• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. いとしのムーコ

    いとしのムーコ

    いとしのムーコ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「みんなはすきなひといる?ムーコはこまつさんのことがだーいすき!」緑豊かな大自然に囲まれたガラス工房を舞台に、純情乙女犬“ムーコ”と“吹きガラス職人”こまつさんとのラブリーな日々がスタート! こまつさんのことが好きすぎてたまーに怒られちゃうこともあるけど、それでもムーコの愛は変わらない!「こまつさん、はやくイヌになればいいのに!」個性豊かな友達も加わって、おはなつやつやムーコの楽しい毎日をあなたにお届けします!

    エピソード

    • おはなつやつやムーコはこまつさんが大好き!

      おはなつやつやムーコはこまつさんが大好き!

      ムーコはこまつさんが大好き。この日もタオルをピーっ! ムーコにとってはガラス吹きをするこまつさんのまねをしているのだ! そんなある日、うしこうさんがやってきて…。

    • 車でお出かけ!ムーコ、風になる

      車でお出かけ!ムーコ、風になる

      こまつさんが工房奥の部屋に入れてくれてムーコは大興奮! だが彼の表情が一瞬悲しそうに見えたムーコは思わず…! その後こまつさんが車で買い物に行くのを知ったムーコは…。

    • お客さんがやってきた!ムーコは嫉妬でおなかぐるぐる

      お客さんがやってきた!ムーコは嫉妬でおなかぐるぐる

      こまつさんはガラス工房のホームページを立ち上げたが一向にお客が来る気配なし。心配するもつかの間、お客さんがやってきて大喜び! そのやり取りを見てムーコはなぜか…。

    • 待て!

      待て!

      こまつさんの工房のホームページを充実させるため、ムーコの特技を載せようと考えたうしこうさん。しかしムーコができるのは「待て」だけ! 大好物を前にしてムーコは…!

    • おさんぽだいすき!今日はいつもと違う道

      おさんぽだいすき!今日はいつもと違う道

      大好きなこまつさんとのお散歩で上機嫌のムーコ。いつもと違う道にさらにテンションMAXで足取りも軽やか! しかしその道の先には恐怖の…!?

    • 夏が来た!台風、花火、ひえぴったん

      夏が来た!台風、花火、ひえぴったん

      猛暑でゲッソリのこまつさんの家にうしこうさんが額にアレを貼ってやってきた。不思議そうなムーコは…? その夜、台風が接近し大荒れの天候そして停電! どうするムーコ!?

    • この夏一番暑い日!

      この夏一番暑い日!

      エサがなくなりいつもと違うエサを出されて戸惑うムーコ。さてそのお味は…? エサを買いにこまつさんと出かけるムーコは店の外でお留守番。そこに女の子がやってきて…。

    • 棒

      棒

      最近雨が多くてムーコはちょっと憂鬱。こまつさんがすぐに散歩を切り上げるからだ。その日も雨、しかし今回は何かが違う! なんとムーコにも犬用レインコートが用意されて…

    • うしこい。

      うしこい。

      スーパーの買い物がてらこまつさんの代わりにムーコを散歩させるうしこうさん。たい焼きをほおばりながら、店先で待つムーコのもとに戻ってきた彼に千載一遇のチャンスが!

    • 玲奈のガラス体験記

      玲奈のガラス体験記

      棒田さんのお店を手伝っていた玲奈ちゃんが誤ってガラスの器を割ってしまう。うしこうさんは落ち込む棒田さんを見て、こまつさんに直してもらおうと工房に二人を連れてくる。

    • うしこう、留守を頼む

      うしこう、留守を頼む

      こまつさんが出かけるためムーコはうしこうさんとお留守番。戸惑いを感じながらも遊んでくれるうしこうさんに満足するムーコ。やがてうしこうさんのおなかが空きはじめ…。

    • 雪にまつわるエトセトラ

      雪にまつわるエトセトラ

      いよいよ冬も本番! 今日もムーコは雪遊び。こまつさんが「カッコいい」と憧れるアレのモノマネに余念がない。一方、雪が降り積もり屋根に上るこまつさんを見てムーコは…?

    • 篠原さんとクリスマスデート!

      篠原さんとクリスマスデート!

      ムーコはいつもと違う散歩道でとある店の前に。中ではクリスマスの格好でうしこうさんたちが待っていて大盛り上がり! 不思議そうなムーコをよそにうしこうさんがなにやら…。

    • 初日の出

      初日の出

      いつもと違って未明にムーコは目が覚めると、なんと体が巨大になっていた! 見下ろすと小さいこまつさんが、これまた巨大なエサを運んでくれた。ムーコに一体何が起きた?

    • 除雪車は憂鬱を運んでくる

      除雪車は憂鬱を運んでくる

      雪遊びが大好きなムーコはいつも大はしゃぎ。一方、こまつさんは大きなくしゃみをして以来元気がない。最初はこまつさんが犬に変身すると期待したムーコだったが…。

    • 雪解けの季節

      雪解けの季節

      最近雪が少ないことに気づいたムーコは「雪たべ虫」のしわざだと考えていた。そこにうしこうさんが花粉症のこまつさんのためにあるものを買ってきたことで驚愕の事実を知る。

    • 芸の道はイバラの道!?

      芸の道はイバラの道!?

      最近こまつさんの「待て」状態が長くて我慢がつらいムーコ。そこにうしこうさんがムーコが初めて見る「あるもの」を持ってやってきた。芸がないと言われたムーコどうする!

    • 負けられない戦い

      負けられない戦い

      自転車カゴに乗って上機嫌のムーコ。しかしその行先は…一方、こまつさんと棒田さんに意外な共通の趣味があった。その道を極めし男たちの譲れない意地の対決が今始まる!

    • ムーコのぐるぐるが止まらない!

      ムーコのぐるぐるが止まらない!

      うしこうさんが工房にやってきた。なぜかムーコが家の外に出されている。こまつさんに聞くと「どうも機嫌が悪いから」らしい。「?」と思って振り返るとそこにはあの人が…。

    • こまつさん、朝顔が咲いてますよ!

      こまつさん、朝顔が咲いてますよ!

      雨が降り続き、外遊びできないムーコはフラストレーション満タン状態。そんな中こまつさんが散歩に連れだす。レインコート無しでも雨に濡れていないことに気づくムーコ…!

    • 花火だいすき!

      花火だいすき!

      いよいよ夏がやってきた。うしこうさんが花火大会しようとをたくさんの花火をもってやってきた。玲奈ちゃんも大喜び。しかしムーコはそのケムリで大パニック。そして…。

    • 運命の出会い。うしこうとこまつとサラダボウル

      運命の出会い。うしこうとこまつとサラダボウル

      いつものようにこまつさんの工房にやってきたうしこうさん。ふとムーコのエサ入れ用のお皿に目をやると、その皿は見覚えがあった。それは今から10年前の…!?

    • 覚醒!池に入ってもバレないチカラ

      覚醒!池に入ってもバレないチカラ

      うだる暑さにぐったりのムーコ。庭の池に入りたいがこまつさんに怒られるから我慢の日々。しかしついに我慢できずこっそり池に…。しかし出てみたら濡れた足あとだらけで。

    • たまき君登場!うしこう涙の理由

      たまき君登場!うしこう涙の理由

      展示会でこまつさんの作品を見て弟子入り志願のたまき君がやってきた。しかしムーコを紹介され、たまき君はなぜか緊張気味。一方ムーコも、なぜかぐるぐるが。彼は一体?

    • ムーコとコマツオトメ

      ムーコとコマツオトメ

      また春がやってきた。みんなそれぞれ花見を楽しんでいる。こまつさんもムーコを連れて花見散歩。ある樹の前に来るとこまつさんはムーコの木だと教えてくれる。その訳は?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      DLE
    • イブニング

      講談社
    • 原作

      みずしな孝之
    • 掲載誌

      イブニング(講談社)
    • 監督

      ロマのフ比嘉
    • 製作

      いとしのムーコ製作委員会
    • イブニング

      講談社

    キャスト

    • うしこうさん

      間島淳司
    • こまつさん

      日野聡
    • たまきくん

      小林ゆう
    • ムーコ

      吉田仁美
    • むとうせんせい

      高橋広樹
    • 棒田さん

      藤原啓治
    • 玲奈ちゃん

      上坂すみれ
    • 篠原さん

      名塚佳織

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ブブキ・ブランキ

    ブブキ・ブランキ

    10年ぶりに日本に帰国した少年、一希東は訳も分からぬままに、武装した男たちに追われることになってしまう。捕らわれの身となった東を助け出したのは、幼馴染の少女、朝吹黄金と彼女の操る、意思を持つ武器「ブブキ」だった。ブブキの存在を初めて知った東は、ブブキ使いの野々柊、扇木乃亜、種臣静流たちと出会う。自分も心臓のブブキ使いだと知った東は、柊たちと共に新宿の地下に眠る巨人、ブランキ“王舞”を復活させるために動き出すのだった。

    2016年

    生徒会の一存

    生徒会の一存

    私立碧陽学園生徒会室――そこは、選ばれし者だけが入室を許される聖域にして楽園。生徒会メンバー中、唯一の男性である副会長・杉崎健は、今日も生徒会室の中心で愛を叫ぶ。「俺は美少女ハーレムを作る!」と(ただし、扱いは空気以下)。そして、お子サマ生徒会長・桜野くりむは、今日も生徒会室の中心で身勝手に叫ぶ。「ただの人間には興味あ(自主規制)」日々くり広げられる、ゆるすぎる会話。日々費やされる、青すぎる青春。いざ行かん少年少女よ、妄想という名の大海原を!これは、ユカイツーカイついでにちょっぴり秘密アリな碧陽学園生徒会メンバーたちの、愛すべき日常をつづった記録の一端である。

    2009年

    新劇場版 頭文字D Legend1 -覚醒-

    新劇場版 頭文字D Legend1 -覚醒-

    最速を謳う高橋兄弟と拓海の行動壮絶バトルを描く三部作第一弾!豆腐屋の息子で、ガソリンスタンドでバイトする高校3年生の藤原拓海。このところ、彼の周囲が妙に騒がしい。秋名山・峠下りのドリフト勝負で、赤城レッドサンズの代表・高橋啓介の駆る黄色のFD3Sが、謎のパンダトレノ(AE86/通称ハチロク)に軽々と抜き去られてしまったというのだ。まもなくして赤城レッドサンズは秋名山に集結し、あの勝負を目撃していた池谷をリーダーとする秋名スピードスターズに交流戦を持ちかけ、何と対戦相手にハチロクを指名してきた。池谷はかつて“秋名最速の走り屋”と謳われていた拓海の父・藤原文太の存在を知り、彼に交流戦の参加を頼み込む。しかし当日、池谷や啓介たちの前に現れたのは……!

    2014年

    かなしきデブ猫ちゃん

    かなしきデブ猫ちゃん

    松山市のネコカフェに保護されていた1匹のチビネコ。その場所だけが自分の生きる世界だと信じていたある日、内気な少女アンナと出会い、その家族に引き取られる。「マル」という名前を与えられ、窓から大きな庭を見渡せる家での新しい生活が始まった。マルが驚いたのが食事のおいしさだった。魚の切り身の入った〝ご飯〟のすばらしさ。毎日食べて、ゴロゴロして。いつの間にか丸々と太ってしまった。幸せだったはずのマルの日常は、メスの子ネコ「スリジエ」が家族に仲間入りして一変する。家族の愛はスリジエに注がれ、そのスリジエからいたずらされてばかり。ある夜、我慢の限界に達し、スリジエを組み伏せようとしたマルの耳に響いたのは…。 「コラ!デブ猫!どうしてスリジエをいじめるの!」〝大親友〟だったアンナから放たれたひと言。何よりも悲しそうなアンナの表情がマルの心を締め付けた。独り窓辺でくるまっていたその夜、突然、窓の向こうにクロネコが現れ、マルにこう告げる。「気高き者よ。その目で広い世界を見るのです」言われるままに立ち上がったマル。体の奥底の震えを感じながら、満月に向かってほえ叫んでいた。「ニャーーーーーン!」 愛媛各地を東へ、西へ。愛と哀しみの大冒険がいよいよ始まる!

    2021年

    ミニパト

    ミニパト

    第1話「吼えろ リボルバーカノン!」:イングラムの主要装備として開発された37mmリボルバーカノンについて後藤隊長が詳細に解説。その呼称、使用弾丸など銃火器に関するウンチク満載の一本。/第2話「あヽ 栄光の98式AV!」:ロボットアニメの歴史の観点からイングラムについて考察。整備班主任のシバシゲオが、警察任務上あるべき形態、さらには真の主役は誰であるべきか語り尽くす。/第3話「特車二課の秘密!」:第1小隊の南雲隊長が、これまで語られることの無かった特車二課の秘密について暴露する。特車二課の切迫した財政状況と食料事情を一挙に解決した後藤隊長の手口とは?

    2002年

    秒速5センチメートル

    秒速5センチメートル

    小学校の卒業と同時に離ればなれになった遠野貴樹と篠原明里。二人だけの間に存在していた特別な想いをよそに、時だけが過ぎていった。そんなある日、大雪の降るなかついに貴樹は明里に会いに行く……。貴樹と明里の再会の日を描いた「桜花抄」、~彼がいる場所にくると、胸の奥が、すこし、苦しくなる~その後の貴樹を別の人物の視点から描いた「コスモナウト」、そして彼らの魂の彷徨を切り取った表題作「秒速5センチメートル」、三本の連作アニメーション作品。

    2006年

    ぷちます!!-プチプチ・アイドルマスター-

    ぷちます!!-プチプチ・アイドルマスター-

    芸能事務所・765プロダクションで生活している、ちっちゃカワイくて不思議な生き物、ぷちどる達を描いた公式スピンオフ作品です。

    2014年

    天空のエスカフローネ

    天空のエスカフローネ

    神崎ひとみは、占いが趣味の高校一年の少女。ある日、憧れの先輩・天野が外国に行ってしまうと知った彼女は、100m走で自己ベストが出せたらファーストキスをお願いしますと告白。ところが、ゴール直前に天から降りてきた光の柱の中から竜と少年が出現。その戦闘に巻き込まれたひとみは、異世界に飛ばされてしまう。

    1996年

    新妹魔王の契約者BURST

    新妹魔王の契約者BURST

    澪の持つ先代魔王の力を狙ってきたゾルギアを倒し、刃更たちはひと時の平穏を取り戻したかに見えた。澪や柚希たちと体育祭の準備で、慌ただしく日常生活を謳歌する刃更たちだったがある日、突如魔法で操られた人間たちに襲われて…。家族を守るため、強くなるため、ますます淫らに激しく主従契約を強める刃更たち。彼らの前に万理亜の姉、ルキアが現れたことから魔界を揺るがす戦いに巻き込まれることに……大切な家族を、守りきりたい。バトルとエロスも臨界突破!天地決壊のエクスタシーバトルアクション!魔界への扉が、ここに開くッ!!

    2015年

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower

    それは、手にした者の願いを叶えるという万能の願望機――「聖杯」をめぐる物語。ヴィジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の3つ目のルート[Heaven's Feel](通称・桜ルート)がついに映画化される。これは、主人公の士郎を慕う間桐桜を通じて、聖杯戦争の真実に迫るストーリー。士郎に召喚されたサーヴァント・セイバーの願いを描いた[Fate](通称・セイバールート)、魔術師・遠坂凛の戦いを通じて主人公・衛宮士郎の歩む道を描く[Unlimited Blade Works](通称・凛ルート)に続く物語。アニメーション制作は2014年にTVアニメ版[Unlimited Blade Works]を手掛けたufotable。キャラクターデザイン・作画監督として数々のTYPE-MOON作品のアニメ化を手掛けてきた須藤友徳が監督を務める。全三章で贈る[Heaven's Feel]の開幕――[I.presage flower]がいよいよ萌芽する。

    2017年

    浦和の調ちゃん

    浦和の調ちゃん

    さいたま市の浦和地区を舞台にした、女子高生8人の日常を描いたオリジナルアニメ作品。調、常盤、南、桜、緑、子鹿、彩湖、美園の、個性豊かな8人の女子高生が巻き起こす、楽しくにぎやかな彼女らの学園生活が描かれていく。

    2015年

    白鯨伝説

    白鯨伝説

    キングクーロンいちのすご腕くじら捕りグループ、エイハブ船長たちの元に、自分の故郷・惑星モアドを助けてほしいと頼みにやってきたラッキー。ラッキーが訴えたのは、モアドを襲う惑星消滅弾、真っ白で、空恐ろしいほど美しい、巨大な“白鯨”の脅威。しかし、エイハブは白鯨を知っていた!その白い悪魔は、エイハブから片目、片足を奪った宿敵だったのだ…!ならず者のくじら捕りたちのモアドへ向けた旅が始まった。出崎統監督によるSF冒険ロマン!

    1997年

    妖怪学校の先生はじめました!

    妖怪学校の先生はじめました!

    ビビリで泣き虫な新米教師・安倍晴明。 憧れの教師になり、喜んでいたのもつかの間! 赴任先の百鬼学園は、なんと妖怪たちの妖怪たちによる妖怪たちだけの学校だった! 気弱でヘタレ、しかも人間である晴明を、学園長が雇った理由とは一体……!? クセ強人間教師・晴明と、個性が大渋滞の妖怪生徒&先生たちの、奇妙でにぎやかな 日常を描く、愉快★痛快★妖怪★学園コメディ!授業開始!

    2024年

    マルドゥック・スクランブル

    マルドゥック・スクランブル

    未来都市マルドゥックシティの少女娼婦ルーン・バロットは、裏社会の陰謀に巻き込まれ命を落としかける。しかし、人命保護を目的とした緊急法令「マルドゥック・スクランブル09(オー・ナイン)法」によって救われ、禁じられた科学技術を身に宿したバロットは、相棒のネズミ型万能兵器ウフコックとともに自らが巻き込まれた陰謀に立ち向かっていく。

    2010年

    装甲騎兵ボトムズ

    装甲騎兵ボトムズ

    どこか人間性の欠落した主人公、使い捨ての消耗品として描かれるロボット兵器……本作品は、多くのロボットアニメとも異なる構造を持つ、リアルロボットアニメ。百年戦争の末期、謎の作戦に参加した兵士キリコは、最高機密の素体を目撃し、軍から追われる身となる。地獄のような日々の向こうにキリコはなにを見るのか?

    1983年

    体操ザムライ

    体操ザムライ

    時は2002年。かつては強かった日本男子体操界。 体操に人生を注いできた元日本代表、荒垣城太郎(29)は、 思うように演技ができなくなっていた。 それでも練習を重ねる日々を送っていたが、 ある日コーチの天草から「引退」を勧められてしまう。 悩む城太郎。それを支える娘の玲。 だが、ある『出会い』によって荒垣家の運命は大きく変わっていく。

    2020年

    超発明BOYカニパン

    超発明BOYカニパン

    Aランクの発明家としての腕も上げたカニパンは、タイシ級免許取得に向け、日々努力を続けていた。そんな時、シャラク星200周年祝祭で謎の美少女アンジェリカと出会い、大事件に巻き込まれていくことに。。。15歳になったカニパンは、相棒のキッドや少し大人になった仲間達と共に、シャラク星の未来を救うため、勇気を持って立ち向かう!!

    1999年

    TERRAFORMARS REVENGE

    TERRAFORMARS REVENGE

    西暦2620年。火星生まれの致死率100%の病原体、エイリアンエンジンウィルスのワクチン製造のため、異常な進化を遂げた人間大のゴキブリ、通称「テラフォーマー」のサンプルを確保するべく、膝丸燈らは火星へと降り立った。想定外のアクシデント、テラフォーマー達の猛攻を受けながらも何とか生き延びた燈達であったが、任務遂行の裏で人類同士の争いが勃発する…。火星を舞台にした極限のサバイバル、その第2ラウンドが今始まる!

    2016年

    宇宙皇子 地上編

    宇宙皇子 地上編

    星歴672年、壬申の乱-世は乱れ、貴族達の権力争いの犠牲となった農民達は貧窮にあえいでいた。そのさなかに生を受けた「宇宙皇子」。神の子の証である角を持ち、その霊力と熱い心をもって、強大な権力や妖魔達の渦巻く闇に立ち向かう。

    1989年

    劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段

    劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段

    夏休みが終わった忍術学園は大騒ぎ! なんと、一年生と六年生の宿題が入れ替わっていたのだ。 一年は組の山村喜三太が当たったのは、六年生用の「オーマガドキ城主のふんどしをとれ」というもの。 現在、オーマガドキ城はタソガレドキ城と戦のまっただ中。 行方不明の喜三太を探すため、学園長の号令で忍術学園全員が出動する!!

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp