• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 乱歩奇譚 Game of Laplace

    乱歩奇譚 Game of Laplace

    乱歩奇譚 Game of Laplace
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「その日、初めて退屈じゃなくなった――」とある中学校で起こった教師のバラバラ殺人事件。この学校に通う少年・コバヤシは、事件の捜査に訪れた天才探偵・アケチと出会う。異常犯罪ばかりを捜査するアケチに対して興味を持ったコバヤシは、友人のハシバの心配をよそに、自ら「助手」を志願する。次々と起こる奇怪な事件の中で、コバヤシは退屈な日常を捨て置いていくのだった。

    エピソード

    • 人間椅子(前編)

      人間椅子(前編)

      コバヤシ少年は中学2年生になった今日まで、生きる喜びを感じたことがありませんでした。それは死んでいるも同然のことです。ある日、彼はオブジェと化した死体の前で目を覚ましました。なんとそれは殺された担任の教師ではありませんか。コバヤシ少年は真っ先に警察に疑われ、容疑者として逮捕されてしまいました。証拠不十分で釈放となったコバヤシ少年は、アケチ探偵の元を訪れます。彼は17歳でありながら、政府から許可証を得た少年探偵なのです。さあ今ここに、謎の「人間椅子」をめぐって、コバヤシ少年とアケチ探偵の推理が始まるのです。

    • 人間椅子(後編)

      人間椅子(後編)

      釈放されたコバヤシ少年でしたが、学校では彼を見る目に変化が起きていました。誰もがコバヤシ少年を疑っているのです。ですがただ一人、友人のハシバ君だけはコバヤシ少年を信じて庇ってくれます。彼はハシバ財閥の御曹司で生徒会長でクラス委員という、素晴らしい少年です。ハシバ君は真犯人を見付けるため、コバヤシ少年に協力します。ですが、謎も多く性格が陰険なアケチ探偵のことはよく思っていないようです。そして三人はついに、真犯人を追い詰めます。果たして、犯人の目的はなんだったのでしょうか?なぜ人間を椅子になどしたのでしょうか?今、おぞましい真実が語られるのです。

    • 影男

      影男

      世間を騒がす怪盗「怪人影男」は変装の天才で、どんな人物にでも変装できます。ただし自らに科した定めで少女にだけ変装できないのは、彼が全ての少女をとても愛しているからです。警察は今起きている連続少女誘拐事件の犯人だと疑っていました。その日、アケチ探偵に影男を捜査するよう警察から依頼がきたのですが、彼は影男に興味がないという理由で依頼を断ってしまいました。しかし謎の怪人に興味津々のコバヤシ少年は、独自に調査することを心に決めました。ところが、影男の方がコバヤシ君に会いにきてしまうのです。なぜ、彼は姿を現したのでしょうか?なんと影男は真犯人を捕まえるために、コバヤシ少年に女装して欲しいと言うではありませんか!

    • 怪人二十面相

      怪人二十面相

      3年前、正体を隠して法で裁けぬ悪人を天誅をする「怪人二十面相」事件がありました。模倣犯も続出した大事件です。人々が事件を忘れかけた今、新たな怪人二十面相が出現したのです。新たな怪人二十面相は、刑を免れ釈放された悪人たちをとても惨い方法で殺し、それを世間に晒すのです。後ろめたい気持ちがある悪人たちは、次は自分が狙われるのではないかと恐怖に震え上がりました。この二十面相の正体は何者なのでしょうか?ひょっとしたら本物の二十面相が戻ってきたのかもしれません。アケチ探偵は、二十面相の裏をかくために、ある作戦を実行します。果たしてアケチ探偵は二十面相を掴まえることができるのでしょうか?

    • 芋虫

      芋虫

      かつて次々と現れた仮面の男たちは皆、法で裁けぬ犯罪者を追い、見返りを求めずに被害者の恨みを晴らしていました。それは違法なことなのですが、人によっては英雄的行為とも取れました。仮面を手にすれば誰もが怪人二十面相になれるのです。凄惨な事件を巻き起こした犯人から恐ろしい真相が語られます。なぜ彼は怪人二十面相になってしまったのでしょうか?そして何より不可解なのは、これだけの殺人を行っていながら、なぜ彼は彼がもっとも忌むべき人物だけを殺していないのでしょうか?

    • 地獄風景

      地獄風景

      その日、アケチ探偵事務所の軒先に子猫が捨てられていました。普段人間には心を開かないコバヤシ少年ですが、この子猫のことは好きになりました。ところが家主であるアケチ探偵の方は猫アレルギーだったのです。コバヤシ少年が渋々子猫を捨てにいこうとすると、今度は縛られた影男が捨てられていました。なんと彼の体には時限爆弾が括り付けられていたのです。果たしてコバヤシ少年たちは子猫と影男を見捨てずに助けることができるのでしょうか?あるいは、助けないのでしょうか?更にあろうことか、今度はアケチの子供だと書き置きされた赤ん坊までもが、軒先に捨てられているではありませんか?一体アケチ探偵事務所に何が起こっているのでしょうか?

    • パノラマ島綺譚(前編)

      パノラマ島綺譚(前編)

      それは男の夢だったのかもしれません。世の全ての男の夢をカタチにした芸術的理想、究極のテーマパーク・・・・・・パノラマ島。大リゾート地として開発が進むこの施設で、新たな二十面相による殺人が行われました。殺されたのは、事業主とアートディレクター。黒蜥蜴の情報によると、事業主達は相当にたちが悪い工事計画を進めており、恨まれるのは当然のようです。容疑者は無数、アケチ探偵とコバヤシ少年は果たして犯人を見つけることが出来るのでしょうか?そして、どうしてアケチ探偵は二十面相事件になると、ここまで頑なになるのでしょうか?彼は全ての二十面相を狩るつもりなのでしょうか?

    • パノラマ島綺譚(後編)

      パノラマ島綺譚(後編)

      ユートピアを作る妄念に取り憑かれた男たちは無残に殺されました。それは誰の復讐だったのでしょうか?アケチとコバヤシの推理により、パノラマ島に隠された恐るべき殺人計画が明かされるのです。その真実はあまりにも惨く、怒りと悲しみの連鎖は無限に続きます。だから二十面相は生まれ続ける。無限連鎖の檻の中で、焦燥したアケチはコバヤシに自身の過去を明かします。3年前、彼と彼の友人に起きたとある出来事を。今日に至る全ての始まりを。初めて語られるアケチの過去に、コバヤシ少年とハシバ君はどう向き合うのでしょうか?

    • 恐ろしき錯誤

      恐ろしき錯誤

      二十面相拡大のドミノ。まるで定められていたことのように、二十面相のフォロワーが増え続け、社会問題となっていました。その日、アケチ探偵の元に、二十面相の『後継者』を名乗る人物から挑戦が届きました。後継者は相当に狡猾な人物のようで、予告はSNSに拡散されてしまい、アケチと後継者との対決は注目を浴びることになってしまうのです。対決の日が迫ります。後継者のターゲットは、先端神経医学カンファレンスに招待された医師たち。人々を救う彼らが、どうしてターゲットにされてしまったのでしょうか?ここまでの大舞台を用意した後継者の本当の目的は?社会を激震させる事件が今、起きようとしているのです。

    • 変身願望

      変身願望

      彼女の明るい笑顔は嘘だったのでしょうか――?アケチ探偵は驚きを隠せません。今始めて彼は、己の予見を超えた事態に直面しているのです。彼が思い知らぬ所で悪魔の計算式は書き換えられていたのです。二十面相の後継者とは最も意外な人物でした。彼女は3年前の始まりの日から今日までずっと、計画が芽吹く瞬間を待っていたのです。世界を呪いながらじっと堪え忍び、計画の経過を見守っていたのです。多発するフォロワーたちの働きで二十面相事件の波紋は広がり、ここに機が満ちました。人々の前に、かの日に焼死したはずの彼がついに姿を現しました。計算式を書き換えたのは彼なのでしょうか?書き換えられた計算式は世界に何をもたらすのでしょうか?コバヤシ少年の心はざわざわと・・・・・・踊っていました。

    • 白昼夢

      白昼夢

      人々の心に傷を残すための『暗黒星』――。二十面相の遠大な計画が、最終段階に至りました。警察が手をこまねいている間にも、二十面相に共感した少年少女たちが自ら進んで身を投げます。それは力なき者の最後の訴え、現世(うつしよ)を変革するための悲しい働きかけ。その様は全国に中継され、人々は思い知るのです。今日まで目を背けていたことを。嗚呼そして、聡明であるということは何と残酷なことなのでしょうか。コバヤシ少年までもが自ら断頭台に立つではありませんか。彼は本当に二十面相の考えに賛同してしまったのでしょうか?アケチ探偵は、二十面相の声明によって時の人となっしまい理不尽な批難を受けます。憤りの中、アケチ探偵は二十面相の元へ走ります。しかし、理性を失いさながら地獄と化した世界で、何を救い、何を裁けばよいのか?ゲームに巻き込まれたのは世界だったのか、それともアケチ探偵だったのでしょうか?この悪夢の終わりに、勝者は何を手にしているのでしょうか?少年は叫ぶ――。

    スタッフ

    • CGディレクター

      内山正文
    • アニメーションプロデューサー

      鹿嶌舜
    • アニメーション制作

      ラルケ
    • キャラクターデザイン

      森田和明
    • シリーズ構成・脚本

      上江洲誠
    • プロップデザイン

      廣瀬智仁
    • 乱歩奇譚倶楽部

      アニプレックス フジテレビジョン 京楽産業ホールディングス 光文社 関西テレビ 電通
    • 制作

      乱歩奇譚倶楽部
    • 原案

      江戸川乱歩
    • 撮影監督

      三品雄介
    • 監督

      岸誠二
    • 総作画監督

      鎌田祐輔
    • 編集

      坂本雅紀
    • 美術監督

      宮越歩
    • 美術設定

      曽野由大
    • 色彩設定

      加口大朗
    • 音楽

      横山克
    • 音楽制作

      フジパシフィックミュージック
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      飯田里樹
    • 乱歩奇譚倶楽部

      電通
    • 色彩設定

      加口大朗

    キャスト

    • アケチ

      櫻井孝宏
    • カガミ

      小西克幸
    • コバヤシ

      高橋李依
    • ナカムラ

      チョー
    • ハシバ

      山下大輝
    • ミナミ

      藤田咲
    • 影男

      子安武人
    • 死体君

      山口勝平
    • 黒蜥蜴

      日笠陽子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

    Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-

    人理継続保障機関・カルデアは、魔術だけでは見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、2017年で絶滅することが証明されてしまった人類史を存続させるため日夜活動を続けている。人類絶滅の原因、歴史上のさまざまな箇所に突如として現れた「観測できない領域」――“特異点”。カルデアに唯一残されたマスター・藤丸立香は、デミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトとともにこの特異点の事象に介入することで、これを解明、あるいは破壊する禁断の儀式――“聖杯探索(グランドオーダー)”を遂行してきた。今回、新たに発見されたのは七つ目の特異点――紀元前2655年の古代メソポタミア。不老不死の霊草の探索を終えた、“天の楔・賢王ギルガメッシュ”が統治し繁栄を誇ったウルクの地は、三柱の女神と数多の魔獣による蹂躙で滅亡の危機にあった。そして、過去への時間旅行――“レイシフト”によってウルクの地に辿り着いた藤丸とマシュが出会うのは、魔獣の猛攻を食い止める要塞都市・絶対魔獣戦線と、脅威に曝されながらも懸命に生きる人びとの姿だった。襲い来る神々と魔獣。そして、それに抗う人類―。そこは人と神が袂を分かつ、運命の時代。六つの探索(オーダー)を駆け抜けてきた二人――藤丸とマシュが挑む最後の戦いが始まる。

    2019年

    仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX

    仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX

    宇宙から隕石群が世界中に落下した。この隕石に付着していた謎の物質・SOLUをめぐり7人ライダーと「財団X」が激しい争奪戦を繰り広げる。一方、40年後からやって来た「仮面ライダーポセイドン」が持っていたのは未来のコアメダル。戦いを何より好むポセイドンの目的は、この時代のライダーであるオーズとバースを倒すことだった…。左翔太郎は風都で「財団X」と遭遇。その目的を探り始めた。そんな中、文化祭で賑わう天ノ川学園高校に突然、空から可憐な女子高生が降ってきた。その少女、撫子はゾディアーツに追われていた…。

    2011年

    SHOW BY ROCK!!

    SHOW BY ROCK!!

    いつものように音楽ゲーム「SHOW BY ROCK!!」をプレイしていた平凡でちょっと内気な女子高生の元に不思議なアイテムが届いた瞬間、ゲームの世界へ引きずり込まれてしまう。その世界で何も分からないままガールズバンド「プラズマジカ」のシアンとしてバンドデビューすることに!!戸惑いながらも音楽を通して成長していくシアンだが果たして、ゲームの世界に送り込まれた本当の理由とは・・・。

    2015年

    彼氏彼女の事情

    彼氏彼女の事情

    宮沢雪野は、優等生を演じずにはいられない超・見栄っぱり。その本性を、完璧な優等生・有馬総一郎に知られてしまう雪野。しかし、それをきっかけに、二人は互いに惹かれていく…。

    1998年

    エルフさんは痩せられない。

    エルフさんは痩せられない。

    街の整体院『スマイリーボア』で働く直江友厚はある日、 ニット帽にサングラスの怪しい客を担当することになる。 キャップに隠した耳が異常にもっこりしたその女性は、 なんと異世界から来たエルフだった!! ぽっちゃりエルフの絵留札さんのダイエットを手伝うことになった 直江は、日本に巣くう異世界人の悩みにドタバタと巻き込まれて…!! フライドポテトに魅了された絵留札さんは 果たして痩せることができるのか!? 「ぽっちゃりエルフのダイエットコメディ開幕!!」

    2024年

    探偵オペラ ミルキィホームズ

    探偵オペラ ミルキィホームズ

    シャロ、ネロ、エリー、コーデリアの4人は、 トイズと抜群のチームワークで数多くの事件を解決してきた 「ホームズ探偵学院」の人気者。 彼女たち「ミルキィホームズ」は学生だけでなく偵都ヨコハマの市民たちからも憧れの的だった。 だが、ある嵐の夜、宿敵「怪盗帝国」とのバトルの最中に「ミルキィホームズ」の4人はそれぞれのトイズを失い、 その運命は激変してしまう・・・。

    2010年

    まりあ†ほりっく

    まりあ†ほりっく

    宮前かなこは男性が苦手で、美少女大好きな女子高生。夢の女学院に編入したものの、とあるきっかけで見た目は可憐な美少女だが実は女装したドS少年と一緒に寮で暮らす羽目に!?清楚なミッション系女学院の学院生活の中で、個性豊かな美少女キャラを、百合趣味のかなこさんを通して楽しむひと味違ったハーレム系アニメ。

    2009年

    スパイダーマン:スパイダーバース

    スパイダーマン:スパイダーバース

    ニューヨーク・ブルックリン。 マイルス・モラレスは、頭脳明晰で名門私立校に通う中学生。 彼はスパイダーマンだ。しかし、その力を未だ上手くコントロール出来ずにいた。 そんなある日、何者かにより時空が歪められる大事故が起こる。 その天地を揺るがす激しい衝撃により、歪められた時空から集められたのは 全く異なる次元=ユニバースで活躍する様々なスパイダーマンたちだったー。

    2019年

    君は彼方

    君は彼方

    「だって・・・努力したからって、絶対報われるわけないじゃん。」 高校2年生の澪は学校の授業は適度に手を抜き、宿題もとりあえず後回し、本気で努力することが苦手な女の子。 幼馴染の新と親友の円佳と、放課後は池袋で遊んで、それなりに楽しく生きていた。 「私、新のこと・・・気になってて」 そんなある日、円佳に新のことが好きだと告げられた澪は、自分も新の事が好きだったことに気づく。 でも、3人の関係が崩れることが怖くなり「応援する」と伝えてしまった。 どうしたら良いのか分からなくなった澪は、新にワザとよそよそしい態度を取ってしまい2人はケンカに。 すれ違いの中で、自分の気持ちから逃げてばかりだったことに気が付いた澪は、 新と向き合うことを決め、仲直りをしようと雨の中を新の元へ向かう途中、交通事故に遭ってしまう。 そこは、いつもと違ういつもの街―― 澪が意識を取り戻し、目を開けると、そこには不思議な世界が。 海の上を走る電車、横を綺麗なクジラが泳いでいる・・・。 見たこともない場所。 電車が駅に到着し改札を出ると、今度は見慣れた池袋の街並みが広がっている!けど、どこか変。 不安になりながらも街を歩くと、澪は「この世界のガイドだ」と名乗るギーモンと出会う。 ギーモンから澪は<世の境>にいると説明され、望む世界に行けるという扉を開かせようとした、その時。 「これ以上、ガイドの話を聞いたらだめ。戻りましょう!」 謎の女の子・菊ちゃんに引き留められた澪は<世の境>から本当に抜けられる方法は<忘れ物口>と呼ばれる場所に行き、 元の世界での大切な思い出の中にある“忘れ物”と、帰りたい強い“想い”を伝えることだと教えられる。 ギーモンと菊ちゃんと共に<忘れ物口>を探し出した澪だったが、何故か“大切な思い出”が分からない。 答えられず戸惑う澪を残し、係員は消えてしまった。 「私、新に会いたい。どうしても伝えたいことがあるの!」 澪は新の元に戻るための唯一の手段、 “大切な忘れ物”を思い出で溢れた“誰もいない池袋”の街で辿ることとなる――

    2020年

    うらら迷路帖

    うらら迷路帖

    迷路町――そこは"うらら"と呼ばれる占師の町。うららになることを目指して国中から少女たちが集まってくる中、山育ちの女の子・千矢(ちや)もある思いを抱いて迷路町の門をくぐる―。果たして彼女を待ち受ける運命とは?占い乙女達の夢物語、ここに開幕です!

    2017年

    映画 Yes!プリキュア5GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪

    映画 Yes!プリキュア5GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪

    わたし夢原のぞみ!わたしの誕生パーティーに、チョコラっていう女の子がブンビーに追われてやってきたの。チョコラを助けてあげたら、お礼にってみんなをお菓子の国「デザート王国」に連れていってくれたんだ。そこは、クリームパイの花やシュークリームの木、プリンの野原にジュースの川が流れていて、どれもみ~んなおいしい!って、幸せな気分だったのに、悪いビター&ドライ、ムシバーンが現れて、プリキュアをお菓子にしてやる~だって!!!しかもムシバーンは、デザート女王とココをあやつろうとしていたの!!! そんなこと、ぜ~~~ったい許さない!!!お菓子は好きだけど、お菓子にはならないんだから!!

    2008年

    灼熱の卓球娘

    灼熱の卓球娘

    王座が陥落し、群雄割拠の時代を迎えた中学女子卓球界―。ある日、雀が原中学校に転校してきた、卓球が大好きな旋風こより。全国を目指す仲間と共に、新たな風を巻き起こすことができるのか…!?少女達の熱き卓球物語、開幕!!

    2016年

    となりの吸血鬼さん

    となりの吸血鬼さん

    天野灯はひょんなことからソフィー・トワイライトという吸血鬼の女の子に助けられ、一目でソフィーを気に入ってしまう。灯は彼女の家に押し掛け、強引に同居を始めることになる。ソフィーは吸血鬼だが、人間を襲うようなことはなく、通販で血液や趣味のアニメグッズを購入している現代的で庶民的な生活をしていた。

    2018年

    戦国乙女~桃色パラドックス~

    戦国乙女~桃色パラドックス~

    戦国時代に似た、だが女の子しかいない世界……。現代の女子中学生・ヒデヨシ (本名 日出佳乃)は、ある日突然、そんな摩訶不思議な場所へと飛ばされ、織田ノブナガはじめ名立たる戦国武将らと出会う。ノブナガは天下統一を目指し、「伝説の深紅の甲冑」を集めており、ヒデヨシは何故かその手伝いをすることに……。

    2011年

    伝心 まもって守護月天!

    伝心 まもって守護月天!

    平凡な日々を送っていた太助のもとに、父から再びプレゼントが届いた。もしやと思った太助だが、プレゼントを調べても何も起こらずに拍子抜けしてしまう。だが、オマケとしてついていたミニチュアサイズの扇がくせものだった。何気なく触れた途端、新たなる精霊・万難地天キリュウが現れたのだ! 彼女の役割は、主に試練を与えて成長させること。一度はキリュウを追い返した太助だが、精霊たちの寂しさを知って主となることを受け入れる。そんな太助を温かく見守りながらも、シャオは守護月天である自分の立場と太助への強い感情の間で揺れていた。太助もまた、シャオに自分の気持ちを伝えられずにいて…。果たして二人の恋の行方は? いちだんと賑やかになった七里家では、今日も新たな騒動が巻き起こる。

    2000年

    魔女見習いをさがして

    魔女見習いをさがして

    「ねえ、大きくなったら何になりたい?」 教員志望でありながらも、自信をなくして進路に戸惑う大学生・長瀬ソラ―名古屋 望んだ仕事についたものの、職場になじめず葛藤する帰国子女の会社員・吉月ミレ―東京 夢に向けて進学費用を貯めるも、ダメ彼氏に振り回されるフリーター・川谷レイカ―尾道 年齢も性格も住んでいる場所も…なにもかもが違う三人。 しかも、それぞれ思い描く未来が見えず、人生に絶賛迷い中! そんな彼女たちを引き合わせたのは“おジャ魔女どれみ”!? かつて魔女見習いたちが集っていたMAHO堂―鎌倉にある洋館での 運命的な出会いをきっかけに、三人は飛騨高山・京都・奈良と 「おジャ魔女どれみ」ゆかりの地を巡る旅へ! 笑って泣いて支え合って、かけがえのない時間を過ごした三人は改めて気づく、 いつもどれみたちがそばにいてくれたことに。 そして魔女見習いたちに背中を押され、踏み出した先に、 素敵な世界が広がっていた―

    2020年

    Just Because!

    Just Because!

    高校三年の冬。残りわずかとなった高校生活。このまま、なんとなく卒業していくのだと誰もが思っていた。突然、彼が帰ってくるまでは。中学の頃に一度は遠くの街へと引っ越した同級生。季節外れの転校生との再会は、「なんとなく」で終わろうとしていた彼らの気持ちに、小さなスタートの合図を響かせた。

    2017年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和

    聖徳太子&妹子、芭蕉に曽良、うさみちゃんとクマ吉くんとかおなじみの面々と、その他大勢が繰り広げるシュールで不条理な(?)物語、はじまりはじまり〜

    2005年

    ももくり

    ももくり

    校庭を眺めているとき、ドッジボールをしている桃月を発見し、顔が可愛かったことで桃月に一目惚れしてしまった栗原は、桃月の写真を撮るべくストーカー行為をし、「(その桃月コレクションが)100枚になったら私告白してくる♥♥」という(謎の)願掛けをした。そしてついに告白に至り、桃月は自分のことを見てくれている人がいる事を嬉しく思い、二つ返事で告白を承認し2人の交際が始まる。

    2015年

    日常

    日常

    ちょっとオバカな女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。時定高校を中心に、シャケが飛んできたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議でビミョーにシュールな「日常」は始まります。一方、「はかせ」と「なの」、人語を話す猫「阪本さん」の暮らす「東雲研究所」でも、今日も一日、あったかぽかぽかの、のんびりとした一日が過ぎて行くのでした。

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp