• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 地獄少女

    地獄少女

    地獄少女
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    深夜0時にだけアクセスできる「地獄通信」。ここに晴らせぬ怨みを書き込むと、地獄少女が現れて憎い相手を地獄に堕としてくれる・・・子供たちの間で広がった都市伝説のような噂だったが実は本当の事だったのだ。彼女の名前は、閻魔あい。普段は目立たない少女が怨みの感情に共鳴した時、彼女は地獄少女に変身する!・・・だがそこには伝説には語られていない、少女との契約があった。「人を呪わば穴二つ。相手を地獄に送る代わりにあなたの魂も死後地獄に行く事になるわ、それでもいいの?」

    エピソード

    • 夕闇の彼方より

      夕闇の彼方より

      クラスの募金を失くしてしまった真由美。クラスメイトの亜矢が助けてくれてその場は難を逃れたが、この日から亜矢と真由美のつらい主従関係が始まった。追い詰められた真由美は「地獄通信」の噂を耳にする。

    • 魅入られた少女

      魅入られた少女

      涼子はひどいストーカー行為を受けていた。警察も捜査を続けるがどうしても捕まえる事ができない。次第にエスカレートしていくいやがらせに涼子はついに「地獄通信」にアクセスしてしまう。

    • 汚れたマウンド

      汚れたマウンド

      野球部のスター選手・花笠から影のシゴキにあう部員たち。ある日、岩下はシゴキにあった室井を家に送ったが、ケガがもとで命を落としてしまう。岩下は花笠の暴力を訴えるが、逆に犯人と疑われてしまう。

    • 聞こえぬ叫び声

      聞こえぬ叫び声

      純子のたった一人の家族である、犬のキャンディが死んでしまった。その死は有名獣医師・本篠のいいかげんな治療が災いしていたのだ。

    • 高い塔の女

      高い塔の女

      急成長するベンチャー会社「デッドライン」。カリスマ社長・里穂は美沙里に地獄通信へのアクセスを強要していた。美沙里は里穂に弱みを握られていたのだ。

    • 昼下がりの窓

      昼下がりの窓

      社宅に越してきたばかりの遥たち一家は、ある日を境に家族ぐるみで嫌がらせを受けるようになる。ある日に起こった事件とは…。

    • ひびわれた仮面

      ひびわれた仮面

      養母から厳しい演技の稽古をつけられる彩香。あまりの過酷さに地獄通信へアクセスしてしまう。しかしそんな彼女には、ウラの顔があったのだ。

    • 静寂の交わり

      静寂の交わり

      昏睡状態の祐子。親友の千恵は地獄通信にアクセスした。祐子のかたきを取る為に…。地獄少女が動くが、そんな彼女の気配を察する者が現れる。

    • 甘い罠

      甘い罠

      由香と弘美は念願のケーキ屋をオープンしようとしていた。彼女らの店を自分の番組で紹介すると有名パティシエの森崎は言ってくれたのだが…。

    • トモダチ

      トモダチ

      仲の良かったみなみと詩織。しかしみなみの独占欲の強さに嫌気がさした詩織は急に態度を変える。裏切られたみなみは腹いせに地獄通信にアクセスする。

    • ちぎれた糸

      ちぎれた糸

      雑誌の偽造告発がきっかけで父親が逮捕され、家族の生活は地に転げ落ちた。全てを失った息子・雅哉はその怨みを晴らすため、地獄少女から黒藁人形を受け取る。

    • 零(こぼ)れたカケラ達

      零(こぼ)れたカケラ達

      学校に行くことが出来ない茜。担任は毎日呼びに来るが、それがさらに彼女の重荷となっている。彼女の心許せる唯一の友達は、メール友達のcheppoだけだった。

    • 煉獄少女

      煉獄少女

      古本屋「江黒堂」で柴田が手にした古い一冊の本、そこには地獄通信の話そっくりの「煉獄少女」という小説が掲載されていた。柴田は作者である福本という男を探し当てる。

    • 袋小路の向こう

      袋小路の向こう

      つぐみの頭の中に浮かんだ脈絡のない映像は、地獄少女の事件と関わっているに違いない。柴田はその核心を探るため、父親を失くしたある少女に近づく。

    • 島の女

      島の女

      つぐみの頭に浮かんだ映像をたよりに、島にたどり着いた柴田とつぐみ。柴田達が目指した旅館には、少女三奈がいた。彼女は許されざる恋をしていたのだが…。

    • 旅芸人の夜

      旅芸人の夜

      つぐみたちがやって来たのは、小さなサーカス団。ここにいる少女が地獄通信にアクセスしたと確信していたのだが、実際に少女に会ってみると、全く身に覚えがないというのだ。

    • 硝子ノ風景

      硝子ノ風景

      車を走らす柴田たちだが霧のせいで立ち往生してしまう。そこにはサナトリウムが建っていた。入院中の少女・ニナはつぐみの来訪を喜びもてなすが、つぐみ達はその雰囲気に不審なものを感じていた。

    • 縛られた少女

      縛られた少女

      芽衣子をかいがいしく世話をする美紀。周囲は気がつかないが、それは芽衣子に弱みを握られてしまった故の奉仕だった。美紀は次第に追い詰められていく。

    • 花嫁人形

      花嫁人形

      美しい少女・祈里が嫁いだのは、人形作りで有名な名家。夫の母で偉大な人形師である鏡月との暮らしは祈里の人間性を無視した悲惨なものだった。息苦しさに耐えられなくなった祈里は、地獄通信にアクセスしてしまう。

    • 地獄少女 対 地獄少年

      地獄少女 対 地獄少年

      番組のサイキック能力対決で敗れた超能力タレントは、負けた相手である少年ジルを倒してもらうため、地獄通信にアクセスしてしまう。

    • 優しい隣人

      優しい隣人

      つぐみは知り合いの少女・優子が地獄少女と会っている場面を見てしまう。それを止めるために一と共に優子の家に出向くが、豊かであったはずの優子の家の畑が荒れ果てており…。

    • 悔恨の雨

      悔恨の雨

      今日はつぐみの母・あゆみの命日だ。墓参りに行こうともしない一に腹を立て祖父たちと出かけるが、そこで地獄少女の次のターゲットを知ってしまう。

    • 病棟の光

      病棟の光

      つぐみが見た次のターゲット、それは病院の看護婦だった。しかし誰が、どんな理由で?調べれば調べていく程、彼女は問題があるどころか、非常に善良な人だった。

    • 夕暮れの里

      夕暮れの里

      柴田親子が向かった先に現れたあい。ついに地獄少女と彼らの因縁が明らかになる時がやってきた。

    • 地獄少女

      地獄少女

      柴田たちとあいの因縁は深く、あいが地獄少女になった事件に強くかかわっていた。それは非常に辛く、そして哀しい物語だった…。

    • かりぬい

      かりぬい

      つぐみの手に渡された黒い藁人形。そのターゲットは…父親である一だ。つぐみは、柴田は、そして地獄少女は?復讐の物語に、ついに一つの終止符が打たれる。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      岡真里子
    • ストーリー構成

      金巻兼一
    • 原作

      地獄少女プロジェクト
    • 原案

      わたなべひろし
    • 監督

      大森貴弘
    • 美術監督

      菱沼由典
    • 製作

      アニプレックス スカパー・ウェルシンク
    • 音楽

      高梨康治

    キャスト

    • あいの祖母

      松島栄利子
    • ナレーション

      室井滋
    • 一目連

      松風雅也
    • 仙太郎

      豊永利行
    • 柴田つぐみ

      水樹奈々
    • 柴田一

      うえだゆうじ
    • 輪入道

      菅生隆之
    • 閻魔あい地獄少女

      能登麻美子
    • 骨女

      本田貴子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ウルトラB

    ウルトラB

    宇宙からやって来た、超能力ベイビーUB。 UBとミチオたちの周辺に起こる事件を、UBが超能力で解決する。

    1987年

    我が家のお稲荷さま。

    我が家のお稲荷さま。

    その昔、一匹の大霊狐が三槌家の守り神に祀り上げられた。名を空幻といい、ありとあらゆる術を自在に操る、たいへんに賢い狐であったが、同時に騒動が大好きでもあった。いたずらと呼ぶには悪辣すぎる所業を繰り返す空幻に業を煮やした三槌の司祭は、七昼七晩かけて空幻を裏山の祠に封印したのだった。そして現在、未知の妖怪に狙われた三槌家の末裔・高上透を物の怪から護るため、ついに空幻が祠から解封された……のだが、その物腰は畏怖された伝説とは裏腹に軽薄そのもの。イマドキの少年である透からは『クーちゃん』と呼ばれる程であった……また、空幻と一緒に透を護る三槌家の護り女・コウも加わり、透と三槌家現当主になる兄の高上昇はこの出来事を機会に、次々と摩訶不思議な出来事に巻き込まれていく……。

    2008年

    ダイヤのA

    ダイヤのA

    捕手・御幸一也との出会いが、少年の人生を一変させる。沢村栄純15歳。己の力を試すため、仲間に別れを告げ、野球名門校・青道の扉を叩く。そこには己のすべてをかけた誇り高き球児達がいた!

    2013年

    LAST EXILE

    LAST EXILE

    産業革命時代の雰囲気を色濃く残した世界、プレステール。そこに住むクラウス・ヴァルカは、父の残したヴァンシップを使って、幼なじみのラヴィ・ヘッドとともに空の運び屋をしていた。彼らの夢は、父達が越えることのできなかった、はるか上空の巨大な嵐・グランドストリームを越えること。 だがある日、謎めいた少女アルヴィス・ハミルトンを空中戦艦シルヴァーナに送り届ける依頼を受け継いだことから、彼らは、世界を揺るがす戦いに巻きこまれてゆく。大いなる風と雲の海が広がる世界、プレステール。はるか上空を吹き荒れる巨大な嵐、グランドストリーム。プレステール上で対峙する二大国家、アナトレーとデュシス。いま、激動と波乱の物語の幕が開ける!

    2003年

    かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ

    かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ

    とおい宇宙のかなた、K10星雲チョーチイ星。こどもかいじゅうたちは、流れ星に願いごと。すきなもの、やりたいこと、かなえたい夢、いっぱいあるよね。いまはまだできないことも、いつかはできる。ひとりじゃできないことも、みんなで力をあわせればだいじょうぶ! 大きな願い、かなえよう。合言葉は「かいじゅうー! ワンダバダー!」

    2020年

    まんが世界昔ばなし

    まんが世界昔ばなし

    さぁ、今日はどんな物語の主人公になりますか?世界各地・古今東西の物語を、お子様から大人までご家族揃ってお楽しみください!

    1976年

    映画 犬夜叉 天下覇道の剣

    映画 犬夜叉 天下覇道の剣

    偉大なる父の血を引く二人の兄弟、「殺生丸」と「犬夜叉」。父から譲り受けし二本の剣「鉄砕牙」と「天生牙」の他にもうひとつ、「叢雲牙」と呼ばれる三本目の剣が存在していた。その剣を持つ者、天下を制す、と言われる魔剣を巡って、因縁の兄弟の血を賭けた壮絶な戦いが今始まる…。

    2003年

    D.Gray-man

    D.Gray-man

    これは、仮想19世紀ヨーロッパから始まる、〈エクソシスト〉と〈AKUMA(アクマ)〉の物語である…。〈AKUMA〉とは、世界を終末へ導こうとする「千年伯爵」なる者に製造された『機械』『魂』『悲劇』を材料とする哀しき悪性兵器。そのアクマを破壊できる力を唯一持つのが、黒の教団と呼ばれる組織に属し、そのなかでも神の結晶イノセンスに選ばれた〈エクソシスト〉。主人公「アレン・ウォーカー」もその一人。左腕に宿したイノセンスを武器に、仲間たちと共にアクマを破壊し千年伯爵に立ち向かう戦いへ、その身を投じていく…。

    2006年

    刀剣乱舞-花丸-

    刀剣乱舞-花丸-

    時は西暦二二〇五年。歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、過去への攻撃がはじまった。歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”によって励起された最強の付喪神“刀剣男士”。これは、そんな彼らが“とある本丸”を舞台に、ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語――

    2016年

    モジャ公

    モジャ公

    建設途中で中止になったオバケビル。探検しようと忍び込んだ、SF(すこしフシギ)クラブの空夫とみきは、そこで宇宙生物のモジャ公と相棒のロボット、ドンモと出会う。2人の宇宙船、ビーグル号が故障して宇宙の果ての未開の星、地球に緊急着陸、ひそかに修理していたのだ。ビーグル号を直すには、3つのコスモストーンが必要。空夫とみき、モジャ公、ドンモの4人は、毎回ポッドに乗って宇宙の冒険に出かけることに…!

    1995年

    イナズマイレブン

    イナズマイレブン

    主人公の円堂守はサッカーを愛してやまない少年であり、雷門中サッカー部のキャプテンを務めている。ある日、豪炎寺修也という少年が雷門中に転校してくる。彼は中学サッカー界では伝説的なストライカーだった。そして時を同じくして、全国大会40年連覇の強豪・帝国学園サッカー部が、無名の弱小チームである雷門中サッカー部に練習試合を申請してくるのだが、この試合に勝てなければ、雷門中サッカー部は廃部となることが決定してしまう。しかし帝国学園と主人公である円堂守には何の関係もない。 そこで円堂は豪炎寺をサッカー部に誘おうと考えるが、豪炎寺はとある事情により、二度とサッカーはしないという誓いを立てていた。ひとまず豪炎寺を諦め、何とか11人を揃えた雷門中サッカー部であったが、明らかに勝ち目の無いこの試合。いよいよ試合が始まった。前半は帝国の圧倒的な戦力で雷門は諦めかける。帝国の目的は炎のストライカー豪炎寺修也。はたしてどうなるのか。 後半に入り、チームはボロボロに。その時、逃げ出した目金に変わり豪炎寺が雷門のユニフォームを着た。豪炎寺が入ったことで円堂や仲間たちが立ち上がる。豪炎寺はすぐさまゴールへと駆け上がり、必殺技「ファイアトルネード」を繰り出す。そのシュートは見事に決まり、帝国は何か企んでいる様子でそのシュートを見届けると練習試合を切り上げ去っていった。 円堂は豪炎寺がチームに入ったと思い声をかけるがまたもやサッカーはやめたと言い、去っていく。円堂は毎日どこかに通っている様子の豪炎寺のことが気になり、後をつけるとそこは病院だった。妹が入院していると知った円堂はサッカーをやめた理由を話してくれと頼み込む。

    2008年

    みつどもえ 増量中!

    みつどもえ 増量中!

    桜井のりおの人気コミックを原作にしたTVアニメの第2期シリーズ。日本一似ていない小学生の三つ子。ちょっとおませなサドガールの「みつば」。ちょっとスケベなマッスルガールの「ふたば」。ちょっと不思議な暗ガールの「ひとは」。この丸井三姉妹が織り成す破天荒なドタバタ・ショートコメディー!!

    2011年

    サンリオ男子

    サンリオ男子

    長谷川 康太、17歳、高校2年生。平凡オブ平凡な日々を送っていた康太は、同じ聖川高校に通う、水野 祐、吉野 俊介、西宮 諒、源 誠一郎と出会う。途端に彼の平凡な日常はキラキラした光に彩られはじめて――。そんなサンリオ男子たちの出会いとキラキラした青春の物語。はじまる、俺たちの物語(ストーリー)――。

    2018年

    革命機ヴァルヴレイヴ

    革命機ヴァルヴレイヴ

    真暦71年。宇宙都市“ダイソンスフィア”の開発によって、総人口の7割が宇宙で暮らす時代。世界は二つの勢力に分かれていた。軍事同盟から発展したドルシア軍事盟約連邦と、貿易協定を拡大させた環大西洋合衆国、通称“ARUS(アルス)”。中立を謳う小国ジオールは、経済的繁栄を手に入れ、平和を保っていた。そのジオールのスフィア内、モジュール77と呼ばれる区画に暮らす高校生、時縞ハルトの平穏な日常は、突然のドルシア軍の侵攻により一変した!ハルトと謎の人型兵器ヴァルヴレイヴとの出会いが、世界を揺るがす。

    2013年

    恋と選挙とチョコレート

    恋と選挙とチョコレート

    全校生徒6,000人を誇る 高藤学園 は、自治生徒会の手による管理体制のもと、 多種多様なクラブが活動している。 主人公・大島裕樹 が所属する食品研究部(通称・ショッケン)もその中の一つで、 裕樹は気の合う仲間たちと楽しい時間を過ごしていた。  ところが、自治生徒会次期会長最有力候補の 東雲皐月 が 活動実績のないクラブを 廃部 にすると表明して立候補したため、 ショッケンは存続のピンチに立たされる。  裕樹は、自分たちのかけがえのない居場所を守るため、会長立候補 を決意。 ショッケン部員 たちは一丸となって 選挙戦 に挑む!

    2012年

    毎度!浦安鉄筋家族

    毎度!浦安鉄筋家族

    ご存知、日本一のおバカ家族が大暴れ!! 装い新たに、ますます元気に大爆笑だぁぁぁぁぁ!!

    2014年

    魔法使いTai!

    魔法使いTai!

    OVAシリーズの後日談。宇宙からやって来たツリガネと戦いを繰り広げた北野橋高校魔法クラブの面々。彼らが魔法の力でツリガネを大きな桜の木に変えてから、しばらく経った。平和になった魔法クラブの面々。だが、そんな彼らを新たなトラブルが見舞われる…。謎の美少年・Jなどの新キャラが多数登場している。

    1999年

    劇場版 FAIRY TAIL 鳳凰の巫女

    劇場版 FAIRY TAIL 鳳凰の巫女

    ナツたちが所属する魔導士ギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に、ある日飛び込んで来た依頼は、「とある港町に巣食う盗賊団のリーダー・ギースを捕まえてほしい」というもの。高額の報酬を期待して意気揚々と依頼に乗り出すナツたち・・・。しかし、ルーシィのミスから目の前でギースを取り逃がしてしまう。依頼の失敗に一人落ち込むルーシィ・・・その帰り道、彼女はエクレアという謎めいた少女と不思議な鳥・モモンに出会う。なんとエクレアは記憶をなくしていて、唯一覚えていることは、手元にある「鳳凰石」をどこかに届けなければならないということだけ!!魔法が嫌いというエクレア、そして「鳳凰石」に隠された秘密・・・。この出会いをキッカケに、「フェアリーテイル」にかつてなき強大な敵、そして邪悪な陰謀が立ちはだかる!!

    2012年

    バンパイアハンターD

    バンパイアハンターD

    荘園主エルバーン家の令嬢シャーロットが、貴族(バンパイア)マイエル=リンクに誘拐された。エルバーンはバンパイアハンターとしてその名を馳せる“D”に娘を連れ戻すよう依頼する。だが彼は凶悪な辺境のハンターとして知られる賞金稼ぎのマーカス兄妹にも同様の依頼をしていた。マーカス兄妹は早速マイエル=リンクを追ってある村を訪れるが、村人達はマイエル=リンクによってバンパイアと化していた。次々にバンパイアを血祭りに上げるマーカス兄妹の前にDが現れる。Dは彼らには目もくれず、一人マイエル=リンクを追うが…。

    2001年

    舟を編む

    舟を編む

    「まじめもいいけど、もう少し空気を読めってコト」「西岡さんの仰る『空気』は【呼吸する】ものではなく、【場の状況、雰囲気】を表す際に用いる『空気』ですね・・・」口下手なのに営業部員の馬締光也と、一見チャラ男だが辞書編集部員である西岡正志は、偶然、街中で出会う。中型国語辞典『大渡海』の刊行計画を進める、出版社・玄武書房のベテラン編集者・荒木は、自身の定年を間近に控えて後継者探しに躍起になっていた。そんな中、西岡から馬締の話を聞き、彼をスカウトすることに・・・・・・。「人をつなぐ — 言葉を編む」伝わらない言葉。伝えられない想い。これは、そんな不器用な人間達の物語である。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp