• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 機動戦士ガンダムZZ

    機動戦士ガンダムZZ

    機動戦士ガンダムZZ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ハマーン率いるネオ・ジオンに、ジュドー少年とZZガンダムが立ち向かう! グリプス戦役終結後の、第1次ネオ・ジオン戦役を描いた「機動戦士ガンダム」シリーズ直系作品。

    エピソード

    • プレリュードZZ

      プレリュードZZ

      前作「機動戦士Zガンダム」に引き続いて放映された「機動戦士ガンダムZZ」本編スタート前の先行特別番組。宇宙世紀のガンダムワールドを徹底紹介!

    • シャングリラの少年

      シャングリラの少年

      グリプス2の攻防で傷ついたアーガマは、修理のためにサイド1のコロニー“シャングリラ”に寄港した。そこに住むジャンク屋の少年・ジュドーは、偶然助けたヤザンにそそのかされて、仲間とともにZガンダムを盗み出そうと計画する。

    • エンドラの騎士

      エンドラの騎士

      シャングリラに入港してきたネオ・ジオン軍の巡洋艦エンドラ。戦闘を避けようと、ブライトはアーガマをコロニー内に退避させた。その時、ジュドーはZガンダムを奪取するため、アガーマ艦内への潜入に成功していた。

    • 熱血のマシュマー

      熱血のマシュマー

      Zガンダムに破れたマシュマーは反撃の機会をうかがっていた。アーガマを捜すジュドーたちは、マシュマーの出撃を目撃する。ジュドーは先を越されては大変と、マシュマーのガルスJにとりついて、それを阻止しようと試みるが……。

    • ジュドーの決意

      ジュドーの決意

      マシュマーのもとにジャンク屋のゲモンが自作のMS“ゲゼ”をもって売り込みにやってきた。ガザC2機を護衛につけてアーガマへ向かったゲモンは、シンタとクムが校庭に描いたZGの文字を見てZからの挑戦状と思い込み、進路を学校に向けた。

    • ズサの脅威

      ズサの脅威

      Zを倒すためには非情になることもやむなしと判断したマシュマーは、新型MS“ズサ”を駆って山の手を襲った。カミーユのいる病院を気づかったファがメタスで迎撃、ジュドーが特別でないことを示そうと、アストナージもZに乗り込んだ。

    • ガザの嵐

      ガザの嵐

      ついにアーガマの一員となったジュドー。3機のガザD隊が襲撃してきた。ジュドーはジャンク屋組合へ工業用ハッチの開閉権の交渉で、留守をしている。そのピンチを救ったのは、ラビアンローズから来た少女ルー・ルカのコア・ファイターだった。

    • 鎮魂の鐘は二度鳴る

      鎮魂の鐘は二度鳴る

      ジャンク屋組合の集会に潜入したジュドーたちは、間違えて工業用ハッチから脱出可能の信号を送ってしまった。ゲモンとヤザンの操る2機のゲゼはZガンダムを襲い、エンドラはアーガマに照準を合わせる。だが、ハッチはまだ開いていないのだ……。

    • 宇宙のジュドー

      宇宙のジュドー

      シャングリラを出港したアーガマは、ラビアンローズを目指していた。ブライトに反感を抱いたビーチャとモンドはアーガマを売り渡そうと通信を試みる。その電波を受けたエンドラのマシュマーは、新型MS“ハンマ・ハンマ”で出撃するのだった。

    • さよならファ

      さよならファ

      ファは残ったカミーユのことが気がかりだった。ビーチャたちはまたも通信を送り、マシュマーはゴットンをアーガマに潜入させて協力者との接触を試みる。ジュドーはZガンダムで出撃するが、ビーム・ライフルのプラグが外れたままだった……。

    • 始動!ダブル・ゼータ

      始動!ダブル・ゼータ

      アーガマの捕虜となっていたゴットンはイーノを人質に取って脱出。キャラ・スーンは“R・ジャジャ”で強襲をかける。その時、ルーの指示でコア・ファイター、コア・トップ、コア・ベースの3機が変形合体を始める。ここに新型MS“ZZガンダム”が誕生した!

    • リィナが消えた

      リィナが消えた

      ラビアンローズへの途中、ジュドー達は任務を放棄してザクIIの残骸回収を始めてしまった。兄ジュドーの勝手な行動に責任を感じたリィナは、ルーとともにラビアンローズへ向かうが、キャラの攻撃でリィナは宇宙に放り出されてしまうのだった。

    • 妹よ!

      妹よ!

      リィナはグレミー・トトに連れられ、エンドラに捕まっていた。熱くなったジュドーはアーガマの食堂に軟禁されるが、エルの手助けで脱出。2人はZZとMk-IIでリィナ救出に向かった。だが、ゴットンはリィナを人質に使ってZZを倒そうと企む。

    • 幻のコロニー(前)

      幻のコロニー(前)

      隕石群の中に迷い込んでしまったアーガマは、だれもが忘れた古いコロニー“ムーン・ムーン”に入港した。だが、そこでアーガマは謎の集団“光族”に襲撃され、拉致されたジュドーは美しい女性ラサラ・ムーンから助力を求められるのだった。

    • 幻のコロニー(後)

      幻のコロニー(後)

      光族に救世主と崇められたジュドーだったが、指導者サラサを拒否したため、追われる身となってしまった。ラサラは姉サラサの考えを正すため、ジュドーたちと旧式MS“キャトル”を動かそうと試みる。そこへグレミーが新型MS“バウ”で襲ってきた。

    • アーガマの白兵戦

      アーガマの白兵戦

      グレミーが運んできた新型戦艦ミンドラは、アクシズへの帰還途中、アーガマに向かうランチを捕捉した。ゴットンはこのランチに隠れ、キャラを助け出してアーガマを奪い取る計画を実行。ブライトへの想いを秘めたエマリーが人質になってしまうが……。

    • 奪回!コア・トップ

      奪回!コア・トップ

      改装した主砲の発射テスト中、シンタを人質にしたキャラがコア・トップを奪ってアーガマから脱走した。追撃したジュドー達の前に、ゴットンの新型MS“ガ・ゾウム”とガザC隊が現れる。ジュドーはコア・ファイターを強制合体し、コア・トップの奪回を試みる。

    • ハマーンの黒い影

      ハマーンの黒い影

      リィナを助け出そうと、ダミー隕石に隠れてアクシズに潜入したジュドーは、エルピー・プルと名乗る少女と出会った。一方、グレミーのすきをついて逃げ出したリィナは、ゴットンから逃げたビーチャとモンドの2人と合流、ともにアクシズから脱出しようとする。

    • プルとアクシズと

      プルとアクシズと

      ZZを手みやげに投降するフリをして、再びアクシズへやって来たジュドーだったが、グレミーはジュドーとルーが恋仲と誤解して彼を監禁してしまった。プルをだまして脱出したジュドーだったが、怒ったプルはリィナを連れ出し、キュベレイMk-IIでジュドーを追う。

    • 泣き虫セシリア(前)

      泣き虫セシリア(前)

      アクシズから帰還したアーガマは、補給のため月のグラナダへ入港した。ジュドー、エル、トーレス、ミリィの4人はグラナダの市街へ出かけるが、そこでトーレスは幼なじみのセシリアと再会した。だが、ジュドーはゴットンと接触するセシリアを目撃してしまった。

    • 泣き虫セシリア(後)

      泣き虫セシリア(後)

      トーレスは、幼なじみのセシリアがゴットンのスパイと知らされ、悩んでいた。キャラの脱走騒ぎの中で、脱出して1人ゴットンのもとへ向かったセシリアはニセの情報で移民船のチケットを手に入れた。だが報酬金のトランクには爆弾が仕掛けられていたのだ……。

    • ジュドー、出撃!!

      ジュドー、出撃!!

      ハマーン率いるネオ・ジオン軍艦隊の地球侵攻が本格化しようとしていた。ジュドーはリィナ救出の為、ZZに爆弾をくくり付けて勝手に出撃する。単身で戦艦サダラーンに迫ったジュドーに、ハマーンはニュータイプとしての素質を感じ、艦内に招き入れる。

    • 燃える地球

      燃える地球

      ついにネオ・ジオン軍は連邦議会のあるダカールへ降下し、覇権を掌握する行動に出た。アーガマはサダラーンの地球降下を阻止しようと攻撃に出たが、グレミー率いるサンドラ隊が応戦してくる。その最中に、洗脳されたプルのキュベレイMk-IIが攻撃をかけてきた。

    • 南海に咲く兄妹愛

      南海に咲く兄妹愛

      ダカールはネオ・ジオン軍に制圧され、南の海上に着水したアーガマから抜け出したジュドーは、地元の少年タマンとその妹アヌに出会う。タマンはネオ・ジオンに大金を渡され、水陸両用MSカプールでアーガマに攻撃をかける。アヌはそんな兄のことを心配していた。

    • ロンメルの顔

      ロンメルの顔

      アーガマはカラバと連携のため待機となり、ガンダムチームにはダカールへの先行命令が出た。砂漠地帯へと向かった一行に、ザビ家再興を8年もの間待ち続けていたロンメル隊が包囲する。ロンメル隊の旧式モビルスーツをガンダムチームは次々と撃破していく……。

    • マサイの心

      マサイの心

      水不足の解消にコア・ファイターで出たジュドーは、マサイという女性に助けられた。砂漠の掟にしたがってオアシスの村を教えてもらうジュドー。しかし、マサイは亡き恋人ダグと自分を村人に認めさせようと、赤いゲルググでガンダムチームに挑んでいく。

    • リィナの血(前)

      リィナの血(前)

      ダカールを占拠したネオ・ジオンは、地球連邦の人々を招いて盛大なパーティを繰り広げていた。そこにはグレミーに連れられたリィナの姿もあった。ガンダムチームが攻撃を仕掛けたすきに、ジュドーは迎賓館に忍び込んで、念願のリィナとの再会を果たすが……。

    • リィナの血(後)

      リィナの血(後)

      負傷したリィナを乗せて不時着したジュドーのコア・ファイターをプルが発見した。仲間を助けるため、ジュドーはリィナをプルに任せて再び戦場へ向かっていく。しかし、プルはジュドーの気持ちを独占するリィナを激しく憎悪し、亡き者にしようとしてしまう。

    • ルーの逃亡

      ルーの逃亡

      妹が生死不明となったショックで、ジュドーは消沈していた。ルーはそんなジュドーを案じつつ、あえて厳しい言葉を浴びせる。そんな時、カラバの拠点・エルゴレアが襲撃を受けた。救援に向かったビーチャとモンドはルーのことを誤解し、盾にしてしまった。

    • 青の部隊(前)

      青の部隊(前)

      怒りのあまりアーガマを飛び出したルーは自由貿易の街・ガルダーヤに入り、芸術家のジュネに口説かれていた。一方、砂漠をさまよっていたグレミーはアフリカ独立戦線の「青の部隊」に助けられ、ガルダーヤの地下都市へのスパイを強要されてルーとめぐりあう。

    • 青の部隊(後)

      青の部隊(後)

      ルーを捜索のためガルダーヤの街へ入ったジュドー達は、「青の部隊」を率いることになったグレミーと出会ってしまう。そこへ、ミンドラを指揮するオウギュストとアフリカ独立戦線のガデブ・ヤシンが手を結び、ガルダーヤの街を手に入れようと攻撃をかけてきた。

    • 塩の湖を越えて

      塩の湖を越えて

      ガンダムチームは合流地点付近のメルリル湖畔でオウギュストのドライセン部隊に襲撃された。ジュドーの活躍で撃退したものの、ビーチャは嫉妬を隠しきれない。再びオウギュストが攻撃を仕掛けたとき、ビーチャはジュドーを出し抜いてZZガンダムで出撃するが……。

    • ダブリンの午後

      ダブリンの午後

      アーガマはガンダムチームと合流しダブリンへと向かう。ブライトは地球連邦の高官と面談するため単身「ブナ屋敷」へ赴いたが、後をつけてきたジュドーが怠惰な高官に暴力をふるったため、2人とも地下室に監禁されてしまった。その窮地を救ったのはファだった。

    • カミーユの声

      カミーユの声

      ZZで出撃したプルの活躍で敵を退けたアーガマだったが、今度は連邦軍が武装解除を要求してきた。ファからカミーユが行方不明と聞いたアーガマのクルーは手分けして捜索に出る。その間に1人Mk-IIで出撃したプルは窮地に陥るが、そのとき何者かの声が……。

    • 落ちてきた空

      落ちてきた空

      ハマーンは恐怖支配を押し進めるため、コロニー落としを敢行した。アウドムラのハヤトから連絡を受けたアーガマは、カラバと連携して目標となったダブリンへと向かい救出活動を開始する。しかし、ラカン率いるMS部隊がカラバの避難民救助中に攻撃をかけてきた。

    • 重力下のプルツー

      重力下のプルツー

      戦功を焦ったグレミーは、アーガマ撃沈のためコールドスリープさせていたプルツーをついに目覚めさせた。迫り来るサイコ・ガンダムMk-IIの邪悪な気配を感じたプルは、解体中のキュベレイに乗り込み迎撃に出るが、互いに攻撃方法をことごとく読まれてしまう……。

    • ネェル・アーガマ

      ネェル・アーガマ

      アーガマを地球に残し、シャトルで宇宙へ戻って来たクルーを待っていたのは、ラビアンローズと新造戦艦ネェル・アーガマだった。だが、子供たちには退艦命令が出され、反発するジュドーたち。その時、マシュマーの命を受けた女戦士イリアが奇襲を仕掛けてきた。

    • 鉄壁、ジャムル・フィン

      鉄壁、ジャムル・フィン

      ネェル・アーガマはネオ・ジオンの本拠地サイド3へと接近する。補給に向かったラビアンローズのエマリーは、位置が掴めず不用心にも発光信号をあげてしまう。それをマシュマー配下の新型MAジャムル・フィンを操る3D隊に発見され、急襲を仕掛けられてしまった。

    • サラサ再臨

      サラサ再臨

      サイド3を目指すネェル・アーガマは、ザクに襲われている民間の輸送船と旧式船を救助した。旧式船には、光族のサラサ、ラサラたちが乗っていた。だが、輸送船の避難民の中にはネオ・ジオン兵士と変装したハマーンがジュドーに接触する目的で紛れ込んでいたのだった。

    • タイガーバウムの夢

      タイガーバウムの夢

      中立コロニー・タイガーバウムに入港するアーガマ。それは実力者スタンパ・ハロイが支配するコロニーだった。スタンパはハーレムにエルやラサラたち好みの女性を連れて行ってしまう。ジュドーとイーノは女装してスタンパの屋敷に潜入、救助しようとするが……。

    • ラサラの命

      ラサラの命

      ハマーンの邪悪の気を感じたサラサとラサラは、モンドとともにコロニー内へと向かった。しかし、途中でスタンパのズゴックが現れ、モンドをかばったラサラが犠牲となってしまった。ジュドーはハマーンこそがその原因と考え、スタンパの屋敷に乗り込んでいく。

    • コア3の少女(前)

      コア3の少女(前)

      コア3の宙域で、ジュドーたちはドッキング中の鉱山隕石キケロに潜入する。そこで労働者たちの指揮をとっていたのは、キャラ・スーンだった。一緒に反乱を起こそうとした労働者たちは、ジュドーに不審の念を抱く。同じ頃、プルツーもキケロに乗り込んでいた。

    • コア3の少女(後)

      コア3の少女(後)

      キケロの反乱鎮圧に乗り出すネオ・ジオン軍。プルツーはグレミーからハマーン暗殺の命を受けて動き出すが、捕虜にしたルチーナを逃がす。その心理には変化が生じていたのだ。ジュドーはハマーンの館からエルたちを救出、プルツーのキュベレイMk-IIと対決する。

    • エマリー散華

      エマリー散華

      ハマーンに反旗を翻してアクシズを制圧したグレミーは、キャラ艦隊と交戦する。その隙をついてミネバを誘拐しようと、ジュドーとルーはコア3に忍び込むが失敗。ハマーン側につく姿勢を見せたネェル・アーガマに、プルツーの新型MSクィン・マンサが迫る。

    • アクシズの戦闘

      アクシズの戦闘

      マシュマーが参戦したハマーン軍とグレミー軍の最終決戦が始まった。ネェル・アーガマは、この機にまずアクシズのグレミーを叩こうとガンダムチームを発進させる。混戦の中で、ザクIII改のマシュマーは強化されすぎた精神力を暴走させ、宇宙に散っていく……。

    • バイブレーション

      バイブレーション

      グレミーは切り札のニュータイプ部隊を出撃させた。そして、アクシズの小惑星モウサをハマーン艦隊にぶつけようとする。精神に混乱をきたしたプルツーを追ってアクシズ内部へと侵入したジュドーは、グレミーとプルツーが乗ったクィン・マンサと対峙する。

    • 戦士、再び……

      戦士、再び……

      ハマーンと1対1の戦いで最後の決着をつけようと、ZZで出撃するジュドー。対するハマーンもただ1人白いキュベレイで迎え撃つ。キュベレイの激しい攻撃の前に窮地におちいるジュドーだが、多くの人々の意志の力に守られて、ハマーンに立ち向かっていく……。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      北爪宏幸
    • デザイン協力

      大河原邦男 安彦良和 藤田一己
    • メカニカルデザイン

      伸童舎 明貴美加
    • メカニカルベースデザイン

      出渕裕 小林誠
    • メカニカル作画監督

      内田順久
    • 企画

      日本サンライズ
    • 制作

      創通エージェンシー 名古屋テレビ 日本サンライズ
    • 原作

      富野由悠季
    • 原案

      矢立肇
    • 総監督

      富野由悠季
    • 音楽

      三枝成章
    • 音響監督

      藤野貞義

    キャスト

    • アリアス・モマ

      大滝進矢
    • イーノ・アッバーブ

      菊池正美
    • イリア・パゾム

      佐脇君枝
    • エマリー・オンス

      藤井佳代子
    • エル・ビアンノ

      原えり子
    • エルピー・プル

      本多知恵子
    • オウギュスト・ギダン

      戸谷公次
    • カミーユ・ビダン

      飛田展男
    • キャラ・スーン

      門間由理
    • クム

      荘真由美
    • グレミー・トト

      柏倉ツトム
    • ゲモン・バジャック

      玄田哲章
    • ゴットン・ゴー

      戸谷公次
    • ジュドー・アーシタ

      矢尾一樹
    • シンタ

      坂本千夏
    • セイラ・マス

      井上瑤
    • ニー・ギーレン

      島田敏
    • ハマーン・カーン

      榊原良子
    • ハヤト・コバヤシ

      鈴木清信
    • ビーチャ・オーレグ

      広森信吾
    • ファ・ユイリィ

      松岡ミユキ
    • ブライト・ノア

      鈴置洋孝
    • プルツー

      本多知恵子
    • マシュマー・セロ

      堀内賢雄
    • ミネバ・ラオ・ザビ

      伊藤美紀
    • ミリィ・チルダー

      水谷優子
    • モンド・アガケ

      塩屋浩三
    • ヤザン・ゲーブル

      大塚芳忠
    • ラカン・ダカラン

      大林隆介
    • ランス・ギーレン

      目黒裕一
    • リィナ・アーシタ

      岡本麻弥
    • ルー・ルカ

      松井菜桜子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    新サクラ大戦 the Animation

    新サクラ大戦 the Animation

    1940年代の東京。架空の時代を舞台に繰り広げられる魔物たちとの戦い。平和への鍵を握るのは、巨大兵器と、麗しき歌劇団を仮の姿とする美少女パイロットたち。

    2020年

    ゴルゴ13

    ゴルゴ13

    デューク東郷、通称「ゴルゴ13」。 常人では狙撃不可能な標的を神のごとき 技術によって狙い撃つ、 すべてが謎に包まれた超A級スナイパー。 小学館「ビッグコミック」で長期連載中のアクション劇画「ゴルゴ13」を初めてTVアニメーション化。年齢、国籍、すべてが謎に包まれ、神のごとき技術で不可能と思える狙撃を成し遂げる超A級スナイパー、ゴルゴ13の活躍を描く。俳優、館ひろしがゴルゴ13を演じることでも話題となった作品。

    2008年

    我が家のお稲荷さま。

    我が家のお稲荷さま。

    その昔、一匹の大霊狐が三槌家の守り神に祀り上げられた。名を空幻といい、ありとあらゆる術を自在に操る、たいへんに賢い狐であったが、同時に騒動が大好きでもあった。いたずらと呼ぶには悪辣すぎる所業を繰り返す空幻に業を煮やした三槌の司祭は、七昼七晩かけて空幻を裏山の祠に封印したのだった。そして現在、未知の妖怪に狙われた三槌家の末裔・高上透を物の怪から護るため、ついに空幻が祠から解封された……のだが、その物腰は畏怖された伝説とは裏腹に軽薄そのもの。イマドキの少年である透からは『クーちゃん』と呼ばれる程であった……また、空幻と一緒に透を護る三槌家の護り女・コウも加わり、透と三槌家現当主になる兄の高上昇はこの出来事を機会に、次々と摩訶不思議な出来事に巻き込まれていく……。

    2008年

    もやしもん リターンズ

    もやしもん リターンズ

    「菌」が肉眼で見える不思議な体質の主人公、沢木惣右衛門直保。 農大に入学した彼を待っていたのは、仲間たちとの波乱万丈な学生生活だった! 直保の幼馴染で造り酒屋の息子、結城蛍。ボンデージファッションの院生、長谷川遥。そして発酵食品の権威で謎だらけの教授・樹慶蔵。その他個性的な面々と繰り広げられる直保の農大生活。 入学から春祭、そして「菌がみえなくなる」というアクシデントを乗り越え、ますます絆を深めた彼ら。ゴスロリファッションに身を包み帰ってきた結城蛍を迎え、今度は一体どんな大学生活が待っているのか!

    2012年

    Room Mate

    Room Mate

    「あにトレ!EX」「枕男子」のスマイラルアニメーションが手がけるバーチャルアニメ OneRoomに続いて、今回のテーマは“同居”!主人公は視聴者(あなた)!主観目線で憧れのあの人との擬似な日常を体験!ある洋館風マンションの管理人となったあなたは、そこに住む3人の男子と出会います。個性的な彼らとの楽しくも刺激的な日々と、揺れ動く甘く切ない関係性を、あなた目線でお届けします。

    2017年

    銀河英雄伝説外伝

    銀河英雄伝説外伝

    遠い未来、銀河系宇宙に進出したものの、不毛な戦いをやめない人類――。人類のほとんどを支配する銀河帝国の貴族とは名ばかりの貧しい家庭に生まれたラインハルトは、姉を皇帝の寵姫として奪われて以来、たったひとりの友キルヒアイスと共に、銀河帝国を手中にするという野望を胸に軍人となり、その天性の軍才を発揮して頂点へと登りつめていく。一方、自由惑星同盟にあって、不本意ながら軍人となり、それでも功績を立て続けるヤン。互いに最大のライバルとなる彼らは、それぞれの立場で戦いに臨み、宇宙に新しい歴史を創ってゆく……。

    1998年

    蒼天の拳 REGENESIS

    蒼天の拳 REGENESIS

    『蒼天の拳』は、北斗1800年の歴史上、 最も奔放苛烈で最強と呼ばれた ”第62代北斗神拳伝承者・霞拳志郎"の物語。 そんな『蒼天の拳』が、原作者・原哲夫監修の元、 新たにTVアニメで蘇る! その名は『蒼天の拳 REGENESIS』!! 最強の北斗神拳伝承者・霞拳志郎の生き様を、目撃せよ!!

    2018年

    兄に付ける薬はない!3-快把我哥帯走3-

    兄に付ける薬はない!3-快把我哥帯走3-

    中国での合計閲覧数が約30億回の人気Web漫画のアニメ化。バイオレンスな妹が…おバカな兄を殴る蹴る!?兄弟愛!恋!グルメ…? 全部入りの学園コメディ。

    2019年

    ヘタリア The World Twinkle

    ヘタリア The World Twinkle

    メガヒット擬人化コメディアニメ「ヘタリア The World Twinkle」、トキメキと笑顔をお届けします♪

    2015年

    MARS RED

    MARS RED

    時は大正十二年、東京の夜に其の者どもは現れた。 彼らは闇に紛れて人の生き血を啜る吸血鬼と呼ばれ、古の時代よりこの世界に隠れ住んでいた。 それらを取り締まるべく陸軍内部に創設されたのが第十六特務隊、通称『零機関』である。

    2021年

    うまよん

    うまよん

    ウマ娘たちがぴょいっと魅せる♪ とっておきのひとときアニメ。サイコミで連載中の「うまよん」がポップでキュートなアニメになって動き出す! トレセン学園を舞台に、レースにライブにトレーニング……だけじゃない!? ウマ娘たちのゆるーい学園ライフをキュキュッっと詰めたショートアニメ! いざ、出走です!

    2020年

    聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-

    聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-

    悠久の時を越え、地上の愛と平和を守る為、12人の黄金聖闘士が蘇る!!冥界、ハーデスとの戦いの最中、星矢たちの突破口を切り開くため、自らの命を散らし、嘆きの壁を破壊した12人の黄金聖闘士達!しかし、消滅したはずのアイオリアと黄金聖闘士たちは光溢れる世界、美しき地上で復活していた!消滅したはずの彼らが一体なぜ蘇ったのか?大きな謎が残る中、戦いに巻きこまれるアイオリア。彼の小宇宙が極限まで高まった時…レオの聖衣に変化が起こる!2015年、遂に黄金の小宇宙が蘇る!!

    2015年

    ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

    ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

    打ち捨てられた廃墟で、 迷子になった少女は、ひとりの女性兵士に出会いました。 兵士の手には金色に輝くトランペット。 「軍人さんになれば、トランペットが吹けるんだ!」 ちょっとした勘違いをしたまま、少女は喇叭手に憧れ、軍への入隊を決意します。 空深カナタ、15歳――。 カナタが配属されたのは、セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊。 物語はそんな新米兵士カナタが、セーズの街にやってくるところから始まります。 その日のセーズは「水かけ祭り」の真っ最中。 駐屯地を目指すカナタは、お祭り騒ぎに巻き込まれてしまって――。

    2010年

    夜ノヤッターマン

    夜ノヤッターマン

    何が善で、何が悪なのか……!?ドロンボー一味との長き戦いを制したヤッターマンだが、彼らが築いた王国ヤッター・キングダムは平和な楽園ではなかった!?国は疲弊し、圧政に苦しむ人々!そこに立ち上がったのは、かつてヤッターマンのライバルとして戦ったドロンボー一味の末裔で、ヤッターマンに恨みを抱くレパード。“ドロンジョ”の後継者としてその名を受け継いだ彼女は新生ドロンボーを結成。憎きヤッターマンにデコピンするため、ヤッター・キングダムに乗り込む!!

    2015年

    ぺとぺとさん

    ぺとぺとさん

    妖怪が“特定種族”として、人間社会にそれなりに溶け込んでいる、のどかな田舎。そこにある、人間と妖怪の一環教育を実践する中学校に、今年の夏、いとしいものと触れあうと「ぺとっ」とくっついてしまう、妖怪「ぺとぺとさん」のぺと子が転校してきて…。

    2005年

    OVA うたわれるもの

    OVA うたわれるもの

    シミュレーションRPGとして発表され、その独創的な世界観と骨太なストーリー、豊かなキャラクター性でアニメ、ラジオでも大展開した『うたわれるもの』がOVAで待望の大復活!

    2009年

    猫のダヤン ふしぎ劇場

    猫のダヤン ふしぎ劇場

    ダヤンのちょっと不思議な毎日。幕が開くと、タシルの街のちょっとおかしな日常が仲間たちと繰り広げられます!

    2016年

    FORTUNE ARTERIAL 赤い約束

    FORTUNE ARTERIAL 赤い約束

    桜舞う四月。俺-支倉孝平-は、記念すべき10回目の転校を果たした。新しい学舎は修智館学院。かなりの進学校だとか、キリスト教精神に基づく伝統校だとかは割とどうでもよくていちばん大切なのは《全寮制》だってこと。これなら、転勤族の親父に連れ回されることもない。俺はようやく自由を手に入れたのだ。寮の一室で目覚め、友人と登校。充実した授業を受け、帰寮。夜は思い思いの時間を過ごし、就寝。そんな、落ち着いた毎日が待っているはずだったのだが…… 気力体力ともに溢れる副会長、はかなげで清楚な後輩、ミステリアスなクラスメート、常識から大きく外れた寮長、気苦労の絶えない幼なじみ、知り合ったのは個性的すぎる人ばかり。賑やかにならないはずがない。転校ばかりの過去に置き忘れたものも得ることができなかったものもここでなら、取り戻せる気がする。今はまだ、おぼろげな形しか見えないけれど。

    2010年

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    昔は仲良しだった幼馴染たち。でも、高校生になった彼らの距離はいつの間にか離れてしまっていた。ヒキコモリぎみの主人公”じんたん”。ギャル友達に流され気味の”あなる”。進学校に通う”ゆきあつ”と”つるこ”。高校に進学せず旅を重ねる”ぽっぽ”。そして、仲良しだった小学生の頃から、それぞれが変わっていく中で変わらない少女”めんま”。あの日、”お願いを叶えて欲しい”とじんたんにお願いをするめんま。困りながらも”めんまのお願い”を探るじんたん。そのめんまの願い事がきっかけとなり、それぞれの領域でそれぞれの生活を送っていた幼馴染達は再びかつてのように集まりはじめる。

    2011年

    劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」

    劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」

    花咲川女子学園で結成したガールズバンド「Poppin’Party」、幼馴染5人が奏でる王道ガールズロックバンド「Afterglow」、事務所の意向で生まれたアイドルバンド「Pastel*Palettes」、重厚な世界観で魅せる本格派バンド「Roselia」、世界を笑顔にするため幸せいっぱいのメロディを届ける「ハロー、ハッピーワールド!」。5つのバンドが目指す、次のステージは……!バンドリ!初の劇場ライブアニメーション「BanG Dream! FILM LIVE」開催!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp