• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 天体戦士サンレッド

    天体戦士サンレッド

    天体戦士サンレッド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    神奈川県川崎市高津区溝の口、首都でもないこの地で、世界征服を狙う悪の組織・フロシャイムの川崎支部の怪人たちと、ご当地のヒーロー・天体戦士サンレッドが繰り広げる戦いの日々!!・・・のはずが、サンレッドはヒーローのくせにヒモでパチンコ好き、そのうえちょっと乱暴もの。かたやフロシャイム川崎支部を率いるヴァンプ将軍は、「一日のほとんど料理のこと考えてる」というほどのカリスマ主夫にして、組織の中間管理職としては部下たちから「理想の上司」と慕われる人格者。フロシャイムの怪人たちもそれぞれ、とても世界征服を企んでるとは思えないほどの小市民。そんな魅力的なキャラクターたちの日常を、ときにほのぼの、ときに世知辛く、ときにシュールに描くギャグアニメ。

    エピソード

    • FIGHT.01

      FIGHT.01

      FIGHT. 01『出撃!サンレッド』神奈川県川崎市に住む正義のヒーロー、天体戦士サンレッド。定職につかずブラブラしている彼は、今日も今日とて、平日の昼食を調達しに近所の牛丼屋へ。持ち帰り弁当を手に店を出たところを、世界征服を企む悪の組織<フロシャイム>のヴァンプ将軍率いる川崎支部の怪人たちに邪魔されたサンレッドは…!! ほかに『じごくの宮本むさし作戦』、『出撃!?アーマータイガー』など。 FIGHT. 02『炸裂!? ツインデスアタック』いつもは仲良くじゃれあっているフロシャイムの怪人カーメンマンとメダリオが、今日はアジトの台所で激しく口論中。その理由は…?/『フロシャイム 恐怖の潜入作戦』サンレッドに呼び出された、ヴァンプ将軍とフロシャイム川崎支部の怪人たち。見知らぬ建物に呼び出され怯える彼らを待つものは…!!/ほか。

    • FIGHT.02

      FIGHT.02

      FIGHT. 03『ウサコッツ、戦慄の秘密』今日も平和を貪る溝の口の街。雲ひとつないその空に走る一筋の影は、フロシャイムが誇る恐怖の怪人ウサコッツ。その手に握られたものとは…!?/『恐怖!フロシャイム作戦第一号』世界の平和を守るため(?)、今日もパチンコ屋へパトロールに出かけようとするサンレッドの住処に届けられた1本のビデオテープ(VHS)。そこに収められた驚くべき映像とは…!?/ほか。 FIGHT. 04『危うし!!中国からの刺客!?』神奈川県川崎市高津区溝の口のアパートに、ひとりたたずむ怪人。この男こそ、世界征服を目指しはるか海を越えてこの地に上陸した、中国からの恐るべき刺客であった…!!/『激烈!!二子玉川の死闘』世界征服を阻む宿敵・サンレッドを倒すべく、今日も新たな怪人を伴い出撃するヴァンプ将軍たちフロシャイムの一行。かよ子から聞いた、サンレッドの行方は…?/ほか。

    • FIGHT.03

      FIGHT.03

      FIGHT. 05『フロシャイム運営資金調達作戦!!』世界征服の野望を果たすため、宿敵・サンレッドを倒すため、悪の組織にも活動資金は必要だ。支部独自の資金を捻出するため、灼熱の夏真っ盛りにカーメンマン、メダリオ、ウサコッツの3怪人が赴いた先とは…!?/ほかに『太古の力を手に入れろ!』など。 FIGHT. 05『飲んだ悪魔』宿敵・サンレッド抹殺のため、フロシャイム川崎支部が新たに迎えた怪人はインカ帝国からの使者・ニシカ。インカから遠路はるばる川崎に赴任した早々、サンレッドとの闘いに備え、彼が赴いた先とは…? /『ヘンゲル将軍動く!』世界征服を目指す悪の組織・フロシャイムに、将軍はヴァンプ将軍だけではない。西東京支部を預かる将軍の名は、ヘンゲル。IQ150を誇る智将の策謀とは…!?/ほか。

    • FIGHT.04

      FIGHT.04

      FIGHT. 07『謎!! シャチホコは出世魚なのか!?』珍しくサンレッドから呼び出された、ヴァンプ将軍以下フロシャイム川崎支部の面々。光化学スモッグ警報も発令される灼熱の中、レッドが切り出した用件とは…!? /『ウサコッツ冷徹に笑う』世界征服の手始めとしてレッド抹殺のため、物陰からレッドの様子を伺うアニマルソルジャー、ウサコッツ。彼が発見したレッドの弱点とは…!?/ほか。 FIGHT. 08『クール宅配便で来た悪魔!』世界征服を阻む宿敵・天体戦士サンレッドを倒すため、新たにフロシャイム川崎支部へ送り込まれてきた怪人、デルズ。いまだ完全体となっていない彼は、クール宅配便で送られてきたが…!?/『怪人ホライ 戦慄の過去』フロシャイムの新たな怪人、アビム。夜の街で偶然入ったラーメン屋で彼が見たものとは…!?/ほか。

    • FIGHT.05

      FIGHT.05

      FIGHT. 09『恐怖の軍団、始動』神奈川県川崎市内某山中に蠢く不吉な影。世にも恐ろしい悪の軍団が、レッドを襲う!!/『戦慄! デルズの正体!!』/ほか。 FIGHT. 10『ヴァンプのミッションインポッシブル』世界征服を企む悪の組織・フロシャイム川崎支部のヴァンプ将軍が、ついに携帯電話を手に入れた!! まず最初に電話したのは宿敵・サンレッドの彼女、かよ子であった。彼女との通信から得た情報が気がかりなヴァンプは、レッドの住むかよ子の家に向かうのだが…!!/ほか。

    • FIGHT.06

      FIGHT.06

      FIGHT. 11『サンレッド 砂中に死す!?』神奈川県川崎市の某ファミレス。ここに正義のヒーロー・天体戦士サンレッド抹殺の新たな計画を企む悪の組織フロシャイムの怪人たちが集結した!!/『ウサは怪人 女は魔物』機嫌良く買い物から帰るサンレッドの彼女・かよ子。彼女が道ばたに見つけたのは、激闘の証を身体に刻んだフロシャイムの怪人、ウサコッツの姿だった・・・/ほか。 FIGHT. 12『フロシャイム怪人軍団 恐るべき野望』安アパートの一室でのんびりと過ごすフロシャイムの怪人、ガメス。彼の安らぎを奪った突然の来訪者の知らせとは・・・!?/ほか。

    • FIGHT.07

      FIGHT.07

      FIGHT. 13『天井裏の怪異! レッド逃げ場なし!?』雨のそぼ降る神奈川県川崎市。休日のかよ子は掃除中だが、手伝いもせずゴロゴロしているレッドと喧嘩してしまう。所在なくかよ子のマンションを飛び出したレッドの行く先とは・・・。/ほか。 FIGHT. 14『新たなる恐怖 IN 川崎』今日も平和を貪る神奈川県川崎市。首都でもないこの地に、また新たな影が忍び寄る・・・。地域に根ざし、世界征服を企むフロシャイム川崎支部の面々の運命は?そして我らがヒーロー、サンレッドの命運は!!/ほか。

    • FIGHT.08

      FIGHT.08

      FIGHT. 15『今明かされる レッドの過去!』暁を裂いて走る南武線の始発電車。車中で話し込むフロシャイム川崎支部の怪人、リーツとタッカーに突然話しかける蒼い影の正体は・・・?/ほか。FIGHT. 16『アントキラー 死の決意!』一見平和な、昼下がりの神奈川県川崎市内某ファミリーレストラン。その喫煙シートに迫る黒い影が・・・!/『唄う謎の生物』フロシャイム川崎支部の天井裏に住み着いた謎の怪人「天井」。ヤツの狙いの一端が、今明かされる!?/ほか。

    • FIGHT.09

      FIGHT.09

      FIGHT. 17『魚肉!? フロシャイムソーセージの謎!』川崎市の正義のヒーロー・天体戦士サンレッドの住むかよ子の家に突然届いた宅配便。送り主はレッドの宿敵、世界征服を企む悪の組織・フロシャイムであった!/『フロシャイム 知られざる過去』今を遡ること数年前、世界征服を企む悪の組織・フロシャイム川崎支部に、本部から新卒の怪人が配属されてきた。彼の名はロギス。教育係を命じられた先輩怪人・ゲドンの苦悩とは・・・!?/ほか。FIGHT. 18『フロシャイム 地獄の盆休み』お盆—−それは古来より日本に伝わる伝統行事である。この期間、人々は生まれ育った家に帰り、先祖の霊を迎えると共に日々の疲れを癒すのだ。そして、悪の組織・フロシャイム川崎支部もまた、きっちり休みを取ったことは言うまでもない!/ほか。

    • FIGHT.10

      FIGHT.10

      FIGHT. 19『サンレッド抹殺会議』世界征服を企む悪の組織・フロシャイム。その川崎支部では、今日も宿敵・天体戦士サンレッド抹殺のための作戦が練られていた!!/『闇の牙がレッドを襲う』フロシャイム川崎支部内でも最凶の異名をとる「アニマルソルジャー」たちが、宿敵・サンレッド抹殺のための新たな刺客を用意した! 月夜の対決の行方はいかに!!/ほか。FIGHT. 20『ヴァンプ、殺人ロボットを造る!?』かよ子の家でかよ子の帰りを待つレッド。そこへ鳴り響く呼び鈴!かよ子の帰宅と思いドアを開けたレッドがそこに見たものは・・・!/『悪の戦闘員 驚異のプライベート』今日も今日とてレッドとの対決に敗れたフロシャイム。帰路、明日への活力を養うべく食事に立ち寄った戦闘員たちの会話とは・・・!?/ほか。

    • FIGHT.11

      FIGHT.11

      FIGHT. 21『ヴァンプの盾』今日もまた、川崎の地を巡ってサンレッドと対決するヴァンプ。しかし、対決の前にレッドからかけられた一言が・・・!/『登場!新たなる戦士』かよ子の家でくつろぐサンレッドのもとへ、宅配便が届けられた!心当たりのなかったレッドはいぶかしがるが、包みを開けるとそこには、驚愕すべき代物が・・・!!/ほか。FIGHT. 22『ウェザースリー 正義の大活躍』昼下がりの住宅街を駆け抜ける4つの影。それは逃げ惑うフロシャイムの怪人たちと、それを追う正義の使者、気象戦隊ウェザースリーのウェザーレッド、ウェザーブルーの姿だった!/『ヘンゲル将軍 新たなる扉』アジトの備品購入のため、秋葉原を訪れたフロシャイム西東京支部の智将・ヘンゲル将軍。彼に忍び寄る黒い影の正体とは・・・!?/ほか。

    • FIGHT.12

      FIGHT.12

      FIGHT. 23『赤い人質』かよ子の読む新聞に踊るフロシャイム怪人の記事。奴らの世界征服の企みは、ついに新聞紙上をにぎわすほどにまで進行してきたのか・・・!?/『レッド燃える!』時ならぬ衝動に突き動かされるかのごとく、煩悶を繰り返す天体戦士サンレッド。彼の正義の血がたぎる日が、ついにやってきた!/ほか。FIGHT. 24『フロシャイムvsサンレッド 身も凍る闘い』とある夕のフロシャイム川崎支部。世界征服を企む悪の権化・ヴァンプ将軍が立ち働く台所には、松坂牛の切り身が!「世界征服を目指すものとして、本物を知っておかないとね!」との言葉に感動する怪人たちを襲った悪夢とは・・・!?/『フロシャイム、地獄の剣術特訓』ほか。

    • FIGHT.13

      FIGHT.13

      FIGHT. 25『武蔵溝ノ口駅前で待つ男』ある平和な昼下がり。世界征服を企む悪の組織・フロシャイム川崎支部の面々は、アジトの台所でサーターアンダギーを揚げるのに夢中になっていた!!そこへかかってきた一本の電話!電話の主は彼らの宿敵、天体戦士サンレッドだった!!レッドの用件はなんと、「今月の26日、俺を襲う予定あんのか?」。その真意は何処に!!/ほかFIGHT. 26『愛とか恋とかもーさ、アレだよ!』燃える大地、荒ぶる大気。これまでのグダグダっぷりはどこへやら、ついにその恐るべき牙を剥いたフロシャイムと正義のヒーロー・サンレッドとの、最後の闘いが今ここに!信じるもの、愛するもののために、男たちは闘う!!/ほか。

    • FIGHT.14

      FIGHT.14

      「新たなる恐怖 IN 川崎」今日も平和を貪る神奈川県川崎市。首都でもないこの地に、また新たな影が忍び寄る…。地域に根ざし、世界征服を企むフロシャイム川崎支部の面々の運命は? そして我らがヒーロー、サンレッドの命運は!!_BR_ほか。

    • FIGHT.15

      FIGHT.15

      「今明かされる レッドの過去!」暁を裂いて走る南武線の始発電車。車中で話し込むフロシャイム川崎支部の怪人、リーツとタッカーに突然話しかける蒼い影の正体は…?_BR_「それいけ!アニマルソルジャー かわいくないもんっ」ほか。

    • FIGHT.16

      FIGHT.16

      「アントキラー 死の決意!」一見平和な、昼下がりの神奈川県川崎市内某ファミリーレストラン。その喫煙シートに迫る黒い影が…!_BR_「唄う謎の生物」ほか。

    • FIGHT.17

      FIGHT.17

      「魚肉!?フロシャイムソーセージの謎!」川崎市の正義のヒーロー、天体戦士サンレッドの住むかよ子の家に突然届いた宅配便。送り主はレッドの宿敵、世界征服を企む悪の組織フロシャイムであった!_BR_「フロシャイム 知られざる過去」ほか。

    • FIGHT.18

      FIGHT.18

      「フロシャイム 地獄の盆休み」お盆―それは古来より日本に伝わる伝統行事である。この期間、人々は生まれ育った家に帰り、先祖の霊を迎えると共に日々の疲れを癒すのだ。そして、悪の組織フロシャイム川崎支部もまた、きっちり休みを取ったことは言うまでもない!_BR_「ゴドムとソドラ」ほか。

    • FIGHT.19

      FIGHT.19

      「サンレッド抹殺会議」世界征服を企む悪の組織フロシャイム。その川崎支部では、今日も宿敵である天体戦士サンレッド抹殺のための作戦が練られていた!!_BR_「闇の牙がレッドを襲う」ほか。

    • FIGHT.20

      FIGHT.20

      「ヴァンプ、殺人ロボットを造る!?」かよ子の家でかよ子の帰りを待つレッド。そこへ鳴り響く呼び鈴! かよ子の帰宅と思いドアを開けたレッドがそこに見たものは…!_BR_「悪の戦闘員 驚異のプライベート」ほか。

    • FIGHT.21

      FIGHT.21

      「ヴァンプの盾」今日もまた、川崎の地を巡ってサンレッドと対決するヴァンプ。しかし、対決の前にレッドからかけられた一言が…!_BR_「登場!新たなる戦士」ほか。

    • FIGHT.22

      FIGHT.22

      「ウェザースリー 正義の大活躍」昼下がりの住宅街を駆け抜ける四つの影。それは逃げ惑うフロシャイムの怪人たちと、それを追う正義の使者、気象戦隊ウェザースリーのウェザーレッド、ウェザーブルーの姿だった!_BR_「ヘンゲル将軍 新たなる扉」ほか。

    • FIGHT.23

      FIGHT.23

      「赤い人質」かよ子の読む新聞に踊るフロシャイム怪人の記事。奴らの世界征服の企みは、ついに新聞紙上をにぎわすほどにまで進行してきたのか…!?_BR_「レッド燃える!」ほか。

    • FIGHT.24

      FIGHT.24

      「フロシャイムvsサンレッド 身も凍る闘い」とある夕のフロシャイム川崎支部。世界征服を企むヴァンプ将軍が立ち働く台所には、松坂牛の切り身が! 「世界征服を目指すものとして、本物を知っておかないとね!」との言葉に感動する怪人たちを襲った悪夢とは…!?_BR_「フロシャイム、地獄の剣術特訓」ほか。

    • FIGHT.25

      FIGHT.25

      「武蔵溝ノ口駅前で待つ男」ある平和な昼下がり。世界征服を企む悪の組織フロシャイム川崎支部の面々は、アジトの台所でサーターアンダギーを揚げるのに夢中になっていた!! そこへかかってきた一本の電話! 電話の主は彼らの宿敵、天体戦士サンレッドだった!! レッドの用件はなんと、「今月の26日、俺を襲う予定あんのか?」。その真意は何処に!!

    • FIGHT.26

      FIGHT.26

      「愛とか恋とかもーさ、アレだよ!」燃える大地、荒ぶる大気。これまでのグダグダっぷりはどこへやら、ついにその恐るべき牙を剥いたフロシャイムと正義のヒーロー、サンレッドとの、最後の闘いが今ここに! 信じるもの、愛するもののために、男たちは闘う!!_BR_ほか。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      AIC A.S.T.A.
    • キャラクターデザイン

      森田和明
    • コンポジットディレクター

      津田涼介
    • シリーズ構成

      上江洲誠
    • ヒーロー·キャプテン

      まさひろ山根
    • ヤングガンガン

      スクウェア・エニックス
    • 原作

      くぼたまこと
    • 掲載誌

      ヤングガンガン(スクウェア·エニックス)
    • 監督

      岸誠二
    • 編集

      櫻井崇
    • 美術監督

      三宅昌和
    • 色彩設計

      漆戸幸子
    • 製作

      JVCエンタテインメント
    • 音楽

      柿島伸次
    • 音響効果

      奥田維城
    • 音響監督

      飯田里樹

    キャスト

    • いつき

      東京タイツ
    • ヴァンプ将軍

      山田ルイ53世
    • ヴァンプ将軍

      山田ルイ53世(髭男爵)
    • ウサコッツ

      間宮くるみ
    • カーメンマン

      清水聖
    • カーメンマン

      清水聖(東京タイツ)
    • サンレッド

      高木俊
    • ナレーション

      斧アツシ
    • ひぐち君

      髭男爵
    • ヘンゲル将軍

      柴田秀勝
    • メダリオ

      イッキ
    • メダリオ

      イッキ(東京タイツ)
    • レイジ(タレミミ先輩)

      村瀬克輝
    • レイジタレミミ先輩

      村瀬克輝
    • 内田かよ子

      鍋井まき子
    • 天井

      河西智美
    • 天井

      河西智美(AKB48)
    • 山田ルイ53世

      髭男爵
    • 戦闘員1号

      ひぐち君
    • 戦闘員1号

      ひぐち君(髭男爵)
    • 河西智美

      AKB48
    • 清水聖

      東京タイツ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    クリスタル ブレイズ

    クリスタル ブレイズ

    近未来のダイバー・シティ。そのはずれにあるラグス・タウンには、人種を問わず人生に挫折 した人々が流れ着いていた。 元熱血刑事だったシュウもその一人。国家権力に噛み付いたが逆に潰されてしまった彼は「S &A探偵事務所」所長として、相棒のアキラ、見習いのアヤカとマナミ、そして犬のキューち ゃんらと気ままに暮らしていた。 そんな平穏な日々を打ち破る事件が起こる。街で行方不明の少女たちが次々とガラスの死体と なって発見されたのだ。この連続猟奇殺人事件に、所轄のベテラン刑事ローレンスと新人のJJ が捜査を進めるが、なぜか上から圧力がかかり捜査本部すら組織できないありさまだ。 ペット探しなどの退屈な仕事に不満を抱いていたマナミは、街を裏で仕切るポリリンからシュ ウ宛にきた仕事のメールを発見。アヤカを誘って自分たちだけで解決しようと、シュウたちに は内緒で荷物運びの現場に向ってしまう。 だが、その現場で荷物を追ってきた謎の一味に発砲され、絶体絶命のピンチに! 危機一髪の ところをシュウに助けられた二人だが、荷物だと思っていたものが実は謎の美女であることが 判明。 記憶をなくしてしまっているその美女はサラと名付けられ、一緒に暮らすことになる。 街に不穏な動きと金の匂いを察知したポリリンはシュウに事件の調査を依頼。それぞれの大切 なものを守るために、シュウは仲間とともに巨大な敵に立ち向かっていく

    2008年

    神曲奏界ポリフォニカ

    神曲奏界ポリフォニカ

    精霊と人の共存する世界。人々は精霊の起こす奇跡に頼り、精霊は人の奏でる音楽を糧としてこの世界に顕在する。指令は音楽家の奏でる音楽に操られ、その力を発揮する。特殊な音楽を奏でる彼らは『神曲楽士(ダンティスト)』と呼ばれ尊敬を集めていた。普段は姿を現さない精霊たちであるが、一部の力ある精霊は人や動物などの姿へと実体化し、人類の「良き隣人」として社会生活を送っていた。この作品は、人と精霊が暮らす大陸―ポリフォニカで精霊コーティカルテと新米神曲楽士フォロンの恋と成長が描かれる物語である。

    2007年

    ゆらぎ荘の幽奈さん

    ゆらぎ荘の幽奈さん

    肉体派霊能力者・冬空コガラシ。悪霊に取り憑かれて、大借金を背負わされた彼は家賃の安い部屋を求め、いわくつきの温泉宿・ゆらぎ荘へ下宿することに。そこにいたのは成仏できない女子高生地縛霊の幽奈さんをはじめ、常識では考えられない美少女ばかり。女性しかいないゆらぎ荘の住人から、入居を反対されるも、なんとか暮らし始めたコガラシだったが…。

    2018年

    闇芝居

    闇芝居

    『闇芝居』(やみしばい)は、都市伝説を題材とした日本の5分枠のショートアニメ。2013年7月から9月まで第1期をテレビ東京ほかで放送、その後再放送を繰り返し定期的に続編が放送されている。 昭和の紙芝居風に語る日本にある都市伝説的なストーリーの大人向け短編アニメ

    2019年

    クロックワーク・プラネット

    クロックワーク・プラネット

    ――唐突だが。世界はとっくに滅亡している。1000年前に一度滅んだ地球を「Y」と名乗る伝説の時計技師が時計仕掛けで再構築した世界。落ちこぼれの高校生・見浦ナオトは、「Y」が残した自動人形(オートマタ)のリューズ、そして天才時計技師の少女・マリーと出逢う。彼らの能力が噛み合わされた時、運命の歯車は回り出す。破綻と延命を繰り返し、崩壊寸前の地球(「クロックワーク・プラネット」)を修復するクロックパンク・ファンタジー!

    2017年

    マジンボーン

    マジンボーン

    キャッチコピーは「この世には「勝ち」と「負け」しかないのか― 人は魔神(かみ)を越える事が出来るのか―」 『マジンボーン』は、日本のトレーディングカードアーケードゲーム。また、このゲームを原作とするメディアミックス作品。 この物語は、地球が生まれる前から始まっていた。そして現代、全宇宙の創造主・魔神がよみがえった…。竜神翔悟は、どこにでもいる平凡な高校生。突如、目の前に現れた謎の敵「ダークファイター」に襲われる。彼らの狙いはボーンカード。翔悟をはじめ、仲間たちはボーンカードを使い、地球の運命をかけてボーンファイターへと変身する。ボーンカードは何のために存在するのか? ダークファイターの正体とは? 魔神の存在とは?新しい伝説が、今、動き出す!

    2014年

    ヴァンドレッド

    ヴァンドレッド

    敵対する2星、女だけの「船団国家メジェール」と男だけの「惑星国家タラーク」。交戦中ペークシスの暴走により、イカヅチ旧艦区と海賊船が別の宇宙領域に飛ばされ、融合してしまった!謎の敵の侵略を知り、ヒビキやディータら本来敵同士であるはずの男女が共に手を取り合うことに!呉越同船、母星への帰還の旅が始まった。

    2000年

    美少女戦士セーラームーンR

    美少女戦士セーラームーンR

    ダーク・キングダムとの壮絶な戦いから二ヶ月が過ぎて、セーラー戦士たちは、ふつうの中学2年生の女の子として平和に生活していた。セーラームーンとしての記憶を失った月野うさぎも、大阪なるや海野たちとの楽しい学園生活を送っていた。しかし、ある日宇宙から飛来した隕石が、うさぎたちの運命を一変させることに…。ふたたび始まる過酷な戦いの日々。新たな敵の出現!そして、謎の少女、ちびうさや新たなセーラー戦士も現われる!魔界樹のエイルとアン、そしてブラックムーンと、今度の敵はダーク・キングダムよりも強い敵ばかり。しかし、ふたたび覚醒したセーラー戦士もさらにパワーアップして地球の平和を守るために戦う。そして、うさぎと地場衛の恋の行方も気になるところ。2人の恋をジャマする星十郞と夏美の銀河兄妹、さらに空から降ってきたうさぎそっくりな少女、ちびうさの正体は!? さまざまな謎を秘めて、ますますパワーアップしたセーラームーンの新たな闘いが今始まる!!大ヒットした『美少女戦士セーラームーン』の後を受けて、1993年の3月から放送開始した第二期シリーズ。前半の47話から59話までが「魔界樹編」、後半が「ブラックムーン編」の2部構成。とくに「ブラックムーン編」では、後にメインキャラクターとなるちびうさが初登場。さらにセーラープルートの登場は、5人以外のセーラー戦士の存在をはじめて明かして、その後のシリーズ化への大きな布石となった。

    1993年

    トライブクルクル

    トライブクルクル

    飛竜(トビタツ)ハネルは、ダンスが大好きな中学生。ある日の放課後、ハネルは秘密の練習場所で、同じようにダンスを練習する長身の中学生、音咲(オトサキ)カノンと出会う。二人は初めて一緒に踊り、人とダンスする楽しさと自分のダンスを見てもらう喜びを知る。やがて二人は、さまざまなライバルたちとダンスバトルを繰り広げながら、ダンスで人とつながること、表現することの意味を知っていく…。

    2014年

    学園ヘヴン

    学園ヘヴン

    取り柄といえば運の良さだけ、という平凡な少年・伊藤啓太。彼のもとに、ある日突然届いた一通の手紙(プラチナペーパー)。「貴殿の本学園入学を許可します」それは超エリート学園への入学許可書だった! 希望を胸に学園に入学した主人公。しかしそこで出会ったのは、才能に満ちあふれた、だけどとても個性的な先輩、先生、そして同級生たち! 彼を待つのは、恋と笑いと涙とバトル。果たして、運は才能に勝てるのか!?

    2006年

    キン肉マン 大暴れ!正義超人

    キン肉マン 大暴れ!正義超人

    超人オリンピックV2達成を記念してのキン肉星での優勝パレードの途中、キン肉マンはナゾの女性に襲われる! その女性の正体は…!?

    1984年

    ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

    ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

    あなたは、こんな都市伝説をご存知ですか? 「東京の地下を縦横無尽に走る地下鉄。その中に、美麗な男子ばかりが乗っている電車が存在する。 その名は『ミラクル☆トレイン』。出会えた貴女にはきっと幸せが訪れる」 地下鉄の駅に入っていく1人の女の子がいる。周りはいつもと変わらない風景。 しかし、自動改札を通る瞬間、タッチしたカードが密かに光を放つ。 そんな異変に気付かないまま、ホームへと向かう女の子。ホームにいつものように大江戸線が滑り込んでくる。 ドアが開き、女の子が電車に乗り込むと――車内に異空間が広がり、6人の美麗な男子たちが待ち受けていた。 それは、いつもの電車ではなく、都市伝説で噂となっている奇跡の電車『ミラクル☆トレイン』だったのだ。 そして、6人はなんと『駅』たちだった……! 6人を統括している車掌と、ガイドの女の子は言う。 『ミラクル☆トレイン』は、悩みごとを持つ人の前に現れる。 そして、駅達がその悩みを解消するのだと。 こうして『ミラクル☆トレイン』に乗ってくる人々の悩みを解決していく6人。 様々なトラブルを乗り越えていくことで、彼らの絆も強まってゆく。 さあ、今日はどんな乗客が乗って来るのだろうか…?

    2009年

    漁港の肉子ちゃん

    漁港の肉子ちゃん

    愛情深い性格ゆえに、これまでの人生、ダメ男ばかりを引き寄せては、何度もだまされてきた母・肉子ちゃん。 とんでもなく豪快で、子どもみたいに純粋な母に比べて、しっかりもので大人びた性格の小学5年の娘・キクコ。 ふたりは肉子ちゃんの恋が終わるたびに各地を放浪し、北の漁港の町へと流れ着く。 漁港で途方にくれる母娘の胃を満たしたのは、一軒の焼き肉屋「うをがし」の焼肉だった。 妻に先立たれ、店をたたもうとしていた店主・サッサンは、目の前に現れた肉子ちゃんを”肉の神様”だと思い、 「決しておなかを壊さないこと」を条件に肉子ちゃんを雇いいれる。 こうして、サッサンが所有する漁港の船を住処に、肉子ちゃんとキクコの新しい生活が始まった……! キクコは地元の小学校に転入する。土地の言葉をきちんと使い、運動神経がよく、まわりの友達から「かわいい」と 言われることが多いキクコは、大阪出身でもないのに大阪弁で思ったことをすぐ口に出し、 町中でマトリョーシカと噂される母・肉子ちゃんの存在を、最近ちょっと恥ずかしいと思っている。 一方、学校ではこの年頃特有の女子グループ間のやっかいな抗争に巻き込まれたり、 風変わりな少年・二宮との出会いで、キクコは少しずつ成長し、この漁港の町をどんどん好きになっていく。 肉子ちゃんの次の恋が終わったら、またこの町を出て行かなければならない。 そんな不安がよぎるキクコと肉子ちゃんの大きな秘密が明らかになり……

    2021年

    ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日

    ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日

    来るべき近未来、人類は絶対無公害・完全リサイクル可能な第3のエネルギーシステム「シズマドライブ」の発明によって、輝かしい平和を享受していた。だがその陰では、全シズマシステムを停止させ、地球を真の闇に包み込む「地球静止作戦」を策謀する謎の秘密結社BF団と、国際警察機構の熾烈な戦いが繰り広げられていた。BF団は次々と怪ロボットやエージェント集団・十傑集を差し向け、究極兵器・大怪球フォーグラーは、世界各国でエネルギー停止現象を引き起こしていた。これに立ち向かう史上最強のロボット、ジャイアント・ロボとその操縦者・草間大作、そして国際警察機構エキスパートたちの熱い戦い!果たして、BF団総帥ビッグ・ファイアの真の目的とは……!?物語は想像を絶する展開に向け加速する!

    1992年

    劇場編集版 かくしごと ーひめごとはなんですかー

    劇場編集版 かくしごと ーひめごとはなんですかー

    ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは……自分の仕事が『漫画家』であること。そして……姫の母親の行方のこと。可久士の後悔、姫の決意。父が娘にしていた愛と笑いの先にある“かくしごと”その箱がひとつひとつ紐解かれていく未来には――。

    2021年

    AKIRA

    AKIRA

    人気コミックのアニメ化作品。第三次世界大戦後に崩壊し、復興されたネオ東京。突如、軍の施設に連れて行かれた暴走族の友人を救うため、仲間たちが立ち上がる。

    1988年

    聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

    聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~

    元サラリーマンが異世界で無双!?出世を目前に凶弾に倒れた一人のサラリーマン。 なぜか神様によって十五歳の治癒士・ルシエルとして異世界に転生することになってしまった。 しかも生まれ落ちたこの国では、治癒士は嫌われ者のようで……。 身の危険を感じたルシエルは、護身のため敢えて冒険者ギルドの門を叩く。 しかし、訓練は想像以上に厳しく、 さらには「物体X」という謎の飲み物を飲まされる毎日。 あれ? 何だが治癒士とは関係ない生活のような……?“ドM”で”ゾンビ”な“治癒士” 生き残りをかけた日常が始まる。

    2023年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和3

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和3

    古今東西のネタを盛り込んだ、めくるめくギャグマンガ第3弾。お馴染みの偉人伝、歴史モノに加え、新ネタ新キャラが続々登場。あのヘンテコワールドがさらに拍車をかけて、あなたの笑いのツボをぐりぐり突きまくる!!

    2008年

    Fate/Apocrypha

    Fate/Apocrypha

    一族の悲願のため強奪した大聖杯を象徴に掲げ、魔術協会からの独立を目論む黒の陣営。 彼らの野望を阻止せんと魔術協会によって招集された赤の陣営。 ルーマニア・トゥリファスを舞台に、二つの陣営に召喚された英霊十四騎によって繰り広げられた聖杯大戦は、 此度の大戦の監督役である赤の陣営のマスターの一人、シロウ・コトミネによってその様相を変える。 大聖杯による全人類の救済を願うシロウ・コトミネ――“奇跡の子”天草四郎時貞。 ルーラーとして聖杯大戦の調和を願う――“聖女”ジャンヌ・ダルク。 “竜殺し”の力をその身に宿し、己の願いの為剣を取る、何者でもなかった少年――ジーク。 それぞれの願いの果てに、“外典”が紡がれる。

    2017年

    風のスティグマ

    風のスティグマ

    風のヒーローと炎のヒロインが出会う時。誰も見た事のない衝撃が、日本列島を吹き荒れる!天をつく超高層ホテルを真っ二つ!すべてを焼き尽くす炎と、空気分子をも斬り裂く風の激突!だが、これは異世界の物語ではなく、我々と同じ世界で女子高生が繰り広げる戦いなのだ―。炎のツンデレ女子高生・神凪綾乃 16歳 見参!整った顔立ちと、美しい長髪が見目麗しい聖陵学園のマドンナ、神凪綾乃。カラオケボックスとケーキバイキングが好きな、どこにでもいる女子高生。だが、彼女には秘密があった。彼女は、古より日本を陰から支えてきた神凪一族・宗主の一人娘にして、神剣・炎雷覇(えんらいは)を操り妖魔を焼滅させる一族屈指の≪炎術師≫なのだ。そんな綾乃と、一族に伝わる神剣・炎雷覇(えんらいは)の継承権をかけて対決し、負かされた青年・八神和麻。12歳の少女に敗北した事により、一族から追放され行方知れずになっていた和麻が、四年ぶりに帰ってきた・・・。ハリウッド・メジャーの大作アクションをしのぐバトル&amp;バイオレンス描写で『テレビアニメ化は不可能』と言われてきた人気ライトノベル『風のスティグマ』。クールなダークヒーロー・和麻と、表情豊かな百面相を見せるツンデレ娘・綾乃の掛け合いも人気を呼んでいる。本編6作、外伝2作が刊行中の人気ライトノベルが、最新のヴィジュアルエフェクツと、実力派スタッフ&amp;キャストにより待望のテレビアニメ化。地・水・火・風の四大精霊たちの力を借り、凄まじい力を顕現させる≪炎術師≫≪風術師≫≪地術師≫≪水術師≫たち。本来は目に見えない『風』と、定まった形を持たない『炎』。その激突を驚異の表現力を駆使し、テレビアニメの枠を超えたスケールで描く。自由なる風、すべてを見通し、気高き炎、すべてを浄化す。炎風渦巻くエレメンタル・バトル・アクション、ここに開幕!

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp