• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~

    逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~

    逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    奇想天外な事件に巻き込まれた依頼人たち。主人公の新人弁護士、成歩堂龍一が彼らの容疑を晴らすために立ち上がる。 被告人は有罪なのか無罪なのか…。成歩堂は依頼人を信じ、ライバル検事らと法廷で熱いバトルを繰り広げる。絶体絶命のピンチに追い込まれ、万事休すかという瞬間、「異議あり!」との言葉と共にわずかな証拠から、ムジュンを突き、華麗なる逆転劇を巻き起こす!

    エピソード

    • はじめての逆転

      はじめての逆転

      新人弁護士の成歩堂龍一は初めての法廷で、いきなり殺人事件を扱う事になる。依頼人である小学校からの親友、矢張政志に交際していたモデルの高日美佳を殺害した容疑がかけられたのだ。検察官の亜内武文は目撃者として山野星雄を召喚する。窮地に追い込まれた成歩堂だが、証言と証拠品の矛盾を糸口に反撃を開始する。

    • 逆転姉妹 - 1st Trial

      逆転姉妹 - 1st Trial

      新人弁護士の成歩堂龍一は法律事務所の所長、綾里千尋と妹の真宵と一緒に食事に行く事になる。成歩堂は待ち合わせ時間に所長室に行き、絶命した千尋を発見する。通報を受けて駆け付けた糸鋸圭介刑事は現場の状況から真宵を犯人として逮捕。真宵の弁護を引き受けた星影弁護士は裏の権力を握る何者かに圧力をかけられて…。

    • 逆転姉妹 - 2nd Trial

      逆転姉妹 - 2nd Trial

      新人弁護士の成歩堂は姉の綾里千尋を殺害した容疑がかけられた妹の真宵を弁護するため、法廷に立つ。事件の目撃者、梅世が証言。成歩堂は梅世のウソを見破るが、御剣の援護によって梅世の発言の矛盾を立証する事に。成歩堂は矛盾を立証すると、「くらえッ!」と御剣も知らない証拠品を叩きつけ、形勢は一気に逆転するが…。

    • 逆転姉妹 - Last Trial

      逆転姉妹 - Last Trial

      成歩堂は師匠の千尋が殺害された事件の真犯人として裏の権力を握るコナカに告発される。裁判当日、成歩堂は自分の弁護を自分でする事に。成歩堂は犯人と睨んでいるコナカを追い込み、罪を認めさせようとするが、天才検事の御剣の援護によって成歩堂の主張は打ち砕かれる。一気に形勢は逆転し、成歩堂は諦めかけるが…。

    • 逆転のトノサマン - 1st Trial

      逆転のトノサマン - 1st Trial

      真宵も大好きな子供たちのヒーロー、大江戸戦士トノサマン役の荷星三郎が怪人アクダイカーン役の衣袋武志を殺害した疑いで逮捕される。新人弁護士の成歩堂龍一は真宵に促され、荷星の弁護士として法廷に立つ。成歩堂は荷星以外に犯行が可能な人物を提示して時間を稼ごうとするが…。

    • 逆転のトノサマン - 2nd Trial

      逆転のトノサマン - 2nd Trial

      子供たちのヒーロー、大江戸戦士トノサマンの主役、荷星三郎が怪人アクダイカーン役の衣袋武志を殺害した疑いで逮捕される。成歩堂は事件の時、撮影所にいた監督の宇在拓也、プロデューサーの姫神サクラから話を聞く。行き詰った成歩堂はトノサマンの大ファン、九太のアルバムの中に逆転のヒントを見つけて…。

    • 逆転のトノサマン - Last Trial

      逆転のトノサマン - Last Trial

      トノサマン役の荷星が悪役の衣袋を殺害した疑いで逮捕される。成歩堂は新事実を突きつけ、姫神にも犯行は可能だと主張。姫神は重たい凶器を扱う事はできないと無実を訴えるが、成歩堂はスピアーが凶器ではないと考えていた。天才検事の御剣から本当の凶器を出してみろと言われ、窮地に追い込まれた成歩堂だったが…。

    • 逆転、そしてサヨナラ - 1st Trial

      逆転、そしてサヨナラ - 1st Trial

      謎の巨大生物ヒョッシーが目撃されて話題のひょうたん湖で銃殺された男性の遺体が発見され、天才検事の御剣怜侍が容疑者として逮捕される。弁護の申し出を御剣に断られた成歩堂だったが、独自に調査を進める事に。だが、目撃者が現れ、御剣の立場はますます不利になる。そんな中、成歩堂は御剣と被害者の接点を掴む。

    • 逆転、そしてサヨナラ - 2nd Trial

      逆転、そしてサヨナラ - 2nd Trial

      成歩堂は法廷で御剣の師匠、狩魔検事と対決する。糸鋸刑事はピストルから御剣の右手の指紋が検出されたと証言。目撃者のナツミは成歩堂の尋問により、犯人の顔を見ていないと認めるが、証拠として、発砲の瞬間を引き延ばした写真を提出。成歩堂は拡大写真に決定的な矛盾を見つけて…。

    • 逆転、そしてサヨナラ - 3rd Trial

      逆転、そしてサヨナラ - 3rd Trial

      審理が再開され、狩魔検事は目撃者として貸しボート屋のオヤジを召喚。オヤジは深夜0時過ぎに音が2回した後、ボートが戻ってきて、小屋の外を歩く御剣を見たと証言。裁判長は犯行を立証する重大な告発と判断し、御剣に有罪を言い渡す。成歩堂は無罪を勝ち取れずに落胆するが…。

    • 逆転、そしてサヨナラ - 4th Trial

      逆転、そしてサヨナラ - 4th Trial

      成歩堂は貸しボート屋のオヤジを真犯人として告発。成歩堂はボート小屋で「御剣怜侍に復讐せよ」と書かれた手紙を発見。12月28日、審理が再開され、成歩堂はオヤジの犯行を立証しようとするが、狩魔検事に反論される。成歩堂は諦めず、事件の謎を解くカギとなる15年前のDL6号事件とオヤジの接点を見つけて…。

    • 逆転、そしてサヨナラ - Last Trial

      逆転、そしてサヨナラ - Last Trial

      御剣は15年前のDL6号事件の犯人は自分だと告白。成歩堂は御剣の証言に矛盾を見つけるが狩魔検事は反論。窮地に追い込まれた成歩堂だったが、諦めずに反撃する。そして、成歩堂は御剣の無罪を勝ち取るため、DL6号事件の謎、真犯人を暴く。

    • 逆転の約束

      逆転の約束

      成歩堂龍一は15年前の真実を今になって知る事になる。15年前の9月2日、成歩堂はクラスメイトの御剣の給食費を盗んだ犯人として学級裁判にかけられる。皆が疑う中、御剣、矢張は無実を訴える成歩堂の言葉を信じて無罪が決まる。だが、DL6号事件が起きて御剣の転校が決まり、成歩堂たちは御剣に会いに行くが…。

    • 再会、そして逆転 - 1st Trial

      再会、そして逆転 - 1st Trial

      成歩堂と外科医の霧崎は霊媒師の真宵がいる倉院の里を訪れる。投薬ミスで患者14人の命を奪った看護師の葉中未実は罪を認める前に交通事故で他界。院長の霧崎は未実の霊に念書を書かせ、病院の信頼を取り戻すため、真宵に霊媒の儀式を依頼したのだ。だが、儀式中に真宵の体に宿った霊が霧崎を殺害する悲劇が起きる。

    • 再会、そして逆転 - 2nd Trial

      再会、そして逆転 - 2nd Trial

      霊媒師の真宵は外科医の霧崎に依頼され、他界した看護師、未実の霊を呼び寄せる。この時、真宵の体に宿った霊が霧崎を殺害。真宵は逮捕され、前代未聞の霊媒裁判が開廷。成歩堂は狩魔豪の娘である検事の冥と法廷で争う事に。冥は譲歩案を成歩堂に勧める。成歩堂は完全無罪を主張。だが、これは冥が仕掛けた罠だった…。

    • 再会、そして逆転 - 3rd Trial

      再会、そして逆転 - 3rd Trial

      1日目の裁判が閉廷後、成歩堂は倉院の里を訪れ、重要な手掛かりを発見。さらに成歩堂はナツミやのどかから新事実を聞き出し、誰が真犯人なのか目星を付ける。成歩堂は真犯人には共犯者がいると考えていた。そんな折、キミ子が警察の捜査に協力。留置場の真宵は味方だから心配ないとキミ子の事を信じていたが…。

    • 再会、そして逆転 - Last Trial

      再会、そして逆転 - Last Trial

      裁判2日目、キミ子とのどかが証言台に立つ。2人の証言は真宵の犯行を決定づけるものだった。だが、成歩堂はのどかの証言のウソを見破って反撃。成歩堂はのどかを真犯人と考え、共犯者についても言及する。成歩堂は2人の犯行を暴こうとするが、冥は成歩堂の主張の穴を指摘。成歩堂は絶体絶命のピンチに追い込まれて…。

    • 逆転サーカス - 1st Trial

      逆転サーカス - 1st Trial

      タチミサーカスの団長、立見七百人が殺害され、最後に団長と会った魔術師マックスが逮捕される。マックスは空中を飛び回る飛行魔術で人気を博していた。成歩堂龍一は真宵に促されて弁護を引き受ける。糸鋸刑事は犯行が可能なのは空を飛べるマックスだけと断言。成歩堂はマックスを弁護する手がかりを見つけようとするが…。

    • 逆転サーカス - 2nd Trial

      逆転サーカス - 2nd Trial

      検事の狩魔冥は飛行魔術ができるマックス以外に犯行は不可能と訴えるが、成歩堂は事件現場に飛行魔術の仕掛けはなかったと反論。成歩堂はタチミサーカスを再調査し、半年前に不幸な事故が起きた事を知る。成歩堂は今回の事件と繋がっていると確信して半年前の事故について調べるが…。

    • 逆転サーカス - Last Trial

      逆転サーカス - Last Trial

      裁判2日目、アクロは事件の時、部屋から空を飛ぶマックスを見たと証言。だが、成歩堂は矛盾を指摘し、被害者の命を奪った真犯人について言及する。成歩堂は真犯人の犯行を立証し、半年前の事故の真実も暴こうとするが、検事の冥、真犯人から反撃されて…。

    • さらば、逆転 - 1st Trial

      さらば、逆転 - 1st Trial

      全日本ヒーロー・オブ・ヒーローのグランプリ発表後、会場のホテルで忍者ナンジャ役の藤見野イサオが殺害される。殺害の容疑で逮捕されたのはライバルのトノサマン丙役、王都楼真悟だった。成歩堂は王都楼の弁護を申し出て、調査を進めるが、王都楼が有罪となる証拠があって…。

    • さらば、逆転 - 2nd Trial

      さらば、逆転 - 2nd Trial

      裁判当日、成歩堂は冥の代理の検事、御剣と対決。成歩堂は証拠の矛盾を指摘し、王都楼の無罪を主張する。成歩堂は状況証拠からマネージャーの霧緒を犯人として告発するが、犯行を立証できずにこの日の審理は終了。閉廷後、成歩堂は想像もしなかった事態に直面する事になって…。

    • さらば、逆転 - 3rd Trial

      さらば、逆転 - 3rd Trial

      翌日、王都楼の審理は再開され、その間に糸鋸刑事は真宵を捜索。霧緒の証人尋問では真実が次々と明らかになり、事件の核心へと近づいていく。成歩堂は真宵が見つかるまで時間を引き延ばそうとするが、絶体絶命のピンチに追い込まれて…。

    • さらば、逆転 - Last Trial

      さらば、逆転 - Last Trial

      成歩堂は王都楼が虎狼死家に殺害を依頼した事を突き止め、弁護士として葛藤しながら裁判に臨む。証人の虎狼死家は無線機を通し、華宮霧緒に依頼されたとウソの証言。成歩堂が証言の矛盾を指摘すると、虎狼死家は真宵を始末する事をほのめかして警告。尋問を続ければ、真宵の命の保証はなく、成歩堂は最大のピンチを迎える。

    スタッフ

    • CGディレクター

      福田陽
    • アニメーション制作

      A-1 Pictures
    • キャラクターデザイン

      渡辺浩二
    • シリーズ構成

      冨岡淳広
    • チーフプロデューサー

      菊川雄士
    • プロップデザイン

      佐々木守
    • プロデューサー

      永井幸治
    • 制作

      ytv
    • 原作・監修

      カプコン
    • 撮影監督

      清水彩香
    • 監督

      渡辺歩
    • 編集

      後藤正浩
    • 美術監督

      岩瀬栄治
    • 美術設定

      大平司
    • 色彩設定

      中尾総子
    • 音楽

      和田薫
    • 音響監督

      小林克良
    • 原作

      カプコン
    • 監修

      カプコン
    • 色彩設定

      中尾総子
    • 色彩設計

      中尾総子

    キャスト

    • 御剣怜侍

      玉木雅士
    • 成歩堂龍一

      梶裕貴
    • 矢張政志

      奈良徹
    • 糸鋸圭介

      岩崎征実
    • 綾里千尋

      中村千絵
    • 綾里真宵

      悠木碧

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ヤマノススメ おもいでプレゼント

    ヤマノススメ おもいでプレゼント

    2013年にファーストシーズン、2014年にはセカンドシーズンが放送された“女の子だけのゆるふわアウトドア”アニメ。2018年にはTVアニメ第3期の製作も発表されている。『ヤマノススメ おもいでプレゼント』ストーリー「天覧山に、高尾山、三ツ峠!」これまで登ったいろいろな山と、おもいでが詰まった写真を見ていたあおいとひなた。ふと、あおいの部屋にあった宝箱を開けてしまったひなたは、手作りで不格好のアクセサリーを見つける。それをきっかけにひなたは、あおいと一緒に過ごした、幼いある日のことに思いを馳せる――。

    2017年

    ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~

    ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~

    音楽会のソロパートに選ばれたチノ。特訓をお願いされたリゼは、人前で歌うことに慣れさせようとカラオケ大会を開催しますが、チノの練習というよりは、みんなで盛り上がってしまいます。緊張したチノは当日ちゃんと歌えるのでしょうか――!?

    2019年

    プラチナエンド

    プラチナエンド

    「私が“生きる希望”をあげる」架橋明日は家族を事故で失い、引き取られた親戚のもとでも辛い日々を送っていた。全てに絶望した少年は、中学校を卒業したその日、ビルの屋上から身を投げる。しかし、少年はそこで1羽の天使と出会う――!?

    2021年

    ベルセルク 黄金時代篇Ⅰ 覇王の卵

    ベルセルク 黄金時代篇Ⅰ 覇王の卵

    己の剣だけを信じてきた。友も家族も帰る故郷もない──孤独な剣士ガッツは、百年戦争に揺れる地を傭兵として渡り歩いていた。 身の丈を超える長大な剣を自在に操り、強大な敵をいとも簡単に倒すガッツ。 そんな彼に目をつけたのが、傭兵集団“鷹の団"を率いるグリフィス。 美しい姿からは想像もつかない統率力を持ち、大いなる野望を秘めたグリフィスは、自らの夢を叶えるためにガッツを決闘で制し、鷹の団に引き入れる。

    2012年

    Bラッパーズ ストリート

    Bラッパーズ ストリート

    ここは、HIPHOPが隅々まで浸透している町「平普町 (ひらふちょう)」。 この町では学校の授業も、「音楽」はラップ、「体育」はブレイクダンス、 「国語」では韻の踏み方を教えてもらう。 この町に住む小学5年生の少年「ヨーヘイ (Yo!HEY)」は、 大好物のおイモを食べて繰り出す「オナラップ」が得意技。 ある日、現れた宇宙人ワンパックの無茶ぶりを受け、 相棒のDJ KEN、ビッグ・ブーたちとともに チキュウを救うために「ヤヴァイバー」を探す旅へ出かけるのだった…。 ヒップでホップな世界でかます! 行くぜ!Bラッパーズストリート!

    2019年

    琴浦さん

    琴浦さん

    翠ヶ丘高校に転校してきた琴浦春香は、一見、普通の女子高生だが、実は人の心を読めてしまう能力の持ち主。その能力のため幼い頃から辛い経験を繰り返し、心を閉ざして周囲から距離を置いていたが、クラスで隣の席になった真鍋義久との出会いがきっかけとなり、彼のエッチな妄想に振り回されながらも徐々に心を開いていく。やがて、その力に目をつけた御舟百合子によってなりゆきから彼女が部長を務めるESP研究会に入部することになるのだが…人の心が読める少女と彼女に惹かれる少年が織り成す学園ファンタジーラブコメ。

    2013年

    キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎

    キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎

    とあるサービスエリアに集まって話し合うオプティマスプライム、バンブルビー、ロックダウン。記念すべきトランスフォーマー30周年を迎えるにあたり、“希代のクソゲー”と名高いファミコンゲーム『コンボイの謎』がリメイクされた事について語り始める。そして「『コンボイの謎』は何がいけなかったのか?」を理解しようと毎回1本のクソゲーをテーマに、レトロゲーム&クソゲーあるあるトークを展開。時に話がそれる事もあるが昔の仲間も登場し彼等なりに謎を解いていく。

    2015年

    コロッケ!

    コロッケ!

    バンク (貯金箱) いっぱいに集めるとどんな願いもかなうという禁貨。その禁貨を集める冒険者達は、「バンカー」と呼ばれていた。そんなバンカーの一人であるコロッケの願いは、殺された父、伝説のバンカーバーグを生き返らせること…。超元気な少年バンカーコロッケは、自分をかばって黒マントの男に殺されてしまった伝説のバンカーである、父バーグを生き返らせるために、禁貨探しの旅を続ける!

    2003年

    劇場版 薄桜鬼

    劇場版 薄桜鬼

    激動の時代-幕末。父を探しに京を訪れた千鶴は、“人斬り集団”と恐れられる新選組に出会い、共に父の行方を捜す事に。新選組の抱えた闇、そして千鶴自身の出生…。武士道を貫き、「誠」の旗を掲げ続けた男たちと、彼らと共に生きる事を決めた少女の物語。

    2013年

    ポチっと発明 ピカちんキット

    ポチっと発明 ピカちんキット

    どの学校にもいそうな小学5年生・遠松エイジは、 ある日、謎の『ピカちん大百科』を手に入れる。 それは、「そんなことができたらいいな~」という願いをキャッチして、 それをかなえるプラモを生み出してくれる夢のカタログだった! そのプラモの名は、『ピカちんキット』! ポチると、光の速さですぐに届く。 しかし、いざ組み立てると、なにかが1パーツ足りない! エイジは、その残りの1%を探して、 ついには、小さなひらめき=『ピラメキ』の才能を発揮! 「ピッカち~ん! ピラめいた~っ!」 こうして『ピカちんキット』を完成させ、 自分が作った『ポチロー』たちと一緒に思いっきり遊びまくるのだった! 今日もまた、1%のピラメキから、 毎日を面白くする大発明が生まれようとしている!

    2018年

    ぱにぽにだっしゅ!

    ぱにぽにだっしゅ!

    自由すぎる校風の私立高校・桃月学園に天才ちびっこ先生・レベッカ宮本(通称ベッキー)が赴任!個性的な生徒達と動物達(?)と共にちびっこベッキーが活躍したりしなかったりするびみょーにきみょーなスクールコメディ!!

    2005年

    D4DJ First Mix

    D4DJ First Mix

    あの光景を、私たちは忘れない。

    2020年

    東京24区

    東京24区

    東京湾に浮かぶ人工島「極東法令外特別地区」――通称“24区”。 そこで生まれ育ったシュウタ、ラン、コウキは、家柄も趣味も性格も違うが、いつもつるんでいる幼馴染だった。しかし彼らの関係は、とある事件をきっかけに大きく変わってしまう。 事件の一周年追悼ミサで、偶然再会を果たした3人の電話が突如一斉に鳴る。それは死んだはずの仲間からの着信で、彼らに“未来の選択”を迫るものであった。3人は、自分の信じるやり方で、愛する24区(マチ)と人々の未来を守ろうとするが―――

    2022年

    ひぐらしのなく頃に煌

    ひぐらしのなく頃に煌

    原作シリーズの発表から2012年で10周年を迎えることを記念し、新シリーズがいよいよ始動! 完全オリジナルエピソードを中心に「喜(き)・努(ど)・愛(あい)・楽(らく)」に分かれたキラびやかなエピソードで贈る新シリーズ。従来からの原作ファンは勿論、10周年で初めて「ひぐらし」を知った方でも問題なくお楽しみ頂ける、想像の“斜め上”を突っ走る衝撃映像をご覧あれ!!

    2011年

    機神咆吼デモンベイン

    機神咆吼デモンベイン

    魔導技術によって繁栄を極める大都市アーカムシティは、恐るべき犯罪結社ブラックロッジに脅かされていた。大導師マスターテリオンを首領に掲げるブラックロッジの信徒たちは欲望のおもむくままに破壊を繰り広げる。圧倒的パワーの破壊ロボ、邪悪な力を操る魔術師たち、そして最強の魔導ロボットである鬼械神(デウス・マキナ)……アーカムシティの守護者である覇道財閥はこれに対抗すべく、巨大ロボット・デモンベイン(魔を断つ者)を製造する。しがない三流探偵の大十字九郎は、魔導書の化身である少女アル・アジフとの出会いにより、デモンベインに乗って戦うこととなった。ぶつかり合う魔術と魔術。鋼鉄と鋼鉄。デモンベインと『ブラックロッジ』との戦いが今始まった。摩天楼に機神の咆吼が木霊する――!

    2006年

    MÄR-メルヘヴン-

    MÄR-メルヘヴン-

    メルヘンやおとぎの国に憧れる普通の中学生・虎水ギンタは、ある日教室に現れた「トビラ」から異世界に飛び込むことになってしまった。たどり着いたのは、まさしく夢見ていたメルヘンの世界。魔女や人狼が住み、魔力によって彫金された特殊な能力を持つアクセサリー「ARM(アーム)」が存在するその不思議な世界で、偶然手に入れてしまったしゃべるARM「バッボ」を巡って、ギンタは新たなる事件に巻き込まれていく…。果たして、ギンタは異世界の争乱を収められるのか? そして、自分の世界に帰ることができるのか!?

    2005年

    えむえむっ!

    えむえむっ!

    女性に罵倒されたり嗜虐されたりすると気持ち良くなってしまうという体質に目覚めてしまった砂戸太郎(ドM)。このままでは普通の恋なんてできるはずがない! この体質を治すため「生徒たちの願いを叶えてくれる」という第二ボランティア部を訪れるが、そこにいたのは自称・神を名乗る激しく勘違いな美少女・石動美緒(ドS)と、太郎がドMに目覚めるきっかけとなった結野嵐子(性格不明)だった--。女の子たちから次々に放たれる試練(快楽)の数々! がんばれ太郎! そこで喜んじゃダメなんだ!!

    2010年

    お前はまだグンマを知らない

    お前はまだグンマを知らない

    グンマ。 それはニッポンのほぼ中央、北カントウ地方西部に位置する内陸の地。 古より周りを山に囲まれたこの地は、「ニッポン最後の秘境」「古代グンマー帝国」など、 ある事ない事散々言われているが、その実態を知る者はいない。 そんな謎多き土地に転校してきたとある高校生・神月。 独自性の強いの文化、さらに異常なほどグンマ愛が強いクラスメイトたちに、 困惑し、翻弄され、そして恐怖に慄く。 そんな中、神月は学校一の美女、篠岡京に恋をする。 だが彼女もまた、生粋のグンマ人! 果たして、神月はグンマで生き抜く事が出来るのか?

    2018年

    アルスラーン戦記 風塵乱舞

    アルスラーン戦記 風塵乱舞

    交易と肥沃な大地に支えられた大国パルスは、異教徒の国・ルシタニアの侵攻によって、一夜にして、その永きに渡る平和をおびやかされた。パルスとルシタニアの戦いにおいて、初陣にして大敗を経験し、帰るべき土地を奪われて亡国の王子となった少年・アルスラーンは、「戦士の中の戦士(マルダーンフ・マルダーン)」の異名を持つ最強の騎士・ダリューンと、たったふたりで奪われた王都エクバターナを取り戻すための旅を始める。そんな二人のもとに、ナルサス、エラム、ギーヴ、ファランギース、アルフリード、ジャスワント――苛酷な戦いを切り抜ける中、力強い仲間たちが次々と集う。また、アルスラーン自身も、さまざまな経験を積むことで、ただ守られるだけの頼りない存在から、周囲を守り導く存在へと、たくましく成長していくのだった。しかし、王都は未だ遠い。シンドゥラの王位継承争いにまつわる戦いを無事乗り切り、パルスの土地へと凱旋したアルスラーンたちの前には、銀仮面の猛将・ヒルメスが立ちふさがる。そして、ヒルメスをなんとか退け、ふたたび王都を目指そうというときには、さらなる脅威がパルスの土地に迫っていた。今、新しい歴史の幕が開く。風塵の乱舞する戦場で、少年は何を見るのか……!

    2016年

    ビビッドレッド・オペレーション

    ビビッドレッド・オペレーション

    そう遠くない未来。夢のエネルギー炉「示現エンジン」の誕生によって、エネルギー問題は解決し平和な世界が訪れた。そのエンジンは科学技術の集結した人工島「ブルーアイランド」に建っている。その傍にある伊豆大島に発明家の祖父や妹と一緒に住む天真爛漫な少女・一色あかね。彼女は毎朝新聞配達をして家計を支えており、貧乏でありながらも家族と楽しい生活を送っていた。だが、そんな生活が一気に崩れだす。示現エンジンを狙う謎の敵・アローンが出現したのだ!ブルーアイランドのみならず、大島もアローンの攻撃で大打撃を受ける。突如危機に陥った世界。その時、あかねは祖父が発明したパレットスーツを身にまとい、友人と力を合わせてアローンに立ち向かう!

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp