者の告白が・・・。

    • 引き裂かれた過去

      引き裂かれた過去

      Dボウイはアキの心に触れて己の過去を明らかにする。ラダムに支配された肉親をその手で倒さなければならなかったその数奇な運命に、仲間は涙するしかなかった。

    • 新たなる悪魔

      新たなる悪魔

      防衛軍で狂気の作戦が進行する中、回復したミユキはDボウイと思い出の地でやすらぎの時を過ごしていた。だが、ひとときの幸せも新たなる悪魔によって破られる。

    • 死をかけた戦い

      死をかけた戦い

      エビルたちの猛攻によりスペースナイツ基地は壊滅寸前を迎える。基地を防衛することの出来ないDボウイに変わり、その絶体絶命の危機にミユキは一人、エビルたちに立ち向かう。

    • 残りし者への遺産

      残りし者への遺産

      連合地球暦192年5月6日。スペースナイツ基地は地上から姿を消した。炎の揺らめきの中、残された一枚のファイルが輝かしい人類の未来を信じて静かに語りはじめる。

    • 白い魔人

      白い魔人

      スペースナイツ基地が崩壊しラダムに制圧された地上では人間によるゲリラ戦が展開されていた。そこにはソルテッカマンで戦うノアルの姿があり、アックスを前に危機に陥ったその時、忽然と空白の戦士が現れる。

    • 戦いの野に花束を

      戦いの野に花束を

      アキたちと再会したDボウイは、月面ラダム基地へ向うために必要な敵のクリスタルを求めて旅を続けていた。途中、燃料補給に寄った町で、Dボウイたちが見たものは?

    • 父の面影

      父の面影

      トレーラーでの旅は続く・・・。Dボウイたちはノアルの生家を訪れた。だが、故郷はラダムによって無残にも切り裂かれていた。そして人々の心までも。

    • 復讐の街

      復讐の街

      舞台は仲間の敵を討つため、ラダム獣を待ち続ける。レビンの心を揺らす夢なき者の掟。だが、制止も空しく死を懸けた戦いが今、始まる。

    • 待ちわびた少女

      待ちわびた少女

      ラダム樹の森が迫る中、古城に住み続ける少女とロボット。少女は伯父の帰りを待ち続ける。琥珀色の迷宮の中でDボウイたちが見たものは?

    • 荒野の再会

      荒野の再会

      アックスとの戦いが着実に迫りつつある中、Dボウイはラダム獣に襲われた女性、リルルを助け出し彼女の家に立ち寄る。そこで、出会った驚くべき人物に、Dボウイたちは・・・。

    • 光と影の兄弟

      光と影の兄弟

      復活の時に向けて練習に余念のないシンヤの脳裏に兄、タカヤの思い出が蘇る。努力家のシンヤは天性の才能で勝利を得ていたタカヤに劣等感を抱いていた。そして、Dボウイも同じ過去を共有していた・・・。

    • 霧の中の敵

      霧の中の敵

      Dボウイたちは遂にアックスと遭遇する。アックスは「ラダムに戻れ」と最後の通告をするが、Dボウイはそれを拒否。そして今、過去を越え、かつての師を越えるための戦いが始まる。

    • 決戦!!アックス

      決戦!!アックス

      ブレードとアックスは巨大ラダム獣の作り出したコロシアムの中で雌雄を決する。だが、アックスの猛攻の前にボルテッカの使えないブレードは最大の危機に陥る。

    • 蝕まれた肉体

      蝕まれた肉体

      Dボウイは新たなるスペースナイツ基地を前にして、肉体の変調に気付きはじめていた。だが、迫り来るラダム獣を前に決死のテックセットをする。Dボウイは戦いに勝利はしたもの・・・。

    • 死への迷宮

      死への迷宮

      Dボウイは度重なるテックセットによって、その肉体は組織崩壊を起こしていた。生き延び、ラダムを倒すため、己の命を懸けて新たなる進化、ブラスター化を決意する。成功の確率は50%・・・。

    • 超戦士ブラスター

      超戦士ブラスター

      Dボウイは未知なる可能性に懸けて、生と死の狭間で独り戦う。そこに、テッカマンランスが急襲し、その危機に独眼の男が立ちはだかる。そして、Dボウイはついに!

    • 愛と戦いの二人

      愛と戦いの二人

      Dボウイはブラスターテッカマンとして蘇った。運命の出会いから、テッカマンとして戦い続けるDボウイの姿を見続けてきたアキの瞳に映るものとは。

    • エビル・蘇る悪魔

      エビル・蘇る悪魔

      Dボウイはブラスターテッカマンとして蘇ったが、服作用による記憶の欠如という新たな病魔に冒されはじめていた。そんな中、復活のエビルがパワーアップして襲いかかる。

    • 激突!赤い宿敵

      激突!赤い宿敵

      パワーアップしたエビルの攻撃もブラスターテッカマンの前には無力であった。Dボウイはブラスター化の代償として、記憶を失い始めていた。ミユキの好きな花さえも忘れたDボウイは・・・。

    • 訣別の銃弾

      訣別の銃弾

      ついにオービタルリングの奪回作戦が始まり、その中にバーナードの妻、アンジェラの姿があった。記憶の欠如はバーナードの事さえも忘れてしまい、ブレードは戦いの最中、ラダムマザーの罠に捕まる。

    • 迫り来る闇

      迫り来る闇

      Dボウイとソードは残されたスペースポートを目指す。だが、Dボウイはテックセットをする事さえ忘れてしまう。Dボウイは迫り来るソードの殺意の前に・・・。

    • 真実の侵略者

      真実の侵略者

      シンヤは憧れと憎しみを胸にDボウイと戦った。囚われのシンヤは屈辱の叫びをあげ、自らの存在の証しを求めてさらなる新化を決意する。

    • 時の止まった家

      時の止まった家

      ラダムの来るべき日に備えて、人類をオービタルリングに移す計画が始まった。そんな中、記憶の渕を彷徨うDボウイはアキと共に我が家に立ち寄った。そこには戻れる過去が詰まっていた・・・。

    • 闇と死の運命

      闇と死の運命

      ブルーアース号は完成したカタパルトを使って月を目指す。テッカマンソードの急襲によりその道が閉ざされたとき、人類の未来のためバルザックはその身を懸けて立ち向かう。

    • 壮烈!エビル死す

      壮烈!エビル死す

      兄を尊敬しながら越えたかった弟。それが人間であってもラダムであっても・・・。ついにブレードとエビルは雌雄を決する。そんな二人にアキの叫びは届かない。戦う為に生まれし兄弟の決戦の行く末は・・・。

    • 燃えつきる命

      燃えつきる命

      ついにオメガが覚醒する。Dボウイは地球の未来を懸けて、ラダムに最後の戦いを挑む。忘却の果て・・・。彼に残されたものは・・・。

    スタッフ

    • オープニングアニメーション

      大張正己
    • キャラクターデザイン

      佐野浩敏
    • シリーズ構成

      関島眞頼
    • プロデューサー

      清水睦夫
    • メインタイトル

      神宮寺訓之
    • メカニックデザイン

      佐山善則
    • メカ設定

      小川浩
    • 企画

      稲垣光繁
    • 作画コーディネーター

      湖川友謙
    • 制作

      創通エージェンシー
    • 制作プロデューサー

      佐久間敏郎
    • 制作協力

      ZERO G-ROOM
    • 制作担当

      吉田昇一
    • 原案

      タツノコプロ企画室
    • 撮影

      蛯貝美穂
    • 撮影監督

      横山幸太郎
    • 文芸

      あみやまさはる
    • 演出チーフ

      殿勝秀樹
    • 演出助手

      うらのひろあき
    • 監督

      ネギシヒロシ
    • 編集

      白井三奈
    • 美術監督

      海野よしみ
    • 色彩設計

      藤岡真子
    • 製作総指揮

      九里一平
    • 設定協力

      結城二十六
    • 音楽

      和田薫
    • 音響監督

      田中英行
    • メインタイトル

      神宮寺訓之
    • 作画コーディネーター

      湖川友謙
    • 文芸

      あみやまさはる

    キャスト

    • DrEFOrWLzcMHUzrTm8マルロー

      辻谷耕史
    • Dボウイ/相羽タカヤ/テッカマンブレード

      森川智之
    • アキ

      林原めぐみ
    • ゴダード/テッカマンアックス

      島香裕
    • コルベット

      大滝進矢
    • ナレーション

      鈴置洋孝
    • ノアル・ベルース

      松本保典
    • ノアル・ベルース少年時代

      矢島晶子
    • バーナード・オトゥール

      池田勝
    • ハインリッヒ・フォン・フリーマン

      鈴置洋孝
    • バルザック・アシモフ

      堀内賢雄
    • フォン・リー/テッカマンソード

      横尾まり
    • フリッツ・フォン・ブラウン/テッカマンダガー

      飛田展男
    • ペガス

      飛田展男
    • ミリィ

      横山智佐
    • モロトフ/テッカマンランス

      小杉十郎太
    • レビン

      中原茂
    • 本田

      飯塚昭三
    • 相羽ケンゴ/テッカマンオメガ

      若本規夫
    • 相羽シンヤ/テッカマンエビル

      子安武人
    • 相羽シンヤ少年時代

      水谷優子
    • 相羽タカヤ少年時代

      林原めぐみ
    • 相羽ミユキ/テッカマンレイピア

      水谷優子
    • 相羽孝三

      麦人

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    BLACKFOX

    BLACKFOX

    愛する家族を殺され、怒りの炎を燃え上がらせる忍者一族の長女。過去や名前を捨て、父親が発明したアニマルドローンとともに、闇夜に紛れて報復の機会を狙う。

    2019年

    乃木坂春香の秘密

    乃木坂春香の秘密

    五十嵐雄策原作の人気ラブコメディのTVアニメ。“容姿端麗”“才色兼備”、そんな完璧お嬢様の乃木坂春香には周囲にひた隠しにしている秘密があった。

    2008年

    劇場版 生徒会役員共

    劇場版 生徒会役員共

    ある日、シノはタカトシと魚見が2人で話しているところを偶然見つけてしまう。 「私の所へ来ない?それなりの待遇を約束するよ―」 そう告げた魚見は不穏な笑みを浮かべるのであった。一方、生徒会室ではタカトシがヘッドハンティングされてしまうことで大騒ぎに…

    2017年

    シゴフミ

    シゴフミ

    「シゴフミ」それは、「死」についての物語。人は、現実世界で生きていく中で、様々な不条理と向き合っていかなければならない…。様々な生い立ち、友人関係、家族、そして未来への不安…。そして答えの1つとして、「死」がある。その結果を選ぶ人、その結果を与えてしまう人。「もし、この世から去ってしまった人の伝えたいメッセージを、知ることができたなら…。」現実世界で生きている人間に、死んだ人間から手紙「死後文(シゴフミ)」が届くことで始まるストーリー。死んだ人の思いとは? 現世に届けたいメッセージとは? 死にまつわるエピソードを積み重ね、自らの存在理由や生きることの意味を伝えてくれる。それが、「シゴフミ」。

    2008年

    映画 おしりたんてい カレーなる じけん

    映画 おしりたんてい カレーなる じけん

    おだやかな昼下がりのカフェ。おしりたんていと助手のブラウンがティータイムを楽しんでいると、大きな買物袋を抱えたパオットさんが入ってきた。パオットさんは町に新しくオープンするカレー店のオーナーだ。そこでパオットさんは、買ってきたカレーづくりに欠かせない大事なスパイス「ピリリトキック」が買物袋からなくなっていることに気がついた。「あれがないとカレーが作れない。お店をオープンできない!」ショックで倒れたパオットさんを見て、おしりたんていがが立ち上がる。「私におまかせください」。おしりたんていが“華麗”な推理で消えたスパイスの謎に迫る!

    2019年

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    新世界での冒険を続けるルフィたち麦わらの一味はその途中、フォクシー率いるフォクシー海賊団からデービーバックファイトのリベンジマッチを仕掛けられる。フォクシー海賊団には、新たに作戦参謀としてコーメイ・ドウジャク・カンショウの3人が手下として加わっていた。仲間の反対を押し切り、デービーバックファイトの挑戦を受けて立つルフィ。大食い勝負に挑んだゾロ・サンジだが、出てきたキノコを食べた途端、2人は突然苦しみ出す。彼らが食べさせられたのは“へたれダケ”という不思議なキノコ。その効力でへたれになってしまった2人は檻に閉じ込められてしまう。実はこのデービーバックファイトを裏で操っていたのは“天才策略家”であるコーメイ。彼の狙いは、麦わらの一味の大きな戦力であるゾロ・サンジの力を奪うことであったのだ。仲間を追ったルフィたちがたどり着いたのが霧で包まれた島“ネブランディア”。不穏な雰囲気に包まれたその島は海水による霧が発生し、霧の中では能力者は動く事もできない。いわば島そのものが海楼石並みの性質をもつ、“能力者封じの島”だった。ゾロ・サンジを連れ去り、麦わらの一味をこの島へ呼び寄せることもコーメイの罠。しかし仲間を助けるため一行は霧の中を突き進む。動きを封じ込められたルフィは、突然背後から撃たれてしまい、何とか一命を取り留めたところで次の罠が待ち受ける。果たしてルフィは“天才策略家”コーメイを撃破して島を脱出できるのか!?

    2015年

    ルパン三世 天使の策略~夢のカケラは殺しの香り~

    ルパン三世 天使の策略~夢のカケラは殺しの香り~

    米空軍基地エリア51に保管されている「オリジナルメタル」は、何と墜落したUFOの破片。しかも斬鉄剣でも斬れない代物。ルパンは愛する峰不二子に贈る指輪の材料にしようとエリア51に予告状を送りつける。だがお宝を狙っていたのはルパンだけではなかった。ジークンドーの達人ジョー、重火器のリンダ、妖刀紅桜を持つ辻斬りカオル、そして毒使いソフィという女4人組ラッキークローバーが率いるテロ組織ブラッディエンジェルス、さらに銭形警部と女性捜査官エミリーのでこぼこコンビも加わり、「オリジナルメタル」をめぐる争奪戦が始まった!

    2005年

    メタルファイター MIKU

    メタルファイター MIKU

    近未来の日本では、メタルスーツを装着して闘うネオ・プロレスが人気を集めていた。TWPに所属する新人のみくは、三人の同僚ファイターと共に、アイドルレスラーチーム“プリティ・フォー”としてデビューすることに。

    1994年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁

    円盤皇女ワるきゅーレ 星霊節の花嫁

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2005年

    ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編

    ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編

    戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生・西住みほがやってきた。戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。ところが転校そうそう生徒会長に呼び出され、必修選択科目で戦車道を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。華道家元の娘の五十鈴華、恋に恋する武部沙織、戦車マニアの秋山優花里、朝に弱い優等生の冷泉麻子――。友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほの、ささやかな願いは叶うのか―?

    2018年

    麻雀飛翔伝 哭きの竜

    麻雀飛翔伝 哭きの竜

    「別冊近代麻雀」にて連載された能條純一の人気麻雀コミックを原作にしたOVA。牌に命を刻み、哭く度に牌が閃光を放つと云われる無敗の雀士、人呼んで「哭きの竜」。その無敗を誇る“強運”を手に入れようとする暴力団の抗争が始まった…。

    1988年

    OVA とある科学の超電磁砲

    OVA とある科学の超電磁砲

    総人口二三〇万人、東京都西部のほとんどを占める巨大な都市。その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な身体検査(システムスキャン)によって、「無能力(レベル0)」から「超能力(レベル5)」の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の「超能力者(レベル5)」である。そのひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で「風紀委員(ジャッジメント)」の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた--。この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。

    2011年

    森のくまさん、冬眠中。

    森のくまさん、冬眠中。

    「ノワと番になりたい!」 森で暮らすクマのノワは、子犬を拾った。 アイリと名付けて大事に育てることに。 初めての子育てに右往左往しつつも、アイリは素直で優しい子にすくすく成長。 2人仲良く暮らしていたが、ノワにはある悩みが…。 それは、もうすぐ冬眠の時期なのに、アイリが乳離れしてくれないこと! こんなに甘えん坊で大丈夫だろうか…? 不安な気持ちを抱えたまま、どうにか冬ごもりを始めて数か月。 胸に違和感を感じて目を覚ますと…目の前には大きな成犬が!? もしかして…あのアイリ!?乳離れできないワンコ×親バカなおっとりクマさんの癒し系ケモミミBL登場♡

    2022年

    賢者の孫

    賢者の孫

    現代日本で働いていた青年は交通事故にあったことをきっかけに、赤ん坊として異世界へ転生!!賢者と呼ばれる男に拾われ、魔法を教わりながら「賢者の孫」として育っていく。その孫の名は……「シン」!シンは前世の記憶と賢者から教わった魔法で誰もが驚く「規格外」な強さを身に付けていく。15年が経ち、その成長を喜んでいたのも束の間、賢者から衝撃的な言葉が明かされるーーー。「あ、常識教えるの忘れとった!」魔法ばかりでこの世界のことを知らなかったシンは、常識と友達を得るため高等魔法学院へ入学することにーーーー!

    2019年

    じょしおちっ!~2階から女の子が…降ってきた!?~

    じょしおちっ!~2階から女の子が…降ってきた!?~

    天井が抜けて、2階から女の子が落ちてきた!?ボロアパートに住む俺の、唯一の癒しは、美人な大家さんと可愛い2階の子。そんなある日、天井が軋む音がして…バキッ!と底抜け、俺の真上に、2階のあの子が降ってきて…っ!?奇跡のエロハプニングで、偶然つながるココロとカラダ。そして、なぜか始まる美女2人との共同生活!?一つ屋根の下、濃密すぎる三角関係の行く末は…!?

    2018年

    バトルスピリッツ 少年突破バシン

    バトルスピリッツ 少年突破バシン

    TVアニメの第1シリーズ。トレーディングカードゲームが大好きなバシンが通う小学校でも、世界的に人気のカードゲーム『バトルスピリッツ』が流行していた。ある日、天才カードバトラー・Jとの出会いが、バシンの持つペンダントに秘められた不思議な力を呼び覚ます。バシンは身につけているペンダントに収められた『輝石』が持つ力によって、イセカイ界と呼ばれる異世界に行くことが出来るようになるのだった。バシンは、同じように輝石を持つライバルたちと、そのXレアカードを巡って、激しいカードバトルを繰り広げていく…。

    2008年

    おジャ魔女どれみ

    おジャ魔女どれみ

    「こんなに早起きするなんて、まーた好きな男ができたな?」 超なまいきな妹ぽっぷのツッコミにぐうの音も出ないまま学校へと向かう春風どれみ。魔法に憧れる自称「世界一不幸な美少女」!・・・「結局好きな先輩に告白できなかった・・・魔法が使えれば・・・」しょげかえったどれみがとぼとぼと知らず知らずの内に足を向けたのは、「マキハタヤマリカの魔法堂」という変わったお店。そこでどれみは、いかにも魔女、というような格好をしているその店の女主人マジョリカの正体を「もしかして・・・魔女?」と見破ってしまう。するとなんと、マジョリカは奇妙な魔女ガエルの姿になってしまった!魔女ガエルになってしまったマジョリカは、どれみに責任を取ってお前も魔女になれとせまる。魔女ガエルになった魔法使いは、正体を見破った者の魔法でしか元の姿に戻れないのだ。・・・ひょんなことから魔女見習いになった3人の少女、どれみ、はづき、あいこ。学校と「MAHO堂」というお店を舞台に、3人が一人前の魔女になるためのマジカルでミラクルな修行の毎日が続く・・・。

    1999年

    血液型くん!2

    血液型くん!2

    全員が同じ容姿の2頭身で顔面に着けた円形のお面に自身のABO式血液型を記しており、体色の違いで男女を表わし髪や装身具で個人を分けて描かれる場合もある。なお、テレビアニメの担当声優はそのキャラクターと同じ血液型となっている。第1期は男性キャラがメインだったが、第2期からは女性キャラである血液型ちゃんも登場する。

    2015年

    AURA~魔竜院光牙最後の闘い~

    AURA~魔竜院光牙最後の闘い~

    妄想癖のある佐藤一郎は、高校入学を機にその過去を封印して普通の高校生となることを固く決意。そんなある日、忘れ物を取りに夜の校舎に入った彼は青いローブを着てつえを持ったクラスメートの佐藤良子と遭遇する。異世界からやってきた魔女だと言い張る彼女に動揺し、せっかく築き上げた普通の高校生活までも揺らぎ始めてしまう一郎。だが、彼女に触発されたようにほかのクラスメートも自称・戦士の妄想癖を抱えていたことを話し始める。

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp