• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 発明BOYカニパン

    発明BOYカニパン

    発明BOYカニパン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人間とロボト(思考型ロボット)がのんびり共生する人口惑星・シャラク星。少年カニパンは「発明家免許」をもらうため、相棒のロボト(思考型ロボットのこと):キッドと共にモンシロ町にやってきました。一人前の発明家になるためには様々な発明品を作り、人の役にたたなければなりません。カニパンとキッドは、楽しい仲間たちと日々大奮闘!

    エピソード

    • なるぞ! 超発明家!!

      なるぞ! 超発明家!!

      人工の星「シャラク星」に住むカニパンは、超発明家になって、自作ロボト「キッド」と共に、宇宙に飛び出すことを夢見ていた。

    • 止めろ! 暴走ロボト!!

      止めろ! 暴走ロボト!!

      キッドを乗せて暴走したロボトに追いついたカニパン。病院にぶつかってしまう!そこへ特殊処理隊(DBG隊)隊長ナッツが現れた。

    • クジラが出てきた日

      クジラが出てきた日

      雨が降った翌日、海へ向かうミルクは、街中で渋滞にはまってしまった。なんでこんなところで?クジラロボトが道をふさいでいた。

    • 郵便ロボトのなやみ

      郵便ロボトのなやみ

      電子メールが普及して、郵便ロボトの仕事はめっきり減ってしまった。ある日、郵便ロボトのシロヤーギが暴走し、被害が広がった。

    • もえるベストセラー

      もえるベストセラー

      連続ボヤ騒ぎの現場には、いつも焼け焦げた本が残されていた。被害者は、目のくらむような光を目撃。犯人は、サンライト1号か?

    • 灼熱のパーツアップ!

      灼熱のパーツアップ!

      タピオカのパン屋で働くパン焼きロボトのホカッチャは、忙しすぎて調子がいまひとつ。ランクアップ目指して、カニパンの出番だ!

    • ナッツ隊長失そう事件

      ナッツ隊長失そう事件

      ナッツ隊長が、休暇を終えても出勤してこない。そこへ、隣人から苦情が入ってきた。カニパンたちは早速ナッツ隊長宅へと向かう。

    • ミルクの悩み大爆発!

      ミルクの悩み大爆発!

      洋裁ロボトのカットソーが洋服を作ったのに、ミルクは気に入らない…。彼女が喜ぶ洋服を作るため、カニパンはアイデアを考えた。

    • ロボトも卵うむデシか?

      ロボトも卵うむデシか?

      ミルクは昆虫採集でキングオブインセクトを捕まえたと自慢する。だが、その超巨大かぶとむしはA級発明家が作ったロボトだった。

    • スキー合宿で超発明!

      スキー合宿で超発明!

      上から下へ滑るだけなんて、つまんない! と、カニパンは発明品を持ってきた。そこで除雪ロボトを発明したフラッペさんに出会う。

    • ナッツにマイロボト?

      ナッツにマイロボト?

      発明品をめぐって、カニパンとキッドはケンカばかり。そこで、ナッツ隊長のインターフェイスロボト「ポチ」とキッドが入替わり…。

    • ピロピロピーで大混乱

      ピロピロピーで大混乱

      人間には聞こえない音が、聞こえてしまうキッド。カニパンは「人間の耳パーツ」を作ってあげた。そのパーツが役に立つことに?

    • 海の底からSOS!

      海の底からSOS!

      海底遊歩道の完成披露パーティーが開催された。しかし、現場監督を名乗る怪しげな二人組が、作業が残っていると侵入してしまう。

    • 宿敵[ライバル]? ラビオリ登場!

      宿敵[ライバル]? ラビオリ登場!

      野心に燃えるナイルは、ロボトに「なかよし回路」を内蔵しないことにした。シャラク星から、意志があるロボトを排除するのだ!と。

    • 激闘! 発明グランプリ

      激闘! 発明グランプリ

      ロボトグランプリで出会ったラビオリは、猛攻撃してくるカルパッチョ一家に闘志を燃やす。だが、新型暴走回路が入ったロボトは…。

    • ラビオリ恋をする!

      ラビオリ恋をする!

      自分ほど、ひらめき・才能・センスをもった発明家はいないと、豪語するラビオリ。再びカニパンとゴルフで勝負することになった。

    • カニパンにかける夢!

      カニパンにかける夢!

      「もうひと花咲かせたい!」と願う、競馬ロボトのカンブリユドウフが、発明家であるカニパンに改造して欲しいとたずねてきた。

    • めざせ! 栄光のゴール

      めざせ! 栄光のゴール

      競馬場では、競馬ロボトが荒れ狂っていた。そこへ、巨大ロボトに乗った馬型ロボト発明家、ミスターカンブリが空から降りてきた。

    • スーパーキッド大暴走!

      スーパーキッド大暴走!

      目障りなキッドに目を付けたナムルは、まんまと新型暴走回路をキッドに入れた。急にパワーアップしたキッドは、暴走し始める。

    • よこせ! タイシ級免許!!

      よこせ! タイシ級免許!!

      発明家管理委員会の委員長へ発明品が直接送られてきた。35年間もランクアップできない、C級発明家のペパロニ博士からだった。

    • ペパロニ博士の逆襲!!

      ペパロニ博士の逆襲!!

      タイシ像とミルクを奪ったペパロニ博士はタイシ級免許を要求。カニパンはタイシ像、ラビオリはミルクを救いに、密林へ向かった。

    • ゴミゴミ島で大パニック!

      ゴミゴミ島で大パニック!

      最新ゴミ収集ロボトを開発したナムル。彼は、ある計画を準備しようと考えていた。ゴミ収集業界まで制覇した、ナムルの計画とは?

    • 潜入! ロボトの墓場

      潜入! ロボトの墓場

      イゴールを追って、絶対立入禁止区域に入ったカニパンたち。ペパロニ博士に捨てられたロボトが、墓場へと運ばれていると聞いた。

    • なかよし回路は終りデシか?!

      なかよし回路は終りデシか?!

      エレックカンパニーは、特製回路となかよし回路を無料交換する、アップグレードキャンペーンを開始した。暴走チップが町中に…。

    • 絶対の危機!

      絶対の危機!

      カニパンたちは、ナムルの秘密研究所に到着。ナムルは、悪魔の最終破壊マシーンで、なかよし回路再生工場を破壊しようとしていた。

    • ロボトのこころ

      ロボトのこころ

      ロボトは道具!ロボトを憎むナムルは、最終破壊マシーンで再生工場へ向かう。カニパンはそのマシーンに、こっそり入り込んでいた。

    • アイドル発明家誕生?!

      アイドル発明家誕生?!

      信用を失った、父親の会社を救うため、ミルクは発明家になると決心!本当の理由とは、アイドル発明家として、芸能界にデビュー?

    • なかよし回路再生不能!

      なかよし回路再生不能!

      ゴミゴミ島で、タイシ博士の日記を発見したカニパンたち。なかよし回路を調べるため、シャラク星の首都クワガタシティーへ向かう。

    • 砂漠でグルングルン!

      砂漠でグルングルン!

      タイシ博士の日記を手がかりに、「時計のかさぶた」を探すため、博士と同じルートをたどるカニパンたち。砂漠のテッパン村で…。

    • ゲットだ!時計のかさぶた

      ゲットだ!時計のかさぶた

      旅の途上、オデーンとカラシーナに出会う。なべやき村で開催される、ホットトライアスロンの優勝賞金が、時計のかさぶただった。

    • 未来へのメッセージ

      未来へのメッセージ

      すでに、時計のかさぶたを奪い取っていたナムルは、火山の溶岩で溶かそうとしていた。絶対に阻止しなければ!ナムルを追うんだ!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    涼宮ハルヒちゃんの憂鬱

    涼宮ハルヒちゃんの憂鬱

    暴走団長のハルヒにちょっとオタクになった長門、よりキュートで萌えっこキャラのみくる、そしてよりクールさが際立つ古泉に、ツッコミ担当のキョン。SOS団+αで贈る4コマとショートストーリーで展開するまったく新しいハルヒワールド。

    2009年

    D4DJ All Mix

    D4DJ All Mix

    奉仕の心を理念とする伝統ある有栖川学院に通う、桜田美夢、春日春奈、竹下みいこ、白鳥胡桃は、 みんなを笑顔にする奉仕の一つとしてDJ ユニット「LyricalLily」としての活動を認められていた。 ある日、春奈が商工会に呼ばれ、新年から一年を通して地域活性化イベントの依頼を受けることになる。自分たちだけで実現出来るか不安になるが、思い浮かんだのは初めてのライブを一緒に成功させた面々、そして来場者の笑顔だった。 奉仕の心、LyricalLily の想いは、DJ の祭典《D4 FES.》で共に称えあった各ユニットに次々と繋がり、 ついに新年に相応しい新しいステージが幕を開ける―――

    2023年

    惑星のさみだれ

    惑星のさみだれ

    ごく普通の平凡大学生だった雨宮夕日は、ある日現れた喋るトカゲ に「地球の危機」を救う協力を依頼される。拒否する間もなく獣の 騎士団の一員となった夕日は、指輪の力で超能力・掌握領域が与え られるが、早くも敵に襲われてしまう。絶体絶命のその時、夕日を 救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。救世主の降臨 と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕とな り、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。

    2022年

    ノブナガ先生の幼な妻

    ノブナガ先生の幼な妻

    自分のことを大好きな女の子が現れる"そんなギャルゲー展開を夢見続けていた教師・信永。彼の元に現れたのは、自分の妻を自称する14歳の少女・帰蝶。彼女は戦国時代からやってきたらしく、信永=織田信長と勘違いし、子づくりを迫るが…!?ギャルゲ脳な教師と戦国脳な姫が巻き起こす、年の差ラブコメ!!

    2019年

    パンプキン・シザーズ

    パンプキン・シザーズ

    戦争があった―。敵対するフロスト共和国との永きに渡る戦乱……。停戦が結ばれて三年の月日が流れたにもかかわらず、国民の困窮はいっこうに解消されてはいなかった。事態を憂慮した軍上層部は、飢餓、疫病、野盗化兵といった“戦災”からの復興を任務とする部隊 ― 陸軍情報部第3課を設立する。帝国の不穏な状況、貧者の反発にも屈せず、貴族の誇りにかけて復興を成し遂げようと日々奮闘するアリス少尉。そして、謎の極秘部隊への所属歴を持つ、驚異的な戦闘能力を有するオーランド伍長。心に深い傷を負う彼は、新たな環境下、仲間たちとの交流を通じて“戦災”と対峙し、自らの進むべき道を模索していく・・・。社会を覆う欺瞞と腐敗の分厚い皮を、切り裂き、中身を暴き出す―。ゆえに彼らは自らをこう名乗る。「パンプキン・シザーズ」と!

    2006年

    魔探偵ロキ RAGNAROK

    魔探偵ロキ RAGNAROK

    女子高生の大堂寺繭良は「燕雀探偵社」の探偵で、ロキという少年と知り合い、押しかけ助手になってしまう。ロキは実は人間ではなく、神々の世界での素行の悪さを咎められ、最高神オーディンによって人間界に追放された北欧の邪神ロキが化身した姿だった。繭良とロキをどんな事件が待ち受けているのだろうか…?

    2003年

    赤髪の白雪姫

    赤髪の白雪姫

    林檎のような赤髪の娘、白雪。その珍しさを気に入ったラジ王子の愛妾にされかかり、生まれ育った国を出ることに。隣国の森に辿り着き、そこで出会い、力を貸してくれたのはクラリネス王国の第二王子・ゼン。これは出会った二人が互いの手をとり、様々な人との出会いの中で足音を重ね、道を行く物語――。

    2015年

    キスダムR -ENGAGE planet-

    キスダムR -ENGAGE planet-

    近未来。 政治、宗教、資源、環境等々、 相変わらず内外に多種多様な問題を抱えつつも、 人類はそれなりの繁栄を謳歌していた。 しかし、それに終止符の打たれる時は、 既に目前に迫っていたのだ。前兆はあった。 世界中にはびこる異形の羽虫。 海流に乗って移動する変異生物発生源。 N.I.D.F.は、それに気付いた者たちによって設立された、 国際的対抗組織である。 A.D.2051年-。 全世界で一斉にその姿を現した 異生物“ハーディアン”の軍団に、 N.I.D.F.は打ち勝つことができるのか!?

    2008年

    少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録

    少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録

    TVアニメ「少女革命ウテナ」を劇場用に完全リニューアルしたオリジナル作品。全寮制の名門・鳳学園に転校してきた天上ウテナ。彼女は、ある事件をきっかけに、志高く生きる決心をし、その決意から男装するようになっていた。そして、「薔薇の花嫁」と呼ばれる謎めいた美少女・姫宮アンシーと出会ったことをきっかけに、ウテナは「世界を革命する力」を奪い合う決闘ゲームに巻き込まれていく…。

    1999年

    スパイダーマン:スパイダーバース

    スパイダーマン:スパイダーバース

    ニューヨーク・ブルックリン。 マイルス・モラレスは、頭脳明晰で名門私立校に通う中学生。 彼はスパイダーマンだ。しかし、その力を未だ上手くコントロール出来ずにいた。 そんなある日、何者かにより時空が歪められる大事故が起こる。 その天地を揺るがす激しい衝撃により、歪められた時空から集められたのは 全く異なる次元=ユニバースで活躍する様々なスパイダーマンたちだったー。

    2019年

    D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~

    D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~

    初音島だけに存在していた不思議な現象であった、花が枯れないはずの桜が枯れてしまってはや二年。主人公・朝倉純一は、風見学園付属から本校へ進学し、相変わらずの学園生活を過ごしていた。あれから彼の口から「かったるい」の言葉は消え、見違えるほどはつらつとしていたのだった。友達である白河ことり、天枷美春、水越眞子、杉並といった面々と、いままでとなにも変わらぬ日常を過ごしている。たたひとつの大きな変化をのぞいて――。ある日、そんな初音島にひとりの少女がやってきた。彼女の名はアイシア。純一の祖母に魔法を教わるため、はるばる北欧からやってきたのである。しかし純一の祖母はすでに他界してしまっており、アイシアは唯一の当てを失ってしまう。純一も祖母から教わった、和菓子を手のひらに生み出すというささいな魔法を使えることは確かだが、そこで彼女が選んだ道とはなんと……!?

    2005年

    けものフレンズ2

    けものフレンズ2

    この世界(せかい)のどこかにつくられた超巨大(ちょうきょだい)総合(そうごう)動物(どうぶつ)園(えん)「ジャパリパーク」。そこでは動物(どうぶつ)たちがヒトの姿(すがた)に変化(へんか)する不思議(ふしぎ)な現象(げんしょう)が……。いつしか“フレンズ”と呼(よ)ばれるようになったけものたちは、パークで平和(へいわ)に暮(く)らしていました。ある日(ひ)、フレンズのサーバルとカラカルは、森(もり)の中(なか)でヒトの子供(こども)と出会(であ)います。お腹(なか)を空(す)かしたヒトの子供(こども)はなにやら困(こま)っているようで、サーバルたちは一緒(いっしょ)に旅(たび)をすることになりました。旅(たび)の途中(とちゅう)で出会(であ)う個性(こせい)あふれるフレンズたちに、パークの秘密(ひみつ)や美味(おい)しいもの!そして、大地(だいち)を揺(ゆ)るがすような大(だい)ピンチ!?新(あら)たなるジャパリパークの物語(ものがたり)が、今(いま)はじまる!!

    2019年

    バトルアスリーテス大運動会

    バトルアスリーテス大運動会

    50世紀の未来を舞台として、世界最高のスポーツエリートが出場するスポーツ大会「大運動会」を目指して努力する少女とその友人たちを描いたスポ根ストーリー。物語は西暦4998年、主人公・神崎あかりが訓練校に在籍している時点から始まる。宇宙撫子(コスモビュティー)となった御堂巴を母に持つ神崎あかりは、自分の潜在能力を徐々に開花させつつ、「大運動会」の出場を目指す。

    1997年

    tactics

    tactics

    表向きは売れない民俗学者にして、裏稼業では妖怪退治屋を営む一ノ宮勘太郎。鬼より遥かに強いという伝説の天狗を探していた勘太郎は、ついに「鬼喰い天狗」が封印されている神社を発見し、春華を解放する。以来行動を共にすることとなった二人。様々な事件を解決していくうち、二人の関係は徐々に変化を見せていく…。

    2004年

    ベルセルク 黄金時代篇Ⅰ 覇王の卵

    ベルセルク 黄金時代篇Ⅰ 覇王の卵

    己の剣だけを信じてきた。友も家族も帰る故郷もない──孤独な剣士ガッツは、百年戦争に揺れる地を傭兵として渡り歩いていた。 身の丈を超える長大な剣を自在に操り、強大な敵をいとも簡単に倒すガッツ。 そんな彼に目をつけたのが、傭兵集団“鷹の団"を率いるグリフィス。 美しい姿からは想像もつかない統率力を持ち、大いなる野望を秘めたグリフィスは、自らの夢を叶えるためにガッツを決闘で制し、鷹の団に引き入れる。

    2012年

    スピード・レーサー

    スピード・レーサー

    天才的なカー・レーサーのスピード・レーサー(エミール・ハーシュ)は、メジャーなレースで不正を行なっているロイヤルトン・インダストリーズ社の秘密を知ってしまう。激怒したオーナー(ロジャー・アラム)は彼を脅すが、強気で怖いもの知らずの彼はロイヤルトン社を打ち負かすため、難関のクロスカントリー・レースに挑む。

    2008年

    ゴーストスイーパー GS美神

    ゴーストスイーパー GS美神

    社会の安全と経済活動を脅かす悪霊や妖怪を退治する現代のエクソシスト、それがGS(ゴーストスイーパー)。美神令子は、実力も超一流ならギャラも超一流という美人ゴーストスイーパー。パートナーをつとめるのは、彼女の色香に迷って時給250円という超安いギャラでバイトをしている横島くんと、お祓いしてもらって成仏するため、日給30円のギャラを貯めている300年前の娘の幽霊・おキヌちゃんだ。妖怪、悪魔、悪霊たちを様々な特殊アイテムを使って、退治したり時には成仏させたり。美神は今日もギャラを稼ぎまくる!

    1993年

    ラブライブ! School idol project

    ラブライブ! School idol project

    廃校の危機に瀕した学校を守るために、私たちにできること。それは、アイドルになって学校を宣伝し、入学者を増やすこと! 9人の少女たちが紡ぐ青春学園ドラマ、スタート!

    2013年

    お金がないっ

    お金がないっ

    従兄弟の借金のカタに競売に掛けられた美しい少年・綾瀬雪弥は、金融会社を経営する狩納北という男に競り落とされた。そこから自由を手に入れるためには、競り落とされた金額に従兄弟の借金を合わせて、2億円を返済しなければならない。一人身の綾瀬には返すあてもなかった。そこで、狩納は、ある提案をする・・・。なぜ、狩納は、綾瀬を競り落としたのか?あまりにも切なく不器用なラブストーリーが、始まっていく―――。

    2007年

    新劇場版 頭文字D BATTLE DIGEST

    新劇場版 頭文字D BATTLE DIGEST

    クルマ&青春コミックの金字塔、しげの秀一原作の「頭文字(イニシャル)D」。「ヤングマガジン」(講談社刊)で1995年から18年間連載され、累計発行部数は5,500万部を突破、テレビアニメ化や実写映画化もされてきた原作の完結から1年―。原作の魅力を最大限、劇場用アニメに再構築する難題に挑むべく、2014年に第1部「新劇場版『頭文字D』Legend1 -覚醒-」、2015年に第2部「Legend2 -闘走-」、そして2016年に第3部「Legend3 -夢現-」が劇場公開される。最新の3DCG技術と新たな製作スタッフ&豪華キャストによって描かれた、「新劇場版『頭文字D』」3部作は、新たにファンを魅了した。本作「新劇場版『頭文字D』BATTLE DIGEST」は、劇中の伝説バトルシーンの数々だけでなく、激走のオープニング映像、熱い走り屋たちの華麗なドライビングシーンを、迫真のユーロビートサウンドを背景に再構成した待望の新劇場版3部作バトル全集である。

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp