• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 六畳間の侵略者!?

    六畳間の侵略者!?

    六畳間の侵略者!?
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高校入学から一人暮らしを始めることとなった苦学生、里見孝太郎が見つけた六畳一間で家賃5000円の格安物件。その部屋《ころな荘106号室》は……狙われていた!様々な理由から《ころな荘106号室》を手に入れるべく、引越し直後の孝太郎のもとに次々と現れる、かわいい侵略者たち。それぞれの思惑が交錯する中、彼女たちと孝太郎の壮絶な(?)戦いの火花が、たった六畳の空間に散りまくる!

    エピソード

    • 侵略開始!?

      侵略開始!?

      父の転勤で高校入学と同時に一人暮らしを始めることになった里見孝太郎。見つけた物件は《ころな荘106号室》。家賃五千円、いわくつきの格安物件だ。その晩、孝太郎の前に“幽霊”の東本願早苗が現れ先住権を主張、孝太郎を部屋から追い出そうとする!すると窓を突き破り“コスプレイヤー”が乱入!さらに畳の下からは“地底人”、壁の中から“異星人”が!?次々と現れる可愛い侵略者たちと、孝太郎との壮絶な(?)闘いの火蓋が 今切られた!?

    • さらなる侵略!?

      さらなる侵略!?

      《ころな荘》の大家・静香から突き付けられた「ころな陸戦規定」を前に考えをめぐらせる侵略者たち。孝太郎は入学式当日に入部した「編み物研究会」に通い、会長・桜庭晴海に編み物を教わる吉祥春風高校生活を心のオアシスとしていた。しかし時期外れの転入生が4名現れて…。―― あの手この手を使ってついに高校生活にも侵略開始!?

    • 約束と友情

      約束と友情

      六畳間をめぐる攻防、その新たな線上に選ばれたのは《部活対抗障害物マラソン》!孝太郎は「編み物研」として晴海&早苗と一緒に出場、ティアとキリハは配下を従え準備万端、しかも裏で何かを画策しているようで…!?コスプレ研究会の魔の手にかかった【自称】魔法少女ゆりかも泣く泣く競技に出場し、対決は思わぬ結末を迎えることに――!?

    • 陰謀の海水浴!?

      陰謀の海水浴!?

      商店街の福引で、海辺の温泉宿の宿泊券を手に入れた一行は、106号室の攻防戦を一時休戦。真夏のバカンスに繰り出すことに。浮かれる一同は水着ショップを訪れるが、早苗は楽しいだけではない様子…。孝太郎は偶然避暑に訪れていた桜庭晴海となんだか良い雰囲気に。ところが、はしゃぐ美女軍団に怪しげな影が忍び寄っていて――!?

    • 大切なお守り

      大切なお守り

      「俺たちは敵同士」― 孝太郎の言葉にショックを受けた早苗は一人、宿を飛び出すがゴーストハンターに囚われてしまう!ゆりかの目撃情報を頼りに、早苗救出のため立ち上がった一同は、敵のアジトに殴り込むが…。その頃、女悪霊に心を見透かされた早苗はさらなる疑心暗鬼に陥っていた。果たして悪霊たちの目的とは? 孝太郎が出した切り札とは ――!?

    • 文化祭とカブトムシ!?

      文化祭とカブトムシ!?

      文化祭直前、演目の決まらない演劇部を助けるべく、孝太郎たちは侵略ポイントをかけたシナリオ対決をすることに。僅差ながら見事採用されたのはティアが執筆した『白銀の姫と青い騎士』。主演の姫役に抜擢された桜庭晴海は、誰もが目を奪われる意外な才能を見せる。晴海の稽古相手を務める孝太郎に、ティアは本物の青騎士が重なって見えていた…。一方、ゆりかは六畳間にあるものを持ち込んでいた…波乱が起きる予感!?

    • わらわの騎士

      わらわの騎士

      文化祭本番に向けてティアから青騎士の猛特訓を受ける孝太郎。それぞれが準備に追われる中、舞台袖には見覚えのない人物が…?ある日の稽古中、機材が倒れティアをかばった孝太郎は怪我をしてしまう。ティアの皇位継承権剥奪を目論むライバル・クランが現れ攻撃を仕掛けてきたのだ。お互いを知り尽くしたティアとクランは、激しい戦いを繰り広げる!一方、ヘラクレスオオカブトも生命の危機に晒されていた――!?

    • 悪の魔法少女登場!?

      悪の魔法少女登場!?

      魔法少女であることを誰にも信じてもらえないゆりか。そんな時【悪の魔法少女 ダークネイビー真希】が吉祥春風高校に転入してきた!同じ魔法少女である真希の正体、「ころな荘106号室」の危機を伝えても、まるで聞く耳を持たない孝太郎たち。さらには「ころな荘」で真希の歓迎会まで開いていて…。晴海に背中を押されたゆりかは、六畳間と仲間たちを守るため、1人闘う決意をする――!?

    • 陽だまりと虹

      陽だまりと虹

      晴海を庇い倒れたゆりか。不思議な光に包まれた晴海から、魔法の剣を授けられた孝太郎が応戦するも真希は姿を消す。一方学校では、ティアとキリハ達が連絡が付かなくなった孝太郎達の身を案じていた。ゆりかが魔法少女になった経緯を聞いた孝太郎と晴海は、彼女と一緒に戦うことを伝え「ころな荘106号室」向かう。すでに魔力を制御した真希と、満身創痍のゆりかの決着は――!?

    • 地底帝国VS太陽部隊!?

      地底帝国VS太陽部隊!?

      キリハの頼みで、幼稚園のヒーローショーに出演することになった一同。滞りなくショーを続けるも、突然『太陽部隊・サンレンジャー』が乱入してきた!?突っ込み所満載の敵を無視し、ショーは大盛況のうちに幕を降ろす。ショーの後も忙しく姿を消したキリハは、商店街で清掃ボランティア活動を手伝っていた…。孝太郎は、地上侵略を目論む彼女が町の人たちと親しげに話す様子を見て、以前より感じていた違和感を口にする。「キリハは侵略するには優しすぎる」――!?

    • いつかあの人と…

      いつかあの人と…

      キリハが孝太郎を誘った先は、かつて一度だけ来たことがあるという遊園地。2人を尾行する早苗たちは、映画館に入るがそこは「昆虫戦士カブトンガー」のヒーローショー会場!?消えたルースに戦々恐々の一同。一方、子供のようにはしゃぐキリハと観覧車に乗り込んだ孝太郎。そこで彼女の地上侵略の目的と、初恋の話を聞く。しかし地中から不気味な轟音が聞こえてきていて――!?

    • 侵略順調!?

      侵略順調!?

      「ころな荘106号室」での共同生活もすっかり落ち着いた12月、学校はクリスマスの話題でもちきりに。『青騎士』舞台続編の稽古が始まるという時に、孝太郎はみんなに内緒でアルバイトを増やしていた。「恋人ができたんじゃ!?」とわくわく&ヤキモキする周囲に迫られる孝太郎。六畳一間の攻防戦はいったいどうなる・・・!?

    スタッフ

    • 3D監督

      濱村敏郎
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      古川英樹
    • シリーズディレクター

      玉村仁
    • シリーズ構成

      ヤスカワショウゴ
    • プロデュース

      GENCO
    • 健速

      HJ文庫
    • 制作プロダクション

      SILVER LINK.
    • 原作・シリーズ監修

      健速(HJ文庫)
    • 原作イラスト

      ポコ
    • 撮影監督

      佐藤敦
    • 監督

      大沼心
    • 編集

      坪根健太郎
    • 美術監督

      森尾麻紀
    • 色彩設計

      小島真喜子
    • 製作

      ころな荘管理組合
    • 音楽

      中西亮輔
    • 音楽制作

      アップライツ
    • 健速

      HJ文庫

    キャスト

    • カラマ

      竹達彩奈
    • クラノ=キリハ

      田澤茉純
    • クラリオーサ・ダラオ・フォルトーゼ

      田村ゆかり
    • ケンイチ

      田丸篤志
    • コス研部員

      西明日香
    • コス研部員

      長妻樹里
    • コス研部長

      藤村歩
    • コタロー

      村瀬歩
    • コラマ

      悠木碧
    • ダイサク

      関幸司
    • ティアミリス・グレ・フォルトーゼ

      長縄まりあ
    • ハヤト

      櫻井トオル
    • メグミ

      前田玲奈
    • ルースカニア・ナイ・パルドムシーハ

      早見沙織
    • 六本木博士

      塩屋翼
    • 暁の女神

      島本須美
    • 東本願早苗

      鈴木絵理
    • 松平賢治

      鈴木達央
    • 桜庭晴海

      高本めぐみ
    • 笠置静香

      洲崎綾
    • 藍華真希

      鬼頭明里
    • 虹野ゆりか

      大森日雅
    • 里見孝太郎

      中村悠一
    • 里見雄一郎

      野島昭生
    • コス研部員

      西明日香

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    西の善き魔女 Astraea Testament

    西の善き魔女 Astraea Testament

    突如、女王の座を巡る争いに巻き込まれてしまったフィリエル・ディー。様々な危険からフィリエルを守るために行動する幼馴染のルーン。一方、フィリエルの父の研究成果である「エフェメリス」を得るためにルーンを狙う組織「蛇の杖」。お互いを思うばかりに、すれ違う恋愛模様。二人を待つ未来とはいったい…?

    2006年

    劇場版 SHIROBAKO

    劇場版 SHIROBAKO

    いつか必ず何としてでもアニメーション作品を一緒に作ろうと、ひょうたん屋のドーナツで誓いを立てた上山高校アニメーション同好会の5人。卒業後それぞれがそれぞれの場所でアニメーション制作に携わっていく。宮森あおいは「えくそだすっ!」「第三飛行少女隊」の制作を経て、少しずつ夢へ近づきつつ、徐々に自分の本当にやりたいことを考え始めていた。あれから、4年。日々の仕事に葛藤しながら過ごしていたあおいは朝礼後、渡辺に呼ばれ新企画の劇場用アニメーションを任されることになる。しかし、この企画には思わぬ落とし穴があった。今の会社の状況で劇場用アニメーションを進行できるのか? 不安がよぎるあおい…新たな仲間・宮井 楓やムサニメンバーと協力し、完成に向けて動き出す。果たして、劇場版の納品は間に合うのか――!?

    2020年

    スマイルプリキュア!

    スマイルプリキュア!

    絵本が大好きな中学2年生の星空みゆきは、七色ヶ丘中学校へ転校初日、不思議な絵本から飛び出した妖精・キャンディと出会う。キャンディは絵本の国メルヘンランドからの使いで、世界をバッドエンドに変えようと企むバッドエンド王国からメルヘンランドを救うため、伝説の戦士プリキュアを探していたのだった。 そんな中、バッドエンド王国の幹部・ウルフルンは悪の皇帝ピエーロを蘇らせるため、人々の心を絶望に落とし込みバッドエナジーを集め、さらに怪物アカンベェを召喚し暴れさせる。みゆきは人々の笑顔を守るべくプリキュアの力に覚醒し、キュアハッピーに変身しアカンベェと戦う。アカンベェを倒したことで幸せの力の源であるキュアデコルを取り戻し、キャンディはこれを集めることでメルヘンランドを救うことができるという。七色ヶ丘中学校のみゆきのクラスメートたちのうち、バレー部員でお好み焼き屋の娘・日野あかねがキュアサニー、絵が得意でヒーロー好きの黄瀬やよいがキュアピース、サッカー部のエース・緑川なおがキュアマーチ、クラス1の才女・青木れいかがキュアビューティだと判明し、この5人によりスマイルプリキュアが結成される。プリキュア達はウルフルン、アカオーニ、マジョリーナらバッドエンド王国の幹部達に立ち向かう。

    2012年

    デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン

    デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン

    《第一〇領域マルクト》で唐突に始まった殺し合い—— ひとり、またひとりと消えゆく準精霊たち。 生き残った者たちも、最後のひとりとなるまで飽くなき戦闘を繰り返す。 そして動き出した白の女王…… 強者のみが生き残る血の凶宴は、佳境を迎えようとしていた—— 緋衣響という協力者を得て、混沌とした戦場を軽やかに渡り歩く狂三。 そんな狂三の目に映ったのは、隣界に辿り着いた際にも邂逅した一匹の猫。 いるはずのない猫を追い、辿り着いた先にあったものは 知り得るはずもなかった真実…… 果てなき殺し合いバトルロイヤルの末、巡り逢う『最悪くるみ』と『最凶クイーン』。 時崎狂三の《戦争デート》、その先にあるものとは——

    2020年

    ヒバクシャからの手紙

    ヒバクシャからの手紙

    広島に投下された原爆で被爆した山本真理子さん。手記には、かつての職場の親友「ヤマン」こと山下都子さんとのみずみずしい青春の思い出がつづられている。戦時中でも、ともに些細なことに笑い転げ、恋に憧れた日々。原爆で命を落とした「ヤマン」。生き残った山本さんの自責の念、命あることへの感謝がつづられる。

    2019年

    白鯨伝説

    白鯨伝説

    キングクーロンいちのすご腕くじら捕りグループ、エイハブ船長たちの元に、自分の故郷・惑星モアドを助けてほしいと頼みにやってきたラッキー。ラッキーが訴えたのは、モアドを襲う惑星消滅弾、真っ白で、空恐ろしいほど美しい、巨大な“白鯨”の脅威。しかし、エイハブは白鯨を知っていた!その白い悪魔は、エイハブから片目、片足を奪った宿敵だったのだ…!ならず者のくじら捕りたちのモアドへ向けた旅が始まった。出崎統監督によるSF冒険ロマン!

    1997年

    ムーミン谷のなかまたち

    ムーミン谷のなかまたち

    フィンランドの国民的作家であり画家でもあるトーベ・ヤンソンによって生み出された「ムーミン」シリーズ。 日本でも過去アニメ化され根強い人気を誇るムーミンを、「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」でアカデミー賞受賞したスティーブ・ボックスが監督を務め、フル4Kの全く新しいCGアニメーションとして作り上げた最新作! ムーミン谷を舞台に、好奇心旺盛で心の優しい、ちょっぴりセンシティブなムーミントロールが、ムーミンパパ、ムーミンママ、スノークのおじょうさん、リトルミイ、スニフ、そしてスナフキンなどおなじみのキャラクターたちと繰り広げる日常を、美しい四季の移り変わりとともに描く。

    2019年

    スレイヤーズごぅじゃす

    スレイヤーズごぅじゃす

    地方都市コルドロン・シティで楽しく食事の時間を過ごしていたリナとナーガの頭上に、ドラゴンに乗った少女が飛来してきた。少女の名はマレーネ。マレーネは強引にカルバート城の開門を迫り、城を守る兵士といざこざを起こす。リナが、うるさいマレーネを撃退するのを見ていた兵士たちは、領主ロード・カルバートにぜひ会ってほしい、とリナに懇願するが……。

    1998年

    レッドバロン

    レッドバロン

    大ロボット同士による格闘技『メタルファイト』。紅拳はその格闘王を目指すべく旅をする少年だ。旅の途中、紅拳は冴場翔子という少女と、彼女の作り上げたメタルファイター・レッドバロンの危機を救う。彼女たちを襲ったのは、世界最強のロボットを手中に収めようとする悪の組織カイザーの鉄面党だった。紅拳とレッドバロンは互いを最高のパートナーとし、メタルファイトで新チャンピオンとなる。しかし今度は、そんな彼らにカイザーの魔の手が伸びるのだった。

    1994年

    名探偵コナン 時計じかけの摩天楼

    名探偵コナン 時計じかけの摩天楼

    新一宛に世界的に有名な建築家・森谷教授の邸宅で開かれるパーティーの招待状が届いた。コナンは、蘭と小五郎を誘い出席する。それが事件の始まりだった…。プラスティック爆弾用の特殊火薬が大量に盗まれる事件が発生し、その犯人と名乗る男から予告電話が入り、現場に駈けつけるコナン。そこへ「なぜ工藤が来ない!」と再び犯人から電話が入る。ヤツはどこからか見ているのか?! そして、連続して犯人からの爆弾予告。いったいどこに爆弾を仕掛けたのか? 刻々と迫るタイムリミット、コナンに打つ手はあるのか!

    1997年

    てーきゅう

    てーきゅう

    亀井戸高校テニス部の普通じゃない女の子4人の抱腹絶倒の日常。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。異次元なボケをかます新聞部の1年生「近藤うどん子」やまりもの家に突然現れた宇宙人の「トマリン」などの新キャラクターも登場!2期になってもテニスそっちのけであいかわらずのカオスっぷりに目が離せない!

    2013年

    Hello WeGo!

    Hello WeGo!

    「メカトロウィーゴ」は子供が乗って操縦できるメカトロボット。祖母にプレゼントされた古いウィーゴに乗る小学生のサトル。秘密基地に集合したウィーゴ達がレースで飛び出してゆくなか、サトルは初めの一歩を踏み出すことができなかった。そんな彼をクラスメイトのアキラはもう一度レースに誘うが…。近未来、海辺の田舎町で起こる少年とロボットの物語。

    2019年

    未来日記

    未来日記

    「未来の出来事が書かれた携帯日記=未来日記」の所有者間で繰り広げられる殺人ゲームに巻き込まれてしまった中学生・天野雪輝が主人公のサスペンス・アクション。内向的で冷めている雪輝の成長、雪輝を盲目的に愛する最強のヒロイン・我妻由乃の動向、そして個性的な12人の未来日記所有者によるバトルなどが見所。

    2011年

    ぱにぽにだっしゅ!

    ぱにぽにだっしゅ!

    自由すぎる校風の私立高校・桃月学園に天才ちびっこ先生・レベッカ宮本(通称ベッキー)が赴任!個性的な生徒達と動物達(?)と共にちびっこベッキーが活躍したりしなかったりするびみょーにきみょーなスクールコメディ!!

    2005年

    マジンガーZ

    マジンガーZ

    地下帝国を支配する狂気の科学者・ドクターヘル。恐るべき機械獣軍団を完成させた彼は、世界征服に乗り出すことを宣言する。だが、野望を阻む邪魔者がいた。日本人の大科学者・兜博士だ。光子力という新エネルギーの抽出に成功した博士は、ドクターヘルの野望と機械獣の秘密を知るただ一人の人間でもあった。そこでドクターヘルは、腹心のあしゅら男爵を呼び寄せ、機械獣を操るバードスの杖を与えて兜博士の抹殺を命令する。海底要塞サルードで日本へ向かったあしゅら男爵は、もくろみ通りに博士が別荘に滞在していることを聞き出す。孫の兜甲児が駆けつけた時は既に遅く、別荘は爆破され、博士は志半ばにして息絶えようとしていた。博士は最後の力を振りしぼり、密かに開発していたマジンガーZを甲児に託す。ドクターヘルの野望を砕くために作られた、光子力で動く巨大ロボットだ。マジンガーZに乗り込んだ甲児は、次々と襲い来る悪の機械獣に敢然と立ち向かってゆく!

    1972年

    弱虫ペダル Re:RIDE

    弱虫ペダル Re:RIDE

    アニメやフィギュア好きなオタク少年の小野田坂道は、子どものころから自転車で往復90キロの秋葉原に通って鍛えられた自転車の資質を見込まれ、総北高校の自転車競技部に入部。練習を重ね才能を伸ばしていった彼は、全国大会インターハイのメンバーに選ばれ、チームメートと共に全国の強豪高校が集って繰り広げられる熱戦に挑む。

    2014年

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    大戦中の英雄だった広域指名手配犯、宇宙海賊キャプテンハーロック。地球に隠された真実を闇に葬ろうとする政府に反旗を翻し、人類の未来を切り開く戦いに挑む!

    2013年

    ワールドトリガー 3rdシーズン

    ワールドトリガー 3rdシーズン

    新たな脅威に立ち向かう界境防衛機関“ボーダー”の精鋭たち!未知なる力を持つ「近界民(ネイバー)」の襲撃に対抗すべく設立された界境防衛機関“ボーダー”。その末端に所属する三雲 修(CV梶 裕貴)は、偶然知り合った「近界民」空閑 遊真(CV村中 知)と幼馴染である雨取 千佳(CV田村 奈央)と共に三雲隊を結成、「近界(ネイバーフッド)」への遠征部隊加入を目指すべくボーダー内部のランク戦を勝ち抜こうと奮闘していた。そんな中、新たなに「近界」からの襲撃が予測されるという情報がもたらされる。最大級の軍事国家アフトクラトルによる第二次大規模侵攻の傷の癒えぬ三門市と市民の混乱を避けるためボーダーは迅 悠一(CV中村 悠一)の予知をもとにA級を中心とした精鋭隊員による極秘迎撃態勢を整えようとしていた。「門(ゲート)」が上空に発現し、攻撃手(アタッカー)ランク1位の太刀川 慶(CV浪川 大輔)が動き出そうしたその瞬間、迅が捉えた未来はー!?

    2021年

    ダロス

    ダロス

    原作は『科学忍者隊ガッチャマン』の鳥海永行、『うる星やつら』の押井守が監督。作画は『ニルスのふしぎな旅』の岡田敏靖、『うる星やつら』の山下将仁ら。美術は『機動戦士ガンダム』の中村光殻、音響は『風の谷のナウシカ』の斯波重治。設立4年目のスタジオぴえろ(現・ぴえろ)が総力を結集した記念碑的作品!

    1983年

    夜桜さんちの大作戦

    夜桜さんちの大作戦

    この家族、普通じゃない!?家族を事故で亡くし、心を閉ざすようになった高校生・朝野太陽。 クラスメイトからの印象は「超・人見知り」。 唯一、話せるのは幼なじみの夜桜六美、ただ一人だった。けれど六美にはあるヒミツが!? 彼女の正体は代々続くスパイ一家当主で、様々な敵から命を狙われていたのだ!しかも彼女の兄・凶一郎は最凶のスパイで、異常なほど六美を溺愛していた。 太陽は、そんな凶一郎から「排除」ターゲットとして命を狙われることに…!六美と自分の命を守るため、 太陽のとった手段とは… 六美と結婚して夜桜家に婿入りすること!?太陽、六美、そして夜桜さんちの家族を巡る前代未聞の「大作戦」から目が離せない!!

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp