• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. メタルファイター MIKU

    メタルファイター MIKU

    メタルファイター MIKU
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    近未来の日本では、メタルスーツを装着して闘うネオ・プロレスが人気を集めていた。TWPに所属する新人のみくは、三人の同僚ファイターと共に、アイドルレスラーチーム“プリティ・フォー”としてデビューすることに。

    エピソード

    • みくちゃん 試合に出る

      みくちゃん 試合に出る

      近未来の東京ではメタルスーツを着用して戦うネオプロレスが人気を集めていた。みくはTWP(東京女子プロレス)所属の新人レスラーで、グランドチャンピオン・アクアマリンに憧れてこの世界に入ってきた。みくのデビュー戦の日。デビルシスターズ相手にみく達プリティーフォーは大激闘を繰り広げていたが…。

    • みくちゃん 練習する

      みくちゃん 練習する

      グランドチャンピオン・アクアマリンへの挑戦権をかけて戦う統一チャンピオンシップが開催される事となった。そして、みく達の初戦相手はクラッシャーズに決まる。そこへ現れた酔っ払いの男・周防英一。昌代がみく達のコーチとして彼を呼んだらしい。実はこの周防の正体は以前にアクアマリンのコーチをしていた男だった!

    • みくちゃん 特訓する

      みくちゃん 特訓する

      メタルスーツを使いこなすため、周防よりマッスルギアの装着を指示されたみく達。マッスルギアを装着したままの特訓を続けるみく達の前に、SWWP(芝野世界女子プロレス)のはぐれくの一軍団が襲ってきた。マッスルギアのおかげで、バランスよくメタルスーツを使いこなせるようになったみく達は反撃に打って出る。

    • みくちゃん 疑われる

      みくちゃん 疑われる

      マスカーズに勝利したみく達。そんなみく達の所属するTWPに新しい練習生がやってきた。彼女の名前は吉原マキ。ところが洗濯中に感電したり、シャワーから熱湯が出てきたり、メタルスーツが暴走したりとマキが入門してから変な事件がTWPに続発する。唯一人被害にあっていないみくはみんなから疑われるが…。

    • みくちゃん ニワトリになる

      みくちゃん ニワトリになる

      統一チャンピオンシップ、みく達の次なる相手はSWWPのナンバー2の花鳥風月。そのためにみく達は東北へ向かった。だがその途中、バスの事故のせいで肩を痛めたみくは、試合に出られない状態になってしまう。四人揃わないと失格になってしまうため、ギンコ達はみくをコーナーに立たせ三人のみで花鳥風月に挑むが…。

    • みくちゃん ドキドキしちゃう

      みくちゃん ドキドキしちゃう

      目の前に現れた美男子からデートに誘われたみく。「プロレスが全てなんて不自然だよ」と彼から言われたみくは、その言葉に動揺し、練習に身が入らない。一方、アメリカの新団代のプロモーターから旗揚げに誘われたギンコ。その好条件の引き抜きにギンコは心揺れる。 ※正式サブタイトルは、◇がハートマークとなります。

    • みくちゃん 告白する

      みくちゃん 告白する

      みくを誘惑したのもギンコを引き抜こうとしたのも、すべて芝野の長男・直也がプリティーフォーをバラバラにしようと仕組んだ策略だった。直也の思惑とは知らずにみくとギンコは思い悩んだまま星狼組との対戦をする事になる。アメリカの新団体に認めさせるため、先鋒のギンコは星狼組の四人を自分だけの力で倒そうとする。

    • みくちゃん 歌姫になる

      みくちゃん 歌姫になる

      「サファイアに勝つにはプラスαが必要だ」と周防の言った言葉に悩むみくは、歌のレッスンにも集中できなかった。そんなみくの前に現れた美しい女性は、「プラスαなんてない、ただ練習するだけ」とアドバイスする。だが、その女性は周防の姿を見かけた途端に帰ってしまう。その彼女の後姿にみくは見覚えがあった。

    • みくちゃん 決勝戦に出る

      みくちゃん 決勝戦に出る

      統一チャンピオンシップ決勝戦。プリンセスフォー対月光のジュエリーズ戦が始まった。相手は自分に受けたダメージをそのままサヤカ、ナナ、ギンコに与えて倒していく。そして、ついにみくの出番。サファイアにニワトリタイフーンをかわされたみくは、プリンセス・ローズマリー・クラッシュを繰り出そうとするが…。

    • みくちゃん 戦争する

      みくちゃん 戦争する

      サヤカとナナが何者かに襲われて重傷を負った。さらにギンコも誘拐されてしまった。それは芝野コンツェルン総帥の芝野幸三が軍用メタルスーツに命じてやらせていた事だった。ギンコが捕まっているかつての新宿都庁ビルに向かったみく。生身で軍用メタルスーツと戦うみくの前に意外な人物が助けに現れた!

    • みくちゃん 空を飛ぶ

      みくちゃん 空を飛ぶ

      みくとサファイアの統一チャンピオンシップ決勝戦再試合が始まった。地上500mに浮かぶ空中リングで、サファイアのムーンライトハリケーンが炸裂する。だが、反撃のみくちゃんスーパーフライングキックがサファイアを直撃。その時、サファイアのマスクが真っ二つに割れた。なんとサファイアのマスクの下には…!?

    • みくちゃん 逃亡する

      みくちゃん 逃亡する

      きたるべきアクアマリンとの決戦に備え、海で特訓するみく。アクアマリンに勝つ事にばかりこだわる周防に反発したみくは、特訓を逃げ出してしまう。そんなみくは入院している葉子の病室を訪れる。葉子から助言をもらい、子供のころのプロレスへの夢を思い出したみくはアクアマリンと戦うために再び周防のもとに向かう。

    • みくちゃん 星になる

      みくちゃん 星になる

      湘南海岸に設置された海上リングで、日本ネオプロレスの女王の座をかけ、グランドチャンピオン・アクアマリンと挑戦者・みくとの戦いが始まった。ムーンサルトプレスなどのアクアマリンの攻撃がみくを襲う。そんな時、みくのメタルスーツが火花を散らし始める。果たして、みくとアクアマリンの勝負の行方は…!?

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV

    戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマーV

    サイバトロンとデストロンによる「マスターフォース戦争」も終結し、宇宙は一時の平和を取り戻していた。サイバトロンは平和を愛する異星人たちと宇宙平和連合を設立、地球も連合の一員に加わっていた。V惑星に本部を置く平和連合は、新たに結成した宇宙防衛軍の総司令官にサイバトロンの勇者・スターセイバーを任命する。一方のデストロンでは、ブレストフォースのリーダーであるデスザラスが新破壊大帝として実権を掌握していた。デスザラスは宇宙の覇権を制するためにも、かつてスターセイバーによって暗黒星雲に封印された要塞を取り戻そうと、各所でエネルギーの強奪を始める。かくして両軍の争いは、因縁の地となった地球へと舞台を移した。正義のブレインマスターと悪のブレストフォースの間で勃発したトランスフォーマー同士の熾烈な戦いは、いつ果てることなく続いてゆく。はたしてその結末は!?

    1989年

    魔法使いTai!

    魔法使いTai!

    OVAシリーズの後日談。宇宙からやって来たツリガネと戦いを繰り広げた北野橋高校魔法クラブの面々。彼らが魔法の力でツリガネを大きな桜の木に変えてから、しばらく経った。平和になった魔法クラブの面々。だが、そんな彼らを新たなトラブルが見舞われる…。謎の美少年・Jなどの新キャラが多数登場している。

    1999年

    ゲートキーパーズ

    ゲートキーパーズ

    1969年のパラレル日本を舞台に、ゲートキーパーズの活躍を描くサイキック・アクション。「青の6号」で注目を集めたGONZOが原作・アニメーション制作を手がけた。原案・シリーズ構成は「新世紀エヴァンゲリオン」の山口宏、キャラクター・デザインは「機動戦艦ナデシコ」の後藤圭二。女子高生・生沢ルリ子は、異空間から膨大なエネルギーを呼びこむ門“ゲート”を管理するゲートキーパーの一人。地球防衛機構イージスに所属する彼女は、地球を襲う球体インベーダーと戦っていた。

    2000年

    咲-Saki-

    咲-Saki-

    宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。二人の天才美少女が全国大会の頂点を目指す。

    2009年

    JOCHUM

    JOCHUM

    ここで暮らせば夢がかなう――そんなおうち「ジェオチャムハウス」。そこに暮らす11にんによる、ほのぼのしつつも、それだけでは終わらない日常を描くショートアニメシリーズ。それぞれの夢を胸に抱いた仲間たちの意外な姿も明らかに。個性豊かな11にんのキャラクターたちが、あなたを癒してくれるはず!

    2024年

    凪のあすから

    凪のあすから

    その昔、人間は皆、海に住んでいた。でも、陸に憧れた人たちは海を捨てた。海で暮らせるように海神様がくれた、特別な羽衣を脱ぎ捨てて……。海で暮らす人、陸で暮らす人、住む場所が分かれ、考え方は相容れずとも、元は同じ人間同士、わずかながらも交流は続き時は流れた。海底にある海村で暮らす先島 光、向井戸まなか、比良平ちさき、伊佐木 要と地上に暮らす木原 紡。海と陸。中学二年生という同じ年代を過ごしながら今まで出会うことのなかった彼らが出会った時、潮の満ち引きのように彼らの心も揺れ動く。ちょっと不思議な世界で繰り広げられる少年少女たちの青の御伽話

    2013年

    真月譚 月姫

    真月譚 月姫

    物語の主人公である遠野志貴は、幼い頃に一度死にかけた後、「モノ」の壊れやすい部分を黒い線として捉えることのできる特別な眼「直死の魔眼」を持つようになった。とはいえその能力をもてあましていたときに、偶然出会った女性からたしなめられ、その眼の力を封じる眼鏡を受け取ったおかげで、外見上、普通の少年として平凡な生活を送ることができた。しかし、子供の頃から預けられていた親戚の家から、実家に帰ることが決まった頃と時を同じくして起きる、全身の血液を抜かれて人が殺されていく連続猟奇殺人事件が、志貴の生活を非日常へと急激に変化させてゆくこととなる。

    2003年

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    機動戦士ガンダムMS IGLOO 黙示録0079

    フル3DCGで制作された「MSイグルー」シリーズの第二弾。宇宙世紀0079年。後に“1年戦争”と呼ばれるジオン独立戦争において、ジオン公国は新兵器・新型機を矢継ぎ早に戦場へと投入。その新兵器等を実用試験する部隊が存在した。その部隊の名は、「第603技術試験隊」。ジオン軍の敗色が濃厚となっていく中、ア・バオア・クーで第603技術試験隊の最後の戦いが始まる…!!

    2006年

    宇宙の騎士テッカマンブレード

    宇宙の騎士テッカマンブレード

    連合地球暦192年。地球は謎の異星生命体ラダムの襲撃を受け、滅亡の危機に瀕していた。ある日、外宇宙開発機構の特殊チーム・スペースナイツのノアルとアキは、重傷を負った正体不明の青年を保護する。記憶を失い自分の名前すら忘れたと言うその青年は、Dボウイと名付けられた。その青年こそが唯一ラダムに対抗しうる力を持つ、宇宙を駆ける超人テッカマンブレードであった。しかし、ラダム側にもテッカマンが存在し、人類の新たな敵として現われる。人類を守るために戦う唯一のテッカマンと、人類の敵である複数のテッカマンとの地球存亡をかけた運命の戦いが始まる。

    1992年

    Fate/Zero 2ndシーズン

    Fate/Zero 2ndシーズン

    これは始まり(ゼロ)に至る物語―。大人気作『Fate/stay night』では断片的に語られるのみだった「第四次聖杯戦争」を描いたTVアニメ。奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇…聖杯戦争。決着を先送りにされたその闘争に、今また四度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、戦場へ馳せ参じる魔術師たち。士郎の養父が、凛の父が、若き日の言峰綺礼が繰り広げた「第四次聖杯戦争」の真実が、今明らかになる!

    2012年

    八百八町表裏 化粧師

    八百八町表裏 化粧師

    化粧師(けわいし)とは化粧を通じて、江戸の表から裏まで、人だけでなく風物詩も人情も華やかに彩って魅せる職業。 江戸の町で化粧品を商う「式亭本舗」で働く主人公の小三馬は、化粧で江戸の町を、江戸の女性たちを美しくしようと考え、自由な発想で難題を切り抜ける。

    1990年

    OH!スーパーミルクチャン

    OH!スーパーミルクチャン

    今回も大統領からの指令を受けて難事件を次々に解決!? 見た目のかわいさとはうらはらにブラックでアイロニカルなミルクちゃんが大活躍(?)☆シュールで脱力系、クールでバッドなパロディギャグにハマること間違いなし!

    2000年

    ハイキュー!! TO THE TOP 第2クール

    ハイキュー!! TO THE TOP 第2クール

    春の高校バレー宮城県予選、激闘を制し悲願の全国大会出場を決めた烏野高校排球部。全国大会を控えた彼らのもとに、影山の全日本ユース強化合宿招集の報せが舞い込んだ。さらに月島にも宮城県1年生選抜強化合宿への招集がかかる。同じ1年生との差に焦る日向は、宮城県1年生選抜強化合宿に押しかけるも……!?全国大会本番に向け、日向、影山、そして烏野高校排球部の更なる挑戦が始まる――!!

    2020年

    またまたセイバーマリオネットJ

    またまたセイバーマリオネットJ

    「セイバーマリオネットJ」シリーズ第2弾。「セイバーマリオネットJ」TVシリーズ感動の大団円のしばらく後…ニューテキサス沿岸部のプラズマ活動が原因で、海中に廃棄された謎のカプセルが起動した。その正体は一体!?一方、かさはり長屋ではあいかわらずライム達おさわがせセイバーズのドタバタな日常が続いていた。そこにファウストとともにセイバードールズがやってきてさあ大変。さらにわけもわからぬニューキャラクター7人目のセイバーまりんまで登場して大騒ぎ。ところが、まりんには隠された哀しい秘密があった。それは…。

    1997年

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    怪獣娘 ~ウルトラ怪獣擬人化計画~

    人類と怪獣との戦いは遠い昔。かつての怪獣の魂を宿した少女”怪獣娘”たちが現れるようになった時代。晴れてGIRLSの一員となったアギラ、ミクラス、ウインダムは着実に成長し、充実した日々を送っていた。そんなある日、新種の「シャドウ」がトラブルを起こしているという情報が入る。一方、GIRLSのメンバーの「ガッツ星人」は、不思議な体調の変化を感じていた……。

    2018年

    後宮の烏

    後宮の烏

    後宮の奥深くに住んでいる、妃でありながら夜伽をしない特別な妃・烏妃うひ。 その姿を見た者は、老婆であると言う者もいれば、少女だったと言う者もいた。 烏妃の名は寿雪じゅせつ。 彼女は不思議な術を使い、 呪殺から失せ物さがしまで、何でも引き受けてくれるという。 時の皇帝・高峻こうしゅんは、ある依頼のため寿雪の元を訪れる。 二人の巡り合わせは、歴史をも覆す「秘密」を暴くことになる……。

    2022年

    あまえないでよっ!!

    あまえないでよっ!!

    里中逸剛は一人前の僧になるため、賽円寺に修行に出される。そこでは厳しい修行と、6人の尼僧たちが待っていた。同年代の尼僧たちに囲まれて暮らすという、傍から見れば恵まれた日々を送る逸剛。しかし実際は、個性的な尼僧たちのパシリ扱い。祈祷術でも今ひとつ彼女たちにかなわない。 そんな逸剛でも、他を圧倒するほどの法力を覚醒させることがあった。その覚醒の条件とは「煩悩」であった。

    2005年

    這いよる!ニャルアニ

    這いよる!ニャルアニ

    「這いよれ!ニャル子さん」のアニメ化第1作。クトゥルー神話に登場する無貌の神の名を持つニャルラトホテプ星人のニャル子が、八坂真尋の元に突然やってきた。真尋に一目惚れした彼女は何かと理由をつけ、あろうことか八坂家に居座ってしまう。そして真尋は宇宙規模なのにしょうもない事件に毎度巻き込まれる羽目に…。

    2009年

    ねらわれた学園

    ねらわれた学園

    始業式の朝。古都鎌倉の中学に通う関ケンジを待っていたのは、ふたつの“出会い”だった。ひとつは、密かに好意を寄せていた、生徒会書記・春河カホリとの心弾ませる遭遇。彼女と朝の海で初めて言葉を交わすことになったケンジは有頂天に。そんなケンジを幼なじみでカホリの友人でもある涼浦ナツキは複雑な思いで見守る。 そしてもうひとつの出会いは、高台で桜の花びら受けながら、まるで風を操るように立っていた少年との心ざわめかせる遭遇。その少年に何か不思議なものを感じるケンジ。そしてその少年との再会は思ったより早く訪れる。ケンジたちのクラスにやってきた、転校生・京極リョウイチ、彼こそがその少年だった。ケンジ、ナツキ、カホリのいるクラスに現れた京極は、次第にクラスに溶け込んでいきながら、一方で何かクラスメートの持つ雰囲気と相容れないものを漂わせる。そしてそんな京極にひそかに惹かれ始めるカホリ。 やがて学園では不思議な出来事が起こり始める。この不思議な出来事がケンジ、ナツキ、カホリだけではなく、生徒会の面々、担任の先生、ケンジの祖父である関耕児、そして不登校を続けていた山際ゆりこなど皆を巻き込んでいく。 そしてその中で明らかになっていく、それぞれの心の想い。 幼なじみでずっと一緒だったケンジとナツキの距離感も変わり始める。京極は果たして、何者なのか。そして学園では何が起ころうとしているのか。 伝えたい、伝わらない、それぞれの様々な思いが、学園で起きる事件に奇跡を呼び起こす。純粋に人を想う心、伝えたいと願う気持ちが、今と未来を繋いだ時、彼らに訪れた現実は・・・。

    2012年

    猫物語

    猫物語

    美しき吸血鬼に出逢った春休みの後、空から女の子が降ってくる少し前。ゴールデンウィーク最初の日、主人公・阿良々木暦は委員長・羽川翼とともに車に轢かれた、尾のない猫を埋葬する。些細でありふれたはずの出来事。しかし、ここから“悪夢の九日間”が幕を開ける。・・・知らぬまに、落ちているのが初恋だ。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp