• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アスラクライン

    アスラクライン

    アスラクライン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一見、普通の高校生の夏目智春。人と違うところは、幼なじみの少女である水無神操緒が幽霊としてとり憑いていること。引っ越した初日に見知らぬ美女が訪れ、智春は彼の兄から託されたという銀色のトランクを渡される。智春が手にしたこのトランクこそ、彼が世界の隠された真実と向かい合うきっかけとなるのだった…。

    エピソード

    • EX001 機巧魔神(アスラ・マキーナ)

      EX001 機巧魔神(アスラ・マキーナ)

      幼馴染の幽霊に取り憑かれている以外は、いたって普通の智春。高校の入学式を明日に控え、智春は一人暮らしを始めるため、引越し荷物を解いていた。そんな彼の前に、見知らぬ女性が現れる。「絶対に手放してはダメよ」と銀色のトランクを強引に押し付けられたその夜、一つの怪しい人影が鳴桜邸に忍び込もうとしていた…。

    • EX002 未来に滅びるということ

      EX002 未来に滅びるということ

      鳴桜邸の大家である潮泉老人の元へと引っ越しの挨拶に行くことにした智春。ところが、初めて会う潮泉老人から謎めいた言葉をかけられ、智春の戸惑いは増すばかり。その帰り道、広大な敷地内で迷っていた智春がばったり出会ったのは、実家を飛び出して親戚の潮泉家に居候しているという奏だった…。

    • EX003 科学の光が落とす影

      EX003 科学の光が落とす影

      玲士郎の操る機巧魔神“翡翠”の攻撃で操緒が消えてしまった。奏は第一生徒会の裁判に掛けられるため捕らえられている。怒りに震える智春は、“黒鐵”を召喚しようとするが、玲士郎に取り憑いている哀音が阻んだ。哀音と玲士郎、そして玲子には智春と操緒のいづれかを滅ぼしてでも離そうとするだけの悲しい経緯があり…。

    • EX004 行き場を無くした想い

      EX004 行き場を無くした想い

      科學部入部により第一生徒会の攻撃をしのいだ智春らは、土琵湖という湖を訪れていた。目的は、土琵湖周辺で目撃されている謎の生物の調査と捕獲。第一生徒会会長として科學部に正式に任務を依頼した玲士郎だが、合宿中に進展するかもしれない智春と奏の仲が気がかりで仕方がない。お目付役として妹の玲子を残すのだが…。

    • EX005 交わり合う心と身体

      EX005 交わり合う心と身体

      小さな銀色のトランクを握りしめたまま、鳴桜邸の前で倒れていた朱浬。だが目覚めた彼女は「紫浬」と名乗り、性格まで別人のように変わっていた。いったい何が起こったのか? 手がかりを求め、朱浬の住む教会を訪れた智春と操緒だったが、そこには彼ら自身が遭遇した3年前の飛行機事故のスクラップが貼られており…。

    • EX006 闇の向こうに浮かぶ贄(いけにえ)

      EX006 闇の向こうに浮かぶ贄(いけにえ)

      智春が風邪に倒れ、戦力ダウンした科學部一同。そこへ、朱浬の持つスタビライザを狙う瑤が襲いかかってきた。そんな瑤の機巧魔神「白銀」の力は空間を切断するというもの。智春を回復させる時間を稼ぐため、ボロボロになりながら強敵と戦う朱浬。どうやら朱浬と瑶瑤、そして紫浬の間には、浅からぬ因縁があるようで…。

    • EX007 無情な空に散った夢

      EX007 無情な空に散った夢

      「黒鐵」に「スタビライザ」がインストールされたことにより、一般人の目にも見えるようになった操緒。これまで限られた人にしか見えていなかった操緒が、まるで普通の女子高生のようにクラスメイトたちとはしゃいでいる様子を眺めながら、智春は二人の運命を変えた3年前の飛行機事故を思い浮かべていた…。

    • EX008 災厄の王の末娘

      EX008 災厄の王の末娘

      悪魔ばかりが無差別に襲撃される連続事件の影響で、嵩月家もピリピリムード。学校にも行かせてもらえないことに腹を立てた奏は、思いあまって鳴桜邸に逃げ込んでくる。妙ななりゆきに戸惑う智春の元に、今度は兄の知り合いである悪魔の天才少女・アニアがやってくる。なぜか悪魔の少女二人を預かることになった智春だが…。

    • EX009 存在するはずのない禁忌(きんき)の存在

      EX009 存在するはずのない禁忌(きんき)の存在

      悪魔狩りの犯人が、機巧魔神の演操者にして悪魔の契約者でもある禁忌の存在“魔神相剋者(アスラクライン)”であることが判明。その圧倒的な力を危惧する玲士郎は、智春が奏と契約して同じ道を歩むことのないよう忠告に現れる。一方、姉が事件に関与していたことを知ったアニアは、苦悩しつつも真相究明に乗り出し…。

    • EX010 刻の鎖につながれて

      EX010 刻の鎖につながれて

      アニアを救うため、かつてクルスティナと同時期に洛芦和高校に在籍していた教育実習生の琴里の部屋を探る智春たち。一方アニアは、副葬処女(ベリアル・ドール)を機巧魔神から解放する装置であるスプリッタを完成させるためにほとんど魔力を使い果たし、非在化が進んでしまった姉のクルスティナと再会を果たしていた…。

    • EX011 隣にいてくれる日常と非日常

      EX011 隣にいてくれる日常と非日常

      加賀篝の企みを阻止し、平和な学園生活を取り戻した智春たちは、ひょんなことから哀音の母である霧絵の催すパーティーに出席することに。パーティーが進む中、霧絵から語られたのは、明るく大ざっぱな性格だったかつての哀音、そしてよく笑う玲士郎や泣き虫の玲子という、今とはあまりにもかけ離れたかつての姿だった…。

    • EX012 世界が枯れるまで

      EX012 世界が枯れるまで

      科學部では、智春が霧絵のパーティーでもらったマッチョ像の一部が機巧魔神の拡張機能(プラグイン)だったことが判明。厄介ごとに巻き込まれたくない智春は、朱浬のアドバイスに従い、謎の拡張機能をそのまま第三生徒会会長の冬琉に預けることに。一方奏は智春に、二度と機巧魔神の力を使わないよう強く迫るのだが…。

    • EX013 呪われた罪人の烙印

      EX013 呪われた罪人の烙印

      イグナイターを手に入れるため、加賀篝は修学旅行中の洛芦和高校2年生を乗せた飛行機ごと人質に取り、智春に取引を持ちかける。イグナイターの正体も分からず冬琉と六夏の意見もまとまらぬ混乱した状況の中、智春は取引に応じることに。だが、「二巡目の世界」を終わらせようとする加賀篝は、智春と奏に襲いかかり…!?

    スタッフ

    • CGディレクター

      カトウヤスヒロ
    • CGプロデューサー

      松浦裕暁
    • アニメーション制作

      セブン・アークス
    • キャラクターデザイン

      小森篤
    • シリーズ構成

      小出克彦
    • メカデザイン

      福島秀機
    • メカ総作監

      小田裕康
    • 三雲岳斗

      電撃文庫
    • 原作

      三雲岳斗(電撃文庫)
    • 原作イラスト

      和狸ナオ
    • 撮影監督

      北岡正
    • 監督

      草川啓造
    • 編集

      野尻由紀子
    • 美術監督

      海津利子
    • 美術設定

      青木薫
    • 脚本

      高橋ナツコ
    • 色彩設計

      甲斐けいこ
    • 製作

      洛高生徒会
    • 調整

      安齋歩
    • 音楽

      田尻光隆
    • 音響効果

      村上大輔
    • 音響監督

      明田川仁
    • 三雲岳斗

      電撃文庫

    キャスト

    • アニア・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クラウゼンブルヒ

      矢作紗友里
    • クルスティナ・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クラウゼンブルヒ

      大原さやか
    • 佐伯玲士郎

      森久保祥太郎
    • 佐伯玲子

      こやまきみこ
    • 倉澤六夏

      喜多村英梨
    • 加賀篝隆也

      中井和哉
    • 千代原はる奈

      高木礼子
    • 夏目智春

      入野自由
    • 大原杏

      豊崎愛生
    • 嵩月奏

      野中藍
    • 志津間哀音

      佐藤聡美
    • 樋口琢磨

      下野紘
    • 橘高冬琉

      甲斐田裕子
    • 水無神操緒

      戸松遥
    • 潮泉律都

      日笠陽子
    • 潮泉老人

      石住昭彦
    • 真日和秀

      間島淳司
    • 里見恭武

      藤田圭宣
    • 雪原遥

      石塚さより
    • 黒崎朱浬

      田中理恵

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    大戦中の英雄だった広域指名手配犯、宇宙海賊キャプテンハーロック。地球に隠された真実を闇に葬ろうとする政府に反旗を翻し、人類の未来を切り開く戦いに挑む!

    2013年

    さようなら竜生、こんにちは人生

    さようなら竜生、こんにちは人生

    ある時、最古の神竜が人間に討たれた。 悠久の時を生き、神々すらひれ伏す絶大な力を持つその竜は、孤独と共に己の死を受け入れた。 しかし、次に気がついた時、竜は辺境の村人ドランとして第二の生を受けていた。人間として竜よりずっと短い生を生きることになった彼は、畑仕事に精を出し、食を得るために動物を狩る……。 質素ながらも温かい村での生活に、ドランの心は竜生では味わえなかったささやかな喜びで満たされていく。しかし、そんなある日、沼地の調査に出かけたドランの前に、セリナと名乗る半身半蛇のラミアが現れた。 伴侶を探して旅をしている彼女は、ラミアなのに人間を誘惑するのが苦手だという。 人と魔物、相容れぬ存在ながらも次第に心を通わせていく二人。 だが、二人の前には様々な外敵が現れて――!?辺境から始まる、元最強最古の竜の“生き直し”ファンタジー!

    2024年

    荒野のコトブキ飛行隊 完全版

    荒野のコトブキ飛行隊 完全版

    一面荒野が広がる世界、“イジツ"――。ある日、空に“穴"が空き、そこから色々なものが降ってきた。中でも“ユーハング"がもたらしたものの影響は大きく、とりわけ飛行機の存在によって人々の生活は激変。以降、世界の潮流は空へと移っていった。時は流れ――、空には商船とその用心棒、荒くれ者の空賊など、さまざまな人々が飛び交っていた。オウニ商会の雇われ用心棒“コトブキ飛行隊"は、空を飛ぶことが大好きな、女の子だけのスゴ腕パイロット集団。 彼女たちは愛機である隼一型とともに、イジツ全体を巻き込む大きな戦いへと立ち向かっていく――。

    2020年

    かぎなど

    かぎなど

    『私立かぎなど学園』。そこは、20年以上に渡って世界中のkeyファンより 琵琶湖の総水量(推定)を上回るほどの涙を搾り取ってきたという、 伝説の猛者たちが集いし魔境……もとい、理想郷である。ファンの涙腺だけでは飽き足らず ついには世界の壁すら破壊して集結した綺羅星たちの目的 それは新たな世界で新たな学園生活を謳歌すること。どこまでも自由で。どこまでも楽しく。どこまでも幸福な。夢のような物語、始まります。

    2021年

    コンクリート・レボルティオ~超人幻想~

    コンクリート・レボルティオ~超人幻想~

    超人は無垢なるものを救う ならば超人を救うものは誰か 彼らの名は『超人課』 現実世界とは異なる歴史をたどり、「神化」という元号を冠する時代の日本。過去に大きな戦争を経験し国土は灰燼と化したが雄々しく復興。「戦後」から20有余年が経過した現在、人々は高度成長期を謳歌していた。 この時代、世界各地では「超人」達が自分達の信念に基づき日々行動しており、社会に大いなる貢献をしている者も多いが、同時に大いなる脅威となりうる危険な者も、それらと同等にいた。 日本政府は超人達に普通の人間達が営む秩序を破壊されないよう、「超過人口審議研究所」を設立。超人達が道を踏み外す前に発見確保保護することにした。 「超人課」と通称されるこの組織に所属する者達は、やはり多くが超人であるが、一人だけ異能ではない人間もいた。その名は「人吉爾朗」。彼は何を思い、日々職務に勤しむのか。 ここに、超人達が繰り広げる饗宴が始まろうとしていた。

    2015年

    秘密結社 鷹の爪 NEO

    秘密結社 鷹の爪 NEO

    悪の秘密結社 鷹の爪団は、総統・吉田・レオナルド博士・菩薩峠君・フィリップの5人組。彼らのライバルなのが、正義のヒーロー・デラックスファイター。得意技のデラックスボンバーで、鷹の爪団はいつもやっつけられている。そんな鷹の爪団は、おカネがなくて、アルバイトにいそがしい毎日だけど、夢は大きく世界征服!その夢のために、NHK E テレ「ビットワールド」に登場、それが「鷹の爪 NEO」!

    2012年

    デュラララ!!

    デュラララ!!

    東京・池袋。都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の誘いもあり、地元を離れて池袋にある来良学園に入学することに。正臣曰く、池袋に住む上で敵に回してはいけない存在が何人かいるらしい。特には、喧嘩上等のチンピラ・平和島静雄(へいわじましずお)と、趣味で情報屋を営む折原臨也(おりはらいざや)の二人。そして、奇妙な組織体系を取る詳細不明のカラーギャング“ダラーズ“。上京した初日、そんな正臣の話に不安をおぼえた帝人が目撃したのは、漆黒のバイクを駆る都市伝説“首なしライダー”だった……。

    2010年

    Bugってハニー

    Bugってハニー

    ゲームの世界の有名人・高橋原人の人気をねたんだキャラ大王は、彼を幽閉してしまう。そのため、現実世界のゲーム画面から、高橋原人が消えてしまった。そのことに驚くワンナップ、ミドリ、ダル。彼らの前に、ゲーム世界からハチのような女の子・ハニーが現れ、彼らにゲーム世界に行って高橋原人を救出して欲しいと頼む。それが、高橋原人とワンナップたちのゲームの世界での冒険の始まりだった。1980年代中盤~90年代初頭にかけて、我が国を“ファミコンブーム”が席巻した。そんな時代の趨勢を受けて登場したのが本作『Bugってハニー』だ。ゲームメーカー・ハドソン(現:KONAMI)の人気ファミコンソフト『高橋名人の冒険島』をベースに、ブームのキーパーソン・高橋名人をキャラクター化した高橋原人を主役に設定。蜂の美少女・ハニーと共にRPG的冒険を繰り広げるという今日のアニメの先駆的作品となった。TVアニメ『タッチ』(85年)の前田実や『魔法使いサリー』(66年)等で知られるベテラン・香西隆男ら豪華スタッフ陣にも要注目だ

    1986年

    Rio RainbowGate!

    Rio RainbowGate!

    大富豪の孫娘であるミント・クラークは、祖父に連れられて人気のカジノスポット「ハワードリゾート」を訪れる。ミントはギャンブルに興味を持たなかったが、ひょんなことから「勝利の女神」と呼ばれる女性ディーラー・リオと出会う。後にリオはミントの接待係となり、ミントと行動を共にするようになる。そんな時、オーリンと名乗る男がミントにぬいぐるみを賭けた勝負を挑んでくる。リオはミントの代理として、自身の裸を賭けてオーリンとのポーカー勝負を行うことになってしまう。 ある時、リオは幼馴染のリナと再会する。リナもまたリオと同じくディーラーになっており、ハワードリゾートに雇われることになった。リナはハワードリゾートの新施設、空飛ぶカジノ「スカイリゾート」のディーラーとして雇われ、リオやミントもスカイリゾートのオープンに立ち会うことになる。しかし、その裏では評判の悪いカジノオーナー・カルティアがハワードリゾート乗っ取りを企んでいた。カルティアはリオに部下たちを差し向け、ゲートバトルを挑ませる。

    2011年

    大正オトメ御伽話

    大正オトメ御伽話

    時は大正――。 金持ちの家に生まれ、 何不自由なく育ってきた志磨珠彦は、 大事故に遭い、 右手の自由と父の期待、そして母を失う。養生という名目で田舎に厄介払いされ、 いつしか世の中すべてを嫌う 厭世家(ペシミスト)になっていた。そんな彼のもとへ、 夕月という少女がやってくる。 珠彦の世話をするために 父があてがった、妻だった。最初は夕月を うっとうしく思っていた珠彦だが、 次第にその笑顔と優しさに 心を開いていき――。果たして、二人は 本当の夫婦になれるのか。 大正ノスタルジック・ラブストーリー、 開演

    2021年

    アフロサムライ:レザレクション

    アフロサムライ:レザレクション

    「闇の剣客道」、その“一番”となる者は世界を制するという。その世界で唯一の掟、それは“二番”だけが“一番”と闘うことが許されているということだけである。前作にて、壮絶な闘いの後、父の仇である「闇の剣客道」の頂点に君臨するジャスティスを倒し、復讐を終えた数年後…。今まで斬ってきた者たちの魂を供養するために「師範の道場」に立ち戻り、仏像を彫り続け贖罪の日々を送っていたアフロ。しかし、鉢巻を廻る血の宿命は再び彼を流血のサイクルへと向かわせることとなる!死んだはずのかつての兄弟子、仁之助(クマ)、そして謎の女:シヲが、今度はアフロへの復讐を誓い“一番“のハチマキ と “父の遺骨” を奪いに現れる。「お前は個人的な復讐のために多くの命を奪った…今度は私たちが復讐する番よ」追う側から追われる側へ、アフロに襲い掛かる闘いの連鎖!復讐の輪廻に呑み込まれていく中、果たして彼は、自分の運命を受け入れ、かつて“復讐”以外すべての感情を捨て闘い続けた、冷血無敵なサムライとして“Resurrection(復活)”出来るのか?

    2009年

    リクはよわくない

    リクはよわくない

    3人と5匹の家族で遊んだ海。 ぼくはずっと忘れないよ。 桜の花びらが舞散る春の日、ぼくのうちに子犬のリクがやって来きた。怖がりでワナワナと震えるやせっぽちのリク。「うちの4匹の犬の兄弟たちとたくさん遊んで、ご飯をいっぱい食べれば、ぜったいに元気になる!」 やんちゃなお兄ちゃん犬―ツトム、ヨースケ、マルちゃん、パグゾウと一緒いっしょにお散歩したり、ぼくのおひざ争奪戦をするうちに、リクはどんどん元気を取り戻していく。ある日ぼくは、家族みんなで海へ遊びに行くことを思いつく。

    2021年

    プロメア

    プロメア

    全世界の半分が焼失したその未曽有の事態の引き金となったのは、 突然変異で誕生した炎を操る人種〈バーニッシュ〉の出現だった。 あれから30年――攻撃的な一部の面々が〈マッドバーニッシュ〉を名乗り、再び世界に襲いかかる。 対バーニッシュ用の高機動救命消防隊〈バーニングレスキュー〉の燃える火消し魂を持つ新人隊員・ガロと 〈マッドバーニッシュ〉のリーダー・リオ。 熱き魂がぶつかりあう、二人の戦いの結末は――。

    2019年

    LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-

    LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-

    祖母の駄菓子屋を継ぐため京都に引っ越してきた美大生・本天沼久美。だが、空き家だったはずの駄菓子屋には、ハラミ・K・舞の三人と犬一匹が住み着いていた!なんと、ハラミたちは魔王を追って、剣と魔法の世界からこちらの世界へ転生してきた勇者達だった!しかし転生の影響で力を失った彼女たちは無一文で路頭に迷うこととなり、しかもリーダーの姫騎士アーネリアは犬の姿に変わり果てていた……身寄りも常識もない彼女たちを追い出すこともできず、久美はおかしな仲間たちと同居をすることに。元の世界での使命感からも開放され、平和な世界にも馴染み始め、それぞれが自由気ままに暮らしていたが、唯一、犬となったアーネリアだけが元の使命感を抱え心労が続いていた…そんなある日、力を失い小学生となった、元魔王・らんが彼女たちの前に現れ、こう告げた。「私と一緒に魔王の欠片を集めてもらえませんか?」

    2019年

    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる

    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる

    異世界に転生した主人公アルス・ローベントは、 小さな領地を持つ弱小貴族の子として生きることになった。アルスには特別な知力や武力はないが、 生まれながらにして他人の能力・ステータスを見抜く“鑑定スキル”を手にしていた。そのスキルを活かして世に隠れた「逸材」を発掘し、 弱小領地から最強の領地へと変貌させていく。心優しいアルスと、個性豊かな逸材たちの出会いと成長を描く 異世界統一記が今、始まる!

    2024年

    かみちゃまかりん

    かみちゃまかりん

    もし、人間が… 神さまの力を持ってしまったら… あなたならどうする?! 大好きだった猫のしーちゃんが死んじゃって一人ぼっちになった花鈴。一人でも強く明るく生きていこう!!と、決意する花鈴。そんな時出会った九条和音という少年と、姫香という少女。美少年(☆ー☆)だけどとっても高飛車(-_-)の和音くん。…が、ちょっと気になる花鈴ちゃん。優しくされたり、冷たくされたり。一人ドギマギ…これって恋の予感なの!? …揺れ動く乙女心。しかし、そんな花鈴の思いをよそに、その出会いは花鈴の運命を大きく動かしていく。それは、偶然…それとも、必然??? “神さま”の力を司る指輪の秘密をめぐり、今ファンタジーの世界が扉を開ける!!

    2007年

    デジモンセイバーズ

    デジモンセイバーズ

    「デジモン」シリーズ第5作。三度の飯よりケンカが好きな少年・大門大。ある日、大の前に、恐竜のような姿をした奇妙な生物が現れる。その奇妙な生物・アグモンは、異世界であるデジタルワールドからやってきたデジタルモンスターだった! 大とアグモンは、ケンカを通じて意気投合。ところが、アグモンはデジモン事件の捜査組織・DATS(ダット)から追われている、はぐれデジモンだった。追われる大とアグモンの前に、成熟期デジモン・コカトリモンが出現。コカトリモンに一撃を加えた大の拳に、デジソウルが宿る。大のデジソウルを受け取ったアグモンは、ジオグレイモンに進化してコカトリモンを倒す。その様子を見たDATSの司令官・薩摩は、大とアグモンをDATSにスカウト。かくして、ケンカ番長・大門大は、アグモンとともに人間界に迫る脅威に立ち向かうことになる!

    2006年

    俺だけレベルアップな件

    俺だけレベルアップな件

    異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”が突如発生してから十数年、 世界には”ハンター”と呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちが出現する。 ハンターはゲート内のダンジョンを攻略し対価を得ることを生業としているが、 そんな強者揃いのハンター達の中で、「水篠旬」は人類最弱兵器と呼ばれる低ランクハンターとして生活していた。 ある日、低ランクダンジョンに隠された高ランクの二重ダンジョンに遭遇し、 瀕死の重傷を負った旬の目前に謎のクエストウィンドウが現れる。死の間際、クエストを受けると決断した旬は、 自分だけが「レベルアップ」するようになり-

    2023年

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ

    TVシリーズ以前の物語を描くOVA第3弾。惑星オドンへ到着すると同時に模擬戦闘を強要される兵士たち。それは共食いと呼ばれる実戦であった。過酷な試験を生き延びたキリコは、レッドショルダーに入隊する。だが、基地司令官リーマンは、グレゴルー、バイマン、ムーザの三人に、キリコ殺害をけしかける。部隊の創設者ペールゼンが見つけ出した死なない人間“異能生存体”、その評価を確かめようというのだ。

    1988年

    ガンスリンガー ストラトス

    ガンスリンガー ストラトス

    二十二世紀。かつて日本という国が存在した列島は、「第十七極東帝都管理区」と呼ばれていた。少しばかりの窮屈さと引き替えに、安楽な生活を保障された世界。明日が今日と同じであると誰もが信じる社会。しかし、その社会は人知れず大きな危機を迎えていた。「デグレイション」――生きた人間が砂のように崩れ消える奇病は、少しずつ、しかし着実に世界を侵食してゆく……。平凡な学生「風澄徹」は、もう一つの世界「フロンティアS(ストラトス)」との争いに巻き込まれる。それは、もう一人の自分との対決を意味していた。衝突する二つの未来。交錯する少年たち。二つの世界に救いはあるか?

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp