• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 機動戦士ガンダムZZ

    機動戦士ガンダムZZ

    機動戦士ガンダムZZ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ハマーン率いるネオ・ジオンに、ジュドー少年とZZガンダムが立ち向かう! グリプス戦役終結後の、第1次ネオ・ジオン戦役を描いた「機動戦士ガンダム」シリーズ直系作品。

    エピソード

    • プレリュードZZ

      プレリュードZZ

      前作「機動戦士Zガンダム」に引き続いて放映された「機動戦士ガンダムZZ」本編スタート前の先行特別番組。宇宙世紀のガンダムワールドを徹底紹介!

    • シャングリラの少年

      シャングリラの少年

      グリプス2の攻防で傷ついたアーガマは、修理のためにサイド1のコロニー“シャングリラ”に寄港した。そこに住むジャンク屋の少年・ジュドーは、偶然助けたヤザンにそそのかされて、仲間とともにZガンダムを盗み出そうと計画する。

    • エンドラの騎士

      エンドラの騎士

      シャングリラに入港してきたネオ・ジオン軍の巡洋艦エンドラ。戦闘を避けようと、ブライトはアーガマをコロニー内に退避させた。その時、ジュドーはZガンダムを奪取するため、アガーマ艦内への潜入に成功していた。

    • 熱血のマシュマー

      熱血のマシュマー

      Zガンダムに破れたマシュマーは反撃の機会をうかがっていた。アーガマを捜すジュドーたちは、マシュマーの出撃を目撃する。ジュドーは先を越されては大変と、マシュマーのガルスJにとりついて、それを阻止しようと試みるが……。

    • ジュドーの決意

      ジュドーの決意

      マシュマーのもとにジャンク屋のゲモンが自作のMS“ゲゼ”をもって売り込みにやってきた。ガザC2機を護衛につけてアーガマへ向かったゲモンは、シンタとクムが校庭に描いたZGの文字を見てZからの挑戦状と思い込み、進路を学校に向けた。

    • ズサの脅威

      ズサの脅威

      Zを倒すためには非情になることもやむなしと判断したマシュマーは、新型MS“ズサ”を駆って山の手を襲った。カミーユのいる病院を気づかったファがメタスで迎撃、ジュドーが特別でないことを示そうと、アストナージもZに乗り込んだ。

    • ガザの嵐

      ガザの嵐

      ついにアーガマの一員となったジュドー。3機のガザD隊が襲撃してきた。ジュドーはジャンク屋組合へ工業用ハッチの開閉権の交渉で、留守をしている。そのピンチを救ったのは、ラビアンローズから来た少女ルー・ルカのコア・ファイターだった。

    • 鎮魂の鐘は二度鳴る

      鎮魂の鐘は二度鳴る

      ジャンク屋組合の集会に潜入したジュドーたちは、間違えて工業用ハッチから脱出可能の信号を送ってしまった。ゲモンとヤザンの操る2機のゲゼはZガンダムを襲い、エンドラはアーガマに照準を合わせる。だが、ハッチはまだ開いていないのだ……。

    • 宇宙のジュドー

      宇宙のジュドー

      シャングリラを出港したアーガマは、ラビアンローズを目指していた。ブライトに反感を抱いたビーチャとモンドはアーガマを売り渡そうと通信を試みる。その電波を受けたエンドラのマシュマーは、新型MS“ハンマ・ハンマ”で出撃するのだった。

    • さよならファ

      さよならファ

      ファは残ったカミーユのことが気がかりだった。ビーチャたちはまたも通信を送り、マシュマーはゴットンをアーガマに潜入させて協力者との接触を試みる。ジュドーはZガンダムで出撃するが、ビーム・ライフルのプラグが外れたままだった……。

    • 始動!ダブル・ゼータ

      始動!ダブル・ゼータ

      アーガマの捕虜となっていたゴットンはイーノを人質に取って脱出。キャラ・スーンは“R・ジャジャ”で強襲をかける。その時、ルーの指示でコア・ファイター、コア・トップ、コア・ベースの3機が変形合体を始める。ここに新型MS“ZZガンダム”が誕生した!

    • リィナが消えた

      リィナが消えた

      ラビアンローズへの途中、ジュドー達は任務を放棄してザクIIの残骸回収を始めてしまった。兄ジュドーの勝手な行動に責任を感じたリィナは、ルーとともにラビアンローズへ向かうが、キャラの攻撃でリィナは宇宙に放り出されてしまうのだった。

    • 妹よ!

      妹よ!

      リィナはグレミー・トトに連れられ、エンドラに捕まっていた。熱くなったジュドーはアーガマの食堂に軟禁されるが、エルの手助けで脱出。2人はZZとMk-IIでリィナ救出に向かった。だが、ゴットンはリィナを人質に使ってZZを倒そうと企む。

    • 幻のコロニー(前)

      幻のコロニー(前)

      隕石群の中に迷い込んでしまったアーガマは、だれもが忘れた古いコロニー“ムーン・ムーン”に入港した。だが、そこでアーガマは謎の集団“光族”に襲撃され、拉致されたジュドーは美しい女性ラサラ・ムーンから助力を求められるのだった。

    • 幻のコロニー(後)

      幻のコロニー(後)

      光族に救世主と崇められたジュドーだったが、指導者サラサを拒否したため、追われる身となってしまった。ラサラは姉サラサの考えを正すため、ジュドーたちと旧式MS“キャトル”を動かそうと試みる。そこへグレミーが新型MS“バウ”で襲ってきた。

    • アーガマの白兵戦

      アーガマの白兵戦

      グレミーが運んできた新型戦艦ミンドラは、アクシズへの帰還途中、アーガマに向かうランチを捕捉した。ゴットンはこのランチに隠れ、キャラを助け出してアーガマを奪い取る計画を実行。ブライトへの想いを秘めたエマリーが人質になってしまうが……。

    • 奪回!コア・トップ

      奪回!コア・トップ

      改装した主砲の発射テスト中、シンタを人質にしたキャラがコア・トップを奪ってアーガマから脱走した。追撃したジュドー達の前に、ゴットンの新型MS“ガ・ゾウム”とガザC隊が現れる。ジュドーはコア・ファイターを強制合体し、コア・トップの奪回を試みる。

    • ハマーンの黒い影

      ハマーンの黒い影

      リィナを助け出そうと、ダミー隕石に隠れてアクシズに潜入したジュドーは、エルピー・プルと名乗る少女と出会った。一方、グレミーのすきをついて逃げ出したリィナは、ゴットンから逃げたビーチャとモンドの2人と合流、ともにアクシズから脱出しようとする。

    • プルとアクシズと

      プルとアクシズと

      ZZを手みやげに投降するフリをして、再びアクシズへやって来たジュドーだったが、グレミーはジュドーとルーが恋仲と誤解して彼を監禁してしまった。プルをだまして脱出したジュドーだったが、怒ったプルはリィナを連れ出し、キュベレイMk-IIでジュドーを追う。

    • 泣き虫セシリア(前)

      泣き虫セシリア(前)

      アクシズから帰還したアーガマは、補給のため月のグラナダへ入港した。ジュドー、エル、トーレス、ミリィの4人はグラナダの市街へ出かけるが、そこでトーレスは幼なじみのセシリアと再会した。だが、ジュドーはゴットンと接触するセシリアを目撃してしまった。

    • 泣き虫セシリア(後)

      泣き虫セシリア(後)

      トーレスは、幼なじみのセシリアがゴットンのスパイと知らされ、悩んでいた。キャラの脱走騒ぎの中で、脱出して1人ゴットンのもとへ向かったセシリアはニセの情報で移民船のチケットを手に入れた。だが報酬金のトランクには爆弾が仕掛けられていたのだ……。

    • ジュドー、出撃!!

      ジュドー、出撃!!

      ハマーン率いるネオ・ジオン軍艦隊の地球侵攻が本格化しようとしていた。ジュドーはリィナ救出の為、ZZに爆弾をくくり付けて勝手に出撃する。単身で戦艦サダラーンに迫ったジュドーに、ハマーンはニュータイプとしての素質を感じ、艦内に招き入れる。

    • 燃える地球

      燃える地球

      ついにネオ・ジオン軍は連邦議会のあるダカールへ降下し、覇権を掌握する行動に出た。アーガマはサダラーンの地球降下を阻止しようと攻撃に出たが、グレミー率いるサンドラ隊が応戦してくる。その最中に、洗脳されたプルのキュベレイMk-IIが攻撃をかけてきた。

    • 南海に咲く兄妹愛

      南海に咲く兄妹愛

      ダカールはネオ・ジオン軍に制圧され、南の海上に着水したアーガマから抜け出したジュドーは、地元の少年タマンとその妹アヌに出会う。タマンはネオ・ジオンに大金を渡され、水陸両用MSカプールでアーガマに攻撃をかける。アヌはそんな兄のことを心配していた。

    • ロンメルの顔

      ロンメルの顔

      アーガマはカラバと連携のため待機となり、ガンダムチームにはダカールへの先行命令が出た。砂漠地帯へと向かった一行に、ザビ家再興を8年もの間待ち続けていたロンメル隊が包囲する。ロンメル隊の旧式モビルスーツをガンダムチームは次々と撃破していく……。

    • マサイの心

      マサイの心

      水不足の解消にコア・ファイターで出たジュドーは、マサイという女性に助けられた。砂漠の掟にしたがってオアシスの村を教えてもらうジュドー。しかし、マサイは亡き恋人ダグと自分を村人に認めさせようと、赤いゲルググでガンダムチームに挑んでいく。

    • リィナの血(前)

      リィナの血(前)

      ダカールを占拠したネオ・ジオンは、地球連邦の人々を招いて盛大なパーティを繰り広げていた。そこにはグレミーに連れられたリィナの姿もあった。ガンダムチームが攻撃を仕掛けたすきに、ジュドーは迎賓館に忍び込んで、念願のリィナとの再会を果たすが……。

    • リィナの血(後)

      リィナの血(後)

      負傷したリィナを乗せて不時着したジュドーのコア・ファイターをプルが発見した。仲間を助けるため、ジュドーはリィナをプルに任せて再び戦場へ向かっていく。しかし、プルはジュドーの気持ちを独占するリィナを激しく憎悪し、亡き者にしようとしてしまう。

    • ルーの逃亡

      ルーの逃亡

      妹が生死不明となったショックで、ジュドーは消沈していた。ルーはそんなジュドーを案じつつ、あえて厳しい言葉を浴びせる。そんな時、カラバの拠点・エルゴレアが襲撃を受けた。救援に向かったビーチャとモンドはルーのことを誤解し、盾にしてしまった。

    • 青の部隊(前)

      青の部隊(前)

      怒りのあまりアーガマを飛び出したルーは自由貿易の街・ガルダーヤに入り、芸術家のジュネに口説かれていた。一方、砂漠をさまよっていたグレミーはアフリカ独立戦線の「青の部隊」に助けられ、ガルダーヤの地下都市へのスパイを強要されてルーとめぐりあう。

    • 青の部隊(後)

      青の部隊(後)

      ルーを捜索のためガルダーヤの街へ入ったジュドー達は、「青の部隊」を率いることになったグレミーと出会ってしまう。そこへ、ミンドラを指揮するオウギュストとアフリカ独立戦線のガデブ・ヤシンが手を結び、ガルダーヤの街を手に入れようと攻撃をかけてきた。

    • 塩の湖を越えて

      塩の湖を越えて

      ガンダムチームは合流地点付近のメルリル湖畔でオウギュストのドライセン部隊に襲撃された。ジュドーの活躍で撃退したものの、ビーチャは嫉妬を隠しきれない。再びオウギュストが攻撃を仕掛けたとき、ビーチャはジュドーを出し抜いてZZガンダムで出撃するが……。

    • ダブリンの午後

      ダブリンの午後

      アーガマはガンダムチームと合流しダブリンへと向かう。ブライトは地球連邦の高官と面談するため単身「ブナ屋敷」へ赴いたが、後をつけてきたジュドーが怠惰な高官に暴力をふるったため、2人とも地下室に監禁されてしまった。その窮地を救ったのはファだった。

    • カミーユの声

      カミーユの声

      ZZで出撃したプルの活躍で敵を退けたアーガマだったが、今度は連邦軍が武装解除を要求してきた。ファからカミーユが行方不明と聞いたアーガマのクルーは手分けして捜索に出る。その間に1人Mk-IIで出撃したプルは窮地に陥るが、そのとき何者かの声が……。

    • 落ちてきた空

      落ちてきた空

      ハマーンは恐怖支配を押し進めるため、コロニー落としを敢行した。アウドムラのハヤトから連絡を受けたアーガマは、カラバと連携して目標となったダブリンへと向かい救出活動を開始する。しかし、ラカン率いるMS部隊がカラバの避難民救助中に攻撃をかけてきた。

    • 重力下のプルツー

      重力下のプルツー

      戦功を焦ったグレミーは、アーガマ撃沈のためコールドスリープさせていたプルツーをついに目覚めさせた。迫り来るサイコ・ガンダムMk-IIの邪悪な気配を感じたプルは、解体中のキュベレイに乗り込み迎撃に出るが、互いに攻撃方法をことごとく読まれてしまう……。

    • ネェル・アーガマ

      ネェル・アーガマ

      アーガマを地球に残し、シャトルで宇宙へ戻って来たクルーを待っていたのは、ラビアンローズと新造戦艦ネェル・アーガマだった。だが、子供たちには退艦命令が出され、反発するジュドーたち。その時、マシュマーの命を受けた女戦士イリアが奇襲を仕掛けてきた。

    • 鉄壁、ジャムル・フィン

      鉄壁、ジャムル・フィン

      ネェル・アーガマはネオ・ジオンの本拠地サイド3へと接近する。補給に向かったラビアンローズのエマリーは、位置が掴めず不用心にも発光信号をあげてしまう。それをマシュマー配下の新型MAジャムル・フィンを操る3D隊に発見され、急襲を仕掛けられてしまった。

    • サラサ再臨

      サラサ再臨

      サイド3を目指すネェル・アーガマは、ザクに襲われている民間の輸送船と旧式船を救助した。旧式船には、光族のサラサ、ラサラたちが乗っていた。だが、輸送船の避難民の中にはネオ・ジオン兵士と変装したハマーンがジュドーに接触する目的で紛れ込んでいたのだった。

    • タイガーバウムの夢

      タイガーバウムの夢

      中立コロニー・タイガーバウムに入港するアーガマ。それは実力者スタンパ・ハロイが支配するコロニーだった。スタンパはハーレムにエルやラサラたち好みの女性を連れて行ってしまう。ジュドーとイーノは女装してスタンパの屋敷に潜入、救助しようとするが……。

    • ラサラの命

      ラサラの命

      ハマーンの邪悪の気を感じたサラサとラサラは、モンドとともにコロニー内へと向かった。しかし、途中でスタンパのズゴックが現れ、モンドをかばったラサラが犠牲となってしまった。ジュドーはハマーンこそがその原因と考え、スタンパの屋敷に乗り込んでいく。

    • コア3の少女(前)

      コア3の少女(前)

      コア3の宙域で、ジュドーたちはドッキング中の鉱山隕石キケロに潜入する。そこで労働者たちの指揮をとっていたのは、キャラ・スーンだった。一緒に反乱を起こそうとした労働者たちは、ジュドーに不審の念を抱く。同じ頃、プルツーもキケロに乗り込んでいた。

    • コア3の少女(後)

      コア3の少女(後)

      キケロの反乱鎮圧に乗り出すネオ・ジオン軍。プルツーはグレミーからハマーン暗殺の命を受けて動き出すが、捕虜にしたルチーナを逃がす。その心理には変化が生じていたのだ。ジュドーはハマーンの館からエルたちを救出、プルツーのキュベレイMk-IIと対決する。

    • エマリー散華

      エマリー散華

      ハマーンに反旗を翻してアクシズを制圧したグレミーは、キャラ艦隊と交戦する。その隙をついてミネバを誘拐しようと、ジュドーとルーはコア3に忍び込むが失敗。ハマーン側につく姿勢を見せたネェル・アーガマに、プルツーの新型MSクィン・マンサが迫る。

    • アクシズの戦闘

      アクシズの戦闘

      マシュマーが参戦したハマーン軍とグレミー軍の最終決戦が始まった。ネェル・アーガマは、この機にまずアクシズのグレミーを叩こうとガンダムチームを発進させる。混戦の中で、ザクIII改のマシュマーは強化されすぎた精神力を暴走させ、宇宙に散っていく……。

    • バイブレーション

      バイブレーション

      グレミーは切り札のニュータイプ部隊を出撃させた。そして、アクシズの小惑星モウサをハマーン艦隊にぶつけようとする。精神に混乱をきたしたプルツーを追ってアクシズ内部へと侵入したジュドーは、グレミーとプルツーが乗ったクィン・マンサと対峙する。

    • 戦士、再び……

      戦士、再び……

      ハマーンと1対1の戦いで最後の決着をつけようと、ZZで出撃するジュドー。対するハマーンもただ1人白いキュベレイで迎え撃つ。キュベレイの激しい攻撃の前に窮地におちいるジュドーだが、多くの人々の意志の力に守られて、ハマーンに立ち向かっていく……。

    スタッフ

    • キャラクターデザイン

      北爪宏幸
    • デザイン協力

      大河原邦男 安彦良和 藤田一己
    • メカニカルデザイン

      伸童舎 明貴美加
    • メカニカルベースデザイン

      出渕裕 小林誠
    • メカニカル作画監督

      内田順久
    • 企画

      日本サンライズ
    • 制作

      創通エージェンシー 名古屋テレビ 日本サンライズ
    • 原作

      富野由悠季
    • 原案

      矢立肇
    • 総監督

      富野由悠季
    • 音楽

      三枝成章
    • 音響監督

      藤野貞義

    キャスト

    • アリアス・モマ

      大滝進矢
    • イーノ・アッバーブ

      菊池正美
    • イリア・パゾム

      佐脇君枝
    • エマリー・オンス

      藤井佳代子
    • エル・ビアンノ

      原えり子
    • エルピー・プル

      本多知恵子
    • オウギュスト・ギダン

      戸谷公次
    • カミーユ・ビダン

      飛田展男
    • キャラ・スーン

      門間由理
    • クム

      荘真由美
    • グレミー・トト

      柏倉ツトム
    • ゲモン・バジャック

      玄田哲章
    • ゴットン・ゴー

      戸谷公次
    • ジュドー・アーシタ

      矢尾一樹
    • シンタ

      坂本千夏
    • セイラ・マス

      井上瑤
    • ニー・ギーレン

      島田敏
    • ハマーン・カーン

      榊原良子
    • ハヤト・コバヤシ

      鈴木清信
    • ビーチャ・オーレグ

      広森信吾
    • ファ・ユイリィ

      松岡ミユキ
    • ブライト・ノア

      鈴置洋孝
    • プルツー

      本多知恵子
    • マシュマー・セロ

      堀内賢雄
    • ミネバ・ラオ・ザビ

      伊藤美紀
    • ミリィ・チルダー

      水谷優子
    • モンド・アガケ

      塩屋浩三
    • ヤザン・ゲーブル

      大塚芳忠
    • ラカン・ダカラン

      大林隆介
    • ランス・ギーレン

      目黒裕一
    • リィナ・アーシタ

      岡本麻弥
    • ルー・ルカ

      松井菜桜子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    キテレツ大百科

    キテレツ大百科

    キテレツは、発明大好きな小学5年生、ある日父親から「奇天烈大百科」全4巻を譲り受ける。「奇天烈大百科」とは、キテレツの先祖であるキテレツ斎さまが書き残した書物、そこには江戸時代には早すぎて理解されなかったキテレツ斎さまの発明品がいっぱい詰まっていた。そして今、キテレツによって不思議な発明品が次々とよみがえる!

    1988年

    天元突破グレンラガン

    天元突破グレンラガン

    遥かな未来。人々は地中に穴を掘って家を造り家畜を飼い、時折起きる地震と落盤に怯えながら何百年も息を潜めるように暮らしてきた。そんな村の一つ・ジーハ。村を広げるための穴掘りをしていた少年・シモンは、ある日、掘り進んだ先で偶然、不思議に光る小さなドリルを見つける。そして、シモンの兄貴分である青年・カミナ。彼は、村の上には「地上」があることを信じ、グレン団というチンピラグループを率いて天井を突き破って外へ出ようと目論んでいた。そんなある日、地震と共に村の天井が崩れ巨大なロボットが落ちてくる!カミナは確信する「やっぱり地上はあった!」そして、無謀にも村で暴れるロボットに立ち向かおうとする。その時、更に地上から何かがやって来た。それは、巨大なライフルを持った少女・ヨーコだった。彼女は、ロボットを地上から追って来たのだ。しかし、ライフルの威力では、倒すどころか足止めをするのが精一杯。そんなピンチの中、シモンは、以前、地中から掘り出したモノをカミナとヨーコに見せる。それは、顔だけの謎のロボットだった…。

    2007年

    憂国のモリアーティ

    憂国のモリアーティ

    19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。 しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、 人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。 当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。 人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。

    2020年

    映画 ギヴン

    映画 ギヴン

    高校生の上ノ山立夏は、佐藤真冬の歌声に衝撃を受け、中山春樹、梶秋彦と組んでいるバンドにボーカルとして真冬を加入させる。真冬加入後初のライブを成功させ、バンド「ギヴン」の活動が始動する中、立夏は真冬への想いを自覚し、ふたりは付き合い始める。一方、春樹は長年密かに秋彦に想いを寄せていたが、秋彦は同居人のヴァイオリニスト・村田雨月との関係を続けていて・・・。スクリーンで、春樹と秋彦、雨月の恋が軋んで動き出す――!

    2020年

    トップをねらえ!

    トップをねらえ!

    人類が宇宙に進出するようになった時代、地球は「宇宙怪獣」と通称される宇宙生物群による激しい攻撃を受けていた。その脅威に打ち勝つため、地球はマシーン兵器の最強型決戦兵器であるバスターマシン「ガンバスター」の製造を進めていた。 宇宙怪獣との交戦で戦死した提督の娘であるタカヤ・ノリコは、沖縄に所在するパイロットの養成学校に通い、軍人となることを目指していた。コーチことオオタ・コウイチロウによる厳しい特訓や、同級生による嫉妬やいじめ、憧れの「お姉様」であるアマノ・カズミとの交流といった経験を経て、ノリコは努力や根性によってその才能を開花させ、学校の卒業を待たずしてパイロット候補生となり、宇宙へと旅立つ

    1988年

    べるぜバブ

    べるぜバブ

    最凶と悪名高いヤンキーの男鹿辰巳は、ある日ケンカの最中に赤ん坊を拾う。この赤ん坊こそ、人類を滅ぼすべく送られてきた魔界の王の息子であった! この子を育てる運命を背負った男鹿の波乱の毎日とは!?

    2011年

    名探偵コナン 黒鉄の魚影

    名探偵コナン 黒鉄の魚影

    東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設『パシフィック・ブイ』。本格稼働に向けて、ヨーロッパの警察組織・ユーロポールが管轄するネットワークと接続するため、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、とある『新技術』のテストも進められていた―。 一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナン達少年探偵団。するとコナンのもとへ沖矢昴(赤井秀一)から、ユーロポールの職員がドイツでジンに殺害された、という一本の電話が。不穏に思ったコナンは、『パシフィック・ブイ』の警備に向かっていた黒田兵衛ら警視庁関係者が乗る警備艇に忍び込み、施設内に潜入。すると、システム稼働に向け着々と準備が進められている施設内で、ひとりの女性エンジニアが黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生…!さらに彼女が持っていた、ある情報を記すUSBが組織の手に渡ってしまう…。 海中で不気味に唸るスクリュー音。そして八丈島に宿泊していた灰原のもとにも、黒い影が忍び寄り…決して触れてはいけない〈玉手箱(ブラックボックス)〉が開かれたとき 封じ込めた過去がいま、洋上に浮かび上がる――

    2023年

    おジャ魔女どれみ

    おジャ魔女どれみ

    「こんなに早起きするなんて、まーた好きな男ができたな?」 超なまいきな妹ぽっぷのツッコミにぐうの音も出ないまま学校へと向かう春風どれみ。魔法に憧れる自称「世界一不幸な美少女」!・・・「結局好きな先輩に告白できなかった・・・魔法が使えれば・・・」しょげかえったどれみがとぼとぼと知らず知らずの内に足を向けたのは、「マキハタヤマリカの魔法堂」という変わったお店。そこでどれみは、いかにも魔女、というような格好をしているその店の女主人マジョリカの正体を「もしかして・・・魔女?」と見破ってしまう。するとなんと、マジョリカは奇妙な魔女ガエルの姿になってしまった!魔女ガエルになってしまったマジョリカは、どれみに責任を取ってお前も魔女になれとせまる。魔女ガエルになった魔法使いは、正体を見破った者の魔法でしか元の姿に戻れないのだ。・・・ひょんなことから魔女見習いになった3人の少女、どれみ、はづき、あいこ。学校と「MAHO堂」というお店を舞台に、3人が一人前の魔女になるためのマジカルでミラクルな修行の毎日が続く・・・。

    1999年

    銀河英雄伝説外伝

    銀河英雄伝説外伝

    遠い未来、銀河系宇宙に進出したものの、不毛な戦いをやめない人類――。人類のほとんどを支配する銀河帝国の貴族とは名ばかりの貧しい家庭に生まれたラインハルトは、姉を皇帝の寵姫として奪われて以来、たったひとりの友キルヒアイスと共に、銀河帝国を手中にするという野望を胸に軍人となり、その天性の軍才を発揮して頂点へと登りつめていく。一方、自由惑星同盟にあって、不本意ながら軍人となり、それでも功績を立て続けるヤン。互いに最大のライバルとなる彼らは、それぞれの立場で戦いに臨み、宇宙に新しい歴史を創ってゆく……。

    1998年

    かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

    かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~

    秀才たちが集うエリート校・秀知院学園。その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行。誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!! “如何にして相手を告白させるか” という恋愛頭脳戦に知略を尽くす2人…その類い稀な知性が熱暴走!! もはやコントロール不可能!! 恋が天才をアホにする!! 新感覚“頭脳戦”? ラブコメ、再び!!

    2020年

    D4プリンセス

    D4プリンセス

    ドリルやはさみなどさまざまな道具の能力を具現した鎧をまとうことのできる能力を持つ者「パンツァー」が格闘技を繰り広げる世界。螺旋皇国の第3皇女・どりすは、ドリルのパンツァー能力を持つ。世間知らずの箱入り娘に育てられてきたが、ついにパンツァーになることを許され、東方帝都にある帝都学園に留学する。ある日、偶然入り込んだ競技場で見かけた同じドリルのパンツァー・我王ねじると戦うことに・・。

    1999年

    テンカイナイト

    テンカイナイト

    テンカイナイト 惑星キューブを支配しようとする悪の大帝ヴィリウス率いる邪悪なる種族ヴィクリプスを倒すため、テンカイナイトの冒険が始まる!

    2014年

    猫のダヤン 日本へ行く

    猫のダヤン 日本へ行く

    タシルの街から色を盗んだ色どろぼう、カララバ。モノクロの世界になってしまったわちふぃーるどに色を取り戻すため、時空を越えるタグポーポー鉄道に乗ってタシルを飛び出したダヤンやジタンが目指したのは、色彩豊かな国、日本でした。ダヤンたちは日本を北から南まで渡り、四季の色を取り戻す旅にでるのです……

    2015年

    タイムボカン王道復古

    タイムボカン王道復古

    『タイムボカンシリーズ』の新作出演権を賭けて、歴代三悪たちがなんでもありのメカレースを行うことになった。しかしそんな中、ドロンボー一味のボヤッキーだけがなぜか姿を見せない。そんな波乱含みのレースの末、見事優勝を勝ち取ったチームが主役となって、タツノコキャラが暮らすタツノッコン王国で、ガッチャマンやキャシャーンらタツノコヒーローたちと大激突する。

    1993年

    侵略!?イカ娘

    侵略!?イカ娘

    TVアニメの第2シリーズ。海洋汚染を続けてきた人類を侵略するために深海からやってきたイカ娘。だが、“海の家れもん”すら制圧下におけず、そこで働かされるはめに。そこで相沢一家と暮らすようになり、いろんな人とのほのぼのした交流もある楽しい毎日。果たしてイカ娘が地上侵略を達成する日はくるのだろうか…?

    2011年

    けいおん!!

    けいおん!!

    高校1年生の春に、軽音部に入部した楽器初心者の平沢唯。部長の田井中律、恥ずかしがり屋の秋山澪、おっとりした琴吹紬の3人とともに、普段の部室でのお茶を中心に、合宿、学園祭、クリスマスと楽しい日々を過ごしていた。高校2年生時には、真面目な新入部員の中野梓を迎え、軽音部2度目の学園祭を5人のバンド「放課後ティータイム」として大成功を収める。そして、唯たちは高校3年の春を迎える・・・。

    2010年

    名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間

    名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の二日間

    毛利蘭、灰原哀とともに銭湯にやってきた江戸川コナンは、男湯の脱衣場で怪しい男を目撃する。しかしコナンは浴場で転倒して気を失い、その怪しい男・タツと、コンドウによって車で連れ去られてしまう。2人は裏社会の人間で、何者かの依頼を受けて動いているらしい。一方そのころ、毛利探偵事務所を夫の浮気調査の依頼をしに香苗という女性が訪れていた。彼女が見せた写真に写る夫こそ、コナンを誘拐した犯人のひとりコンドウだった。

    2014年

    ガールズ&パンツァー 劇場版

    ガールズ&パンツァー 劇場版

    学校の存続を懸けた第63回戦車道全国高校生大会を優勝で終え、平穏な日常が戻ってきた大洗女子学園。ある日、大洗町でエキシビションマッチが開催されることに。大洗女子学園と知波単学園の混成チームと対戦するのは、聖グロリアーナ女学院とプラウダ高校の混成チーム。今やすっかり大洗町の人気者となった大洗女子学園戦車道チームに、町民から熱い声援が送られた。戦いを通じて友情が芽生えた選手たち。試合が終われば一緒に温泉に浸かり、お喋りに華が咲く。そんな時、生徒会長の角谷杏が「急用」で学園艦に呼び戻される。いぶかしがる大洗女子のメンバーたち。果たして「急用」とは…? 大洗女子学園、決断の時――。新たな試合(たたかい)が始まる!

    2015年

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド・ファイナル

    覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド・ファイナル

    TV版とは、全く異なる物語が展開するOVA版。恩師への疑問と離別という逆境に直面したアデューが、真の騎士へと成長して行く第1シリーズ。前作の数ヵ月後という設定で、アデューの新たなる冒険が描かれる第2シリーズ。TV版&OVA版のオールスターキャストが二頭身で勢揃いする完結編。

    1996年

    ニンジャボックス シーズン1

    ニンジャボックス シーズン1

    ヒミツキチに憧れる小学5年生・ヒロトの前に現れたのは、自称ニンチューバーでニンジャの少年・トンカチ。ヒロトの家で見つかった伝説の忍具 『ニンジャボックス』 を使って二人は 『ヒミツキチ』 を作ることに。ヒミツキチをパワーアップさせる為、ヘンテコだけどトンデモねーニンジャ 『ヌケニン』 を集めまくる中、ニンジャボックスを狙うナゾの敵 『ブッコワ社』 まで現れた! ニンジャボックスを巡り、全く新しいハチャメチャニンジャ物語が今、始まる!

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp