• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王

    ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王

    ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    舞台は2030年東京。突如、東京近郊一帯で高周波の共鳴音が観測され、同時に街は紅い霧に包まれる。そして、その音を聞いたものは、動物、人問わず、意識を失ってしまう。首都機能のマヒに伴い、政府は一時的に同機能を大阪に移転、この現象を正体不明のウィルスと予測し、さらなるエピデミックを懸念して、東京を封鎖する。しかし、この『大共鳴』より6日後、意識を失っていた人々は何事もなかったかのように目を覚ます。その後、封鎖都市・東京は徐々に街としての機能を取り戻していくが、その日を境に様々な「異常事件」が起こり始め、人々は次第に、さらなる非日常へと浸食されていくこととなる。そんな中、血に秘められた力を解き放ち『英血の器』へと目覚めゆく若者たち──。彼らはお互いの力に引かれ、否応なしに出会い、心を通わせ、命を削り合う、過酷な運命の連環へと飲み込まれていく。

    エピソード

    • 我が命は敵に払う借金か

      我が命は敵に払う借金か

      突如、東京を襲った大共鳴! それを耳にした全都民が一瞬にして昏睡する。人々が目覚めると、東京は赤い霧に包まれてしまっていた。脱出を図る者もいたが、無事に赤い霧を通り抜けた者はなく、東京は陸の孤島と化してしまう。脱出不可能、影の孤島と化した東京!それから五ヵ月後。たった一人最後の最後まで眠り続けていた大学生、神名千尋が目覚めたことで、凄絶なる紅蓮の伝説が幕を開ける!

    • 君はまだ、ぼくという人間を知らないのだ

      君はまだ、ぼくという人間を知らないのだ

      天涯孤独の千尋を育ててくれた“もうひとりの父”が目の前で巨大な怪物トロールと化してしまった。まともに戦うことさえ出来ない千尋を凶刃が貫いた時、千尋の瞳が深紅に輝いて、彼の中の何かが目覚め始める!その手に染み付いた血は永遠に拭い去ることは出来ないのか!? 苦悶する千尋の前に現れる謎の美少女、優羽莉。彼女が鳴らす鈴の音が千尋をさらに過酷な戦いの中へと引きずり込む!

    • だれだ、古い争いに新たに火をつけたのは?

      だれだ、古い争いに新たに火をつけたのは?

      己が血を戦う力に変える血晶武装。血晶武装を操ることができるのは“英血”と呼ばれる選ばれし者だけだ。千尋に続き、親友の虎鉄も英血として覚醒する。罪もない人々を怪物に変えていく敵はいったい何者なのか!?激しい戦いの中で次々と覚醒する英血たちは聖マルディウス教会へと集められる。そこで謎の美少女、ドゥクスが語った事とは――。

    • 憎らしい敵がなぜに慕わしい

      憎らしい敵がなぜに慕わしい

      世界を救いたければ、東京を破壊しなさい!予想もしなかったドゥクスの言葉に戸惑う千尋たち。だが、自分に関わるもの全てを破壊してしまう運命に絶望した千尋は、周りの忠告も聞き入れず、もてあました巨大な力を東京に叩きつける!そんな中、戦っていた千尋と優羽莉は突如、謎の異空間に幽閉されてしまう。敵同士二人きりという状況で、意外にも優羽莉は……!

    • 今日の暗い運命は、この先ずっと垂れ込める

      今日の暗い運命は、この先ずっと垂れ込める

      全てはあなたのお母さんのせい。優羽莉に投げかけられた言葉が千尋の頭から離れない。失われた幼少期の記憶と関係があるのだろうか?そんな千尋に柿原が告げた過去は、あまりにも無残で痛ましい悲劇だった。血塗られた運命に絶望する千尋を何とか救おうとする犬樹。だが、果たして運命を変えることができるのか?ようやく微かな希望の光が見えたと思った折、犬樹にも恐るべき惨劇が襲いかかるのだった!

    • 暗い心には明るい光が相応しい

      暗い心には明るい光が相応しい

      東京で謎の惨殺事件が頻発する中、犬樹が失踪してしまう。必死に捜す千尋たちだが、犬樹が裏切り者だという情報がもたらされる。何を信じていいのか分からなくなった千尋の前に現れる優羽莉。互いに斃さねばならない敵と知っていながら、言葉にし難い安らぎを感じてしまう二人……。一方、犬樹はひたすら破滅へと突き進んでいた。彼を救うために血晶武装する千尋。死闘の果てに待ち受けるものとは――!

    • どうか二人の手を聖なる言葉で結んでください

      どうか二人の手を聖なる言葉で結んでください

      兄弟同然のように育った犬樹を千尋に斃され、復讐を誓う順――。紅蓮の王となるべく、ただ一人生き残ろうと企む笙子――。優羽莉と二人きりの逢瀬を重ねていく千尋――。見えないところでそれぞれの思惑が動き出していく。そんな中、千尋は虎鉄が斃れるという絶望の予知夢を見てしまい……!?

    • 死ぬほどつらい悲しみも別の苦悩で癒えるもの

      死ぬほどつらい悲しみも別の苦悩で癒えるもの

      運命に抗いたい。仲間が次々と斃れていく運命を救いたい。そう願った千尋は、混沌の手先である優羽莉と手を組む。さらにマリエや椿たち、鎮護国禍へも共闘を申し出た。東京を破壊することなく、英血たちが生き残るためには互いに協力し合うことが最善だと考えたのだ。だが、苛烈な運命はそんな甘い考えを許そうとせず、千尋を最悪の結末へと導くのであった……!

    • 死を前にして人は陽気になることがあるという

      死を前にして人は陽気になることがあるという

      信じていた優羽莉に裏切られ、鎮護国禍にも見放された千尋。どんなに抗おうとも千尋が見る〝絶望の予知夢〟の通りに全ては進んでいく。それでもなお、必死に運命を変えようと足掻き続ける千尋。その姿に柿原はあらためて千尋の過去を確かめようとする。千尋は本当に自分の父親を殺したのか!?血塗られた悲劇に隠されていた真実とは!?そんな折、千尋は柿原が斃れるという予知夢を見てしまう。

    • 我が名を呼ぶのは、我が魂

      我が名を呼ぶのは、我が魂

      AVAL科学財団は都内に次々と人工要石を設置し、第二の大共鳴を引き起こそうとしていた!このままでは全都民がモンスターに変えられ、東京は地獄と化す!何としても阻止すべく、千尋たちはカーク鏑木のコンサートが行われるインフィニティシアターへと向かった。終焉を呼ぶ死神の旋律が響き渡る中、千尋たちとAVAL科学財団との総力戦が始まる。果たして第二の大共鳴を阻止できるのか!?

    • か弱き花の蕾には、薬もあれば毒もある

      か弱き花の蕾には、薬もあれば毒もある

      殺し合い、滅びゆくのが英血の運命なのか?激しい死闘の末、敵も味方も次々と斃れ、遺されるのは墓標とも言うべき血晶のみ……。だが、生き残った者は世界の命運を賭けて戦い続けねばならない。計画を阻まれたグラマンは温存してきたチユを投入し、異世界へのゲートを強引に開こうと図る。父のグラマンと千尋との間で板挟みになった優羽莉の心は激しく揺れ、さらなる悲劇を呼び込んでしまう。

    • 世界は広く、果てしない

      世界は広く、果てしない

      ついに異世界へのゲートが開かれ、東京崩壊が始まる!全てを終わらせるため、最終決戦の地へと向かう千尋たちの前に立ちはだかる恐るべき敵……!星の巡りが悪かったというのか?最初からこうなる運命だったというのか?惹かれあう心も、育んできた愛も、運命と云う名の大きな波に押し流され、悲しみの対峙が訪れる。ひたすら運命に抗おうとしてきた二人が迎える結末とは……!

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      川村敏江
    • シリーズ構成

      鈴木雅詞
    • 制作会社

      アスリード ティアスタジオ
    • 原作

      スクウェア・エニックス
    • 監督

      菅沼栄治
    • 製作

      LORD of VERMILION 製作委員会
    • アニメーション制作

      ティアスタジオ

    キャスト

    • カーク鏑木

      三木眞一郎
    • チユ

      斎藤千和
    • ドゥクス

      井上小百合
    • 一条樹理亜

      堀江由衣
    • 十文字駿河

      石田彰
    • 原吹晶

      佐藤利奈
    • 咲山小梅

      悠木碧
    • 柿原一心

      東地宏樹
    • 水上晴

      寺島拓篤
    • 白木優羽莉

      福圓美里
    • 真鶴椿

      釘宮理恵
    • 神名千尋

      梶裕貴
    • 花島笙子

      茅野愛衣
    • 葵順

      諏訪部順一
    • 赤谷犬樹

      森川智之
    • 道明寺虎鉄

      日野聡
    • 黒髪マリエ

      小林ゆう

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    恋は雨上がりのように

    恋は雨上がりのように

    2014年より連載を開始し、“純粋な正統派ラブストーリー”として話題を呼び『マンガ⼤賞2016』『このマンガがすごい!2016』オトコ編などにランクインした⼤注⽬作、「恋は雨上がりのように」眉月じゅん(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載)。累計発行部数185万部突破の本作が“ノイタミナ”にてテレビアニメ化!陸上部のエースだったが怪我で走ることをやめてしまった橘あきら(17歳)と、夢を諦めた過去を持つあきらのバイト先、ファミレス「ガーデン」の店長・近藤正己(45歳)。海辺の街を舞台に、青春の交差点で立ち止まったままの彼女と、人生の折り返し地点にさしかかった彼が織りなすものがたり。胸が熱くなる瞬間を、本当は誰だって待ってる――。

    2018年

    ロスト・ユニバース

    ロスト・ユニバース

    “やっかいごと下請け人”ケインが押しつけられた金にならないしごと、それは単純な家出人探し、のはずだったが……。虚空にひろがる星々の片隅で、邪悪なモノの胎動が始まっていた――黒いマントをひるがえし、サイ・ブレードで悪を断つ!颯爽登場、“下請け人”ケイン=ブルーリバーの活躍を描く、ファンタスティック・スペース・アドベンチャー。

    1998年

    ヴィンランド・サガ

    ヴィンランド・サガ

    千年期の終わり頃、あらゆる地に現れ暴虐の限りを尽くした最強の集団、ヴァイキング。最強と謳われた戦士の息子トルフィンは、幼くして戦場を生き場所とし、幻の大陸"ヴィンランド"を目指す――激動の時代で巻き起こる、本当の戦士の物語。

    2019年

    姫ちゃんのリボン

    姫ちゃんのリボン

    元気いっぱいの野々原姫子の前に、顔がそっくりな魔法の国の王女エリカが現れる。エリカは王位継承権を引き継ぐために、姫子を1年間観察する修行を姫子にお願いする。その代わりに貸してもらった赤いリボンは、誰にでも変身できる魔法のリボンだった。

    1992年

    ぱんきす!2次元

    ぱんきす!2次元

    “音の精霊”達の学び舎、“聖ミューズ学院”。人間達が心地よい音の中で生きていけるよう、世界の音を調律し、制御する役割を担う“音の精霊”を育成するための学院である。そんな学院に5人の落ちこぼれがいた。みるに見かねた学院は5人に、ある特別なミッションを与えるのだった…。

    2015年

    ヤマノススメ

    ヤマノススメ

    人気イラストレーター・しろが描く“女の子だけのゆるふわアウトドア”コミック『ヤマノススメ』が、2013年1月よりTVアニメ放送開始!インドア趣味で高所恐怖症の「あおい」と、山大好きで常に周りを振り回す「ひなた」。幼馴染の二人は、幼いころ一緒に見た山頂の朝日をもう一度見る為、登山に挑戦することに。登山道具で料理対決したり、近所の小さな山に登ってみたり…。少しずつ知識を身につけ、登山仲間も増えて行く。あの日見た朝日を見られるのはいつ?

    2013年

    雄獅少年/ライオン少年

    雄獅少年/ライオン少年

    出稼ぎ両親の帰りを待つ貧しい少年チュンは、ある日、華麗な獅子舞バトルで屈強な男を倒した同じ名前の少女チュンから、獅子頭を譲り受けた。チュンは、お調子者のマオと食いしん坊のワン公を誘い、獅子舞バトル競技会出場を決意。飲んだくれの元獅子舞選手チアンに無理やり弟子入りする。チアンの妻アジェンの励ましを受け三人は猛特訓を続けるが、大会目前でチュンの父が大けがをして帰郷した。家族のため、大都市に出稼ぎに行くチュン。過酷な労働が続き、仲間との夢をも諦めそうになったチュンの前に、再びあの少女が現れた。 ©BEIJING SPLENDID CULTURE & ENTERTAINMENT CO.,LTD ©TIGER PICTURE ENTERTAINMENT LTD. All rights reserved.

    2023年

    マイマイ新子と千年の魔法

    マイマイ新子と千年の魔法

    原作は、本年、紫綬褒章を受章した芥川賞作家・髙樹のぶ子が、自らの幼少時代をモデルに描いた自伝的小説「マイマイ新子」。監督は『ブラックラグーン』の片渕須直。『名犬ラッシー』や『アリーテ姫』など、少年少女の日常描写に定評のある氏によって、懐かしくも、瑞々しい昭和30年代の日々が描かれる。

    2009年

    ストレンヂア 無皇刃譚

    ストレンヂア 無皇刃譚

    戦乱の時代。 明国の武装集団に追われる仔太郎という少年がいた。 逃げこんだ荒寺で仔太郎は、名を捨て刀を封印した不思議な浪人「名無し」と出会う。 赤池の領主と連携をとりながら仔太郎を追ってきた武装集団は、そこで名無しと対峙する。 仔太郎に隠された秘密はあまたの野心を触発し、名無しはのちの宿敵となる男、羅浪と巡り会う。 それぞれの思惑が一気に激流へと変化していく中、果たして仔太郎と名無しの運命は・・・

    2007年

    メガトン級ムサシ

    メガトン級ムサシ

    ごくふつうの町で、穏やかに満たされた生活をおくる人々がいた。しかし彼らは、それが、偽りの平和であることを知らなかった。知られざる真実…。地球はすでに、滅んでいるということを…。宇宙からの謎の異星人勢力の攻撃を受け、人類は99.9%が死滅。その敵は『ドラクター』と名付けられた。やがて地球には大きな穴があけられ、異星人の居住に適した環境にテラフォーミングされた。人類は彼らの目を逃れ、シェルターに身を潜めるしかなかった。いつ訪れるかわからない、復活の日を待ちながら…。シェルターイクシアの住人たちは、滅びの日の記憶を消され、何も知らず普通の生活を送っていた。しかし、その中の一部の『選ばれし者』たちは、パイロットとなり、『ローグ』と呼ばれる巨大ロボットを駆り、異星人と戦っていた。そして、今日もまた、新たなパイロットが選出される…。

    2021年

    デュエル・マスターズ!

    デュエル・マスターズ!

    デュエル・マスターズは、アメリカのウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が開発し日本ではタカラトミーが発売している1対1対戦型トレーディングカードゲーム。略称としては「デュエマ」「DM」などが使われることがある。

    2018年

    もののがたり 第二章

    もののがたり 第二章

    歳を経た器物は、やがて“心”を宿し、 付喪神となる── 塞神より力を授かり付喪神と対話し、 常世へ還す生業──“塞眼”。 塞眼御三家の一つ・岐家の次期当主、 岐兵馬は大切なヒトを奪われ付喪神を憎悪する。 千年の都、京都で暮らす 長月家の当主、長月ぼたんは”家族”として 愛する六人の付喪神と共棲する。過去に囚われ、力ずくで付喪神を 封殺し続ける兵馬に、祖父造兵は 「彼らの声を聞き、導くこと」を指し示す。 祖父が出す条件は今一度、 付喪神を見極めるために 居候として長月家で家族と共に過ごすこと。 付喪神へ正反対の想いを抱く兵馬とぼたん。 二人は出逢い、一つ屋根の下で暮らすこととなる。人と付喪神。縁を紡ぐ付喪ノ語り。

    2023年

    天官賜福

    天官賜福

    仙楽国の太子・謝憐は天賦の才を持ち、人々を救うことを志して修行を積み、飛昇し武神となった。しかし彼は二度も天界から追放されてしまう。 そして800年。謝憐は三度目の飛昇を果たした。しかし“三界の笑い者”といわれる彼に祈りを捧げる者は今やどこにもいない。謝憐は功徳を集めるべく、人々の住む下界に降りてこつこつとガラクタ集めをしながら、神官として出直すのであった。 ある日、謝憐はガラクタ集めの帰り道で、“三郎”と名乗る不思議な少年と出会う―

    2021年

    プリンセス・プリンシパル

    プリンセス・プリンシパル

    舞台は19世紀末、巨大な壁で東西に分断されたアルビオン王国の首都ロンドン。伝統と格式ある名門、クイーンズ・メイフェア校には、5人の少女たちが在籍していた。彼女たちは女子高校生を隠れ蓑に、スパイ活動を展開。変装、諜報、潜入、カーチェイス……。少女たちはそれぞれの能力を活かし、影の世界を飛び回る。「私たちは何?」「スパイ。嘘をつく生き物だ」

    2017年

    ハイガクラ

    ハイガクラ

    俺とお前を捜しに行こう囚われた家族と失った過去―― 大切なものを取り戻すため、歌士・一葉と従神・滇紅の戦いが始まる!仙界。 神仙と人間が暮らすその世界は、崩壊の危機に瀕していた。 潔斎と呼ばれる術を使いながら世界中に散らばった神々を捕らえる歌士・一葉(いちよう)は、 従神・滇紅(てんこう)とともに仙界崩壊の鍵を握る凶神・四凶を探し求める――

    2024年

    ProjectBLUE 地球SOS

    ProjectBLUE 地球SOS

    西暦2000年。科学が発展を遂げたこの時代、世界各地で列車などが光に包まれて消えるという事件が続発していた。国連は原因究明のために極秘地球防衛組織「迷宮機関」を設立、その脅威に立ち向かう。これは、迷宮機関と行動を共にすることになったビリーとペニーが、謎の宇宙人と戦いを繰り広げる冒険物語である。

    2006年

    XL上司。

    XL上司。

    「滅多にないXLサイズなら…ココにある」友達の紹介で、XLのとあるもののモニターになってしまった咲。彼氏もいないのに絶対ムリ…!とヤケ酒を飲んだ夜、自宅まで送ってくれた鬼上司・須藤さんに大量のアレを見られてしまう!ち、違うんです!!!事情を話すと、須藤さんが秘めたモノを露わにし――犬猿の上司と、XLモニター…しかも全種類を制覇って…嘘でしょ!?

    2019年

    黒子のバスケ 第2期

    黒子のバスケ 第2期

    誠凛高校のバスケ部に超影の薄い新入生、黒子テツヤが入部した。運動能力は平均以下だが、その影の薄さゆえに、相手に気づかれないようにパスを回すことができる…。さらに、誠凛バスケ部は火神大我という超大型新人を獲得する。「影」の黒子と、「光」の火神。ふたりは互いの力に支えられながら、ライバルたちに挑む!

    2013年

    真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章

    真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章

    暴力の荒野に自らを拳王と名乗る覇者・ラオウ。彼は暴力と恐怖により民衆を支配していく。一方、レイナは、海賊・赤鯱とともに、修羅の国に帰ることを決める。ラオウが再び修羅の国に帰って来ることを信じて…。だがラオウの前に、鉄仮面で素顔を隠した「南斗最後の将」を名乗る謎の人物が立ちふさがる。「南斗最後の将」を守る炎のシュレン、山のフドウ、海のリハクら「南斗五車星」は、愛と哀しみを背負い、民衆とともに暴力と闘い続けて来たケンシロウを救世主として、拳王軍に果敢に立ち向かう。北斗神拳伝承者の誇りをかけ、兄・ラオウに挑むケンシロウ。哀しくも美しい兄弟の戦いはついに、クライマックスを迎える------。

    2007年

    CODE-E

    CODE-E

    理科系純愛学園ラブコメディ♪ ここに“ぴぴっ”と発生ですぅ!! 感情が高まると電磁波を発してしまう海老原千波美・17歳。その能力のせいで、幼い頃から転校を繰り返し、パソコン・ケイタイといった電子機器がとても苦手な女子高生。吉祥寺、とある高校へ転校してきた千波美は、『新天地がんばるぞぉ!』…という思いとは裏腹に、焦れば焦るほどケイタイ画面が乱れたり、校内の電子機器も反応してしまう始末。そんな中…偶然、科学研究部前を通った時、実験中だった光太郎とふと目が合ってしまう。計器が乱れたことを不思議に思い、そこにいた千波美のことを怪しむ光太郎…。何かに気付いた光太郎は、『研究させて欲しい!』と千波美に申し出るっ。困惑の千波美。真剣な光太郎。…どうなる2人?! 光太郎LOVE♪でお嬢様な園美。寡黙で謎めいた巫女・由真。敵? 味方? ドイツ人双子姉弟・ミリス&アドル。元気・やる気・ご陽気いっぱいの小松菜。個性豊なクラスメイトに囲まれ、電磁波ならではの珍事件&珍事故発生! ドタバタ、じたばた。ビリビリ、じじじっ。電磁波女子高生・千波美と科学バカ・光太郎を中心に巻き起こる!!

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp