• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. そらのおとしものf

    そらのおとしものf

    そらのおとしものf
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    パンツどころの騒ぎじゃない。何が飛び出すかわからない、炸裂!中2病魂!!超デンジャラス可愛い 「叱られアニメ」 が、パワーアップした “フォルテ” で登場!「空飛ぶパンツ」で、世界的センセーションを巻き起こし、破壊的なギャグと、行きすぎたお色気で関係各位のお叱りを受けながら、放送終了後も根強い人気を誇り、関連商品やイベントがめじろおしのアニメ界最終兵器 「そらのおとしもの」。タイトル「そらのおとしもの f」の「f」って、なんじゃろ?フリーダム? フレンドリー? フェアプレイ?いいえ、 「そらおと f」 は、 「フォルテ」 の 「f」! フォルテ。それはより力強く、より大胆に!大不況のニッポンを、ひたすらナナメ上に突っ走る!!空から落ちてきた、かわいい未確認生物 イカロスとニンフに加え、今度はさらに強烈な「あの子」が落ちてくる!第一期シリーズを遥かにしのぐ、愛と、勇気と、おっぱいとおしり。新キャラクターは出るの?エンディングはまた懐メロなの?シリアスになるの?そして原作のあのシーンは、映像化できるの?それは 「フォルテ」 を見ればわかる!

    エピソード

    • キミも脱げ!帰ってきた全裸王(ユウシャ)

      キミも脱げ!帰ってきた全裸王(ユウシャ)

      智樹です。新大陸シナプスからの刺客・ハーピーを撃退した俺たちは、平穏さを取り戻した空美町で、お気楽な日々を送っています。やっぱり平和が一番。しかし、イカロスとニンフが、そんな俺の生活を二人して乱しやがります。最近はこんな生活にも慣れてきた。これ以上何も起きなきゃいいや。ところが、しばらく見ていなかった『空の少女の夢』を見たのをきっかけに、またトンデモない出来事が起きて・・・。まったく、やれやれだ・・・。

    • 驚愕!天使は馬鹿(キョニュウ)だった

      驚愕!天使は馬鹿(キョニュウ)だった

      智樹です。最近、イカロスやニンフの様子がおかしいんです。どことなく色気づいたのか、顔を赤らめてソワソワしています。そんな未確認生物を見て、心ならずも欲情してしまう、自分の煩悩を払うため、山深くにある禅寺で修行する事にしました。どうだ俺様カッコいい。ところが、せっかく修行しているのに、イカロスにニンフ、そはらまでが禅寺に押しかけてきて、てんやわんやの大騒ぎです。もういい加減にしてくれ・・・。

    • 煩悩(プライド)ある戦い

      煩悩(プライド)ある戦い

      智樹です。今年も秋祭りの季節がやって来ました。お祭りって、いいですね。浴衣に着替えて、屋台をひやかす。金魚すくいにりんご飴。わたがしに、お好み焼きに射的屋・・・って射的屋~~~!すみません。ちょっと嫌な記憶がよみがえりました。ハァハァ。いくらなんでも、同じ手に二度ひっかかる、この桜井智樹じゃありません。そう、たとえ五月田根会長が、お祭りにかこつけて、何かをたくらんでいたとしても・・・。

    • 死闘!零下1.4度の温泉(カッセン)

      死闘!零下1.4度の温泉(カッセン)

      智樹です。早いもので、もう初雪の季節です。日本の冬って、いいですね。こたつに入って、みかんでも食べながら、平和に過ごしたい・・・って、そんな願いが叶わない事は、わかってるんですよ(泣)。オレだって夢を見てもいいじゃないですか。冬といえば温泉ですよ!雪景色の中、可愛いあの子と露天風呂。くぅ~~~。たまらないじゃないですか!どうでもいいけど、うるさくつきまとうアストレアを、誰か何とかしてください。

    • 天界から来た超兄弟(トモダチ)

      天界から来た超兄弟(トモダチ)

      智樹です。皆さんは、心の中にあたためている夢はありますか。幼いあの日に、憧れた夢。オトナになる途中で汚れてしまい、どこかに置き忘れてきた夢。オレはもう、あの時のオレではない・・・。そんなのは嫌だ!オレはいつまでも持ち続けたい!汚れなき夢を!かと言って、守形先輩みたいに、自分の妄想に他人を巻き込むのは困りモノですけどね。思い出して下さい。地平線に向かって、いつまでも走り続けた、あの頃・・・。汚れなきあなたの瞳に、映っていた夢を・・・。

    • 決断せよ!!天国と地獄(アップダウン)

      決断せよ!!天国と地獄(アップダウン)

      智樹です。よく学園ドラマで、女子が「彼氏にしたい男子アンケート」とかを開催しますよね。あれ、実際にやっている人たち、いるんですかね。アンケート上位に入った男子も、入らなかった男子も、物凄く気まずいと思うんですよ。だいたい、男子が逆のパターンでやったら、ものすごく女子にたたかれますよ。「それってオンナノコを傷つけると思いマ~ス」とか、帰りの会で言われて。じゃぁ男子は傷ついてもいいんですかね。え~とオレ、何の話をしてるんでしたっけ?

    • 西瓜(トモキ)喰います

      西瓜(トモキ)喰います

      智樹です。よく『幽霊を見た』という人いますよね。でも話を聞いてみると、大抵、「友達の友達が見た」という話で。しかもテレビ番組でタレントが話してた怪談の焼き直しだったりして。あと、話しながら、やたら自分で怖がる人の怪談って、聞いている方は全然怖くないですよね。あと、なんかグループに必ず一人、「霊感がある」っていう人がいるのは、なぜなんでしょうね。え?俺ですか?未確認生物が二人も家にいるのに、霊感もへったくれもないです(涙)

    • 空に響く天使達(ウタヒメ)の声

      空に響く天使達(ウタヒメ)の声

      智樹です。昼間ぼうっとしていると、遠くで工事している音が、風に乗って、かすかに聞こえてくる事がありますよね。あれってなんか、妙な懐かしさを感じませんか。小学校の時、昼飯を食って午後の授業で眠くなる頃に、よく聞こえてきた気がします。でもアレって、本当に、そこで工事してるんですかね?もしあれが、工事ではなく、何か得体の知れないものの音だとしたら・・・。ファミレスでそんな事を考えてたら、頼んだパフェが溶けてしまいました。

    • 激闘!夢の一本釣り(ジャンボカーニバル)

      激闘!夢の一本釣り(ジャンボカーニバル)

      智樹です。最近、「男の娘」ってのが流行ってるんですってね。女装男子とは微妙に違うらしいですね。こだわりのある人に、うかつな事を言うと、えんえんと違いを説かれます。でも、実際、なってみた立場からすると、あまり楽しいもんじゃないですよ。男の娘。いや、楽しいですけど、後始末が大変です。「男の娘」に限らず、俺の場合はいつも、そうなんですが・・・。ところで、「フォルテ」ももう終盤ですが、俺、こんな事をやっていて、いいんでしょうか?

    • 節穴世界(ファンタジーフィールド)を覗け!

      節穴世界(ファンタジーフィールド)を覗け!

      智樹です。イカロスとニンフに加え、最近、アストレアまで加わって、俺の家はもう、大騒ぎです。もはや安息の場所はありません。困ったものです。「可愛い女の子に囲まれて、ウハウハのハーレムだね」って思われる方もいると思いますが、奴らのやる事はハンパないんですよ。ニンフとアストレアが好き勝手やるうえに、イカロスが何気にとんでもない事をするんです。そういえば最近、イカロスの様子がおかしいようです。なんだか、ぼうっとして・・・って、それは元からか。とにかく、俺に安息の場所を返してください!

    • 幻想哀歌(ムサベツ)の果て

      幻想哀歌(ムサベツ)の果て

      智樹です。 イカロスたちも、少しづつ人間らしくなってきました。 でも、俺もイカロスも知りませんでした。まさかその事が、イカロスを苦しめるなんて・・・。 自分の望んだ変化で、自分を苦しめてしまうイカロスは、エンジェロイドである自分を守るため、空美町で過ごした日々を消去しようとする。 お前は本当に、俺たちの事を忘れてしまうのか? でもいいんだ、イカロス。 今までよくやったな。 俺たちの、そしてお前の大好きな空美町を守ってくれて、ありがとう・・・。

    • 明日に羽飛く彼女達(フォルテ)

      明日に羽飛く彼女達(フォルテ)

      智樹です。 やわらかな陽の光り。 爽やかな風の匂い。 懐かしい潮騒の音。 移りゆく季節を楽しむ事が出来るのも、大好きな仲間がいるからなんですね。 今、この瞬間が、いつかは思い出になる。 でも、思い出を振り返るのは、もっと後でもいいじゃないですか。 今はただ、あいつたちと・・・。 そらから落ちてきた、未確認生物たちと、にぎやかな、かけがえのない今日を、精いっぱい生きていきたいと思います。 やっぱり、平和が一番! ところで最近、よく流されます。

    スタッフ

    • SD・エフェクト総作画監督

      鷲北恭太
    • アニメーションプロデューサー

      黄樹弐悠、櫻井崇
    • キーアニメーター

      田中良
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      渡邊義弘
    • コンポジットディレクター

      平林奈々恵
    • シリーズ構成・脚本

      柿原優子
    • デザインワークス

      鷲尾直広
    • 制作

      AIC A.S.T.A.
    • 助監督

      五十嵐紫樟
    • 原作

      水無月すう
    • 掲載誌

      月刊少年エース(角川書店)
    • 月刊少年エース

      角川書店
    • 監督

      斎藤久
    • 総作画監督

      石野聡
    • 編集

      櫻井崇
    • 美術監督

      合六弘
    • 色彩設計

      日比智恵子
    • 製作

      新大陸発見部フォルテ
    • 音楽

      岩崎元是
    • 音楽プロデューサー

      植村俊一
    • 音楽制作

      日本コロムビア
    • 音響制作

      グロービジョン
    • 音響監督

      高橋剛
    • SD·エフェクト総作画監督

      鷲北恭太
    • アニメーション制作

      AIC A.S.T.A.
    • 月刊少年エース

      角川書店

    キャスト

    • アストレア

      福原香織
    • イカロス

      早見沙織
    • カオス

      豊崎愛生
    • じいちゃん

      岩崎ひろし
    • ダイダロス

      大亀あすか
    • とも子

      藤田咲
    • ニンフ

      野水伊織
    • 中井凛

      本多真梨子
    • 五月田根美香子

      高垣彩陽
    • 守形英四郎

      鈴木達央
    • 小金井花音

      高橋夢波
    • 柳沢千夏

      合田彩
    • 桜井智樹

      保志総一朗
    • 空のマスター

      三木眞一郎
    • 見月そはら

      美名

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ケロロ軍曹

    ケロロ軍曹

    地球侵略のため、隠密行動中だったケロン星人のケロロ軍曹は、日向冬樹と日向夏美に捕まってしまう。本隊の一時撤退により、地球に取り残されてしまったケロロは、そのまま日向家に居候することに…。そんなケロロのもとに集まったケロロ小隊の仲間とともに、ケロロは地球侵略を企む。彼らの作戦は果たして成功するのか…?

    2004年

    乃木坂春香の秘密ふぃな~れ♪

    乃木坂春香の秘密ふぃな~れ♪

    修学旅行で北海道へ行くことになった裕人たち。なぜか美夏や葉月、那波たちまで一緒になって行動プランを練り上げて、準備は万端。しかも旅行中、裕人は春香と自由行動時間に上手く二人だけになることが出来た。そこで春香の行きたいスポットを一緒に巡って、ちょっとしたデート気分でいいムード♪ 一方椎菜は、裕人へ自分の想いを伝えようと心に決めて旅行に来ていた。

    2012年

    DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION

    DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION

    何が正義で、何が悪なのだろうか・・・?突如、極限状態に陥った日本。その背景には日本全土を絶望の淵に叩き落して行く“謎の侵略者”セプテントリオンの存在が!これは人間への試練なのだろうか!?残酷で壮絶な現実に翻弄される人々と、悪魔と契約し“謎の侵略者”と戦う力を得た個性豊かな“13人の悪魔使い”たち。これはそんな極限状態に置かれた人々の“葛藤と選択”の物語。世界の終末まで、あと7日。その選択が未来を創る・・。

    2013年

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-

    少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50-

    原作小説の15年後を舞台に描かれるオリジナルストーリー。原宿にある劇場“ハリウッド東京”を拠点に活動するアイドルユニット「少年ハリウッド」が切磋琢磨し、成長していく姿を描きます。

    2015年

    バケモノの子

    バケモノの子

    人間界「渋谷」とバケモノ界「渋天街」は、交わることのない二つの世界。ある日、渋谷にいた少年が渋天街のバケモノ・熊徹に出会う。少年は強くなるために渋天街で熊徹の弟子となり、熊徹は少年を九太と命名。ある日、成長して渋谷へ戻った九太は、高校生の楓から新しい世界や価値観を吸収し、生きるべき世界を模索するように。そんな中、両世界を巻き込む事件が起こり……。

    2015年

    一騎当千

    一騎当千

    高校生たちの戦乱の地、関東。そこでは、7つの実力高校が日々覇権を争い戦っていた。そんな中、実力校の1つ、南陽学院に転校してきた爆乳女子高生、孫策伯符。江東の小覇王・孫策の魂を受け継ぐ彼女は、次々と現れる強敵と戦いながら実力をつけていくが、その陰には陰謀が渦巻いていた。伯符の運命はいかに…!?

    2003年

    イエスタデイをうたって

    イエスタデイをうたって

    大学を卒業したものの、何の目標も持てないまま毎日をただ生きるだけ。そんな青年の平凡な日常が、カラスを連れた不思議な少女との出会いにより色づき始める。

    2020年

    マグマ大使

    マグマ大使

    無数の銀河生命体を従え、宇宙の帝王を自称する邪神ゴア。彼は太古の昔、そのゴアと対をなす聖なる力マグマによって封印された。そして、悠久の時を経た現在、繁栄する日本の陰で謎のエイリアン群が暗躍、それは現代へのゴア復活の予兆を告げていた。そんな中、地球規模の大事件へと運命的に巻き込まれていく新聞記者・村上厚とその妻・友子、そして息子のマモル。彼ら一家の前に、今、黄金の巨神マグマが復活した。

    1993年

    スロウスタート

    スロウスタート

    この春から高校一年生になる、人見知りな女の子、一之瀬花名。彼女はとある理由から都会の両親のもとを離れ、いとこの志温が管理人を務めるアパート”てまりハイツ”で暮らしている。新しい高校、新しい毎日の中で起こる、素敵な出会いの数々。花名はまわりの人たちとゆっくり心を通わせて、楽しくてきらきらとした時間を過ごしていく。子供みたいにはしゃいだり、大人みたいにドキドキしたり……かわいさ溢れ、心あたたまる、スロウな成長物語。

    2018年

    D.Gray-man HALLOW

    D.Gray-man HALLOW

    世界の終焉を目論む千年伯爵率いる「ノアの一族」と「黒の教団」率いるエクソシストたち。はるか昔から続く両者の戦いは、何者かに筋書きされた「裏」の真実があった…。

    2016年

    GIRLSブラボー second season

    GIRLSブラボー second season

    女性恐怖症の高校生、佐々木雪成はある日突然、女の子ばかりの世界に飛ばされてしまう。そこで彼は不思議な美少女、ミハルと出会い、彼女とともに現代世界に戻ってきたが、戻るや否や幼馴染の桐絵に、カウンターパンチを食らう…。ミハルを追いかけて来たコヨミやトモカも加わって、今日もお約束のひと騒動が巻き起こる!!

    2005年

    デュエル・マスターズ ビクトリーV3

    デュエル・マスターズ ビクトリーV3

    デュエル・マスターズ ビクトリーV3 切札勝太はデュエルマスターズに燃える熱血小学生!出会った一匹の奇妙なクリーチャーと、古ぼけた書物から、巨大組織オラクルとの激しい戦いが始まる!

    2013年

    舞妓さんちのまかないさん

    舞妓さんちのまかないさん

    清とすみれは、舞妓になることを夢見て、青森県から京都にやってきた。しかし、予期せぬ出来事が起こった後、清は舞妓家で料理人として働き始めました。彼らの物語は、同居人の舞妓と一緒に、京都の芸妓と舞妓地区の加賀井で繰り広げられます。清は毎日自家製の食事で彼らに栄養を与え、すみれは世紀に一度の舞妓として彼女の有望な未来に向けて努力しています。

    2021年

    特捜戦車隊ドミニオン

    特捜戦車隊ドミニオン

    近未来。人間と区別がつかないほどのアンドロイドも開発可能なこの時代、武装した犯罪組織に対抗するために、警察には戦車隊という組織が結成されていた。兵庫警察ニューポート署のタンクポリス課に所属するレオナ・オザキは、隊員中では唯一の女性でありながら、豆戦車のボナパルトを駆り、相棒のアルとともに日々悪人退治に励むのだった。士郎正宗原作で、カーチェイスやガンアクションが満載なポリスアクションの二度目のアニメ化作品!

    1993年

    ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター

    ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター

    かつて、バッターボックスで悪魔のようにバットを振り続け、観客の熱狂的な興奮の中、狂気のようにホームランを打ち続ける一人の男がいた。忽然と姿を消した彼が使っていたバット、それがどんなボールでもホームランにできるがその代償として命を削る禁断の〝妖怪バット〟だった。連敗に次ぐ連敗で明日負けたら解散するという少年野球チーム・バトラーズのメンバーの一人、三太郎。一度でいいからホームランを打ってみたいという彼の心につけ込んで、トラブルメーカーのねずみ男がまたまた悪さを仕掛ける。なんと妖怪バットを少年たちに渡してしまうねずみ男。さあ大変、出る試合出る試合がホームランの連続で大量得点するまさに奇跡のチームに生まれ変わってしまったブータレーズ。マスコミまで巻き込んでの一騒動が勃発。そのカラクリに気付いた鬼太郎は妖怪バットの怖さを少年たちに教えるが、少年たちは聞き入れない。そこで鬼太郎は少年たちに魂を賭けたコワーイ野球試合を提案した。恐ろしい真夜中の墓場。妖怪バットに自信を持つ恐いもの知らずの少年たちがやってくる。だが試合が始まると、ビックリ!鬼太郎たちには妖怪バットの魔力は効かないのだ。さあ、少年たちの魂を賭けた世紀の熱戦が始まる!!

    1997年

    Hi☆sCoool! セハガール

    Hi☆sCoool! セハガール

    東京都羽田・大鳥居にある「セハガガ学園」に入学した、ドリームキャスト、セガサターン、メガドライブの3人。そこに現れた怪しげな先生から卒業単位取得のための課題を出されるが、課題をクリアするには、セガのゲーム世界に入る必要があるという。はたして彼女たちは無事に卒業出来るのか…?

    2014年

    仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010

    仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010

    ついに始まってしまったライダー大戦! 世界の破壊者となってしまったディケイド=士は、夏海やユウスケの願いもむなしく、次々と仮面ライダーたちを倒していく…。「仮面ライダーディケイド 完結編」、「仮面ライダーW ビギンズナイト」、「MOVIE大戦2010」からなる、ディケイドとW、二人の仮面ライダーが自らの運命に正面から向き合った時、戦いは新たなステージへと導かれる!

    2009年

    闇芝居 (9期)

    闇芝居 (9期)

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった“紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメシリーズ。

    2021年

    てーきゅう【9期】

    てーきゅう【9期】

    もうやらない……続編はない……。そう思ってさみしい気持ちでいたファンの皆様!早口過ぎる超高速ギャグアニメ『てーきゅう』が、またしても帰ってきます!『てーきゅう』は今夏、ついに9期を迎えて大幅にパワーアップ!!今作でも、ツッコミ担当の押本ユリをはじめ、お馴染みキャラクターが超アップテンポで、カオスで、ハイテンションな日常を繰り広げます!

    2017年

    それでも歩は寄せてくる

    それでも歩は寄せてくる

    将棋初心者・田中 歩は 八乙女うるしに一目惚れして将棋部へ。 「勝ったらセンパイに告白する!」と意気込むが 実力は遠く及ばない。 一方、歩の“攻めの姿勢”にうるしは内心タジタジで…2人しか部員のいない将棋部では 今日も盤上と盤外の駆け引きが展開され…!?

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp