• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バトルアスリーテス大運動会

    バトルアスリーテス大運動会

    バトルアスリーテス大運動会
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    50世紀の未来を舞台として、世界最高のスポーツエリートが出場するスポーツ大会「大運動会」を目指して努力する少女とその友人たちを描いたスポ根ストーリー。物語は西暦4998年、主人公・神崎あかりが訓練校に在籍している時点から始まる。宇宙撫子(コスモビュティー)となった御堂巴を母に持つ神崎あかりは、自分の潜在能力を徐々に開花させつつ、「大運動会」の出場を目指す。

    エピソード

    • よういどん

      よういどん

      地鳴りと土煙の向こうに現れたるは巨大なローラーを引いた乙女たちの一団。そう、彼女たちこそが明日の宇宙撫子を目指して日々練習に励む、大学衛星南極訓練校の生徒たちであり、今はその中間試験の真最中なのだ。優れた少女ばかりが集まった訓練校の真剣勝負だというのに、最後尾をヨタヨタと走る落ちこぼれ少女は誰…?

    • クローンズ・アタック!

      クローンズ・アタック!

      中間試験の追試科目が決定した。難易度の高さから100年以上閉鎖されていたという伝説の競技・バイクレースだ。実はおのんき訓練校ライフを守るため、追試必勝を目指す鈴花により仕組まれたものだったのだが、そんなことは知らないあかりは一乃の指導のもとバイクレースの猛特訓を行う羽目に…。

    • ンガジの夜

      ンガジの夜

      深夜の女子寮に響き渡る悲鳴と怒声。全てはターニャの信じるかけっこの神様・ンガジのせいだ。最初はドンジリの成績に落ち込むあかりのためにンガジに祈り始めたターニャだったが、みんなも一緒にンガジに祈って早く走れるようになろうと思いついたばかりに…。

    • マイライバル

      マイライバル

      「ジェシー・ガートランド。あいつは特別なんだ。」いつもクールで理知的に行動するアイラの心に芽生えた不可思議な想い。その意味を突き止めるべく、アイラはジェシーを挑発する!そのアイラに対して、持てる力のすべてを振り絞って応じるジェシー。いま水泳を舞台にして、ライバル同士の壮絶なバトルロイヤルが始まる!

    • 傲慢

      傲慢

      偉大な宇宙撫子・巴を称える御堂巴記念館。そこで初めて母がトップアスリートとして走る映像を目にしたあかりは、映像に魅入っているジェシーを見つけた。自分の憧れであり目標である巴の才能を受け継ぎながらも一向にやる気を見せないあかりに対し抱き続けていたジェシーの怒りが討ちに爆発する!!

    • 帰還

      帰還

      ジェシーに身も心も打ちのめされ、故郷に逃げるように帰ったあかりを追う一乃。だが、やっとの思いで再会した彼女に対して、あかりはもう戻る気がないと語る。それでも一乃は必死に説得を続けるが、ついに2人の感情は爆発!穏やかな言葉が、胸の内のすべてをさらけ出すかのような叫びに変わる!!

    • 慟哭

      慟哭

      訓練校への帰還を果たしたあかりは、一乃の指導のもと、めきめき頭角を現してきた。一乃に喜んでもらいたい一心で、秘めた才能を開花させてゆくあかり。しかしそれは、一乃の心に嫉妬を生み出す。このままではいずれ、あかりに追い越される。才能の大きさを思い知らされた一乃は、あかりに勝負を挑むのだが……。

    • 沈みゆく才能

      沈みゆく才能

      砕け散った一乃の脚。その脚は、一乃にあかりとの友情の裏に潜む、自身の傲慢を教える。そしてあかりもまた、一乃の夢を壊してしまった罪悪感にさいなまれる。走るための脚をなくした一乃は訓練校を去る決意をするが、その前に、せめて謝りたい。同じ想いを抱きつつも勇気を出せない2人の心はすれ違う。

    • その向こう側にあるもの

      その向こう側にあるもの

      「一乃は去ったわ。あかり、あなたはこれから何のために走るの?」ジェシーの言葉に、あかりは答えを見出せないまま、卒業試験のトライアスロンが始まった。トップグループではジェシーとアイラが壮絶なデットヒートを繰り広げる一方、失意の底に沈んだままのあかりは最下位に甘んじていた。

    • 蘇る約束

      蘇る約束

      一乃が送った応援のメッセージを胸に、降り始めた雨の中、あかりは破竹の勢いで突き進む!鈴花を、ターニャを追い抜き、ついにトップを行くジェシーを捕らえた。「独りじゃない、独りじゃないんだ。いっちゃんがいてくれる!!」ジェシーを追い抜き、ゴールラインを切ったあかりは、一乃の胸に飛び込んだ……。

    • ガール・ミーツ・ガールズ

      ガール・ミーツ・ガールズ

      卒業試験を勝ち抜き、大学衛星への入学を果たしたあかり。しかし意気揚々と宇宙に上がる彼女の前に、予想もしなかった危機が襲来。「宇宙家族ブロンソン」を名乗るテロリストにシャトルがハイジャックされてしまったのだ。テロリストに銃を突き付けられるあかり。だがその時、1人の少女が敢然と立ち上がった!

    • 三匹が行く!

      三匹が行く!

      なんとか無事に衛星に降りたあかり。これからチームメイトのクリスとアンナの3人で、予選リーグを突破して大運動会に出場するのだ!そんな彼女たちの教官は謎の男ミスター・ミラクル。しかも最初の訓練は、大波・大ザメ・そして魚雷が待ち受けるプール。「いっちゃん、大学衛星はとても熱くてヘンな所です」

    • 続・三匹が行く!

      続・三匹が行く!

      衛星の生徒にもようやく慣れたと思った頃、早くも大運動会予選が開始。あかり・クリス・そしてアンナの3匹は意気揚々と予選に挑むも、連敗を重ねて遂に負け星は11を数えることに。落ち込むあかりは怒りと焦りをチームメイトにぶつけてしまう…。復活の「あかりハウス2」、そして3匹の行方や如何に?

    • 新・三匹が行く!

      新・三匹が行く!

      もはや一敗も許されない状況で、ミラクルは訓練の中止を決定。「コーチに見捨てられた」というドン底気分を隠しながら与えられた自由時間を楽しもうとするあかりたちだったが、その3人にアクシデントが発生!絶体絶命のピンチを迎えた3匹に、ようやく生まれるチームワーク。奇跡は、今始まろうとしていた…。

    • 光

      光

      ラーリとの勝負に傷つき敗れたジェシー。たゆまぬ努力と共に築き上げてきた自身は崩れ去り、残されたものは、幼い頃に生き延びるため鍛え上げた脚力だけ。最後のプライドをかけてラーリに再戦を挑むジェシー。だがそこで見てしまう。求めて止まなかった「御堂巴」の光をまとう、ラーリの姿を……。

    • 闇

      闇

      「大運動会」予選も残りあと1試合。これに勝てば本戦出場がかなう!だが最後の試合の相手はターニャたちのチームだった。ジェシーが消えてしまった今、訓練校時代の友はターニャだけ。自分が勝てば、ターニャもまた大学衛星から去っていってしまう……。思い悩むあかりは実力を発揮できないでいた。

    • ごめんなさい

      ごめんなさい

      なんとか予選を勝ち抜いたあかりたち地球選抜Aチーム。個人戦になる。「大運動会」本戦では、昨日の仲間も手強いライバル。自信の持てないアンナは、そんな明日に不安を覚えるのだった。しかもアンナの最初の敵は、暴虐の女王ミランダ。勝利の糸口を見出せない不安が、アンナの心を揺り動かす……。

    • 戦う理由

      戦う理由

      アンナの仇を討つために、ミラクルのコーチを受け入れたクリス。それは彼女に圧倒的な強さを約束してくれた。だがしかし、勝てば勝つほどクリスの心は沈んでゆく。そんな彼女を救ったのは、意識を取り戻したアンナの言葉。もう一度「戦う理由」を見つけたクリスの胸に、迷いの欠片はなくなっていた。

    • フロム・ハートトゥ・ハート

      フロム・ハートトゥ・ハート

      決勝で戦うことを誓い合ったあかりとクリス。だがその前に立ちはだかる、最強の壁ラーリとミランダ。準決勝の舞台の上で、2人は完膚なきまでに叩きのめされる。ただの1点も取れないままに試合は進み、くじけそうになるあかり。その時、あかりの前にやってきたクリスは…。

    • ともだち

      ともだち

      互いの心を堅く結んだあかりとクリスは、ラーリ&ミランダと互角の戦いを演じ始めた。高まっていく想いに、あかりは自然と笑みを浮かべる。それは在りし日の友情をラーリに思い出させる。戦うための機械になった今と、好敵手との戦いを楽しんでいた昨日を…。戦いが終わった後、ラーリが手に入れるものは何?

    • ラストダンスは私に

      ラストダンスは私に

      「大運動会」本選決勝を控えた夜、謎の波動が大学衛星に襲い掛かった。砕け散るスクリーン、めくれ上がるグラウンド。そして斜めに傾いた大学衛星……。この状態で100m走を行えるはずもなく、決勝戦は1日延期されることに。だが延期されたその日は、クリスたちビギナーズにとっては定められた安息日だった。

    • さよなら、こんにちは

      さよなら、こんにちは

      クリスは「大運動会」決勝の舞台へやってきた。ビギナーズの教義を10秒だけ棄て、あかりと共に御堂巴の光を見るために…。心を重ねながら、ほんのわずかな時を駆け抜けていくあかりとクリス。そうして目にした“光”を抜けた瞬間、「Winner」の文字が輝く!果たして、あかりとクリス、栄光の座はどちらのものに…?

    • 復活の日

      復活の日

      宇宙撫子の栄冠を手にしたあかりは、亡き母の墓前を訪れた。だがそこには、謎のサングラスの男の姿が。ミスター・ミラクル、そう呼ばれていた男こそ、御堂巴の夫であり、あかりの実の父だった!だが驚愕はそこで終わらない。2人の頭上に現れた謎の円盤、その攻撃こそは人類最大の決戦への序曲だったのだ!!

    • 民族の災典

      民族の災典

      極悪スポーツ宇宙人、ネリリ星人と戦うべく定められた運命の7戦士。ある者は野鳥や大岩を相手に反射速度の向上を、ある者はトンネルをひたすら掘り続け、パワーの増強を、そしてまたある者たちは、1人の乙女の愛を奪い合う……それでいいのか戦士たち。そんなこんなで“超運動会”の日がやってきた!

    • 神よ泣け!ネリリ星人のひどい罠!

      神よ泣け!ネリリ星人のひどい罠!

      ネリリが繰り出す改造スポーツ星人たち。科学力は凄いけど、地球の戦士は絶好調で快速撃退。だが、ネリリはまだ切り札を隠していた。全アスリートの頂点に立つ、天才を超えた天然娘。その名は御堂巴!!

    • ごぉるいん!

      ごぉるいん!

      巴1人につぎつぎ敗退していく7戦士達。残されたのはリレー競技1種目のみ。全ての想いと意地をのせ、巴に挑むはジェシー・クリス・一乃・あかりの4人。完全無欠の巴に対し、勝利の可能性は限りなくゼロ。さぁ、一世一代の大勝負!光の先に駆け抜けろ!!

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      奥田淳
    • パイオニアLDC

      ジェネオンエンタテインメント
    • 企画協力

      GENCO
    • 作画監督

      斉藤英子
    • 制作

      AIC
    • 撮影監督

      小沢次雄
    • 演出

      小林孝志
    • 監督

      秋山勝仁
    • 美術監督

      池田繁美
    • 脚本

      黒田洋介
    • 製作

      パイオニアLDC(ジェネオンエンタテインメント)、テレビ東京、テレビ東京メディアネット、萬年社、WE'VE
    • 音楽

      周防義和
    • 音響監督

      本田保則
    • アニメーション制作

      AIC

    キャスト

    • アイラ・ヴェフェラスカ・ロスノフスキ

      沢海陽子
    • アンナ・レスピーギ

      矢島晶子
    • クリス・クリストファ

      川上とも子
    • ジェシー・ガートランド

      伊藤美紀
    • ターニャ・ナティピタッド

      阪口あや
    • 唐島由香子

      折笠愛
    • 柳田一乃

      久川綾
    • 玉鈴花

      川田妙子
    • 神崎あかり

      夏樹リオ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    忍者コレクション

    忍者コレクション

    夢と欲望の渦巻く街・東京。この現代に古の術を継承しながら人知れず任務を遂行する忍びの集団が存在していた。都会の闇に紛れ人ならざる闇を斬る。人は彼らを“討怪衆(とうけしゅう)”と呼ぶ。

    2020年

    弱虫ペダル GLORY LINE

    弱虫ペダル GLORY LINE

    週刊少年チャンピオン(秋田書店)で連載中、渡辺航による日本を代表する自転車(サイクル)ロードレースコミック「弱虫ペダル」。ロードレースに全てをかける高校生たちが繰り広げる熱いドラマと戦いにファンは熱狂し、コミックス累計発行部数は1700万部を超える。TVアニメシリーズはこれまで第1期(2013年)から第3期『弱虫ペダル NEW GENERATION』(2017年)まで放送され、性別・年齢を問わず多くの幅広いファンを獲得、まさに“自転車ロードレースアニメの金字塔”となった。そして2018年1月、TVアニメ第4期シリーズ『弱虫ペダル GLORY LINE』がいよいよ放送スタート!前年の全国大会<インターハイ>を制した主人公・小野田坂道が所属する総北高校。チームを引っ張った先輩たちが卒業・引退し、新たな世代のチームとして始動した彼らは、互いに刺激し合い、支え合い、高め合いながら、連覇を目指してインターハイの切符を勝ち取った。そして迎えた決戦の時。ライバルであり王座奪還を狙う箱根学園、怪物レーサー御堂筋を擁する京都伏見、そして全国の強豪たちが一堂に集い、優勝を目指して激しくぶつかり合う!選手全員が各々に秘める想い。直線を疾走するスプリンターとして、山を制すクライマーとして、そしてチームを勝利に導くエースとして… 栄光へのそれぞれのゴールライン=“GLORY LINE”を最初に駆け抜けるのは、果たして誰なのか―!?

    2018年

    Peeping Life 5.0ch

    Peeping Life 5.0ch

    「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」のシリーズ第5弾。笑い脱力系の即興芝居とCGアニメーションを融合させた、ムダ使いCGアニメ・ショートコメディー。

    2012年

    RAIL WARS!

    RAIL WARS!

    憧れの国鉄に就職し運転手になることを夢見る高校生・高山直人がOJT(On-the-Job Training:職場研修制度)で配属されたのは東京中央鉄道公安室・第四警戒班、通称“警四”だった。男勝りで優れた射撃術と格闘術を誇る桜井あおい、記憶力抜群のお嬢様・小海はるか、筋肉脳の熱血漢・岩泉 翔たちメンバーと、何故か班長代理になってしまった平凡な高山直人が立ち向かう事件は迷子探しから爆弾処理まで!?次々と巻き起こる事件の数々を警四の4人は解決できるのか?4人の高校生が紡ぎだす青春鉄道アクションがいよいよ出発進行!!

    2014年

    PUI PUI モルカー

    PUI PUI モルカー

    舞台はモルモットが車になった世界。 癒し系の車“モルカー”。くりっくりな目と大きな丸いお尻、トコトコ走る短い手足。常にとぼけた顔で走り回るモルカー。渋滞しても、前のモルモットのお尻を眺めているだけで癒されるし、ちょっとしたトラブルがあってもモフモフして可愛いから許せてしまう?! クルマならではの様々なシチュエーションを中心に、癒しあり、友情あり、冒険あり、ハチャメチャアクションもありのモルだくさんアニメーション!

    2021年

    クレヨンしんちゃん

    クレヨンしんちゃん

    イタズラ大好きでナマイキ盛りの幼稚園児・野原しんのすけ。彼が巻き起こす騒動と、ふりまわされる大人たちの毎日を、ギャグをまじえて描いたアニメ。

    1992年

    憂国のモリアーティ ~百合の追憶~

    憂国のモリアーティ ~百合の追憶~

    英国有数の温泉地・バースで、人気の貴族画家が描いた絵が汚される事件が起きた。貧民街に咲く白百合の花……そのモチーフにウィリアムは既視感を覚える。ルイスと共にバースに向かったウィリアムは、捜査のためにやってきたシャーロックたちと偶然再会する。そして、一緒に噂の画家・キュービッド男爵の元を訪ねることになって…。原作の人気エピソード「モリアーティ家の休日」も初アニメ化!

    2022年

    ハイキュー!! 終わりと始まり

    ハイキュー!! 終わりと始まり

    TVアニメ「ハイキュー!!」を前後編の総集編として劇場公開された前編。ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。中学3年になった日向は、部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いでメンバーを集め、最初で最後の公式戦に出場。しかし「コート上の王様」と異名を取る天才プレーヤー・影山飛雄に惨敗する。リベンジを誓う日向は憧れの烏野高校に入学するも、そこで影山と再会してしまう。はなから衝突の絶えない日向と影山だったが…。

    2015年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ミアハ・ファミリアからの冒険者依頼(クエスト)で無人島"ユージン島"に訪れたヘスティア・ファミリア。依頼はさておき、青い海、白い砂浜を見た一行は大はしゃぎ。さらにベルと一日遊べる権利を賭けた水着コンテストも始まり…!?

    2020年

    名探偵コナン 漆黒の追跡者

    名探偵コナン 漆黒の追跡者

    東京を中心に発生した6件の広域連続殺人事件。目暮警部ほか、各県の刑事たちに加え、小五郎も捜査会議に参加する。ふとしたきっかけからコナンは、会議を抜けた一人の刑事がスポーツカーに乗り込むところを発見した。「あの車は・・・。まさか、ジンだ!!」「黒ずくめ」の一人が会議に潜入して、ジンが運転するスポーツカーに乗って逃走したに違いない。連続殺人事件は「黒ずくめ」の仕業なのか?一触即発!工藤新一が生きていることを、ジンが知れば、新一だけでなく彼に関係したコナンの仲間たちも抹殺するだろう。あまりにも危険であることを承知の上でコナンは単独捜査を開始する。

    2009年

    さらざんまい

    さらざんまい

    舞台は浅草。中学2年生の矢逆一稀、久慈悠、陣内燕太の3人はある日、謎のカッパ型生命体“ケッピ”に出会い、無理やり尻子玉を奪われカッパに変身させられてしまう。『元の姿に戻りたければ“ある方法”でつながり、ゾンビの尻子玉を持ってこい』ケッピにそう告げられる3人。少年たちはつながりあい、ゾンビの尻子玉を奪うことができるのか?!同じ頃、新星玲央と阿久津真武が勤務する交番でも何かが起ころうとしていたー。

    2019年

    OVA ハイスクール・フリート

    OVA ハイスクール・フリート

    怒涛の海洋実習から1カ月―。中間考査を終え、迎えたテスト休み。 「晴風」乗員達は思い思いに余暇を過ごす中、納沙幸子にはある任務が下される。 その任務は陸にあがった「晴風」乗員達を再び"ピンチ!?"へと陥れるのだった。

    2017年

    武装錬金

    武装錬金

    私立銀成学園高校。ごく普通の高校生活を送っていた武藤カズキは、ある晩怪物に襲われていた少女を助けようとして、命を落としてしまう。しかし、その少女・津村斗貴子に錬金術研究の成果である「核鉄(かくがね)」を埋め込まれることによって命を救われる。同時に、唯一無二の武装錬金「ランス(突撃槍)」の力を手に入れたカズキは、人を喰らう怪物・ホムンクルスの存在を知り、戦いの世界に足を踏み込む。次々にあらわる奇怪な強敵との戦いの中で、カズキは錬金の戦士として成長していく。そして、カズキに埋め込まれた「核鉄」の真の力とは…!?

    2006年

    ゆるキャン△

    ゆるキャン△

    これは、ある冬の日の物語。静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。冷えた身体を温めるために焚き火にあたる2人。ぱちぱちと薪の爆ぜる音が、湖畔の静寂に沁み込んでいく。焚き火を囲み、カレー麺をすすりながら会話するなでしことリン。やがて2人が待ちに待った瞬間が訪れる。「見えた……ふじさん……」なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。

    2018年

    無敵王トライゼノン

    無敵王トライゼノン

    北海道に住む兄弟・神威章と哀は、先祖伝来の古文書を手に、炭鉱跡地に眠る"お宝"を掘り出そうとするが・・・。2000年に放送され大人気を博したロボットアニメ!!

    2000年

    ステラ女学院高等科C3部

    ステラ女学院高等科C3部

    高まる鼓動、膨らむ妄想…。憧れていた「ステラ女学院」への入学が決まり、高校での新生活に胸を躍らせる大和ゆら。「もしかしたら…ここなら私、変われるかも!」。期待に胸を膨らませ寮の自室で横になると枕の下に「デザートイーグル」がっ…!! 女子高生!? C3部(しーきゅーぶ)!!? サバゲー!!!? そんな青春サバゲーストーリーが今…はじまる!

    2013年

    お茶犬 ~「ほっ」とものがたり~

    お茶犬 ~「ほっ」とものがたり~

    今回の「お茶犬」はお茶犬たちが、街角や公園、ベランダ、リビングに現れて、町の人たちと交流する姿を描く、心和むアニメーション。忙しい毎日に紛れて忘れていた、大切なことを思い出させてくれる、そんな”ちょっと良いお話”。

    2006年

    転生したらスライムだった件 第2期 第2部

    転生したらスライムだった件 第2期 第2部

    主人公リムルと、彼を慕い集った数多の魔物たちが築いた国<ジュラ・テンペスト連邦国>は、近隣国との協定、交易を経ることで、「人間と魔物が共に歩ける国」というやさしい理想を形にしつつあった。リムルの根底にあるのは人間だったスライム故の「人間への好意」……しかしこの世界には明確な「魔物への敵意」が存在していた。その理不尽な現実を突き付けられた時、リムルは選択する。「何を失いたくないのか」を――

    2021年

    アルドノア・ゼロ

    アルドノア・ゼロ

    虚淵玄が原作、あおきえいが監督をつとめたTVアニメ『Fate/Zero』以来、この二人が再びタッグを組んだ全く新しいロボットアニメ。鮮烈なアクション、微に入り細にわたる設定、真に迫る戦争の恐怖、そして、真摯な思いが織りなす人々のドラマ。火星の騎士たちが空から降ってくる。鋼で作られた巨人を駆って…。地球人類を殲滅するために…。

    2015年

    銀河英雄伝説 黄金の翼

    銀河英雄伝説 黄金の翼

    原作小説刊行10周年を記念して製作された作品で、他のシリーズとは違ったキャストやキャラデザインなどになっている。宇宙暦792年(帝国暦483年)。ラインハルトを内偵するため、クルムバッハが赴任して来た。そんな彼に対してラインハルトは、ベーネミュンデの新たな手先ではないかと疑念を抱くが…!?

    1992年

    anilog_logo

    © anilog.jp