• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. このはな綺譚

    このはな綺譚

    このはな綺譚
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    あの世とこの世の間にある宿場町に建つ「此花亭」。期待と緊張で胸をふくらませ「此花亭」へ奉公にやってきた柚は、個性的な先輩仲居たちに囲まれながら、新人仲居として働き始める。ある日、柚は迷惑をかけてしまったお客様に「薬の材料である‘星‘を落として貰えませんか」と無理難題を出されてしまう…。

    エピソード

    • さくやこのはな

      さくやこのはな

      あの世とこの世の間にある宿場町に建つ「此花亭」。ここは神様に仕える狐っ娘たちが働く温泉宿。期待と緊張で胸をふくらませ「此花亭」へ奉公にやってきた柚。個性的な先輩たちに迎えられ、仲居修行が始まりました。ある日、ちょっと頑張り過ぎてしまった柚は、お客様である薬屋さんを転ばせてしまい、先輩仲居である皐とともに謝罪へと向かうのですが…。

    • 春の旅路

      春の旅路

      巫女になる夢を持つものの、今の環境に悩み、不満が募る皐。そんな皐に柚はお花見風呂をプレゼント。そのお礼にと、皐は柚を町へ誘います。初めての町に興奮気味な柚。ところが柚の一言で、皐は不機嫌に。そこへふらふらと現れる「妹を探している」という女性。柚は居ても立ってもいられず、一緒に人探しを始めます。

    • 恋待ち焦がれ

      恋待ち焦がれ

      性格も見た目も正反対の蓮と棗。いつも些細な事で喧嘩が絶えません。今日も水仕事の際に二人で女将に水をかけ大目玉を食らったばかりです。堪り兼ねた蓮は仲居頭の桐に相方を代えてもらうように直談判。柚にする?と言われ脱力して戻ってくる蓮。そんな連と棗が初めて出会ったのは湖の畔でした…

    • 夢の浮き橋

      夢の浮き橋

      ある日の早朝、いつも通りに目覚めた蓮。いつも通りの一日が始まるはずでした。しかし、お腹に違和感が、、、なんと蓮のお腹に卵が張り付いていました!まさか棗との間の、、、柚たちも卵を剥がそうとしますがびくともしません。とりあえず蓮を休ませてお仕事をする仲居達。果たして蓮はどうなってしまうのか?そしてこの卵は一体…?

    • 梅雨(ばいう)送りし

      梅雨(ばいう)送りし

      ある日、和尚から此花亭に持ち込まれた髪が伸びる呪いの日本人形。柚たちは、どうにか供養をしようと勝手に伸びる前髪を揃えたり、化粧をしたりと人形を散々な目に合わせてしまいます。いつもなら怖がられるはずなのに、、、、と目を白黒させる人形の名は「お菊」。そしてついには何と仲居のお仕事までさせられる事になってしまいました…。

    • 此花亭怪談

      此花亭怪談

      八百比丘尼が雪の中で見つけた小さな尻尾。それは幼い狐の尻尾でした。比丘尼はこの狐の娘を自分の元へと連れて帰ります。そしてある日、娘に「柚」と名付けるのでした。舞台は今。柚たちは夜更かしをして怪談話の真っ最中。女将が怒鳴り込んできてそろそろお開きにしようとした時にふと人数を数えてみると、一人多い…。その瞬間、蝋燭の火が消えて…。

    • 夏祭りの夜

      夏祭りの夜

      夏祭りの太鼓の音が遠くに鳴り響く夜。柚は比丘尼様から聞いたお祭りを思い出すのですが頭の中では色々なものが混ざってしまいます。そんな柚に本当のお祭りを見せようと桐は仲居たちを二組に分けて参加を許します。最初は柚、皐、櫻の3人。初めて目にする光景に感情が高ぶる柚。しかし盆踊りの輪に入って踊っている間に皐、櫻とはぐれてしまいました…。

    • かりそめの訪客

      かりそめの訪客

      ある日海岸を歩いていた柚は波打ち際に倒れている女の子、礼(あや)を見つけます。目を覚ました礼は船で遭難したと言い出しますが、その後すぐに「遭難したのは嘘で、本当は人魚で仲間とはぐれたんだ」と言います。柚は人魚に会えた事に大喜び。礼と一緒に仲間の人魚を探し始めます。しかし礼は人魚だというのも嘘だと言います。果たして礼とは一体何者なのか…?

    • 泡沫(うたかた)の…

      泡沫(うたかた)の…

      草木が色づき始める頃、柚と櫻が亀を連れて帰ってきました。海岸で猿の子供たちに虐められていた所を助け出したのです。亀は助けてくれたお礼に“わだつみの神の宮殿”に柚たちを招待します。どこかで聞いた事があるような…と、思いつつも甲羅に跨る二人。いざ竜宮城へ、と勢いよく池の中へと潜る亀ですが…。

    • 姉上襲来

      姉上襲来

      秋も深まった頃、此花亭では猫たちが祝宴の席。ネズミの親分と薬屋さんも出席してなにやら楽しそうです。皐は前夜の宴会疲れもあって、仲居部屋でちょっと休憩。柚が勧めてくれた茶菓子を一つ口に放り込むと…!?小さくなってしまった皐は柚の肩に乗って仲居の仕事をこなそうとしますが、そこから見える景色はいつもと違って…。

    • 神様の休日

      神様の休日

      枯葉舞い散る此花亭に、一人のお客様がやってきました。その方は櫻ちゃんのお得意様…戦の神様です。さらに、賑やかなお二人のお客様がいらっしゃいました。蓮ちゃんがお姉さま方とお呼びする神様…芸能の神様です。神様たちがホッとするひと時を此花亭で過ごしていただきたいと忙しく立ち働く柚たちでした。一方、お菊は瓜之介と町に出て、捨てられていた人形に出会うのですが…。

    • 大晦日の奇跡

      大晦日の奇跡

      年の瀬も押し迫り、今日は大晦日。蓮の手作り年越しそばに舌鼓を打ち、此花亭の柚たちは二年参りに向かいます。思い返せば一年前はまだ比丘尼様と二人きりで…柚は、そんな感謝を神様へと伝えます。やがて除夜の鐘が鳴り始めたその時柚は…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ラルケ
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      黒澤桂子
    • このはな綺譚製作委員会

      AT-X DeNA GENCO KADOKAWA ギャガ スタジオマウス メモリーテック メロンブックス ランティス
    • シリーズ構成

      吉岡たかを
    • プロップデザイン

      吉田みずき
    • プロデュース協力

      EGG FIRM
    • 助監督

      高橋亨
    • 原作

      天乃咲哉
    • 掲載誌

      月刊バーズ
    • 撮影監督

      芹澤直樹
    • 月刊バーズ

      幻冬舎コミックス
    • 監督

      岡本英樹
    • 編集

      坂本雅紀
    • 美術監督

      横山淳史
    • 美術設定

      須江信人
    • 色彩設計

      柳澤久美子
    • 製作

      このはな綺譚製作委員会
    • 音楽

      菊地創
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      本山哲
    • キャラクターデザイン

      黒澤桂子
    • このはな綺譚製作委員会

      ランティス
    • 月刊バーズ

      幻冬舎コミックス

    キャスト

    • お菊

      渡辺明乃
    • 女将

      緒方恵美
    • 柚

      大野柚布子
    • 桐

      沼倉愛美
    • 棗

      諏訪彩花
    • 櫻

      加隈亜衣
    • 皐

      秦佐和子
    • 蓮

      久保田梨沙
    • 八百比丘尼

      大原さやか

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ランス・アンド・マスクス

    ランス・アンド・マスクス

    僕の名は、花房葉太郎。現代社会の片隅で、人知れず続く騎士団の末裔だ。小さい頃からの「特訓」のせいで、ピンチの女性を無意識に助けてしまう「騎士道体質」を刷り込まれてしまった…!普通の生活を求めて逃げ出したあの日、僕は、彼女と出会った。その子の名前は、鬼堂院真緒。大きな屋敷に、たったひとりで暮らしていて、助けてくれた仮面のヒーローに憧れる、ちょっと不思議な6歳の女の子。…−−でも、さっきキミを助けたのは、仮面を付けた僕なんだ。騎士と淑女の、ヒミツの!?共同生活が始まる!

    2015年

    バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-

    バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-

    TVシリーズのその後を描く完結編。ディオと共にヒナを運命の鎖から解き放ち、新たな未来に生きることを選んだ青葉。その頃ゾギリアでは、青葉に恨みを抱く謎の男が密かに動き始め——。

    2014年

    ログ・ホライズン

    ログ・ホライズン

    ゲームの世界と現実が逆転。内気な青年の異世界変革アドベンチャー。これが、僕たちのリアル。ある日突然、老舗オンラインゲーム<エルダー・テイル>に日本人ユーザー3万人が閉じ込められてしまった。ゲーム歴8年の大学院生・シロエも異世界に取り残されてしまう。モンスターとの戦闘、死ぬことのない境遇。何が起きたのかわからず不安に駆られたプレーヤーが街にあふれ、ヤマト地区最大の都市<アキバ>は秩序を失う。一匹狼を自負していたシロエは、旧友・直継、美少女アサシン・アカツキたちとギルド<ログ・ホライズン>を設立。他人と接することが苦手で内気な青年が仲間とともに廃墟アキバから世界を変えようと立ち上がる。

    2013年

    ハイスクールD×D HERO

    ハイスクールD×D HERO

    ハーレム王に俺はなるっ! 私立駒王学園に通うバカでスケベな男子高校生イッセーこと兵藤一誠は、その身に強大な神器(セイクリッド・ギア)を宿していたがために命を奪われてしまうが、学園一の美少女にして、憧れの先輩であったリアス・グレモリーの手によって、悪魔として転生を果たす。しかしその代償はリアスの下僕悪魔として生きることだった! エロいけど、ポジティブで真っ直ぐな一誠が、ご主人様にして上級悪魔のリアスとその眷属の美少女悪魔たちに囲まれながら、いつの日か自らも上級悪魔となり、ハーレムを築くという夢を叶えるため、様々な敵を打ち倒していく努力と友情と熱血の学園バトルエンターテインメント!

    2018年

    七人のナナ

    七人のナナ

    ナナは、《あこがれの彼》のためにバレンタインのプレゼントを作っている最中、オジイチャンの珍発明により7人に分裂。オリジナル・ナナのさまざまな特徴を誇張したような超個性的な分身が6人も現れてしまい、あげく7人まとめて受験を邪魔するへんてこな敵と戦う《ナナレンジャー》にされてしまったからもうたいへん!

    2002年

    血界戦線

    血界戦線

    かつて紐育(ニューヨーク)と呼ばれた街はたった一晩で消失した――一夜にして構築された霧烟(きりけぶ)る都市『ヘルサレムズ・ロット』。空想上の産物として描かれていた「異世界」を現実に繋げている街。その全貌は、未だ人知の及ばぬ向こう側であり霧の深淵を見る事は叶わない。人ではおこしえない軌跡を実現するこの地は今後千年の世界の覇権を握る場所とも例えられ様々な思惑を持つ者達が跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)する街となる。そんな世界の均衡を保つ為に暗躍する組織があった。その名は「秘密結社・ライブラ」少年・レオは、ふとしたきっかけからライブラの一員となるのだが…

    2015年

    ようこそ実力至上主義の教室へ

    ようこそ実力至上主義の教室へ

    進学率・就職率100%と言われる進学校・東京都高度育成高等学校に入学した綾小路清隆。しかし彼が所属する1年Dクラスは、進学校とは思えないような問題児ばかりだった。さらに学校は、生徒に現金と同価値のポイントを月10万円分も与え、授業に関しては私語・居眠り・サボタージュをも黙認する放任主義。自堕落な生活を送る生徒たちだったが、違和感を抱く者もいた——他人との交流を徹底的に避け、孤独を貫く美少女・堀北鈴音だ。彼女は、生徒に大金が与えられているはずなのに、校内に『お金を持たない者への救済』が多く用意されていることに気づく。やがて1ヶ月後、綾小路、堀北、Dクラスの面々は学校のシステムの真実を知る……。

    2017年

    BTOOOM!

    BTOOOM!

    22歳、ニート。坂本竜太は、世界的に流行しているネットゲーム[BTOOOM!]に没頭し、世界ランカーとしてゲーム世界を謳歌していた。しかしある日目覚めると、そこは絶海の孤島。左手には緑色のチップが埋め込まれ、カバンの中にはBIMと呼ばれる爆弾。直前の記憶を失い戸惑う坂本に襲いかかる、見知らぬ他人。「この爆弾で殺し合いをしろっていうのか?リアルで[BTOOOM!]をやれってことか!?」爆殺遊戯の幕が上がる――。

    2012年

    風のスティグマ

    風のスティグマ

    風のヒーローと炎のヒロインが出会う時。誰も見た事のない衝撃が、日本列島を吹き荒れる!天をつく超高層ホテルを真っ二つ!すべてを焼き尽くす炎と、空気分子をも斬り裂く風の激突!だが、これは異世界の物語ではなく、我々と同じ世界で女子高生が繰り広げる戦いなのだ―。炎のツンデレ女子高生・神凪綾乃 16歳 見参!整った顔立ちと、美しい長髪が見目麗しい聖陵学園のマドンナ、神凪綾乃。カラオケボックスとケーキバイキングが好きな、どこにでもいる女子高生。だが、彼女には秘密があった。彼女は、古より日本を陰から支えてきた神凪一族・宗主の一人娘にして、神剣・炎雷覇(えんらいは)を操り妖魔を焼滅させる一族屈指の≪炎術師≫なのだ。そんな綾乃と、一族に伝わる神剣・炎雷覇(えんらいは)の継承権をかけて対決し、負かされた青年・八神和麻。12歳の少女に敗北した事により、一族から追放され行方知れずになっていた和麻が、四年ぶりに帰ってきた・・・。ハリウッド・メジャーの大作アクションをしのぐバトル&バイオレンス描写で『テレビアニメ化は不可能』と言われてきた人気ライトノベル『風のスティグマ』。クールなダークヒーロー・和麻と、表情豊かな百面相を見せるツンデレ娘・綾乃の掛け合いも人気を呼んでいる。本編6作、外伝2作が刊行中の人気ライトノベルが、最新のヴィジュアルエフェクツと、実力派スタッフ&キャストにより待望のテレビアニメ化。地・水・火・風の四大精霊たちの力を借り、凄まじい力を顕現させる≪炎術師≫≪風術師≫≪地術師≫≪水術師≫たち。本来は目に見えない『風』と、定まった形を持たない『炎』。その激突を驚異の表現力を駆使し、テレビアニメの枠を超えたスケールで描く。自由なる風、すべてを見通し、気高き炎、すべてを浄化す。炎風渦巻くエレメンタル・バトル・アクション、ここに開幕!

    2007年

    キスダム -ENGAGE planet-

    キスダム -ENGAGE planet-

    時にA.D.2031年。繁栄を続ける人類の前に、「ハーディアン」と呼ばれる未知の変異生物が確認された。それから20年。人類は、その言いし得ぬ脅威に対し結成された、国際防衛組織「N.I.D.F.」(Neo International Defence Force)の総司令、燻 京香を中心に持てる科学力を結集させ、戦闘機NES-1ヴァイパー&NES-2ドルフィンなどの開発をはじめ、人類の英知を結集させた数々の兵器を拡充し、来るべき“その時”に備えていた。 NES機パイロット候補生の哀羽シュウ達は、日々その目撃数が増す変異種の調査、そしてその出現に何らかの関係を持つという遺物「死者の書」の調査を進めていた。そして、科学主任・流姫那由乃の手によって死者の書は発見される。由乃が死者の書を持ち帰還する途中、ついにハーディアンが世界中に出現。東京を始めとした全世界の都市では人類による迎撃が為されていたが、ハーディアンの圧倒的な攻撃力を前に全く歯が立たない状態にあった。そんな中、由乃は自分を救うために傷付いた哀羽に伝承の遺物「死者の書」の力を与えてしまい、伝承者・哀羽シュウが誕生する。しかし人類を裏切った総司令の京香によって、科学主任の由乃は行方不明となってしまうのであった。 こうして由乃を探すため、かつての仲間達と関わりながら哀羽シュウの長く辛い戦いの旅が始まった。

    2007年

    恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~

    恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~

    「その場にとどまるためには、全力で走り続けなければならない」亡き父の跡を継いだわたしは、小さな映像会社「キセキエンタテイメント」の社長兼プロデューサーとして、TV番組『奇跡発見!』を盛り上げようと日々奮闘していた。そんなわたしの前に現れたのは立場も性格も違う4人の『Evolver (超進化人類)』。天才科学者として知られるシモン。人気絶頂のアイドルであるキラ。警官としてEvolver犯罪対策局に勤めるハク。そして、わたしの会社の出資者であるファーレイグループCEOのゼン。彼らEvolverと出会うことで、わたしは父の死の真実と、自分が失った記憶、そしてその裏に潜む巨大な陰謀へと巻き込まれていくことになる。わたしと彼らが全力で走り続けた先にたどり着く真実とは…。

    2020年

    無彩限のファントム・ワールド

    無彩限のファントム・ワールド

    『ファントム』――それは幽霊・妖怪・UMAなど、人々がそれまで〝幻〟だと思い続けてきた存在。そのファントムに対抗するため学院に設置された『脳機能エラー対策室』。そこに所属する一条晴彦は、先輩の川神舞と共にファントム退治に日々悪戦苦闘していた。そんな彼らの元に、今日もまた依頼が飛び込んでくる――。魅惑誘惑幻惑の学園異能ファンタジー。KAエスマ文庫「無彩限のファントム・ワールド」待望のアニメ化!!

    2016年

    プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2

    プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2

    紡いだ絆に思いを乗せて、 ユウキたちの冒険が 再び始まる。 その出会いは突然だった。意気投合した彼らは あるギルドを結成する―― その名は【美食殿】。美食の探求を目的とした彼らは 愉快な仲間たちと友情を深め、 美味しいごはんを食べ、 そしてときには ちょっぴり危険な冒険に身を投じ、 せわしなくも穏やかな日々を送っていた。ところが、胸に秘めた思いはやがて交錯し、 彼らはかつてない困難に巻き込まれていく……。

    2022年

    恋と呼ぶには気持ち悪い

    恋と呼ぶには気持ち悪い

    ある雨の日、駅で見知らぬ女子高生に助けられた サラリーマンの天草亮は、 その女子高生が妹の親友・有馬一花だと知る。 女癖の悪い亮は一花に対し、 お礼にとキスやデートを提案するが、「気持ち悪い」と一蹴されてしまう。

    2021年

    妄想代理人

    妄想代理人

    東京・武蔵野で起きた通り魔事件。当初は被害者・月子の狂言が疑われたが、同じような手口の犯行が続出し、いつしか犯人は「少年バット」と呼ばれはじめる。被害者たちは皆、生きることから逃げたくなるような悩みを抱えていた。謎の通り魔をめぐる、サイコサスペンス。

    2004年

    ダーティペア FLASH2

    ダーティペア FLASH2

    「ダーティペアFLASH」第2シリーズ。惑星まるごとひとつをテーマパークにした人気スポット“ワールズ・ワールド”を舞台に、ダーティペアの2人が大暴れ! かなり世間ズレした性格だが有能なコンピュータ専門のトラブルコンサルタント・トーマも仲間に加えてさらに危険度アップ!

    1995年

    金色のコルダ Blue♪Sky

    金色のコルダ Blue♪Sky

    2013年9月19日に10周年を迎えた大人気ゲームシリーズ「金色のコルダ」。10年間愛され続けているシリーズの中でも、2010年に発売された最新シリーズ「金色のコルダ3」がファン待望のアニメ化が決定!更にTVアニメ化にあわせて、「月刊LaLa」(白泉社)1月号(2013年11月22日発売)より呉 由姫(くれ ゆき)先生によるコミカライズ連載中!アニメではひと夏の音楽コンクールに全力で挑む、12人のイケメンと1人の少女の甘酸っぱい「青春×音楽×LOVE!?」ストーリーを描きます。

    2014年

    スチームボーイ

    スチームボーイ

    ある日、祖父からレイに「スチームボール」が届けられた。スチームボールを持つレイは、そのためにオハラ財団から逃げることになってしまう。そんな中、彼はスチームボールが歴史を塗り変える力を秘めていることとオハラ財団の目的を知る。科学が作りうる未来のため、「スチームボーイ」となったレイは、大空に飛びたつ!

    2004年

    もしドラ

    もしドラ

    都立程久保高校二年の川島みなみは親友・宮田夕紀の入院をきっかけに彼女に代わって野球部マネージャーになることを宣言する。だが、みなみはマネージャーがなにをするのか見当もつかない。書店でマネージャーの入門書として手にしたのが経営学の大家ドラッカーの『マネジメント』だった。 野球部の顧客とはなにか、選手へのマーケティングの実践、学校全体への社会貢献、そして高校野球へのイノベーションと、みなみのマネジメントが今始まる。

    2011年

    アクエリオンロゴス

    アクエリオンロゴス

    かつて、人の声が万物の真理を呼び起こしていた時代があった。だが、ある発明によって人類の歴史は大きな転換期を迎える。「文字」それは優れた伝達手段として瞬く間に普及したが、声と真理との間に「ロゴスワールド」を誕生させてしまう。それから数千年後――文明の発達はロゴスワールドを肥大化させ、文字の暴走を引き起こした。これに対抗できるのは「創声力」と呼ばれる、真理の力を引き出せる創声部の若者たち。阿佐ヶ谷に住む少年「灰吹陽」は、文字の暴走に遭遇し、現実世界に波及する混乱を前にして、運命の声を発した。「叫べ、創声合体」と……。ロゴスワールドを鎮める唯一の存在、「アクエリオン」が誕生したとき、文字を巡る新たな神話の1ページが幕を開ける。

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp