• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. デュエル・マスターズ VS

    デュエル・マスターズ VS

    デュエル・マスターズ VS
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    祝・ご進学!カレーパンが大好きな切札勝太は、中学生になってもデュエルざんまい!幼なじみのるると再会してパワーアップした勝太が、日本最強のデュエリストに挑むっ!! デュエル・マスターズ VS 史上最高にハゲしくアツかりしカードバトル、デュエル・マスターズ!デュエマ!

    エピソード

    • デュエマ解禁!熱血デュエ魂!

      デュエマ解禁!熱血デュエ魂!

      史上最高にハゲしくアツかりしカードバトル、デュエル・マスターズ! デュエマ! かつて壮絶なデュエマが繰り広げられた八尾町は、デュエマの聖地と呼ばれていた! しかし、闘いが危険すぎたためデュエマ禁止令が施行されはや2年…ついに、解禁の時! かつて最強と謳われたデュエリスト・切札勝太は中学2年生! 今やカレーパンバカと化した勝太はなんとデュエマに興味なし。しかし、カレーパンの匂いに釣られて向かった先で見たものとは! 新章解禁、燃えろ熱血デュエ魂!

    • べんちゃんとの再会っ!!

      べんちゃんとの再会っ!!

      幼馴染・滝川るるとの再会を経て、再びデュエマの道へと戻った勝太! 日本一のデュエリストを決める「デュエマ甲子園」の存在を知った勝太の元に届いたのは、かつての親友・天才のべんちゃんからのメールだった! 超進学校、天才中学を訪ねた勝太一行の前に現れたべんちゃんはなんと彼女連れ! そして、べんちゃんは勝太に新たなるデュエマ「ドラゴンサーガ」の存在を告げる! ギラリと光るキラーメガネ! 過酷なデュエマ特訓が今、始まる!

    • 龍解っ!!

      龍解っ!!

      1回戦を突破した勝太の次の対戦相手は、なんと天才・べんちゃんだった! 「龍解」を持たぬ今の勝太では、べんちゃんに勝つことができない――そう確信したるるは、勝太のために「龍解」のカードを探し求めて街中を駆けずり回る! 一方勝太は、ホカベンたちと共に特訓を開始するが…!? デュエマ開始まであと数分!! 果たして、るるは勝太に「龍解」カードを届けることができるのか!? そして、「ガイギンガ」とは一体!? 激動の2回戦、試合開始!

    • 飢えた狼っ!コジローあらわるっ!!

      飢えた狼っ!コジローあらわるっ!!

      かつての仲間、ぶっちゃけを新たなるデュエマの世界に引き込んだ勝太! 心機一転デュエマに燃えるも、やはりべんちゃんの操るドラゴンサーガの真髄・「龍解」が心から離れない――公園で物思いにふける勝太の前に現れたのは、腹を空かせた3兄弟! 彼らは勝太に「公園のパンダを受け渡せ!」と迫る! この街で一番牛丼のおいしい匂いが嗅げるその場所を巡って争う中に現れたのは、獣の目を持つ飢えた狼、コジロー! 一触即発、ハングリーな狼相手にどう立ち向かう、勝太!!

    • ヌメっと開幕っ!町内デュエマ大会っ!!

      ヌメっと開幕っ!町内デュエマ大会っ!!

      なんと! 飢えた狼・コジローも「龍解」を持っていた! 為す術なく負けた勝太は、更に「龍解」への思いを強くする。勝太を励まするるが持ってきたのは「町内デュエマ大会開催」のチラシ! るるとの約束、優勝したらカレーパン3年分! にやる気を出した勝太は勇んで会場へ! そこで遭遇したのは、まるでナメコのような高校生集団! そしてそのボス、ナメ高デュエマ部部長・滑川ナメヒコこそが、勝太の1回戦の相手だった! ホカベンデビュー戦! そして、勝太とナメヒコのヌメヌメデュエマ! 町内デュエマ大会、開幕!

    • 勝太龍解っ!?ガイギンガっ!!

      勝太龍解っ!?ガイギンガっ!!

      1回戦を突破した勝太の次の対戦相手は、なんと天才・べんちゃんだった! 「龍解」を持たぬ今の勝太では、べんちゃんに勝つことができない――そう確信したるるは、勝太のために「龍解」のカードを探し求めて街中を駆けずり回る! 一方勝太は、ホカベンたちと共に特訓を開始するが…!? デュエマ開始まであと数分!! 果たして、るるは勝太に「龍解」カードを届けることができるのか!? そして、「ガイギンガ」とは一体!? 激動の2回戦、試合開始!

    • 蒼薔薇の貴公子っ!その名はルシファーっ!!

      蒼薔薇の貴公子っ!その名はルシファーっ!!

      幻の「龍解」カード「熱血星龍ガイギンガ」を手に入れ、強敵べんちゃんを破った勝太。しかし! 喜びも束の間! 次の相手は聖(セイント)エンジェル中聖歌隊リーダー、現在のデュエマ界最強と謳われるルシファーであった!! 頭脳・カリスマ・そしてデュエマの実力を併せ持つルシファーに対して、勝太は「龍解」で勝つことができるのか!? そして、ルシファーの持つ特殊能力「超絶音感」とは!? 華麗なるデュエマが今、始まる!!!

    • 屋台引いてるっ!?ドラゴン龍ーっ!!

      屋台引いてるっ!?ドラゴン龍ーっ!!

      最強デュエリスト、青薔薇の貴公子ルシファーに敗北した勝太はそのショックから立ち直ることができない…。しょぼくれて一人歩く勝太に声をかけたのは、かつてのライバル・ドラゴン龍であった!!! 一人旅を経て大人~! な感じになったドラゴン龍は、今では屋台を引いて生活しているという。勝太が落ち込んでいることを察したドラゴン龍は、デュエマで「人は変われる」ということを伝えようとするが…!? そしてドラゴン龍の隣にいる女性は一体誰!? 屋台を舞台に事態が動く!!!

    • 愛とっ!サソリっ!!

      愛とっ!サソリっ!!

      デュエマ界の飢えた狼・コジローに迫る謎の地味目な女の子! その名も毒島(ぶすじま)サソリ!!! ラブレターを渡そうとするサソリに対し、コジローは何やら不審な動き!? 嫌われてしまったと思い込むサソリに対し、怪しいクラスメイト・井戸中(いどなか)カエルは大変身作戦を持ちかける! そう、派手派手でイケイケな女の子へと大変身するのだ!!! 激しく迫るサソリを前に、ついに明らかになるコジローの意外な弱点!? そして、サソリの使う「龍解」の脅威とは!? 恋の嵐が吹き荒れるー!?

    • 熱血っ!プロレスレッスンっ!!

      熱血っ!プロレスレッスンっ!!

      勝太たちの担任教師。明るく生徒思いの彼には、ひとつだけ怪しい点があった――それは、土瓶を頭に被っていること!!! そしてその名も土瓶先生!!! マッチョな肉体を持ちながら茶道部の顧問である土瓶先生は、るるの一言から勝太がデュエマのデッキ作りで悩んでいることに気付く。教師として、勝太を助けてやりたい! そう考えた土瓶先生がとった手段は…コブラツイストにドロップキック!?! 謎の覆面レスラー・土瓶マスクの正体とは!? 繰り広げられる熱闘デュエマ! 今、デュエマ・スタートのゴングが鳴る!!!

    • 始動っ!新たなる切り札っ!!

      始動っ!新たなる切り札っ!!

      土瓶マスクから新たなる切り札「将龍剣ガイアール」を受け取った勝太! ガイアールという名を聞いて思い出したのは、かつての相棒、「ガイアール・カイザー」であった! 自宅に埋めたタイムカプセルから「ガイアール・カイザー」を手に入れた勝太は、一緒に入っていた手紙から親友・ヨーデルに思いを馳せる。一方、聖(セイント)エンジェル中に通うヨーデルはサイファーと名を変え、ルシファーと行動を共にしていた。ルシファーワールドカップに参加する勝太の身を案じたヨーデルが勝太のために用意したものとはっ!? 黄金に輝くバトルが今、始まる!

    • 開幕っ!ルシファーワールドカップっ!!

      開幕っ!ルシファーワールドカップっ!!

      ついに! ついに! ついにルシファーワールドカップ開幕っ! 打倒ルシファー! と意気込む勝太を迎えに来たのは、超高級車! そして会場は、ヨーデルの家を超える超絶セレブな城だったっ! あまりの豪華さに緊張し、カレーパンすら喉を通らない勝太! デュエマの強豪四天王が集うこの大会、勝太の最初の相手はなんと! 聖エンジェル中聖歌隊のかわいい女の子・ヘレン!! やさしいヘレンに何故か怯えるジャスティス&サイファー…この女の本性とは一体っ!? 龍解の嵐が吹き荒れる第1回戦、スタートっ!!!

    • サソリのっ!ハニートラップ大作戦っ!!

      サソリのっ!ハニートラップ大作戦っ!!

      ヘレンを倒し、第1回戦を突破した勝太っ! その夜、勝太の部屋を訪ねたパジャマ姿のるるは…まさかの大人の階段一直線っ!? 時を同じくして、対戦表を見つめるべんちゃん。その対戦相手は西八尾町のチャンピオン、毒島サソリであった! 実力者・べんちゃんを相手に、サソリはデュエマ開始前にべんちゃんを戦闘不能にしてしまおうと「ハニートラップ大作戦」を敢行するっ! 次々と繰り出されるサソリのセクシー攻撃を前に、べんちゃんはどう立ち向かうっ!? 水文明VS自然文明、天才VSセクシー! いざ勝負っ!!

    • 熱闘っ!勝太vsコジローっ!!

      熱闘っ!勝太vsコジローっ!!

      大会の合間に、七夕まつりを楽しむ勝太たち! るるが短冊に書いた「勝太にデュエマ甲子園に連れていってもらう」夢は果たして叶うのかっ!? しかし肝心の勝太はカレーパンに夢中! 呆れるるるの前に現れたのは次の対戦相手、飢えた狼コジローだったっ!! 腑抜けた勝太の代わりに、るるを甲子園に連れて行ってやると言い放つコジロー! そこまで言われてどうする勝太っ!? 勝太が見るのは天国か、それとも地獄かっ!? ルシファーワールドカップ準決勝! 男の意地とプライドをかけて、ハゲしくアツかりしデュエマ・スタート!

    • 準決勝っ!ルシファーvsべんちゃんっ!!

      準決勝っ!ルシファーvsべんちゃんっ!!

      ドローする指がペッキリ折れてしまい、コジローに大敗した勝太! 悔しさをカレーパンにぶつけるしかない勝太の元へやって来たのは、べんちゃんだったっ! ルシファーとの準決勝を前にしたべんちゃん曰く、ルシファーに勝つために必要なことは「バカになる」ことだというが…!? 完全無欠のデュエリスト・ルシファーに対し、天才の称号をかなぐり捨てバカになったべんちゃんはどう闘うっ!? ルシファーVSべんちゃんっ!! 二人のデュエマへのハゲしくアツかりし想いが交錯するっ!!

    • 死闘っ!ルシファーvsコジローっ!!

      死闘っ!ルシファーvsコジローっ!!

      ルシファーワールドカップもついに決勝戦っ! 飢えた狼コジローは、打倒ルシファーにただならぬ気迫を見せるっ! その裏には、幼き頃からの因縁があった!!! デュエマを初めて以来、一度もルシファーに勝てたことのないコジロー。しかし、コジローは諦めず飢え続け、燃え続け、戦い続けてきたっ! そして辿り着いたデュエマの境地とは!? 蒼薔薇の貴公子ルシファーのシンフォニーデュエルに対し、コジローは秘技をもって挑む! 男と男の宿命の対決、勝利をもぎ取るのはどちらだっ!?

    • ドラゴンの激励っ!

      ドラゴンの激励っ!

      ルシファーワールドカップでコジローに敗北した勝太。その結果を知ったドラゴン龍は、自分が勝太を鍛えなおしてやらねばっ! と決心! 勝太たちを自宅へと招くことにした。勝太たちが地図を便りに辿り着いたのは、不気味なボロ家! しかも、その家からは幽霊の声が聴こえるというウワサがっ!? 恐る恐る家に入った勝太を待っていたのは、女の幽霊! ではなく、ドラゴン龍の彼女、オカルトっぽい岡霊子! ドラゴン龍の代わりに勝太とデュエマするという霊子だが…っ!? 色んな意味で怖すぎるデュエマ・スタート!

    • 灼熱っ!真夏のウォーターバトルっ!!

      灼熱っ!真夏のウォーターバトルっ!!

      太陽燃え盛る夏休み! ドラゴン龍からタダ券をもらった勝太たちは、西八尾町市民プールへっ! そこで待ち構えていたのは、水着姿の毒島サソリ! 目立てば目立つほどデュエマの勘が冴えるサソリは、とにかく派手に目立つ手段を考えていたっ! 一方、ぶっちゃけがプール発見したのは、真夏のウォーターバトル開催のポスター! 優勝景品はなななんと! ぶっちゃけが魂から愛するアイドルグループ『腹の色真っ黒―バーX』通称・ハラグロXのサマーツアープラチナチケット! これまでになく燃えるぶっちゃけっ! 夏だ! プールだ! 水着だ! デュエマだっ!!!

    • ぶっちゃけ&ハラグロXっ!まさかのひと夏の思い出っ!!

      ぶっちゃけ&ハラグロXっ!まさかのひと夏の思い出っ!!

      大人気アイドル「腹の色真っ黒―バーX」、略してハラグロXに魂を捧げた男、ぶっちゃけ! 朝から晩までハラグロXに夢中の彼は、握手権付きCDの予約券の予約券の予約券に並ぶべく、朝から街へと猛ダッシュ! しかし、そこでまさかのうれしすぎるハプニング到来っ! 曲がり角でぶつかった、パンを咥えた美少女はな、な、なんと! ぶっちゃけが推しに推しまくっているハラグロXのメンバー、エリカッチュだった! ぶっちゃけのアツい夏が、今始まる…! デュエマもするよっ!

    • 納涼大花火っ!夏の終わりのときめきメモっ!

      納涼大花火っ!夏の終わりのときめきメモっ!

      夏休みもそろそろ終わりっ! るるちゃんは、乙女チックなポエム帳に勝太と花火大会に一緒に行きたい! という想いを綴る。昔も同じ約束をしたのだが、花火職人が起こした事故でその時は中止になってしまったのだ。今年こそは! と気合いが入りまくりのるるちゃんっ! しかし、花火大会の裏で暗躍する謎の全身タイツ男っ!! るるちゃんの願いは無事叶うのかっ!? 花火が上がるっ! 乙女心が燃えるっ! そして激アツデュエマもスタートだっ!!!

    • 衝撃の要塞っ!ドラグハート・フォートレスっ!!

      衝撃の要塞っ!ドラグハート・フォートレスっ!!

      新学期開始っ! 宿題が終わらず泣きっ面の勝太っ! 一方、天才学園に通う四天王の水文明使いべんちゃんは、厳重なセキュリティがかかった部屋で何やら怪しい実験中…っ!? その手には、今まで見たことも聞いたこともない新たなカードが握られていたっ!! そしてデュエマ甲子園は町のお店の代表を決める店舗予選がスタートっ! カードショップ滝川で決勝まで進んだ勝太を待っていたのは、べんちゃんと新カード「ドラグハート・フォートレス」だったっ!! 勝太の運命や如何に! 新たな龍解を見よっ!

    • アツっ!土瓶マスクのお茶会デュエマっ!!

      アツっ!土瓶マスクのお茶会デュエマっ!!

      店舗予選にて、べんちゃんの操るドラグハート・フォートレス「龍波動空母エビデゴラス」の前に敗れ去った勝太。しかし、店舗予選は一度きりではないっ! 勝太とぶっちゃけは卑怯にも、弱そうなプレーヤーばかりの店を探そうと奔走するっ! そして二人が見つけたのは、お茶屋さんとカードショップが一緒になった小さなお店。置き客さんもお年寄りばかりで、これは楽勝っ! とニヤニヤする二人の前に現れたのは、クラスの担任・土瓶頭の土瓶先生っ!? 波乱の店舗予選、どっび~~んと開幕っ!!!

    • かわいかりしハムカツとっ!暴龍事変ガイグレンっ!!

      かわいかりしハムカツとっ!暴龍事変ガイグレンっ!!

      デュエマ甲子園店舗予選で勝てぬまま、ついに予選最終日を迎えてしまった勝太っ! 危機感のない勝太にやる気を出させるためにるるが用意したのは、何とっ! かつて勝太と共に過ごしたあのクリーチャーそっくりのハムスターっ!? そして新たな切り札を手に入れるため挑戦したのは何故か激辛カレーパンっ!? 一方、聖エンジェル中学に通うあの男も、店舗予選を突破しようと暗躍するのだった…! 果たして勝太は新たな切り札を手に入れ、エリア代表戦へ進むことができるのかっ!? カマセなあいつが牙を剥くっ!!

    • 激ワルッ!?不良少年ホカベンと天才軍師 孔明っ!!

      激ワルッ!?不良少年ホカベンと天才軍師 孔明っ!!

      なんとかデュエマ甲子園エリア代表戦へと駒を進めた勝太とぶっちゃけ。残るホカベンの様子を見ようとカードショップへ足を運んだ勝太たちを出迎えたのは…リーゼントにサングラスっ! バリバリにグレてしまったホカベンだったっ!? ホカベンを騙してカードを奪い取った男、三国市立中の天才軍師・孔明の謎の策略とはっ!? ホカベンは更生してリベンジを果たせるのかっ!? 店舗予選、ついに最終戦! 熱血フルスイングを見よっ!!!

    • ぶっちゃけ&エリカッチュっ!ひと秋の恋っ!!

      ぶっちゃけ&エリカッチュっ!ひと秋の恋っ!!

      ハラグロXのカードを手に入れて以来、テンション絶好調のぶっちゃけ。その妄想はとどまるところを知らず、ついにはカードをアイドル本人と幻視し始めるっ!? どうにかぶっちゃけを正気に戻そうとする勝太たち。べんちゃんの協力で、天才中学に在籍する天才にして究極のアイドルマニア! 「アイドル皇帝(カイザー)」の名を欲しいままにする謎の男に引き合わせるが…!? 出会ってしまったアイドルマニア二人! 炸裂するオタ芸っ! 爆発するアイドル愛っ! …そしてデュエマっ!!!

    • そうだ修学旅行、行こうっ!寄生中学・ギョウとの戦いっ!!

      そうだ修学旅行、行こうっ!寄生中学・ギョウとの戦いっ!!

      季節は秋っ! 勝太たちは修学旅行で京都へ来ていたっ! 二人きりでデートしようというるるの願いはそっちのけ、ペットのハムスター・ハムカツと共に京都限定カレーパンを食べまくる勝太。しかし、カレーパンの臭いを追って走り出したハムカツが行方不明に! ハムカツを追った勝太とるるが迷い込んだのは、古墳のような謎の空間っ! そこに眠る怪しき男とは一体っ!? そして、新たなる龍解「3D龍解」に秘められた恐るべきギミックとはっ! 京都の地で熱いデュエマが始まるっ!!

    • 大阪決戦っ!3D龍解したれやぁっ!!

      大阪決戦っ!3D龍解したれやぁっ!!

      デュエマ甲子園京都代表・ギョウとのデュエマで倒れてしまい、3D龍解カードも奪われてしまったるる。るるのためにリベンジを誓う勝太の前に現れたのは、聖エンジェル中の鎌瀬正義とヨーデルだったっ! ルシファーから託されたという謎のカードを巡って、何故か勝太と正義が壮絶バトルっ!? その裏で、レアカードの臭いに引き付けられたあの男が忍び寄る…!! 京都決戦っ! 圧倒的な実力を持つギョウに、勝太は如何にして立ち向かうのかっ!! ハゲしくアツかりし3D龍解を見よっ!!

    • 突撃 バカ殿中学っ!サソリ姫を救えっ!!

      突撃 バカ殿中学っ!サソリ姫を救えっ!!

      デュエマ甲子園へ向け、一人山籠もりする飢えた狼・コジロー! そのコジローを追って霧隠山に来ていたサソリは、ふとしたことから牛丼屋のくじ引きで「黄金の箸」を手に入れる。サソリを見つけたコジローは、なんとサソリに伝えたいことがあるというっ! まさか愛の告白っ!? ラブコメの嵐が吹き荒れそうなそんな時、謎の忍者集団が現れるっ!! 果たして、彼らの目的とはっ!? そしてコジローはサソリを救い出せるのかっ!? 狼の牙VS忍びの刃っ! 勝つのはどっちだっ!!

    • さらばハムカツっ!?かっちゃんパワーアップ大作戦っ!!

      さらばハムカツっ!?かっちゃんパワーアップ大作戦っ!!

      ハムカツに夢中で、デュエマ甲子園への闘志がゼロっ! の勝太。勝太のために徹夜でデッキを作っていたるるだったが、だらしない勝太を見るに見かねて、ある作戦を実行する…っ! 突如消えたハムカツっ! 残されたファンシーな脅迫状っ!! 果たして勝太はハムカツを救い出すことができるのかっ!? そして、るるの秘策とは何なのかっ!? 勝太VSるる、まさかの初勝負! がんばれるるちゃん、デレデレ勝太の目を覚ませ!

    • 来たぞ土瓶島っ!サバイバルからのエリア代表戦っ!?

      来たぞ土瓶島っ!サバイバルからのエリア代表戦っ!?

      デュエマ甲子園エリア代表戦に向け気合いを入れなおしたも束の間、謎のとこの手によって謎の無人島に連れてこられた勝太っ! そこで待っていたのは、なんとかつてのライバル、ドラゴン龍とそのガールフレンド岡霊子っ!! そして、この無人島こそがエリア代表戦の会場だというっ! 大会当日まで勝太はサバイバルすることができるのかっ!? 勝太に試練を与える謎の男の目的とはっ!? 謎が謎を呼ぶ無人島サバイバルマッチ!!

    • 駆け抜けろエリア代表戦っ!謎の強敵 土瓶レディーっ!!

      駆け抜けろエリア代表戦っ!謎の強敵 土瓶レディーっ!!

      ドラゴン龍と岡霊子に辛くも勝利した勝太! しかし、またもやカレーパンの罠で連れ去られた先は、土瓶な人々による土瓶だらけの土瓶村!? エリア代表戦2回戦の会場だというこの村で待ち構えていたのは、勝太の母親に超絶激似の謎の女!!! 翌日に迫る代表戦を前に、勝太は壮絶な修行を積むことにっ! 土瓶村での土瓶による土瓶なデュエマっ! どっび~んと開幕っ!!

    • 世紀末伝説っ!?ミッ土瓶タウンのネオデュエマ王っ!!

      世紀末伝説っ!?ミッ土瓶タウンのネオデュエマ王っ!!

      母・舞の扮する土瓶レディーを打ち倒した勝太は、エリア代表戦最終戦へと駒を進める。次なるステージは、デュエマとデュ円が支配する街、ミッ土瓶タウンっ!! 世紀末風味に荒れ果てたこの土地で、勝太は「二刀流」を使いこなすアブない男・ショウと出会う! ショウが語った、ミッ土瓶タウンの悲しい歴史とは…!? そしてこの街を支配する男の正体とはっ!? 吹きすさぶ砂嵐! 新たなるドラグナーが未来を開くっ!!

    • 勝太vs勝舞っ!?出るか新技二刀流っ!!

      勝太vs勝舞っ!?出るか新技二刀流っ!!

      な、な、なんと! ミッ土瓶タウンの支配者は、かつてデュエマで世界を救った伝説の男にして勝太の兄、切札勝舞であったっ!! 過去の記憶を失った勝舞は、アツいデュエマを求める中でミッ土瓶タウンを作り上げ、エリア代表戦の最後の壁として立ちはだかるのだったっ! 最強の兄を前にして、勝太は如何に戦うのかっ!? 燃え上がれデュエ魂っ!! 史上最大の兄弟喧嘩デュエマ勃発っ!!

    • いざ出演っ!熱闘!デュエマ甲子園っ!!

      いざ出演っ!熱闘!デュエマ甲子園っ!!

      兄・勝舞に勝利し、ついにデュエマ甲子園決勝に進出した勝太っ! ついにファイナリストが決定したデュエマ甲子園を盛り上げるべく、ハゲしくアツかりしテレビ番組「熱闘 デュエマ甲子園」へ出演することになった勝太とホカベン。ロケ地はカードショップ滝川ということではりきるるるちゃん。しかし、勝太の様子がどこかおかしい…!? デュエマ甲子園決勝直前っ! 番組司会はあの男っ!! お茶の間を巻き込んでデュエマ・スタート!

    • 開幕デュエマ甲子園っ!孔明の恐るべき罠っ!!

      開幕デュエマ甲子園っ!孔明の恐るべき罠っ!!

      日本一のデュエリストを決めるデュエマ甲子園! ベスト8が出揃う中に、かつてホカベンを卑怯な手で罠に陥れた三国市立中学・天才軍師こと孔明の姿があった!! 孔明はデュエマ甲子園でも何やらよからぬことを企んでいる模様。対戦組み合わせを操った挙句、あの手この手を駆使して、試合前に勝太を戦闘不能にしようとするが…っ!? デュエマ甲子園本戦開幕っ!! 追い詰められた勝太の前に、策士孔明が立ちはだかるっ! 熱血VS冷血っ! 激闘必至のデュエマ・スタートっ!!

    • べんちゃんの決意っ!クリスマスデュエマっ!!

      べんちゃんの決意っ!クリスマスデュエマっ!!

      卑怯な孔明を下した勝太に続き、2回戦はべんちゃんVSルシファーっ! ルシファーへのリベンジに燃えるべんちゃん…かと思いきや、時は既にクリスマスイブっ!! ケーキを買ったり花束を買ったり、何やら怪しい動きをしているべんちゃん。それを見かけたるるとヘレンは、べんちゃんがレナ以外の女子と会っているのではないかと勘ぐるが…っ!? ぶっちゃけ妄想! るるは暴走! そしてべんちゃんが編み出した新戦略は奇跡の天才・ルシファーの牙城を崩せるのかっ!? 音と確率! 全てを読みあうデュエマが始まる!

    • 年末といえばこれだよねっ!紅白デュエ合戦っ!!

      年末といえばこれだよねっ!紅白デュエ合戦っ!!

      ハゲしくアツかりし2014年ももうすぐ終わり。しかしこれを忘れちゃ年を越せない! 紅白デュエ合戦! その年を代表するデュエリストが登場するというこの番組に、なんと勝太たちも出演することにっ!! その内容は…3対3のチーム対抗デュエマっ!! そして相手はルシファー率いる聖エンジェル中軍団っ!! チームワーク抜群のルシファーチームに対し、自分勝手な勝太・ホカベン・るる! 今年最後のしっちゃかめっちゃか白熱デュエマ、果たして最後に笑うのは誰だっ!?

    • アツかりし新年っ!コジローvsあたらしきサソリっ!!

      アツかりし新年っ!コジローvsあたらしきサソリっ!!

      新年初デュエマはデュエマ甲子園3回戦っ! 対戦カードは孤高の野獣コジローVS妖しき女デュエリスト・サソリっ!! ストイックに勝ちを求め続けるコジローに対し、女の勘で闘い続けてきたサソリっ! しかし、サソリは己の女を武器にしたデュエマスタイルに疑問を感じ始めていた。コジローにデュエマで勝ち、振り向いてもらうためにサソリは大きな決断をするっ…!? 愛と悲しみのデュエマの果てに、勝ちあがるのは果たしてどちらかっ!?

    • かっ飛ばせホカベンっ!からの~最凶最悪デュエルっ!!

      かっ飛ばせホカベンっ!からの~最凶最悪デュエルっ!!

      デュエマ歴8ヶ月の初心者ながら、デュエマ甲子園出場を決めたホカベンっ! しかし、その相手とは京都が生んだ極悪デュエリスト・寄成ギョウだったっ!! 真正面から正々堂々闘おうとするホカベンに対し、ギョウは挑発を繰り返すっ!! ベンちゃんとの特訓でギョウと互角に闘える実力を身につけていたホカベン。しかし、ギョウは更なる奥の手を隠していた…っ!? 純粋熱血VS純粋悪っ!! ギョウの悪意が牙を剥くっ!!

    • ルシファーっ!死すっ!?

      ルシファーっ!死すっ!?

      ホカベンを痛めに痛めつけ、デュエマ甲子園準決勝へと駒を進めたギョウっ! 次なる相手は切札勝太っ!! しかし、ギョウの眼中にあるのはルシファーのみ。ルシファーさえどうにかすれば優勝できると考えたギョウは、怪しかりし謎の男と対ルシファー用の毒を作り上げる。人質をとられたルシファーが呼び出されたのはなんと…植物園っ!? 場外乱闘勃発っ!! 毒が毒呼ぶジャングルで、蒼い薔薇はそれでも咲くのかっ!?

    • イバラのっ!?レクイエムっ!!

      イバラのっ!?レクイエムっ!!

      ついにデュエマ甲子園準決勝がスタートっ! 積年のリベンジを果たすため、そしてデュエマ甲子園優勝のためいつも以上に燃えて飢えるコジローっ! 一方ルシファーは、ギョウとのデュエマで受けたダメージが回復しないまま、コジロー戦を迎えようとしていた。コジロー戦に向けていつものように練習をしていたルシファーだったが、奇妙な感覚を覚え…っ!? 因縁の対決ここに完結っ!? デュエマを超えたデュエマが今実現するっ!!

    • 怒りのドローっ!勝太vsギョウっ!!

      怒りのドローっ!勝太vsギョウっ!!

      ギョウの仕込んだ毒が全身に回り、倒れてしまったルシファー。見舞いに来ていた勝太の前に現れたのは、ルシファーを苦しめた張本人・極悪デュエリスト奇成ギョウっ!? ホカベンがギョウに痛めつけられ敗れて以来、勝太のデュエ魂はこれまで以上にアツくハゲしく燃えていたっ!! 親友ホカベン! そして最大のライバル・ルシファーの仇をとることはできるのかっ!? そしてギョウの本気モードの実力や如何にっ!? 男のプライド全てをかけて、勝太がカードを引くっ!!

    • 恋は戦いっ!乙女のバレンタインデュエルっ!!

      恋は戦いっ!乙女のバレンタインデュエルっ!!

      デュエマ甲子園が白熱する一方っ! もうひとつの激しくアツかりしイベントが繰り広げられようとしていたっ!! それはバレンタインデーっ!! 乙女心全開、ハイテンションのるるちゃんに対して、魂が抜けたようにまったく無反応の勝太とぶっちゃけだが…!? チョコをもらえぬ男たちの怒りが爆発っ!! リア充も爆発っ!? そして立ち上がるアイドル皇帝っ!! チョコとプライドをかけて、愛と憎しみのデュエマ・スタートっ!!

    • めざせアツかりし頂っ!デュエマ甲子園決勝っ!!

      めざせアツかりし頂っ!デュエマ甲子園決勝っ!!

      ついに! ついに! ついにデュエマ甲子園決勝っ!! 勝太とコジローはそれぞれのハゲしくアツかりし想いを胸に、決戦の地・富士山へと向かうっ!! 先に富士山の頂上についたほうがデュエマで先攻をとれるというデス・レースっ! 二人の男がてっぺんへ駆け登るっ!! 行く手を阻む、厳しく険しかりし山脈っ! あらゆる困難を乗り越えて、ついにデュエマ最強の男を決める闘いが始まるっ!!

    • ついに決着デュエマ甲子園!優勝者は誰だっ!?誰なんだっ!!

      ついに決着デュエマ甲子園!優勝者は誰だっ!?誰なんだっ!!

      富士山頂でのデュエマ甲子園決勝のゴングが鳴った! お互いのデュエ魂を剥き出しにし、序盤から切り札をぶつけ合う超絶にハゲしかりしデュエマが繰り広げられるっ!! 凄まじいカードの応酬の中で追い詰められる勝太。気付けば勝太のクリーチャーはゼロ、手札もゼロっ!! 果たして勝太は逆転の一手を見つけることが出来るのかっ!? デュエマ甲子園優勝者が決まるっ! 勝太がドローするのは希望かそれとも絶望かっ!?

    • るるのユウウツな日々っ!!

      るるのユウウツな日々っ!!

      デュエマ甲子園優勝は切札勝太っ!! 優勝から1週間、勝太やホカベン、べんちゃんの活躍でカードショップ滝川にはお客さんが殺到っ! デュエマ甲子園で有名になり、調子に乗りまくるホカベンたちに呆れながら、るるは店に顔を出さない勝太のことを想う。かわいらしきスクラップブックを手に、デュエマ甲子園の激闘の日々を思い出するる。そこに一通の手紙を持った勝太が現れ、何やらいい感じの雰囲気にっ…!? 勝太とるるに何かが起こるっ!?

    • るるちゃんビックリっ!?今明かされるアツかりし秘密

      るるちゃんビックリっ!?今明かされるアツかりし秘密

      デュエマ甲子園での優勝以降、スターダムを駆け上がり増長! 慢心! いい気になりまくり! の勝太っ! それを尻目にるるちゃんは、デュエマ甲子園で会うはずだった実の兄を想う。なんだかしんみりしてしまったカードショップ滝川に突如差し込む強烈な光! それは、滝川家の人間にしか出せないおでこの輝きであったっ!! 光を届けたのは聖エンジェル中のヘレンは言う! 「お兄さんに会いたければこの光を辿るのです!」と! 女の嫉妬と兄妹愛っ!! ついに明らかになる、るるちゃんの兄の正体とはっ!?

    • 突然の学園新展開っ!?転校生はルシファーっ!?

      突然の学園新展開っ!?転校生はルシファーっ!?

      なんと、るるの兄はルシファーだったっ!! 夢にまで見た兄妹感動の再開っ! そしてルシファーは自分の身体が限界に近いことを悟り、るるにある願いを告げるっ!! 一方、勝太はデュエマ甲子園優勝以降、クラスでちやほやされ、すっかり調子に乗りまくり! 大スター気分の学校生活を送っていたのも束の間っ! 一人の転校生の登場によって、勝太はいきなり大ピンチにっ!? 最終回間際のまさかの新展開っ! しかし、そこに秘められたルシファーの想いに、勝太はどう答えるのか!? ラストバトル秒読み開始っ!!

    • 死ぬなルシファー!未来をひっくり返したれやぁ!!

      死ぬなルシファー!未来をひっくり返したれやぁ!!

      ルシファーの願い。それは、人生最後のデュエマを勝太とすることだったっ!! デュエマ甲子園で闘う中、未来が見える能力を得たルシファーはついに自分の人生の最後まで見通してしまう。勝太にデュエマで勝ち、そのまま死んでしまう未来…! ルシファーの勝利、それはルシファーの死を意味する! 勝太VSルシファー、涙のラストバトル! 果たして勝太は、未来も運命も、そして死すらもひっくりかえせるのかっ!?

    スタッフ

    • CGプロデューサー

      戸倉良太
    • アニメーションプロデューサー

      長南佳志
    • アニメーション制作

      小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
    • キャラクターデザイン

      藪本陽輔
    • キャラクター総作画監督

      藪本陽輔
    • クリーチャー総作画監督

      浜津武広
    • クリーチャー設定

      難波孝
    • シリーズ構成

      加藤陽一
    • スーパーバイザー

      神宮字真
    • 制作

      小学館集英社プロダクション
    • 助監督

      宮西哲也
    • 原作

      松本しげのぶ
    • 原案協力

      平岡正幸
    • 撮影監督

      梅田俊之
    • 監督

      佐々木忍
    • 美術監督

      河合伸治
    • 色彩設計

      酒井美晴
    • 音楽

      五十嵐“IGAO”淳一
    • 音楽プロデューサー

      田中統英
    • 音響監督

      藤田亜紀子

    キャスト

    • コジロー

      檜山修之
    • ぶっちゃけ

      石野竜三
    • ベンちゃん

      平田絵里子
    • ホカベン

      菅原雅芳
    • ルシファー

      水沢史絵
    • 切札勝太

      小林由美子
    • 滝川るる

      丹下桜
    • 熱血ナレーター

      佐藤せつじ

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    機動警察パトレイバー(OVA)

    機動警察パトレイバー(OVA)

    クリエイター集団「ヘッドギア」が送り出したOVAで、後に劇場版やTV版なども製作された人気シリーズの原点ともいうべき作品。近未来都市、東京。続発するレイバー犯罪に対抗すべく、警視庁は本庁警備部内に特殊車輌二課を設立し、これに対抗した。通称特車二課パトロール・レイバー中隊…パトレイバーの誕生である。

    1988年

    GODZILLA 星を喰う者

    GODZILLA 星を喰う者

    21世紀初頭、ゴジラに地球を奪われた人類は、一部の人類を他恒星系への移住に送り出すも、計画は失敗に終わる。失意のまま地球へと帰還した人類を待ち受けたのは、二万年後の変わり果てた姿になった地球だった。あらゆる動植物がゴジラ細胞を持つ<怪獣惑星>と化した地球。そこに君臨するのは体高300mを超える史上最大のゴジラ<ゴジラ・アース>だった。ゴジラ討伐に執念を燃やす主人公ハルオは、人類の遠い子孫である種族フツアと出会う。ハルオたちは、フツアの双子の姉妹マイナとミアナの導きにより対G決戦兵器・メカゴジラの残骸が、増殖を続けていることを発見。残骸を構成するナノメタルを使って武装要塞都市<メカゴジラシティ>を起動させ、<ゴジラ・アース>に挑む。

    2018年

    母をたずねて三千里

    母をたずねて三千里

    マルコのお母さんは、貧しい人たちの病院を経営するお父さんを経済的に助けようと、イタリアからアルゼンチンへと出稼ぎに行きました。一年後、病気になったという手紙が来てから連絡が途絶えてしまったので、マルコはお父さんを説得して一人でアルゼンチンまで旅にでます。ペッピーノ一座や旅先で知り合った人に助けられながら、マルコは多くの苦難を乗り越えていきます…。

    1976年

    Back Street Girls -ゴクドルズ-

    Back Street Girls -ゴクドルズ-

    犬金組の若い衆、健太郎、リョウ、カズが、 性転換&全身整形を受け、 アイリ、マリ、チカとなって“ゴクドルズ”として まさかのアイドルデビューすることに! 身も心もアイドルとなるべく1年間地獄の 特訓をシノぎぬいた成果で、まさかのブレイク!

    2018年

    ゾンビランドサガ

    ゾンビランドサガ

    いつもの朝。いつもの音楽。いつもの自分。7人の少女たちの安寧は、突如崩壊する。死して蠢く、ゾンビによって……否応なく踏み込んだ世界、そこは“最高×最悪のゾンビワールド”少女たちの願いは、たった一つ。「私たち、生きたい。」これは、少女達が起こす奇跡の物語(サガ)。MAPPA×エイベックス・ピクチャーズ×Cygamesの3社が偶然にも手掛けた100%肉汁オリジナルアニメが誕生!年齢も性別も時代も超えて、びんびんに刺激する『新感覚ゾンビ系アニメ』の幕がいま上がる。

    2018年

    クオリディア・コード

    クオリディア・コード

    約30年前、突如として地球に襲来した第一種災害指定異来生物――通称アンノウンは、人類を蹂躙し世界を崩壊へと追いやった。圧倒的な力を誇るアンノウンに、人類は総力戦で対抗。辛くも勝利を収めるが、戦争が終わった現在も散発的な侵攻に苦しめられていた。終わらない脅威に対抗するため組織されたのが、3つの防衛拠点からなる南関東防衛機構である。東京、神奈川、千葉の各防衛都市には、固有能力<世界>を身につけた少年少女が所属。<世界>を駆使しながら、アンノウンと戦い続けていた。彼らは世界の命運を背負わされるだけではなく、ランキングと呼ばれる制度によって貢献度を競わされ、常に最前線で人類の領域を守っている。そんな極限状況の中で、何を見て、何を守ろうとするのか――。

    2016年

    南の虹のルーシー

    南の虹のルーシー

    ルーシーの一家は、イギリスに住んでいた時よりも規模の大きな農場を求めて南オーストラリアにやってきました。コアラやカンガルーなどの不思議な動物、原住民との出会い、みすぼらしくてとても町とは思えないアデレード。新天地での生活は驚くことばかりです。そして3年が経ちましたが、一向に農地は得られず、一家の不安と焦りが頂点に達しようとしたとき、ルーシーが交通事故にあってしまい…。

    1982年

    冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

    冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

    若き日に魔獣に襲われ片足を失った元冒険者ベルグリフは、 故郷へと戻り村民と日々平穏に暮らす中、 近くの森で捨てられていた女の子を拾い、 自分の娘“アンジェリン”として男手一人で育て上げる。 やがて成長した娘は父の背中に憧れて、 冒険者になりたいと都のギルドへと旅立っていくのだった。 それから5年後――心のどこかでまだ冒険者としての自分を夢見ている父。 一方、娘は冒険者として最高位の 「Sランク」になっていた…!?

    2023年

    SDガンダムワールド 三国創傑伝

    SDガンダムワールド 三国創傑伝

    最後までキャラクターの区別がつかなかった……。

    2019年

    山ねずみロッキーチャック

    山ねずみロッキーチャック

    パパとママの元を離れて、みどりが森へとやってきた好奇心旺盛な山ねずみのロッキーチャック。そこで彼はポリー、ピーター、サミー、チャタラー、レッドなどたくさんの森の仲間たちと出会う。そんな彼らとともに、ロッキーが森で起こるさまざまな困難に立ち向かっていく。 ※古い作品のため映像が乱れる箇所がございます。

    1973年

    よふかしのうた

    よふかしのうた

    「初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。」女子がニガテな中学2年生の夜守コウはただ今、なんとなく不登校中。 さらには、夜に眠れない日々が続いている。 そんなある日、コウは初めて夜に、誰にも言わずに外に出た。 夜風が気持ちよく、どこまでも自由で、昼間とちがう世界。コウは夜に居場所を見つける。そこに突如、謎の美少女・七草ナズナが現れる。 彼女は、夜の住人・吸血鬼。 コウに、夜の楽しさを教えてくれるナズナ。「今日に満足できるまで、夜ふかししてみろよ。少年」夜に、そしてナズナに魅了されていくコウは、彼女に頼み込む。 「俺を吸血鬼にしてください」 ナズナは吸血鬼になる条件を教える。照れながら。それは…… 「人が、吸血鬼に恋をすること!」 果たして恋を知らないコウは、ナズナと恋をして、晴れて吸血鬼になれるのか!? ふたりぼっちの、特別な「よふかし」が始まる—

    2022年

    BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

    BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS

    平和と共に近代化が進んだ木ノ葉隠れの里。高いビルが立ち並び、巨大モニターには映像が流れ、区画と区画を結ぶ雷車が里の中を走り抜ける。忍の里とはいえ一般の人が増え、忍の生き方も変わりつつあるそんな時代――里のリーダー、七代目火影・うずまきナルトの息子であるボルトは、忍者を育てる学校“忍者学校(アカデミー)”に入学する。周りの生徒達はボルトの事を“火影の息子”と偏見の目で見るのだが、ボルトは持ち前の破天荒な性格でそんなものは跳ね飛ばす!ボルトは新しい仲間と出会い、そして勃発する謎の事件にどう挑むのか?皆の心の中を疾風の如く駆け抜けて行く“うずまきボルト”の物語が今、始まる!!

    2017年

    NARUTO -ナルト- 疾風伝

    NARUTO -ナルト- 疾風伝

    あの終末の谷の激闘から約二年半――。自来也との修業の旅を終えて久し振りに里に戻ったナルトを待っていたのは、医療忍者として頼もしく成長したサクラと相変わらずのカカシ。そして成長を遂げたかつての仲間達だった。しかし再会の喜びもつかの間、木ノ葉に衝撃の報せが入る。砂隠れの風影となった我愛羅が“暁”に連れ去られたのだ!動き出した“暁”の目的は全ての尾獣を狩ること。同じ苦しみをもつ人柱力として我愛羅の身を案じ、憤るナルトは綱手の命のもとサクラ、カカシと共に三人一組を結成!我愛羅救出の任に赴く。圧倒的な力をもつ“暁”との対決の行方は!?そして大蛇丸転生の準備が整いつつあるサスケの運命は!?ナルトの戦いが新たなる風を巻き起こす!

    2007年

    C

    C

    西暦20XX年、日本――。巨額の財政赤字を抱え、すわ「国債の暴落か!」「日本経済の崩壊!」「財政破綻も秒読み!?」と末期的な危機が叫ばれていた日本経済であったが、政府系金融機関ソブリン・ウエルス・ファンドの登場により、政府資金の運用を驚異的に成功させ、政府は奇跡とも言える財政再建を実現してみせたのだった。時の総理は、全世界に向けて日本の財政健全化と経済の復活を宣言、歴史上に記憶される政治家として世界中の注目を一身に浴びていた。一方、市民はというと、一挙に黒字化した政府資産を元手に次々に打ち出される政策により、日本経済もV字回復を・・・と期待をかけるものの依然回復する気配はなく、長期化する若者の就職問題、リストラや失業による生活苦、自暴自棄となった物が起こす無差別殺傷事件、将来の展望のなさか、結婚率の減少や少子化は一向に解消には向かわず絶望か、現実逃避か、失踪者や自殺者の急増…そんなニュースが日々飽くことなく繰り返され、漠然とした不安と停滞した閉塞感ばかりが人々の心に澱のようにたまるばかりだった。

    2011年

    劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-

    劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-

    世界の崩壊を目論んだメンドーサが、魔戒騎士たちによって敗れ去ってから4年――。戦いで死んだレオンの父・ヘルマンがヒメナとの間に残した子供ロベルトは3歳になり、黄金騎士“ガロ”=レオンは、堅陣騎士“ガイア”=アルフォンソ王子とともに平和な日々を過ごしていた。ある日、魔戒騎士を束ねる「番犬所」のガルムが二つの異変を告げる。今はなき小国バゼリアの地に、史上最も美しいホラー「ニグラ・ヴュヌス」が現れ、男は喰らい、女は顔を剥いで殺していると言う。さらにメンドーサが残した禁断の魔導具「ツィルケルの環」が使われようとしていると。「ツィルケルの環」はホラーに喰われ、魔界に落ちた人間の魂を蘇らせることが出来る道具。そんな時、ロベルトが謎の男たちに誘拐される。ロベルトを追うレオンの前に黒曜騎士“ゼム”=ダリオが現れる。レオンを、ロベルトが連れ込まれた神殿へと案内するダリオ。神殿へと向かう道中、レオンの前に姿を見せたのは、死んだはずのレオンの父ヘルマンだった。一方、アルフォンソ王子は、同じく命を受け「ツィルケルの環」を追っていた魔戒法師エマと再会する…。戦いの果てにレオンが目撃する真実とは!

    2016年

    ふしぎの海のナディア

    ふしぎの海のナディア

    時は、1889年。花の都パリでは、万国博覧会が華やかに開催されていた。世界中の科学や文化の粋が集まったそのイベントに、人々は来たるべき20世紀、科学万能の時代の到来を予感し、夢見ていた…。そんな科学の進歩は地球を急激に狭くしつつあったが、まだまだ未知なるロマンと冒険があふれた時代でもあった。そんな中、世界中の海で謎の巨大生物“海獣”が出没し人々を恐怖に陥れていた。その海獣によって父親が行方不明になってしまった発明好きの少年・ジャンは、万国博覧会の会場で謎の少女・ナディアに出会う。ナディアに一目ぼれしたジャンは、ひょんなことからナディアとともに冒険へと旅立つことに―。彼らを待ちうける運命とはいったい?

    1990年

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower

    劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel] I.presage flower

    それは、手にした者の願いを叶えるという万能の願望機――「聖杯」をめぐる物語。ヴィジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の3つ目のルート[Heaven's Feel](通称・桜ルート)がついに映画化される。これは、主人公の士郎を慕う間桐桜を通じて、聖杯戦争の真実に迫るストーリー。士郎に召喚されたサーヴァント・セイバーの願いを描いた[Fate](通称・セイバールート)、魔術師・遠坂凛の戦いを通じて主人公・衛宮士郎の歩む道を描く[Unlimited Blade Works](通称・凛ルート)に続く物語。アニメーション制作は2014年にTVアニメ版[Unlimited Blade Works]を手掛けたufotable。キャラクターデザイン・作画監督として数々のTYPE-MOON作品のアニメ化を手掛けてきた須藤友徳が監督を務める。全三章で贈る[Heaven's Feel]の開幕――[I.presage flower]がいよいよ萌芽する。

    2017年

    WORKING!!!

    WORKING!!!

    北海道某所に存在するファミリーレストラン「ワグナリア」。小鳥遊宗太(たかなしそうた)がひょんなことからバイトとして働くことになったこの店は、個性的すぎる店員達ばかりが働くファミレスだった。そんな小鳥遊と店員達が元気に危険に活躍(!?)するファミレスバイトコメディー!!

    2015年

    言霊少女 the Animation -Microphone soul spinners-

    言霊少女 the Animation -Microphone soul spinners-

    聖ヒエラルキー学園――それは全校生徒がスター候補のエンタメ学園の最高峰。その最下層からラップバトルでのし上がろうとする四人の少女達「Microphone soul spinners(マイクロフォンソウルスピナーズ)」のまばゆい思い出を、余すところなくドラマ化した魂のバイオグラフィーである!

    2020年

    ノラゲキ!

    ノラゲキ!

    どこともしれぬ場所にある監獄が、とつぜん停電し、独房のロックが解放された。房から出てきた真面目そうな好青年は、自分と同じく収監されていた男女と出会う。色っぽいいい女や軍人上がりの中年男、少女のような容姿のオタク女、怪しい行動をとる老人、そして黒猫のクルピエ。 あわせて5人の男女と猫1匹は、自分たち以外に誰も人間がいない監獄の様子に怪しみながら出口を探していく。

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp