• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. おちゃめなシモン

    おちゃめなシモン

    おちゃめなシモン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    シモンは元気いっぱいな男の子。楽しいことや困ったこと、毎日巻き起こるいろいろなことから、いつも新しい何かを学びます。何にでも挑戦する心を持っていて、知りたい気持ちにあふれているシモン。お友達や、家族や兄弟とのふれあいや、たくさんのはじめての経験を通じて、懸命に考えながら成長していきます。いたずらもするけれど、おちゃめなシモンが、みんなの心を豊かにします。

    エピソード

    • 第4回~第6回プールはいやだ/きらきらクリスマス/はじめての学校

      第4回~第6回プールはいやだ/きらきらクリスマス/はじめての学校

      第4回:明日はプールの日。シモンは憂鬱でしかたがない。足のつかないプールが怖いのだ。パパやママに何を言われても「おことわり」の一点張り。そして翌日。楽しそうな友達とは裏腹に、仲良しのルーもシモンと同じで怖がっていた。ルーを安心させようと頑張っているうちに、シモンは水に入れるようになる。シモンを見てルーも水の中へ。前へ進めるようになると二人はますます楽しくなる。滑り台で遊び始めればもうプールなんて怖くない!/第5回:今日はクリスマス。ツリーの飾りつけも終わり、あとはサンタクロースの到着を待つのみ。しかし外は雪が降り続いている。トナカイが家を見つけられないのではと不安に思ったシモンは、弟ガスパールと協力して、ある作戦を決行する。ツリーのライトを庭に飾ってサンタクロースのそりが着地するための滑走路を作ったのだ。翌朝、無事に届けられたプレゼントを大興奮で手にするシモンとガスパール。滑走路作戦大成功! 他

    • 第7回~第9回ぼくチャンピオン!/はいしゃさん こわい!/虫なんてこわくない

      第7回~第9回ぼくチャンピオン!/はいしゃさん こわい!/虫なんてこわくない

      第7回:かくれんぼでシモンがオニになってもすぐにガスパールを見つけてしまう。「自分はチャンピオンだ」と威張る兄に「もう遊ばない」とすねる弟。そこでハンデをつけてかけっこで勝負をすると、ガスパールが勝利!負けたシモンは面白くない。次から次へと勝負をするが、年下のガスパールが勝てるはずもない。最後はにらめっこ。ガスパールの頭にバナナが落ちてきて思わず吹き出してしまうシモン。兄でもときには負けることもあるよね。/第8回:友だちのフェルディナンとおやつを食べていたシモンは、突然歯痛に襲われる。急いで歯医者に行くことになるが、フェルディナンから歯医者がいかに恐ろしいかを聞かされ、すっかり怖気づくシモン。しかしふたを開けてみれば、ボタンがたくさんついた椅子にイチゴ味のゼリー、手際が良くやさしい先生…。治療を終え、ご機嫌で帰宅したシモンは、歯医者での〝恐ろしい″体験をフェルディナンと弟ガスパールに話して聞かせるのだった。 他

    • 第10回~第12回そり対決!/ひみつをまもれ!/はじめてのひこうき

      第10回~第12回そり対決!/ひみつをまもれ!/はじめてのひこうき

      第10話:シモンとガスパールは、フェルディナン、ママドゥと二人一組でそりすべりの対決をする。シモンの乗ったそりを丘の上からガスパールが懸命に押すも力が弱くてうまく前に進まない。2回戦もシモンたちの負け。ガスパールと仲間割れし、3回戦はシモン一人で戦うがやはり負け。そりが軽いとスピードが出ることに気づいたシモン。ガスパールを乗せて自分がそりを押すと、猛スピードで丘を滑り降りてついに勝利を手にした!/第11話:今日は弟ガスパールの誕生日。シモンは、母エヴァが用意したプレゼントをこっそり隠している所を偶然目撃!「プレゼントのことは秘密」と母に約束するが、ガスパールに隠そうとすればするほど怪しさは増し、プレゼントの存在に気づかれる。そしてガスパールがプレゼントを探し始める。慌てて庭の茂みに隠しどうにかパーティーまでばれず、シモンは「ぼくのおかげでプレゼントが見つからずに済んだ」と得意気だ。はたしてそうなの? 他

    • 第13回~第15回ひっつき虫/今日のパパは変なパパ/まいごの小鳥さん

      第13回~第15回ひっつき虫/今日のパパは変なパパ/まいごの小鳥さん

      第13話:リフティングの新記録に挑戦するシモンだが、弟のガスパールもやりたがるので、なかなか集中できない。ボールの奪い合いになるし、ひっつき虫の弟が邪魔でしかたない。そんな折、ガスパールが友だちの誕生日会に行くことになり、ようやくシモンは思う存分リフティングができる。しかし見てくれる人はおらず、独りだとつまらないと気づくシモン。ようやくガスパールが帰ってきた。リフティングを見てもらいご満悦のシモンであった。/第14話:シモンと弟のガスパールは、パパと一緒に遊ぼうとするが作業場には姿がない。庭先で見つけるも、何やらいつもと様子が違う。かくれんぼをしてもルールを無視してどこかへ行ってしまうし、シモンたちに何か隠しているみたい。ついには二人の前から姿を消してしまった。パパを捜してふと木の上を見るとそこにはツリーハウスが!パパは二人のために、こっそりツリーハウスを作っていたのだ。滑り台のついた最高の遊び場ができた! 他

    • 第16回~第18回まねっ子うさぎ/ベビーシッターが来た!/ハッピーバースデー ママ!

      第16回~第18回まねっ子うさぎ/ベビーシッターが来た!/ハッピーバースデー ママ!

      第16話:お絵かき中のシモンは、ロケットの絵をパパに褒められてご満悦。弟のガスパールもロケットの絵でお兄ちゃんのマネ。シモンが庭でボール遊びを始めると、ガスパールもマネしてボール遊び。おもちゃで遊んでも、スーパーラビットになっても、ガスパールがマネばかりでシモンは面白くない。でもパパに「ガスパールはお兄ちゃんみたいになりたいんだ」と諭され、ヒーローの衣装を探してあげる。そしてキャプテンラビットが誕生した!/第17話:ある晩、パパとママがお出かけするので、シモンの家にベビーシッターが来ることになった。魔女みたいなおばあさんだったらどうしよう?ところが来てくれたのは若くて楽しいマリオン。すっかりマリオンが好きになったシモンは、寝る時刻になっても寝ずに遊ぼうと言い出す。するとマリオンは、眠りへいざなう歌を歌ってくれた。翌朝、マリオンにまた来てほしいシモンはママに「今夜は出かけないの?」と期待を込めて聞くのだった。 他

    • 第19回~第22回リーダーはぼくだ/イヌとネコは仲が悪い?/たこ あがれ!/きえた車

      第19回~第22回リーダーはぼくだ/イヌとネコは仲が悪い?/たこ あがれ!/きえた車

      第19話:シモンはルーとフェルディナンと三人でヒーローごっこをするが、シモンだけ楽しんで他の二人はすぐにあきてしまう。ルーとフェルディナンが他の遊びを提案しても、シモンは自分がリーダーだと言って思い通りにしようとするので、愛想を尽かされる。楽しそうなルーとフェルディナンを横目に独り寂しく遊ぶシモン。リーダーぶるのはやめると約束して仲直りするが、遊び始めるとつい自分の意見ばかり言ってしまうシモンだった。/第20話:おじいちゃんが犬のエルヴィスを家に連れてきた。おもちゃを取り合う猫のミルーとエルヴィスの様子を見ていたシモンは、犬と猫は仲が悪いことを思い出す。ガスパールと協力して二匹を引き離すことに。どうにかエルヴィスを部屋へ連れていったが、おやつを食べている隙にミルーが部屋に入ってしまう。ケンカを止めようと急いで部屋に入ると、ミルーとエルヴィスは仲よくベッドで昼寝しているのであった。 他

    • 第23回~第26回バンドを組もう!/ぼくは助手/親友はどっち?/頭がかゆい!

      第23回~第26回バンドを組もう!/ぼくは助手/親友はどっち?/頭がかゆい!

      第23話:ガスパールとかくれんぼをして遊んでいたシモンは、屋根裏で小さなギターを見つけた。ママが子どものときに弾いていたものだ。さっそく弾いてみるが、そう簡単には弾けない。しょんぼりしていると、ママが弦のはじき方を教えてくれた。気分を良くしてギターの音に合わせて思うままに口ずさんでいると、ガスパールの大喝采。すっかりのってきたシモンは、フェルディナンとルーと一緒に演奏を始める。シモンバンド結成だね!/第24話:家にお医者さんがやってきた。健康診断と予防接種のためだ。怖くなったシモンとガスパールは何とか逃れようとする。けど先生に「助手になってほしい」と頼まれたシモンは、すっかりその気になって手伝いを始める。怖がるガスパールに、お手本で口を開けてみせたり、先生の代わりにガスパールの膝を叩いて検査したり。予防接種の注射もクリアしたシモンは、ガスパールを笑わせて気をそらしてやることができた。完璧な助手だね。 他

    • ひみつをまもれ!

      ひみつをまもれ!

    • はじめてのひこうき

      はじめてのひこうき

    • ひっつき虫

      ひっつき虫

    • 今日のパパは変なパパ

      今日のパパは変なパパ

    • まいごの小鳥さん

      まいごの小鳥さん

    • きらきらクリスマス!

      きらきらクリスマス!

    • まねっ子うさぎ

      まねっ子うさぎ

    • ベビーシッターが来た!

      ベビーシッターが来た!

    • ハッピーバースデー ママ!

      ハッピーバースデー ママ!

    • リーダーは ぼくだ

      リーダーは ぼくだ

    • そり対決!

      そり対決!

    • イヌとネコは仲が悪い?

      イヌとネコは仲が悪い?

    • たこ あがれ!

      たこ あがれ!

    • きえた車

      きえた車

    • 親友はどっち?

      親友はどっち?

    • 頭がかゆい!

      頭がかゆい!

    • 第1回~第3回ぼく スーパーラビット!/ぼくあきらめない!/トマトは なぜ赤い

      第1回~第3回ぼく スーパーラビット!/ぼくあきらめない!/トマトは なぜ赤い

      第1回:マントを身にまといアイマスクをつけるシモン。レーザービームに見立てた懐中電灯を手にすればスーパーラビットの誕生!部屋から飛び出しワルモノ探し。キッチンで怪しい物音がしたかと思えば、ミルクを飲む弟のガスパール。小屋から怪しい光が漏れたと思えば、木工作業中の父アンドレ。ガスパールのタオルを木の穴から回収したところまではよかったけど、手にトゲが刺さり大慌て。怖いトゲ抜きをぐっと我慢して本物のヒーローに!/第2話:シモンが公園で自転車に乗って遊んでいると、そこへ颯爽とエドモンが現れる。なんと補助輪なしの自転車に乗っている。それを見たシモンは、明日には自分も補助輪を外すと宣言。さっそく家で猛特訓を始める。何度転んでも練習を続けたが、ついに乗れずに日が暮れた。どうしてもエドモンを見返したいシモンは父アンドレに事情を話す。息子の気持ちを察したアンドレは夜通し練習につきあうと、ついに補助輪なしで乗れた! 他

    • バンドを組もう!

      バンドを組もう!

    • ぼくは助手

      ぼくは助手

    スタッフ

    • 制作

      GO-Nプロダクション
    • 原作

      ステファニー·ブレイク
    • 演出

      ジュリアン·カイヨ
    • 脚本

      ニコラ·クレティアン

    キャスト

    • アンドレ/おじいちゃん

      村田大志
    • インストラクター

      拝真之介
    • エヴァ/おばあちゃん

      小清水亜美
    • ガスパール

      藤原夏海
    • シモン

      河内湊人
    • パトリシア/ママドゥ

      高垣彩陽
    • フェルディナン/給食のおばさん

      金田アキ
    • ルー/テオドール

      高橋未奈美

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    いとしのムーコ

    いとしのムーコ

    「みんなはすきなひといる?ムーコはこまつさんのことがだーいすき!」緑豊かな大自然に囲まれたガラス工房を舞台に、純情乙女犬“ムーコ”と“吹きガラス職人”こまつさんとのラブリーな日々がスタート! こまつさんのことが好きすぎてたまーに怒られちゃうこともあるけど、それでもムーコの愛は変わらない!「こまつさん、はやくイヌになればいいのに!」個性豊かな友達も加わって、おはなつやつやムーコの楽しい毎日をあなたにお届けします!

    2015年

    にょろーん☆ちゅるやさん

    にょろーん☆ちゅるやさん

    スモークチーズ大好きなちっちゃな女の子「ちゅるやさん」がにょろーんな感じでSOS団メンバーと繰り広げるシュールな日常芝居。

    2009年

    家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ

    家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ

    フローネの一家は、スイスからオーストラリアへ行く途中、船が難破してどことも知れぬ無人島に流れ着きました。いつか帰れることを信じ、恐ろしいジャッカルを避けて木の上に家を作ったり、塩や砂糖を作ったりして、家族全員が力を合わせて無人島生活を続けます。ある日、この島が火山島であることを知った一家は新たな漂流者モートンとタムタムと協力して帆船を作り、脱出を試みます。

    1981年

    しかるねこ

    しかるねこ

    ボクがちゃんと見てるんだからね!

    2021年

    ストリートファイターUSA

    ストリートファイターUSA

    世界中の武術大会を渡り歩く格闘家、ウィリアム・ガイル大佐…彼は犯罪者と戦う国際的な機密組織『ストリートファイター』のリーダーである!力を合わせて悪の組織シャドルーに立ち向かえ…行け、ストリートファイター!!

    1995年

    BEASTARS 第2期

    BEASTARS 第2期

    「俺、もっと強くなるよ。この社会にも、本能にも負けないために」 肉食獣である自分自身を受け入れ、ハルとの恋に向かって一歩踏み出したレゴシ。しかし、平穏な学園生活を取り戻したかに思えたレゴシに、新たな危機が忍び寄る。それは未解決の『食殺事件』の犯人の影だった…!さらに裏市では、倒したはずのシシ組の残党が、『新生シシ組』として再び力をつけ始めており…新たに訪れた強大な試練を前に、 レゴシは『本当に大事なもの』を守り抜くことができるのか?

    2021年

    オーバーロードII

    オーバーロードII

    時は2138年。一大ブームを巻き起こした仮想現実体感型オンラインゲーム《ユグドラシル》はサービス終了を迎えようとしていた。プレイヤーであるモモンガは仲間と栄華を誇った本拠地ナザリック地下大墳墓で一人静かにその時を待っていた。しかし、終了時間を過ぎてもログアウトされない異常事態が発生。NPCたちが意思を持って動き出し、さらにナザリックの外には見たこともない異世界が広がっていた。モモンガはかつての仲間を探すため、ギルドネームであったアインズ・ウール・ゴウンを名乗り、異世界にその名を轟かすことを決意。絶対の忠誠を誓う配下とともに新たな地へ進軍する。世界を掌中におさめる死の支配者、ここに再臨!!

    2018年

    はたらく細胞BLACK

    はたらく細胞BLACK

    毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、 新米赤血球。 しかし彼の職場の労働環境は、 徹底的にブラック──!! 飲酒、喫煙、ストレス、睡眠不足…… 不健康の総合商社のような世界で、 過重労働の末に細胞たちは何を思うのか? これは、あなたの体の物語──。

    2021年

    ぱにぽにだっしゅ!

    ぱにぽにだっしゅ!

    自由すぎる校風の私立高校・桃月学園に天才ちびっこ先生・レベッカ宮本(通称ベッキー)が赴任!個性的な生徒達と動物達(?)と共にちびっこベッキーが活躍したりしなかったりするびみょーにきみょーなスクールコメディ!!

    2005年

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    この世のおりょうりをつかさどる おいしくて幸せな世界・クッキングダム。ある日、クッキングダムが大切に守ってきた 全てのおりょうりの作り方が書かれたレシピボンが、 怪盗ブンドル団にぬすまれたからさあ大変!すべてのおりょうりをひとりじめしようとたくらむブンドル団が、 つぎに狙うのはおりょうりの妖精【レシピッピ】…!!和実ゆい、芙羽ここね、華満らん レシピボンを探しに人間界のおいしーなタウンにやってきた エナジー妖精たちのちからを借りて、 ひょんなことから、 3人の普通の女の子がプリキュアに変身!レシピボンを取り戻し、みんなのおいしいえがおを守るため、 ブンドル団に立ち向かう!

    2022年

    少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録

    少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録

    TVアニメ「少女革命ウテナ」を劇場用に完全リニューアルしたオリジナル作品。全寮制の名門・鳳学園に転校してきた天上ウテナ。彼女は、ある事件をきっかけに、志高く生きる決心をし、その決意から男装するようになっていた。そして、「薔薇の花嫁」と呼ばれる謎めいた美少女・姫宮アンシーと出会ったことをきっかけに、ウテナは「世界を革命する力」を奪い合う決闘ゲームに巻き込まれていく…。

    1999年

    もえたん

    もえたん

    “萌え”と“英単語集”という結びつきで大ヒットした「萌える英単語〜もえたん〜」をベースにした作品。偶然出会ったアヒルのあーくんから魔法アイテムを渡され、人助けをする使命を受けた虹原いんく。魔法少女ぱすてるインクとなったいんくは、人助けをしながら大好きなナオくんのために家庭教師となって奮闘するが…。

    2007年

    Caligula -カリギュラ-

    Caligula -カリギュラ-

    街中に響き渡る美しい歌声。絶大な人気を誇るアイドル「μ」に見守られるように、この街では穏やかな日常が流れてゆく。式島律は、宮比市立吉志舞高校の1年生。スポーツに勉強そして友達にも恵まれ、青春真っ只中の充実した高校生活を送っていた。時は経ち、2年生として迎えた入学式。新入生代表として壇上に上がった少年は、本来そこにいることがありえない人物で――

    2018年

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2

    機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2

    A.S.122――数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。名は、スレッタ・マーキュリー。無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。

    2023年

    エクスドライバー the Movie

    エクスドライバー the Movie

    ビデオ版全6話シリーズの後日談を映画化した作品。「エクスドライバーズレース世界大会」という栄光ある舞台に、日本代表として出場が決まったローナは、走一と理沙とともにアメリカに降り立った。しかし、決勝レース前夜に事件が起きる。誰もいないはずのサーキットで、無人のクリーニングカーが暴走したというのだ。全世界が注目するレースの妨害をした人物とは…? 一方、走一たちはアンジェラというひとりの少女を助けたことから、大きな事件に巻き込まれていく。この映画の前に上映された、ニナとレイのエクスドライバー時代の事件を描いた短編作品「Nina & Rei Danger Zone」も同時配信。

    2002年

    衛宮さんちの今日のごはん

    衛宮さんちの今日のごはん

    Fate×料理が織りなす美味しく優しい世界───そこは少し賑やかなどこにでもある食卓の光景。春も、夏も、秋も、冬も、衛宮さんちでは毎日美味しい料理がふるまわれる。さて今日は何を作ろうか

    2017年

    薄墨桜 -GARO-

    薄墨桜 -GARO-

    平安の世、栄華を誇る美しき都「京」。守りし者たち、雷吼、星明、金時は人知れず火羅と呼ばれる異形の者から人々を守る使命を遂行していた。或る日、彼らの前に現れる美しい女・明羅。そして闇の中で暗躍する時丸。美しい桜が1000 年の時を経て咲き乱れる時、哀しくも儚い復讐劇が幕を開ける―。

    2018年

    めぞん一刻

    めぞん一刻

    「時計坂」という町にある「一刻館」という名の古いアパートの住人・五代裕作と、管理人としてやって来た若い未亡人・音無響子を中心としたラブストーリー。人よりも苦労を背負い込んでしまう世渡り下手な青年・五代裕作と、生来の鈍感さと亡き夫へ操を立てるがゆえの真面目さを合わせ持つ美貌の管理人・音無響子の織り成す恋愛模様について、周囲を取り巻く常識はずれの面々が住むおんぼろアパート「一刻館」を舞台に、高橋独自のリズミカルでコミカルな展開で小気味良く描かれる。1980年代の恋愛漫画の金字塔として名高い作品である。

    1986年

    蒼穹のファフナー EXODUS

    蒼穹のファフナー EXODUS

    “あなたは そこにいますか?”西暦2150年。遠い宇宙から来たシリコン生命体・フェストゥムとの戦いは、新たな局面を迎えていた。第一次蒼穹作戦で砕かれた北極ミールは、その欠片を世界中にまき散らした。それらはやがて、独立したミールとして、個別の活動を始めた。大半のミールは人類への憎しみを抱き、戦いを挑んできたが、一部のフェストゥムは人類との共生を選択した。同じ思想を持つ者は、人類のなかにも存在した。彼らは人間であり、フェストゥムでもあった。その存在が戦局を混乱させ、より多くの憎しみを生んだ。戦いはもう、人類対フェストゥムという単純な構図では語れなくなっていた。そんななか、竜宮島だけは戦いの表舞台から姿を消し、沈黙を守っていた。2年前の来須 操との邂逅で、島はミールと対話する手段を手に入れた。それは島に、可能性をもたらした。アルヴィスの子たちは、戦いの準備を整えながら、敵を理解する術を模索していた。そして、今また、島に更なる進化がもたらされようとしていた。フェストゥムの言語を解する少女と、フェストゥムに守られた少女。ふたりが出会う時、新たな世界の扉が開く…

    2015年

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    TV第1シリーズの“笑い男事件”を再構築した特別編。2024年におきた“セラノ・ゲノミクス社”社長アーネスト・瀬良野氏の誘拐に端を発するマイクロマシンメーカー社長誘拐身代金要求企業テロ事件、通称“笑い男事件”。未解決のまま6年が過ぎていたある日、公安9課トグサの元に“笑い男事件”を追っている刑事山口から「すぐに会いたい」との連絡が入る。が、その連絡後すぐに肝心の山口は事故死してしまう。数日後、インターセプター不正疑惑に関する警察の会見中継中に“笑い男”からの犯行予告が入る…。再び姿なきハッカー“笑い男”が動き出す。

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp