• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. いなり、こんこん、恋いろは。

    いなり、こんこん、恋いろは。

    いなり、こんこん、恋いろは。
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    京都伏見に暮らす女子中学生・伏見いなりは、クラスメイトの丹波橋くんに片思いをする少し内気な女の子。ある日、助けた子狐の恩返しとして「おいなりさん」こと宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)から手違いで変身能力を授かってしまい・・・!?変身能力を手に入れたいなりが、京都を舞台に繰り広げる波乱万丈恋模様!恋に友情に悩みながらも成長していく少女のまっすぐな姿に胸打たれる、青春の全てがつまった作品です。

    エピソード

    • いなり、初恋、初変化(へんげ)。

      いなり、初恋、初変化(へんげ)。

      京都伏見に暮らす女子中学生・伏見いなりは、ずっと片想いしている男の子に想いを伝えられない内気で少しおバカな女の子。ある日いなりは、片想い相手の丹波橋紅司が、クラスメイトで美少女の墨染朱美に手紙を渡しているところを目撃してしまう。ショックを受けるいなり。切なさを抱え神社に駆け込んだいなりは、そこで不思議な現象を目の当たりにして……。ひょんなことから変身能力を手に入れた女子中学生が、京都を舞台に繰り広げる波瀾万丈ラブコメディ、はんなり開幕。

    • 試練、ひめごと、天照。

      試練、ひめごと、天照。

      学校を休んだ丹波橋のお見舞いに行くことになったいなり。しかし、恥ずかしさが勝って、インターフォンを押すことさえできない。困ったいなりはある行動に出る。―― 一方、今日も今日とて乙女ゲームに勤しむ“うか”こと宇迦之御魂神。彼女は神の身でありながら、乙女ゲーを愛する『オタク』であった。そんな中、人間界で趣味を堪能するうかの元へ、高天原に住まう天照大御神から手紙が届く。

    • 兄じゃ、五月蠅い、過剰愛。

      兄じゃ、五月蠅い、過剰愛。

      「いなりに近付くな!」なんと、いなりの兄・燈日には、ずっと、うかの姿が見えていた!? 燈日は驚くいなりを、うかから無理矢理引き離す。翌日いなりは、突然現れた謎のイケメン生徒から一方的にからまれる。「見せてよ、神様の力で変身するところ」 彼はいなりの変身能力のことを知っている――!? 慌てるいなりに、イケメン生徒は更に驚きの行動を取る。一体このイケメン生徒は何者なのか……?

    • 緋色、宵宮、恋模様。

      緋色、宵宮、恋模様。

      待ちに待った夏。待ちに待った『宵宮祭』。丹波橋が毎年家族で宵宮祭に来ていることを知ったいなりは、精一杯のオシャレをして、祭の開催場所である伊奈里神社へと向かうのだった。途中、駅で墨染と合流し、京子と丸が待っている神社へと向かういなり。今ではすっかり打ち解け、会話に花を咲かせるいなりと墨染。そんな中、2人の背後を不審な影が追いかけていて――!?

    • 海月、友達、夏あらし。

      海月、友達、夏あらし。

      ――夏休み。いなりは、両親と、友達の三条京子、丸太町ちか、墨染朱美とともに、毎年恒例の海水浴へ行くことに。今年から初めて参加した墨染も、あっという間にいなりの両親とうちとけ、幸先のよい旅のはじめと思われたが、マルこと丸太町ちかだけは沈んだ表情で……? 一方、いなりが出かけてしまって寂しいうかは、一人神社で暇を持て余していた。そこへ、受験勉強のため海水浴に参加しなかった燈日が通りがかり――!?

    • 燈日、うか様、恋すてふ。

      燈日、うか様、恋すてふ。

      「伏見さんになりたい……!」墨染の言葉をキッカケに、暴走してしまういなりの神通力。なんとか暴走を抑えるも、その決め手がなんなのかは、ハッキリと分からずじまいだった。いなりの神通力の暴走とときを同じくして、伊奈里神社ではうかが謎の体調不良に見舞われていた。そんなとき、うかは、ひょんなことから燈日と親しくなり、ともにTVゲームで遊ぶようになる……!?

    • おとめ、ときめく、あかね色。

      おとめ、ときめく、あかね色。

      あっという間に夏休みは過ぎ去り、迎えた2学期。いなりは早くも浮かれていた。それもそのはず、文化祭で披露する演劇で、王子を丹波橋が、その相手役である姫をいなりが演じることに決まったのだ。気合いを入れて劇の練習に取り組むいなり。―― 一方うかは、いつにもまして強くお見合いを勧める母からの手紙に思い悩む。なんと、見合いをしなければ、うかの大事な「オタクグッズ」を燃やしてしまうというのだ――!?

    • 出雲、お見合い、大騒ぎ。

      出雲、お見合い、大騒ぎ。

      うかを追って、出雲へと向かういなりと燈日。辿り着いた出雲で、いなりと燈日はあっさりうかと再会する。しかし、うかの母である神大市比売は、何が何でもうかをお見合いさせると息巻いており、うかを解放する気など毛頭ない。どうにかうかを自由にしてやることはできないか――? 一計を案じるいなりと、極度のシスコンで「うか激ラブ」のうかの兄・大年神。一方、燈日は、うかの見合いも心配ではあるものの、それよりももっと気になることがあって……?

    • きつね、黄昏、天の川。

      きつね、黄昏、天の川。

      ――11月。出雲から一向に帰ってこないうかを心配する、いなりと燈日。特に燈日は、出雲でうかと交わした会話を思い出し、歯がゆい気持ちを持て余していた。そのころ、いなりが通う中学校では、ボランティアとしてうかの社がある伊奈里山の清掃活動を行うことに。やる気のない京子を宥めつつ、清掃活動に勤しむいなり。しばらくしていなりは、クラスメイトの女子達の態度が、いつもよりも冷たいことに気が付く。理由を訊ねたいなりに、女子達は――!?

    • いなり、こんこん、恋いろは。

      いなり、こんこん、恋いろは。

      神通力を暴走させたいなりを救ったのは、他ならぬうかだった。我に返ったいなりを待っていたのは、うかの危機をいなりに知らせるため、高天原から駆けつけたミヤちゃんの姿だった。「私、うか様に――」 うかに会うため、うかを救うため、いなりはシシとロロの背中に飛び乗る。祈るような気持ちで高天原を目指すいなり。その想いは、果たしてうかに届くのか――!? 京都を舞台に繰り広げる波瀾万丈ラブコメディ、感動のクライマックス!!

    スタッフ

    • KADOKAWA

      角川書店
    • アニメーション制作

      プロダクションアイムズ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      高品有桂
    • シリーズ構成

      待田堂子
    • プロップデザイン

      奥田万つ里
    • メインアニメーター

      沈宏
    • 助監督

      岡本英樹
    • 原作

      よしだもろへ
    • 掲載誌

      ヤングエース(KADOKAWA(角川書店))
    • 撮影監督

      津田涼介
    • 監督

      高橋亨
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      大西穰
    • 美術設定

      坂本竜
    • 色彩設計

      大内綾
    • 製作

      恋いろは。製作委員会]]
    • 音楽

      妹尾武
    • 音楽制作

      flyingDOG
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響効果

      出雲範子
    • 音響監督

      たなかかずや
    • KADOKAWA

      角川書店

    キャスト

    • ゴン

      原紗友里
    • シシ

      日野聡
    • ロロ

      花江夏樹
    • 三条京子

      池辺久美子
    • 丸太町ちか

      佐土原かおり
    • 丹波橋紅司

      岡本寛志
    • 伏見いなり

      大空直美
    • 伏見初午

      岡哲也
    • 伏見燈日

      上田燿司
    • 伏見葛葉

      仲みのり
    • 出町柳一

      三輪瑛
    • 墨染朱美

      野水伊織
    • 大宮能売神

      三上枝織
    • 大年神

      子安武人
    • 天照大御神

      磯辺万沙子
    • 宇迦之御魂之神うか様

      桑島法子
    • 木幡先生

      サエキトモ
    • 橋本創

      北纓裕紀
    • 神大市比売

      真田アサミ
    • 須佐之男

      黒田崇矢
    • 宇迦之御魂之神(うか様)

      桑島法子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    やくならマグカップも

    やくならマグカップも

    脱サラした父親とふたり、幼い頃に亡くなった母の故郷、岐阜県多治見市に引っ越してきた豊川姫乃。母の母校に通うことになった姫乃はクラスメイトの久々梨三華に誘われ、一緒にある場所へ向かうことに。向かった先は陶芸部!そこで初めて母が伝説の陶芸家であったことを知り、姫乃は陶芸の世界に引き込まれていく―。

    2021年

    墓場鬼太郎

    墓場鬼太郎

    時は昭和30年代―。終戦から10年が経ち高度経済成長が急加速で進む中、富む者は富んだが、社会の底辺では泥まみれになりながらも日々を生き抜いている人々が溢れていた。そんな社会に幽霊族最後の生き残りとして墓の中から生まれてきた鬼太郎。地獄とは? この世とは? 生きる幸福を考察し尽くした水木しげるの哲学に立ち戻り、元祖・鬼太郎が人間を笑い飛ばし、生きる喜びを謳いあげていく。

    2008年

    Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow

    Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow

    君を救うためなら、俺は何度でも死ぬ。 呪いの元凶である魔獣ウルガルムを打ち倒し、アーラム村の子供たちを救ったスバルたち。 やっと訪れた平穏も束の間、スバルは誰にも知られてはならない、とある極秘ミッションに挑んでいた。 しかし変装していたにも関わらず、すぐにペトラを始め、村の子供たちに正体がバレてしまうスバル。 開始5秒でバレてしまったミッションとは、エミリアとのデートコースの下見で……。

    2018年

    快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!

    快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!

    聖チェリーヌ学院に通う遥と葵、そしてクルミ。彼女たちは、普段はふつうの女の子だけど、その正体は、奪われた宝物を取り戻す氏名を背負った、「快盗天使ツインエンジェル」だったのだ!彼女たちは、強力な「聖杯のカケラ」の力を求める悪の組織「ブラックファンド」の陰謀を阻止するため、ツインエンジェルに変身して、今日も戦い続ける!

    2011年

    GAMBA ガンバと仲間たち

    GAMBA ガンバと仲間たち

    都会の片隅で、町ネズミのガンバとマンプクは楽しく暮らしていた。 ある日ガンバは、「海は世界で一番広くて大きい」と聞き、海を目指す旅に出る。 二匹は港で船乗りネズミの宴に参加するが、そこへ弱りきった島ネズミの忠太が助けを求めやってきた。 しかし船乗りネズミたちは、敵が白イタチの「ノロイ」だと聞いたとたん、勝ち目がないと逃げ出してしまう。 絶望する忠太を見たガンバは、自分だけでも島ネズミを助けようと決心する。夜が明け、出航のとき。 なんとボーボ、ヨイショ、ガクシャ、イカサマ、そしてマンプクもガンバの心意気にひかれ、船に乗り込んでいた。 いよいよ冒険のはじまり。ガンバと仲間たちはどうやってノロイに立ち向かうのか!?そして彼らの運命は・・・・・・!?

    2015年

    けんぷファー

    けんぷファー

    いたって普通の男子高校生・瀬能ナツルは、ある朝目覚めると、とんでもない美少女になっていた! さらに突然しゃべりだしたぬいぐるみから、 戦うための存在「ケンプファー」に選ばれたと告げられる。 しかも、他のケンプファーと戦うためにはおんなにならなければいけないって!? 次々とナツルに襲い掛かってくる美少女ケンプファー達! そして女子部に潜入したナツルをめぐり、恋の戦いも始まる! 果たしてナツルの平穏な日々は戻ってくるのだろうか? 美少女満載!バトルアクション満載!築地俊彦原作の大人気学園ハイテンション・ラブコメが待望のTVアニメーション化!

    2009年

    血界戦線 & BEYOND

    血界戦線 & BEYOND

    『血界戦線 & BEYOND』とは、内藤泰弘の漫画『血界戦線』『血界戦線Back 2 Back』をアニメ化した作品である。タイトルの略称は『B4』『BBB&B』。内藤泰弘作品は『トライガン』もアニメになっている。 2017年10月放映開始。2015年4月期アニメ『血界戦線』の2期に位置付けられている。前作のアニメオリジナルキャラクターはエンディング等でわずかに姿を見せるのみ等、本編で説明されることはなく、本作には引き継がれていない。 制作は『鋼の錬金術師』『エウレカセブン』で知られる「ボンズ」。前作の監督・スタッフの一部が入れ替えられている。 ヘルサレムズ・ロットは、かつてニューヨークと呼ばれていた街。三年前、一夜にして崩壊し、異世界と現世の混在するあわいの都市となった。多種多様な生物が闊歩するようになったが、平和的に共存しているとは言いがたい。小さな諍いから破壊活動まで、日常茶飯事となっていた。 秘密結社ライブラは、ヘルサレムズ・ロットの危うい均衡を守るために活躍する組織。メンバーは超人的な能力の持ち主が多く、彼らは「技名を叫んでから殴る」派手な戦闘スタイルを誇っている。 レオナルド・ウォッチ(通称レオ)は、異界の存在から与えられた「神々の義眼」を持て余す、勇気はあるがとりたてて才能のない少年だった。「神々の義眼」とは、肉眼では見えないものを見、他者の視覚を支配することができるなど、神のような力を秘めた眼球である。能力を見込まれたレオナルドは、ライブラに合流、組織の一員として活動をはじめる。勇気はあっても戦闘能力が低く、事件に巻きこまれやすいレオナルドのと、仲間たちの日々が描かれる。 今シリーズは、軸になるストーリー性は希薄で、ライブラのメンバー各人にスポットを当てたオムニバス形式である。基本的に1話完結になっている。事件に巻きこまれやすいレオナルドは、各話で何らかの形でからみ、狂言回しかつ主役格として扱われる。

    2017年

    ベターマン

    ベターマン

    普通の高校生ケータは、幼なじみのヒノキとともに謎の大量突然死現象アルジャーノンを調査することになる。調査の過程で二人に迫る、様々な恐怖と死の危険。だが、数々の危機と戦う存在がいた。人を超えたヒト、状況や環境に応じて自らを変身させる超種族、ベターマン。果たして、ベターマンの目的は!? そして、アルジャーノンの真相とは!? 『勇者王ガオガイガー』のスタッフが、同じ作品世界を舞台に送り出すSFアクションホラー!

    1999年

    TERRAFORMARS

    TERRAFORMARS

    「バグズ2号」の惨劇から20年…地球では火星より飛来した未知のAEウイルスが猛威をふるっていた。AEウイルスのワクチンを作るには、火星へ向かい、ウイルスのサンプルを入手する必要がある。「テラフォーマー」の攻撃をくぐりぬけて…20年前の生存者、小町小吉を艦長としたクル―は、大型宇宙船「アネックス1号」に乗り、人類の存亡を懸けて、火星へと飛ぶ。予想だにしないアクシデント、交差する各国の陰謀、更なる進化を遂げたテラフォーマー…再び火星で繰り広げられる、極限サバイバル。新たなる人体改造-MO手術-を引っ提げて、万物の霊長と害虫の王が、種の存続を懸けて戦う。

    2014年

    異世界かるてっと2

    異世界かるてっと2

    ある日突如として現れた謎のボタンを押したら、さらなる異世界に転移してしまった!! 転移先は…まさかの「学校」!? 新たな転校生が加わり、更に賑やかさを増す学園生活の行方は…!?

    2020年

    ヘタリア Axis Powers (第2期)

    ヘタリア Axis Powers (第2期)

    女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「イギリス」「アメリカ」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!1話約4分のショートスタイルにゆる~い笑いを詰めこんでお届けします♪

    2009年

    ミス・モノクローム -The Animation- 2

    ミス・モノクローム -The Animation- 2

    果たして憧れの永遠の17歳アイドル、KIKUKOに近づく事は出来るのか!?トップアイドルになる為、ミス・モノクロームの型に捕われない飽くことなき挑戦が再び始まる!

    2015年

    NIGHT HEAD 2041

    NIGHT HEAD 2041

    人間の脳は容量70%を使用していないといわれている。 人間の持つ不思議な力は、この部分に秘められていると考えられている。 その使用されることのない脳の70%はこう呼ばれることがある――

    2021年

    <物語>シリーズ セカンドシーズン

    &lt;物語&gt;シリーズ セカンドシーズン

    蜂の怪異が去り、不死鳥の怪異は難を逃れた夏休みが終わり――新学期をむかえた阿良々木暦と少女たちのまわりには、ふたたび怪異、あるいは、それ以上の脅威が忍び寄っていた。羽川翼、八九寺真宵、神原駿河、千石撫子、忍野忍、そして戦場ヶ原ひたぎ。彼女たちの独白と告白―― そして別れ。新たな6つの&lt;物語&gt;が、いま始まる。

    2013年

    奏光のストレイン

    奏光のストレイン

    遙か未来。星域を二分する勢力、ユニオンとディーグは、数世紀にも渡る永い戦争状態にあった。ユニオン陣営に属する惑星グラベラ。幼くして両親を失い、兄ラルフ(18歳)に育てられた少女、名門ウィーレック家の娘セーラ(11歳)は、&lt;リーズナー&gt;と呼ばれるストレインの優秀なパイロットである兄が、130光年離れた戦場へ出撃する事になった時、自らもリーズナーとなることを誓う。5年後、最愛の兄と同じ戦場に行く為に、グラベラ空間機甲兵科学院に学び、卒業間近となったセーラは、仲間と共に楽しい学園生活を送っていた。そんなある日、謎のストレインに率いられたトゥモールの大部隊が、グラベラに奇襲をかけてきた…。

    2006年

    トミカ絆合体 アースグランナー

    トミカ絆合体 アースグランナー

    トミカから生まれた手に汗握る熱いヒーローバトルアニメ。ヒーローたちによるバトルアクションや、カーチェイスなどのビークルバトル、そして大迫力のロボットバトルなど、子どもたちにとってのワクワクが詰まった作品。

    2020年

    アスラクライン

    アスラクライン

    一見、普通の高校生の夏目智春。人と違うところは、幼なじみの少女である水無神操緒が幽霊としてとり憑いていること。引っ越した初日に見知らぬ美女が訪れ、智春は彼の兄から託されたという銀色のトランクを渡される。智春が手にしたこのトランクこそ、彼が世界の隠された真実と向かい合うきっかけとなるのだった…。

    2009年

    超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA

    超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA

    ムゲ帝王との戦いを経て、獣戦機隊の面々にもとりあえずの日常が戻っていた。それぞれが自身の問題と向き合い悩む中、謎の組織バンディッツが破壊活動を開始。さらには巨大な敵グザートが出現し、迎撃に向かう忍たち。しかし敵は自爆してしまい、それが新たな戦いの幕を開けることとなった……。

    1987年

    まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん

    まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん

    TVアニメ「まじめにふまじめ かいけつゾロリ」の劇場版。「いたずらの王者になること」と「きれいなお嫁さんをもらうこと」そして「お城を建てること」が夢の自称「いたずらの天才」ゾロリ。子分のイシシとノシシを連れていたずら修行の旅に出たゾロリは、海賊タイガーに追われた少女テイルを助ける。テイルは形見のペンダントを手がかりに、父親の残した宝物を捜していた。テイルに一目ぼれしたゾロリは、お嫁さんとお城を手に入れようと、お宝が眠る古城に挑む!

    2006年

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~

    幅広い年齢層に愛されている「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」の22 年ぶりとなる新作アニメ。ネコやイヌのほんわか日常やユーモア溢れるコミックテイストなど多彩なストーリーをお届けします。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp