• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 陰陽師・平安物語

    陰陽師・平安物語

    陰陽師・平安物語
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    美しく儚い平安時代では、夜になると共に平安京は魑魅魍魎が蠢く百鬼夜行の悍ましい世界に豹変。「安倍晴明」は、昼間では都で知らぬ者は居ないほどの天才陰陽師ですが、夜になれば京の隙間で自分が失ってしまった記憶を捜し求める。そんな中、清明、仲間、使役する式神(妖怪)・・・彼らには普段(ゲーム内で)語られることがない悲喜こもごもな日常が存在する。

    エピソード

    • 1話~3話だるまの一日/二口女は悔しい/乙女の恋路も十人十色(上)

      1話~3話だるまの一日/二口女は悔しい/乙女の恋路も十人十色(上)

      平安の都でその名を知らない者はいない稀代の陰陽師、安倍晴明。彼のもとには様々な妖が訪れる。今日も今日とて晴明に連れられた妖に、屋敷に居る神楽、博雅や晴明に仕える白狐の式神の小白は興味津々。えっ?だるま!?食事は?睡眠は?だるまについてあれこれ考えて観察する3人だが、果たして、だるまの真相とは?/二口女は悔しい。何故、仲間の妖怪は自分を見て逃げ出す?泣いている彼女に晴明は宴に招待する。甲斐甲斐しく宴のお手伝いをする二口女を見て博雅は考える「何故、みんなは彼女を嫌うのだろう?」そして博雅は知る、彼女の背後にある何かを、、、。/乙女な式神達と八百比丘尼の集い。万年竹への控え目な想いを語り、悩むかぐや姫。相談に乗り始める式神達ではあったが、意見がバラバラでまとまらない。そこで金魚姫の悪乗りが始まり、各々の考えが正しい事の証明の為、式神達での勝負を提案する。平安京で一番魅力がある乙女を決める勝負が開幕する。

    • 乙女の恋路も十人十色(中)/乙女の恋路も十人十色(下)/人が水を飲むが如し

      乙女の恋路も十人十色(中)/乙女の恋路も十人十色(下)/人が水を飲むが如し

      平安京で一番魅力がある乙女を決める勝負が始まる。一番手の八百比丘尼は八百年の魅力で勝負に出る。一方、蛍草は、髪喰いとのお約束の出会いを果たし、外見のイメージとは違う魅力で勝負に出る。そして、言いだしっぺである金魚姫は、本来の趣旨から外れ、臣下にするべく強敵、荒川の主と橋の上で対峙するのであった。/前回に引き続き、平安京で一番魅力がある乙女を決める勝負が続く。強敵、荒川の主に対峙する金魚姫。一方、白狼は博雅と勝負するべく弓道場に向かうが、強者との戦いが好きな博雅に白狼の想いは届くのか?そして、かぐや姫の悩みは解決するのか?/都の外れのとある森の中、小川の畔に佇む2匹の妖怪、河童と磁器蛙。各々想い人の事で、ため息混じりに呟く「情ってのは」「難しいな」偶然出会った2匹の妖怪。お互いの気持ちを交換して相手に届ける事にするが果たして?

    • 強さの源泉/金魚姫と鎌鼬の煩悩/音楽家としての尊厳

      強さの源泉/金魚姫と鎌鼬の煩悩/音楽家としての尊厳

      平安京郊外、チーム戦で鍛錬をする妖怪達。それを羨望の眼差しで見る蛍草。「自分もあのように強くなりたい・・・」強くなる方法を求め、強者として名高い酒呑童子に会いに行く。そこで蛍草は酒呑童子からあることを言われるのだが・・・/金魚姫は世界征服を企んでいる。一緒に戦う同志を求め様々な妖怪に会いに行くのだが・・・清明と小白は平安京の通りを歩きながら服を選んでいる鎌鼬三兄弟に出会う。気にせず立ち去ろうとしたのだが何か三兄弟の様子がおかしい・・・/綺麗な月が見える静かな夜に、長く続く、心が静かになれそうな笛の音が聞こえる。それに魅了されたかぐや姫は曲が終わると万年竹を心から称賛した。そしてもう一曲聴きたいとお願いした。それに対し万年竹の返答はつれないものだった。だがかぐや姫は諦めきれず・・・

    • 兄さんたちの悩み/結ばない気持ち/花見大会

      兄さんたちの悩み/結ばない気持ち/花見大会

      仕事が終わったばかりの黒無常が少し不快な表情で、歩きながら小声で呟いていた。その時、偶然弓術の練習をしていた博雅が彼を見つけて声をかけた。そして黒無常は博雅にありったけな不満をぶちまけるが、どうやら不満は博雅のほうにもあるらしく・・・/ある日若い僧侶は水を飲むために立ち寄った川で一匹の美しい蝶を助けた。そして来る日も来る日も僧侶はお堂でお経を唱え木魚を叩く。いつしかお堂に川で助けたあの蝶が常に来るようになった。蝶は何を求めてお堂に来るのだろうか・・・/夜中、目覚めた神楽は庭の中で不思議な光景を目にするのだがあれは一体・・・おだやかな春のある日。清明の屋敷で花見が催される。酒呑童子と茨木童子を待つ面々だったが中々来ないので先に始めてしまった。最初は和気藹々としたものだったがお酒の量が増えるにつれ皆の様子がだんだんおかしくなり、そして・・・

    • 乙女の恋路も十人十色(下)

      乙女の恋路も十人十色(下)

    • 人が水を飲むが如し

      人が水を飲むが如し

    • 強さの源泉

      強さの源泉

    • 金魚姫と鎌鼬の煩悩

      金魚姫と鎌鼬の煩悩

    • 音楽家としての尊厳

      音楽家としての尊厳

    • 兄さんたちの悩み

      兄さんたちの悩み

    • 結ばない気持ち

      結ばない気持ち

    • 花見大会

      花見大会

    • だるまの一日/二口女は悔しい/乙女の恋路も十人十色(上)

      だるまの一日/二口女は悔しい/乙女の恋路も十人十色(上)

      平安の都でその名を知らない者はいない稀代の陰陽師、安倍晴明。彼のもとには様々な妖が訪れる。今日も今日とて晴明に連れられた妖に、屋敷に居る神楽、博雅や晴明に仕える白狐の式神の小白は興味津々。えっ?だるま!?食事は?睡眠は?だるまについてあれこれ考えて観察する3人だが、果たして、だるまの真相とは?/二口女は悔しい。何故、仲間の妖怪は自分を見て逃げ出す?泣いている彼女に晴明は宴に招待する。甲斐甲斐しく宴のお手伝いをする二口女を見て博雅は考える「何故、みんなは彼女を嫌うのだろう?」そして博雅は知る、彼女の背後にある何かを、、、。/乙女な式神達と八百比丘尼の集い。万年竹への控え目な想いを語り、悩むかぐや姫。相談に乗り始める式神達ではあったが、意見がバラバラでまとまらない。そこで金魚姫の悪乗りが始まり、各々の考えが正しい事の証明の為、式神達での勝負を提案する。平安京で一番魅力がある乙女を決める勝負が開幕する。

    • 乙女の恋路も十人十色(中)/乙女の恋路も十人十色(下)/人が水を飲むが如し

      乙女の恋路も十人十色(中)/乙女の恋路も十人十色(下)/人が水を飲むが如し

      平安京で一番魅力がある乙女を決める勝負が始まる。一番手の八百比丘尼は八百年の魅力で勝負に出る。一方、蛍草は、髪喰いとのお約束の出会いを果たし、外見のイメージとは違う魅力で勝負に出る。そして、言いだしっぺである金魚姫は、本来の趣旨から外れ、臣下にするべく強敵、荒川の主と橋の上で対峙するのであった。/前回に引き続き、平安京で一番魅力がある乙女を決める勝負が続く。強敵、荒川の主に対峙する金魚姫。一方、白狼は博雅と勝負するべく弓道場に向かうが、強者との戦いが好きな博雅に白狼の想いは届くのか?そして、かぐや姫の悩みは解決するのか?/都の外れのとある森の中、小川の畔に佇む2匹の妖怪、河童と磁器蛙。各々想い人の事で、ため息混じりに呟く「情ってのは」「難しいな」偶然出会った2匹の妖怪。お互いの気持ちを交換して相手に届ける事にするが果たして?

    • 強さの源泉/金魚姫と鎌鼬の煩悩/音楽家としての尊厳

      強さの源泉/金魚姫と鎌鼬の煩悩/音楽家としての尊厳

      平安京郊外、チーム戦で鍛錬をする妖怪達。それを羨望の眼差しで見る蛍草。「自分もあのように強くなりたい・・・」強くなる方法を求め、強者として名高い酒呑童子に会いに行く。そこで蛍草は酒呑童子からあることを言われるのだが・・・/金魚姫は世界征服を企んでいる。一緒に戦う同志を求め様々な妖怪に会いに行くのだが・・・清明と小白は平安京の通りを歩きながら服を選んでいる鎌鼬三兄弟に出会う。気にせず立ち去ろうとしたのだが何か三兄弟の様子がおかしい・・・/綺麗な月が見える静かな夜に、長く続く、心が静かになれそうな笛の音が聞こえる。それに魅了されたかぐや姫は曲が終わると万年竹を心から称賛した。そしてもう一曲聴きたいとお願いした。それに対し万年竹の返答はつれないものだった。だがかぐや姫は諦めきれず・・・

    • 兄さんたちの悩み/結ばない気持ち/花見大会

      兄さんたちの悩み/結ばない気持ち/花見大会

      仕事が終わったばかりの黒無常が少し不快な表情で、歩きながら小声で呟いていた。その時、偶然弓術の練習をしていた博雅が彼を見つけて声をかけた。そして黒無常は博雅にありったけな不満をぶちまけるが、どうやら不満は博雅のほうにもあるらしく・・・/ある日若い僧侶は水を飲むために立ち寄った川で一匹の美しい蝶を助けた。そして来る日も来る日も僧侶はお堂でお経を唱え木魚を叩く。いつしかお堂に川で助けたあの蝶が常に来るようになった。蝶は何を求めてお堂に来るのだろうか・・・/夜中、目覚めた神楽は庭の中で不思議な光景を目にするのだがあれは一体・・・おだやかな春のある日。清明の屋敷で花見が催される。酒呑童子と茨木童子を待つ面々だったが中々来ないので先に始めてしまった。最初は和気藹々としたものだったがお酒の量が増えるにつれ皆の様子がだんだんおかしくなり、そして・・・

    • だるまの一日

      だるまの一日

      平安の都でその名を知らない者はいない稀代の陰陽師、安倍晴明。彼のもとには様々な妖が訪れる。今日も今日とて晴明に連れられた妖に、屋敷に居る神楽、博雅や晴明に仕える白狐の式神の小白は興味津々。えっ?だるま!?食事は?睡眠は?だるまについてあれこれ考えて観察する3人だが、果たして、だるまの真相とは?/二口女は悔しい。何故、仲間の妖怪は自分を見て逃げ出す?泣いている彼女に晴明は宴に招待する。甲斐甲斐しく宴のお手伝いをする二口女を見て博雅は考える「何故、みんなは彼女を嫌うのだろう?」そして博雅は知る、彼女の背後にある何かを、、、。/乙女な式神達と八百比丘尼の集い。万年竹への控え目な想いを語り、悩むかぐや姫。相談に乗り始める式神達ではあったが、意見がバラバラでまとまらない。そこで金魚姫の悪乗りが始まり、各々の考えが正しい事の証明の為、式神達での勝負を提案する。平安京で一番魅力がある乙女を決める勝負が開幕する。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 SHIROBAKO

    劇場版 SHIROBAKO

    いつか必ず何としてでもアニメーション作品を一緒に作ろうと、ひょうたん屋のドーナツで誓いを立てた上山高校アニメーション同好会の5人。卒業後それぞれがそれぞれの場所でアニメーション制作に携わっていく。宮森あおいは「えくそだすっ!」「第三飛行少女隊」の制作を経て、少しずつ夢へ近づきつつ、徐々に自分の本当にやりたいことを考え始めていた。あれから、4年。日々の仕事に葛藤しながら過ごしていたあおいは朝礼後、渡辺に呼ばれ新企画の劇場用アニメーションを任されることになる。しかし、この企画には思わぬ落とし穴があった。今の会社の状況で劇場用アニメーションを進行できるのか? 不安がよぎるあおい…新たな仲間・宮井 楓やムサニメンバーと協力し、完成に向けて動き出す。果たして、劇場版の納品は間に合うのか――!?

    2020年

    異世界はスマートフォンとともに。

    異世界はスマートフォンとともに。

    神様の手違いで死んでしまった主人公は、異世界で第2の人生をスタートさせる。彼にあるのは神様から底上げしてもらった身体と、異世界でも使用可能にしてもらったスマートフォン。様々な人達と出会い、大切な仲間を得ていく中で、いつしか主人公はこの世界の秘密を知る。古代文明の遺産を受け継ぎ、お気楽な世界の王たちと力を合わせながら、個性豊かな女の子たちと共に彼はのほほんと世界を巡っていく―――

    2017年

    映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ

    映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ

    とある秋の日、キャンプに出かけて行ったすみっコたち。空を見上げると、いつもより大きく青く輝く月が。 「5年に1度おとずれる、青い大満月の夜。 魔法使いたちが町にやってきて、夢を叶えてくれる」 伝説のとおり、すみっコたちの町に魔法使いの5人きょうだいが舞い下りてきた! 公園、スーパーマーケット、森の中。 次々と魔法がかけられ、キラキラに彩られた町はまるでパーティー会場のよう。 やがて楽しい夜に終わりが近づき、月へ帰っていく魔法使いたち。 そこにはなぜか…たぴおかの姿が!?すえっコの“ふぁいぶ”と間違えて連れていかれてしまって…?

    2021年

    こうしす!EE

    こうしす!EE

    ここは京姫鉄道広報部システム課。社内システムエンジニアの祝園アカネは日々セキュリティトラブルにてんてこ舞い。安泰人生のはずが、なぜこんなことに!? 情報セキュリティをテーマとしたお仕事系コメディ。 監督の井二かけるは、本作品を代表作として第2回京都デジタルアミューズメントアワード映画・映像・アニメーション部門賞受賞。 ※本作品はOPAP-JP contributorsによりオープンソース方式で制作された「こうしす!」を、京姫鉄道合同会社が有償配信用に再編集・一部改変したものです。本作品の素材はCC-BY 4.0ライセンスにて入手可能です。

    2023年

    鉄コン筋クリート

    鉄コン筋クリート

    純粋な力を信じるクロ  純粋な心を信じるシロ 暴力と退廃のはびこる宝町を縦横無尽に滑空する二人の少年、クロとシロの物語。古いヤクザの支配する“地獄”の街「宝町」を自由に飛び回る「ネコ」と呼ばれる2人の少年「クロ」と「シロ」。二人は支えあいながら生きているが、<再開発>という名目の暴力と退廃が押し寄せる。怪しげな“子供の城”建設計画を進める「蛇」とその配下によって、古いヤクザの鈴木も木村も、変わってゆく。そして、「宝町」そのものも!クロとシロは変わりゆく宝町で、生き抜くことができるのか!?

    2006年

    ケータイ少女

    ケータイ少女

    主人公の相田尋は、彼女のいない平凡な高校二年生。秋のある日、とある携帯サイトから待ち受け画面をダウンロードする。すると、激しい光を放った彼の携帯電話が小さな女の子に変化してしまった。リンと名乗るその少女が告げた事は…… 「クリスマスまでに彼女を作らないと、リンは元の世界に戻れず、尋の携帯が消えてしまう」 彼女を作る ――その目的のため、ケータイ少女・リンとの変わった生活が始まる。

    2007年

    クラスターエッジ

    クラスターエッジ

    各国の名家の子息が在籍する名門校「クラスターE.A.」に、一人の少年、アゲート・フローライトが転入してきた。授業よりも飛行機作りに熱中するアゲートの破天荒な行動と天真爛漫な笑顔は、決められた将来に退屈していた優等生のベリルや同級生のフォンたちの心に、新しい風を吹き込んでいく。だがアゲートは、本人も知らない出生の秘密と、「奇蹟」を起こす不思議な力を持っていた……。

    2005年

    ぺとぺとさん

    ぺとぺとさん

    妖怪が“特定種族”として、人間社会にそれなりに溶け込んでいる、のどかな田舎。そこにある、人間と妖怪の一環教育を実践する中学校に、今年の夏、いとしいものと触れあうと「ぺとっ」とくっついてしまう、妖怪「ぺとぺとさん」のぺと子が転校してきて…。

    2005年

    十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-

    十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-

    江戸時代中期……その剣の腕を天下に鳴り響かせた剣豪が、静かに息を引き取ろうとしていた。その男―柳生十兵衛は、自分の後継者の証として、『ラブリー眼帯』を小姓の小田豪鯉之介に託す。譲り渡す条件は、ただひとつ。『ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーん』であること。こうして、十兵衛の理想のナイスバディを探して、鯉之介の長い長い旅が始まった……。時は過ぎて、現代。中学生の菜ノ花自由は、転校した中学からの下校途中、道に迷ってしまう。そこに現れた鯉之介は、十兵衛の理想のナイスバディの持ち主・自由を柳生十兵衛の後継者と認め、自由に『ラブリー眼帯』を渡すのだが……。

    1999年

    ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス

    ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス

    舞台は1999年。原子力潜水艦の爆発事故が発生。本事件について、アメリカの新興宗教集団・ノストラダムス教団は"予言書"の通りだったと発表。後日、今度はサッカー選手団を乗せた旅客機がハイジャックされ、巨大財閥ダグラス財団のひとり娘・ジュリアが攫われてしまった。偶然同機に乗り合わせたルパンと次元の活躍で事件は鎮圧されたが、ジュリアの教育係をしていた不二子によると、アトランタにある財団の本部最上階には、5000万ドルの価値を持つお宝"ノストラダムスの予言書"が眠っているという……。

    1995年

    てーきゅう

    てーきゅう

    「てーきゅう」皆様に支えられて6期の放送が決定…!早口過ぎてついていけない超高速ギャグアニメ「てーきゅう」、2015年10月より第6期がスタート! 亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常を描く。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。もはや手がつけられなくなったアホ4人の、テニスをほとんどしないテニス部活動、そして学園生活がまた始まる…!

    2015年

    ニセコイ

    ニセコイ

    極道一家「集英組」のひとり息子だが、ごく普通の高校生・一条楽。 彼は、10年前、仲良くなった女の子と「再開したら結婚する」という約束をし、 その時に貰ったペンダントを肌身離さずに持っていた。 そんなある日、楽のクラスにやって来た転校生の美少女・桐崎千棘。 最初の出会いから相性最悪で、事あるごとにケンカを繰り返す楽と千棘だが、 とある事情から二人は恋人を演じることに。 恋心を抱く、クラスメイトの小野寺小咲の事を気にしつつも、 恋人のフリを続ける楽。 「偽恋物語」の行く末やいかに!?

    2014年

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王たちが、50年ぶりに人間界に帰って来た! その目的は、アクビが女王になるために修行すること。懐かしい仲間の孫と一緒にドタバタ騒ぎが始まる。

    2020年

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星

    機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星

    宇宙世紀0079年1月23日、サイド5、ルウムでジオン、地球連邦の雌雄を決する戦いが始まった。圧倒的劣勢に追い込まれたジオンは、秘策である人型兵器「モビルスーツ」で編成した特別強襲大隊を投入し戦況を一気に逆転させ、大勝利を収める。なかでも、ジオン軍のシャア・アズナブルは、赤いモビルスーツ「ザクII」で戦果を上げ少佐に昇進、「赤い彗星」の異名をとる。ルウム会戦後、地球連邦軍はジオンに反撃すべく「V作戦」を計画。その裏側で、サイド7の少年アムロ・レイは自ら行動し、新兵器「ガンダム」の秘密を探っていた。一方、地球の南極大陸でのジオン、地球連邦の両軍の高官がそろう早期和平交渉の場でルナツーから世界中にある声明が発信される…。

    2018年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場

    おなじみのアイドルたちが、今日もひと騒動!?普段は描かれることがないようなアイドル達の休日の過ごし方や、アイドル同士のコミカル劇など多彩にお送りするハイテンションショートアニメ

    2017年

    ブラック・ジャック

    ブラック・ジャック

    裕福な家で育ち、美しい母と有能な父を持った少年、間黒男。少年の未来への道は、明るく希望に満ちていたはずだった。しかし、一発の不発弾が、一瞬にして少年の未来を打ち砕いた。爆発事故が原因で母は死亡し、家庭は崩壊、少年は身体がバラバラになるほどの重傷を負い、誰もが少年の死を確信した。それを救ったのが本間という外科医だった。本間は諦めなかった。少年を救うために何十時間にも及ぶ大手術を行い、ついに少年を死の淵から蘇らせたのだった。ツギハギだらけの身体、恐怖のために半分白髪となった髪。蘇った少年の容姿はすっかり様変わりしていた。そして、その後に、身体を回復させるための、地獄のようなリハビリが待っていたのだ。少年はリハビリに耐えた。いつしか少年の胸には、ある目標が芽生えていたのだ。それは、本間のような優れた外科医になることだったのだ。そして、数年後。一人の天才外科医が生まれた。ブラック・ジャックの誕生である。不可能を可能とする医者。法外な手術代を取る医者。そして……医師免許を持たないもぐりの医者。彼がなぜ無免許医なのか、その理由は定かではない。形式に捕らわれるのが嫌で、もともと取らなかったとか、持っていたがなんらかの理由で剥奪されたとか、人々は噂する。

    2004年

    森田さんは無口。2

    森田さんは無口。2

    他人より優しすぎて…考えすぎて…だから無口になってしまう女子高生・森田真由(主人公)。母の教えにより、相手の目をじっと見るために、あらぬ誤解をよく受けてしまう。あらぬ妄想をする男子学生も多数。聞き上手なので女子からの人気も高い。しかし、不器用!音痴!運動音痴!・・・・そんな女の子と、親友の活発で惚れっぽい美樹、今時の子 千尋、くせ毛の花の仲良し3人と、森田さんの事が気になる2人、文武両道学級委員長のりつき、影から森田さんを見つめるメガネ娘のほんわかとした女子高生の日常を描いたアニメーション第二期!

    2011年

    メタリックルージュ

    メタリックルージュ

    人間と人造人間が混在する世界―― 人造人間の少女・ルジュは、バディのナオミと共に、 火星である任務にあたっていた。 それは、“政府に敵対する9人の人造人間の殺害”。 人造人間の少女・ルジュの戦いの物語が始まる――。

    2024年

    禍つヴァールハイト -ZUERST-

    禍つヴァールハイト -ZUERST-

    遷都計画が進むヴァールハイト帝国に暮らすふたりの青年―― 運送屋の仕事に励む少し臆病なイヌマエルと、 帝国の新米兵士で世間知らずのレオカディオ。 片方は大切な妹、もう片方は兵士としての未来に思いを馳せながら 帝都での日常を送っていた。 一方、帝国ではかつて世界から数多くの生物を消滅させ、 凶暴な魔物を世に放った厄災 “光”の再来が予言され、人心は荒廃。 そんな中、とある密輸事件をきっかけに、イヌマエルとレオカディオの運命、 そして帝国の歴史が激変していく。

    2020年

    SK∞ エスケーエイト

    SK∞ エスケーエイト

    スケートボードが大好きな高校二年生・レキがハマっているもの――……それは"S"。 「 S 」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースだ。 中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に多くの人々が熱狂していた。 カナダからの帰国子女で転校生・ランガと共に「S」が開催される山へ向かうと、スケートボードに乗ったことのないランガが「S」に巻き込まれ……!? ダーティなスケーターやAIスケーターなど裏の顔を持つ個性豊かなスケーターたちとで繰り広げられる、 サイコーでアツいスケボーレースバトル×無限の可能性が今、ここに始まる──!! 監督:内海紘子×シリーズ構成・脚本:大河内一楼×キャラクターデザイン:千葉道徳× アニメーション制作:ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション!!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp