• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. もっけ

    もっけ

    もっけ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    姉の静流と妹の瑞生は見鬼(けんき=妖怪が見える)、憑巫(よりまし=妖怪に憑かれやすい)であり、彼岸のモノたちと何らかの関わりを持たずには生きていくことができなかった。そんな姉妹をどう育てようか思い悩んだ家族は祖父母の暮らす田舎に二人を預けることにして…。

    エピソード

    • ミコシ

      ミコシ

      朝食の準備をしている静流とお婆ちゃんは、瑞生がいないことに気づく。七草探しに出かけた瑞生を心配して探しに行く静流。一方、植物図鑑を片手に七草を探している瑞生。そんな一生懸命な瑞生に、不気味な影が伸びてくる…。

    • ナガレイズナ

      ナガレイズナ

      静流は瑞生との登校中、稲荷神社のお供え物が無くなるという噂話をする。静流と分かれた瑞生は、その稲荷神社に差しかかかる。そして稲荷祠を覗いた瑞生は、不穏な気配を感じ振り返る! すると瑞生の両肩にドーン!と衝撃が走る!

    • オクリモノ

      オクリモノ

      静流は小さい頃、見えた妖怪に関して他言無用とお爺ちゃんと約束した。その約束を今も守り続ける静流は、町中で陰気な受験生の後ろに大きく裂けた口をもつ妖怪を見ても誰にも言えない。偶然にもその受験生がクラスメイトである亜季のお兄さんだとしても…。

    • ワライヤミ

      ワライヤミ

      走ることが得意の瑞生は、マラソン大会に向けて張り切っている。そんな中、久佐子との下校途中、書店で立ち読みをしている瑞生はゾクッと何かを感じる! 帰宅後、肌身離さず持っている護符(フダ)を見てみると、なんと大きく裂けていた!

    • ヒヨリモウシ

      ヒヨリモウシ

      ずっと雨が降り続いていることに憂鬱になる静流、亜季、信乃。だが芙美は「日曜には晴れさせる!」と力強く公言する。そんな中、クラスメイトである野球部の高梨は、「雨でいい」と言う。高梨の意見に反発する芙美は、高梨と天気予報の勝負をする!

    • ケサランパサラン

      ケサランパサラン

      庭に落ちた枯葉を集め、焚き火をしている祖父と瑞生。するとコート姿の老人、澤田が祖父を訪ねてきた。座卓に座り、祖父と向かい合う澤田は、カバンから箱を取り出した。その中には、白くふわふわした綿毛のようなものが入っていた!

    • ジャタイ

      ジャタイ

      登校途中、久佐子を発見し駆け寄る瑞生と優。どこか元気のない久佐子を心配しながらも、愛用のマフラーをしていないことを聞こうとした瞬間、瑞生は危険を感じ取る。二人をごまかし、別ルートで学校に向かう途中、瑞生の首はフワッと白いモノに巻きつかれてしまう!

    • ヤマウバ

      ヤマウバ

      お爺ちゃんと静流から離れ、修学旅行に参加する瑞生。不安がありつつも、旅行そして写真係を楽しむ瑞生。次の目的地に向かうべく駐車場へと向かう途中、背中を強く引っ張られる瑞生。「憑かれた!」と思った瑞生の前には、白髪まじりの大柄女が立っていた!

    • エンエンラ

      エンエンラ

      霧が立ち込める夕暮れ時。芙美は文化祭で知り合った女子高生の佐保を静流、信乃、亜季に紹介する。喫茶店に入り、談笑する一同。そんな中、拝みに興味を持つ佐保から「祖父にお話を伺えないか?」と相談された静流は困ってしまう…。

    • カマイタチ

      カマイタチ

      学校帰りの瑞生は、下校中の静流と亜季、芙美を見つけ駆け寄る。卒業後の進路について語り合う静流たちの会話を聞いて、話しかけられず、その場に立ちすくむ瑞生。そんな寂しげな瑞生の前に、笠を被ったイタチが仁王立ちしている!

    • ダイマナコ

      ダイマナコ

      師走に入り、町自体も忙しない雰囲気の中、信乃、亜季、芙美と下校する静流。一方、瑞生は道祖神の前に落ちている針を、危ないと言いながら拾い上げる。すると、背後から声がして、焦った瑞生は辺りを見やる…。

    • マジモノ

      マジモノ

      朝、慌てて家を出た瑞生は、古びた橋で豪快に転んでしまう。始業ベルが鳴り響く校庭に駆け込む瑞生。一方、凧あげ大会の話題で盛り上がる教室。そのタイミングで入室してきた瑞生は、凧あげ大会のメンバーに加わることになる。

    • マメオトコ

      マメオトコ

      暖かい春の日差しの中、静流、信乃、亜季、芙美が歩いてくる。話の話題は“男女の出会い”に関して。だが、静流の無頓着ぶりに笑い合う三人。そんな静流のことが気になり、影から見つめる一人の男子、有田の姿があった…。

    • ツエザクラ

      ツエザクラ

      満開に咲く大きな一本桜を、瑞生が感嘆し見上げていると、一瞬奇妙な風に邪魔される。あちこちに花びらをつけたまま登校した瑞生は、久佐子と優にはらってもらいつつ、次回の壁新聞の話を始める。結果、写真を掲載! しかもそれを瑞生が撮ることになった!

    • ミノムシ

      ミノムシ

      暖かな陽の光が射す神峯町。人間が活気づく初夏。それは、モノたちにもいえること。いつも見ているとは言え、あまりにも多いため憂鬱な気分になってしまう静流。静流は、瑞生とお爺ちゃんに相談はするものの「気にし過ぎだ」と軽くあしらわれてしまう。

    • ソラバヤシ

      ソラバヤシ

      時々、校舎裏にある準備室からなんとも言えない音楽が聞こえてくる静流。悪いモノではないと感じた静流は、その部屋へと向かう。そこには、使われていない楽器がたくさんあり、和音を奏でながらスーッと飛ぶ白いモノたちもいる。

    • スダマガエシ

      スダマガエシ

      勉強をしている静流と暑さにぐったりしている瑞生の所に、日吉のおばあちゃんとひ孫の一真が訪れる。一真の強引な誘いを受け、虫取りに行く瑞生。鳥居をくぐり、神社の社につく二人。一真が見つめる先には、祀られた御神木があった。

    • バタバタ

      バタバタ

      夏休み中の静流と瑞生は、お爺ちゃんの友人で神社の宮司である大垣さんの家に遊びに行く。静流と瑞生のところに駆け寄ってくる一人娘で柔道部所属、高校二年生の薫。瑞生が部活の話を聞きだすと、薫は浮かない表情を見せる。すると静流には、薫の首に組み伏すようなモノが見えてしまう。

    • メクラベ

      メクラベ

      暑さ厳しい中、静流は予備校の合宿に、瑞生は薫に教わった柔道を始める。道場に通い始めて半月位経った頃、練習に励む瑞生を見たコーチが「試合に出てみるか?」と声を掛ける。気合十分で練習試合に望んだ瑞生だったが、なんと骨折してしまう!

    • カミナリガリ

      カミナリガリ

      抜けるような青空の下、墓参りを終え敷地内を歩いている瑞生、静流、お爺ちゃん。すると、近所の中原さんとその息子が言い争う声が聞こえてくる。その声に気づいた瑞生と静流は気まづそうに挨拶する。ふと空を見上げると、何かの予兆かのように夕立雲が現れる。

    • テオイモノ

      テオイモノ

      今も柔道教室に通い続ける瑞生。久佐子も瑞生に憧れて一緒に通い始める。全員が練習に励んでいると、コーチから昇段試験の話を聞かされる。瑞生は昇段のため練習に励む。そして、試験当日。なんと瑞生の対戦相手は、一番強いと噂される合田だった!

    • イナバヤマ

      イナバヤマ

      学校帰りの静流がふと公園内を見てみると、大きな茶猫と向き合う三毛がいた。よく見ると、その茶猫の尻尾は、ふさふさと太く長く二股に割れている! 静流の視線に気づいた茶猫は、スクッと二本足で立ち上がる。そんな茶猫を見た静流は、思わず立ちすくむ。

    • ロクサン

      ロクサン

      最近、休みがちなクラスメイトの永澤の家に、学校帰り信乃と一緒にプリントを持っていく静流。永澤家のどっしりとした門をくぐり、古い日本家屋の玄関に向かう二人。すると、庭石に座り、頭巾を被りキセルを吸っているロクサンがいた!

    • オモカゲ

      オモカゲ

      真夏の陽光に輝く川の横で、見慣れぬ少年・冬吾がふけっている。お父さんを亡くした冬吾は、ここのところ毎晩ある夢を見ているらしい。お父さんと一緒に川で遊ぶ夢を。その場所を探す協力を申し出る瑞生。一方、少し前からおばあちゃんの具合が悪く…。

    • トオリカゼ

      トオリカゼ

      縁日を楽しんだ翌日、お婆ちゃんが具合を悪くして伏せってしまった。タイミング良く、お母さんが様子を見にきていたが、瑞生は母に会えたことが嬉しくて、お婆ちゃんを思いやらない行動ばかり…。そんな様子に眉をひそめていた静流は、心ない言葉を聞いて、ついには瑞生に対して手を上げてしまうのだが…。

    • ミツアシガエル

      ミツアシガエル

      課外授業でスケッチに繰り出した瑞生たち。その中、高津が田んぼのあぜ道でカエルを捕獲。実はカエルが苦手な瑞生は、思わずのけぞり固まってしまった。翌日の授業中、机の中からカエルが飛び出したのを契機に、無数のカエル難に遭遇する瑞生。へろへろになりながら帰宅した後、瑞生はお爺ちゃんと静流に相談して…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      手塚プロダクション
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      河口俊夫
    • シリーズ構成

      長津晴子
    • 制作プロデューサー

      丸山正雄
    • 原作

      熊倉隆敏(月刊アフタヌーン)
    • 撮影監督

      中村圭介
    • 熊倉隆敏

      月刊アフタヌーン
    • 監督

      西田正義
    • 編集

      内田渉
    • 美術デザイン

      西田稔
    • 美術監督

      柴田正人
    • 色彩設計

      吉田めぐみ
    • 音楽

      池頼広
    • 音響監督

      三間雅文
    • 熊倉隆敏

      月刊アフタヌーン

    キャスト

    • お婆ちゃん

      京田尚子
    • お父さん

      古川登志夫
    • お爺ちゃん

      堀勝之祐
    • 上村

      大村香奈子
    • 久佐子

      橋本まい
    • 亜季

      ゆかな
    • 信乃

      藤村知可
    • 優

      遠藤綾
    • 日吉のおばさん

      佐藤智恵
    • 日吉啓子

      早水リサ
    • 檜原千歳お母さん

      三石琴乃
    • 檜原瑞生

      水樹奈々
    • 檜原静流

      川澄綾子
    • 笠間

      斎藤千和
    • 芙美

      小笠原亜里沙
    • 葛城佐保

      桑島法子
    • 藤谷先生

      川瀬晶子
    • 高津

      釘宮理恵
    • 檜原千歳(お母さん)

      三石琴乃

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    聖痕のクェイサー

    聖痕のクェイサー

    クェイサー。女性から聖乳<ソーマ>と呼ばれる生体エネルギーを得ることで、特定元素を自在に操る特殊能力者。彼らは世界の歴史の裏で常に暗躍してきた。私立ミハイロフ学園に通う織部まふゆと山辺燈は、サーシャと呼ばれるロシア人の少年と出会ったことから、クェイサーたちの戦いに巻き込まれていく…。

    2010年

    ドラゴンボール エピソード オブ バーダック

    ドラゴンボール エピソード オブ バーダック

    単身フリーザに挑み、惑星ベジータと共に消滅したと思われた孫悟空の父バーダックは、惑星ベジータと呼ばれる前の惑星プラントへタイムスリップしていた。惑星プラントの住人を守るため、フリーザの祖先となるチルドが率いる宇宙海賊と戦うことに。その戦いの最中、バーダックは超サイヤ人への変身を見せる…!

    2011年

    ガンパレード・マーチ~新たなる行軍歌~

    ガンパレード・マーチ~新たなる行軍歌~

    1945年、太平洋戦争が終わった頃、ユーラシア大陸より史上最悪の生物・幻獣が出現。人類は抵抗を試みるものの、まるで歯が立たず、ひたすら消耗戦を繰り返すのみとなった。そして半世紀、いまだ人類は闘い続けている。 1999年の九州・熊本が本作の舞台。幻獣に対抗するために組織された5121部隊。所属する速水厚志、志村舞らを中心とした少年少女たちが、人型戦車(HWT)「士魂」を操り、幻獣と死闘を繰り広げる日々を背景に、部隊の生活を学園青春ドラマとしても描く。

    2003年

    リコーダーとランドセル ド♪

    リコーダーとランドセル ド♪

    見た目は大人、中身は子供の小学5年生「あつし」、そして、どうみても小学生だけど、しっかり者の高校2年生「あつみ」の身長逆転 凸凹姉弟が巻き起こす奇想天外な日常を描いたアニメーション。

    2012年

    WHITE ALBUM2

    WHITE ALBUM2

    学園祭まであと一月と迫った秋の日の夕暮れ。 崩壊した軽音楽同好会の最後の一人、北原春希は、 放課後の窓際で学園祭のステージを目指してギターを弾いていた。 それは、二年半ずっと真面目に過ごしてきた優等生が、 卒業までの半年間に成し遂げようとした、ささやかな冒険。 けれど、その拙いギターの音色に、 流れるようなピアノの旋律と、鈴が鳴るような歌声が重なったとき…… 一人からふたりへ、ふたりから三人へと重なっていった新生軽音楽同好会の、 夢のような、夢であって欲しかった半年間が始まった。

    2013年

    D.Gray-man HALLOW

    D.Gray-man HALLOW

    世界の終焉を目論む千年伯爵率いる「ノアの一族」と「黒の教団」率いるエクソシストたち。はるか昔から続く両者の戦いは、何者かに筋書きされた「裏」の真実があった…。

    2016年

    らいむいろ戦奇譚

    らいむいろ戦奇譚

    時は明治。文明開化が進み、日本が欧米の列強と肩を並べようとしている時代。恋に焦がれる5人の乙女たちによる、切なくも激しい戦いが始まる! まだ幼い彼女たちは、懸命に戦い、そして恋を覚えていく――。

    2003年

    大正メビウスライン ちっちゃいさん

    大正メビウスライン ちっちゃいさん

    華やかなりし大正浪漫活劇、開幕。時は大正末期。日本が軍事国家として世界と争わねばならない、熾烈な時代。主人公・柊京一郎は帝國大学へ進学するため、帝都へと上京する。勉学に邁進し、郷里のためにひとかどの人物になると決意していた京一郎はしかし、己が持つ特別な力のために軍部-大日本帝國軍-に目をつけられることになる。死んだ人間-死霊が見えるようになったのは大病を患った幼少時。その時からずっと京一郎にとって恐怖の対象でしかなかった死霊を、軍部は外国の脅威に対抗するための力として用いようとしていた。軍部とその計画を阻止しようとする者たちの対立が、京一郎の運命を巻き込んで、帝國の未来を変えていく-。

    2017年

    Engage Kiss

    Engage Kiss

    「ベイロンシティ」――どこの国にも属さない、太平洋に浮かぶメガフロート型の都市。 新エネルギー資源「オルゴニウム」を採掘し、世界でもっとも注目されるこの都市では、 「D災害」と呼ばれる、「悪魔」の引き起こす特殊な事件が多発していた。一部の人間にのみその存在を知られるD災害。対処を行うのは、「PMC(民間軍事会社)」。 ベイロンシティで暮らす青年・シュウはそのひとつを運営しているが、会社の規模は零細。おまけに仕事も選ぶので、資金繰りは常に苦しい。そんな彼の生活を公私に渡り献身的に支えているのは、ベイロンシティの学校に通う美少女高校生・キサラ。そしてもうひとり、シュウがかつて所属していた大手PMCの社員で、元恋人であるアヤノも、何かと彼を気にかける。キサラにとってはおもしろくない。キサラのシュウに対する、強い執着。その根幹にあるのは二人の「契約」。彼女の正体は悪魔なのだ。キサラはシュウの生活を支え、契約に基づき悪魔退治にも協力する。 その代償は甘く危険な「キス」。 愛と契約、二人の危うい絆。その運命は、どこへ向かう――。

    2022年

    MARS RED

    MARS RED

    時は大正十二年、東京の夜に其の者どもは現れた。 彼らは闇に紛れて人の生き血を啜る吸血鬼と呼ばれ、古の時代よりこの世界に隠れ住んでいた。 それらを取り締まるべく陸軍内部に創設されたのが第十六特務隊、通称『零機関』である。

    2021年

    メタリックルージュ

    メタリックルージュ

    人間と人造人間が混在する世界―― 人造人間の少女・ルジュは、バディのナオミと共に、 火星である任務にあたっていた。 それは、“政府に敵対する9人の人造人間の殺害”。 人造人間の少女・ルジュの戦いの物語が始まる――。

    2024年

    GA 芸術科アートデザインクラス

    GA 芸術科アートデザインクラス

    彩井高等学校の芸術科アートデザインクラス「GA」。そこに通う女の子たちは、熱血漢のパワフル少女からフシギ優等生、天然系まで揃っている個性派揃い。デッサンひとつでお祭り騒ぎの彼女たちを眺めているだけで、絵画やデザインの専門知識まで身についちゃうかも!? 美術ネタ満載の大賑わいのハートフルコメディ!

    2009年

    オーバーロードII

    オーバーロードII

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガは仲間と栄華を誇った本拠地ナザリック地下大墳墓で一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトされない異常事態が発生。NPCたちが意思を持って動き出し、さらにナザリックの外には見たこともない異世界が広がっていた。モモンガはかつての仲間を探すため、ギルドネームであったアインズ・ウール・ゴウンを名乗り、異世界にその名を轟かすことを決意。絶対の忠誠を誓う配下とともに新たな地へ進軍する。世界を掌中におさめる死の支配者、ここに再臨!!

    2018年

    みなみけ おかえり

    みなみけ おかえり

    元気でトラブルメーカー的存在の馬鹿野郎日本代表、次女の夏奈。毒舌だが実は姉が大好きな三女の千秋。そんな妹たちを笑顔で見守るしっかりものの長女の春香を中心としたほのぼのストーリー。彼女たちの周りには、いつも個性的な友人たちがいっぱい。時にはケンカしたり、時にはみんなでのんびりしてみたり……。そんな三姉妹たちの平凡な日常を淡々と描いた作品です。

    2009年

    HEROMAN

    HEROMAN

    僕たちは今 ヒーローになる 貧しくとも、いつも心優しき少年ジョーイと、彼が偶然手に入れた“英雄”の力――稲妻を操り、驚くべき力を発揮する白き巨人“ヒーローマン”。二人は駆け抜け、そして戦う。“本当のヒーロー”になるために…。アメコミ界の巨匠、スタン・リーとボンズがタッグを組んだ最新TVアニメーション!

    2010年

    炎上撲滅!魔法少女アイ子

    炎上撲滅!魔法少女アイ子

    炎上エンタメショートアニメ 毎日のように報じられる不倫、パワハラ、コンプライアンス違反…街のモラルは底を尽いていた。そんな『裁かれざる悪』と戦うため、善良な市民達はスマホを、魔法少女アイ子はアイ・ステッキを手に取った。 正しく清らかな社会の実現を目指して、アイ子は今日も炎上芸能人や不倫政治家と戦うのだ。 アイ子よ、怒れ!正義の炎が、悪を焼き尽くすまで。

    2024年

    ミイラの飼い方

    ミイラの飼い方

    ごく普通の生活を送る男子高校生・柏木空はある日、旅先のエジプトにいる自称"冒険家"の父から突如、ミイラを送りつけられる。「面白いミイラを見つけたからお前に預けることにした!」と書かれた父の手紙におののく空。だが、送られてきたて大きな棺から現れたのは、全長12cm!?なんと手のひらサイズのミイラだった・・・。小さいうえに、臆病で、泣き虫で、でも何ともいえない可愛さのミイラミーくんと名づけ面倒を見ることになる空。一つ屋根の下、一緒に暮らし始める空とミーくんの共同生活とは・・・・。

    2018年

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

    歴代最高の外皮【9999】の数値を持つタンクのルードは、勇者パーティーの盾役として迷宮攻略に挑んでいた。 それはどんな願いも叶えるとされる秘宝を見つけ出し、最愛の妹・マニシアの病気を治すため——。しかし勇者の横暴により、ルードはパーティーを追放されてしまう。その理由はルードの”使えないスキル”とされたが……。 故郷への帰還中、助けた少女により、ルードの未知なるスキルが判明。それはとてつもない強力なスキルだった!【最高値の外皮9999】と【唯一無二のスキル】を駆使した最強タンク・ルードの冒険譚——。 ここに開幕!

    2024年

    ぼくたちのリメイク

    ぼくたちのリメイク

    僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。 会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。 輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に 巻き戻っていた!? 当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、 さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に! ここから僕の人生(ルート)を作り直すんだ――― クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる! と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。

    2021年

    アウトブレイク・カンパニー

    アウトブレイク・カンパニー

    やっと決まった就職先は、ドラゴンが空を飛ぶ異世界だった! だが生粋のオタクである加納慎一は困惑するどころか欣喜雀躍、喜色満面。なぜなら異世界のエルダント帝国は、美幼女の皇帝陛下が君臨し、メイドとしてハーフエルフの美少女があてがわれ、巨乳の獣耳少女やらめがねっこ女性自衛官やらが入り乱れる魅惑の世界だったからだ! 慎一の使命は異世界との交易に最適とされた『オタク文化の伝導』。アニメにラノベ、漫画にギャルゲー、全てに堪能な慎一は尊敬され、憧れを抱かれ、思わぬリア充生活が始まる!

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp