• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. サークレット・プリンセス

    サークレット・プリンセス

    サークレット・プリンセス
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    AR技術の発展によるMR-ミックスド・リアリティ-システムが普及した近未来、社会のインフラに浸透したMRシステムは、新しいスポーツを生み出した。その名もサークレット・バウト!女子高生の人気スポーツとなったサークレット・バウトは、やがて、学園だけでなく地域を巻き込むエンターテイメントに急成長。スター選手は国民的人気者になるほどの盛り上がりを見せるなか、かつての強豪、今は弱小の聖ユニオン学園に一人の転校生が現れた。和歌山の山奥からやってきた彼女の名前は、佐々木優佳。果たして、優佳は聖ユニオン学園の救世主になれるのか!?

    エピソード

    • プリンセス・ストライク

      プリンセス・ストライク

      田舎から東京にやってきた中学生の佐々木優佳は、その日コンベンションセンターで行われていたMRシステムが生み出した最新のスポーツ「サークレット・バウト」の試合に出場していた無敗のエース・千景にたまたまぶつかってしまう。サークレット・バウトに興味を持った優佳を見て千景が観戦に誘うが、手違いで実際に試合に出て千景と戦うことに…初めてのサークレット・バウトに戸惑いつつも優佳は次第に天性の才能を発揮し……!?

    • スターティング・マインド

      スターティング・マインド

      試合後、優佳はある人物から謎のサークレットを受け取る。もう一度千景と戦うために聖ユニオン学園へ転校した優佳だったが、サークレットバウト部は既に廃部に…途方に暮れる優佳だったが、その時同じく部活の復活を求める美由紀と歩に出会う。3人で生徒総代・怜奈を説得しようとするが上手くいかない。そんな中とある学校からユニオン学園に練習試合の誘いが…だがその学校は東京都内でNo.2の強さを誇る学校だった。

    • サプライズ・プレイヤー

      サプライズ・プレイヤー

      優佳のサークレットはAIが搭載された喋る武器・ジークフリートだった-。新しく入部したニーナと優佳の武器・ジークのアドバイスを得て、いよいよ鷹森学園の練習試合に挑む優佳たち。鷹森学園には部長・杉浦と飯田の姿が…強豪校を相手に美由紀と怜奈が試合に出るが上手く相手の攻撃をかわわせない…そんな中、ついに優佳が立ち上がる。

    • コンプレックス・シスター

      コンプレックス・シスター

      かつてCB部を盛り上げていた、怜奈の姉・綾奈の正体が明らかになる。試合後、鷹森学園・杉浦が聖ユニオン学園を支援したいと申し出るが怜奈はそれを断ってしまう。そんな中、優佳は杉浦に鷹森に来ないかとスカウトされる。優佳は悩みに悩んで、怜奈に相談し、ある条件を出して怜奈との練習試合を要求。姉・綾奈の背中を追ってきた怜奈が優佳に挑む…!果たしてその結末は…

    • ブレイキング・ダウン

      ブレイキング・ダウン

      新たに怜奈も部員に加わり、新たな5人でCB部を始めることに。そこで高校女子サークレットバウトにおける最高峰と言われる大会・プリンセスカップへの出場決意を固めた部員一同。対戦校を決めるため抽選会場に向かった優佳たちだったが、いきなり強豪校・星之海学院と当たってしまう。部長・山内は美由紀と過去に面識があり、それが原因で美由紀は自信をなくしてしまう。果たして優佳たちは初戦を通過することができるのか。

    • エクストリーム・ゲーム

      エクストリーム・ゲーム

      第二回戦・永代学園との試合に出場したニーナだったが、すぐにノックアウトされてしまう。想像していたサークレットバウトとの違いに戸惑うニーナ。一方、優佳たちはニーナを励ますため、あるプレゼントを渡す。ニーナは仲間の想いに応え第三回戦・武蔵野急央学園との試合の出場を自ら志願する。だが、武蔵野学園は最高でベスト4の成績があり…ニーナはリベンジを果たせることができるのか!?

    • スウィート・ドリームス

      スウィート・ドリームス

      驚異の快進撃を遂げている聖ユニオン学園。次の試合までに仲間の絆を深めようと美由紀は一緒に外へ遊びに行くことを提案する。外では聖ユニオン学園を応援してくれている人々で溢れており、優佳たちは再度プリンセスカップで優勝することを誓う。だが、一人だけ様子がおかしい歩の姿が……歩は失踪した父が気がかりになっており、その真相を突き止めるため、優佳に練習試合を要求する。普段はノートパソコンでチームメイトを助ける歩だが試合では盾で勝負しようとしていて……⁈

    • リベンジ・マッチ

      リベンジ・マッチ

      優佳の強さは優佳自身の攻撃速度から生み出たものだったと知る千景と歩。次の対戦相手・鷹森は既に優佳の強さの秘密を知り、対策している可能性があると歩は予測する。試合前日、ジークは自分に頼らず、優佳自身の力で戦い抜いてみろと言い、優佳は渋々それに承諾する。ジークの頼りなしでの準決勝に挑む優佳たちだが、試合中に予想もしてなかったことが起きる……!

    • ホーム・カミング

      ホーム・カミング

      美由紀たちは優佳を連れ戻すため優佳の故郷・和歌山県を訪れる。そこには鷹森との試合に敗れ、すっかり自信をなくした優佳の姿が……。ジークもその日から反応しなくなり、調べてみるとジークの武器データが綺麗に消えていた。歩は今まで優佳たちに話さなかった歩の父・相沢誠の正体、そしてMR技術について語り始める……。父・誠とMR、ジーク、千景との関係性が明らかになる……!果たして、美由紀たちは無事優佳を連れて戻ることが出来るのか?

    • エボリューション・ガール

      エボリューション・ガール

      敗者復活戦・ルーザーズマッチに出場してきたのは、黒獅子総合学園に敗れた鷹森学園だった。ジークがいなくなった今、優佳に合う武器はなく、美由紀たちは優佳のために新しく武器を手に入れることに。武器を入手するためにたくさんのリソースが必要だったが仲間のおかげで優佳は新しく武器を手に入れる。再度、仲間のためにも鷹森学園に勝利することを誓った優佳がルーザーズマッチに挑む!果たしてその結末は⁈

    • グランド・ファイナル

      グランド・ファイナル

      ついに決勝戦。優佳がまだ中学生だったあの頃、対戦相手となった黒獅子総合学園のエース・藤村千景との戦いの続きがすぐそこまで迫っていた。会場では今までとは違い只ならぬ声援と熱気……!今まで千景と戦うためだけに各学校を戦い抜いてきた優佳だったが、今は一緒にいる仲間のために頑張ると決意。引き続きジークがいない試合で優佳たちはエース・千景との試合まで勝ち進むことが出来るのか……⁈

    • サークレット・プリンセス

      サークレット・プリンセス

      ついに優佳が黒獅子のエース・千景に挑む!優佳が攻撃するも千景はそれを交わして行き、なかなか攻撃が当たらない……そんな中優佳にある変化が……!チームメイトのそれぞれの思いが今ひとつになる!果たしてプリンセスカップの頂点になるのは聖ユニオン学園かそれとも黒獅子総合学園か……⁈

    スタッフ

    • 3Dディレクター

      北村浩久
    • アニメーション制作

      SILVER LINK.
    • オリジナルライバルキャラクター原案

      呉マサヒロ
    • キャラクターデザイン

      山吉一幸
    • サークレット・プリンセス製作委員会

      bilibili DMM pictures バンダイナムコアーツ
    • プロップデザイン

      片山敬介
    • メインキャラクター原案

      saitom
    • ライバルキャラクター原案

      ERIMO おーじ茶 かにビーム シヴァ。 みぶなつき もとみやみつき 呉マサヒロ 宇都宮つみれ
    • 原作

      DMM GAMES
    • 原案・シリーズ構成

      木緒なち
    • 坪根健太郎

      REAL-T
    • 山口侑真

      レアトリック
    • 撮影監督

      山口侑真
    • 監督

      橘秀樹
    • 編集

      坪根健太郎
    • 美術監督

      前田実
    • 色彩設計

      水本志保
    • 製作

      サークレット·プリンセス製作委員会
    • 音楽

      酒井陽一
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      grooove
    • 音響監督

      郷文裕貴
    • オリジナルライバルキャラクター原案

      呉マサヒロ
    • サークレット·プリンセス製作委員会

      バンダイナムコアーツ
    • シリーズ構成

      木緒なち
    • ライバルキャラクター原案

      宇都宮つみれ
    • 坪根健太郎

      REAL-T
    • 山口侑真

      レアトリック

    キャスト

    • MRレポーター

      湯浅かえで
    • ジークフリート

      堀川りょう
    • ニーナ・アヴェリン

      後藤麻衣
    • 佐々木優佳

      長妻樹里
    • 原アリサ

      丸山有香
    • 山内クリスティ

      藤田彩
    • 常見アキラ

      近村望実
    • 日比野貴音

      相川奈都姫
    • 杉浦日和

      谷口夢奈
    • 相沢歩

      水橋かおり
    • 笠原美由紀

      中島沙樹
    • 芳村薫

      櫻井浩美
    • 藤村千景

      種﨑敦美
    • 関口サリナ

      平井祥恵
    • 飯田霞

      立石めぐみ
    • 黒田怜奈

      生天目仁美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    おばけずかん

    おばけずかん

    大場毛町に住んでいるヒロシはどこにでもいる普通の男の子。ある日、化け猫のおばけ、ボーニャンと出会う。ひょんなことからボーニャンに取り憑かれたヒロシは、「おばけずかん」づくりを手伝わされることに……。家や学校、病院や公園など、町のいたるところに潜むおばけたちを、 特殊なスマホ「バケホ」を使って撮影していくふたり。おばけたちはユニークな特徴を持っているけれど、 ボーニャンの教えてくれる通りにすれば、怖がりのヒロシもだいじょうぶ!ふたりは無事に「おばけずかん」を完成できるのか……?

    2020年

    ローリング☆ガールズ

    ローリング☆ガールズ

    守られてばかりだった少女が一念発起、平和を守る旅に出る。行く手に待つのは魔法使いか怪獣か、はたまた巨大ロボットか。ご当地色をきわめつくした各地をめぐり、仲間とかさねる奮闘努力、汗と涙は報われるのか――。どこまでいっても普通の子という宿命を背負い、それでもがんばる少女四人組が織りなす新感覚・青春ロードムービー。地方自治をめぐる「東京大決戦」の終結から10年がたち、都道府県がすべて独立国家となった列島。ご当地色をテーマパークのように肥大化させた各地域では「モサ」と呼ばれる能力者が自警団を率いて統治、あるいはその一翼を担っていた。そんな中、あちこちで巻き起こるご当地トラブル!戦禍うずまく国から国を、なぜか平和請負人代行(世直し)を務めることになった4人の女の子たちがゆく。世のため、人助けのため、そして「月明かりの石」を探すため、よそ者の「モブ」とそしられつつも、4人はがんばり、ふんばって、今日もバイクで旅をする・・・!

    2015年

    ウサビッチ シーズン1

    ウサビッチ シーズン1

    いつも陽気なプーチンと元マフィアのキレネンコが繰り広げる監獄ライフ。

    2006年

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村 ☆アイルー危機一髪☆

    モンハン日記 ぎりぎりアイルー村 ☆アイルー危機一髪☆

    MBS、 TOKYO MXで放映中の大人気ゲーム「モンスターハンター」に登場する人気キャラクターのアイルーを主役にした話題のショートアニメがいよいよ発売! 原作ゲームはシリーズ累計出荷1100万本を超えたメガヒットゲーム「モンハン」こと「モンスターハンター」。2010年8月26日には「モンハン日記ぽかぽか アイルー村」年末には最新作「モンスターハンター ポータブル3rd」のリリースを控え、不動の人気を誇っている。今回「モンスターハンター」に登場する人気キャラクターのアイルーを主役に数々のクエストに立ち向かう姿をコミカルに描くフラッシュアニメーションとして登場!アニメーション制作は「秘密結社鷹の爪」等、そのシニカルな作風で人気のDLEが担当。カプコンのモンスターハンター開発チームもスタートの企画段階から全面協力! 「モンスターハンター」のファンも思わず納得のネタ満載のアニメーション!

    2010年

    おこしやす、ちとせちゃん

    おこしやす、ちとせちゃん

    京都に住む子ペンギン、その名もちとせちゃん。もふもふした愛らしい子ペンギンのちとせちゃんは、おいしいものや楽しいことが大好き。人々と触れ合ったり、おいしいものを食べ (させてもらっ) たりー。好奇心のおもむくまま、京都の街をうろうろします。清水寺・銀閣寺・祇園…。誰もが知っている京都の名所をペンギン視点から描きます。なつかしくてどこかあたたかい、ほっと心がやすらぐような癒しのペンギンショートアニメ!

    2018年

    ほしのこえ

    ほしのこえ

    2046年、関東某県の中学に通う長峰美加子と寺尾昇は同級生。同じ部活で仲の良いふたりだが、中学3年の夏、ミカコは国連軍の選抜メンバーに選ばれたことをノボルに告げる。2047年、冬、ミカコは地球を後にし、ノボルは高校に進学する。 地上と宇宙に離れたミカコとノボルは携帯メールで連絡をとりあうが、リシテア号が木星・エウロパ基地を経由して更に太陽系の深淵に向かうにつれて、メールの電波の往復にかかる時間は開いていく。やがてリシテア艦隊はワープを行い、ミカコとノボルの時間のズレは決定的なものへとなっていく……。

    2002年

    こうしす!EE 総集編映画版 ~こちら京姫鉄道広報部システム課~

    こうしす!EE 総集編映画版 ~こちら京姫鉄道広報部システム課~

    ここは京姫鉄道広報部システム課。 社内システムエンジニアの祝園アカネは日々セキュリティトラブルにてんてこ舞い。 アニメ「こうしす!」を再編集した、総集編映画版! 舞台は兵庫県姫路市。 兵庫県姫路市と京都府を繋ぐ鉄道会社「京姫鉄道」。 この会社は、「モッタイナイ」精神、無謀なシステム開発で情報セキュリティトラブルだらけ。 ある日、取締役から、コンピューターウィルスに感染したら懲戒処分に処す旨の通達を受ける。 もう二度とコンピューターウィルスに感染しないと心の中で誓うトラブルメーカー・芽依だったが――。

    2024年

    かげじつ!

    かげじつ!

    シャドウガーデンの幹部たる七陰。彼女たちは日々陰に潜み、陰を狩る存在……のはずが、作戦を無視して大暴れ?! 圧倒的な美貌と戦闘能力をもった彼女たちの日常を描いたスピンオフショートアニメが登場!

    2022年

    白い砂のアクアトープ

    白い砂のアクアトープ

    水族館で働く18歳の女子高生・海咲野くくるは、 東京で居場所をなくし、逃避行した元アイドル・宮沢風花と出逢う。 くくると風花はそれぞれの思いを胸に、水族館での日々を過ごすようになる。 しかし、その大切な場所に、閉館の危機が迫りくる。 少女たちの夢と現実、孤独と仲間、絆と葛藤ー。 きらめく新たなページが、この夏、開かれる。

    2021年

    灼熱カバディ

    灼熱カバディ

    宵越竜哉は『不倒の宵越』と呼ばれるサッカーの名選手だったが、 高校入学を機にスポーツと縁を切ってしまう。

    2021年

    ひめゴト

    ひめゴト

    主人公・有川ひめ(♂)は、親に押し付けられた借金で困っていたが、なんと生徒会が借金を肩代わりしてくれることに。 しかしその条件が、 『生徒会の犬となり、高校生活を女装して過ごす』 というトンデモな話だった…。 ノリと勢いの生徒会面々と、それに巻き込まれる女装少年が繰り広げる、結構何でもアリの女装少年ギャグコメディ!!

    2014年

    おはよう!スパンク

    おはよう!スパンク

    愛ちゃんこと森村愛子は、中学2年生のちょっぴりセンチな女の子。パパは10年前ヨットで出かけて行方不明。帽子デザイナーのママがパリへ行くので、愛犬のパピと藤波のおじ様の家にお引っ越し。ところがパピは交通事故で死んでしまう。そんな時現れたのが、珍犬スパンク。ドジでブサイク、だけど気のいいスパンクのおかげで、愛子にも笑顔が戻る。あこがれの池上さん、クラスメイトの亮くん、科ちゃんを巻き込んでの大騒動が今日も……。

    1981年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2020年

    血液型くん!2

    血液型くん!2

    全員が同じ容姿の2頭身で顔面に着けた円形のお面に自身のABO式血液型を記しており、体色の違いで男女を表わし髪や装身具で個人を分けて描かれる場合もある。なお、テレビアニメの担当声優はそのキャラクターと同じ血液型となっている。第1期は男性キャラがメインだったが、第2期からは女性キャラである血液型ちゃんも登場する。

    2015年

    映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!

    映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!

    2017年2月からテレビ放送を開始した「キラキラ☆プリキュアアラモード」の劇場版で、「プリキュア」劇場版シリーズの通算23作目。フランスで開催される有名なスイーツコンテストに出場することになった、宇佐美いちかとキラパティのメンバーたち。しかし、なぜかシエルは絶不調で、スイーツ作りもプリキュアへの変身もうまくいかない。そんな中、コンテスト会場でシエルのパリ修行時代の師匠であるパティシエのジャン=ピエールと出会う。2人の再会をきっかけに、シエルがどのようにして天才パティシエとなっていったのか、その過去が明らかになっていくが、そこへ突然、スイーツ型モンスターが襲来。パリの街全体がスイーツに変えられてしまい、パニックに陥る。いちかたちは街を守るために立ち上がるが……。

    2017年

    PandoraHearts

    PandoraHearts

    「お前の罪…それはお前の存在そのものだ」ベザリウス家次期当主のオズは成人の儀の最中、突如として現れた「アヴィスの使者」によって二度と出られないという永遠の監獄、異世界アヴィスへと堕とされてしまった。「お前という人間を待っていた――」目の前に現れた謎の少女アリスは、オズに問う。「目的は一緒だろう? ならば共に手を合わせようじゃないか――」 オズの罪とは何か? アリスの目的とは? 今、運命の歯車が回り出す――!

    2009年

    Sonny Boy

    Sonny Boy

    少年少女たちの新たな漂流物語が始まる―。 長い長い夏休みも半ばを過ぎた8月16日。学校に集まっていた中学3年生・長良〈ながら〉たちは突然、思いも寄らない事態に巻き込まれていた。長良自身はもちろんのこと、謎の転校生・希〈のぞみ〉や瑞穂〈みずほ〉、朝風〈あさかぜ〉ら、36人のクラスメイトとともに、学校が異次元に漂流してしまったのだ。しかも彼らは、漂流と同時にさまざまな《能力》を入手。人知を越えた能力に大喜びし、好き勝手に暴れ回る者もいれば、リーダーとして他の生徒たちを統率しようとする者も、元の世界に戻るための方法を必死で探す者もいる。渦巻く不信や抑えきれない嫉妬、そして支配欲からくる対立。次々と巻き起こる不可解な事態を前に、少年少女たちは突如として、サバイバル生活に放り込まれてしまう。果たして長良たちはこの世界を攻略し、無事に元の世界に帰ることができるのだろうか……?

    2021年

    劇場版 幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆

    劇場版 幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆

    三途の川が氾濫――5か月以上も続く大雨で霊界が水没しかけた。この異変が何者かの意図により引き起こされていると気付いたコエンマは、霊界案内人のぼたんを呼び、幽助に助けを求めるよう人間界へ急がせた。ようやく人間界へたどりついたぼたんから、霊界の異常を聞かされた幽助は、只ごとでないことを感じとり、仲間の桑原、蔵馬、飛影、そして幻海達と、事件のカギを握る少女ひなげしのところへ急ぐ。そしてひなげしから、霊界によって闇空間に幽閉されていた冥界が、冥界王・耶雲と共に再び復活し、霊界、人間界を征服しようと企てていることを聞かされる。幽助、桑原、蔵馬、飛影たちの前に次々と戦いを挑んでくる冥界。果たして、霊界を救うことが出来るだろうか!?今、壮絶なバトルがはじまる――。

    1994年

    アマガミSS

    アマガミSS

    橘純一はとある過去の経験から、クリスマスに苦手意識をもっている高校2年生。すっかり恋に臆病になった彼は彼女を作ろうともせず、寂しい学園生活を送り続けていた。そんな生活を続けていた純一は、ふと「このまま何もしないで高校生活を終えて本当にいいのか?」と思う。そして恋に対する苦手意識をなんとか跳ね除け、今年のクリスマスは女の子と過ごせるようにと一念発起する。

    2010年

    Ninja者

    Ninja者

    かつて軍事集団カブスの猛攻から逃げ延びた忍びがいた。数十年後、彼らは同士の無念を継ぎビャクロ再興を悲願に修行を重ねていた。一族秘伝の巻物を取り戻そうと旅立つ六人の前に、姫を狙う魔の手が忍び寄っていた…。

    1996年

    anilog_logo

    © anilog.jp