• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. イエスタデイをうたって

    イエスタデイをうたって

    イエスタデイをうたって
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    大学を卒業したものの、何の目標も持てないまま毎日をただ生きるだけ。そんな青年の平凡な日常が、カラスを連れた不思議な少女との出会いにより色づき始める。

    エピソード

    • 社会のはみ出し者は自己変革を目指す

      社会のはみ出し者は自己変革を目指す

      大学卒業後、定職には就かずにコンビニでアルバイトをしている魚住陸生。特に目標もないまま、将来に対する焦燥感を抱えながら生きる陸生の前に、ある日カラスを連れたミステリアスな少女ハルが現れる。ハルの破天荒な振る舞いに戸惑う陸生。更に、かつて憧れていた大学の同期生森ノ目榀子が東京に戻ってきたことを知らされる。

    • 袋小路

      袋小路

      桜の季節、赴任した高校の卒業式を控え髪を短く切った榀子。幼馴染みの高校生 早川浪が転校してくることになり、金沢での過去の記憶が蘇る。夜の公園で偶然榀子を見かけた陸生は、気まずいながらも声をかける。陸生の告白を断った榀子であったが、陸生に以前と変わらずに友達でいてほしいと言う。陸生に対して煮え切らない態度の榀子が気に入らない野中晴は榀子に会いに行く。

    • 愛とはなんぞや

      愛とはなんぞや

      陸生への想いの強さとは逆に心のどこかに逃げ場を作る晴。晴のアプローチに戸惑う陸生に対し、自ら一線を引いてしまう。映画のチケットをもらったことを口実に陸生を誘うが、いつまで待っても待ち合わせ場所に現れない陸生。陸生の身に何かあったと心配する晴であったが、その時陸生は…。

    • 川は流れて 榀子帰郷

      川は流れて 榀子帰郷

      美術大学合格を目指し美術予備校に通う浪は、周囲との技術や知識の差に焦りを感じていた。亡き兄へのコンプレックスから、いつまでも自分を子供扱いする榀子に浪は思いの丈を伝えるが、榀子の気持ちは動かない。予備校の帰りに陸生が働くコンビニに立ち寄った浪は晴と陸生の関係を知り、自分の心の葛藤を晴に話すことで思いを新たにする。

    • ミナトという男

      ミナトという男

      カメラが趣味だった陸生は福田から紹介されたギャラリーでのバイトを始め、大学生の湊航一と出会う。高校時代の同級生だった晴が想いを寄せる陸生に対し冷たく当たる湊。年下ながら経験に勝る湊の態度に苛つく陸生。そんなある日、湊が晴をバイト先から家に送る途中に、大学時代の友人達との飲み会から帰る陸生と榀子に遭遇する。

    • ユズハラという女

      ユズハラという女

      突然バイト先に現れた高校時代の彼女、柚原チカを家に泊めることになった陸生。バイト先のギャラリーの専務から写真スタジオの仕事を勧められ、自分は本当にカメラマンになりたいのかを考え始めていた。一方、陸生の優しさに甘え、都合のいいように利用しているのではないかと思い悩む榀子。同僚たちとの飲み会の帰り道にコンビニで偶然晴と出会い、陸生が風邪で寝込んでいることを知った二人は家まで見舞いに行くが、出てきたのは柚原だった…。

    • 恋人たちの予感

      恋人たちの予感

      晴との食事の場で陸生は写真スタジオでのバイトに挑戦することを打ち明ける。陸生が前向きになって行くことを喜ぶ晴。一方、将来が見えず不安を抱える浪は、焦りから榀子に辛く当たってしまう。浪との距離感を図れずにいた榀子は陸生に相談するが、思いがけない陸生の言葉に励まされ改めて浪と向き合おうとするのだった。

    • イノセント・ブルー

      イノセント・ブルー

      陸生への気持ちの変化を意識していたが、一歩踏み込めないでいる榀子。同僚の杜田に悩みを打ち明け、背中を押される。榀子と進展し始めたにも関わらず、心から喜べない陸生は写真スタジオの仕事に没頭していた。二人の関係を知らない晴は、多忙な陸生に何とか会いに行こうとする。そして陸生は写真スタジオの正社員に昇格、コンビニを辞め晴や榀子に会う機会が少なくなっていた。

    • クリスマス・キャロル

      クリスマス・キャロル

      久しぶりに浪の家に食事を作りに行く榀子。強引に迫ったことを反省し想いを語る浪に対し、榀子もこれまでの関係は壊したくないと告げる。関係が修復し気を良くした浪は、榀子にクリスマスパーティーをしないかと提案する。晴は、自分が会いに行くことが陸生の負担になると考え自ら引いたものの、気持ちが抑えきれず悩む。杏子に相談するが、晴自身はどうしたいのかと問われてしまう。

    • はじまりの新年

      はじまりの新年

      福田家のホームパーティーに突然現れた榀子。陸生や福田らと大学時代の思い出話などで和やかな時間を過ごす。福田夫妻からの後押しもあり、帰り道に榀子にクリスマスプレゼントを渡す陸生。そんな陸生の態度に絆され、正月を一緒に過ごさないかと誘う榀子。二人が一緒にいることを知らない晴は、陸生の部屋の前でずっと帰りを待つのだった。

    • はるの嵐

      はるの嵐

      ハルに懇願され、家に泊まることになった陸生。機会がありながら、榀子とのことを言い出せない。一方、榀子も陸生との関係を浪に切り出せないでいた。

    • 遠回り

      遠回り

      陸生と榀子が一緒にいるところを見て、ショックを受ける浪。榀子は彼にかける言葉もない。その後、榀子を呼び出した陸生は、彼女に本心を問いただす。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      動画工房
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      谷口淳一郎
    • グランドジャンプ

      集英社
    • 制作

      DMM.futureworks
    • 副監督

      伊藤良太
    • 原作

      冬目景
    • 掲載誌

      グランドジャンプ
    • 撮影監督

      桒野貴文
    • 監督・シリーズ構成

      藤原佳幸
    • 総作画監督

      谷口淳一郎
    • 編集

      平木大輔
    • 美術監督

      宇佐美哲也
    • 背景

      スタジオイースター
    • 脚本

      藤原佳幸
    • 色彩設計

      石黒けい
    • 製作

      イエスタデイをうたって製作委員会
    • 近藤貴亮

      Singlecoil
    • 音楽

      近藤貴亮
    • 音楽制作

      agehasprings
    • 音響制作

      デルファイサウンド
    • 音響監督

      土屋雅紀
    • キャラクターデザイン

      谷口淳一郎
    • グランドジャンプ

      集英社
    • シリーズ構成

      藤原佳幸
    • 監督

      藤原佳幸
    • 近藤貴亮

      Singlecoil
    • 音響効果

      白石唯果

    キャスト

    • カンスケ

      前川涼子
    • 専務

      大塚明夫
    • 川島陽子

      本田貴子
    • 早川浪

      花江夏樹
    • 早川湧

      小林千晃
    • 木ノ下

      鈴木達央
    • 杜田

      名塚佳織
    • 柚原チカ

      喜多村英梨
    • 森ノ目榀子

      花澤香菜
    • 湊航一

      小野友樹
    • 滝下克美

      堀江瞬
    • 狭山杏子

      坂本真綾
    • 福田タカノリ

      寺島拓篤
    • 福田梢

      洲崎綾
    • 野中晴

      宮本侑芽
    • 魚住陸生

      小林親弘
    • 湊

      小野友樹

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    好評配信中のアイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」。そのゲーム内で展開されている「シンデレラガールズ劇場」が、TVアニメーションとして登場! おなじみのアイドルたちが、今日もひと騒動!? パワーアップした「しんげき」にご期待ください!!

    2017年

    ハーモニー

    ハーモニー

    まがいものの天国で、さまよう魂の物語――。アメリカで発生した暴動をきっかけに世界を戦争と未知のウィルスのるつぼに叩き込んだ「大災禍(ザ・メイルストロム)」。政府は弱体化し、やがて、人間こそ最重要の公共リソースであると位置づける高度発達医療社会が立ち上がった。<生府>の成立である。<生府>により、人々は「健康」と「優しさ」を尊ぶ“生命主義”の名の下に、美しく管理されることになった。人々は、WatchME(体内監視システム)を体に埋め込み、あらゆるリスクは遠ざけられた。人々は自らを優しい牢獄へと閉じ込めたのである。霧慧トァンは<生府>の番人であるWHOの螺旋監察官。紛争地域の停戦監視などが仕事だ。だが彼女は、“生命主義”への違和感をぬぐうことができず、WatchMEの裏をかいて、禁止された酒や煙草を嗜んでいた。彼女には友達がいた。御冷ミァハ。成績優秀でありながら、<生府>の管理を憎悪する少女。個人用医療薬精製システム<メディケア>を騙せば世界を転覆させることだってできるとうそぶく歪んだ天真爛漫さ。トァンと零下堂キアンはミァハに心酔していた。「私たちは大人にならないって、一緒に宣言するの」ミァハの導くままに死を試みる2人。そしてミァハだけが死に、トァンとキアンだけがこの牢獄に取り残された。それから13年・・・。トァンは世間をシステムを欺きながら螺旋監察官となり、キアンは普通の市民として生きてきた。謹慎処分で日本に帰国することになったトァンは、キアンと再会する。キアンと食事をするトァン。その目の前でキアンは自らの首へとナイフを突き立てる。この日、世界で同時多発自殺事件が発生した。どうして人々は死を選らんだのか。トァンは、その背後にミァハの影を感じる。

    2015年

    ケメコデラックス!

    ケメコデラックス!

    10年前に結婚を約束した美少女のことを思い続ける夢見がちな高校生・三平太。ある日、彼の前にちっとも美少女じゃない人型ロボットケメコが現れ、結婚を迫る!!「今日から私がお前のヨメだ」次々と三平太に襲いかかる謎の敵。かわいい幼なじみや無責任なクラスメイト。はたしてケメコは敵か味方か嫁なのか?

    2008年

    最終兵器彼女

    最終兵器彼女

    北海道のとある街で、高校生活を送るちせとシュウジは付き合い始めたばかり。そんなある日札幌が空襲を受け、仲間が犠牲になり、暗く不安な空気が漂う中、シュウジは羽と武器を纏い、自衛隊の最終兵器となって戦うちせの姿を見かける。普通の女子高生でいたいが、コントロール不能な防衛本能がちせを戦闘に向かわせる…。

    2002年

    吟遊黙示録マイネリーベwieder

    吟遊黙示録マイネリーベwieder

    人気アニメ「吟遊黙示録マイネリーベ」の第2シリーズ。ローゼンシュトルツ学園の“シュトラール”に選ばれたオルフェたちは、長期休暇を終えて新学期を迎えていた。だが、そこに校長の姿はなく、新校長のヴェルナーの姿があった。彼が唱える突然の学園の改革に戸惑うオルフェたち。果たして、ヴェルナーの狙いとは?

    2006年

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ

    5年後の未来、謎のウィルスにより総人口の三割は死に絶え、四割は別の星へ移り住む事となった、捨てられた星・地球。未来にタイムスリップした銀時は荒廃した江戸・かぶき町、そして自分の墓を目の当たりにする。未来の銀時の死後、新八と神楽は喧嘩別れし、それぞれで万事屋を営んでいた。世界も万事屋も、いったいどうしてしまったのか? 銀時は、その謎に迫っていく。

    2013年

    銀魂.

    銀魂.

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2018年

    天空のエスカフローネ

    天空のエスカフローネ

    神崎ひとみは、占いが趣味の高校一年の少女。ある日、憧れの先輩・天野が外国に行ってしまうと知った彼女は、100m走で自己ベストが出せたらファーストキスをお願いしますと告白。ところが、ゴール直前に天から降りてきた光の柱の中から竜と少年が出現。その戦闘に巻き込まれたひとみは、異世界に飛ばされてしまう。

    1996年

    女神寮の寮母くん。

    女神寮の寮母くん。

    家は燃え、父は失踪し、貯金もない。男子中学生の南雲孝士は、都会で独り、行き倒れてしまう。 偶然出会った女子大生・和知みねるに提案され、彼女が住む大学学生寮「女神寮」の寮母を務めることに。 女子寮で出会うのは、男性耐性0の超純情娘・早乙女あてな、 照れると拳がでる武闘派乙女・戦咲きりや、 コスプレさせるの大好き暴走レイヤー・フレイ、怠惰なブルマ電波さん・八月朔日せれね、 怪しい実験を繰り返すマッドサイエンティスト・和知みねると、 全員が一癖も二癖もある訳アリ美少女たち。

    2021年

    ワンパンマン

    ワンパンマン

    趣味でヒーローを始めた男、サイタマ。彼は3年間の特訓により無敵のパワーを手に入れた。だが、あまりに強くなりすぎてしまったゆえに、どんな強敵が相手でもワンパンチで決着がついてしまう。「圧倒的な力ってのは、つまらないもんだ」そんな平熱系最強ヒーローの前に、今日も新たな敵が現れる。今日こそ本気が出せるのか!?

    2015年

    SSSS.GRIDMAN

    SSSS.GRIDMAN

    ツツジ台に住む高校1年生の響裕太は、ある日目覚めると記憶喪失になっていた。そして裕太は古いパソコンに映る『ハイパーエージェント・グリッドマン』と出会う。グリッドマンは使命を果たせと語りかけ、裕太はその言葉の意味と記憶を探し始める。突然の事に戸惑いつつも、クラスメイトの内海将や宝多六花、新条アカネたちに助けられながら毎日を送る裕太だった。が、その平穏な日々は、突然現れた怪獣によって容易く踏みつぶされた――

    2018年

    ブラッドラッド

    ブラッドラッド

    魔界のとある地区で“ナワバリボス”をしている吸血鬼スタズ。吸血鬼然としている事が嫌いで、ジャパニーズカルチャーを愛する彼のナワバリにある日、日本人の少女柳冬実が迷い込んでくる。ナマの人間、しかも日本人に会えたスタズのロマンチックは止まらない!だが、ちょっとナワバリを狙った侵入者を退治している間に、冬実がモンスターに食べられて死んでしまった!!幽霊となってしまった冬実を前に、必ず生き返らせると血意したスタズだが!?クールなのに熱過ぎるキャラクターたちが巻き起こす、魔界的吸血鬼アクション、開幕!!

    2013年

    カードファイト!! ヴァンガード

    カードファイト!! ヴァンガード

    【続・高校生編】遊星ブラントの侵略の脅威から、「惑星クレイ」と「ヴァンガード」を護り抜いた先導アイチとその仲間達。だが、運命力の修正によってコーリンとの出会いと、ブラントとの戦いの記憶を失ってしまう。高校生ファイター達の大型大会「ヴァンガード甲子園」の開催が迫る中、失った“何か”を取り戻すための先導者達の戦いが幕を開ける。【新右衛門編】これは後のカードキャピタル店長、「新田新右衛門」の物語である。先導アイチと櫂トシキの再会から約10年前。新右衛門の姪にあたる「戸倉ミサキ」は交通事故で両親を失い、戸倉家が経営していたカードショップ「カードキャピタル」は廃業状態に陥っていた。そこに現れたのは、店を乗っ取ろうとする超大型カードショップのオーナー「日比野エスカ」。新右衛門はキャピタルを守るため、「自称・店長」として立ち上がる!

    2019年

    Lostorage incited WIXOSS

    Lostorage incited WIXOSS

    池袋――幼少期にこの街で過ごした高校2年生の穂村すず子が戻ってきた。「ずっと友達だよ!」幼いころに仲良しだった森川千夏と誓った大切な記憶。その千夏とまた会えるかもしれない…それだけですず子の胸は高鳴る。転入した高校にもすぐには溶け込めず、早々に浮いた存在となっていたある日、「WIXOSS」を覚えれば友達ができるかも……そう思って学校帰りに立ち寄ったカードショップでデッキセットを購入する。家に帰りカードデッキを開封すると、カードの中に描かれた少女が動きだし、口を開く。「ようこそ、セレクター」selectorとして選ばれた人間は、自分の記憶のすべてが詰まった5枚のコインを賭けたバトルに参加しなければならない。コインをすべて取り戻し勝利すればこのゲームから脱出できる。逆にコインを全て失い、敗北すると、そのペナルティーとして──。「Lostorage」―――この不条理なゲームに巻き込まれる事となったすず子の運命は!?そして、すず子と時を同じくして、千夏の手にも……

    2016年

    ぶっちぎり?!

    ぶっちぎり?!

    - 逃 げ ぬ 心 と 見 つ け た り -灯荒仁は、かつての親友浅観音真宝との 再会をきっかけに強者たちの戦いに巻き込まれていく…。 そんな中、巨大な魔人の影が現れ…?!監督・内海紘子、シリーズ構成・岸本卓、キャラクターデザイン・加々美高浩、 制作・MAPPAが贈る、ヤンキー×千夜一夜物語!

    2024年

    亜空大作戦スラングル

    亜空大作戦スラングル

    未知なる空間、亜空 そこに集い、巨大都市ギャラクタウンを建造 高度な文明を作り上げた人類と数多くの異星人 その彼らの平和を脅かす巨大な悪の組織クライム この物語は、そのクライムを倒すべく立ち上がった六人の戦士、ゴリラの物語である… 二連星バクサスα・βの間に存在する可住空間「亜空」。その中心にある、人工都市・ギャラクタウンには、悪の総合企業体・クライムが暗躍していた。このクライムに対抗するため、結成された非合法防衛チーム「ゴリラ」は、各人の専用メカと、大型変形トレッカー「スラングル」を駆り、さまざまな任務を遂行していく。

    1983年

    アルプスの少女ハイジ

    アルプスの少女ハイジ

    アルムの山に一人で住むおじいさんに引き取られることになった少女、ハイジ。そして、その純粋で天真爛漫なハイジは偏屈で知られるおじいさんの心をなごませ、すぐに打ち解けます。アルプスの大自然に初めて触れるハイジには見る物全てが珍しくて、驚くことばかり。今日もハイジは山々を思い切りかけめぐります。

    1974年

    M3-ソノ黒キ鋼-

    M3-ソノ黒キ鋼-

    歪で、どこまでも濃い黒。黒が全てを飲み込み、全てを奪い去ったその場所は、無明領域(むみょうりょういき)と呼ばれるようになる。人間の絶望と混沌をそっくり引き写したかのような異形のものたち。彼らはこう呼ばれた。イマシメと。人の精神を蝕む無明領域の調査。そして、イマシメと対峙するために集められた8人の少年少女達は、危機に瀕した現在と過去の運命が複雑に交差していくなか、無明領域の先に光明さす未来を見出すことができるだろうか。

    2014年

    一人之下 the outcast

    一人之下 the outcast

    主人公・張楚嵐は、ある日墓場でゾンビに襲われた!絶体絶命のピンチ―…!その時、包丁を持った見知らぬ少女が現れ敵をなぎ倒し始める。命拾いしたと安堵したのもつかの間、「この困難に自分で立ち向かえ」という言葉と共に立ち去る少女。後日、大学に登校した張楚嵐の前に、あの墓場で出会った不思議な少女が現れて…

    2016年

    衛宮さんちの今日のごはん

    衛宮さんちの今日のごはん

    Fate×料理が織りなす美味しく優しい世界───そこは少し賑やかなどこにでもある食卓の光景。春も、夏も、秋も、冬も、衛宮さんちでは毎日美味しい料理がふるまわれる。さて今日は何を作ろうか

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp