• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 真・恋姫†無双

    真・恋姫†無双

    真・恋姫†無双
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    時は、後漢も末の頃--。 この世は乱れに乱れておりました そんな中、力を蓄え、ひそかに野心を研ぎ澄ます者-- 己の力を試さんとさすらう者-- 守るべきもののために闘おうとする者-- そうした、様々な思いを胸にいだく者たちがあやなす運命の糸がからみ、結ばれる…… 乱れた世を平和にしようと立ち上がる関羽と張飛。 そして、二人の志しに惹かれ集う乙女たち。 彼女たちの新たな戦いが始まろうとしていた--

    エピソード

    • 馬超、悶々とするのこと

      馬超、悶々とするのこと

      桃花村を拠点に義勇軍として賊の討伐を続ける関羽たち。気心がしれてにぎやかに食卓を囲む一同。そんな中、馬超は張飛と諸葛亮がいつの間にか真名で呼び合っていることに気付くが、自分と張飛が真名で呼び合っていないことに不満をおぼえる。馬超は張飛を“鈴々”と真名で呼ぼうと決意するのだが…。

    • 劉備、桃花村を訪れるのこと

      劉備、桃花村を訪れるのこと

      賊に襲われている少女を救う関羽たち。だが、救ったの少女の名前を聞いて驚愕する。その少女の名は、なんと劉備…。劉備と名乗る少女は、怪しい男に家宝の宝剣を奪われてしまい、それを探して桃花村にやってきたのだと言うが…。

    • 公孫賛、袁紹と雌雄を決するのこと

      公孫賛、袁紹と雌雄を決するのこと

      劉備の宝剣を求め、旅立つ関羽、張飛、諸葛亮、趙雲そして劉備。劉備の幼なじみでもある公孫賛が、最近宝剣を手に入れたとの噂を聞いた一行は、公孫賛のもとを訪れる。だが、すでに一足遅く宝剣は袁紹の手に渡ってしまった後だった…。

    • 張三姉妹、太平要術を手に入れるのこと

      張三姉妹、太平要術を手に入れるのこと

      張角、張宝、張梁の三人は、街で妖術をつかった芸を見せたり、歌を歌う事で生計をたてていたのだが、なかなか客が呼べずに貧しい生活を送っていた。だがある日、謎の男より貰い受けた一冊の古びた書物をきっかけに三人の歌の評価が一変する事に。

    • 郭嘉と程昱、曹操に仕えんとするのこと

      郭嘉と程昱、曹操に仕えんとするのこと

      いつも元気が取り柄な張飛が突然の腹痛で苦しみだした。急な事に戸惑う関羽だが、華佗と名乗る医者の男と出会い、一瞬の鍼での治療により張飛の腹痛を治してもらう。聞けば華佗は“五斗米道”と呼ばれる道教の教団の中でも一番の名医なのだとか。

    • 典韋、曹操に試されるのこと

      典韋、曹操に試されるのこと

      関羽一行の泊まっている宿に曹操の部下である夏侯淵がやってくる。なんでも、先日関羽が曹操を刺客から救ったお礼として、食事を振る舞いたいというのだ。その会は、曹操自らが料理の腕を奮って客人をもてなすのだという。喜んで招待される関羽たちだったが、食いしん坊の張飛がよけいな一言を言ってしまう…。

    • 陳宮、呂布に拾われるのこと

      陳宮、呂布に拾われるのこと

      劉備の宝剣を持つ袁術の治める町にやってきた一行。町の土産物屋で璃々たちへのお土産を探していたのだが、一つしか無い木彫りの犬を巡り、張飛と陳宮という少女のケンカが始まってしまう…。その陳宮は呂布の軍師だというのだが。

    • 袁術、化け物を退治させんとするのこと

      袁術、化け物を退治させんとするのこと

      劉備の宝剣を持つ袁術と対面する劉備たち。劉備は、袁術に宝剣を返して欲しいとお願いするが、あっさりと断られてしまう。だが、袁術の腹心の張勲がなにか助言をしたとたん態度が一変。だが、宝剣を返す条件として、領内に出る化け物を退治せよ!というのだが…。

    • 楽進、李典、于禁、村を守らんとするのこと

      楽進、李典、于禁、村を守らんとするのこと

      ようやく宝剣を取り戻し、ご機嫌の劉備。夕暮れ時に訪れた村で、一行は山賊に間違えられてしまう…。そんな時に、その村を護衛していた楽進・于禁・李典の三人で出会う。三人は曹操の軍へ士官を求める為の旅の途中だったのだという。

    • 孔明、妹を欲するのこと

      孔明、妹を欲するのこと

      姉妹の契りを結んだ、劉備・関羽・張飛の三人。だが、なんとなくかみ合っていない様子…。孔明はそんな三人を見て、自分の兄弟のことを思い出す。一行は桃花村に帰る途中、前に孔明がいた水鏡先生の庵に立ち寄る事にするのだが。

    • 馬超、尿意をこらえんとするのこと

      馬超、尿意をこらえんとするのこと

      西涼より修行の為に桃花村にやってきた、馬超の従妹・馬岱。いたずらばかりで馬超を困らせているのだが、馬超の厳しい特訓についていくのも一苦労の日々。ある時、馬岱は馬超がおもらしッコだと馬鹿にするのだが…

    • 群雄、黄巾の乱を鎮めんとするのこと

      群雄、黄巾の乱を鎮めんとするのこと

      黄巾党討伐の為、曹操からの惨陣要請を受けた桃花村の義勇軍。黄巾党の頭目が張三姉妹だと知った劉備は、あの三人が悪い事をするはずが無いと言う。だが、曹操の元で華佗から聞いた話は、太平要術が張三姉妹を狂わせているという事だった。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      動画工房
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      平塚知哉
    • キャラクター原案

      片桐雛太、八葉香南、かんたか、日陰影次、さえき北都、しのづかあつと、くわだゆうき
    • シリーズ構成・脚本

      雑破業
    • メインキャラクターデザイン・総作画監督

      大島美和
    • 中野勝博

      サウンドボックス
    • 協力

      スタジオ・ライブ
    • 原作

      BaseSon
    • 原作ゲーム

      真・恋姫†無双~乙女繚乱☆三国志演義~
    • 撮影監督

      伊藤邦彦
    • 斎藤裕二

      イマジン
    • 木尾栄子

      レガートミュージック
    • 監督

      中西伸彰
    • 真恋姫無双製作委員会

      AT-X ポニーキャニオン マーベラスエンターテイメント
    • 編集

      田村ゆり
    • 美術監督

      高須賀真二
    • 色彩設計

      石黒けい
    • 製作

      真恋姫無双製作委員会(マーベラスエンターテイメント、ポニーキャニオン、AT-X)
    • 音楽

      多田彰文
    • 音楽プロデューサー

      高畑裕一郎
    • 音楽制作協力

      木尾栄子(レガートミュージック)、斎藤裕二(イマジン)
    • 音響制作・録音スタジオ

      デルファイサウンド
    • 音響効果

      中野勝博(サウンドボックス)
    • 音響監督

      ハマノカズゾウ
    • 中野勝博

      サウンドボックス
    • 斎藤裕二

      イマジン
    • 木尾栄子

      レガートミュージック
    • 真恋姫無双製作委員会

      マーベラスエンターテイメント

    キャスト

    • アニキ

      堂坂晃三
    • オババ様

      松尾佳子
    • チビ

      矢部雅史
    • デク

      蓮岳大
    • 于吉

      子安武人
    • 于禁

      加澄もも
    • 偽劉備

      関智一
    • 公孫賛

      河原木志穂
    • 典韋

      天神林ともみ
    • 劉備

      後藤麻衣
    • 劉備の母親

      天野由梨
    • 司会進行の女の子

      吉田仁美
    • 呂布

      萩原えみこ
    • 夏侯惇

      浅井晴美
    • 夏侯淵

      吉田愛理
    • 張勲

      たかはし智秋
    • 張宝

      梅原千尋
    • 張梁

      吉住梢
    • 張角

      岡嶋妙
    • 張飛

      西沢広香
    • 文醜

      神崎ちろ
    • 曹操

      前田ゆきえ
    • 李典

      中川里江
    • 楽進

      小野涼子
    • 水鏡

      麻上洋子
    • 璃々

      澄田まりや
    • 程昱

      氷青
    • 荀彧

      壱智村小真
    • 華陀

      檜山修之
    • 袁紹

      加藤雅美
    • 袁術

      中村繪里子
    • 諸葛亮

      鳴海エリカ
    • 賈駆

      友永朱音
    • 趙雲

      本井えみ
    • 郭嘉

      今井麻美
    • 関羽

      黒河奈美
    • 陳宮

      結本ミチル
    • 顔良

      羽月理恵
    • 馬岱

      青葉りんご
    • 馬超

      小林眞紀
    • 鳳統

      後藤邑子
    • 黄忠

      雨宮侑布

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    俗・さよなら絶望先生

    俗・さよなら絶望先生

    糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。 横に繋げて書くと、とてもせつなくなるやうな名前をもつ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当には死ねないような、困つた人間だ。 そんな彼が、風浦可符香たちの通ふ学校の、二のへ組に、担任教師として赴任することとなつた。 しかし二のへ組は、望とは逆にどのやうなこともポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒、なにかと怪我ばかりしてゐる生徒、メールでしか会話のできない生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するような学級だつた。 どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだらうか。 絶望先生との、絶望的な学校生活が始ろうとしてゐる。

    2008年

    マンガ家さんとアシスタントさんと

    マンガ家さんとアシスタントさんと

    マンガ家の愛徒勇気と、アシスタントの足須沙穂都との、平々凡々な日常生活をゆるりと描く、爆笑マンガ家ライフコメディー「マンガ家さんとアシスタントさんと」2014年4月よりTVアニメ放送開始!

    2014年

    gdメン gdgd men's party

    gdメン gdgd men's party

    大好きなゲームを気ままに遊びながら、それとなく満足した日常を過ごしていたライトとヨミ。誰もが寝静まる深夜、ライトは「王」と呼ばれる者の遣いであるアルファから誘いを受け、ヨミとともに異世界へと吸い込まれる。現実世界から転生したふたりには、「囚われのメロディ姫」を“マオー”から救うためクエストが与えられる。このミッションを「天命」とまで感じるライトと、やや面倒なことになった…と感じるヨミ、そこへ「王」のしもべであるA.I.ロボのアルファが加わりパーティーを結成。アルファの持つプログラムでレベルを上げながら(!?)冒険をユル~く進んだり戻ったりするが、果たしてそのゆくえは…。

    2018年

    カラフル

    カラフル

    突然現れて当選を告げる天使の計らいで、死んだはずの“ぼく”の魂は、自殺してしまった少年・真の体に“ホームステイ”をすることに。現世に戻る再挑戦のため、真としての生活を始めた“ぼく”は、やがて真が自ら死を選んだ理由を知る。そんな中、“ぼく”は現世に戻る再挑戦をすることの本当の意味を考え始めるが……。

    2010年

    こどものおもちゃ

    こどものおもちゃ

    紗南は、12才。ドラマにCMにと、テレビで大活躍の売れっ子子供タレント。お茶目で超ヘンなママ、マネージャー兼ヒモの玲の3人で面白可笑しく暮らす紗南ではあるが、うんざりすることがたくさんある。学級崩壊したクラスでのイジメ、家族の崩壊、親の離婚、マスコミによる意識操作やバッシング・・・。悩みもストレスも大人顔負けにあるのが現代の子供たち。そんな、いまどきのリアルでシリアスな小学生の事情を、紗南がパワフルに、力強く、笑い飛ばして前進してゆく日常を描きます。

    1996年

    三つ目がとおる

    三つ目がとおる

    額にある三つめの目が絆創膏で隠されているときは幼児のように無邪気な男の子。けれど、絆創膏が外されると古代文明を築いた三つ目族のパワーが宿った悪魔的な超人に変身する。そんな少年、写楽が活躍するテレビシリーズ。

    1990年

    黒執事 Book of Murder

    黒執事 Book of Murder

    ──19世紀 英国。“悪の貴族”と呼ばれる少年の側には、必ず一人の“執事”がいた。名門貴族・ファントムハイヴ家の執事・セバスチャン。彼は、知識・教養・品位・料理・武術…全てにおいて完璧。わがままな13歳の主人・シエルを相手に、今日も漆黒の燕尾服姿で華麗に執務をこなす。あくまで、執事ですから。

    2014年

    OVA 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

    OVA 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

    大人気TVアニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」のパッケージに収録されていた、エドとアルの旅路を補完するOVA全4本。

    2009年

    宇宙ショーへようこそ

    宇宙ショーへようこそ

    新時代の才能が放つ“ビッグ・バン”アドベンチャー!!美しい自然に囲まれた小さな村、村川村。毎年恒例の子どもだけの夏合宿のさなか、夏紀たちは裏山で傷ついた犬を見つけた。これを学校へ連れ帰り手当てをほどこしたところ、なんとそれは犬ではなく、惑星プラネット・ワンからやって来た宇宙人、ポチだった。何かお礼がしたいとのポチの申し出に夏紀たちは修学旅行の代わりに、みんなをどこか遠くへ連れて行って、と頼む。すると、ポチは一同を月面都市“グレート・ビギナーズ”へ案内する。夏紀たちは人気番組「宇宙ショー」の鑑賞に観光地めぐりなど、月での楽しみを満喫するが…。(C) A-1 Pictures /「宇宙ショーへようこそ」製作委員会

    2010年

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP

    U-17(アンダーセブンティーン)日本代表合宿に参加した越前リョーマだったが、合宿の規範を破ったとされ退去を命じられてしまう。 合宿所を後にしたリョーマは兄である越前リョーガの誘いでアメリカ代表として、「U-17 WORLD CUP」に参戦することを決める。 プロとなるためドイツに渡った手塚と、アメリカ代表となったリョーマが日本代表の敵となる中、「U-17 WORLD CUP」が開幕する───。

    2022年

    GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2 ジータ篇:Extra1「もう一つの旅路」

    GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2 ジータ篇:Extra1「もう一つの旅路」

    いま再び、広大な蒼の空へ――― 空に憧れ、星の島を目指す少年は、蒼い髪の不思議な少女と、 運命と生命を共にすることになった。 空へと旅立った少年と少女が出会ったのは、信頼できる仲間たち、そして空を渡る騎空挺。 帝国の追撃を躱し、星晶獣との邂逅を経て、二人は絆を深め、成長していく。 だが、星の島への道程はまだ半ば。 少年と少女は、仲間とともに次なる旅路へ進む。

    2020年

    戦姫絶唱シンフォギアG

    戦姫絶唱シンフォギアG

    風鳴 翼と雪音 クリス、そして――立花 響。運命に翻弄された少女たちは、FG式回天特機装束「シンフォギア」にてその身を鎧い、数多の戦いと幾多のすれ違いを経て、決戦の地に集結した。そびえ立つカ・ディンギルが狙い定めるは、バラルの呪詛にて人類の相互理解をジャミングする巨大な監視装置「月」。人類史の裏側で数千年に渡って暗躍してきた巫女フィーネの企みは、月を破壊し、神代の言の葉「統一言語」を取り戻すことであった。だが、月の破壊は、重力均衡の崩壊をはじめ、惑星規模の災厄を引き起こすことになる。迫り来る脅威「ルナアタック」に対し、命を燃やした少女たちの絶唱は、空に、胸に、高らかに響き渡るのであった。それから約三ヶ月後。激闘の末に欠けた月が見下ろす世界にて、物語は再び動き始める。複雑に絡み合う世界情勢のもと、日本政府が保有する「シンフォギア・システム」は、いまだ各地にて観測が続く、認定特異災害ノイズへの有効対策手段として、機密の一部が開示されたものの、その装者に関しては、多くを秘匿したままとなっている。日常を保障されつつ、日米共同研究に参加するシンフォギア装者たち。いつかノイズのもたらす危難を駆逐することができたら、世界のステージで歌ってみたいと夢見る翼。与えられた場所の暖かさに馴染めず、戸惑うばかりであるが、徐々に他者との接触を受け入れはじめるクリス。聖遺物との融合を果たし、新霊長と称されるものの、いささかも変わらず趣味の人助けに邁進する響。それぞれが、それぞれの現在(いま)を生きる中、ひとつの指令が下される。特異災害対策機動部と、米国連邦聖遺物研究機関が最優先調査対象としている、完全聖遺物「サクリストS」を米軍岩国ベースまで搬送すること。日米両国間の協力体制が確立した今、さしたる問題も無く遂行されるはずの作戦であったが、新たな敵は暗い嵐の夜に紛れ、すぐそこにまで迫撃しつつあった。開け放たれたバビロニアの宝物庫より蔓延するノイズの大群。異なる物理法則がもたらす破壊の不協和音が充ちる中、撃ち貫くがごとく、少女の歌声が轟く。『その名は、ガングニール』聖遺物との融合症例第一号、立花 響の咆哮である。統率された動きにて殺到するノイズの群れ。その向こうに見え隠れする人の影――そして歌声。新たなる局面は、少女たちの血が流れる歌と歌の激突によって幕を開ける。

    2013年

    爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ

    爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ

    爆丸たちを滅ぼそうとしたゼノベイドとの死闘からしばらく… 地球ではバーチャル世界である「爆丸インタースペース」で安全かつエキサイティングに 爆丸バトルを楽しむことができ、世界中の子供たちが爆丸バトルに熱中していた。 しかしその爆丸インタースペースに突然、不穏な侵入者が現れる。 それは「ガンダルディア」と「ローテルディア」と呼ばれる2つの異なる次元世界から送り込まれた者たち。 この2つの世界は両者の間で戦争をしていて、地球の有能な爆丸バトラーと爆丸たちを戦争の道具として利用しようとしていたのだ。 大好きな爆丸を戦争の道具として利用し、関係のない者まで巻き込もうとすることに憤りを隠せないダン。 戦争をやめさせるため、相棒のドラゴと共に立ち上がる! ダンとドラゴ、そしてバトルブローラーズの新しい戦いが今、始まる!!

    2011年

    銀魂

    銀魂

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2011年

    あはれ!名作くん 竜宮中編

    あはれ!名作くん 竜宮中編

    むかしむかしあるところに、数々の名作キャラを輩出する学校がありました。主人公は、本当の名作を目指す「松田名作」。おバカな「スウィーツ」、おむすびの「むすび」、自称ロボ「ノキオ」、足の速い亀「ボルト」、チャラい後輩「つる公」など、濃いクラスメイトに囲まれた名作くんは、「あはれ!名作くん」を立派な名作アニメにすることができるのでしょうか?

    2022年

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第2期)

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ (第2期)

    「安土桃山くるみ」は私立笑顔ヶ丘中学に通うごく普通の14歳。ある日突然タスマニアデビル型天使「デビるん」によって、美少女魔法少女恐竜天使戦士「プリマエンジェル」の一人に選ばれ、悪の組織「暗黒ホエールズ」と戦う事に。やたら血生臭い武器を駆使し、暗黒ホエールズの怪人達を次々と粛清するくるみ。そしてその様子をただ傍観するだけで、特に何もしない男子三人組(主人公)なのであった。

    2018年

    東京喰種トーキョーグール【JACK】

    東京喰種トーキョーグール【JACK】

    CCGによる「梟(フクロウ)」討伐作戦から遡ること12年前―。東京13区では「ランタン」と呼ばれる喰種による捕食事件が頻発し、CCGが捜査にあたっていた。そんな中、高校生・富良太志(ふら たいし)は、肘の故障が原因で野球を続けられなくなった挫折から、かつてのチームメイトで親友でもある、リョウ、アキと共に不良行為を繰り返していた。だが、リョウと仲違いしてしまった太志は、ふたりから離れ、ひとりで行動するようになる。リョウとアキはそんな太志を心配しつつも、うまく声をかけられず、それぞれにもどかしい思いを抱えていた。ある日の深夜、不良グループと行動を共にしていたリョウとアキを「ランタン」が襲う。通りがかった太志は、ふたりを助けようとするが到底敵わない。そこへ現れたのが、同じクラスの有馬貴将(ありま きしょう)だった。有馬は人間離れした動きで「ランタン」を攻撃し、追い詰めていく。勝てないと判断した「ランタン」はその場を立ち去り、太志は命を救われた。太志は、自分自身のため、そして失った仲間の仇を取るため、有馬にランタン討伐の協力を申し出る。

    2015年

    デュラララ!!

    デュラララ!!

    東京・池袋。都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の誘いもあり、地元を離れて池袋にある来良学園に入学することに。正臣曰く、池袋に住む上で敵に回してはいけない存在が何人かいるらしい。特には、喧嘩上等のチンピラ・平和島静雄(へいわじましずお)と、趣味で情報屋を営む折原臨也(おりはらいざや)の二人。そして、奇妙な組織体系を取る詳細不明のカラーギャング“ダラーズ“。上京した初日、そんな正臣の話に不安をおぼえた帝人が目撃したのは、漆黒のバイクを駆る都市伝説“首なしライダー”だった……。

    2010年

    カリーノ・コニ

    カリーノ・コニ

    『カリーノ・コニ』はイタリアの小さなカリーノ村のカリーノ森に住む動物の子供たちの物語。ある日その森で一人暮らしをはじめた野ウサギの男の子、「コニ」。人見知りでさびしがりで甘えん坊なコニですが、実は、毎日を楽しむ天才かも?!まだ未来のことなんてまったく考えていない、好奇心100%のコニは、森の仲間を驚かせたり、喜ばせたり、勝手に踊り出しちゃう、お騒がせモノ。でも、仲間たちはコニが来てからの毎日が楽しいなって、思っているみたいなんです。なんだか、コニといるとワクワクしてドキドキしちゃうから、かもしれませんね。

    2014年

    リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

    リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

    全国大会決勝の死闘を制した3日後、越前リョーマは更なる高みを目指して武者修行のために単身渡米する。しかし、LAに到着早々、家族旅行で来ていた同級生の竜崎桜乃が、ギャングに絡まれている場面に遭遇する。彼女を助けようと放ったボールがきっかけで、なんとリョーマと桜乃はタイムスリップ!!辿り着いたのは、リョーマの父・越前南次郎が引退に追い込まれた全米オープン決勝の数日前。父の引退の理由を知るため、若き南次郎と行動を共にするリョーマたち。“サムライ南次郎”と呼ばれ、最強を誇った現役時代のプレーを目の当たりにし、胸躍らせるリョーマ。だがその時、桜乃が何者かに連れ去られてしまう。救出に向かうリョーマだったが、そこに規格外の強力な敵が現れ、熾烈なバトルに発展することに!しかし、この事件は南次郎の引退に深く関わっていたのだった―。

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp