• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王

    ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王

    ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    舞台は2030年東京。突如、東京近郊一帯で高周波の共鳴音が観測され、同時に街は紅い霧に包まれる。そして、その音を聞いたものは、動物、人問わず、意識を失ってしまう。首都機能のマヒに伴い、政府は一時的に同機能を大阪に移転、この現象を正体不明のウィルスと予測し、さらなるエピデミックを懸念して、東京を封鎖する。しかし、この『大共鳴』より6日後、意識を失っていた人々は何事もなかったかのように目を覚ます。その後、封鎖都市・東京は徐々に街としての機能を取り戻していくが、その日を境に様々な「異常事件」が起こり始め、人々は次第に、さらなる非日常へと浸食されていくこととなる。そんな中、血に秘められた力を解き放ち『英血の器』へと目覚めゆく若者たち──。彼らはお互いの力に引かれ、否応なしに出会い、心を通わせ、命を削り合う、過酷な運命の連環へと飲み込まれていく。

    エピソード

    • 我が命は敵に払う借金か

      我が命は敵に払う借金か

      突如、東京を襲った大共鳴! それを耳にした全都民が一瞬にして昏睡する。人々が目覚めると、東京は赤い霧に包まれてしまっていた。脱出を図る者もいたが、無事に赤い霧を通り抜けた者はなく、東京は陸の孤島と化してしまう。脱出不可能、影の孤島と化した東京!それから五ヵ月後。たった一人最後の最後まで眠り続けていた大学生、神名千尋が目覚めたことで、凄絶なる紅蓮の伝説が幕を開ける!

    • 君はまだ、ぼくという人間を知らないのだ

      君はまだ、ぼくという人間を知らないのだ

      天涯孤独の千尋を育ててくれた“もうひとりの父”が目の前で巨大な怪物トロールと化してしまった。まともに戦うことさえ出来ない千尋を凶刃が貫いた時、千尋の瞳が深紅に輝いて、彼の中の何かが目覚め始める!その手に染み付いた血は永遠に拭い去ることは出来ないのか!? 苦悶する千尋の前に現れる謎の美少女、優羽莉。彼女が鳴らす鈴の音が千尋をさらに過酷な戦いの中へと引きずり込む!

    • だれだ、古い争いに新たに火をつけたのは?

      だれだ、古い争いに新たに火をつけたのは?

      己が血を戦う力に変える血晶武装。血晶武装を操ることができるのは“英血”と呼ばれる選ばれし者だけだ。千尋に続き、親友の虎鉄も英血として覚醒する。罪もない人々を怪物に変えていく敵はいったい何者なのか!?激しい戦いの中で次々と覚醒する英血たちは聖マルディウス教会へと集められる。そこで謎の美少女、ドゥクスが語った事とは――。

    • 憎らしい敵がなぜに慕わしい

      憎らしい敵がなぜに慕わしい

      世界を救いたければ、東京を破壊しなさい!予想もしなかったドゥクスの言葉に戸惑う千尋たち。だが、自分に関わるもの全てを破壊してしまう運命に絶望した千尋は、周りの忠告も聞き入れず、もてあました巨大な力を東京に叩きつける!そんな中、戦っていた千尋と優羽莉は突如、謎の異空間に幽閉されてしまう。敵同士二人きりという状況で、意外にも優羽莉は……!

    • 今日の暗い運命は、この先ずっと垂れ込める

      今日の暗い運命は、この先ずっと垂れ込める

      全てはあなたのお母さんのせい。優羽莉に投げかけられた言葉が千尋の頭から離れない。失われた幼少期の記憶と関係があるのだろうか?そんな千尋に柿原が告げた過去は、あまりにも無残で痛ましい悲劇だった。血塗られた運命に絶望する千尋を何とか救おうとする犬樹。だが、果たして運命を変えることができるのか?ようやく微かな希望の光が見えたと思った折、犬樹にも恐るべき惨劇が襲いかかるのだった!

    • 暗い心には明るい光が相応しい

      暗い心には明るい光が相応しい

      東京で謎の惨殺事件が頻発する中、犬樹が失踪してしまう。必死に捜す千尋たちだが、犬樹が裏切り者だという情報がもたらされる。何を信じていいのか分からなくなった千尋の前に現れる優羽莉。互いに斃さねばならない敵と知っていながら、言葉にし難い安らぎを感じてしまう二人……。一方、犬樹はひたすら破滅へと突き進んでいた。彼を救うために血晶武装する千尋。死闘の果てに待ち受けるものとは――!

    • どうか二人の手を聖なる言葉で結んでください

      どうか二人の手を聖なる言葉で結んでください

      兄弟同然のように育った犬樹を千尋に斃され、復讐を誓う順――。紅蓮の王となるべく、ただ一人生き残ろうと企む笙子――。優羽莉と二人きりの逢瀬を重ねていく千尋――。見えないところでそれぞれの思惑が動き出していく。そんな中、千尋は虎鉄が斃れるという絶望の予知夢を見てしまい……!?

    • 死ぬほどつらい悲しみも別の苦悩で癒えるもの

      死ぬほどつらい悲しみも別の苦悩で癒えるもの

      運命に抗いたい。仲間が次々と斃れていく運命を救いたい。そう願った千尋は、混沌の手先である優羽莉と手を組む。さらにマリエや椿たち、鎮護国禍へも共闘を申し出た。東京を破壊することなく、英血たちが生き残るためには互いに協力し合うことが最善だと考えたのだ。だが、苛烈な運命はそんな甘い考えを許そうとせず、千尋を最悪の結末へと導くのであった……!

    • 死を前にして人は陽気になることがあるという

      死を前にして人は陽気になることがあるという

      信じていた優羽莉に裏切られ、鎮護国禍にも見放された千尋。どんなに抗おうとも千尋が見る〝絶望の予知夢〟の通りに全ては進んでいく。それでもなお、必死に運命を変えようと足掻き続ける千尋。その姿に柿原はあらためて千尋の過去を確かめようとする。千尋は本当に自分の父親を殺したのか!?血塗られた悲劇に隠されていた真実とは!?そんな折、千尋は柿原が斃れるという予知夢を見てしまう。

    • 我が名を呼ぶのは、我が魂

      我が名を呼ぶのは、我が魂

      AVAL科学財団は都内に次々と人工要石を設置し、第二の大共鳴を引き起こそうとしていた!このままでは全都民がモンスターに変えられ、東京は地獄と化す!何としても阻止すべく、千尋たちはカーク鏑木のコンサートが行われるインフィニティシアターへと向かった。終焉を呼ぶ死神の旋律が響き渡る中、千尋たちとAVAL科学財団との総力戦が始まる。果たして第二の大共鳴を阻止できるのか!?

    • か弱き花の蕾には、薬もあれば毒もある

      か弱き花の蕾には、薬もあれば毒もある

      殺し合い、滅びゆくのが英血の運命なのか?激しい死闘の末、敵も味方も次々と斃れ、遺されるのは墓標とも言うべき血晶のみ……。だが、生き残った者は世界の命運を賭けて戦い続けねばならない。計画を阻まれたグラマンは温存してきたチユを投入し、異世界へのゲートを強引に開こうと図る。父のグラマンと千尋との間で板挟みになった優羽莉の心は激しく揺れ、さらなる悲劇を呼び込んでしまう。

    • 世界は広く、果てしない

      世界は広く、果てしない

      ついに異世界へのゲートが開かれ、東京崩壊が始まる!全てを終わらせるため、最終決戦の地へと向かう千尋たちの前に立ちはだかる恐るべき敵……!星の巡りが悪かったというのか?最初からこうなる運命だったというのか?惹かれあう心も、育んできた愛も、運命と云う名の大きな波に押し流され、悲しみの対峙が訪れる。ひたすら運命に抗おうとしてきた二人が迎える結末とは……!

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      川村敏江
    • シリーズ構成

      鈴木雅詞
    • 制作会社

      アスリード ティアスタジオ
    • 原作

      スクウェア・エニックス
    • 監督

      菅沼栄治
    • 製作

      LORD of VERMILION 製作委員会
    • アニメーション制作

      ティアスタジオ

    キャスト

    • カーク鏑木

      三木眞一郎
    • チユ

      斎藤千和
    • ドゥクス

      井上小百合
    • 一条樹理亜

      堀江由衣
    • 十文字駿河

      石田彰
    • 原吹晶

      佐藤利奈
    • 咲山小梅

      悠木碧
    • 柿原一心

      東地宏樹
    • 水上晴

      寺島拓篤
    • 白木優羽莉

      福圓美里
    • 真鶴椿

      釘宮理恵
    • 神名千尋

      梶裕貴
    • 花島笙子

      茅野愛衣
    • 葵順

      諏訪部順一
    • 赤谷犬樹

      森川智之
    • 道明寺虎鉄

      日野聡
    • 黒髪マリエ

      小林ゆう

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 外伝 鉄腕 GinRei

    ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 外伝 鉄腕 GinRei

    ロボを封印され落ち込む大作。そして、彼を甘い言葉でBF団へ勧誘する幻夜……。大作を捜すエキスパートたちを尻目に大怪球が出現! BF団の「倒錯惑乱作戦❤」が始まったのだ! 果たして大作は? エキスパートたちの弱点とは? そして、もうひとつのGRとは!!??

    1995年

    マシンロボ クロノスの大逆襲

    マシンロボ クロノスの大逆襲

    クロノス星はロボット生命体の星で、命を持ったロボットたちが平和に暮らしていた。そこへ、宇宙を支配しようと企むガデス率いる悪の組織ギャンドラーが、無限エネルギーの源ハイリビードを手に入れようとクロノス星に攻め込んできた。導師キライの死後、息子であるロム・ストールは、その形見の剣「剣狼」を引き継ぎ、クロノス星の平和のためにギャンドラーと戦う。ロムは剣狼で巨大ロボット・ケンリュウを呼び、さらに剣狼の導きにより出現するバイカンフーと合身し一体となることができるのだ。そして、妹レイナをはじめとする多くの仲間と共に力を合わせ妖兵コマンダーと戦ってゆく。

    1986年

    R.O.D -READ OR DIE-

    R.O.D -READ OR DIE-

    本に表紙と裏表紙があるように、世界にもまた裏の顔がある。そこでは市井の人々には垣間見ることすらできない闘いがある。そんな闘いに毎度毎度かり出される女がいる。女の名は読子。読子・リードマン。職業、非常勤講師。活字中毒の蔵書狂(ピブリオマニア)。年齢25歳。ひどい近視。しかし、その実体は裏の世界では“ザ・ペーパー”と恐れられる大英帝国図書館特殊工作部の秘密エージェントである。彼女の特殊能力は“紙使い”。紙を自在に操ることが可能な、紙に愛された女。今日もまた世界の変革を企む「世界偉人軍団」との闘いが待っている。彼女の手にする紙一枚に、世界の運命が委ねられている……

    2001年

    エレキング the Animation

    エレキング the Animation

    錠単位もオッケーな無店舗薬売りの“おいさん”、全身着ぐるみ姿で人生を説く“猫氏”、おむつの似合うクール・ガイ“赤さん”、永遠の詰め襟野郎“41歳学生”...more! 大橋ツヨシの描く不思議ワールドで、個性溢れるキャラクターが繰り広げる笑いの数々…。

    2007年

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか  ─ オリオンの矢 ─

    劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ─ オリオンの矢 ─

    新キャラの娘スタイル良いですね(´ω`) お皿が… リリナイスショット! じゃがまるくんよりもベルくん たこ焼きくおうぜ!たこ焼き! レフィーヤ諦めはええなw ベルくんが抜いちゃった 見えた! アルテミスなのか マブダチ すれ違いw オリオン? アルテミスにオリオンって… 不純異性交遊撲滅委員長ww 恋愛アンチwwww ソーイ! チガワーイ! リリww ヴェルフ…うほっ ヘルメス…なるほど映画用衣装なのねw 揃えられなかったのか… 一緒に乗れなかったww ヘスティア寝てる時の髪型いいな… AKIRA風スライド 槍強いな 気づかれたくない?槍のことを? 食料渡しちゃったの!?パンだけ!??! ありがとうございま~~す! 彦摩呂かな??? 封印されていたものが解放されて… アンタレス!?なにオリオン言われてるベルくん死んじゃうの? えちちちちちちちちちちち なんやてぇ! 森が死んでるのか 大掛かりなアローレインみたいな攻撃だ リューさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ブルマじゃなくなってる…? スットコドッコイ! ヘスティアあの上空からの攻撃について知ってそうだな なんだと!水浴び!?性戦だな!! ヘルメス何を演説してるんだw \( 'ω')/ウオオオオオオオオアアアアアアーーーーーー!!!! デジャブかな?? 覗いたら矢で射抜かれちゃうのか… 踊ってるアルテミス全裸に布一枚巻いてるだけなんだよな… その場で進化してるのか強いな やったか!? なるほどアンタレスにアルテミスの本体が囚われてるのね アルカナム? アルテミス食われてるのか 冒頭のアルテミスのファミリアの人らって事か 魔法陣の集合体?あぁこれがアルカナムなのか 槍じゃなく矢なのか 神造武器? アンタレスの再生早いですね アルテミスの矢でアンタレスの防御?を突破してヘスティアナイフでトドメか 一瞬二期のメンバーが写りましたね 森が元に戻ってる! アルテミス殺さなきゃならなかったのかなぁ…スタイル良いからもっと出てほしかったな

    2019年

    結城友奈は勇者である 大満開の章

    結城友奈は勇者である 大満開の章

    神世紀300年。突如日常を失い、人類の存亡をかけて異形の敵・バーテックスと闘うことになった讃州中学勇者部の結城友奈らの日々を描いたテレビアニメ第1期「結城友奈は勇者である」。続く第2期「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-」では、その2年前に闘った勇者・鷲尾須美らの物語と、世界の秘密が明かされ、友奈たちは再び困難に挑んでゆく。死闘の末、ついに日常を取り戻した少女たち――。そして、「結城友奈は勇者である -大満開の章-」。これは、これまでの、これからの物語。

    2021年

    魔探偵ロキ RAGNAROK

    魔探偵ロキ RAGNAROK

    女子高生の大堂寺繭良は「燕雀探偵社」の探偵で、ロキという少年と知り合い、押しかけ助手になってしまう。ロキは実は人間ではなく、神々の世界での素行の悪さを咎められ、最高神オーディンによって人間界に追放された北欧の邪神ロキが化身した姿だった。繭良とロキをどんな事件が待ち受けているのだろうか…?

    2003年

    赤い光弾ジリオン

    赤い光弾ジリオン

    西暦2387年。第二の地球と呼ばれる殖民惑星マリスが、侵略者ノーザ星人の襲撃を受けた。圧倒的な戦力差に瞬く間に劣勢に立たされた人類であったが、未知の超文明がもたらした三丁の強力な光線銃ジリオンを入手。人類の命運を握るジリオンを託されたJJ、チャンプ、アップルの三人の若者達は、特殊部隊ホワイト・ナッツの一員となり、ノーザ軍を相手に数々の困難なミッションに挑んでいく。

    1987年

    ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー アゲイン

    ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー アゲイン

    動物の本能と能力をそなえた個性豊かなビースト戦士たちによる、驚異に満ちた「ビーストウォーズ」が開幕!勝利するのは、サイバトロンとデストロンのどちらだ!?

    2023年

    THE 八犬伝

    THE 八犬伝

    里見義実の娘である伏姫は、妖女玉梓の怨霊から里見家を救うため自らの命と引き換えに八人の剣士を生み出した。過酷な運命に翻弄されながらも八つの珠に導かれ、八犬士たちは集結していくのだが…。

    1990年

    おしりたんてい

    おしりたんてい

    じけんのにおいがしたら、おしりたんていにおまかせ! いつもやさしくていねいで、小さな手がかりも見のがさない。どんなじけんでも、すぐにププッとかいけつ。

    2019年

    劇場版 K MISSING KINGS

    劇場版 K MISSING KINGS

    四人もの≪王≫が交錯した“学園島事件”。その事件以降ずっと、白銀のクランズマンである夜刀神狗朗とネコは主であるシロの行方を探していた。その日もシロに関する手がかりを得ることが出来ずに気を落としていた二人だったが、街中で≪吠舞羅≫のメンバーである鎌本力夫と櫛名アンナが何者かに追い回されている場面に遭遇する。

    2014年

    ドラゴンボールZ

    ドラゴンボールZ

    天下一武道会の壮絶な闘いから5年。大人になった孫悟空は、結婚したチチとの間に息子の悟飯をもうけ、平穏な日々を過ごしていた。だが、ある日突然、宇宙からやって来た謎の男によって、平和はもろくも崩れ去ってしまう。ラディッツと名乗る彼は、強靱な尻尾を持ち、悟空やクリリンさえも一撃で吹き飛ばしてしまうほどのパワーを持っていた。このラディッツこそ、惑星ベジータを出身地にもつ戦闘民族サイヤ人にして、星が滅亡した際に生き残った、孫悟空の実の兄だった! ラディッツは力なき悟飯を人質に取り、自分たちの仲間に加わるよう悟空に迫る。サイヤ人の狙いは地球人を絶滅させ、星を我がものにすること。邪悪な野望に手を貸すことなど出来るはずがない。悟空は宿命のライバル・ピッコロとコンビを組み、ラディッツとの闘いに挑む!

    1989年

    アンネ・フランクと旅する日記

    アンネ・フランクと旅する日記

    現代のオランダ・アムステルダム。激しい嵐の夜、博物館に保管されているオリジナル版「アンネの日記」に異変が起きた。突然、文字がクルクルと動き始めて、キティーが姿を現したのだ!時空を飛び越えたことに気づかないキティーだったが、日記を開くと過去へさかのぼってアンネと再会を果たし、日記から手を離すとそこには現代の風景が広がっていた。目の前から消えてしまったアンネを探して、キティーは街を疾走する……。

    2022年

    グリム名作劇場

    グリム名作劇場

    ドイツ各地の民間伝承を集め、19世紀初頭にヤコプとウィルヘルムのグリム兄弟によってまとめられた、世界的に有名な「グリム童話」から、選りすぐりの名作をアニメ化。エピソードごとにキャラクターデザインの担当を変え、物語ごとに色々なビジュアルスタイルを楽しめる。収録された物語は有名なものだけでなく、「ズルタンじいさん」「命の水」といったややマイナーなものもあり、バラエティに富んだラインナップとなっている。

    1987年

    カッコウの許嫁

    カッコウの許嫁

    赤ちゃんの頃に取り違えられ、 ついに本当の両親と面会することになった高校生・海野 凪。その日、名門お嬢様学校の女子高生・天野エリカに偶然出会い、 許嫁との結婚を阻止したい彼女の頼みで 半ば強引に彼氏役を演じることになってしまう。…… だが、この2人こそが取り違えられた子どもであり、許嫁だった!2人の子どもが愛しい親たちによって 凪とエリカは両家公認の許嫁関係となり、同居生活を送ることに。クラスメイトの瀬川ひろに恋する凪と 父親に反発するエリカが取り決めたのは、 「お互い一切関与しないこと」。ちぐはぐで、どたばたな人生交錯ラブコメディがスタート!

    2022年

    理系が恋に落ちたので証明してみた。

    理系が恋に落ちたので証明してみた。

    研究に情熱をそそぐ、理系女子と理系男子がもし恋に落ちたら? 彩玉大学に通う理系大学院生の 才女、氷室菖蒲は同じ研究室の雪村心夜に告白する。

    2020年

    ヘタリア World Series (第3期)

    ヘタリア World Series (第3期)

    TVアニメの第3シリーズ。女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「アメリカ」「イギリス」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!

    2010年

    名犬ラッシー

    名犬ラッシー

    イギリス、ヨークシャー州の炭坑町で、炭坑の事務長の父、看護婦の母と暮らす少年ジョン。一人ぼっちだったジョンはある日、町はずれでコリー犬の子犬を見つける。その犬、ラッシーはジョンのかけがえのない友となるが、ある事件をきっかけに離ればなれに。ラッシーは、ジョンのもとに戻るべく長い旅路につく…。

    1996年

    Butlers~千年百年物語~

    Butlers~千年百年物語~

    バトラーズ――それは、とある宿命を背負った千年の歴史をもつ一族の守護者。ジェイは妹のテンナと共に、同じバトラーであった羽早川と平和で穏やかな生活を送っていた。しかし、平穏な日々が突如、一変する。テンナは時空の歪みに飲み込まれ、ジェイの身は100年後の世界へと……。目覚めたジェイが目にしたものは、かつて暮らしていた屋敷が現存する京常見(こよみ)学園。ジェイは神宮司高馬と名乗り、学園に生徒会長として在学し、過去の手がかりを探す。すべてはかつての日々を取り戻すため――。百年の想いが手繰り寄せた再会と、決別。歴史に埋もれた千年の血族の秘密と、宿命。そして、ジェイは世界の真実を知る。千年の血縁と百年の思いが今、交錯する――。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp