• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アイの歌声を聴かせて

    アイの歌声を聴かせて

    アイの歌声を聴かせて
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    景部高等学校に転入してきた謎の美少女、シオン(cv土屋太鳳)は抜群の運動神経と天真爛漫な性格で学校の人気者になるが…実は試験中の【AI】だった! シオンはクラスでいつもひとりぼっちのサトミ(cv福原遥)の前で突然歌い出し、思いもよらない方法でサトミの“幸せ”を叶えようとする。 彼女がAIであることを知ってしまったサトミと、幼馴染で機械マニアのトウマ(cv工藤阿須加)、人気NO.1イケメンのゴッちゃん(cv興津和幸)、気の強いアヤ(cv小松未可子)、柔道部員のサンダー(cv日野聡)たちは、シオンに振り回されながらも、ひたむきな姿とその歌声に心動かされていく。 しかしシオンがサトミのためにとったある行動をきっかけに、大騒動に巻き込まれてしまう――。 ちょっぴりポンコツなAIとクラスメイトが織りなす、ハートフルエンターテイメント!

    エピソード

    •  

       

      景部高等学校に転入してきた謎の美少女、シオン(cv土屋太鳳)は抜群の運動神経と天真爛漫な性格で学校の人気者になるが…実は試験中の【AI】だった!シオンはクラスでいつもひとりぼっちのサトミ(cv福原遥)の前で突然歌い出し、思いもよらない方法でサトミの“幸せ”を叶えようとする。 彼女がAIであることを知ってしまったサトミと、幼馴染で機械マニアのトウマ(cv工藤阿須加)、人気NO.1イケメンのゴッちゃん(cv興津和幸)、気の強いアヤ(cv小松未可子)、柔道部員のサンダー(cv日野聡)たちは、シオンに振り回されながらも、ひたむきな姿とその歌声に心動かされていく。 しかしシオンがサトミのためにとったある行動をきっかけに、大騒動に巻き込まれてしまう――。 ちょっぴりポンコツなAIとクラスメイトが織りなす、ハートフルエンターテイメント!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      島村秀一
    • キャラクター原案

      紀伊カンナ
    • プロップデザイン

      吉垣誠
    • メカデザイン

      明貴美加
    • 作詞

      松井洋平
    • 共同脚本

      大河内一楼
    • 原作

      吉浦康裕
    • 撮影監督

      大河内喜夫
    • 歌

      土屋太鳳
    • 監督

      吉浦康裕
    • 総作画監督

      島村秀一
    • 美術監督

      金子雄司
    • 脚本

      吉浦康裕
    • 色彩設定

      店橋真弓
    • 配給

      松竹
    • 音楽

      高橋諒
    • 音響監督

      岩浪美和
    • 色彩設定

      店橋真弓

    キャスト

    • アヤ

      小松未可子
    • ゴッちゃん

      興津和幸
    • サトミ

      福原遥
    • サンダー

      日野聡
    • シオン

      土屋太鳳
    • トウマ

      工藤阿須加
    • 美津子

      大原さやか
    • 西城

      津田健次郎
    • 野見山

      浜田賢二

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    GJ部@

    GJ部@

    真央たちが卒業した直後の春休み。桜が咲く季節になり、そろそろ新学期も始まろうかという頃。いつかのように突然袋につめこまれてしまった京夜。袋から出された京夜が見た景色は――なんと、ニューヨーク。なのに京夜がいるのはGJ部の部室にそっくりな部屋で……

    2014年

    機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER

    機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER

    イオとの死闘を制したダリルは、ジオン残党軍の一員として地球にいた。彼は奪われたサイコ・ザクの情報を得るための諜報任務に就いていたのだ。一方、新たな仲間と共に「サンダーボルト作戦」に参加したイオの前に、南洋同盟国境守備隊隊長を名乗るペール中佐が立ち塞がる。海中で、氷原で、密林で繰り広げられる、ジオン、連邦、南洋同盟、三つ巴のモビルスーツ戦。戦争はまだ、終わってはいなかった――。

    2017年

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王2020

    ハクション大魔王たちが、50年ぶりに人間界に帰って来た! その目的は、アクビが女王になるために修行すること。懐かしい仲間の孫と一緒にドタバタ騒ぎが始まる。

    2020年

    PERSONA - trinity soul -

    PERSONA - trinity soul -

    舞台は日本海に面した“綾凪市”。10年前に発生した“同時多発無気力症”による災害から復興を遂げた未来型新興都市である。高校生の神郷慎(カンザト シン/17歳)は、弟の洵(ジュン/14歳)と共に、長男で綾凪市の若き警察署長である諒(リョウ/28歳)と10年ぶりに再会する。その頃、綾凪市ではある怪奇事件に襲われていた。潜水艇の中から忽然と姿を消した乗組員。10年ぶりに世間を騒がせる無気力症。学生が無惨な姿となって殺されていく表裏反転死体事件。一連の事件に潜む組織を追う諒。そして事件に巻き込まれた事から、異形の姿をした“ペルソナ”を覚醒させる慎。兄弟達の運命の歯車が今回り始める――。

    2008年

    スペースバグ

    スペースバグ

    遥か未来……人類の宇宙開発は目覚ましい進歩を遂げ、宇宙は遠く太陽系の外側にまで開拓を広げつつあった。だが、謎の原因により宇宙ステーションのコンピューターが突然暴走。滞在することが困難になった人間たちは、船を捨てて地球へ帰還してしまった。取り残されてしまったのはネムリユスリカのミッジと、コオロギのハカセ、クモのマルボ。同じく取り残されていた虫を食べたくて仕方がない食欲旺盛なカエルのゲロッパたちに見つかってしまう。ゲロッパたちに追われながらも、ミッジ、ハカセ、マルボは、地球に還るために宇宙ステーションからの脱出を試みるが……!?宇宙を舞台に小さな虫達が“生きる力”で様々な困難を乗り越える壮大な冒険譚!そして明かされるコンピューターの暴走の真実とは…!?

    2018年

    超人ロック ロードレオン

    超人ロック ロードレオン

    海賊ロードレオンは、大企業アストリス・コンツェルンのみを強襲。だが、アストリスの総帥ジョーグ・ロトことグレート・ジョーグは、その被害を連邦に届出なかった。ロックは、ジョーグを疑う連邦情報局から調査協力を要請される。レオンを追う中、ロックはレオンの妹・フローラと出会うが、彼女はジョーグの謀略で兄・レオンに殺されてしまう。アストリスへの復讐に燃え、全てを破壊しようとするレオンを止めようと、ロックは戦いを挑む。劇場版に続いて2度目のアニメ化。

    1989年

    戦闘妖精雪風

    戦闘妖精雪風

    南極大陸の一角に突如出現した巨大な霧状の柱。それは、未知の異星体ジャムが地球侵略用に造った超空間通路だった。地球防衛機構は、その通路の向こう側、惑星フェアリイでジャムをくい止めるべくフェアリイ空軍を設立、ジャムを惑星フェアリイ上に閉じこめた。しかし、それから30年以上たった現在も、人類とジャムの戦争は続いている。その戦いの最前線に、深井零というパイロットがいた。信じるものは愛機のみという虚無的なパイロットと、スーパー戦闘機「雪風」の存在が、膠着状態だった戦線に微妙な波紋を投げかける。この戦いに本当に必要なのは機械か、人間か? かつて人類が体験したことのない熾烈な戦いが、今始まろうとしていた。

    2002年

    六神合体ゴッドマーズ

    六神合体ゴッドマーズ

    太陽圏開発を推し進めていた人類は、地球征服を企てるギシン皇帝ズールの妨害にあっていた。地球防衛を任務とするクラッシャー隊の明神タケルは、ギシン星侵攻が引き金となり、自分が17年前ギシン星から送り込まれた存在であることを知る。ガイヤーら六体のロボットを合体させて無敵のロボット・ゴッドマーズでギシン星の刺客に挑むタケル。だがそれは実の兄マーグとの悲しい戦いの始まりであった。

    1981年

    ライブオン カードライバー翔

    ライブオン カードライバー翔

    ライブチェンジ!仲間と共に戦え! 現在の地球と同じような世界・・・。 この世界では、「ライブオン」と呼ばれるカードゲームが存在しており、人々は盛んにその腕を競っていた。 このライブオンの凄い所は、カードを発動(ライブ)するとカードからモンスターが実体化し、更に「ライブチェンジカード」という特殊なカードを使うと、使った本人がモンスターとなりカードバトルに参加できるのであった。 この物語の主人公「天尾翔」はそんな「ライブオン」が大好きな小学五年生。しかし腕前はてんで弱く、年下の女の子「小芹アイ」にも負けてしまうほど。けれど平々凡々、楽しい毎日を送っていた。 しかし、そんな毎日もある時を境にして状況が一変してしまう。 ある時、翔は傷ついた子犬(ペダル)を狙う怪しい男達と遭遇する。 翔は必死になってその子犬を救おうとする。 するとその子犬は、どこからか「ライブチェンジカード」を持ってきて翔にそのカードを使うように促す。 翔はなぜ、子犬が貴重なカードを持っているのか不思議に思ったが、ピンチが目前に迫る中、そのカードを使ってみると自分の体がライブチェンジ(変身)して「タテガミウルフ」の姿に! 果たして翔は男達を撃退することが出来るのか!? この怪しい男達の狙いは!? そして子犬の正体は!? 翔の激動の「ライブオン」ライフが始まる・・・!

    2008年

    超発明BOYカニパン

    超発明BOYカニパン

    Aランクの発明家としての腕も上げたカニパンは、タイシ級免許取得に向け、日々努力を続けていた。そんな時、シャラク星200周年祝祭で謎の美少女アンジェリカと出会い、大事件に巻き込まれていくことに。。。15歳になったカニパンは、相棒のキッドや少し大人になった仲間達と共に、シャラク星の未来を救うため、勇気を持って立ち向かう!!

    1999年

    おしりたんてい

    おしりたんてい

    じけんのにおいがしたら、おしりたんていにおまかせ! いつもやさしくていねいで、小さな手がかりも見のがさない。どんなじけんでも、すぐにププッとかいけつ。

    2019年

    ToHeart2 ダンジョントラベラーズ

    ToHeart2 ダンジョントラベラーズ

    まーりゃん先輩が開発したという、いかにもアヤシげなゲームマシンのせいで見知らぬ世界に飛ばされてしまった貴明とヒロインたち。そこは、剣と魔法が似合うRPGのようなファンタジー世界だった。冒険者コスチュームに身を包んだヒロインたちは、元の世界に戻るべくダンジョンの最深層をめざす・・・!! ここは本当にゲームの世界なのか? そして、地下迷宮の奥で待ち受ける「最悪の災厄」とは果たして・・・!?

    2012年

    どうしても干支にはいりたい

    どうしても干支にはいりたい

    『大好きなネコを干支にしたい!』ある日、公園でであった干支のネズミとふつうのネコ。ネコが大好きで大好きで仕方ないネズミは、ネコを干支のなかまにしようと大はりきり!ネコと一緒に十二支のみんなのところへお願いをしてまわるのですが・・・・はたしてネコは無事干支のなかまに入ることができるのでしょうか?

    2015年

    ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd season

    ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd season

    東京都高度育成高等学校。進学率、就職率100%を誇り、毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される楽園のような学校だが、その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義の学校だった。問題児の集まるDクラスに配属された綾小路清隆は、Aクラス昇格を目指すクラスメイトの堀北鈴音に協力。無人島でのサバイバル試験を終え、豪華客船で束の間の休息を堪能するのだが……。そこでは各クラスが入り乱れた新たな特別試験が始まろうとしていた。クラスのためか、グループのためか、あるいは個人のためか――。他クラスが不穏な動きを見せる中、まとまりに欠けるDクラスは窮地に立たされる。信頼と疑念の狭間で揺れ動く生徒たちは、真実を看破できるのか。新たな学園黙示録が今、再び幕を開ける。

    2022年

    黒執事 Book of Murder

    黒執事 Book of Murder

    ──19世紀 英国。“悪の貴族”と呼ばれる少年の側には、必ず一人の“執事”がいた。名門貴族・ファントムハイヴ家の執事・セバスチャン。彼は、知識・教養・品位・料理・武術…全てにおいて完璧。わがままな13歳の主人・シエルを相手に、今日も漆黒の燕尾服姿で華麗に執務をこなす。あくまで、執事ですから。

    2014年

    まじもじるるも 完結編

    まじもじるるも 完結編

    召喚者との契約を完遂しなかったために地上世界で再修業を命じられた子魔女るるもと彼女の契約者・柴木耕太とのドタバタ日常コメディー『まじもじるるも』。2014年に放映されたTVシリーズの最終話で続編をにおわせながら語られなかった、るるもと耕太の契約と恋の行方を描く。るるもの500日の修業期限終了を目前にして、今更ながら彼女への気持ちを自覚した耕太が出した答えとは!?

    2019年

    SCARLET NEXUS

    SCARLET NEXUS

    新歴2020年。 人類の多くは、思考や意識を外界に作用させる力、『脳力』を生まれながらに備えていた。 その生活は一見便利で、平和にも見える。 しかし実際は、成層圏より降下する異形の生命体・怪異の存在が彼らの命を脅かしていた。

    2021年

    劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者

    劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者

    二つの世界に引き裂かれてしまったエルリック兄弟。現実世界のミュンヘンに飛ばされた兄のエドは、弟に似た若者の力を借り、故郷へ帰ろうと試みていた。一方、錬金術世界のアメストリスでは、弟のアルが兄の行方を追って旅を続けていた。果たして、二人は再会できるのか?

    2005年

    アサシンズプライド

    アサシンズプライド

    マナという能力を持つ貴族が、人類を守る責務を負う世界。能力者の養成校に通う貴族でありながら、マナを持たない特異な少女メリダ=アンジェル。彼女の才能を見出すため、家庭教師としてクーファ=ヴァンピールが派遣される。『彼女に才なき場合、暗殺する』という任務を背負いー。能力が全ての社会、報われぬ努力を続けるメリダに、クーファは残酷な決断を下そうとするのだが…。「オレに命を預けてみませんか」暗殺者でもなく教師でもない暗殺教師の 矜持(プライド)にかけて、少女の価値を世界に示せ!

    2019年

    わすれなぐも

    わすれなぐも

    かつて上代に手練れの陰陽師が大蜘蛛を封印したと言われる一冊の本。それを入手した古書店の硯とビルのオーナーの孫娘・瑞紀の前に、身の丈20センチほどの小さな娘蜘蛛が現れた。寂しげに母を求める娘蜘蛛のいたいけな姿に、硯は自分の師匠からヒントをもらって、あるべき場所へ物の怪を返そうと試みる。だが行動をともにする瑞紀からは、硯はすでに娘蜘蛛に取りつかれたようにしか見えなかった……。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp