• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. あらいぐまラスカル

    あらいぐまラスカル

    あらいぐまラスカル
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    1918年、アメリカ・ウィスコンシン州の森と湖と農地に囲まれた小さな町ブレールスフォード。動物好きの少年スターリングは、お母さんが入院してしまったのでお父さんと二人で生活しています。ある日、オスカーや犬のハウザーと一緒にウェントワースの森に釣りに出掛け、そこで猟師に母親を撃たれた赤ん坊のあらいぐまを見付けます。かわいそうに思ったスターリングは家へ連れ帰り、ラスカルと名付けて飼い始めます。

    エピソード

    • 黒いマスクの可愛いやつ

      黒いマスクの可愛いやつ

      学校で親友オスカーから釣りへ誘われたスターリングは森へ行く。二人は森であらいぐまを見つけたが、無情にも猟師に射たれてしまう。そして残された巣穴には、まだ赤ん坊のあらいぐまがいた。何とか育てたいとあらいぐまを家に持ち帰るのだった。

    • ぼくの新しい友達

      ぼくの新しい友達

      森で見つけた孤児のあらいぐまを育てることにしたスターリングは、オスカーの母親からミルクの飲ませ方を教わった。動物好きのスターリングに、新しい友達が出来たのだ。彼はあらいぐまにラスカルと名前を付けるのだった。

    • 友情

      友情

      入院中の母が手術をする事になった。お見舞いに行くスターリングは、留守中の動物たちの世話が心配だった。オスカーは、父に反対されたが、何とか彼に面倒を見てもらえる事になった。スターリングは、安心して母に会いに行くのだった。

    • ミルウォーキーのお月さま

      ミルウォーキーのお月さま

      ミルウォーキーに住む姉のセオドラは、入院中の母の世話をしていた。スターリングは、久し振りに再会する母に、早速ラスカルの話をする。だが、彼女の病気はガンだった。そうとは知らないスターリングは、月に、母の手術の成功を祈るのだった。

    • オスカーへの贈り物

      オスカーへの贈り物

      母エリザベスの手術は終わった。セオドラに後を頼み、ブレールスフォードに戻ったスターリングは、オスカーが約束通りラスカルたちの面倒を見ていてくれた事に感謝して、お礼にと自分の釣竿を贈るのだった。

    • さようならスカンクたち

      さようならスカンクたち

      スターリングの飼っていたスカンクがガスを放った。隣の教会では結婚式の最中だったから大変だ。スターリングはスカンクを手放さざるを得なくなる。野生動物とは共存出来ないのだろうか。スターリングはスカンクたちにラスカルの姿を重ねていた。

    • 馬と自動車はどちらが速いか

      馬と自動車はどちらが速いか

      サーマンさんの自動車とコンウェイさんの馬車とどちらが速いか競争することになった。やはり自動車は速かった。けれども荒っぽい運転で、エンジンが焼き切れてしまった。悔しがるサーマンさんを後に笑いだすスターリングとコンウェイさんだった。

    • 蛙とボクシング

      蛙とボクシング

      ラスカルが欲しいスラミーは、蛙のジャンプの競争をして、自分が勝ったらラスカルをよこせと言う。スターリングが帰宅すると、ボクサーの客人が訪れていた。スターリングは、彼にボクシングを習う。翌日、蛙競争の軍配はオスカーに上がった。

    • お母さんの帰宅

      お母さんの帰宅

      入院していた母・エリザベスが帰宅した。スターリングには、母の姿は変わる事無く美しく、元気に見えていた。早速、親友のラスカルを紹介するスターリング。だが、母の病気は完治したわけでは無かった。しかも再発した時は命も危ないという。

    • はじめての探検

      はじめての探検

      カラスのポーがマーサからお金を取ってしまった事から、スターリングは、御菓子屋へマーサを連れて行く羽目になる。一方、家へ帰ると何とラスカルが、木の巣穴を出ようとしていた。ラスカルは庭の周りを探検して遊ぶのだった。

    • 消えた角砂糖

      消えた角砂糖

      ラスカルと一緒に食事をしようとスターリングは思いつく。行儀良く食事をするラスカル。ごほうびの角砂糖をミルクで洗ってから食べようとして溶けてしまい、大騒ぎするラスカル。そんな様子を楽しげに笑う母を見て、スターリングも嬉しかった。

    • 本と1セント銅貨

      本と1セント銅貨

      明日から待ちに待った夏休み。シカゴ大学へ行っている2番目の姉ジェシカも家へ戻ってきた。スターリングは動物図鑑、ラスカルは1セント銅貨をおみやげにもらったのだが、早速ポーに取られてしまい大騒ぎになる。

    • 夏休みの第一日

      夏休みの第一日

      母の好きなナマズのフライを振る舞おうと、スターリングはラスカルと釣りに出かける。4キロの大きなナマズを釣り上げて、家に戻ったスターリングは、母が倒れた事を知らされる。母の病気はもう取り返しのつかないところまできているのだった。

    • 母のない子

      母のない子

      その日、教会の鐘は47回鳴った。スターリングの母が亡くなったのだ。セオドラは、ミルウォーキーの自分の家へ一緒に行こうと提案するが、スターリングは断った。今の彼にとって、この家を離れる事は何より辛い事なのだ。

    • アリスと友達になれたらなあ

      アリスと友達になれたらなあ

      母の墓前を毎日のように訪れては母に語りかけるスターリング。今日は町に来た新しい駅長・スティーブンソンさんの家族の話をしていた。そこの娘アリスとスターリングは同い年だ。スターリングは彼女と友達になれたらなあと思うのだった。

    • 楽しいパーティの夜

      楽しいパーティの夜

      スターリングはスティーブンソン家を訪ねた。そこで家族の皆と仲良くなったスターリングは、オスカーと共にパーティーに招待される。オスカーは、これに出席出来そうになかったが、母親が許してくれたおかげでオスカーも参加出来る事になる。

    • ラスカルの冒険

      ラスカルの冒険

      スターリングと父は、アリスとフローラを誘って、ピクニックに出掛ける事にした。ところが、湖のほとりで楽しい時間を過ごしているうちに、ラスカルがいなくなってしまう。だが心配をよそに、ラスカルは洞窟を探険していたのだ。

    • 森で会った不思議な青年

      森で会った不思議な青年

      ピクニックに出掛けたスターリングたちが出会った青年は、スターリングの父の親友バート・マーティの息子、カールだった。みんなは優しくて動物好きのカールの事をすぐに大好きになる。カールはみんなを森の中にある小屋に招待する。

    • ラスカルとトウモロコシ

      ラスカルとトウモロコシ

      スターリングの野菜畑にたくさんの作物が実った。スターリングはこれを売ったお金を貯めてカヌーを作ろうと考えていた。スターリングは、ついラスカルにトウモロコシを与えてしまう。ラスカルはその夜、ベッドから抜け出て畑を荒らし回った。

    • スターリングの悲しみ

      スターリングの悲しみ

      ラスカルは夜毎、トウモロコシ畑に入り込み、トウモロコシを食べ続けていった。やがて近所の人々に、畑を荒らしているのがラスカルであると発覚してしまう。ラスカルを檻の中で飼う約束で、なんとか怒った町の人と折り合いをつけるのだった。

    • あぶないラスカル

      あぶないラスカル

      スターリングに、カールから手紙が届く。それはカールが働いているホテルへの招待状だった。喜びに湧くスターリング。そしてカールが車で迎えに来てくれた。ところが途中休憩した時にラスカルが行方不明になってしまう。

    • 森と湖の動物たち

      森と湖の動物たち

      カールの働いているホテルは、豊かな自然に囲まれた素晴らしい所だった。カールは、たくさんの森の友達をスターリングたちに紹介してくれた。中でもあらいぐまのクレオパトラは、すぐにラスカルと仲良くなった。

    • カールの災難

      カールの災難

      熊のタンガは、ホテルに入り込んで、お客を驚かせていた。しかし少々度が過ぎて、怒ったカールの叔父さんは、銃でタンガを撃とうとしたが、銃は暴発しカールがけがをしてしまった。その夜、カールを心配して、森の動物達が彼の元に集まってきた。

    • 走れ走れ僕らのカヌー

      走れ走れ僕らのカヌー

      スターリングとアリスは、カヌーで湖に漕ぎ出した。その素晴らしさにスターリングたちは歓喜に湧く。鱒を釣ったり、水辺の動物たちを見たり、その夜は岸辺にカヌーをつけ、キャンプファイヤーを炊き、楽しい一夜を過ごすのだった。

    • 森で見つけた仔鹿

      森で見つけた仔鹿

      キャンプ場の近くで、ラスカルが病気になった仔鹿を見つけてきた。この仔鹿を助けよう。スターリングとアリスは、カールの所へ運ぼうと、仔鹿をカヌーに乗せて岸を離れた。スターリングは、必ず仔鹿を元気にして、森に返してやろうと誓うのだった。

    • 森と湖の夏まつり

      森と湖の夏まつり

      病気の仔鹿は、元気になり母鹿の待つ森へ帰っていった。この森でなら、ラスカルもすぐに友達が出来るに違いない。しかし、森へ残されたラスカルはカヌーを追って岸辺を鳴きながら走り続け、とうとう湖に入って泳ぎ始めた…。

    • 首わと皮ひも

      首わと皮ひも

      楽しかった森の生活をあとにして、町に戻ったスターリング。だが、ラスカルを入れる檻を作らなければならない事を思うと憂鬱だった。出来るならそれを1日でも先に延ばしたいスターリングは、まずラスカルを首輪と皮ひもで繋ぐことを思い立つ。

    • 檻の中

      檻の中

      今日からは新学期。完成した檻にラスカルを入れ、やりきれない思いでスターリングは学校に行く。一方、オスカーは、葉タバコの取り入れの手伝いで10日も学校を休まなければならないらしい。そこでスターリングは、オスカーを手伝うことにする。

    • 星空をとぼう

      星空をとぼう

      ホウェーレン先生は、学校にみんなのペットを連れてくる事を呼び掛ける。もちろん、スターリングが連れて行ったのはラスカル。ラスカルはクラスでもたちまち人気者になる。ところが、それが面白くないスラミーはラスカルに…。

    • ケチケチするな

      ケチケチするな

      スラミーは、あの日以来学校を3日間も休んでいた。原因は、ラスカルに咬みつかれた事によるらしい。ホウェーレン先生は、スターリングを連れて、スラミーのお見舞いに連れて行く。ところがスラミーの手はすっかり治っていて、仮病だったのだ。

    • 花火のあがる日

      花火のあがる日

      今日は秋の収穫祭“アイリッシュピクニック”の日である。でも、カヌー作りにお小遣いを注ぎ込んで資金不足のスターリングは、あまり手放しでは喜べない。しかしフローラに出会えたことで、一緒に観覧車にのったりして楽しむことができた。

    • わたり鳥の帰るころ

      わたり鳥の帰るころ

      アリスが見つけた、けがをした白鳥の雛は、すっかり元気になっていた。しかし、それはアリスと白鳥との別れの日が近い事を意味している。別れたくないと泣くアリスに、スターリングは、いつか自分もラスカルを森に返す時が来るのだと語る。

    • ドニイブルックの勝利

      ドニイブルックの勝利

      カヌー作りの資金集めに、スターリングはオスカーとジャコウネズミ狩りを計画する。この毛皮は高く売れるのだ。そんな頃、町では、コンウェイさんの家の馬・ドニイブルックが引く馬車と、サーマンさんの自動車の競争が行われたのだ。

    • いじわるな手紙

      いじわるな手紙

      スターリングは、カールからの手紙を受け取った。ところが、その手紙の中には、アリスの姉・フローラへの手紙が入っていたのだった。しかも、そそっかしいカールは、スターリングに当てた手紙を、フローラ宛の手紙の中に入れてしまっていた。

    • カールとフローラ

      カールとフローラ

      カールは、フローラに婚約を申し込むためにブレールスフォードへ向かう。彼は、その途中、立ち往生している車を助け、スティーブンソン家に着いた時は泥だらけになってしまっていた。しかしカールは、この時、婚約指輪を落してしまっていたのだ。

    • 待っていた老人

      待っていた老人

      カヌー作りの材料費に困っているスターリングに、オスカーがアルバイトを見つけてきてくれた。それは雑誌の購読勧誘である。スターリングの営業は、ラスカルを連れていたおかげで順調だった。そんなある時、ハリソン老人と知り合い…。

    • 朝の乳しぼり

      朝の乳しぼり

      ある日の夜、帰宅した父・ウィラードから重大な事を告げられる。台風のために、経営していた農場が全滅してしまったというのだ。失意の父。その翌日から、スターリングは父の弟・フレッドおじさんの農場へ預けられる事になったのである。

    • 素敵なおもいで

      素敵なおもいで

      ノース家の金策はとても厳しく、そして未だ解決は見出だせない。しかし、スターリングはフレッドおじさんの農場で生活する事で、働く事の喜びを実感しつつあった。それから数日後、父が迎えにやってきた。

    • 忘れられた誕生日

      忘れられた誕生日

      姉のセオドラが、事態を聞いて家に手伝いに来てくれた。今日は、スターリングの12歳の誕生日である。セオドラの用意した料理を前に、二人は父を待っていたが、父はテーブルの上の料理を見て、スターリングの誕生日を忘れていた事に気が付いた。

    • 初雪の夜

      初雪の夜

      ある時、マーサの不注意から、ラスカルがどこかへ行方不明になってしまう。しかも、ラスカルを目の敵にしているサーマンさんが銃を持ち出してきたから大変だ。スターリングは姉と一緒に懸命にラスカルを探す。

    • めずらしい患者

      めずらしい患者

      ラスカルの具合が今日はおかしかった。元気がなくなり、大好きな角砂糖も食べなくなってしまっていた。スターリングは、医師のゲイン先生に診てもらおうと思い立った。スターリングの必死の頼みに心動かされ、なんとか診てくれる事になった。

    • もうすぐクリスマス

      もうすぐクリスマス

      クリスマスに父に手袋をプレゼントしたかったのだが、スターリングは、プレゼントを買うお金が無かった。そんな時、姉のジェシカが10ドル送ってくれた。早速手袋を買いに行ったが、運悪く、ほんの少し前に売れてしまったという。

    • すばらしい贈り物

      すばらしい贈り物

      今日はクリスマス。ジェシカ姉さんも帰ってきた。ところが手袋を頼んでいたギルビーの家では、娘が病気になってしまっていたのである。医者を呼ぶにも、雪のために自動車も走れない。そこで、ドニイブルックにそりを付けて走らせる事になった。

    • 氷の上の戦い

      氷の上の戦い

      ラスカルをつれてスケートに出かけるスターリングの前にスラミーたちが立ちはだかる。そんな彼に加勢してくれたのは、オスカーと彼の父だった。オスカーはそり遊びに誘ってくれたが、スターリングはアリスとスケートをする約束があったので断った。

    • お母さんの平手うち

      お母さんの平手うち

      その日、ブレールスフォードを激しい吹雪が襲った。夜になり、雪の中で意識が遠のこうとしていたウィラードの前に現れたのは、亡き妻の姿だった。そして、父の帰りを待つうちに居間で眠ってしまったスターリングも、父を励ます母の夢を見た。

    • お父さんのさびしい顔

      お父さんのさびしい顔

      九死に一生を得た父は家で療養中だ。ある日、スターリングは、失意の父を見てしまう。再建に奔走していた事業が、もはや取り返しのつかない事になっていたのだった。スターリングは不安を抱えたまま、再び叔父の農場に行く事になったのである。

    • 立ちあがった仔牛

      立ちあがった仔牛

      再び始まったスターリングの農場生活。ある真夜中の事、スターリングは眠っていたところを突然起こされる。仔牛が生まれたのだ。スターリングは、生まれたばかりの赤ちゃんが必死で立ち上がるのを目の当たりにして感動を覚える。

    • じゃじゃ馬ならし

      じゃじゃ馬ならし

      残念な事に、永年住み慣れた家を、手放さなくてはならなくなった。そして一時、スターリングは家に呼び戻される事になった。農場を去る日、スターリングにはある決意があった。それは、暴れ馬で手のつけられなかったテディを乗りこなす事だった。

    • 雪の家

      雪の家

      スターリングの将来の選択肢はふたつ。それは、父と一緒に農場で働くか、父や姉の勧める中学へ進学するかであった。スターリングは迷った末、中学に通う事に決めた。アリス、オスカーと共に、離れていてもずっと友達だと3人は誓った。

    • カヌーの進水式

      カヌーの進水式

      この地での残り少ない日々の中、スターリングはカヌーの完成を急いでいた。そして、ついに完成したカヌーをサンダース川で試運転するスターリング、アリス、オスカーたち。スターリングは完成したカヌーを半月後、オスカーに譲る事を約束する。

    • 残された一週間

      残された一週間

      スターリングの旅立ちの時。それは、ラスカルとの別れの日が近付いている事をも意味している。春になり、ラスカルの所に雌のあらいぐまが現れるようになった。スターリングは一人、残された日々をラスカルと共に、思い出の場所を巡る事にする。

    • 別れと出発の時

      別れと出発の時

      遂にやってきたラスカルとの別れの日。スターリングはラスカルを連れ、カヌーで静かに川へ漕ぎ出した。夜の帳が降りるころ、岸辺から雌のあらいぐまの声が聞こえてくる。その声に誘われる様に、ラスカルはスターリングのもとを離れていった。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      遠藤政治
    • 制作

      日本アニメーション
    • 斉藤博

      #1~#29
    • 監督

      遠藤政治、斉藤博(#1~#29)、腰繁男(#30~#52)
    • 腰繁男

      #30~#52
    • 製作

      本橋浩一
    • 音楽

      渡辺岳夫
    • アニメーション制作

      日本アニメーション
    • 斉藤博

      #1~#29
    • 腰繁男

      #30~#52

    キャスト

    • アーサー

      桑原たけし
    • アリス・スティーブンソン

      冨永み~な
    • ウィラード・ノース

      山内雅人
    • オスカー・サンダーランド

      鹿股裕司
    • サラ・エリザベス・ネルソン・ノース

      香椎くにこ
    • ジェシカ・ノース

      芳賀みちる
    • スターリング・ノース

      内海敏彦
    • スラミー・ステルマー

      滝雅也
    • セオドラ・モード

      松尾佳子
    • ナレーション

      坪井章子
    • ハケット

      麻生美代子
    • ラスカル

      野沢雅子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ARP Backstage Pass

    ARP Backstage Pass

    アーティスト養成校として名高いISM(International School Of Music)横浜校。その学園の生徒たちをアーティストとしてデビューさせる試み――通称「ARP」。そこに集った4人のメンバーARPはavexからデビューし横浜を拠点に華々しく活動している。生粋のエリートでありながら音楽に対する葛藤を抱くシンジ、幼いころから共に施設で育ち、アウトロー精神で音楽とともに戦ってきたレベルクロス ダイヤ、 レイジ、4オクターブの美声と圧倒的なダンスとルックスで周囲から孤立しながらも音楽を心から愛するレオン。彼らが出会うまでと、デビューしてからこれまでの日々のあらゆる喜びも苦しみも、メンバーごとに掘り下げながら忠実に描くドキュメンタリー。

    2020年

    めだかボックス アブノーマル

    めだかボックス アブノーマル

    風紀委員長「雲仙冥利」との戦いに勝利した「黒神めだか」。 この戦いによって、箱庭学園は「フラスコ計画」を巡る新たなる戦いの火蓋が切られた。 目安箱により、箱庭学園理事長「不知火袴」総帥に呼び出されためだかは、新たな依頼を受ける。 雲仙の戦線離脱を理由に、自分の主宰するプロジェクトに参加してほしいとめだかに頼む不知火袴。 「私は便宜上、それを「フラスコ計画」と呼んでいます。」 『十三組の十三人』を擁する「不知火袴」の野望、 天才を人工的に作り出すこと―――。 『十三組の十三人』の王土により、フラスコ計画の全貌を聞かされためだかはある決意をする。 「生徒会長権限を発動させせるぞ、善吉よ。フラスコ計画を今日中に叩き潰す!!」

    2012年

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション

    世界中の“個性”保持者の殲滅を目論む謎の組織・ヒューマライズ。 彼らが各国に仕掛けた、“個性”を暴走させ崩壊に導く爆弾<個性因子誘発爆弾>から人々を救うため、世界選抜ヒーローチームが結成。世界各国の プロヒーローと、ヒーロー事務所でインターン中だった雄英高校ヒーロー科が招集され、各地で爆弾の回収任務にあたっていた。

    2021年

    シャーマンキング

    シャーマンキング

    夜の墓場で「小山田まん太」が出会った少年、「麻倉葉」。森羅学園に転校生としてやって来た彼は「あの世とこの世を結ぶ者」すなわち「シャーマン」だった。600年前のサムライの霊「阿弥陀丸」と運命的な出会いを通して「麻倉葉」は「シャーマンの王:シャーマンキング」になるための資質を開花させていく。そして宿命のライバル「道蓮」をはじめ、「世を浄化するシャーマンの王」を目指す様々なライバルたちの登場。巨大な2つの彗星が夜空を駆け、世界中のシャーマン達にシャーマンキングの座を巡る闘いの始まりを告げる。そして今、運命の歯車が回りはじめる。

    2001年

    Fairy gone フェアリーゴーン

    Fairy gone フェアリーゴーン

    妖精が兵器として扱われた戦争の終結から9年。違法妖精取締機関ドロテアに入隊したマーリヤは同郷のヴェロニカと再会。彼女は報復に燃える暗殺者となっていた。

    2019年

    けものフレンズ2

    けものフレンズ2

    この世界(せかい)のどこかにつくられた超巨大(ちょうきょだい)総合(そうごう)動物(どうぶつ)園(えん)「ジャパリパーク」。そこでは動物(どうぶつ)たちがヒトの姿(すがた)に変化(へんか)する不思議(ふしぎ)な現象(げんしょう)が……。いつしか“フレンズ”と呼(よ)ばれるようになったけものたちは、パークで平和(へいわ)に暮(く)らしていました。ある日(ひ)、フレンズのサーバルとカラカルは、森(もり)の中(なか)でヒトの子供(こども)と出会(であ)います。お腹(なか)を空(す)かしたヒトの子供(こども)はなにやら困(こま)っているようで、サーバルたちは一緒(いっしょ)に旅(たび)をすることになりました。旅(たび)の途中(とちゅう)で出会(であ)う個性(こせい)あふれるフレンズたちに、パークの秘密(ひみつ)や美味(おい)しいもの!そして、大地(だいち)を揺(ゆ)るがすような大(だい)ピンチ!?新(あら)たなるジャパリパークの物語(ものがたり)が、今(いま)はじまる!!

    2019年

    ねらわれた学園

    ねらわれた学園

    始業式の朝。古都鎌倉の中学に通う関ケンジを待っていたのは、ふたつの“出会い”だった。ひとつは、密かに好意を寄せていた、生徒会書記・春河カホリとの心弾ませる遭遇。彼女と朝の海で初めて言葉を交わすことになったケンジは有頂天に。そんなケンジを幼なじみでカホリの友人でもある涼浦ナツキは複雑な思いで見守る。 そしてもうひとつの出会いは、高台で桜の花びら受けながら、まるで風を操るように立っていた少年との心ざわめかせる遭遇。その少年に何か不思議なものを感じるケンジ。そしてその少年との再会は思ったより早く訪れる。ケンジたちのクラスにやってきた、転校生・京極リョウイチ、彼こそがその少年だった。ケンジ、ナツキ、カホリのいるクラスに現れた京極は、次第にクラスに溶け込んでいきながら、一方で何かクラスメートの持つ雰囲気と相容れないものを漂わせる。そしてそんな京極にひそかに惹かれ始めるカホリ。 やがて学園では不思議な出来事が起こり始める。この不思議な出来事がケンジ、ナツキ、カホリだけではなく、生徒会の面々、担任の先生、ケンジの祖父である関耕児、そして不登校を続けていた山際ゆりこなど皆を巻き込んでいく。 そしてその中で明らかになっていく、それぞれの心の想い。 幼なじみでずっと一緒だったケンジとナツキの距離感も変わり始める。京極は果たして、何者なのか。そして学園では何が起ころうとしているのか。 伝えたい、伝わらない、それぞれの様々な思いが、学園で起きる事件に奇跡を呼び起こす。純粋に人を想う心、伝えたいと願う気持ちが、今と未来を繋いだ時、彼らに訪れた現実は・・・。

    2012年

    ミュークルドリーミー みっくす!

    ミュークルドリーミー みっくす!

    日向ゆめはとっても明るく元気な中学1年生。 ゆめは入学式の前日、お空の上から落ちてきた謎のぬいぐるみを拾います。 そのぬいぐるみは自らを『みゅー』と名乗り、突然話し始めたのです。 しかも、みゅーはパートナーと心と心を通じ合わせると、 同じ夢の中に入ることができる『ユメシンクロ』という力を持っているといいます。 その夜、ゆめが見た夢にお空の上にある ミラクルドリーミー王国の女王様が現れ、ゆめに告げます。 みゅーと一緒にドリーミーストーンをいっぱい集めることができたら、 あなたの夢を一ひとつだけ叶えます、と。 こうしてゆめは新しい中学校で恋に部活に胸をときめかせながら、 みゅーと共にドリーミーストーンを集めることになるのです。

    2021年

    AIの遺電子

    AIの遺電子

    これは、私たちの未来の物語 ――。21世紀に始まったAIの圧倒的な進歩は、社会の発展に寄与する一方、 高い知性を持つ機械を道具として使う是非を、人類に突きつけた。そして22世紀後半。人々は「産業AI」とは別格の存在として、 人権を持った「ヒューマノイド」を当たり前に受け入れ、共に暮らしている。須堂光は、ヒューマノイドを治す新医科の医者として、 ヒトとAIの共存がもたらす「新たな病」に向き合っていく。時に、裏の顔も使いながら……。

    2023年

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者試験を目の前にして魔王が倒され、勇者になれなかったラウルは、王都にある小さな電気店、マジックショップ・レオンに就職。勇者から電気店店員となったラウルは忙しい毎日を送っていた。そんなラウルの平凡な毎日は、バイト希望でやって来た少女との出会いをきっかけに、大きく変わってしまった。彼女の名はフィノ。実は倒された魔王の娘だった⁉

    2013年

    女子高生の無駄づかい

    女子高生の無駄づかい

    浪費する、青春──。 WEBコミック誌「コミックNewtype」で大人気連載中の学園ガールズコメディが待望のTVアニメ化決定!ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校を舞台に、とてつもないバカ・田中(通称:バカ)、アニメや漫画を愛するオタク女子・菊池(通称:ヲタ)、いつも無表情でロボットのような少女・鷺宮(通称:ロボ)を中心に、個性豊かで魅力的な仲間たちが、女子高生というキラめきに溢れた青春を無駄に浪費していく抱腹絶倒のJK学園コメディが今、幕を開ける!

    2019年

    ぱんきす!2次元

    ぱんきす!2次元

    “音の精霊”達の学び舎、“聖ミューズ学院”。人間達が心地よい音の中で生きていけるよう、世界の音を調律し、制御する役割を担う“音の精霊”を育成するための学院である。そんな学院に5人の落ちこぼれがいた。みるに見かねた学院は5人に、ある特別なミッションを与えるのだった…。

    2015年

    えんどろ~!

    えんどろ~!

    人々とモンスターが共存して暮らす剣と魔法の大陸「ナラル島」。そこには恐ろしい「魔王」が存在していました。はるかはるかの大昔、ナラル島に現れた魔王を倒した初代勇者――それからも、様々な時代で何度も何度も魔王は蘇り、同時にそれに対抗する勇者もまた現れ…。少女たちは、いつの日か出ずる魔王を倒すべく冒険者学校へ通います。ちょっと抜けているけど勇者体質の、ユーシャ。生真面目ゆえに苦労が絶えないエルフの聖者、セイラ。食べることが大好きで明るい戦士、ファイ。物静かなヲタク魔法使いの、メイ。勇者パーティーを目指す4人の、いつまでたっても魔王をたおす様子のないゆる~いファンタジーライフがはじまります。

    2019年

    AKB0048 next stage

    AKB0048 next stage

    21世紀初頭、惑星間航行技術を巡って世界大戦が勃発。宇宙へ生活の場を移した人類の新たな歴史、それは「星暦00年」をもってスタートする。間もなくして、深銀河貿易機構(D.G.T.O)の支配・統制により、 “芸能”や“歌”が“人のココロを乱すモノ”として規制される“芸能禁止法”が成立。かつて“アイドル”と呼ばれた存在は絶滅したかに思えた。だが、そんな時代に復活したアイドルグループがあった。その名は、「AKB0048」。彼女たちの「奇跡のライブ」は、夢を失いかけた人々に未来への希望の光を与え続けていく!

    2013年

    魔法少女プリティサミー

    魔法少女プリティサミー

    「天地無用!」の人気キャラ・砂沙美を主役にしたスピンオフ作品。魔法の国ジュライヘルムの女王・津名魅によって、小学生の砂沙美は魔法少女になってしまう。そこにもう一人の魔法少女ピクシィミサが出現した。このミサ、津名魅のライバル裸魅亜の放った刺客なのである。更に、その正体は砂沙美の親友・美紗緒だった!

    1996年

    CRYSTAL BLAZE -クリスタル ブレイズ-

    CRYSTAL BLAZE -クリスタル ブレイズ-

    ラグス・タウンで「S&A探偵事務所」所長をしている元熱血刑事のシュウは、相棒のアキラ、見習いのアヤカとマナミらと気ままに暮らしていた。だがある日、何者かに追われている謎の美女サラと出会い、シュウ達は彼女を匿う事になる。そんなサラの存在は、いつしかラグス・タウンを激しく揺さぶる事になっていく…。

    2008年

    ラーメン赤猫

    ラーメン赤猫

    取材も告知も おことわり。猫だけで営むお店『ラーメン赤猫』、そこにバイトの面接で訪れた人間の珠子。正直に犬派と答えた彼女はあっさりと採用が決まり、任されたお仕事は猫たちのお世話係。ブラッシングを通じて垣間見える猫模様に、様々なお客様が織りなす人間模様。身体も心も温まる『ラーメン赤猫』、 愛しさ大盛り、召し上がれ。

    2024年

    劇場版 幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆

    劇場版 幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆

    三途の川が氾濫――5か月以上も続く大雨で霊界が水没しかけた。この異変が何者かの意図により引き起こされていると気付いたコエンマは、霊界案内人のぼたんを呼び、幽助に助けを求めるよう人間界へ急がせた。ようやく人間界へたどりついたぼたんから、霊界の異常を聞かされた幽助は、只ごとでないことを感じとり、仲間の桑原、蔵馬、飛影、そして幻海達と、事件のカギを握る少女ひなげしのところへ急ぐ。そしてひなげしから、霊界によって闇空間に幽閉されていた冥界が、冥界王・耶雲と共に再び復活し、霊界、人間界を征服しようと企てていることを聞かされる。幽助、桑原、蔵馬、飛影たちの前に次々と戦いを挑んでくる冥界。果たして、霊界を救うことが出来るだろうか!?今、壮絶なバトルがはじまる――。

    1994年

    とーがね!おまつり部<再編集版>

    とーがね!おまつり部<再編集版>

    「スタッフ&キャストに予算全振りした結果、アニメが動か(け)なくなった」千葉県東金市のご当地ゆるアニメがMXに登場! 家庭の事情で転校した栃野みのりが、出身である東金へ帰ってきた。 お祭り好きなみのりは、毎年夏に行われるお祭りを楽しみに帰ってきたのだが なんとお祭りはとっくの昔になくなったと聞いて大ショック! 「お祭りがない東金はこのまま廃れてしまうに違いない……」 そう思い込んだみのりはお祭りを復活させるために動き出す。 しかし、現実には資金や人手、地元の協力、さらには駅を挟んだ東西の対立(?)などといった問題が立ちはだかって―― はたして、みのりたちは仲間を集めてお祭りを復活させることができるのか!?

    2024年

    それいけ!ズッコケ三人組

    それいけ!ズッコケ三人組

    1978年にポプラ社より刊行が始まった児童文学「それいけ!ズッコケ三人組 」を忠実にアニメ化。花山第二小学校6年1組のハチベエ、モーちゃん、ハカセの3人組は、いつもドタバタに巻き込まれ、ズッコケながらも、前向きな元気さと友情でどんなことにも立ち向かう!

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp