• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール

    THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール

    THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    自称最強の高校生「ジン・モリ」。彼の人生は、最強の高校生を決める大会、「ゴッドオブハイスクール」に招待されることで一変する。優勝すればどんな願いも叶えられるという…それぞれの願いを胸に出場する強敵手たち。闘いの果てに待ち受けるものとは? ハンパない高校生たちのハチャメチャバトル開幕!!

    エピソード

    • set up/stand up

      set up/stand up

      全国の高校生が集う異種格闘大会「ゴッド・オブ・ハイスクール」。幼い頃、祖父・テジンと離れ一人暮らしてきた主人公のジン・モリは、その地区予選会場へ向かう途中、ひったくり犯を追うことになり、そこで同じく予選に参加するハン・デイとユ・ミラと出会う。賭けるのは己のプライド! 信じるモノは己の拳! 望む願いはなんでも叶う! それが神の力! アリーナに集結した各地の猛者たちとの生き残りを賭けたバトルロワイヤルがはじまる――

    • renewal/soul

      renewal/soul

      一次予選を無事通過したモリたち。予選トーナメントを控えた3人はそれぞれの出場する理由を語る。その中で、ミラは月光剣法の先代当主であった父の遺志を継ぎ、道場を立て直すため、強い後継者を見つけるために出場したと語る。トーナメント開催当日。前回、モリと火花を散らした因縁の相手であり、大会優勝候補の一人であるカン・マンソクと太極拳の遣い手であるコ・カンドとの試合がはじまる。

    • wisdom/kingdom

      wisdom/kingdom

      ミラとWWD全米女子プロレス王者マ・ミソンとの試合がはじまる。ミソンの鍛え抜かれた肉体とパワーに圧され自身の剣術が通じず苦戦するミラ。モリはマンソクとコ・カンドとの対戦に乱入したことで出場失格の危機に陥っていた。議員であり、この大会の主催者でもあるパク・ムジンはモリに執行委員Qと戦い勝てば大会に復帰できると提案する。一方、地区予選が開催される最中、暗躍する謎の集団。彼らの願いを叶える「鍵」とは――

    • marriage/bonds

      marriage/bonds

      地区予選トーナメントのベスト4が決定する。週末にデイとミラとの準決勝試合が迫る中、格闘家であり実業家でもあるオ・ソンジンに突如結婚を申し込まれてしまうミラ。傾いた道場経営の支援と月光剣法を世界に普及させると言われ結婚を承諾するミラだが、結婚することで大会を放棄すると言う。それに反発するモリはデイとともに婚約者であるソンジンを探ろうとする。

    • ronde/hound

      ronde/hound

      親友ウ・スンテの不治の病を治す目的のため、容赦なくミラを試合で打ち倒すデイ。モリは準決勝試合にてブラジリアン柔術の遣い手ビョン・ジェヒを圧倒的な強さで倒す。先の試合でミラのケガをした箇所を狙ったデイのやり方に憤りを感じるモリ。スンテの容態が悪化し、改に決意を固めるデイ。それぞれの想いを秘め、いよいよモリとデイの決勝試合がはじまる。

    • fear/SIX

      fear/SIX

      全国大会は各地区予選の上位3名をチームとした対抗トーナメントだと判明する。全国大会出場を賭けた3位決定戦で見事勝利を収めるミラ。モリ・デイ・ミラの3名で晴れて全国大会出場することに。大会運営側ではムジンがチーム戦の意図を執行委員たちに話す。全ては『鍵』の資質を持つ者を探すため――同じくその鍵を求める謎の集団「ノックス」に対抗すべく、ムジンは各界に絶大な力を持つ「THE SIX」を召喚する。

    • anima/force

      anima/force

      全国大会第一試合。先鋒戦にて、THE SIXのボンチムから授かった秘孔を自ら突き戦うモリだが何故か体を動かせず、負けてしまう。次鋒戦では大会最年長38歳、土方流を遣うプングァンとデイが対戦。土方で鍛えたパワフルな攻撃にデイは圧倒される。一方、ノックスの一員であるドレイクの襲撃に遭い痛手を負う執行委員Q。リミッターバンドを外しQは神から借り受けた力「借力」を使い『ジョーカー』を具現化させる…!

    • close/friend

      close/friend

      大会の「鍵」候補の一人と言われる実力者パク・イルピョが率いるチームはグイム・ギのチームと対戦。グイム・ギは自身の借力『切り裂きジャック』を発動。対するイルピョは借力を遣わず、古臭い武術と称される『テッキョン』のみで対抗する。一方、モリたちのチームは試合を乱入しジュゴクを殴ったことでデイが出場停止になってしまう。詰るミラに対し、どこか上の空のモリ。どうやらイルピョの「背中」に見覚えがあるようで――

    • curse/cornered

      curse/cornered

      祖父テジンが拘束されていることを知り、監禁場所へ急ぐモリ。事情を知らないデイとミラのふたりはモリの到着を待たずに、ミラ一人でチーム戦に出ることに。マリンの掴みどころのない戦い方に苦戦するミラ。追撃しようとしたミラの剣戟を防いだマリンの手に持っていたのは、ミラのかつての愛刀だった。「国宝」と呼ばれるその木刀をマリンが構えると刀身が白く光り輝きはじめ、本当の姿と、その力を現した――。

    • oath/meaning

      oath/meaning

      ノックスの存在を知ったモリは大会を勝ち進み祖父のテジンを助け出すことを心に決める。モリたちとの試合を控えたイルピョにも負けられない理由があった。4年前、ジェガルによって足を負傷し、格闘技の道を閉ざされてしまったスンアの姉であり、イルピョの従姉のスンヨンのために非情になることを決意する。一方、モリの襲撃に失敗したフェイロンを始末される。残虐な笑みを浮かべた人影の正体はジェガルであった…。

    • lay/key

      lay/key

      モリとの闘いで『金毛九尾』の借力を解放させる『鍵』として目覚めたイルピョ。モリは蒼龍風舞を放つが覚醒したイルピョはそれを難なく受け止める。力の差は歴然としていたが、突如モリの身体から覇気が放たれる――

    • FOX/GOD

      FOX/GOD

      ジェガルを一方的に叩きのめすイルピョ。とどめの一撃を繰り出そうとイルピョはするがジェガルは触手を繰り出し絡みつく。ジェガルは借力「貪」にて取り込んだ他者の借力を次々に繰り出し、その猛威がイルピョを襲う!! その闘いの最中、アリーナの上空に異変が起こる。空の上に出現したのは剣を携えた神と無数の眷属だった――

    • GOD/GOD

      GOD/GOD

      ジェガルを一方的に叩きのめすイルピョ。とどめの一撃を繰り出そうとイルピョはするがジェガルは触手を繰り出し絡みつく。ジェガルは借力「貪」にて取り込んだ他者の借力を次々に繰り出し、その猛威がイルピョを襲う!! その闘いの最中、アリーナの上空に異変が起こる。空の上に出現したのは剣を携えた神と無数の眷属だった――

    スタッフ

    • アニメーション制作

      MAPPA
    • キャラクターデザイン

      秋田学
    • シリーズ構成

      𠮷村清子
    • 企画プロデュース

      SOLA ENTERTAINMENT
    • 原作

      Yongje Park
    • 掲載誌

      LINEマンガ
    • 撮影監督

      浅川茂輝
    • 監督

      朴性厚
    • 編集

      相原聡
    • 美術監督

      西口早智子
    • 色彩設計

      忽那亜実
    • 製作

      Crunchyroll
    • 音楽

      桶狭間ありさ
    • 音楽プロデューサー

      小林健樹
    • 音響効果

      中野勝博
    • 音響監督

      小泉紀介

    キャスト

    • カン·マンソク

      杉田智和
    • ジェガル·テク

      津田健次郎
    • ジン·モリ

      橘龍丸
    • パク·イルピョ

      内山昂輝
    • パク·ムジン

      浪川大輔
    • ハン·デイ

      熊谷健太郎
    • ペク·スンチョル

      内田夕夜
    • マ·ミソン

      甲斐田裕子
    • ユ·ミラ

      大橋彩香
    • 実況T

      関智一
    • 審判員O

      甲斐田ゆき
    • 審判員P

      田野アサミ
    • 審判員Q

      浜田賢二
    • 審判員R

      小林親弘

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    星合の空

    星合の空

    舞台は、廃部寸前の男子中学ソフトテニス部。様々な想いを抱く少年たちはソフトテニスを通してどこへ向かうのか。少年たちの等身大の青春ストーリー

    2019年

    ARIA The ANIMATION

    ARIA The ANIMATION

    惑星改造によって生まれ変わった水の星「アクア」。その観光都市ネオ・ヴェネツィアを舞台に、ウンディーネ(水先案内人)を夢みてマンホーム(地球)からやってきた15歳の少女、水無灯里を主人公に優しくてちょっぴり切ない物語が広がります。

    2005年

    ヘタリア World Series (第4期)

    ヘタリア World Series (第4期)

    TVアニメの第4シリーズ。女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「アメリカ」「イギリス」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!

    2010年

    AYAKASHI

    AYAKASHI

    幼い頃から不思議な力を持っていた少年・久坂悠は、ある日、謎の少女・夜明エイムと出会う。悠は彼女を通じて自分の持つその力が異形の力“アヤカシ”だと知る。そして、最強のアヤカシ“竜”の使い手となった悠は、アヤカシを巡る戦いに巻き込まれていく。果たして、その戦いの果てに彼らを待つ未来とは…?

    2007年

    SHIBUYA♡HACHI

    SHIBUYA♡HACHI

    渋谷駅前のシンボル“忠犬ハチ公像“として、 まちを見守り続けて来た“HACHI”が現代の渋谷で動き出す! 渋谷に集まる愉快な仲間たちと繰り広げるユル〜く楽しい日常。 “HACHI”の小さな冒険が、いま始まる!

    2024年

    寄生獣 セイの格率

    寄生獣 セイの格率

    原作は、岩明均(いわあきひとし)により1989年~1995年にかけて講談社「アフタヌーン」にて連載され、累計1200万部を誇る大人気コミック(アフタヌーンKC全10巻、完全版全8巻)。平凡な高校生である泉新一は、ある日突然地球に飛来してきた「パラサイト」の襲撃を受ける。間一髪で脳への寄生は免れるが、パラサイトは新一の右腕に寄生、同化してしまう。右手にちなんで「ミギー」と自ら名乗るパラサイトと人間の奇妙な共生生活が始まること―。周囲に真実を話すことができず悩んでいた新一だが、やがて新一とミギーは友情に近いものを感じるようになっていく。しかし、新一とミギーの前には他のパラサイトが現れ始め、次々に人を殺し、また人がパラサイトを殺す事態に発展。新一の同級生・里美にも危険が迫る。その中で、高校教師として目の前に現れたパラサイトの田宮良子らパラサイトたちにもそれぞれの価値観が生まれ始める。「われわれはなぜ生まれてきたのか?」地球を壊し続ける人間たちを淘汰するために生まれてきたというパラサイトたち。そのパラサイトを殺し、生き延びようとする人間たち。「果たして生き残るべきはどちらなのか?」それでも、地球を、そして愛する人を守らなければいけない。ゆらぐ価値観の中で、新一とミギーはパラサイトとの戦いに身を投じていく。

    2014年

    PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL

    PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL

    ある日、大騒動を起こしたポテトたちが連れてこられたのは…ドライビングスクール?! まるでテーマパークのようなその場所で巻き起こる新しい出会い、ドライバーとの絆、試練…? 今度のモルカーはモルシティを飛び出して…? プイプイ!ワクワク!大暴走?!

    2022年

    Manie-Manie 迷宮物語

    Manie-Manie 迷宮物語

    完成から二年、そのクオリティの高さゆえに幻となっていた「迷宮物語」。第一話「ラビリンス・ラビリントス」では夕暮れの淡い幻想の中の少女の夢を、第二話「走る男」では近未来を舞台に走ることに取りつかれた男の狂気を、第三話「工事中止命令」ではメカニズムに囲まれて追い詰められていくたった一人の男の恐怖を、三人の監督がそれぞれ個性的に表現している。最新のSFXですら表現不可能な超現実の世界での、冒険を、ロマンを、悪夢を、そして快感を、アニメならではの技術とアイディアを駆使し、観る者に疑似体験させるほどダイナミックな映像に仕上げられている。

    1987年

    ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd season

    ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd season

    東京都高度育成高等学校。進学率、就職率100%を誇り、毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される楽園のような学校だが、その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義の学校だった。問題児の集まるDクラスに配属された綾小路清隆は、Aクラス昇格を目指すクラスメイトの堀北鈴音に協力。無人島でのサバイバル試験を終え、豪華客船で束の間の休息を堪能するのだが……。そこでは各クラスが入り乱れた新たな特別試験が始まろうとしていた。クラスのためか、グループのためか、あるいは個人のためか――。他クラスが不穏な動きを見せる中、まとまりに欠けるDクラスは窮地に立たされる。信頼と疑念の狭間で揺れ動く生徒たちは、真実を看破できるのか。新たな学園黙示録が今、再び幕を開ける。

    2022年

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド

    普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。しかし彼には幼い頃に交わした誓約があった。それは夜の眷属の王・ヴァンパイアの女王に仕えるというもの。あるときアキラの前に一人の少女が現れる。その少女こそが古の契約の王女、ヴァンパイアを統べる孤高の女王にして夜の闇に君臨する少女ミナ・ツェペッシュだった。日本に現れた彼女の目的はヴァンパイア専用居住区=ヴァンパイアバンドを設立する事…。空想と思われたヴァンパイアの出現と、日本における特区の建国。戸惑う人々はヴァンパイアと共存すべきか否かを模索し、そして対立するヴァンパイア勢力は女王の座を降ろさんとミナの命を狙う…。

    2010年

    プレイボール2nd

    プレイボール2nd

    墨谷高校野球部3年生の壮行試合から数ヶ月。異例の1年生新キャプテン・谷口率いる墨高は、倉橋・半田・鈴木という1年生新メンバーを加えて始動する。しかし、墨高ナインはなかなか一致団結することができず…。より個性的なメンバーを加えての谷口キャプテン編、ファン待望のシリーズ第2弾試合開始!!

    2006年

    劇場版 K MISSING KINGS

    劇場版 K MISSING KINGS

    四人もの≪王≫が交錯した“学園島事件”。その事件以降ずっと、白銀のクランズマンである夜刀神狗朗とネコは主であるシロの行方を探していた。その日もシロに関する手がかりを得ることが出来ずに気を落としていた二人だったが、街中で≪吠舞羅≫のメンバーである鎌本力夫と櫛名アンナが何者かに追い回されている場面に遭遇する。

    2014年

    DYNAMIC CHORD

    DYNAMIC CHORD

    今注目のアーティストが多数所属している音楽事務所兼レコード制作会社「DYNAMIC CHORD(ダイナミックコード) 」。その中でも特に人気を集めている4つのバンドが存在する。プログレッシブなロックサウンドで独特の世界観を表現する[rêve parfait]。静かな中にも激しさを感じさせるエモーショナルなロックサウンドのLiar-S。激しさを持ちつつも妖艶なロックサウンドと圧倒的な演奏力で魅せるKYOHSO。ダンスナンバーとロックをミックスさせたサウンドで若者に人気を誇るapple-polisher。華やかな世界に身を置く16人のバンドメンバーが、様々な出会いや別れを経て、それぞれが目指すステージに向けて奏でていく軌跡――。日本の四季を背景に彼らのリアルを描いたドキュメンタリームービーが、今、幕を開ける。

    2017年

    もののがたり 第二章

    もののがたり 第二章

    歳を経た器物は、やがて“心”を宿し、 付喪神となる── 塞神より力を授かり付喪神と対話し、 常世へ還す生業──“塞眼”。 塞眼御三家の一つ・岐家の次期当主、 岐兵馬は大切なヒトを奪われ付喪神を憎悪する。 千年の都、京都で暮らす 長月家の当主、長月ぼたんは”家族”として 愛する六人の付喪神と共棲する。過去に囚われ、力ずくで付喪神を 封殺し続ける兵馬に、祖父造兵は 「彼らの声を聞き、導くこと」を指し示す。 祖父が出す条件は今一度、 付喪神を見極めるために 居候として長月家で家族と共に過ごすこと。 付喪神へ正反対の想いを抱く兵馬とぼたん。 二人は出逢い、一つ屋根の下で暮らすこととなる。人と付喪神。縁を紡ぐ付喪ノ語り。

    2023年

    忍者ハットリくん

    忍者ハットリくん

    伊賀の里で修行を積んだ忍者、ハットリくんが東京に修行の場を移し、ひょんなことから三葉家の居候になることから物語りは始まる。三葉家のひとり息子の“ケンイチ”とその友達、さらに正体を隠しケンイチと同じ小学校に通うライバルの甲賀忍者“ケムマキ”たちと毎回、様々な事件に巻き込まれてしまう。今回はどんな忍術が飛び出すのか!!

    1981年

    PJベリーのもぐもぐむにゃむにゃ

    PJベリーのもぐもぐむにゃむにゃ

    ゲーム「パラッパラッパー」のリリースから20周年、さらにアニメ『パラッパラッパー』の放送から15周年というダブルアニバーサリーイヤーを記念し制作され、フジテレビ木曜深夜『#ハイ_ポール』内で放送されたショートアニメ。

    2016年

    スパイラル~推理の絆~

    スパイラル~推理の絆~

    警視庁で「神の頭脳」と謳われながら、突如姿を消した兄。主人公・鳴海歩は、兄にも負けない頭脳を生かし、周囲で起こる事件に挑んでゆく。しかしそれは、「ブレード・チルドレン」と呼ばれる少年少女達と、そして、兄・鳴海清隆をめぐる謎の序章にすぎなかった…。スクウェア・エニックス「ガンガンコミックス」の大人気推理サスペンスをアニメ化。

    2002年

    H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~

    H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~

    あの日のあなたが此処にいる。青春よりも純粋で、純愛よりも残酷なひと夏の思春期グラフィティ。幼少期に母親と死別して以来、心に傷を負った少年 弘瀬琢磨。療養の為、亡き母の郷里に転校してきた彼は、そこで三人の少女に出会う。光が死んだあの夏。僕らは限りなく透明な少女たちに出遭った。

    2008年

    11eyes

    11eyes

    平凡な生活を送っていた皐月駆だが、ある日幼なじみの水奈瀬ゆかと共に、突然不気味な異世界へ迷い込んでしまう事に…。血の色にも似た不気味に赤く染まる空に、漆黒の巨大な月。そんな『赤い夜』の世界に、呆気にとられる駆とゆか…。さらに、二人の周りに異形の怪物が現れ、襲いかかる。駆たちの命をかけた戦いが始まる!

    2009年

    明日ちゃんのセーラー服

    明日ちゃんのセーラー服

    舞台は、田舎の名門女子中学・私立蠟梅学園。 あるきっかけから、この学園のセーラー服を着ることが「夢」だった少女、明日小路。念願叶い、ドキドキで入学式当日を迎えるが―「私はセーラー服に決めました」決意を胸に、夢の中学生ライフが始まる♪クラスメート、給食、部活動… “初めて”だらけの毎日を、小路は全力で駆け抜ける!少女たちの、キラキラ輝く青春日記。「友達いっぱいできるかな?」

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp