• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. マジンボーン

    マジンボーン

    マジンボーン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    キャッチコピーは「この世には「勝ち」と「負け」しかないのか― 人は魔神(かみ)を越える事が出来るのか―」 『マジンボーン』は、日本のトレーディングカードアーケードゲーム。また、このゲームを原作とするメディアミックス作品。 この物語は、地球が生まれる前から始まっていた。そして現代、全宇宙の創造主・魔神がよみがえった…。竜神翔悟は、どこにでもいる平凡な高校生。突如、目の前に現れた謎の敵「ダークファイター」に襲われる。彼らの狙いはボーンカード。翔悟をはじめ、仲間たちはボーンカードを使い、地球の運命をかけてボーンファイターへと変身する。ボーンカードは何のために存在するのか? ダークファイターの正体とは? 魔神の存在とは?新しい伝説が、今、動き出す!

    エピソード

    • 闇からの訪問者

      闇からの訪問者

      竜神翔悟は、どこにでもいる普通の高校生。 平凡な日常を過ごしていたが、突如眼前に現れた「ダークボーン」に命を狙われる。 逃げるだけで精一杯の翔悟は、ついに追い詰められて絶体絶命のピンチに。だが、庭の地中深くから現れた「カード」に触れた途端、異変が起きる!

    • 選ばれし戦士

      選ばれし戦士

      ドラゴンに変身した翔悟は異空間にワープし、謎の敵・ダークボーンと激闘を繰り広げる。絶体絶命のピンチに追い込まれたその時、ドラゴンの背後に、3体の謎のシルエットが出現。それを見たダークボーンは動きを止め、異空間は消える。翔悟は現実世界へと戻ったが、幼なじみの早穂の家はダークボーンに破壊されていて…。

    • ボーンの拒絶

      ボーンの拒絶

      自分の意志でドラゴンボーンを着装した翔悟は、ボーンに選ばれた戦士であると証明された。ルークたちは翔悟に告げる。ダークボーンの目的は地球のボーンを奪うことであり、奪われれば地球が滅ぶ可能性があるというのだ。いきなりそんな事を言われても、翔悟には受け入れられるはずもなく…。_BR_

    • 戦士の覚悟

      戦士の覚悟

      ダークボーンが出現! だが、翔悟はドラゴンになれなかった。ボーンには意志があり、無意識に戦うことを拒んだため、着装できなかったのだ。翔悟はなぜ戦うのか、どうして自分がボーンに選ばれたのか悩む。そんな翔悟にタイロンが声をかける。タイロンにもアントニオにも、戦う覚悟を決めるまでの葛藤があったのだ。_BR_

    • 魔神降臨

      魔神降臨

      4人目のボーン適合者・ギルバートが日本の空港に降り立つ。なんと彼は13歳の少年だった! 翔悟の資料に目を通したというギルバートは、対面早々、ボーンと適合するのに時間がかかりすぎなうえ、始まりの魔神について知らなさすぎると指摘する。挙げ句には、翔悟には戦う意志と覚悟が足りないと言い放つ。_BR_

    • 自分を信じて

      自分を信じて

      ギルバートはレオボーンを着装し、ダークボーンに挑む。ダークボーンは魔神を召喚。リーダー格であるダークホースの足技も強力で、レオは全く敵わなかった。初めて魔神を見た翔悟たちは動揺。本当に勝てるのか不安になってしまう。だが、ギルバートの心は折れてはいなかった。ルークも謎の人物と連絡を取り…。

    • ボーン研究所

      ボーン研究所

      ダークボーンは再び魔神を召喚。対抗すべく、ドラゴンも魔神を召喚する。魔神の力でドラゴンに力がみなぎり、ダークボーンの1体をボーンクラッシュさせた! その時、まるで人間のような素顔が垣間見える。戦いの後、着装を解いた翔悟は、ドラゴンカードの異変に気が付く。ドラゴンボーンが石化しているのだ。_BR_

    • 侵入者

      侵入者

      ボーン研究所で、翔悟は東尾から衝撃の事実を知らされる。ダークボーンの正体は地球外生命体であり、ドラゴンボーンを狙って地球にやって来たというのだ。ドラゴンボーンさえなければ敵は自分の所へやって来ないし、周りの人間にも危害は加えられない。そう考えた翔悟は、ボーンファイターを辞めようとする。_BR_

    • 激しい共鳴

      激しい共鳴

      ドラゴンボーンを奪いに、タイガーとウルフがボーン研究所に現れた。翔悟を除いたルークたちボーンファイターは着装し、リベレーションコクーンを展開。タイガーとウルフに立ち向かう。着装しないと決めていた翔悟だが、シャークたちの苦戦を知り、再びドラゴンボーンをまとうことを決意する。

    • 守りたい日常

      守りたい日常

      研究所から帰った翔悟を見て、早穂は雰囲気が変わったことに気が付く。ルークの親戚の牧場を手伝うと聞いていたが、それが翔悟を変えたのだろうか? 一方、ギルバートは淡々と生活する翔悟が許せない。ウルフとタイガーの圧倒的な強さには為す術がなかった。しかも、彼らはネポス・アンゲリスに協力する裏切り者なのだ。_BR_

    • 始まりの魔神

      始まりの魔神

      ギルバートがストイックにトレーニングにはげむ一方、ダークホースはドラゴンに圧倒的な強さを見せつけられて焦っていた。最後の戦いを挑むべく、出撃の準備をするダークホース。その頃、翔悟は、メルボルンのみやげを忘れたお詫びとして早穂の買い物に付き合っていた。そんな彼らを、怪しい影が見守っていて…。_BR_

    • ドラゴンの暴走

      ドラゴンの暴走

      戦いの余波によって翔悟の住む街には傷跡が残されていた。自然災害だと報道されていることに違和感を抱く翔悟。情報が漏れないよう、研究所がコントロールしているのだ。その研究所にも、戦いの中でホースを握りつぶした巨大な魔神の手については、ほとんど情報が得られない。ルークは始まりの魔神ではないかと言うが…。

    • 本物の強さ

      本物の強さ

      暴走したドラゴンボーンにのまれた翔悟は、レナードに救出されて病院に運ばれた。ボーンの着装は解かれたが、翔悟の意識は戻らない。心配するルークや早穂たちを、健悟が気遣う。その頃、翔悟は無意識の奥底でドラゴンボーンと会話をしていた。ドラゴンボーンは、翔悟の気持ちに応えてのことと、暴走の理由を語るが…。

    • シャークの暴走

      シャークの暴走

      思いつめた雰囲気のルーク。実はルーク、ボーン研究組織のトップの息子だった。その頃、グストスとモースは、リーベルトを倒したドラゴンに報復するため、翔悟らのそばまで迫っていた! ネポスの星では、クルードがリーベルトに対し、勝手に地球に出向いた事を質す。そして、翔悟への攻撃が始まった!_BR_

    • ゆれる運命(さだめ)

      ゆれる運命(さだめ)

      幼い頃、運命に導かれるように適合者になったルーク。それ以来、彼は研究組織のトップとなった父と離れ、ボーンファイターとしての使命を果たすべく一人で生きてきたのだった。ルークは健悟から、親が子を思う普遍的感情や仲間の存在の尊さを聞かされ、父や自らの運命について思いをはせるようになるが…。_BR_

    • 鋼の精神

      鋼の精神

      ルークが水の魔神をディセントしたことに、ギルバートは強い焦りを感じる。エースを自負する己の理想と、常に仲間の後塵を拝してきた現実との差に、心ひそかに苦悩していたのだ。晴れない思いを抱きつつ朝の公園でスパーリングを続けていると、早穂が現れる。早穂は進路への悩みをギルバートに打ち明ける。_BR_

    • 優しい兄

      優しい兄

      タイガーとウルフを、力で退けたレオ。力の正体がわからぬまま、レオのボーンは石化してしまった。ギルバートは力が放たれる際に、ボーンの「声」を聞いたと言う。「声」という単語に、タイロンが敏感に反応。かつて、タイロンの弟たちはライノーボーンの声を聞き、_BR_彼のもとにライノーカードを持って来たのだ。

    • 野良猫と野良犬

      野良猫と野良犬

      朝の道場での稽古。アントニオとルークが、まるでお互いを知り尽くしたかのように繰り広げるカポエラと合気道の対決に、翔悟は目を見張る。稽古を終えて、いつものようにアルバイトに出て行くアントニオ。翔悟はアントニオとルークの過去に興味を持つ。実はアントニオには、スラム街で暮らした暗い過去があった。_BR_

    • アイアンボーン

      アイアンボーン

      ドラゴン、シャーク、ジャガーは、ウルフとタイガーの2体と戦う。そこに、ダークワイバーン、ダークイーグル、ダークアリゲーターの3体が現れた。ギルバートとタイロンは3体が現れた反応を察知し、リベレーションコクーンの付近にまでやって来る。だが、ボーンが石化しているのでどうすることもできず…。_BR_

    • 裏切者の影

      裏切者の影

      圧倒的な強さのアイアンボーン、ダークワイバーンであったが、レオもアイアンボーンとなって何とか退けた。次にまたダークワイバーンが襲ってくれば、ドラゴンたちが勝つ見込みは薄い。レオ以外のボーンもアイアンボーンになるべく、翔悟たちはメルボルンのボーン研究所へと急ぐ。_BR_

    • 3体のアイアン

      3体のアイアン

      研究所では、アイアンボーンの理論を解明するため、レオボーンとギルバートの調査が続いていた。翔悟、アントニオ、タイロンは、メルボルンのカフェに。ガードシステムを解除してダークアリゲーターの侵入を手引きした者が、どうやら研究所内にいるらしいのだ。一方、ダークアリゲーターの適合者・ドロッサスは…。_BR_

    • ドラゴンの覚醒

      ドラゴンの覚醒

      翔悟の前に、ダークワイバーンの適合者・クルードが現れた。彼はドラゴンボーンが地球に味方をする理由を翔悟に訊ねるが、翔悟は知るよしもない。適合者であるにも関わらず何も知らない翔悟に、クルードは始まりの魔神による宇宙誕生の歴史と、始まりの魔神が地球を消滅させる理由を教える。それを知った翔悟は…。_BR_

    • 家族の肖像

      家族の肖像

      夏休みを満喫できなかったと、翔悟にこぼす早穂。そこに早穂の父・勝也が長期出張から帰宅する。翔悟は幼い頃出て行った母親に似てきたと勝也に言われ、気がかりに。その頃、ネポスでは、クルードとシュトルツが面会していた。シュトルツは娘のリーベルトを案じる一方、若きエクェス一派を警戒する。_BR_

    • とまらない衝動

      とまらない衝動

      リーベルトの前に幾度となく立ちはだかる、地球のボーンファイター・翔悟。始まりの魔神に抗う姿に、魔神を常に敬い従って来たネポス人である彼女は、戸惑いを覚えはじめていた。翔悟たちがアイアンボーンに変貌を遂げたという情報を得たリーベルトは、クルードのもとへ真相を聞きに行くが…。_BR_

    • ケルベロス

      ケルベロス

      ネポスの戦士・ケルベロスは、ボーン回収のためならば、星の生物を全て殺りくしてしまうほどの残忍なエクェスだ。彼はネポス・アンゲリスに戻り、本格的に始動。その頃、翔悟は、三者面談で使う調査書に苦戦していた。ルークたちボーンファイターは、竜神家と島谷家の家族の警護についていて…。_BR_

    • 兄弟の過去

      兄弟の過去

      翔悟たちはパンサー、ウルフ、タイガーを撃退。ところが、彼らの中には、研究所にあるはずのベアーとグリズリーのボーンが混じっていた。研究所からボーンカードを外に出せるのは所長しかいない。ルークは、裏切り者は東尾だと確信し、竜神家での警護にあたるタイロンに連絡を取る。_BR_

    • 動きだした野望

      動きだした野望

      ダーク・ソードフィッシュの攻撃が、ドラゴンたちボーンファイターに迫る! 絶体絶命のピンチを、ウルフとタイガーが救う。身を呈してかばうように、攻撃を受け止めたのだ。ウルフとタイガーの心境に何が…? ダーク・ソードフィッシュは、二人に対して怒りをあらわにする。_BR_

    • クーデター

      クーデター

      翔悟の前に現れたリーベルト。彼女を待っていたかのように、東尾も姿を現した。驚く翔悟の前で、東尾はリーベルトに取引を持ちかける。ネポスに帰れず、地球での暮らしに不都合を感じていた彼女たちのために、研究所の資金で便宜を図る。その代わり、ネポス・アンゲリスについて情報提供をして欲しいというのだ。_BR_

    • ネポスへ!

      ネポスへ!

      リーベルトは父・シュトルツを救うためネポスに戻る事を決意。翔悟達も同行し、ネポスに潜入することを決める。翔悟は、地球と同じネポスの日常を知ると同時に、地球より遥かに先進的な科学技術や美しく整った環境に驚愕する。一方、レボルトはシュトルツ不在の隙に臨時評議会をぶち上げ、自ら議長役におさまる。_BR_

    • ワイバーンVSケルベロス

      ワイバーンVSケルベロス

      翔悟たちは、リーベルトの父親・シュトルツを救出するために彼の屋敷へと向かう。屋敷には人の気配どころか見張りもいない。罠なのかと怪しみながらも、広い屋敷を二手に分かれて探すことに。リーベルトがシュトルツに思いをはせていた時、ボーンの気配が。身構える彼女の前に現れたのは…。_BR_

    • 宇宙からの助け

      宇宙からの助け

      地球へ戻ってきた翔悟達を出迎えたのは、研究所に派遣されていたアンナであった。無事の帰還を報告するルーク。だが、コクーンは破壊されており、新たなコクーンが完成するまでは、安全のためバリアの装備された研究所内で過ごさねばならない。一方、ケルベロス・レボルトは、配下のホークにある力を持たせて出撃させる。_BR_

    • 12年前の真実

      12年前の真実

      息子・翔悟と知らぬまま言葉を交わしていたと知り、智恵は今までの日々を回顧する。家族と長きに渡り引き離してきたことを詫びるイアン。それでも翔悟は、あえて智恵にコンタクトをとろうとせず、智恵もまた同様に作業を優先させるのだった。そんな母と息子の葛藤を、イアンとルーク父子が察する。_BR_

    • 家族であること

      家族であること

      日本に帰ってきた翔悟は、健悟と智子に智恵の無事を知らせたいのだが、さすがにコクーンの研究をしているとは言えず、もどかしさを覚える。一方のリーベルトは、ネポスに残してきた父・シュトルツやクルードたちのことを考えていた。行き場を失ったリーベルトは、竜神家に滞在することになる。_BR_

    • ウロボロス降臨

      ウロボロス降臨

      翔悟のクラスメートたちは、竜神家に美人の外国人がいるという噂を聞きつけて、翔悟に紹介して欲しいと頼み込む。一方、リーベルトのパンサーボーンの石化が回復した。これでネポスへと戻り、シュトルツを救うことができる、そう思った矢先に、ドラゴンボーンを狙ってエクェスがやって来た!_BR_

    • エクェスの誇り

      エクェスの誇り

      ネポスから帰還したリーベルトとクルードたち。翔悟たちは、そのリーベルトから、ネポス評議会のメンバーはボーンを消滅に追いやるほどの力を秘めていると聞かされる。頼みにしていたクルード・ワイバーンのレアメタルボーンは、常に発揮できる力ではないらしい。そこに追っ手として、ウロボロスとオウルが現れる!_BR_

    • レアメタルボーン

      レアメタルボーン

      ダークウロボロスの攻撃を受けて倒れるダークワイバーン。コクーンの外でクルードの身を案じるシュトルツは、いつしか思い出していた。ダークワイバーンの適合者であるクルードが、とある星の核であるボーンを回収し、ネポスに持ち帰った時のことを。そのせいで、ある星が消滅してしまったのだ…。_BR_

    • レアメタルの謎

      レアメタルの謎

      ウロボロスとの戦闘中にレアメタルボーンと化した翔悟について、レナードが調査研究を進める。だが、謎は一層深まっていくばかり。一方、クルードとシュトルツは密かにネポスに戻り潜伏する。翔悟は、火の魔神やレアメタルボーンの情報についてルークらと話し合う。スネークと遭遇し、ボーンを着装するが…。_BR_

    • ネポスの戦士として

      ネポスの戦士として

      レボルトは、自らの手を下さずにドラゴンボーンを回収しようと試みる。彼に呼び出されたのは、かつてのクルードの部下・バイズだ。ホワイトボーンのイーグルであるバイズに、レボルトは一人でアイアンボーンのドラゴンたちと戦うよう命じる。その頃、翔悟たちは、今のネポスの状況に疑問を抱いてた。_BR_

    • ケルベロス、地球へ!

      ケルベロス、地球へ!

      喫茶エデンでは、クリスマスパーティーの真っ最中。ところが翔悟だけは、どこか浮かない表情。パーティーを抜け出し、一人、店の外で夜空を見ている。彼を心配して、タイロンが声をかける。翔悟はグリフォンボーンの着装実験で消えたダークイーグルと、ダークアリゲーターのことを考えていたらしい。_BR_

    • メルボルン急襲

      メルボルン急襲

      新年を迎え、翔悟の家の神社は初詣の参拝客で賑わっていた。賑わいをよそに、ルークはメルボルン研究所の東尾と深刻そうに電話をしていた。ダークケルベロスが地球に現れ、ライノーを石化させた。対抗するには、レアメタルの謎を解き、完全なドラゴンを覚醒させなければならないとルークは考えていた。_BR_

    • 歩んで来た道、歩むべき道

      歩んで来た道、歩むべき道

      ウロボロスによるライノーボーンの石化、メルボルン研究所の破壊と、翔悟と地球に、立て続けに危機が訪れていた。翔悟はメルボルンの設備をロス研究所に移す手伝いをするため、しばらくメルボルンに行く許可を健悟からもらう。出発の前、出来上がりつつある早穂の家を見て、翔悟は今までの出来事を思い出す。_BR_

    • 静かなる激情

      静かなる激情

      メルボルン研究所が破壊された。翔悟たちは、戦いで石化したライノーボーンの修復作業を見守っている。損傷は激しく、完全に回復するのかさえ不明だ。一方、ネポス・アンゲリスでは新たな動きが。ペルブランドとバーリッシュは、怪しい行動をとるレボルトを、評議会議長から解任するよう議会に申し出る。_BR_

    • 絶望を希望に変えて

      絶望を希望に変えて

      土の魔神が現れ、ライノーがレアメタルボーンへと変化した。ロス研究所では、新型のコクーンの研究が進行中。その頃、ネポス・アンゲリスでは、火の魔神に続き土の魔神までもが地球に味方したことに、レボルトが苛立っていた。状況を打開するために、グレゴリーとヴィクトールが地球に行くことになるが…。_BR_

    • 魔神、再び

      魔神、再び

      リベレーションコクーンの真の目的は、始まりの魔神を呼ぶための装置だった。もう少しでコクーンは完成し、智恵の研究も終わる。そう聞かされた翔悟たちは、ロス研究所から日本に戻ってくる。翔悟は、研究を終えて帰ってくる母親を迎え入れるためにも、日常を守らなければならないと改めて決意する。そんな彼の前に…。_BR_

    • 蠢く欲望

      蠢く欲望

      始まりの魔神の出現は異常気象などの形で、地球に大きな影響を与えていた。そのことが報道される中、翔悟は早穂が火の魔神たちの影を目撃していたことを知る。日常が次第に壊されていくことに焦りを感じる翔悟。彼は姉の智子に手合わせを頼み、自分の進むべき道へのヒントを掴もうとする。_BR_

    • 変わらない強さ

      変わらない強さ

      突如、翔悟たちの前に現れたグストスとモース。彼らはネポスで起こった悲劇を翔悟たちに語る。レボルトはネポスの星の核であるダークフェニックスを着装し、クルードとシュトルツを襲撃。クルードとシュトルツは倒されたが、グストスとモースはダークバットの空間の力で地球に移され、危機を逃れたのだった。_BR_

    • 禁断の記憶

      禁断の記憶

      評議会の目的とは、「終焉の結び」、つまり始まりの魔神からの自由を得ることだった。そのためにシュトルツを手にかけ、地球を襲撃した事を翔悟は許せず、レアメタルジャガーと共にソキウスらを返り撃つ。葛藤の末、「終焉の結び」の謎を確かめに、リーベルトや智恵たちとネポスへ向かおうと決意するが…。_BR_

    • 反逆の雄叫び

      反逆の雄叫び

      翔悟たちと智恵は、シュトルツ邸跡地に地下室を発見。智恵は、祭壇の様子と翔悟が触れると現れた紋章を見て、コクーン開発と終焉の結びのヒントを掴む。その時、クラーケンが出現! 翔悟はやむなく、智恵を先に地球へ帰すと、必ず戻ると約束してクラーケンに立ち向かう!_BR_

    • 狼と虎

      狼と虎

      とうとう動き出した始まりの魔神。それを察知したロス研究所は、リベレーション・コクーンの開発を急ぐ。一方、ネポス・アンゲリスでは、翔悟とリーベルトがレボルトから逃げていた。コクーンがない翔悟は、ドラゴンボーンを着装して戦うことができない。二人の前に、グレゴリーとヴィクトールが現れ…。_BR_

    • 終焉の結び

      終焉の結び

      ケルベロスと戦い続けるドラゴンは、パンサーを倒された怒りから、レアメタルボーンに。それでも、三属性を自在に操るケルベロスに苦戦する。宇宙では、レオが左手を残して石化しながらも、ユニコーン、バジリスクと対峙。たった一人、諦めずに立ち向かおうとするギルバートの鋼の精神に、レオボーンと雷の魔神が応えた!_BR_

    • 終わりの始まり

      終わりの始まり

      ドラゴン、フェニックス、グリフォンの3つの星の核を手に入れたケルベロス・レボルトは、ついに「終焉の結び」に取りかかる。その時、シュトルツがフェニックスのボーンパーツをかざし、終焉の結びを阻止した。だが、いまだ地球には、刻一刻と危機が迫っている。ボーンを着装できない翔悟たちには、なすすべがなく…。_BR_

    • 帰るべき場所

      帰るべき場所

      宇宙を消滅させようとする始まりの魔神。地球の核、その適合者の翔悟ならば接触できるはずなのだが、始まりの魔神は応じようとしない。コクーンの外、ネポスに放り出されてしまった翔悟に、シュトルツは地球に戻るように言う。翔悟は地球に戻り、リベレーションコクーンを展開させる。そして…!

    スタッフ

    • CGキャラクターデザイン

      米澤真一
    • CGキャラクター原案

      石川ヒデキ
    • CGディレクター

      中沢大樹
    • CGプロデューサー

      横尾裕次
    • キャラクターデザイン

      大西亮
    • キャラクター原案

      村田雄介
    • シリーズディレクター

      宇田鋼之介
    • シリーズ構成

      羽原大介、村山功
    • プロデューサー

      高林庸介(テレビ東京)、古川慎、鷲尾天
    • 原作

      東映アニメーション
    • 原案

      BANDAI
    • 美術監督

      渡辺佳人
    • 美術設定

      佐藤正浩
    • 色彩設計

      竹澤聡
    • 製作担当

      大町義則
    • 音楽

      若林タカツグ
    • 高林庸介

      テレビ東京
    • CGキャラクター原案

      石川ヒデキ
    • 高林庸介

      テレビ東京

    キャスト

    • アントニオ

      吉野裕行
    • アンナ・クリスティン

      小林愛
    • イアン

      家中宏
    • ヴィクトール/タイガーボーン

      石田彰
    • カーバリオ/ダークユニコーン

      遠近孝一
    • ギルバート

      三瓶由布子
    • グストス/ダークグリズリー

      奈良徹
    • グラディス/ダークソードフィッシュ

      星野貴紀
    • クルード/ダークワイバーン

      井上和彦
    • グレゴリー/ウルフボーン

      平田広明
    • シュトルツ/ダークフェニックス

      谷昌樹
    • ソキウス/ダークウロボロス

      川田紳司
    • ダークホース

      置鮎龍太郎
    • タイロン

      安元洋貴
    • ドロッサス/ダークアリゲーター

      優希比呂
    • バーリッシュ/ダークベヒモス

      楠大典
    • バイズ/ダークイーグル

      千葉一伸
    • ペルブランド/ダークリヴァイアサン

      皆川純子
    • ベントーザ/ダーククラーケン

      千葉進歩
    • モース/ダークベアー

      高塚正也
    • ラケルト/ダークバジリスク

      西村太佑
    • リーベルト/ダークパンサー

      折笠富美子
    • ルーク

      立花慎之介
    • レナード

      浅沼晋太郎
    • レボルト/ダークケルベロス

      緑川光
    • 島谷勝也

      浜田賢二
    • 島谷喜代子

      今井由香
    • 島谷早穂

      仙台エリ
    • 東尾

      大塚明夫
    • 桃太郎

      儀武ゆう子
    • 竜神健悟

      田中一成
    • 竜神智子

      寿美菜子
    • 竜神智恵

      岡村明美
    • 竜神翔悟

      KENN

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    ニンジャボックス シーズン1

    ニンジャボックス シーズン1

    ヒミツキチに憧れる小学5年生・ヒロトの前に現れたのは、自称ニンチューバーでニンジャの少年・トンカチ。ヒロトの家で見つかった伝説の忍具 『ニンジャボックス』 を使って二人は 『ヒミツキチ』 を作ることに。ヒミツキチをパワーアップさせる為、ヘンテコだけどトンデモねーニンジャ 『ヌケニン』 を集めまくる中、ニンジャボックスを狙うナゾの敵 『ブッコワ社』 まで現れた! ニンジャボックスを巡り、全く新しいハチャメチャニンジャ物語が今、始まる!

    2019年

    劇場版 進撃の巨人 前編~紅蓮の弓矢~

    劇場版 進撃の巨人 前編~紅蓮の弓矢~

    諫山創のコミックを映像化して大きな話題を呼んだテレビアニメを基に、全25話の前編となる1話から13話を再編集した劇場版。巨人が全てを支配する世界を舞台に、巨人と人間とを隔てる壁の向こうへの憧れを抱く10歳の少年エレンがやがて兵士となり、戦闘を繰り広げるさまを描く 巨人が牛耳る世界。高さ50メートルの防壁に囲まれた街、シガンシナ地区に暮らす少年エレンはのどかな日々を過ごしていたが、ある日、巨人が壁を越えたことから運命が一変する。巨人によって母親を失ったエレンは復讐(ふくしゅう)を誓い訓練兵団に入団。やがて兵士となり戦いに身を投じていくが……。

    2014年

    LOST SONG

    LOST SONG

    ある村に、祖父、姉、弟と暮らすリンという少女がいた。歌を歌うことで傷を治せる不思議な力の持ち主のリンは歌が好きで、いつか王都に行って楽団に入るという夢を持っている。 しかし、そんな平和な村での日々は突然押し寄せた王都兵により、打ち砕かれる。リンが弟のアルとの外出から帰ると、家々は焼き尽くされて人々が死んでいる。リンの家も焼かれて祖父は殺され、瀕死の姉はリンに「夢をあきらめないで」と言い残し、息絶える。 悲嘆にくれるも立ち上がって村を後にしたリンとアルは、王都に向かう道で宮廷の吟遊詩人と称する女性ポニーに出会い、人柄を気に入られて同行する。リンは王都兵から「歌の力を持つ」という理由で捜索され、捕らえられるも何とか切り抜ける一方、王都軍に随行する律動師アリューとモニカら姉妹の母の病を治したことから、姉妹も一行に加わる。それに先駆けて傷を治したことから知り合った王都の騎士ヘンリーと再会したリンは、彼やその知人であるドクターヴァイゼンから、リンと同じように歌の力を持つフィーニスという女性の存在を知らされる。歌の力は歌い手の命を削って発揮されるものであり、このままでは戦争の道具として扱われるフィーニスの命がいつ尽きるとも知れない。フィーニスを救いたいヘンリーはリンたちに協力を要請し、歌の力の真実を知った彼女たちは、フィーニスを救うべく最前線へ向かう。

    2018年

    ヒピラくん

    ヒピラくん

    夜しかなく朝がこない町「サルタ」。そこに住む吸血鬼の男の子ヒピラは、いたずらが大好きで好奇心旺盛。ある日の放課後、不思議な光を放つチョーロウの家にしのびこんだヒピラは、 大きなタマシイの渦巻きから生まれた妖精ソウルと出会う。ヒピラとソウルはすぐに大のなかよしになり、サルタの町で大騒動を巻き起こす! そんなふたりのちょっぴりコワくておかしな冒険の物語!

    2009年

    探偵オペラ ミルキィホームズ サマー・スペシャル

    探偵オペラ ミルキィホームズ サマー・スペシャル

    TVシリーズ第1期終了の後、第2幕スタートに先駆けて、特別番組が登場。 番外編らしく、G4のメンバー「明智小衣」が主役の「夏の特別編」は、なんと小衣がアイドルに?

    2011年

    GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 2.0

    GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 2.0

    西暦2029年。高度な情報化社会で凶悪化するコンピューター犯罪やサイバーテロに対抗するため、政府は非公認の超法規特殊部隊公安9課、通称“攻殻機動隊”を組織する。ある日、国際手配中のテロリスト“人形使い”が日本に現われる情報が入り、隊長の草薙素子を筆頭に攻殻機動隊は追跡を開始する。

    2008年

    ねこに転生したおじさん

    ねこに転生したおじさん

    ごく普通のサラリーマンだったのに、ある日突然、ねこに転生してしまったおじさん。 人間の言葉も話せなくなり道端で困っていると、そこへ通りかかったのは、 おじさんが勤めている会社の社長だった。厳しい性格で知られていた社長だったが、 可愛らしいねこ(正体はおじさん)を目にしたとたん、態度が一変し…!?正体がバレないようふるまうおじさんと、 ねこに「プンちゃん」と名付けて溺愛する社長の、愉快でシュールなハッピーライフがスタート!

    2024年

    ルパン三世 東方見聞録~アナザーページ~

    ルパン三世 東方見聞録~アナザーページ~

    マルコ・ポーロが残した旅行記『東方見聞録』には知られざる幻の1ページがあった。だが、"アナザーページ"を発見したテオ・アルジェント教授は何者かによって殺害され、アナザーページも奪われてしまう。現場に偶然居合わせその犯人に仕立てられたルパンはICPOを名乗り、謎の組織に追われるテオ教授の孫娘リサに同行。次元とともに一路北京へと向かう

    2012年

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    小学1年生のアシベとゴマフアザラシのゴマちゃんが、家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ!

    2019年

    おおきく振りかぶって~夏の大会編~

    おおきく振りかぶって~夏の大会編~

    中学時代、経営者の孫と言うことで三星学園の“ひいき”でエースになっていた上に、マウンドを三年間ゆずらなかったためにチームメイトに嫌われ、悲しい中学時代を過ごしていたピッチャーの三橋廉。中学卒業後、野球をやめる覚悟で西浦高校へ入学した三橋だが、硬式に昇格したての野球部のピッチャーになってしまい…。

    2010年

    ママはぽよぽよザウルスがお好き

    ママはぽよぽよザウルスがお好き

    「ぽよぽよザウルス」とは、新米パパ&ママにとっての子供たちのこと。 一見“ぽよぽよ”と柔らかいけど、その破壊力は怪獣並の“ザウルス”たちは、 時に怒り、泣き、叫び、そして甘え、大人の都合なんて全くおかまい無し。ワガママで可愛い怪獣たちに、 若いパパとママは振り回されながら、今日もしつけに四苦八苦している。平凡な一家族である保与田(ぽよた)家を舞台にした、 “ザウルス”と新米パパ&ママの子育て奮闘記。婦人生活社「プチタンファン」に連載された同名コミックを原作にしたアニメーション。

    1995年

    コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道

    コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道

    遂に世界最大の国家・神聖ブリタニア帝国と黒の騎士団が激突する。それはルルーシュ=仮面の男ゼロの計略通りであった。だが、唯一の計算外がルルーシュを惑わせる。それは妹のナナリー。一方、第2皇子シュナイゼルは、黒の騎士団に接触。彼らの統制を揺るがすゼロの秘密を扇や藤堂たちに明かす。戦乱は一層激しくなり、あらゆる人々の怒りや悲しみ、執着や願いを飲みこんでいく。未来のために今、なすべきことは何か。それはゼロ・レクイエム。憎しみで塗り込められた旧時代を葬り去り、新たな時代を拓くための祈り。ルルーシュとスザクの物語は衝撃の明日を迎える。

    2018年

    BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season 2

    BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season 2

    ――「もう一度、ゴルフで勝負したい」。 葵との約束を果たすため、 ヨーロッパの一国、ナフレスから日本にやって来たイヴ。新たな舞台は、山梨・雷凰女子学園。 イヴは同校のゴルフ部で、 プロキャディーを目指す少女、イチナと出会う。そして再会した葵と共に 新たな挑戦――、全日本高校女子ダブルス選手権に挑む!二人は全国から集まった強豪校を相手に、 順調に駒を進めてゆく。 立ちはだかるのは、最強の高校生ゴルファー、姫川みずほ。 果たしてイヴと葵は、激闘を制することができるのか――!?イヴの虹色の弾丸≪レインボー・バレット≫で 切り拓け、未来を――!ゴルフをテーマとしたオリジナルアニメシリーズ 待望のSeason 2、いよいよ開幕!

    2023年

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん

    舞台はお肌!『美容の嫌われ者』、角栓、ニキビ、むだ毛などの無茶苦茶でゆる~い日常を描いたアニメ。

    2013年

    たいむとらぶるトンデケマン!

    たいむとらぶるトンデケマン!

    ご町内の発明家レオナルド博士が作り出したタイムマシーン「トンデケマン」。形はヤカン型でことばを話すという一風変わったマシーンである。ある日、マシーンの実験中にトンデケマンが作動、はやととゆみは、9世紀のバクダッドにタイムスリップしてしまった。辿り着いた先でトンデケマンとはぐれてしまい、現代に戻れなくなった2人。偶然、追われるシャララ姫を助けた事がきっかけで、ダンダーン王子と共にトンデケマン捜索に協力してくれることとなったのだが…。毎回ドタバタと騒ぎを起こしながら、姫を狙うアブドーラに奪われたトンデケマンを取り返し、無事に現代へと戻ることができるのであろうか!? さあ! 個性豊かなキャラクター達が繰り広げる時空を超えた冒険ストーリーが始まるぞ!!

    1989年

    ガールズ&パンツァー 劇場版

    ガールズ&パンツァー 劇場版

    学校の存続を懸けた第63回戦車道全国高校生大会を優勝で終え、平穏な日常が戻ってきた大洗女子学園。ある日、大洗町でエキシビションマッチが開催されることに。大洗女子学園と知波単学園の混成チームと対戦するのは、聖グロリアーナ女学院とプラウダ高校の混成チーム。今やすっかり大洗町の人気者となった大洗女子学園戦車道チームに、町民から熱い声援が送られた。戦いを通じて友情が芽生えた選手たち。試合が終われば一緒に温泉に浸かり、お喋りに華が咲く。そんな時、生徒会長の角谷杏が「急用」で学園艦に呼び戻される。いぶかしがる大洗女子のメンバーたち。果たして「急用」とは…? 大洗女子学園、決断の時――。新たな試合(たたかい)が始まる!

    2015年

    ローゼンメイデン

    ローゼンメイデン

    主人公・桜田ジュンの趣味はネット通販で買った商品を期間ギリギリでクーリングオフしてスリルを楽しむこと。ジュンは姉の“のり”の心配もよそに、今日もこの暗い趣味に精を出していた。そんなある日のこと、ジュンの元に頼んだ覚えのない荷物が届く。中から現れたのは、まるで生きているかのように精巧なアンティークドール。興味本位でこの少女人形のネジを巻いたジュンは、驚愕の事実を目の当たりにする。なんと、この人形が勝手に動き出し、あろうことか平手打ちを放ってきたのだ……!

    2004年

    ステラのまほう

    ステラのまほう

    高校の入学式の日、同人ゲームを作る部活「SNS部」と出会った本田珠輝。やりたいことを見つけたと思って入部したものの、絵もプログラムもシナリオも音楽も、一から自分たちで作るのって大変!先輩や幼なじみと一緒に、完成を目指して頑張ります!

    2016年

    ワイルド7 another 謀略運河

    ワイルド7 another 謀略運河

    ニカラグアに第2パナマ運河が開通し、その開通式の日、豪華フェリー“ダブルシー”が、「古代人民兵士団」と名乗るテロリスト達にシージャックされる。人質救出作戦のリーダーとして日本政府はある男を指名してきた。その男こそ、現地で「ハポ」と呼ばれる、かつての「ワイルド7」リーダー、飛葉大陸だった。ハポは人質救出のため、メンバーを7人集め、特別救助隊「ワイルド7」を組織する。その過程で、彼は失われた記憶を徐々に取り戻していく。果して、彼ら「ワイルド7」は任務を達成できるのか?

    2002年

    Thunderbolt Fantasy  生死一劍

    Thunderbolt Fantasy 生死一劍

    [殺無生編] 小説「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝」の「殺無生編」を元に映像化。 『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』の前日譚。 凜雪鴉の命を狙って、執拗に彼を追いかけていた殺無生と凜雪鴉との過去の因縁が明らかになる。 凜雪鴉の用心棒を務めていた殺無生は、過去と決別するべく、凜雪鴉の勧めで劍技を比べ合う大会「劍聖會」に出場することとなる。 しかし、劍技を競うはずの大会に、弓矢の名手が参戦し、なにやら不穏な動きに……。

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp