• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. HEROES (ヒーローズ) ~Legend of Battle Disks~

    HEROES (ヒーローズ) ~Legend of Battle Disks~

    HEROES (ヒーローズ) ~Legend of Battle Disks~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    物語の舞台は、宇宙の中心近くにある星系☆そこに『ヒーローズ』の星「惑星アルアニア」と、オルビトンの治めるロボットの星「惑星オルブス」がある「惑星アルアニア」には、様々な国が存在する。火山を擁する炎の国ボルクルム。美しい海と水の国ザイラン。緑に包まれた森の国エルバン。天空に浮かぶ雲の国アレウム。そして、全ての国々の中心となり、『ヒーローズ』を育てる訓練所を持つのがアンタニアである。アンタニアは総督によって統治されている。アンタニアは、『ヒーローズ』を育て上げ、惑星アルニアが「闇の意志」に侵されるのを防ぐことを国是としている。『ヒーローズ』はその能力により、バトルディスクのパワーを自在に使える戦力としてだけではなく、正義を貫く人々の規範とも鳴るべき存在なのだ。

    エピソード

    • 出て来い!俺のディスクモンスター!

      出て来い!俺のディスクモンスター!

      幼い頃オール老師に拾われて育てられてきたブルカイだが、あるときオール老師から「ヒーローズ」を育てる訓練所に入るよう言われる。訓練所に入るために洞窟で相棒を見つけるよう言われたブルカイは炎のモンスター「ゴブル」と出会う。「相棒にしたければ捕まえてみろ」というゴブルを捕まえることに成功したブルカイは、晴れて訓練所に入ることが出来たのだが・・・。

    • おいで!赤ちゃんドラゴン チコ

      おいで!赤ちゃんドラゴン チコ

      異次元より現れた謎の少女、ソフィー。その場に居合わせたブルカイとザンは彼女を訓練所内に匿う事に。彼女の持つバトルディスクより生まれたミニドラゴンのチコはバトルディスクの在り処を感知する能力を持っていた。その能力に目を付けた同級生のボルテックスはチコをさらい禁断の森でバトルディスクを得ようとするがモンスターに襲われてしまう。後を追って来たブルカイとザンは協力してモンスターを撃破、チコを助け出す。

    • 俺は森の戦士 ユンゲル!

      俺は森の戦士 ユンゲル!

      ブルカイ達は給仕として正式に訓練所に迎えられたソフィーを介して同じクラスのユンゲルと交流を持つ。ユンゲルより彼の故郷・エルバンの森にバトルディスクがあるという情報を得たブルカイ達はエルバンへ向かう。そこには森の番人ウトグが待ち構えていた。パワーとスピードを兼ね備えたウトグに苦戦するも三人はそれぞれのモンスターの力を結集してウトグを撃退する事に成功する。

    • 探検 秘密の古代遺跡!

      探検 秘密の古代遺跡!

      ブルカイはふとした事がきっかけで森の中の古代遺跡にバトルディスクがあるという情報を得る。だがそれはブルカイ達を陥れようとするボルテックス一味の罠だった。遺跡でブルカイ達を待ち受けるボルテックス達だったが遺跡の罠を発動させてしまい逆に窮地に陥ってしまう。結局は駆けつけたブルカイ達に助けられ、無事遺跡より脱出するのだった。またブルカイ達は遺跡内部で巨大な龍の壁画を発見、レッドドラゴンの伝説を知る事となる。

    • 蹴散らせ 謎の巨大モンスター!

      蹴散らせ 謎の巨大モンスター!

      親交を深め仲良く訓練に励むブルカイ達三人。そんな彼らを冷やかな目で見る同じクラスのガエル。彼はヒーローズになる為に仲間は不要だと説く。反発するブルカイだが弁の立つガエルに太刀打ち出来ない。そしてバトルディスクを求めて訪れた洞窟で複数のモンスターを自在に操り、華麗に敵に勝利する様を見せつけられブルカイはガエルの実力を認めざるを得なくなる。また一方でガエルもブルカイの実力に一目置いていた。

    • 僕は行く ザイランの海に!

      僕は行く ザイランの海に!

      チコの能力によりザンの故郷・海の国ザイランの海底洞窟にバトルディスクがある事を知るブルカイ達。海の中ならば水属性の独壇場の筈だがどこか浮かない表情を浮かべるザン。実はザンは幼い頃の事故が原因で泳ぐ事が出来なかった。頑なに海に入る事を拒み一人地上に残るザンだったが、ブルカイ達が海底洞窟に閉じ込めらてしまう。いつか再び海に挑むという父との約束、そして何より皆を助けたいという気持ちを勇気に変え水への恐怖を克服し、ザンはブルカイ達を助け出す事に成功する。

    • 俺は諦めない 決死のディスクコレクト!

      俺は諦めない 決死のディスクコレクト!

      ブルカイ達へのちょっかいにかまけていたり、その横着な性格が災いしてディスクの収集が全く進んでいないボルテックスとその仲間達。その為担当教官ハモーンより明日の日没までに一人一枚ディスクを見つけられなければ訓練所を除籍となる事を告げられてしまう。必死に迷いの森の中を探索するボルテックス達。たまたま居合わせたブルカイ達の協力もあって何とか訓練所をクビにならずに済む。互いに喜び合うブルカイとボルテックスを観て、教え子達の成長に頬を緩める教官達であった。

    • 助けて! 私はまだ悪夢の中

      助けて! 私はまだ悪夢の中

      ガエルはソフィーの事が気になっていた。ガエルが見る夢に現れる少女とソフィーが瓜二つだったからだ。またソフィーの夢にもガエルが現れる様になっていた。ガエルの持つメダルの紋章と同じものがソフィーの髪留めにも刻まれている事もあって宿命めいたものを感じる二人。そんな時人の夢に取り付くモンスターが現れ、ソフィーの夢に侵入してしまう。ソフィーを救う為彼女の夢の中に入ったガエルだが夢の中で自在に姿を変えるモンスターに苦戦を強いられる。その窮地を救ったのはソフィーの心が生み出した夢の中のブルカイであった。図らずもガエルはソフィーの本心を知ってしまうのであった。

    • ボロマントに託された想い

      ボロマントに託された想い

      ブルカイは赤ん坊の頃訓練所前に捨てられ所長のオールに育てられた。その事に何の疑問も持っていなかったブルカイだが、他の訓練生が親や郷里の期待を受けて訓練に励んでいる事を知り、自分の中に空虚なものを感じてしまう。訓練に身が入らないブルカイにオールは真実を話す。それはブルカイの両親がヒーローズであり、彼らの身に降りかかった困難がブルカイに及ばない様彼をオールに託した事、ブルカイのマントは父親が身に付けていたものである事、であった。両親の思いを胸にブルカイは気持ちも新たに訓練に励むのであった。

    • 狙われたバトルディスク 犯人は誰?

      狙われたバトルディスク 犯人は誰?

      バトルディスクを探索中、ブルカイは何者かに襲われ気を失っているザナを発見する。バトルディスクを奪われた事、また現場の近くにいた事からボルテックスが犯人として疑われる。容疑を否認するボルテックスであったが犯人として連行されてしまう。だがそれは真犯人をあぶりだす為のオールの作戦であった。ニセの情報を掴まされ姿を現す犯人。それはザナであった。彼女は見た事もないメカモンスターを召喚しブルカイ達に襲いかかる。皆で協力しザナに一撃を入れる事に成功するが攻撃を受けた所からは機械のパーツが露出していた。彼は本物のザナと入れ替わり彼女になりすましていたメカ生命体・グロノルであった。何とかグロノルを撤退させるブルカイ達であったが、得体の知れない敵の出現に戦慄するのであった。

    • それぞれの戦い 俺は絶対に負けない!

      それぞれの戦い 俺は絶対に負けない!

      ヒーローズの座を賭けたトーナメント戦が近づき、ルール説明を受けるブルカイ達。召喚者への攻撃も許される実戦形式の試合という事でブルカイ達は自身の力量を図る為、練習試合を行う。手持ちのモンスターを全て召喚し全力で戦うブルカイ達を見て「何もわかっていない」と断じるガエル。そんな彼に反発したブルカイはガエルと戦う事に。最低限のモンスター、最小限の動きでブルカイを叩きのめすガエル。常に命の危険にさらされる実戦において防御の事も体力の温存も考えず全力で突っ走るのは自殺行為だと諭すガエルに何も言い返せないブルカイ。その夜、寝食も忘れ訓練に励むブルカイの姿があった。

    • 試練を越えて 俺は必ずヒーローズになる!

      試練を越えて 俺は必ずヒーローズになる!

      ついにトーナメント戦が始まった。順調に勝ち進んで行く仲間たち。ブルカイの初戦の相手はボルテックスの仲間であるラゾル。戦いを有利に運んで行くブルカイだったがトドメとして放った一撃がラゾルに直撃、ラゾルは大怪我を負ってしまう。初めて人を傷つけてしまい、その事で深く悩むブルカイ。同級生のエリスからは「弱いラゾルが悪い」と言われ、ガエルからは「ラゾルを傷つけたのはお前が弱いからだ」と言われてしまい益々思い悩んでしまう。次の対戦相手はエリス。相手を傷つける事に躊躇の無いエリスの攻撃に苦戦を強いられる状況の中でブルカイは鬼気迫る反撃を見せ、相手を傷つける事無くその気迫だけでアントニオをギブアップに追い込む。そして「誰も傷つけずそして誰にも負けないヒーローズを目指す」と宣言するのであった。一方その頃訓練所上空にグロノル率いる宇宙艦隊が迫りつつあった。

    • オルビトン襲来 復讐のグロノル!

      オルビトン襲来 復讐のグロノル!

      グロノルによる訓練所襲撃が始まった。その事によりトーナメントも中止になり会場は大混乱に。大会の観覧に来ており、グロノル側の勢力オルブスと秘密裏につながっていたアンタニア総督ゼネラルもグロノルから用無しと見なされ切り捨てられる。グロノルの狙いが訓練所に集められたバトルディスクである事を悟ったオールはディスクをブルカイに託し、クロニアにいるヒーローズ達にこれを届ける様頼む。オール、ブルカイの担当教官ボックス、ハモーンはブルカイ達を逃がす為訓練所に残る。オールの秘術により出現した時空の穴を通り、ブルカイ、ザン、ユンゲル、ガエル、ソフィーは訓練所を脱出するのであった。

    • 託された未来へ 目指せクロニア!

      託された未来へ 目指せクロニア!

      オールよりバトルディスクを託され訓練所を脱出したブルカイ達。オールの言葉に従いヒーローズがいるというクロニアを目指す事に。重大な使命と共に過酷なクロニアへの道のりを進む中、僅かに見せた隙からグロノルに自分達の居場所を突き止められてしまう。その一端を作ってしまったユンゲルとクジ引きで当たりを引き当てたガエルは敵を引き付ける役割を負う。先を進むブルカイ達だったがクジに細工がしてあった事に気づき、ガエルが始めから殿を務めるつもりだった事を知る。急いで引き返したブルカイ達はピンチに陥っていたガエル達と合流、皆で協力してグロノルを撃退するのであった。

    • どこにいるの!?砂漠のヒーローズ

      どこにいるの!?砂漠のヒーローズ

      ようやくクロニアに到着したブルカイ達。だがそこは広大な砂漠地帯であった。居場所もわからないヒーローズを探して日中の砂漠の闇雲に移動するのは危険だと主張するガエルに同意するザンとユンゲル。だが使命にはやるブルカイは灼熱の砂漠へ飛び出し、結果一緒に付いて来たソフィーを危険に晒してしまう。ガエルの案に従い夜中に探索を開始するが、またしてもそこにグロノルが現れる。ひとり残されていたソフィーはブルカイ達の危機を知りヒーローズに助けを求める為砂漠を彷徨うが力尽きてしまう。絶体絶命の状況の中、砂漠の中より現れた巨大なモンスターがグロノルのメカモンスターを撃破する。クロニアのヒーローズの救援が間に合ったのだ。

    • 行くぞ クロニアの秘密を暴き出せ!

      行くぞ クロニアの秘密を暴き出せ!

      砂漠にあるヒーローズ秘密基地に迎えられるブルカイ達。そこで彼らは隊長のガルシアよりゼネラルの野望、オルブスの暗躍を知らされる。またブルカイはオルブスが占拠している特異点・時間の洞窟へ調査に向かった二人のヒーローズと連絡が取れない事、その二人がブルカイの両親バルカンとカイラである事を知り心が揺れる。行方不明となった二人の調査任務を命じられたブルカイ達は時間の洞窟へと向かう。敵の猛攻を掻い潜り何とか洞窟内へと侵入するが、そこで光に包まれ消える人影を目の当たりにする。そしてブルカイ達も同じ光に包まれ次元の彼方へと消え去ってしまう。

    • 伝説を越えろ!神話の世界の戦い

      伝説を越えろ!神話の世界の戦い

      光に包まれ何処かへ飛ばされたブルカイ達。自分達のいた世界とは似て非なる世界に戸惑う4人だったが、そこで出会った騎士達の言葉から自分達のいる世界がレッドドラゴンが存在している太古のアルニアである事を知る。神話にあったレッドドラゴンの命を奪う人間を止める事に成功し、歴史を変える事に成功したかに見えたブルカイ達だったが、そこへ時間を超えレッドドラゴンを滅ぼしにやってきたオルブスの首魁オルビトンとそれを食い止める為に彼を追って来たブルカイの父、バルカンが現れる。二人を止めなければレッドドラゴンに危害が及ぶが父親を巻き込む事を恐れ、攻撃を放つ事が出来ないブルカイ。その躊躇いの間に戦いの光がレッドドラゴンを貫いてしまう。レッドドラゴンは滅び、同時に異次元の割れ目が現れ、ブルカイ達は再び次元の彼方へ吹き飛ばされてしまう。

    • 決闘!すれ違う二人の想い

      決闘!すれ違う二人の想い

      異次元の割れ目を通り何とか現代に戻って来る事が出来たブルカイ達。ガルシア達に過去での顛末を説明する事になるが父親の事もありその場にいる事ができないブルカイ。結果的にレッドドラゴンの滅びに加担してしまったバルカンと彼と止める事が出来なかったブルカイを暗に批判するガエル。目的の為とはいえ肉親を傷つける事は出来ないブルカイと任務の為なら肉親にも剣を向ける事が出来るガエル。二人の主張は真っ向から対立する。その夜、二人はザン、ユンゲル立会いのもと決闘を行う。相手の命を奪いかねない程の攻撃を互いに放つ瞬間、ガルシアが制止に入る。彼は「悪意を持って力を振るう者はヒーローズにはなれない」と言い放つのであった。

    • 新たなる力 光の石の真実

      新たなる力 光の石の真実

      考え方の違いから遺恨を残したままのブルカイとガエル。そんな二人にガルシアはヒーローズとしてさらなる力を得る為、惑いの滝にある光の石を手に入れる様言い渡す。だがそれは真のヒーローズになる為ガルシアが二人に課した試練であった。惑いの滝で己の心の闇と対峙する二人。情に流されるあまり任務を蔑ろにしてしまうブルカイ、任務に縛られ人として大切なものから目を背けていたガエル。お互いに欠けていたものを認識した二人は互いの力を合わせ心の闇に勝利するのであった。

    • ヒーローズ最後の日

      ヒーローズ最後の日

      己の心の闇と向き合いヒーローズに一歩近づいたブルカイ達。だがそんな彼らに対しガルシアは「足手まといは基地から去れ」と言い放つ。不満を抱きつつもガルシアの言葉に従うブルカイ達。だがそれはバトルディスクと未来をブルカイ達に託し、その礎となろうとするガルシア達の覚悟の現れであった。その事を知ったブルカイ達は基地に引き返すが、既にガルシア達はセロに倒された後であった。四人は仮死状態のガルシア達を安全な所へ運び、彼の言葉にあった「ヒーローズの奥義・合身」を授かる為、その秘密を知る巫女マヤのいるスノーマウンテンへ向かうのであった。

    • 聖なる人 巫女マヤを守れ!

      聖なる人 巫女マヤを守れ!

      「合身」の奥義を授かる為、スノーマウンテンを訪れるブルカイ達。だがその秘密を知る巫女マヤの存在はオルブス側も知る所であった。部隊を二つに分け、ブルカイを足止めする間にマヤのいる村に到着するグロノル。マヤを守るべく奮戦する村人達であったが、彼らが傷つく事を良しとしないマヤは自らグロノルの前に進み出る。ブルカイ達が村に到着した時には既にマヤは衛星軌道上のオルブスの宇宙戦艦に連れ去られた後であった。ブルカイ達はガルシア達が無傷で鹵獲していたオルブスのUFOに乗り込み宇宙へ向かうのであった。

    • 母艦突入 巫女マヤを救い出せ!

      母艦突入 巫女マヤを救い出せ!

      オルブスの宇宙戦艦に突入するブルカイ達。ザンとユンゲルが囮となり、ブルカイとガエルはマヤ救出へと向かう。オルビトンの分身(デュプリカント)が立ちはだかるもこれを撃破、マヤを救出する事に成功する。マヤとブルカイは初対面のはずだが、マヤはブルカイ優しく抱きしめる。マヤの正体はブルカイの母カイラだったのだ。「マヤ」とは「合身の奥義」と共に受け継ぎ、与えられる称号であった。ブルカイはザン達と無事合流し、宇宙戦艦を脱出するのであった。

    • 神殿へ向かえ 新たなる者たちよ!

      神殿へ向かえ 新たなる者たちよ!

      グロノルの追撃を何とか交わしアルニアへと戻って来たブルカイ達。クロニアの基地に戻った一行はひとり地上に残っていたソフィーと再開する。また、仮死状態であったガルシア達も「マヤ」の力によって回復する。安息の時が訪れ、しばし親子の時を過ごすブルカイとカイラ。だが程なくしてカイラは「マヤ」としての役割を果たす為ソフィーとチコにその力を施す。そして合身の儀式を行う為にレッドドラゴンの神殿に向かう様ブルカイに告げると、カイラは光の粒子となって消え去ってしまう。哀しみを乗り越え、ブルカイ達は神殿に向かうのだった。

    • 甦れ!伝説のレッドドラゴン

      甦れ!伝説のレッドドラゴン

      レッドドラゴンの神殿へ向かうブルカイ達。それを阻止しようと待ち構えるグロノル率いるメカモンスター達。その攻撃をくぐり抜け神殿の目前まで迫った時、ブルカイ達は巨大な闇の意思を感じる。それはオルビトンの意を受けて送り込まれた巨大ロボ「グレイトボス」であった。ブルカイとガエルの合体技で一時的にグレイトボスを退けた一行は神殿の中へ赴き合身の儀式を行う。するとチコはオールから託されたバトルディスクと融合、巨大な竜へと姿を変える。チコの正体はレッドドラゴンだったのだ。そして時を同じくしてグロノルを取り込み戦闘形態となったグレイトボスが姿を現す。最終決戦の幕が切って落とされた。

    • 激突!アルマを込めた最終決戦

      激突!アルマを込めた最終決戦

      レッドドラゴンへと姿を変えたチコはグレイトボスへ立ち向かって行く。だがグレイトボスの強大な力を前に劣勢を強いられる。それは復活が不完全な為であった。バトルディスクは元々レッドドラゴンを構成していたもの。ブルカイ達は自らのバトルディスクをレッドドラゴンに還す決意をする。四人のディスクを得たレッドドラゴンはその力を覚醒させ圧倒的なパワーでグレイトボスを一蹴する。だがそれはレッドドラゴンをより完全な姿へと誘い自らのものにしようとするオルビトンの策略であった。ブルカイ達の決死の援護も虚しく最強形態へと姿を変えたグレイトボスに追い詰められていくレッドドラゴン。だがその時自らの、そして世界中に散らばったバトルディスクを携えたボックスやボルテックス、クロニアのヒーローズが駆けつける。彼らのディスクを得たレッドドラゴンは完全な肉体を取り戻すのであった。

    • 飛びたて 未知なる宇宙へ!

      飛びたて 未知なる宇宙へ!

      完全な姿を取り戻したレッドドラゴンはグレイトボスと一進一退の攻防を繰り広げる。だが相手のパワーを吸収する能力をもったグレイトボスに苦戦を強いられる。レッドドラゴンは完全に復活したのに何故?その時エネルギー体となったブルカイの母カイラが現れレッドドラゴンは完全には復活していない事、完全復活の最後のピースがソフィーである事を告げる。ソフィーはかつてレッドドラゴンが滅んだ際に肉体から分離した「心」であった。レッドドラゴンと一つになればブルカイの元には戻れない事を知りながら皆を救う為にドラゴンの元へ向かうソフィー。その悲愴な決意に彼女を見送る事しか出来ないブルカイ。今度こそ完全復活を遂げたレッドドラゴンはブルカイ達のアルマによる援護を受けつつ遂にグレイトボスを撃破する。使命を終え何処かへ飛び去って行くレッドドラゴン。その後・・・その功績を認められザン、ユンゲル、ガエルはヒーローズに、ブルカイはヒーローズ見習いに任じられる。彼らの新たな使命は惑星オルブスに赴き今回の事件の首謀者であるオルビトンを捕らえる事。そして宇宙を渡る為の船として現れたのはレッドドラゴン(=ソフィー&チコ)であった。彼らの新しい冒険が始まる。

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    パタリロ!スターダスト計画

    パタリロ!スターダスト計画

    世界各地でダイヤの盗難が相次ぎ、ついにマリネラ王国のコレクションまで奪われた!しかし、ここで泣き寝入りするようなパタリロではないっ。MI6腕利きのバンコランを引き連れて掴んだ真相とは・・・?!広大無辺の大宇宙を舞台に、愛と嫉妬と物欲に駆り立てられた凄まじい戦いが始まる!!

    1983年

    GANTZ ~the first stage~

    GANTZ ~the first stage~

    玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともに電車ではねられる。即死…と思われた二人は、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれる球体は、玄野たちに武器を与え、宇宙人と戦うというミッションを課せるのだった。宇宙人の正体、この世界の謎、明らかにオーバーテクノロジーな武器、他の人間に姿が見えない事、消えた自分たちの死体……。そして、全てが謎の玉「ガンツ」とは……?

    2004年

    UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー

    UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー

    ベガ星連合軍のバレンドス親衛隊長が地球を来訪。兜甲児はいつもと様子の違う葉巻型円盤に気付き、単身立ち向かうがバレンドスに捕まり連行されてしまう。甲児を脳波探知機にかけ、グレートマジンガーがロボット博物館に納められていることを探り出したバレンドスは、グレートマジンガーを強奪する。大介はグレンダイザーに乗り込み甲児を救出した円盤に向かったが、バレンドスの乗るグレートマジンガーに行く手を阻まれてしまった。さらに、円盤獣・ジンジン、円盤獣・グビグビも出現し、グレンダイザーに最悪の危機が迫る…。

    1976年

    異世界かるてっと

    異世界かるてっと

    「オーバーロード」「この素晴らしい世界に祝福を!」「Re:ゼロから始める異世界生活」「幼女戦記」。総シリーズ累計1600万部超え、BD&DVDシリーズ総売上枚数50万枚超えを誇る4作品が、ぷちキャラアニメになって大暴れ!ある日突如として現れた謎のボタン。ポチっと押すと、なんとさらなる異世界へ転移してしまう!!そこには他世界から転移したキャラクターたちも大集合していて…!?監督・脚本≪芦名みのる≫、キャラクターデザイン・総作画監督≪たけはらみのる≫、アニメーション制作は≪スタジオぷYUKAI≫が担当。「ぷれぷれぷれあです」「Re:プチから始める異世界生活」「ようじょしぇんき」と、ぷちキャラアニメ界を牽引してきたスタッフ陣が、異世界系ライトノベル4作品のクロスオーバーアニメーションに挑む!

    2019年

    アルカナ・ファミリア

    アルカナ・ファミリア

    地中海に浮かぶ孤島―レガーロ島。交易で栄えるこの島を守るため、自警組織「アルカナ・ファミリア」が立ち上がった。構成員は「タロッコ」と契約を交わし、「アルカナ能力」と呼ばれる不思議な力を各自が有している。そのファミリーのトップであるモンドの一人娘フェリチータは、母親似の美貌に、卓越したナイフ捌きなど武芸の才能も兼ね備えた少女。島の奥で隠されるように育った彼女だったが、16歳になり、ファミリーの一員として表舞台で新たな一歩を踏み出そうとしていた。そんな矢先、父モンドの誕生パーティーで彼は突然、引退を発表。そして後継者を選ぶため能力者同士の戦い「アルカナ・デュエロ」の開催を宣言する。そしてフェリチータはその勝者と結婚しなければならない、と……。自らの道を切り開くため、フェリチータもその戦いに臨み、勝利することを決意する。「アルカナ・デュエロ」まで2ヶ月―運命を決める戦いが、いま幕を開ける!

    2012年

    亜人【2期】

    亜人【2期】

    1990年代にアフリカの戦場で初めて発見され、その能力から当初は畏れられるが、再生能力以外は一般人と同じと思われたため恐怖は薄れ、後に人類の研究対象と定義された。 作中当初の段階では、亜人は世界で47人、日本では2人しか発見されておらず、希少な存在とされている。このため、TVショーでは「亜人を捕獲した人には1億円の懸賞金が出る」などの報道がなされ、海外の裏ルートでは実際にさらに高値な取引金額が提示されるなど、金銭目的で行動する人間を惹きつける格好の的となっている。金になる事から、マフィアや外国の工作員、スパイなどありとあらゆる勢力が狙っており、亜人が発見された場合は、国・政府・警察・厚生労働省は全力をもって捕獲に当たる。医療/軍事用の人体実験用の動物として非常に優秀なサンプルとなりえることから、政府・企業のプロパガンダにより「亜人は人間でない」と定義されており、発見し次第人権や尊厳をはく奪される形で処理される。世間の人間は亜人に対して他人種であるかのように排他的な感情を抱いている。しかし、亜人の発祥など謎の部分も多く、そもそも発覚さえしなければ普通の人間と何ら変わらない面から、一部の登場人物によっては「亜人も人間である」と主張もされている。

    2016年

    特装機兵ドルバック

    特装機兵ドルバック

    西暦1999年のある日、太陽系に巨大なコロニー型宇宙船が侵入してきた。宇宙船には、故郷の星を失ったイデリア星人200万人が乗っていた。彼らは1万年余の間、安住の地を求め星から星を渡り歩き、太陽系に最後の望みをかけ、地球に安住の可能性を見出していた。しかし、宇宙船のエネルギーは残り少なく、人類が住んでいる事を知っていながら生き延びるために地球を侵略しようと宇宙艦隊を送り込んできた。地球防衛軍は、直ちに反撃を開始するが圧倒的な科学力の差で敗走を強いられてしまう。異星人の襲来をひとり予測していた高城洋一大佐は、イデリア人に対抗するべくバリアブルマシンを開発し、無限真人、ルイ・オベロン、ピエール・ボナパルトの3人へ託した。そして、結成された特装機兵部隊ドルバックの活躍に反撃の糸口を見つけ攻撃を開始する。

    1983年

    Dr.STONE

    Dr.STONE

    全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年――。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。時を同じくしてよみがえった、体力自慢の幼馴染・大木大樹はじめ、仲間たちと、ゼロから文明を作り出していく――石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる!前代未聞のクラフト冒険譚(アドベンチャー)、ここに開幕!

    2019年

    ぼくたちは勉強ができない!

    ぼくたちは勉強ができない!

    苦学の高校3年生・唯我成幸は、大学の学費が免除される「特別VIP推薦」獲得のため、学園が誇る3人の天才・古橋文乃、緒方理珠、武元うるかの教育係を引き受けることに。苦手科目にはとことんポンコツな彼女らを導き、志望校合格を目指すが…!? さらに、冷血に見えつつ超ドジっ子な教師・桐須真冬、メイドのバイトをしながら医学部を目指す先輩・小美浪あすみも加わり、成幸たちの勉強はさらなる追い込みへ! そして密かに恋の気配も…? 「できない」天才たちが繰り広げるラブコメディ、勉強も恋もまだまだ続く!!

    2019年

    SHOW BY ROCK!!

    SHOW BY ROCK!!

    いつものように音楽ゲーム「SHOW BY ROCK!!」をプレイしていた平凡でちょっと内気な女子高生の元に不思議なアイテムが届いた瞬間、ゲームの世界へ引きずり込まれてしまう。その世界で何も分からないままガールズバンド「プラズマジカ」のシアンとしてバンドデビューすることに!!戸惑いながらも音楽を通して成長していくシアンだが果たして、ゲームの世界に送り込まれた本当の理由とは・・・。

    2015年

    げんしけん二代目

    げんしけん二代目

    椎応大学現代視覚文化研究会、通称「現視研」。その新会長となった荻上千佳は、昨年の新歓活動の反省を踏まえ、新入生の会員獲得を目指していた。新歓会場では、相変わらずコスプレをして自分だけが楽しんでいる前会長・大野加奈子を横目に、荻上は大きなイラストを即興で描く姿を披露した!それに反応した女子が2名、新入生の吉武莉華と矢島美怜が現視研に入会した。類は友を呼ぶのか、2人はいわゆる「腐女子」であった。そして更に、入会希望で部室に現れた栗色の髪の清楚な美人―。だが、その正体はウィッグを着けた「男の娘」で・・・。超個性的な新入生を迎えた、『げんしけん二代目』の活動が始まる!

    2013年

    TO

    TO

    飛躍的な科学の進歩から、超光速移動“超空間航行”が実用化され、遠い恒星への進出も可能になった近未来。人類は新たな楽園(ユートピア)を求め、宇宙へと飛び立った。そこで人類が直面したのは、地球上と変わらない、“テロリスト”や“国家間対立”などの醜い闘争だった…。無限の宇宙を舞台に、人類の希望を描く、SFアクション超大作!

    2009年

    Robotics;Notes

    Robotics;Notes

    2019年。世界線変動率「1.048596」フォンドロイド??通称『ポケコン』の普及により、拡張現実が身近な存在となった近未来の種子島。そんな島にある中央種子島高校『ロボット研究部』は廃部の危機に直面していた。

    2012年

    グレンダイザーU

    グレンダイザーU

    砂漠に堕ちた男には、記憶がない。 男は兜甲児に拾われ、大介と名付けられた。 夢のクリーンエネルギー光子力により成した財で、大富豪と正義の味方、2 つの顔を持つ甲児は、 どこか陰があるも非凡な才能を持つ大介に信頼を寄せて行く。 穏やかな日々が続くと思われていた中、未確認空中現象が世界中の大都市上空に出現する。 それは地球から遠く離れた星系より襲来したベガ星連合軍だった。 地球の兵器を遥かに凌駕するベガの前に蹂躙される人類。 プールの水を割って屹立する鉄の城マジンガーZ、 地球最後の希望も異形の兵器円盤獣を前に苦戦を強いられる。 絶体絶命の中、砂塵を舞い上げ現れたのは、異星の魔神グレンダイザー。 乗っていたのは大介、彼は故郷フリード星を追われた王子デューク・フリードだったのだ──

    2024年

    事情を知らない転校生がグイグイくる。

    事情を知らない転校生がグイグイくる。

    転校生の高田くんは知らない。 クラスメイトの西村さんが、何故かクラスの皆から「死神」と呼ばれていることを。「死神」だなんて……なんてかっこいいあだななんだ!からかわれてる女の子。クスクス笑うクラスメイト。 転校生の高田くんは、そんなクラスの事情は知らない。無知で、素直は、最強だ。 だからまっすぐ、彼女に届く。そんな小学校の教室から始まる物語は、 誰もがあの頃を思い出し、心にまっすぐ届いてくる。

    2023年

    TRIBE NINE

    TRIBE NINE

    気が弱く、いつもいじめられてばかりの"白金 ハル" 最強の男を目指し、海の向こうからやってきた"タイガ"ふたりの少年はとある夕暮れ、最強のXBプレーヤーであり、 ミナトトライブのリーダーである"神谷 瞬"と出会う。それと時を同じくして、ネオトーキョーに散らばる各トライブは、 大きな脅威にさらされようとしていた。ネオトーキョー国王"鳳 天心"の命令によって、 謎の男"鳳 王次郎"率いるチヨダトライブが、 国中のトライブの制圧をはじめたのだ。その魔の手は、ミナトトライブにも及ぼうとしており…。「自分を変えたい」 「とにかく最強の男を目指す」 「ただ、XBを楽しみたい」己の譲れぬ信念を貫くため、 ハル、タイガ、神谷はXBの打席に立つ――!

    2022年

    ソル・レヴァンテ

    ソル・レヴァンテ

    若き戦士と使い魔は、望みをかなえると言い伝えられている"聖地"を探して旅をする。遺跡の守護者と聖地の精霊だけは、決して怒らせてはならないのだが...。

    2020年

    バトルアスリーテス 大運動会 OVA

    バトルアスリーテス 大運動会 OVA

    時は西暦4999年。伝説の「宇宙撫子」を母にもつ少女・神崎あかりは、念願の大学衛星への入学を果たす。目指すは宇宙一のアスリートを決める「大運動会」。ライバルたちを相手に、努力と根性、そしてルームメイトとの友情を糧にあかりは成長していく。

    1997年

    信長の忍び

    信長の忍び

    1555年──世はまさに戦国の時代!!ひとりの青年がでっかい夢を抱いていた。うつけと呼ばれる彼こそ後の…、そう、織田信長である。そんな青年を慕う少女がひとり。信長の夢に魅せられた彼女は笑顔で言った。「私、信長様の忍びになります!!」目指すはひとつ、天下布武のみ!! ど天然帰蝶、パシリ秀吉、ツンデレねね、ツッコミ光秀、死にかけ半兵衛、脇を彩る豪華キャラと共に、本格戦国ギャグアニメ、はじまりはじまり~!!

    2016年

    絶対無敵ライジンオー

    絶対無敵ライジンオー

    小学校ひとクラス分の少年少女たちを主人公に設定、物語に学園ドラマのテイストを加えた「エルドラン」シリーズの第1弾。光の戦士エルドランより、地球を守る使命を託された「地球防衛組」の子供たちが、巨大ロボット「ライジンオー」や「バクリュウオー」を操縦。悪の軍団ジャーク帝国相手に激しい戦いを繰り広げる!

    1991年

    anilog_logo

    © anilog.jp