• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 消滅都市

    消滅都市

    消滅都市
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ある日、ひとつの都市が消滅した―― 一匹狼の運び屋の男タクヤと、 消滅から唯一生還したと言われる少女ユキ。 ふたりは、消息を絶ったと思われていた ユキの父親からのメッセージを頼りに 消滅都市へと向かうことになる。 しかし、そんなふたりの前に思わぬ障害が立ちはだかる。 それはユキにとって、あまりに衝撃的な現実で―― 残された人の想い、暗躍する謎の組織、そして隠された陰謀。 タクヤとユキ、全くの他人だったふたりは、 旅の中で絆を深めつつ、消滅都市の謎へと迫ってゆく。

    エピソード

    • 消滅

      消滅

      ある日、ひとつの都市が消滅した――。唯一生還した少女ユキは、謎の組織に囚われ固く心を閉ざしていた。そんなユキを救い出したのは、一匹狼の運び屋タクヤ。ふたりはユキの父親からのメッセージを頼りに、消滅都市へと向かうことになる。しかし行く手には、想像だにしなかった困難が立ちはだかるのだった。

    • 犠牲

      犠牲

      消滅都市を目指す途上、謎の少年からの襲撃を受け重傷を負ったタクヤ。このままロストを目指すのは危険だと判断し、封鎖地区からの一時撤退を決める。そんなふたりに、敵組織の幹部スズナの追っ手が迫る。かつての仲間だったユミコやコウタの協力を得ながらも、組織の操るタマシイを前に、絶体絶命の危機に陥ってしまう。

    • 記憶

      記憶

      タクヤとユキは、救援に駆け付けたギークとともに封鎖地区からの脱出を図るが、そんな折、消滅に巻き込まれたアイドル、SPR5のユアが突如目の前に現れる。消滅による時空の歪みから過去へ飛ばされたと推測するギークだが、ユキは何やら引っかかっている様子で――。元の世界に戻るにはどうすればよいのか・・・。

    • 疑惑

      疑惑

      ユキの弟、ソウマとの悲劇的な再会によりユキの精神は暴走、セカンドロストを引き起こしてしまう。どうにか助け出されるも、タクヤは意識不明の重体、ユキはエイジの邸宅にしばらく身を隠すことになる。消沈するユキの前に、亡き父の意志を継ぐ刑事リョウコが現れる。敵組織の陰謀を暴いていくリョウコ、そして明かされる、ロストに関する驚くべき秘密とは!?

    • 情愛

      情愛

      生き別れの兄ツバサを捜し続ける奇術師ヨシアキは、兄が追っていたアーティファクトを手に入れれば再会できるのではと考える。一方ユキは、弟ソウマの暴走を食い止めるためアーティファクトを手に入れようとする。利害が一致したタクヤとユキはヨシアキとの共闘を決意。そんな彼らの前に、ロスト以降姿を消していたツバサが現れ……。

    • 訣別

      訣別

      ソウマに操られ、激しい攻撃を仕掛けてくる怪盗団Xの団長ツバサに対し、戸惑うばかりの弟ヨシアキ。タクヤとユキ、そして怪盗団は団結してツバサに立ち向かう。しかし我を失ったツバサの猛攻は凄まじく、まるで歯が立たない。絶体絶命のさなか、ヨシアキが取った行動とは!?アーティファクトを巡る三つ巴の攻防は果たして……?

    • 後悔

      後悔

      昏睡状態のソウマを、ユキはエイジの邸宅で看護することに。一方タクヤは、かつて潜入調査をしていた児童養護学園が敵組織に関係していると知り、学園出身者であるヨシアキ、リョウコの仇を取るため立ち上がった同僚ユウジ、探偵ケイゴらと共に、荒れ果てた学園跡地に向かう。そこでタクヤは、消滅に巻き込まれたはずのヒナコ先生や子供たちの姿を目の当たりにし、自らの後悔と向き合うことになるのだった。

    • 選択

      選択

      養護学園はラクーナケミカルと繋がりがあり、子供たちは人体実験の材料にされていた。その物証を得たタクヤは、仲間たちと団結して敵組織に立ち向かうことを決意。真正面からぶつかっても勝ち目がないと考え、メディアを通じて敵組織の秘密を暴く作戦を決行する。一方、敵組織のリーダー・タイヨウには、恐るべき計画があった。タクヤたちは作戦は成功させ、タイヨウを追い詰めることができるのか・・・?

    • 運命

      運命

      ユキが生まれる以前、若き日の父ダイチの物語。ダイチはある目的のため、タイヨウ、ツキとともに別の並行世界からやって来た。組織を牛耳り、人体実験を繰り返すタイヨウとツキ。並行世界を繋ぐポータルを完成させようと研究に没頭するダイチ。そんな彼は、ある日ミフユという女性と出会い、自らの使命への葛藤を深めていく。やがてタイヨウとの軋轢は決定的になり……。

    • 決断

      決断

      ソウマを自らの手で葬ってしまったユキと、そんなユキを見守るタクヤ。エイジとキキョウはふたりの身を案じ、あることを打ち明ける。ロストには人体に影響を及ぼす波動性物質が充満しており、生きて帰った人間はいない、と……。互いを思うあまり、進むことも退くことも出来なくなったタクヤとユキ。二人が下した決断とは?

    • 信頼

      信頼

      互いの決意を確かめ合ったタクヤとユキは、いよいよロストへ向かう。波動性物質の影響を受けてもふたりが記憶を保ち続けられるよう、ギークたちは外部から支援する方法を模索する。一方のタイヨウもまた、ダイチがロスト内部で存在し続けていると確信し、決着をつけるべく自らロストへ。ロストの最奥で、ふたりは何を見るのか……。

    • 未来

      未来

      互いを認識し合うことで、なんとか意思を保つタクヤとユキ。最深部でロストの拡張を食い止めていた父ダイチと対峙するタイヨウ。ダイチがユキに送ったメッセージの真意とは? ロストに巻き込まれた無数の人たちのため、今を生きる全ての人たちのためにユキが下した決断とは? そしてタクヤとユキの旅路の結末は・・・。

    スタッフ

    • 3DCG監督

      難波克毅
    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • キャラクターデザイン

      下谷智之
    • サブキャラクターデザイン

      日向正樹
    • シリーズ構成

      入江信吾
    • メインアニメーター

      水谷正之
    • 助監督

      室谷靖
    • 原作

      Wright Flyer Studios
    • 撮影監督

      蔡伯崙
    • 監督

      宮繁之
    • 編集

      木村佳史子
    • 美術監督

      黛昌樹
    • 色彩設計

      長澤諒司
    • 製作

      消滅都市製作委員会
    • 音楽

      川井憲次
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響制作

      ポニーキャニオンエンタープライズ
    • 音響監督

      本山哲

    キャスト

    • アキラ

      中村悠一
    • エイジ研究者

      新垣樽助
    • ギーク

      西村太佑
    • キキョウ

      愛美
    • ケイゴ

      てらそままさき
    • コウタ

      高橋信
    • シュンペイ

      山谷祥生
    • スズナ

      佐倉綾音
    • スミレ

      日岡なつみ
    • ソウマ

      朝井彩加
    • タイヨウ

      高橋英則
    • タクヤ

      杉田智和
    • つぎ

      今井麻美
    • ツバサ

      島﨑信長
    • ナミ

      岩井映美里
    • ハルカ

      直田姫奈
    • ほむら

      社本悠
    • ユア

      園山ひかり
    • ユウジ

      鈴木崚汰
    • ユキ

      花澤香菜
    • ユミコリサーチャー

      中恵光城
    • ヨシアキ

      松岡禎丞
    • リョウコ

      黒沢ともよ
    • ルイ

      KENN
    • レナ

      大西亜玖璃
    • エイジ

      新垣樽助
    • カイバラ

      玄田哲章
    • カナ

      久保ユリカ
    • ジャック

      伊丸岡篤
    • ダイチ

      津田健次郎
    • ゆみこ

      中恵光城

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ミニ豆ちゃん シーズン4

    ミニ豆ちゃん シーズン4

    アニメ『ミニ豆ちゃん』は主人公の小豆=ミニ豆ちゃんをはじめ、タピオカ、アロエなどのスイーツが多く登場! ミニ豆ちゃんの夢は“人間に美味しく食べてもらうこと”!しかし、これがなかなかうまくいかず…。それでも、“明日こそは食べてもらおう!”と常にポジティブに考え、食べてもらう為に日々様々なデザートに入って“仕事”をします。 ミニ豆ちゃんたちはデザートの世界で暮らしていて、人間とは違った視点を持っています。人間にとって“小豆のかき氷”は単なるデザート、しかし、ミニ豆ちゃんたちの目には一面の銀世界が広がっていて、雪だるまを作ったり、スキーができる最高の遊び場なのです!また人間がタピオカドリンクを飲む時にタピオカをかき混ぜる行為は、仲良しなタピオカ同士が離されちゃう大惨事となることも!! ミニ豆ちゃんは仕事や遊んでいる時に色んな仲間と出会い、愉快な物語を繰り広げていくのです。

    2022年

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(OVA)

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(OVA)

    庄司卓の人気小説を原作にしたOVA。西暦2990年代。TERRAとNESSに分かれて覇権を争う人類は、人の死なない戦争という奇妙なシステムを生み出し、生命の安全を保証された宇宙戦艦による戦闘を行っていた。強引に未来に連れて来られた洋子は、TERRAの新造戦艦TA-29のパイロットとなり大活躍する…。

    1996年

    異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

    異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

    神様のミスによって命を落とし、転生した茅野巧。 様々なスキルを授かり異世界に送られると、そこは魔物が蠢く危険な森の中だった。タクミはその森で双子と思しき幼い男女の子供を発見し、アレン、エレナと名づけて保護する。格闘術で魔物を楽々倒す二人に驚きながらも、街に辿り着いたタクミは生計を立てるために冒険者ギルドに登録。アレンとエレナの成長を見守りながらの、のんびり冒険者生活がスタート!

    2024年

    俺が好きなのは妹だけど妹じゃない

    俺が好きなのは妹だけど妹じゃない

    ライトノベル作家を目指す高校生・永見祐には、涼花という妹がいる。涼花は才色兼備の優等生だが、兄には厳しくどこか冷たかった。ある日、ラノベ大賞では万年一次選考落ちの祐に衝撃の事実が明かされる。涼花が書いた“兄妹イチャイチャラブコメ”がラノベ大賞を受賞したというのだ!しかも、ラノベや萌えが実は全く分からないという涼花の頼みで、なぜか祐が代理の作家・永遠野誓(とわのちかい)として活動することに! 不本意ながらも作家デビューを果たした祐は、個性的な業界関係者たちに揉まれながら、妹のために永遠野誓として奮闘していく。そして、お兄ちゃんラブな雰囲気は微塵も見せていなかった涼花が……!?

    2018年

    KUBO/クボ 二本の弦の秘密

    KUBO/クボ 二本の弦の秘密

    三味線の音色で折り紙に命を与え、意のままに操るという、不思議な力を持つ少年・クボ。幼い頃、闇の魔力を持つ祖父にねらわれ、クボを助けようとした父親は命を落とした。その時片目を奪われたクボは、最果ての地まで逃れ母と暮らしていたが、更なる闇の刺客によって母さえも失くしてしまう。父母の仇を討つ旅に出たクボは、道中出会った面倒見の良いサルと、ノリは軽いが弓の名手のクワガタという仲間を得る。やがて、自身が執拗に狙われる理由が、最愛の母がかつて犯した悲しい罪にあることを知り──。かつて母と父に何があったのか?三味線に隠された秘密とは? 祖父である〈月の帝〉と相対したとき、全ては明らかとなる──。

    2017年

    僕は友達が少ない

    僕は友達が少ない

    学園で浮いてしまっている羽瀬川小鷹は、いつも不機嫌そうな少女・三日月夜空が一人で楽しげに喋っているのを目撃する。「もしかして幽霊とか見えたりするのか?」「友達と話していただけだ。エア友達と!」「……」小鷹は夜空とどうすれば友達が出来るか話し合うのだが、夜空は無駄な行動力で友達作りを目指す残念な部“隣人部”を作ってしまう。しかも何を間違ったか続々と残念な美少女達が入部してきて――。みんなでギャルゲーをやったりプールに行ったり携帯でメールしあったり。色々と迷走気味な彼らは本当に友達を作れるのか? アレげだけどやけに楽しい残念系青春ラブコメ!

    2011年

    神之塔 -Tower of God-

    神之塔 -Tower of God-

    塔を登れば、全てが手に入る。塔の頂上にはこの世のすべてがあり、この世界を手に入れる……神になれる。これは、ただ星空を見たくて塔を登る少女・ラヘルと、そんな彼女がいれば何もいらない少年・夜の、始まりと終わりの物語。

    2020年

    こぎみゅん

    こぎみゅん

    小麦粉からうまれた、とてもとても儚いおんなのこ。本当はおにぎりになりたいと思っているけれど、おにぎりがどんなものなのかは分かっていない。

    2017年

    W'z 《ウィズ》

    W'z 《ウィズ》

    荒城ユキヤ、たぶん14歳。普段はひとりでDJやってます。親の影響で、小さい頃からハウスミュージックを聴いてたから……プレイ動画もちょこちょこアップしたりして。誰かに何かを伝えたい。認められたい、必要とされたい。けど、傷つくのは怖い。どこか噛み合わない日常……ある日、視聴数を稼ぎたくてやったことが、取り返しのつかないことになってしまった。『あの世界』からの生放送。それをきっかけにボクは狙われ、人の願いと、想いの渦に巻き込まれていく。自分ひとりではどうにもできない状況……でも、誰かと一緒なら――。

    2019年

    宇宙なんちゃら こてつくん

    宇宙なんちゃら こてつくん

    人類 (じんるい) が月面に降 (お) り立って50年……とちょっと――アニマル国は、宇宙 (うちゅう) 事業において人間たちに大きな差 (さ) をつけられていた。「われわれも月面に旗をたてるぞ!」アニマル総理大臣 (そうりだいじん) の宇宙開拓宣言 (うちゅうかいたくせんげん) で沸 (わ) きたつアニマルたち。この宣言をきっかけに、アニマル国には宇宙開発時代が到来 (とうらい)。宇宙開発を成功させるべく、アニマル国宇宙アカデミーがどどーんと誕生 (たんじょう)! 物語の主人公は、宇宙アカデミーに通うパイロット科1年生の「こてつ」。宇宙アカデミーを舞台 (ぶたい) に、こてつは仲間 (なかま) たちと宇宙を目指す。

    2021年

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

    西暦2030年、電脳化が一般化され情報ネットワークが高度化する中で光や電子として駆け巡る意思を一方向に集中させたとしても「孤人」が複合体としての「個」となるまでには情報化されていない時代。複雑化する犯罪に対抗するため、内務省直属の独立防諜部隊として設立された「公安9課」(通称「攻殻機動隊」)の活躍を描く。サイバー犯罪の捜査やテロリズムの抑止・検挙、要人警護、汚職摘発など極秘裏な任務は多岐にわたるが、遂行していくうちにある一つの事件が浮かび上がっていく。

    2002年

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    アニメ「忍たま乱太郎」と宇宙番組「コズミックフロント☆NEXT」がコラボしたスペシャル番組。好評を博した企画の続編で、忍たまたちがふたたび宇宙に飛び出します。家族で楽しめるサイエンスコメディ&アドベンチャー番組です。

    2016年

    劇場版“文学少女”

    劇場版“文学少女”

    文芸部に所属する井上心葉の望みは、何事もない平和な毎日。“文学少女”を名乗る物語を食べる風変わりな先輩、天野遠子に振り回されながらも穏やかな毎日を過ごしていた。幼なじみの少女・美羽と偶然、再会するまでは・・・・・・。謎めいた美羽の言動に翻弄される心葉。彼女が投げかけた「カムパネルラの望み」とは何なのか?過去の闇にとらわれた少女。過去の闇に立ち向かおうとする少年。進むべき道に迷い、立ちすくみ傷つけあうふたりに、“文学少女”遠子が優しく温かく語り始める。二人を待つ「本当の幸い」とは何かを----。

    2010年

    トップをねらえ! & トップをねらえ2! 合体劇場版!!

    トップをねらえ! & トップをねらえ2! 合体劇場版!!

    時を超え 今、魂が合体する! トップをねらえ! & トップをねらえ2! 合体劇場版!!

    2006年

    オチビサン

    オチビサン

    鎌倉のどこかにある小さな町、豆粒町を舞台に、主人公のオチビサンと仲間たちは、夏は蝉とり、秋は落ち葉で焼き芋を楽しんだりと、毎日遊びにお忙し!どこか懐かしい子どものころに体験した日本の原風景や、季節の風情をオチビサンの目線を通して描きます。

    2023年

    てーきゅう

    てーきゅう

    今年もやります、超高速アニメ!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」が帰ってきた!2015年4月より待望の第4期がスタート!亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動、そして学園生活がまた始まる…!

    2015年

    MÄR-メルヘヴン-

    MÄR-メルヘヴン-

    メルヘンやおとぎの国に憧れる普通の中学生・虎水ギンタは、ある日教室に現れた「トビラ」から異世界に飛び込むことになってしまった。たどり着いたのは、まさしく夢見ていたメルヘンの世界。魔女や人狼が住み、魔力によって彫金された特殊な能力を持つアクセサリー「ARM(アーム)」が存在するその不思議な世界で、偶然手に入れてしまったしゃべるARM「バッボ」を巡って、ギンタは新たなる事件に巻き込まれていく…。果たして、ギンタは異世界の争乱を収められるのか? そして、自分の世界に帰ることができるのか!?

    2005年

    仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE

    仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE

    竜との結婚式を迎えてマリッジブルーの亜樹子は、翔太郎とフィリップとともに戦いに巻き込まれ、プテラノドンヤミーが持つメモリーの力で、鳴海荘吉の過去を垣間見ることになる…。一方、鎧に身をまとった織田信長のミイラが発見され、鴻上によって蘇生実験が開始される。ホムンクルス=人造人間になった<ノブナガ>と出会った映司は面倒を見ることになるが…。「仮面ライダースカル―メッセージforダブル」、「仮面ライダーオーズ―ノブナガの野望」からなる、壮大なMOVIE大戦が幕を開ける!

    2010年

    青い瞳の女の子のお話

    青い瞳の女の子のお話

    緑豊かな土佐山中の村。しかし、ここにも、肉親の負傷や死亡のせいで、「鬼畜米英」という意識は確実に根付いていた。そんな村の小学校に、英子という少女が横浜から転校してきた。父がアメリカ人で青い瞳の英子に、同級生たちは苛めを隠す風もない。担任の秋子以外は、教師たちも子供たち同様の目で英子を見る有様だった。だが、転校前日に英子を見かけた健太は、彼女に対する好奇心があった。見て見ぬふりができず、捨てられた英子の父親の形見のペンダント探しを手伝う健太。それを同級生に見とがめられ、健太ははやし立てられる。だが、活発な英子は、健太とその友人たちの遊び場に来て、男の子顔負けの行動力を見せ、いつしか健太の友人たちとも仲良くなって行った。そんなある日、健太の親友の則夫の父が負傷して戦地から帰って来た。同時に、村の各戸にも戦死公報が届く。肉親の死に、敵への憎しみを新たにする人々。子供たちはやり場のない憎しみを英子に向けた。かばおうとする健太だが、友人の家の不幸に、言葉もない。そこに襲いかかる空襲で、英子と健太は母親を亡くし、身寄りのなくなった英子は、捕虜収容所に入れられることになった。憲兵が英子を連行しに来る、その日、健太は英子を逃がそうと決意した。そして――。

    2009年

    ラブライブ!サンシャイン!!

    ラブライブ!サンシャイン!!

    静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。駿河湾のかたすみにある小さな高校で2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること! 諦めなければきっと夢は叶う――。いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう! ここから彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が始まった!

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp