• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. DRAMAtical Murder

    DRAMAtical Murder

    DRAMAtical Murder
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    主人公・蒼葉は、日本列島の南西に位置する碧島のジャンクショップ、「平凡」でアルバイトをしながら、祖母のタエと2人暮らしていた。島では肉弾戦での縄張り争いを繰り広げる「リブスティーズ」、仮想世界を舞台にした電脳オンラインゲーム「ライム」が流行していた。蒼葉は、そのどちらにも参加せず、日々を過ごしていたが、ある日、強制的にライムバトルに引きずり込まれてしまうのだった。

    エピソード

    • Login

      Login

      ジャンクショップ「平凡」でアルバイトをしながら、日々平穏に暮らしていた主人公・蒼葉。店長の羽賀から速達指定の荷物を頼まれ配達先に向かった。しかし、指定された場所には何も無い。その時! 蒼葉は光に包まれ、目の前には不思議な空間が広がっている。蓮のオンラインモードによって、電脳オンラインゲーム「ライム」に巻き込まれてしまった事に気付く。ウサギの面を被った相手から一方的にライムを挑まれ、ログアウトを行うもログアウトができない!その時、蒼葉は・・・

    • Crack

      Crack

      防戦一方の戦いの中、一時は力尽きたと思われた蒼葉だったが、正体不明の力により窮地を脱し、気が付くと『平凡』の前で倒れていた。その日の夜、蒼葉は紅雀から、他人を強制的にライムへ参加させる『辻斬り』の噂を聞く。翌日、羽賀から配達物が悪戯だった事を告げられる。まるで自分を狙ったかのようなその悪戯を不審に思いながら店番をしていると、蒼葉のことを『マスター』と呼ぶ、謎の人物が現れ……。

    • Presage

      Presage

      不可思議な言動を残して去っていったクリアと名乗る人物に、戸惑いながらも店番へ戻った蒼葉。『平凡』での仕事を終えて帰宅すると、ピアスだらけの男が何故か我が物顔で座っていた。男は蒼葉に『ライム』での再戦を要求する。どこからともなく現れた紅雀とクリアを交え、一触即発の状況になるが、祖母であるタエの喝により事態は収束した。その翌日、一本の連絡が蒼葉に入る……。

    • Disappearance

      Disappearance

      タエの無事を確認し、安堵する蒼葉。 しかし安心したのも束の間、今度は紅雀から連絡が入り、ミズキがいなくなったと告げられる。 急いで紅雀の元へ向かうと、そこには書き換えられたタグと血痕だけが残されていた。 行方不明となったミズキを気にかけながら帰路へつく蒼葉達の元に、再びノイズが現れ、紅雀と闘いを始める。 喧騒を聞きつけた惡島から逃げ出し、蒼葉はその場を後にするが……。

    • Error

      Error

      謎の襲撃によって意識を失った蒼葉は、見知らぬ場所で目を覚ます。居なくなったタエの行方を問う蒼葉に、謎の大男はある交換条件を突きつける。連絡の取れなくなった蒼葉を心配して駆けつけた紅雀やクリアだけではなくノイズも巻き込み、一同は北地区にある鶏泉(けいせん)へ向かう事になり……。

    • Revelation

      Revelation

      タエとミズキを助け出した蒼葉達は、僅かな休息の後、タエから一連の事件についての詳細を伝えられた。絡みつく東江コンツェルンの思惑に怒りを露わにした一同は『プラチナ・ジェイル』へ乗り込もうとしたが、タエの進言により一時解散となる。そしてその夜、蒼葉はタエから衝撃の真実を聞かされ……。

    • Distance

      Distance

      プラチナ・ジェイルの内部へ入った蒼葉が見たのは、旧住民区とは明らかに違う煌びやかな街並みだった。情報を集めようとした矢先、紅雀が何かを追うようにして駆け出した。辿りついた先のクラブで瞬く光を目にし、意識を失う蒼葉。次に見たのは、青い着物姿の男だった……。

    • Reply

      Reply

      他人の頭の中へ入り込む能力『スクラップ』により、紅雀を過去の呪縛から解き放った蒼葉は、その日の深夜、グリッターでノイズと出会った。相変わらず無愛想な態度を取るノイズに、蒼葉は自身が記憶を失っていたことを告げる。その時、二人に怪しい影が忍び寄り……。

    • Echt

      Echt

      迫り来る追手を撃退したかに見えた蒼葉とノイズだったが、報復に現れた敵に囲まれてしまう。間一髪の状況の中、颯爽と現れたのは、クリアだった。傷ついた青葉を見て逆上したノイズが敵を退けるが、反撃を受けてしまう。治療の為にグリッターへ戻った蒼葉は、そこでクリアの素顔に触れる。その後、二人は『オーバルタワー』へ向かうことになるが……。

    • Faith

      Faith

      傷ついたクリアを連れ、グリッターへ戻った蒼葉。東江が自分に目を付けたことで、自身の周りの人たちを巻き込みたくないと、自室で悩んでいると、ミンクが現れる。蒼葉は、ミンクと共に東江の計画を阻止する為、再びオーバルタワーを目指すことになるが……。

    • Fixer

      Fixer

      オーバルタワーの内部を進む蒼葉とミンクは、潜り込んだ部屋で、東江の実験データを目にする。東江を殺すというミンクの目的を知った蒼葉は、しかし追っ手に追われる中、ミンクと二手に別れることになる。そんな蒼葉の目の前に突然姿を現したセイ。ずっと蒼葉に会いたかったという彼は果たして何者なのか……。

    • Dawn

      Dawn

      蓮に噛みつかれた蒼葉の中に、蓮の記憶が流れ込んでくる。蓮が自身の中にいることを感じた蒼葉は、自分自身に暴露(スクラップ)し、ボロボロになった蓮と対峙する。そんな蒼葉に対し、蓮は、自分は蒼葉の抑止力としての存在であり、蒼葉の中にいてはいけない存在だと語るのだった。

    スタッフ

    • 3DCGディレクター

      鈴木正史(オレンジ)
    • 3DCGプロデューサー

      井野元英二(オレンジ)
    • アニメーション制作

      NAZ
    • キャラクターデザイン

      番由紀子
    • キャラクター原案

      ほにゃらら(ニトロプラス)
    • サブキャラクターデザイン

      岩永悦宜
    • シリーズ構成

      淵井鏑(ニトロプラス)
    • プロップデザイン

      森岡賢一
    • ほにゃらら

      ニトロプラス
    • 久野利和

      Assez Finaud Fabric.
    • 井野元英二

      オレンジ
    • 原作

      Nitro+CHiRAL
    • 大山佳久

      Assez Finaud Fabric.
    • 撮影監修

      大山佳久(Assez Finaud Fabric.)
    • 撮影監督

      久野利和(Assez Finaud Fabric.)
    • 永吉幸樹

      ヘッド・ワークス
    • 淵井鏑

      ニトロプラス
    • 監督

      三浦和也
    • 総作画監督

      番由紀子、小峰正頼
    • 編集

      高橋歩
    • 美術監督

      永吉幸樹(ヘッド·ワークス)
    • 脚本

      関根聡子
    • 色彩設計

      大塚奈津子
    • 製作

      DRAMAtical Murder製作委員会
    • 鈴木正史

      オレンジ
    • 音楽

      林ゆうき
    • 音楽制作

      DIVEⅡ entertainment
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響効果

      和田俊也
    • 音響監督

      飯田里樹
    • 高橋歩

      ジェイ・フィルム
    • ほにゃらら

      ニトロプラス
    • 久野利和

      Assez Finaud Fabric.
    • 井野元英二

      オレンジ
    • 大山佳久

      Assez Finaud Fabric.
    • 永吉幸樹

      ヘッド・ワークス
    • 淵井鏑

      ニトロプラス
    • 鈴木正史

      オレンジ
    • 高橋歩

      ジェイ・フィルム

    キャスト

    • ウイルス

      間島淳司
    • クリア

      中澤まさとも
    • トリップ

      樋口智透
    • ノイズ

      日野聡
    • ミズキ

      高橋研二
    • ミンク

      松田健一郎
    • 紅雀

      高橋広樹
    • 蒼葉

      私市淳
    • 蓮

      竹内良太

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    殿といっしょ ~眼帯の野望~

    殿といっしょ ~眼帯の野望~

    祝☆全国制覇!? 時は戦国、群雄割拠。戦い、策略、野望…そして、ギャグ!? さまざまな人々の想いが交錯した時代。この物語は、ヘンテコ眼帯発明マニアの伊達政宗など超個性的な殿たちと、彼らに振り回される家臣たちの戦国喜劇である。

    2011年

    温泉幼精ハコネちゃん

    温泉幼精ハコネちゃん

    温泉街に降臨した、温泉の精霊・ハコネ。ところが、長く眠りについていた彼女は、外見が幼女になっていた! たまたま居合わせた高校生・冬哉は、彼女の本来の力を取り戻すため、協力することになるが……。温泉街の住人とハコネが巻き起こす、ドタバタ温泉コメディ!

    2015年

    アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd

    アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd

    サミット開催に向けた「宇宙エレベータープロジェクト」が急ピッチで進む、首都・東京。強化装甲<ウィルウェア>を使った犯罪に対処すべく創設された、警察庁警備局第五特別公安課第三機動強襲室第八係――通称<ダイハチ>は、ロゴスによるテロから日本を救ったことで、今や日本中の注目を集める存在となっていた。しかしウィルウェアを悪用した犯罪は、その後もエスカレートする一方……。新メンバーを迎えた黒騎たちダイハチの面々は、今日も知恵と勇気と口八丁、そして民間警察の協力を得て凶悪事件に挑む!決裁完了、出動せよ!!

    2016年

    劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>

    劇場版シティーハンター &lt;新宿プライベート・アイズ&gt;

    ファンムービーだし、ファンムービーとして100点満点の作品。

    2019年

    戦刻ナイトブラッド

    戦刻ナイトブラッド

    ある日、結月はスマホから突然放たれた謎の光に包まれ、気が付くと見たこともない場所にいた。彼女の目の前に広がる風景は、まるで戦国時代の日本――そこは、吸血鬼や人狼などの人ならざる者が暮らす『神牙(しんが)』と呼ばれる異世界だった。その昔、『神牙』は特別な血を持つ姫神子の加護の元、それぞれの種族は平和に暮らしていた。しかし、ある日忽然と姫神子が消えてしまう。姫神子の加護を失った『月牙族(げっがぞく)』と呼ばれる武将たちは、天下統一を目指して争い始め、世は正に戦乱の時代を迎えていた。そして、その混乱に呼応するかのように、人々を襲う謎の化物『厄魔(やくま)』もまた、各地で跳梁跋扈していた。豊臣軍を率いる武将・豊臣秀吉は、戦場で助けた結月を自軍に迎え入れ、ふとしたきっかけで彼女の血に月牙族を覚醒させる力がある事を知る。そして、織田、上杉、武田、真田、伊達の各軍もまた結月の血が持つ力を知り、それぞれの思惑の元、結月を求めて動き始める。「異世界から来た娘を探して」と茶釜を背負った白いたぬき、イマリに言い残して消えた姫神子。増え続ける厄魔……。武将たちは結月の力に触れ、何を守り、誰と戦うのか。戦乱の異世界を舞台に新たな物語を紡ぐ――。

    2017年

    ハイスクール・フリート

    ハイスクール・フリート

    今からおよそ100年前、プレートのずれにより、多くの国土を水没によって失った日本。国土保全のため、次々と築かれた水上都市はいつしか海上都市となり、それらを結ぶ航路の増大に伴い、海の安全を守る多くの人員が必要となっていった。それに伴い、女性職業の海上進出化も進み、海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」が女生徒たちの憧れとなっていった。そんな時代、幼馴染の岬 明乃(みさき あけの)と知名もえか(ちな もえか)は、「ブルーマーメイドになる」という同じ目標を持つ仲間たちとともに、横須賀の海洋高校に入学する。

    2016年

    イエスタデイをうたって (配信限定episode)

    イエスタデイをうたって (配信限定episode)

    大学卒業後、定職には就かずにコンビニでアルバイトをしている”リクオ”。 特に目標もないまま、将来に対する焦燥感を抱えながら生きるリクオの前に、ある日、カラスを連れたミステリアスな少女―“ハル”が現れる。彼女の破天荒な振る舞いに戸惑う中、リクオはかつて憧れていた同級生“榀子”が東京に戻ってきたことを知る。

    2020年

    王ドロボウJING in Seventh Heaven

    王ドロボウJING in Seventh Heaven

    ジンとキールは生きては出られぬ地獄の監獄<セブンス・ヘブン>にやって来た。狙いは、投獄されている夢玉師カンパリから、世にも不思議なお宝である夢玉を頂戴すること。しかしカンパリの作った夢の牢獄に、ジン達は知らず知らずのうちに閉じこめられてしまう。

    2004年

    最遊記RELOAD GUNLOCK

    最遊記RELOAD GUNLOCK

    天地乱る混沌の時代――人と妖怪が共存する平和な土地があった。そこは、文明と信仰の源・桃源郷。その地を、突然の異変と恐怖が襲った。今まで平穏に暮らしていた妖怪たちが自我を失い暴走しだしたのだ。異変の元凶は、かつての大妖怪、『牛魔王』の蘇生実験によるものらしい。この世界で禁忌とされている科学と妖術との混交によって、今、牛魔王の復活が果たされようとしていた。それにより、負の波動が大地を覆いつくしたのだ。事態を重く見た天界では、『玄奘三蔵』に牛魔王復活阻止の命を下す。それは、負の波動にも犯されないあの三人・・・、そう『孫悟空』、『沙悟浄』、『猪八戒』とともに遥かなる西域・天竺国を目指す旅のはじまりであった。そのころ天竺国『吠登城』では、牛魔王蘇生実験をもくろむ張本人、牛魔王の愛人でもある『玉面公主』により三蔵一行の抹殺命令が『紅孩児』に下される。紅孩児は牛魔王の息子であり、玉面公主の呪縛によって封印された母『羅刹女』を救い出すため、自ら彼を慕う腹心とともに闘いを挑む・・・。三蔵たちは牛魔王蘇生実験を阻止し、破滅へと向かいつつある桃源郷に再び平和を取り戻すことができるのか!?

    2004年

    最後の召喚師 -The Last Summoner-

    最後の召喚師 -The Last Summoner-

    すべての事物に霊魂が宿り、 その霊を召喚できる人は召喚師と呼ばれている。 ごく普通の高校生、アジェ。 料理が得意な彼は、ある日自身が作った料理で、うっかり女神を召喚してしまう。ドラと名乗るその女神に導かれ、召喚師としての人生を歩み始めたアジェ。 トラブルの絶えない日々の中で、少しずつ召喚師の仲間も増えていく。そして、アジェの過ごしてきた日常は少しずつ変化し、 ドラと共に召喚師としての運命に巻き込まれていく――

    2023年

    ガラスの花と壊す世界

    ガラスの花と壊す世界

    無数の光が色とりどりにきらめき、浮遊している無重力の空間――「知識の箱」。そこには幾つもの世界があり、幾度の時間があり、幾多もの人がいた。デュアルとドロシーの2人はそこで敵と戦っていた。敵、それは世界を侵食する存在――ウイルス。ウイルスに汚されてしまった世界は消去しなくてはいけない。それが彼女たちの役割、彼女たちの仕事。あるときデュアルとドロシーは新たなウイルスの出現を感知する。そこにはウイルスに襲われている少女がいた。少女を救った2人は、静かに彼女の目覚めを待つ。少女は何者か――どこから来て、どこへ行くのか。やがてその少女が目覚めた。その少女は「リモ」と名乗ると、ひとことつぶやいた――。「お花畑に、帰らないと……」。

    2016年

    どろろ

    どろろ

    時は室町時代、戦国の世。父の野望の犠牲となり、魔神に身体の48箇所をもぎ取られて生まれた“百鬼丸”。呪われた運命の下、「48の魔物を倒せ!」という闇の声を聞いた彼は、天涯孤独な少年“どろろ”と共に、48匹の妖怪と次々に戦い、自分の身体を取り戻して行く…。14、15、18、19、20、23、25話は、原作にはないエピソード、つまりテレビ用オリジナルストーリーとなっています。途中でタイトルが『どろろと百鬼丸』というふうに変更になったのは、百鬼丸のほうが子供のこそ泥、どろろよりも活躍場面が多く、また妖怪退治こそがメインのストーリーだったせいで、視聴者にはどうしても主人公が百鬼丸にしか見えなかったせいです。パイロット版とは異なり、モノクロで放映されたのは、ひとえに予算のせいだと言われていますが、モノクロだからこそ、余計に妖怪たちの不気味さが伝わってくる作品となりました。

    1969年

    三つ目がとおる

    三つ目がとおる

    額にある三つめの目が絆創膏で隠されているときは幼児のように無邪気な男の子。けれど、絆創膏が外されると古代文明を築いた三つ目族のパワーが宿った悪魔的な超人に変身する。そんな少年、写楽が活躍するテレビシリーズ。

    1990年

    ぼくの地球を守って

    ぼくの地球を守って

    植物の気持ちがわかる不思議な能力を持つ亜梨子は高校生。意識不明となった小学生・小林輪の回復を必死に願う亜梨子の祈りにより、輪は前世の記憶を覚醒。同じ頃、亜梨子はクラスメイトから“月の夢”の話を聞く。それが“前世の記憶”として皆の運命を変える…。

    1993年

    アスラクライン

    アスラクライン

    一見、普通の高校生の夏目智春。人と違うところは、幼なじみの少女である水無神操緒が幽霊としてとり憑いていること。引っ越した初日に見知らぬ美女が訪れ、智春は彼の兄から託されたという銀色のトランクを渡される。智春が手にしたこのトランクこそ、彼が世界の隠された真実と向かい合うきっかけとなるのだった…。

    2009年

    いっしょにすりーぴんぐ

    いっしょにすりーぴんぐ

    「いっしょにとれーにんぐ」に続く「いっしょに」シリーズ第2弾。アニメの世界に住んでいるひなこと画面を通じて出会ってしまったあなた。いつのまにか、ひなこはスヤスヤと眠ってしまいます。「あ、先に寝ちゃった。もう、こんな無防備なかっこうで…」

    2010年

    メガロボクス

    メガロボクス

    とどまるか、抗うか― あしたを、選べ。 肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技―「メガロボクス」にすべてを賭ける男たちの熱い闘いがはじまる! 今日も未認可地区の賭け試合のリングに立つメガロボクサー“ジャンクドッグ”。実力はありながらも八百長試合で稼ぐしか生きる術のない自分の“現在(いま)”に苛立っていた。 だが、孤高のチャンピオン・勇利と出会い、メガロボクサーとして、男として、自分の“現在(いま)”に挑んでいく―。

    2018年

    会長はメイド様!

    会長はメイド様!

    元・男子校だった星華高校は、男子生徒が全体の8割を占めている。数少ない女子生徒は粗野で無神経な男子に耐えるのみの毎日を送っている。そんな状況を打開すべく、初の女生徒会長になったのが鮎沢美咲。規律ある学校生活をもたらすべく美咲は日々奮闘していた。だが、美咲にはある秘密があった。それは“メイド喫茶”でアルバイトをしていること。周りにバレないようにと願いながらアルバイトを続けるある日、学校一のモテ男・碓氷拓海に見られてしまい、最大のピンチ! 美咲の“生徒会長”と“メイド”の二重生活はどうなる!?

    2010年

    トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン: アースライズ

    トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン: アースライズ

    おそろしい手段でディセプティコンを救おうとするメガトロン。サイバトロン星や宇宙へ飛び立ったアークで、オートボットは故郷を守るために必死に戦っていた。

    2020年

    KJファイル

    KJファイル

    20世紀初頭から世界各地に突如出現し始めた個性豊かな怪獣達。 当初は抵抗を試みた人類であったが、 その巨大な力を前に、完全なる駆逐は不可能であるとの結論に達し、 怪獣を監視・分析することに叡智を集結させた。 そして誕生したのが国連怪獣監視団(通称:クーロンズ)である。 不屈のリーダー海堂勇一郎事務局長を筆頭に、 怪獣生態学の権威である小林丸兆治、 怪獣機能分析学の才媛クレア・コールマン、 怪獣防災学の異端者ケニー御子柴、 対怪獣戦略学の貴公子ニキータ・タルコフスキー、 怪獣言語学の道を切り拓いた新世代ルル・ドゥ・ピカード、 そして怪獣生命科学の重鎮ギレルモ・マルケス。 怪獣科学のエキスパートたちが数百体にも及ぶ怪獣達を監視・分析し、 怪獣と人類が共に生きる世界を模索し続けるのであった。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp