• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-

    KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-

    KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    エーデルローズからプリズムキングカップに出場し、未来のプリズムスタァの片鱗をのぞかせた一条シンは、この春、華京院学園高等部に入学し、高校1年生となった。Over The Rainbowのコウジ、ヒロ、カヅキはエーデルローズから独立し、新事務所を設立。忙しい日々を送っていた。そんな中、プリズムキングをヒロに奪われ、エーデルローズを目の敵とするシュワルツローズ・法月仁総帥は、プリズムキングに変わる新たな王を決める「PRISM.1」を提唱。シュワルツローズVSエーデルローズの対抗戦を行うと発表する。それぞれが「PRISM.1」への出場を控える中、ユキノジョウは歌舞伎とプリズムショーの間で揺れ、どちらも思い描く理想に近づけず大きな悩みを抱えていた。父は、そんなユキノジョウの姿に「プリズムショーから足を洗え」と言い放つ…。プリズムスタァを目指す彼らが抱える、悩みや葛藤を描き、 プリズムショーが彼らの心を映していく。圧巻の映像美で描くプリズムショーがあなたの心を魅了する

    エピソード

    • 30分で分かるキンプリ!!

      30分で分かるキンプリ!!

    • 速水ヒロ 神浜コウジ 仁科カヅキ 虹を越えたその先に

      速水ヒロ 神浜コウジ 仁科カヅキ 虹を越えたその先に

      「KING OF PRISM」シリーズを観たことがない方も、「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」を安心して楽しむための特別企画番組。キンプリの代名詞ともいえる“プリズム☆アフレコ”(視聴者がセリフを音読して参加できるシーン)など、キンプリならではの楽しみ方を岩井勇気(ハライチ)、サンシャイン池崎らと一緒に学ぶことができます。

    • 太刀花ユキノジョウ いざ、参る!

      太刀花ユキノジョウ いざ、参る!

      波乱のプリズムキングカップが終わり、華京院学園高等部の1年生となったシン。エーデルローズの新入生たちも、1つずつ学年が上がった。新しい環境のなか、これからの生活に胸躍らせるシン。しかし、シュワルツローズ総帥・法月仁の魔の手が、ふたたびエーデルローズに忍び寄っていた……。

    • 香賀美タイガ 祭りなら!俺の中にある!

      香賀美タイガ 祭りなら!俺の中にある!

      いつものように歌舞伎の稽古にいそしむユキノジョウ。しかし、稽古の様子を見ていた父親の菊右衛門は厳しい言葉を投げつけ、ユキノジョウにプリズムショーを辞めろと言う。寮でユキノジョウの帰りを待ちながら、シンはプリズムキングカップのときのことを思い出していた。なぜ、あのとき、ユキノジョウは自分に出場権を譲ってくれたのだろうか……。

    • 十王院カケル 愛と共に翔ける

      十王院カケル 愛と共に翔ける

      出身地の青森で「ねぶた祭り」開催が近づき、テンションの上がる香賀美タイガ。そんなとき、くしくもエーデルローズのみんなに祭りでの仕事が入る。タイガの実家に招かれた一同は、タイガの姉・大空からタイガが初めて東京にやってきた幼い日のこと、そして初めてプリズムショーに出会ったときの話を聞かされる。

    • THE シャッフル ジョージの唄

      THE シャッフル ジョージの唄

      大財閥の跡取りである十王院カケルは、高校生でありながら、十王院ホールディングスの専務取締役としても忙しい日々を送っている。そんなとき、巨額の開発費をかけたP・R・I・S・Mシステムの譲渡を巡り、背反行為ではないかと社内から非難を受ける。その陰には、シュワルツローズと手を組んでカケルを追い落そうとする真田常務の姿が……。

    • 鷹梁ミナト 心は大っきな太平洋

      鷹梁ミナト 心は大っきな太平洋

      シュワルツローズでは今日も法月仁総帥の檄が飛ぶ。ひとりゴマをする高田馬場ジョージ。生徒たちにあまりに厳しい総帥や、調子に乗っているジョージを見て、The シャッフルの影のメンバーであり、ジョージのゴーストシンガーである池袋エィスは怒りを募らせる。そんなとき、ジョージのもとに幼なじみの少女・ミヨからメッセージが届く……。

    • 西園寺レオ 心の花を咲かせましょう♡

      西園寺レオ 心の花を咲かせましょう♡

      いつもエーデルローズの食堂で、みんなに食事を振る舞う鷹梁ミナト。しかし、そんなミナトが急に実家に帰ることになった。民宿を営む母親がケガをしてしまい、長男であるミナトがしばらく兄弟たちの面倒をみることになったのだ。ミナトがいなくなったエーデルローズでは、彼のありがたさをみんなが身にしみて感じていた。

    • 涼野ユウ アイアム ゼウス☆彡

      涼野ユウ アイアム ゼウス☆彡

      華京院学園の文化祭で行われる「華京祭ミスター&ミススーパーコンテスト」。去年カヅキの優勝により奪還した王座を死守するため、エーデルローズ生は思い思いの格好でコンテストに臨もうとしていた。コンテストに向けて賑やかに準備しているみんなのもとに、突然レオの2人の姉たちがやってくる。姉たちからある相談を持ち掛けられたレオは……。

    • 大和アレクサンダー THE CHARISMA OF STREET

      大和アレクサンダー THE CHARISMA OF STREET

      「PRISM.1」でのシュワルツローズとの対戦を前に、全ての歌を自分が作曲すると言い出した涼野ユウ。全知全能のゼウスである俺にすべて任せておけと自信満々の様子だったが、いっこうに曲ができあがる様子はない。気分を変え全員で歌を作るため、一同はきれいな海辺の島に合宿に出かける事に。

    • 如月ルヰ プリズムの使者

      如月ルヰ プリズムの使者

      シュワルツローズのトレーニングルームでは、大和アレクサンダーが今日も筋トレに励んでいる。シュワルツローズの中でも、誰とも馴れ合うことのない孤高のアレク。そんな彼が、どうしてストリート系プリズムスタァを目指してショーをするようになったのだろうか? 過去に思いをはせながら彼が向かった先には、意外な人物が待っていた。

    • 一条シン SIN

      一条シン SIN

      エーデルローズとシュワルツローズ、それぞれ7人のソロと1組のユニットのショーで競い合う「PRISM.1」。それぞれの思いを込めたショーは順調に進み、残るソロ選手は、シンとルヰの2人。プリズムシステム上では実力が伯仲している2人のショーの行方は、いったい……!?

    • Shiny Seven Stars Forever!

      Shiny Seven Stars Forever!

      ついにソロ演技はシンを残すのみ。いつもと様子の違うシンに言い知れぬ不安を覚えるエーデルローズの仲間たち。振り返ってみると、シンはみんなの前に現れた時から、どこか不思議なところがあった。シンとはいったい何者なのか? 今、その秘密が明らかになる。

    • 第12話 Shiny Seven Stars Forever!

      第12話 Shiny Seven Stars Forever!

      大勢の観客に向けて謝罪するシン。プリズムショーの失敗は、プリズムショーで取り返す。観客を笑顔にすべく、エーデルローズの7人はステージに臨む。

    • 虹を越えたその先に

      虹を越えたその先に

      波乱のプリズムキングカップが終わり、華京院学園高等部の1年生となったシン。エーデルローズの新入生たちも、1つずつ学年が上がった。新しい環境のなか、これからの生活に胸躍らせるシン。しかし、シュワルツローズ総帥・法月仁の魔の手が、ふたたびエーデルローズに忍び寄っていた……。

    • 太刀花ユキノジョウ いざ、参る!

      太刀花ユキノジョウ いざ、参る!

      いつものように歌舞伎の稽古にいそしむユキノジョウ。しかし、稽古の様子を見ていた父親の菊右衛門は厳しい言葉を投げつけ、ユキノジョウにプリズムショーを辞めろと言う。寮でユキノジョウの帰りを待ちながら、シンはプリズムキングカップのときのことを思い出していた。なぜ、あのとき、ユキノジョウは自分に出場権を譲ってくれたのだろうか……。

    • 香賀美タイガ 祭りなら!俺の中にある!

      香賀美タイガ 祭りなら!俺の中にある!

      出身地の青森で「ねぶた祭り」開催が近づき、テンションの上がる香賀美タイガ。そんなとき、くしくもエーデルローズのみんなに祭りでの仕事が入る。タイガの実家に招かれた一同は、タイガの姉・大空からタイガが初めて東京にやってきた幼い日のこと、そして初めてプリズムショーに出会ったときの話を聞かされる。

    • 十王院カケル 愛と共に翔ける

      十王院カケル 愛と共に翔ける

      大財閥の跡取りである十王院カケルは、高校生でありながら、十王院ホールディングスの専務取締役としても忙しい日々を送っている。そんなとき、巨額の開発費をかけたP・R・I・S・Mシステムの譲渡を巡り、背反行為ではないかと社内から非難を受ける。その陰には、シュワルツローズと手を組んでカケルを追い落そうとする真田常務の姿が……。

    • THE シャッフル ジョージの唄

      THE シャッフル ジョージの唄

      シュワルツローズでは今日も法月仁総帥の檄が飛ぶ。ひとりゴマをする高田馬場ジョージ。生徒たちにあまりに厳しい総帥や、調子に乗っているジョージを見て、The シャッフルの影のメンバーであり、ジョージのゴーストシンガーである池袋エィスは怒りを募らせる。そんなとき、ジョージのもとに幼なじみの少女・ミヨからメッセージが届く……。

    • 鷹梁ミナト 心は大っきな太平洋

      鷹梁ミナト 心は大っきな太平洋

      いつもエーデルローズの食堂で、みんなに食事を振る舞う鷹梁ミナト。しかし、そんなミナトが急に実家に帰ることになった。民宿を営む母親がケガをしてしまい、長男であるミナトがしばらく兄弟たちの面倒をみることになったのだ。ミナトがいなくなったエーデルローズでは、彼のありがたさをみんなが身にしみて感じていた。

    • 西園寺レオ 心の花を咲かせましょう♡

      西園寺レオ 心の花を咲かせましょう♡

      華京院学園の文化祭で行われる「華京祭ミスター&ミススーパーコンテスト」。去年カヅキの優勝により奪還した王座を死守するため、エーデルローズ生は思い思いの格好でコンテストに臨もうとしていた。コンテストに向けて賑やかに準備しているみんなのもとに、突然レオの2人の姉たちがやってくる。姉たちからある相談を持ち掛けられたレオは……。

    • 涼野ユウ アイアム ゼウス☆彡

      涼野ユウ アイアム ゼウス☆彡

      「PRISM.1」でのシュワルツローズとの対戦を前に、全ての歌を自分が作曲すると言い出した涼野ユウ。全知全能のゼウスである俺にすべて任せておけと自信満々の様子だったが、いっこうに曲ができあがる様子はない。気分を変え全員で歌を作るため、一同はきれいな海辺の島に合宿に出かける事に。

    • 大和アレクサンダー The Charisma of STREET

      大和アレクサンダー The Charisma of STREET

      シュワルツローズのトレーニングルームでは、大和アレクサンダーが今日も筋トレに励んでいる。シュワルツローズの中でも、誰とも馴れ合うことのない孤高のアレク。そんな彼が、どうしてストリート系プリズムスタァを目指してショーをするようになったのだろうか? 過去に思いをはせながら彼が向かった先には、意外な人物が待っていた。

    • 如月ルヰ プリズムの使者

      如月ルヰ プリズムの使者

      エーデルローズとシュワルツローズ、それぞれ7人のソロと1組のユニットのショーで競い合う「PRISM.1」。それぞれの思いを込めたショーは順調に進み、残るソロ選手は、シンとルヰの2人。プリズムシステム上では実力が伯仲している2人のショーの行方は、いったい……!?

    • 一条シン SIN

      一条シン SIN

      ついにソロ演技はシンを残すのみ。いつもと様子の違うシンに言い知れぬ不安を覚えるエーデルローズの仲間たち。振り返ってみると、シンはみんなの前に現れた時から、どこか不思議なところがあった。シンとはいったい何者なのか? 今、その秘密が明らかになる。

    • Shiny Seven Stars Forever!

      Shiny Seven Stars Forever!

      シンの凄まじいプリズムショーを見せられて、戸惑いを見せる観客たち。シンはふたたびステージに上がり、さっきのショーが不本意なものだったことを説明し、これからエーデルローズの7人でやるショーをぜひ見て欲しいと観客たちに訴えかける。果たして7人の煌めきは、みんなを笑顔にすることができるのだろうか!?

    スタッフ

    • CGディレクター

      乙部善弘
    • アニメーション制作

      タツノコプロ
    • キャラクターデザイン

      原将治
    • キャラクター原案

      松浦麻衣
    • サブキャラクターデザイン

      諏訪壮大
    • シリーズ構成

      青葉譲
    • プリズムショー演出

      今中菜々
    • 助監督

      渡邊葉
    • 原作

      タツノコプロ
    • 撮影監督

      神木正士
    • 監督

      菱田正和
    • 総作画監督

      黒川あゆみ
    • 編集

      坂本雅紀(森田編集室)
    • 美術監督

      スコット・マクドナルド(スタジオちゅーりっぷ)
    • 美術設定

      高橋麻穂(スタジオちゅーりっぷ)
    • 色彩設計

      赤間三佐子
    • 製作

      キングオブプリズムSSS製作委員会
    • 音楽

      石塚玲依
    • 音楽制作

      エイベックス・ピクチャーズ
    • 音響監督

      長崎行男

    キャスト

    • 一条シン

      寺島惇太
    • 仁科カヅキ

      増田俊樹
    • 十王院カケル

      八代拓
    • 大和アレクサンダー

      武内駿輔
    • 太刀花ユキノジョウ

      斉藤壮馬
    • 如月ルヰ

      蒼井翔太
    • 山田リョウ

      浪川大輔
    • 氷室聖

      関俊彦
    • 法月仁

      三木眞一郎
    • 涼野ユウ

      内田雄馬
    • 神浜コウジ

      柿原徹也
    • 西園寺レオ

      永塚拓馬
    • 速水ヒロ

      前野智昭
    • 香賀美タイガ

      畠中祐
    • 高田馬場ジョージ

      杉田智和
    • 高田馬場ジョージGS/池袋エィス

      小林竜之
    • 鷹梁ミナト

      五十嵐雅
    • 黒川冷

      森久保祥太郎
    • 池袋エィス

      小林竜之
    • 高田馬場ジョージGS

      小林竜之

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ほら、耳がみえてるよ!【2期】

    ほら、耳がみえてるよ!【2期】

    養護施設で育てられてきた売れない漫画家・ダイスウは、周囲との交流も持たない、孤独で退屈な毎日を漫然と過ごしていた。しかしある日、謎めいた“猫耳を生やした少年"—ミョウの出現によってダイスウの生活が一変される。いつもトラブルばかり起こすミョウだが、ダイスウの心は今までの孤独な生活では感じられなかった“暖かさ”で満たされてゆく。猫耳が生えた少年・ミョウと、孤独で売れない漫画家・ダイスウのコミカルな日常を描きつつ、謎に包まれたミョウの正体が徐々に明らかになっていく、新感覚日常系作品です。

    2019年

    トランスフォーマー アーススパーク

    トランスフォーマー アーススパーク

    オプティマスプライムによりサイバトロン星への通路「スペース・ブリッジ」が破壊され、正義のオートボットと悪のディセプティコンの戦争が終わってから15年。 フィラデルフィアからペンシルベニア州の小さな町ウィトウィッキーに引っ越してきたマルト一家のロビーとモーの兄妹は、偶然入った洞窟で、テランと呼よばれる地球生まれの新らしいトランスフォーマーを誕生させてしまう。 テランのツウィッチとスラッシュの2人とロビーとモーは手に付けられたサイバー・スリーブによって感情がつながっていることに気付く。そしてテランのふたりはマルト一家の家族として生活を始めるのだった。オプティマスプライムは人間とトランスフォーマーが平和に暮らせる世界を目指し、ゴーストと呼ばれる秘密組織で働き、ディセプティコンをとらえていた。そんな中、最近ディセプティコンたちが消えているという噂を耳にする。 新たな敵がウィトウィッキーの町に迫っていると察知したオプティマスは、かつて戦争でともに戦ったロビーとモーの母親ドットを訪たずね、ゴーストに協力してほしいと頼む。謎に包まれたゴースト組織・・・ テランたちが見つかればつかまってしまう。 そしてトランスフォーマーたちを狙う新たな敵とはいったい何者なのか。家族を、トランスフォーマーたちを守るため、みんなで敵に立ち向かう!

    2023年

    ROLY POLY PEOPLES

    ROLY POLY PEOPLES

    DANGOMUCITY。 そこは、ダンゴムシたちが ”ローリーポーリーピーポーズ”として暮らす世界。 一見普通なローリー。 音楽命のブルース。 アツすぎるライナー。 腹黒アイドルのケリー。 超理論派のウィッキー。 照れ屋すぎるサニー。 そして、なぜか犬のポチー。 無駄な争いはしないけど、 みんなそれぞれトガってる。 そんなジユーに生きる彼らが主役な 史上初!?のダンゴムシによるダンゴムシのための物語。 なにげない日常も、エモすぎる青春も、 ドロドロな本音も、グッとくる哲学も、全力のバカも。 全部まるっと楽しめる、 オシャでシティなダンゴムシアニメ? はじまります。

    2022年

    聲の形

    聲の形

    “退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。“ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語――。

    2016年

    戦国BASARA

    戦国BASARA

    時は、群雄割拠の戦国時代―天下を狙うつわものたちが、全国各地で鬨を上げた。高まる乱世の機運。武将たちによって、開かれた戦端はたちまち全国を席巻し戦国の世の勢力図は、めまぐるしく塗り替えられていった。名だたる猛将達のあくなき戦いの中、天下は尾張の第六天魔王・織田信長が、手中に収めようとしていた。だが、北から蒼の装束に身を包んだ隻眼の若き武将が無数の騎馬軍団を従え、名乗りをあげた。その男は、奥州筆頭・独眼竜こと伊達政宗。狙うは信長の首、天下統一!

    2009年

    人生相談テレビアニメーション「人生」

    人生相談テレビアニメーション「人生」

    理系・文系・体育会系の美少女達が生徒達の悩みに答えていく、超感覚☆人生相談アニメ!! 九文学園第二新聞部に所属する赤松勇樹は、入部早々に部長の二階堂彩香から、人生相談コーナーの担当を命じられる。 生徒たちから寄せられた悩みに答えるのは、理系女子の遠藤梨乃。文系女子の九条ふみ。体育会系の鈴木いくみの三人。 三者三様の意見はいつもまとまらずに、とりあえず実践してみることになるのだが……。 あなたのありふれた悩みにバッチリお答え!

    2014年

    KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-

    KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-

    今度のキンプリは全29曲からファンが選んだ珠玉のプリズムショーベスト10を一挙上映。 想像を超える奇跡の連続ジャンプを繰り出すプリズムショーに心躍ること間違いなし! ライブ感覚で楽しめる、ワクワクとドキドキが止まらない 新感覚エンタテインメントをお楽しみください。

    2020年

    ジモトがジャパン

    ジモトがジャパン

    故郷山形から単身大都会東京へとやってきた 安孫子時生 (あびこときお) の前に転校早々現れたのは、 "都道府拳マスター" を自称する謎の同級生・日ノ本 (ひのもと) ジャパン。 今、日本を席巻するご当地ギャグの幕が上がる!!

    2019年

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ

    劇場版 魔法少女まどか☆マギカ

    魔法少女は絶望から救われたのか――“円環の理”に導かれて、少女たちの新たな物語がはじまる。鹿目まどか。かつて幸せな日々をおくっていた平凡な一人の少女が、その身を賭してすべての魔法少女たちを残酷な運命の連鎖から解き放った。まどかへの想いを果たせぬままに取り残された魔法少女・睦美ほむらは、彼女の残した世界でひとり戦い続ける。「懐かしいあの笑顔と再びめぐり合うことを夢見て――」テレビシリーズをベースに製作された『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[前編/後編]』を経て、満を持して送り出される『[新編]叛逆の物語』。総監督・新房昭之、脚本・虚淵玄(ニトロプラス)、キャラクター原案・蒼樹うめ、アニメーション制作スタジオ・シャフト。そして彼らを中心に多くのメインスタッフが再集結。脚本・作画、全てが完全新作。鹿目まどかは世界を変えた。その後の世界で、魔法少女が見るのは、希望か、絶望か。

    2012年

    あさっての方向。

    あさっての方向。

    もうすぐ中学生になる五百川からだは、両親と死別して以来、兄の尋と二人暮らし。穏やかな日々を過ごしながらも、唯一の肉親「ヒロ兄」に負担をかけていると感じ、早く大人になりたいと願っていた。一方、尋のかつての恋人・野上椒子は、彼への想いを忘れられず、過去にとらわれた日々を送っていた。そんなある日、突然からだの姿が大人に、椒子の姿が子どもに変わってしまう。からだは、自分が「願い石」にお願いしたからだと言うが…。戸惑う主人公からだと椒子、そして彼女たちを取り巻く人々を描く、ひと夏のファンタジー。

    2006年

    機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-

    機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-

    C.E.73。ザフトのテロリストによるユニウスセブン落下事件「ブレイク・オブ・ザ・ワールド」により、地球上に降り注いだプラントの破片群。それは世界中の都市を壊滅させ、未曾有の悲劇を生んだ。恐怖と混乱の中、静かに空を見上げる人物がいた。DSSDモビルスーツ開発チームに所属するセレーネ・マクグリフと、彼女たちチームが開発した純白のモビルスーツ、スターゲイザーである。一方、地球連合軍ファントムペイン基地では、星の見えない黒煙の空を見上げるストライクノワールのパイロット、スウェン・カル・バヤンの姿があった。混迷を極める地上で、重なることのない彼らの視線の先に、星は未だ見えない―。

    2006年

    私がモテてどうすんだ

    私がモテてどうすんだ

    高校生・芹沼花依は、男同士が仲良くしているのを見て妄想するのが大好きな肥満腐女子だったが、ある日花依は、大好きなアニメキャラが死んだショックで体重が激減し、それがきっかけで美少女に変身。同じ高校の4人の美少年から熱烈なアプローチを受けるようになる。相変わらず腐女子な彼女は、真っ当な恋愛観で接する努力をしながらも、全く実らず、ずれた考えで彼らと接することとなる。

    2016年

    おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ

    おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ

    「お金は天下の回りもの」とは言うものの、実際は回るところと回らないところがあります。そんなせちがらい世のために「笑顔でキャッシュ!」。悪い奴らが溜め込んでいるあぶく銭を正義のギャング・ヒデキ、イチロー、マコの3人組が見事キャッシュバックしてくれたり、してくれなかったり…。謎のレンタル屋の助けを借りて、区民の誇り・練馬大根ブラザーズが歌い踊りながら繰り広げる前人未到の「おろしたてミュージカル」。

    2006年

    アドベンチャー・タイム

    アドベンチャー・タイム

    偉大なヒーローになりたい12歳の男の子フィンと変幻自在な特別な力が使える大人っぽい犬のジェイクは大の親友。彼らの住む不思議な大陸、ウーを舞台にさまざまな冒険が繰り広げられる、全米で絶好調放送中のナンセンス・コメディ。

    2012年

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊

    機動戦士ガンダム 第08MS小隊

    地球連邦軍の新米士官であるシロー・アマダ少尉は、東南アジア戦線の第08MS小隊長として配属されることになったが、地球へ向かうシャトルの窓から、敵機と交戦して危機に陥る先行量産型ジムを発見する。シローは急遽、シャトルに積んであった先行試作型ボールで出撃、敵機を行動不能にするも、ジオン軍パイロットともども遭難してしまう。そのパイロット、 アイナ・サハリンと生還のために一時協力して危機を脱したシローは、アイナとお互いの名前を名乗りあって別れる。

    1996年

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター

    アイドルグループ・ST☆RISHと作曲家・七海春歌がひとつの目標としてきた、国際的スポーツの祭典・通称SSS(トリプルエス)オープニングアーティスト。だがその選考ライブは、突如現れたレイジングエンターテインメントのアイドルグループ・HE★VENSのライブジャックにより混迷を極める。しかし、シャイニング事務所の先輩アイドル・QUARTET NIGHTが提案したある考えにより、3グループはあらたなステージを目指してゆくこととなる。リベンジを誓うHE★VENS、完全勝利を目指すQUARTET NIGHT、そしてST☆RISHが目指す未来に待つものとは果たして…?愛の大革命を巻き起こしたアイドルたちが、今、伝説になる!

    2016年

    洗い屋さん!~俺とアイツが女湯で!?~

    洗い屋さん!~俺とアイツが女湯で!?~

    「これって本当にマッサージなんですか…っ?」実家の銭湯で背中流し職人のアルバイトを始めた奏太は、正体を隠したまま同級生の少女・葵の背中を流すことに…。日頃の恨みからセクハラまがいの痩身マッサージを続けていたら、実は葵が自分に片想いしていることが発覚…!!火照った肌に触れるうちに、洗体師の正体が奏太だという事もバレてしまい――赤い暖簾の先に待つ、不器用男女の青春ラブコメディー!

    2019年

    スクラップド・プリンセス

    スクラップド・プリンセス

    「やがて王妃の胎の内より出でし双子のうち、女児を誅すべし。その者、生まれ出てより十と六の歳月を経た運命の日、世界を滅ぼす者なり。世界の秩序を打ち砕き、混沌をもたらす猛毒なり。」<聖グレンデルの托宣>がラインヴァン王国にもたらした不吉な預言により、一人の王女の運命が大きく変わる。生まれたばかりの王女は秘密裏に抹殺され、存在自体が王室の禁忌として封印された。いつしか<廃棄王女>という言葉だけが残り、月日は流れていった。しかし<廃棄王女>は生きていた。それがパシフィカ・カスールである。小さな村で義兄シャノン、義姉ラクウェルと平凡な生活を送っていた彼女だが、育ての父が死んでから、運命は大きく動き出す・・・。

    2003年

    女神のカフェテラス 第2期

    女神のカフェテラス 第2期

    ――どこかの海辺にある、古びた喫茶店。そこには…女神様がいるらしい――ケンカ別れした祖母が遺した喫茶店「Familia」を継いだ主人公・粕壁 隼。そこには「おばあちゃんの家族」を語る見知らぬ5人の女神(カワイイ女の子)が!初めは衝突ばかりだったが、それぞれの過去や、家庭の事情を知った隼と女神たちの尽力によって様々な問題を乗り越えてきた「Familia」。しかし…隣にまさかのライバル店が⁉そこには5人の新たなカワイイ女の子が⁉そして祖母の代から続く不思議な縁が、隼と女神たちの関係をさらに深めていき…⁉”恋”と”家族”の六角関係が大きく動き出す! 5人全員「正ヒロイン」の、ヒロイン多すぎシーサイドラブコメが再びここに開幕!

    2024年

    ヒロイック・エイジ

    ヒロイック・エイジ

    「黄金の種族」の呼びかけに各種族は応え、宇宙への進出を果たした。最後に進出を果たした人類は「鉄の種族」と呼ばれた。時は流れ、人類は「銀の種族」らの脅威にさらされ、存亡の危機を迎えていた。人類存続をかけて旅立った王女・ディアネイラは、エイジと出会う。そして、この出会いが宇宙の運命を変えてゆく…。

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp