• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 学戦都市アスタリスク 2nd SEASON

    学戦都市アスタリスク 2nd SEASON

    学戦都市アスタリスク 2nd SEASON
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    二十世紀に地球を襲った大災害・落星雨(インベルティア)により多くの都市が壊滅したが、隕石から発見された未知の元素である万応素(マナ)は、人類の科学技術を発展させ、《星脈世代(ジェネステラ)》と呼ばれる特異な力を持った新人類を生み出すこととなった。世界最大の総合バトルトーナメント《星武祭(フェスタ)》の舞台、水上学園都市“六花”、通称・アスタリスクでは、毎年六つの学園が覇を競っていた。タッグ戦《鳳凰星武祭(フェニクス)》に出場した星導館学園の天霧綾斗は《華焔の魔女(グリューエンローゼ)》ユリスと共に大会制覇を目指す。

    エピソード

    • 万有天羅

      万有天羅

      《覇潰の血鎌(グラヴィシーズ)》を破壊し、イレーネを解放することに成功した綾斗。だが、封印を破った反動でしばらくまともに動けなくなってしまった上、能力の使用に制限時間があることを他学園に知られてしまう。そして始まる《鳳凰星武祭(フェニクス)》第五回戦。万全の状態ではない綾斗をサポートするため、ユリスはひとつの作戦を練る。

    • 悪辣の王

      悪辣の王

      《覇潰の血鎌(グラヴィシーズ)》を破壊し、イレーネを解放することに成功した綾斗。だが、封印を破った反動でしばらくまともに動けなくなってしまった上、能力の使用に制限時間があることを他学園に知られてしまう。そして始まる《鳳凰星武祭(フェニクス)》第五回戦。万全の状態ではない綾斗をサポートするため、ユリスはひとつの作戦を練る。

    • 追憶闘破

      追憶闘破

      姉の遥がルール無用の裏バトル《蝕武祭(エクリプス)》に出場していたこと、そして天霧辰明流の達人であった姉がそこで敗北したことをディルクから聞かされ、綾斗は衝撃を受ける。そんな彼を心配したユリスは、紗夜に綾斗を元気づけるように頼む。その夜。綾斗の部屋を訪れた紗夜は、幼い頃の思い出を語り始める。

    • 譲れぬ想い

      譲れぬ想い

      準々決勝の対戦相手である界龍(ジェロン)の双子、沈雲と沈華の幻術に苦しむ綾斗とユリス。彼らの術を破るため、綾斗は自身にかけられた封印のさらなる解放を狙う。ユリスは綾斗を援護するため、ひとりで奮戦。だが沈雲、沈華の双子ならではの巧みな連携を前に、ユリスは苦戦を強いられる……。

    • 悪辣の繰り糸

      悪辣の繰り糸

      準々決勝の対戦相手である界龍(ジェロン)の双子、沈雲と沈華の幻術に苦しむ綾斗とユリス。彼らの術を破るため、綾斗は自身にかけられた封印のさらなる解放を狙う。ユリスは綾斗を援護するため、ひとりで奮戦。だが沈雲、沈華の双子ならではの巧みな連携を前に、ユリスは苦戦を強いられる……。

    • 奔走

      奔走

      ユリスに仕えていたメイドのフローラがさらわれた。犯人の目的は、フローラを人質にして、《黒炉の魔剣(セル=ベレスタ)》を封印させること。綾斗は犯人の目を欺くため、《黒炉の魔剣(セル=ベレスタ)》無しで《鳳凰星武祭(フェニクス)》の準決勝に挑む。そのころ、再開発エリアでは紗夜とユリスがフローラの行方を追っていて……。

    • 戦律

      戦律

      ユリスに仕えていたメイドのフローラがさらわれた。犯人の目的は、フローラを人質にして、《黒炉の魔剣(セル=ベレスタ)》を封印させること。綾斗は犯人の目を欺くため、《黒炉の魔剣(セル=ベレスタ)》無しで《鳳凰星武祭(フェニクス)》の準決勝に挑む。そのころ、再開発エリアでは紗夜とユリスがフローラの行方を追っていて……。

    • 覇凰決戦

      覇凰決戦

      ユリスに仕えていたメイドのフローラがさらわれた。犯人の目的は、フローラを人質にして、《黒炉の魔剣(セル=ベレスタ)》を封印させること。綾斗は犯人の目を欺くため、《黒炉の魔剣(セル=ベレスタ)》無しで《鳳凰星武祭(フェニクス)》の準決勝に挑む。そのころ、再開発エリアでは紗夜とユリスがフローラの行方を追っていて……。

    • 決着

      決着

      フローラ救出の連絡を受けた綾斗は《黒炉の魔剣(セル=ベレスタ)》を使い、反撃に打って出る。しかし、リミッターを解除したアルディの力は強大で、本気を出した綾斗でも苦戦を強いられてしまう。すでに体力を消耗していたユリスは、綾斗を勝利に導くため、自分の星辰力を《黒炉の魔剣(セル=ベレスタ)》に注ぎ込むのだった。

    • リーゼルタニア

      リーゼルタニア

      《鳳凰星武祭(フェニクス)》が終了し、アスタリスクの学生たちは冬休みに入る。綾斗、紗夜、綺凛、クローディアの4人は、ユリスの誘いを受けて、彼女の故郷であるリーゼルタニアへ向かう。その夜。全員で食事を取っていると、クローディアが翌年の《獅鷲星武祭(グリプス)》について話し出す……。

    • 孤毒の魔女

      孤毒の魔女

      謎の《魔術師(ダンテ)》ギュスターヴの襲撃から一夜明け、綾斗はユリスと共に彼女の兄であるリーゼルタニア王ヨルベルトの元を訪れる。《星武祭(フェスタ)》でユリスの人気が高まると、遠からず統合企業財体の傀儡にされてしまうことを心配したヨルベルトは、その対策として綾斗にユリスと結婚するよう頼むのだが……。

    • 再会

      再会

      《孤毒の魔女(エレンシュキーガル)》の二つ名を持つオーフェリアに破れた綾斗とユリス。そこへ、さらにパーティを襲撃したギュスターヴが追い討ちをかける。現場へ駆けつけたクローディアのおかげで、ふたりは危機を脱するが、その3日後、街にはギュスターヴの放ったモンスターが現れ……。

    スタッフ

    • CG監督

      工藤菜央
    • アスタリスク製作委員会

      flyingDOG KADOKAWA アニプレックス アニマックスブロードキャスト・ジャパン バンダイナムコエンターテインメント ムービック 朝日放送
    • アニメーション制作

      A-1 Pictures
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      川上哲也
    • セットデザイン

      森岡賢一
    • 三屋咲ゆう

      MF文庫J
    • 原作

      三屋咲ゆう
    • 原作イラスト

      okiura
    • 撮影監督

      杉山大樹
    • 監督

      セトウケンジ
    • 総監督

      小野学
    • 編集

      後藤正浩
    • 美術監督

      渡辺幸浩
    • 色彩設計

      松山愛子
    • 製作

      アスタリスク製作委員会
    • 音楽

      Rasmus Faber
    • 音楽制作

      フライングドッグ
    • 音響監督

      本山哲
    • アスタリスク製作委員会

      朝日放送
    • キャラクターデザイン

      川上哲也
    • 三屋咲ゆう

      MF文庫J
    • 総作画監督

      川上哲也

    キャスト

    • アーネスト・フェアクロフ

      櫻井孝宏
    • アルディ

      羽多野渉
    • イレーネ・ウルサイス

      内山夕実
    • ヴァイオレット・ワインバーグ

      田村ゆかり
    • ヴェルナー

      浅沼晋太郎
    • エリオット・フォースター

      高橋李依
    • エルネスタ・キューネ

      赤﨑千夏
    • オーフェリア・ランドルーフェン

      坂本真綾
    • カミラ・パレート

      田村睦心
    • ギュスターヴ・マルロー

      岩崎ひろし
    • クローディア・エンフィールド

      東山奈央
    • ゲルト・シーレ

      松田健一郎
    • サイラス・ノーマン

      井口祐一
    • シルヴィア・リューネハイム

      千菅春香
    • ディルク・エーベルヴァイン

      杉田智和
    • ドロテオ・レムス

      滝知史
    • ナナ・アンデルセン

      後藤邑子
    • ニコラス・エンフィールド

      上田燿司
    • ヒルダ・ジェーン・ローランズ

      小林ゆう
    • ファム・ティ・チャム

      竹達彩奈
    • プリシラ・ウルサイス

      長妻樹里
    • フローラ・クレム

      森永千才
    • マディアス・メサ

      緑川光
    • マリア

      本渡楓
    • モーリッツ・ネスラー

      加藤将之
    • ユリス=アレクシア・フォン・リースフェルト

      加隈亜衣
    • ヨルベルト

      鈴村健一
    • ランディ・フック

      こぶしのぶゆき
    • リムシィ

      佳村はるか
    • レスター・マクフェイル

      星野貴紀
    • レティシア・ブランシャール

      大西沙織
    • 久慈塚やのん

      田辺留依
    • 刀藤綺凛

      小澤亜李
    • 刀藤鋼一郎

      石塚運昇
    • 夜吹英士郎

      内田雄馬
    • 天霧綾斗

      田丸篤志
    • 天霧遙

      中原麻衣
    • 宋然ソン・ラン

      徳本英一郎
    • 左近千歳

      松岡由貴
    • 左近洲馬

      飛田展男
    • 梁瀬ミーコ

      悠木碧
    • 樫丸ころな

      豊田萌絵
    • 沙々宮紗夜

      井澤詩織
    • 羅坤展ルオ・クンザン

      最上嗣生
    • 美ヶ原よすが

      M・A・O
    • 范星露ファンシンルー

      南央美
    • 谷津崎匡子

      甲斐田裕子
    • 趙虎峰ジャオ・フーフォン

      木村珠莉
    • 黎沈華リー・シェンファ

      松田利冴
    • 黎沈雲リー・シェンユン

      松田颯水
    • アルディ(自律型擬形体試作AR-D)

      羽多野渉
    • アルディ自律型擬形体試作AR-D

      羽多野渉
    • リムシィ(自律型擬形体試作RM-C)

      佳村はるか
    • リムシィ自律型擬形体試作RM-C

      佳村はるか
    • 范星露(ファンシンルー)

      南央美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    人とカバネの攻防戦が続く中、新たな戦いの地である"海門"にたどり着いた甲鉄城。志を同じくする者と連合軍を結成した生駒たちは、カバネとの激戦に挑むが...。

    2019年

    薬師寺涼子の怪奇事件簿

    薬師寺涼子の怪奇事件簿

    頭脳明晰、運動神経抜群、おまけに絶世の美人という一見完璧な女性の薬師寺涼子警視。だが、彼女は女王気質でわが道まっしぐらというトンデモナイ性格だった。そんな涼子に振り回されながらも、彼女をサポートする直属の部下、泉田準一郎警部補。この2人が科学では解明できないさまざまな“怪奇事件”に挑む…!

    2008年

    RAIL WARS!

    RAIL WARS!

    憧れの国鉄に就職し運転手になることを夢見る高校生・高山直人がOJT(On-the-Job Training:職場研修制度)で配属されたのは東京中央鉄道公安室・第四警戒班、通称“警四”だった。男勝りで優れた射撃術と格闘術を誇る桜井あおい、記憶力抜群のお嬢様・小海はるか、筋肉脳の熱血漢・岩泉 翔たちメンバーと、何故か班長代理になってしまった平凡な高山直人が立ち向かう事件は迷子探しから爆弾処理まで!?次々と巻き起こる事件の数々を警四の4人は解決できるのか?4人の高校生が紡ぎだす青春鉄道アクションがいよいよ出発進行!!

    2014年

    キングダム

    キングダム

    紀元前、中国。時代は春秋・戦国時代。西方の国・秦(しん)で、戦災孤児として暮らしていたふたりの少年・信(しん)と漂(ひょう)の夢は、日々鍛錬を積み、いつか戦で武功を立てて天下の大将軍になること。そんなふたりにある転機が訪れる。王宮に仕える大臣・昌文君(しょうぶんくん)の目に留まった漂が王宮に召し上げられたのだ。だがほどなくして王宮の勢力争いに巻き込まれ大けがを負った漂が、命からがら故郷へと戻ってくる。そして漂から託された地図を頼りに訪れた村で信は、漂とうり二つの少年・政(せい)と出会う。この少年こそ秦王・嬴政(えいせい)―――後の始皇帝であった。

    2012年

    のだめカンタービレ

    のだめカンタービレ

    落ちこぼれ音大生“のだめ”こと野田恵と有名ピアニストの息子で指揮者志望のエリート音大生千秋真一、そして2人が通う桃ヶ丘音楽大学の奇人変人たちが奏でる、美しい音楽と爆笑エピソード。

    2007年

    秘密結社 鷹の爪 ~ゴールデン・スペル~

    秘密結社 鷹の爪 ~ゴールデン・スペル~

    元祖クソアニメにして新感覚ピカレスク・ギャグ・ロマン、ウィズコロナ仕様で堂々復活! 悪の秘密結社「鷹の爪団」は、たった一言で人間を意のままに操れる太古の呪文「ゴールデン・スペル」を蘇らせることに成功する。 「これさえあれば、念願の世界征服もステイホームしながら簡単にできる!」と、はりきって「便意スペル」など様々な効果のゴールデン・スペルを開発するが、何者かによってスペルを開発プログラムもろとも全て盗まれてしまった! ゴールデン・スペルが悪意ある者の手に渡れば、世界は大変なことになる。 盗まれたスペルを取り戻すため、調査を開始する鷹の爪団。しかし徐々に巨大な陰謀に巻き込まれていき… 守れ!世界とソーシャルディスタンス!

    2020年

    ゴーストハント

    ゴーストハント

    「渋谷サイキック・リサーチ(SPR)」とは、渋谷一也(通称ナル)が所長を務める心霊現象調査事務所。依頼人から持ち込まれた心霊現象を科学的に調査している。高校生の谷山麻衣はある日、ナルの助手のリンに怪我をさせたことがきっかけでナルと知り合い、SPRでアルバイトをすることに。怨霊、祟り、幽霊、呪い……、相次ぐ事件をSPRのメンバーと、僧、エクソシスト、霊媒、巫女ら霊能者たちが解明する本格ミステリーホラー。

    2006年

    蒼天の拳 REGENESIS

    蒼天の拳 REGENESIS

    『蒼天の拳』は、北斗1800年の歴史上、 最も奔放苛烈で最強と呼ばれた ”第62代北斗神拳伝承者・霞拳志郎"の物語。 そんな『蒼天の拳』が、原作者・原哲夫監修の元、 新たにTVアニメで蘇る! その名は『蒼天の拳 REGENESIS』!! 最強の北斗神拳伝承者・霞拳志郎の生き様を、目撃せよ!!

    2018年

    げんしけん2

    げんしけん2

    笹原が会長に就任し、オタク嫌いなオタク女・荻上を迎えながらも、相変わらず、ゆるやかな日々を過ごす現視研の面々。そんな現視研に転機が訪れる。笹原が会長就任の際に公約し応募した、コミフェスのサークル参加。そのコミフェス当選通知が届くのであった。興奮さめやまぬまま部室に出向くといつのまにやら編集会議らしきものがスタートし、なんやかんやと話し合いが進められる。“自分たちだけで同人誌を作る”だが、一ヶ月後、印刷場への入稿締め切り三日前。現視研部室では『緊急コミフェス対策原稿ほとんどできてねぇよ会議』が始まろうとしていた・・・。現視研によるサークル参加、同人誌づくり。そのなかで繰りひろげられる人間模様&恋模様。荻上のライバル薮崎や大野の留学先の友人“スー&アンジェラ”も加わり、ゆるやかなオタクライフから、新たな世界に踏み込んでいく“げんしけん”。はたして、その先にあるものとは!?

    2007年

    映画 聲の形

    映画 聲の形

    “退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。 ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。 しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。 やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。 “ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。 これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語――。

    2016年

    ToHeart2 adnext

    ToHeart2 adnext

    アクアプラスの大人気ゲーム「ToHeart2」のOVA新シリーズが待望のスタート!

    2010年

    かがみの孤城

    かがみの孤城

    学校での居場所をなくし、家に閉じこもっていた中学生・こころの目の前で、 ある日突然、部屋の鏡が光り始めた。 輝く鏡をくぐり抜けた先にあったのは、城のような不思議な建物。 そこには、こころと似たような境遇の7人が集められていた。 城の中には秘密の「鍵」が隠されており、その鍵を見つけた者は、何でも願いが叶うという― なぜこの7人が集められたのか。鍵はいったいどこにあるのか。 すべてが明らかになるとき、驚きとともに大きな感動に包まれる―

    2022年

    警視庁 特務部 特殊凶悪犯罪対策室 第七課 -トクナナ-

    警視庁 特務部 特殊凶悪犯罪対策室 第七課 -トクナナ-

    ただ真っ直ぐに、憧れたものを追い続けて──はるか昔。この世界には、エルフ・ドワーフ・吸血鬼・ホムンクルス・人間など、数多の種族が存在していた。争いの絶えないヒエラルキーの頂点は『ドラゴン』。しかし長い時を経て『ドラゴン』は消え、残った種族たちも共存を選び、時代を重ねるごとに僅かな外見的特徴を残して皆ほぼ人間と変わらない姿となった。2×19年、東京。平穏になったと思われた現代。それでも犯罪がなくなったわけではない。かつて存在した『ドラゴン』に心酔し、その力を欲するあまり凶行に走る組織――『ナイン』。彼らは凶悪事件を引き起こし、現在の世界をつくり変えようと画策していた。『ナイン』に対抗するため、各分野のエキスパートを集めた対策室が警視庁で組成される。その名は『警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課――通称トクナナ』。個人の能力はずば抜けて高いものの、「はぐれ者集団」「ごくつぶし集団」とも噂されていた。そんなトクナナに、新たに所属することになった ルーキー・七月清司。個性溢れるメンバー達に翻弄されながら、持ち前の明るさと真っ直ぐさでナイン事件の解決に挑んでいく。次々と起こる難事件の中で、彼は自分の信じる正義を見つけられるのか――。

    2019年

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON ‐覚醒前夜‐

    マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON ‐覚醒前夜‐

    願いの成就とひきかえに、人知れず戦い続ける魔法少女たち。しかし環いろはは、自分の願いを忘れてしまっていた。『魔法少女になった時、私は何を願ったんだっけ?』 日常の中にぽっかりと空いた穴。失われてしまった大切ななにか。理由もわからないまま、戦いつづける毎日……。そんなとき、魔法少女たちの間で噂が流れはじめる。『神浜に行けば、魔法少女は救われる』 魔法少女とウワサの集まる街、神浜市。失われた願いを求める、環いろはの物語がはじまる――。

    2021年

    わしも-wasimo-

    わしも-wasimo-

    おばあちゃんがしんじゃった。毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタというなつかしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯を使っているから。歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮したカブトムシより遅い。でも、本当は新幹線より速く走れちゃう。そんなヘンテコな性能の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験をしたり…。「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっと変わった日常がはじまる!

    2017年

    おこしやす、ちとせちゃん

    おこしやす、ちとせちゃん

    京都に住む子ペンギン、その名もちとせちゃん。もふもふした愛らしい子ペンギンのちとせちゃんは、おいしいものや楽しいことが大好き。人々と触れ合ったり、おいしいものを食べ (させてもらっ) たりー。好奇心のおもむくまま、京都の街をうろうろします。清水寺・銀閣寺・祇園…。誰もが知っている京都の名所をペンギン視点から描きます。なつかしくてどこかあたたかい、ほっと心がやすらぐような癒しのペンギンショートアニメ!

    2018年

    タイムボカン24

    タイムボカン24

    説明しよう!主人公のトキオは、現代の東京に住む中学2年生。ある日突然、24世紀の組織・時空管理局の隊員に任命され、驚きの事実を知る!実は、教科書に書かれている歴史はすべてウソで、過去には教科書よりもむちゃくちゃ面白い真実の歴史=真歴史が眠っているというのだ!たとえば、絶世の美女といわれたクレオパトラは、本当は・・・クレ夫とパトラという漫才師だった!そして、正義の味方の桃太郎は、本当は・・・鬼よりも鬼な男だった!トキオは、隊員のカレンと共に24機ものボカンメカを駆使しながら真歴史を探すことに!24機のボカンメカは組み合わせによって変身したり合体したりビックリドッキリな力を発揮する! そんなトキオたちの前に立ちはだかるのが、タイムボカンシリーズでおなじみの三悪である!今回の三人はビマージョ、ツブヤッキー、スズッキー!その名もAKUDAMA(アクダーマ)世界最大の教科書会社ヒストリーパラダイス社に雇われ、教科書通りの歴史を守るためにこき使われているのであった!果たして、次に明らかになるのは、いったいどんな真歴史だ!?

    2016年

    デキる猫は今日も憂鬱

    デキる猫は今日も憂鬱

    「吾輩は猫である。しかしただの猫ではない。 空前絶後の『デキる猫』である」 仕事はできるが生活能力が壊滅的な会社員・福澤幸来は、 ある日凍死寸前の仔猫を拾う。 諭吉と名付けたその猫はいつの間にか猫にあるまじき大きさに成長し、 ダメなご主人様に代わって料理、洗濯、掃除、買い出し、ご近所付き合い…… あらゆることを完璧にこなす“デキる猫”になっていた。 「うちの猫ちょっと普通じゃないかも……!?」 そう思いつつ、諭吉のおいしい料理に胃袋を掴まれ、 生活の全てを支えられている幸来は もう諭吉なしの生活なんて考えられない! 夢のパーフェクトにゃんことハイパーずぼら会社員の まったりのんびり同居ライフ

    2023年

    レイナレイナ

    レイナレイナ

    心の赴くままに行動する好奇心いっぱいの女の子「レイナ レイナ」。 ネズミやミミズにさえレイナレイナの好奇心はとどま るところを知らない。 オランダの絵本作家ハリエット・ファン・レークが1987年度 『金の石筆賞』を受賞した最初の絵本!遂にアニメ化!!

    2009年

    金の国 水の国

    金の国 水の国

    敵対する2つの国。決して出会うはずがなかった、おっとり王女サーラとお調子者の建築士ナランバヤル。 国の未来のため、突如“夫婦役”を演じることになってしまった2人は、 自分でも気づかぬうちに、恋に落ちてしまう。 国をも動かす2人の禁断の恋、その先にある、誰も見たことのない奇跡とは―。

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp