• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 発明BOYカニパン

    発明BOYカニパン

    発明BOYカニパン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人間とロボト(思考型ロボット)がのんびり共生する人口惑星・シャラク星。少年カニパンは「発明家免許」をもらうため、相棒のロボト(思考型ロボットのこと):キッドと共にモンシロ町にやってきました。一人前の発明家になるためには様々な発明品を作り、人の役にたたなければなりません。カニパンとキッドは、楽しい仲間たちと日々大奮闘!

    エピソード

    • なるぞ! 超発明家!!

      なるぞ! 超発明家!!

      人工の星「シャラク星」に住むカニパンは、超発明家になって、自作ロボト「キッド」と共に、宇宙に飛び出すことを夢見ていた。

    • 止めろ! 暴走ロボト!!

      止めろ! 暴走ロボト!!

      キッドを乗せて暴走したロボトに追いついたカニパン。病院にぶつかってしまう!そこへ特殊処理隊(DBG隊)隊長ナッツが現れた。

    • クジラが出てきた日

      クジラが出てきた日

      雨が降った翌日、海へ向かうミルクは、街中で渋滞にはまってしまった。なんでこんなところで?クジラロボトが道をふさいでいた。

    • 郵便ロボトのなやみ

      郵便ロボトのなやみ

      電子メールが普及して、郵便ロボトの仕事はめっきり減ってしまった。ある日、郵便ロボトのシロヤーギが暴走し、被害が広がった。

    • もえるベストセラー

      もえるベストセラー

      連続ボヤ騒ぎの現場には、いつも焼け焦げた本が残されていた。被害者は、目のくらむような光を目撃。犯人は、サンライト1号か?

    • 灼熱のパーツアップ!

      灼熱のパーツアップ!

      タピオカのパン屋で働くパン焼きロボトのホカッチャは、忙しすぎて調子がいまひとつ。ランクアップ目指して、カニパンの出番だ!

    • ナッツ隊長失そう事件

      ナッツ隊長失そう事件

      ナッツ隊長が、休暇を終えても出勤してこない。そこへ、隣人から苦情が入ってきた。カニパンたちは早速ナッツ隊長宅へと向かう。

    • ミルクの悩み大爆発!

      ミルクの悩み大爆発!

      洋裁ロボトのカットソーが洋服を作ったのに、ミルクは気に入らない…。彼女が喜ぶ洋服を作るため、カニパンはアイデアを考えた。

    • ロボトも卵うむデシか?

      ロボトも卵うむデシか?

      ミルクは昆虫採集でキングオブインセクトを捕まえたと自慢する。だが、その超巨大かぶとむしはA級発明家が作ったロボトだった。

    • スキー合宿で超発明!

      スキー合宿で超発明!

      上から下へ滑るだけなんて、つまんない! と、カニパンは発明品を持ってきた。そこで除雪ロボトを発明したフラッペさんに出会う。

    • ナッツにマイロボト?

      ナッツにマイロボト?

      発明品をめぐって、カニパンとキッドはケンカばかり。そこで、ナッツ隊長のインターフェイスロボト「ポチ」とキッドが入替わり…。

    • ピロピロピーで大混乱

      ピロピロピーで大混乱

      人間には聞こえない音が、聞こえてしまうキッド。カニパンは「人間の耳パーツ」を作ってあげた。そのパーツが役に立つことに?

    • 海の底からSOS!

      海の底からSOS!

      海底遊歩道の完成披露パーティーが開催された。しかし、現場監督を名乗る怪しげな二人組が、作業が残っていると侵入してしまう。

    • 宿敵[ライバル]? ラビオリ登場!

      宿敵[ライバル]? ラビオリ登場!

      野心に燃えるナイルは、ロボトに「なかよし回路」を内蔵しないことにした。シャラク星から、意志があるロボトを排除するのだ!と。

    • 激闘! 発明グランプリ

      激闘! 発明グランプリ

      ロボトグランプリで出会ったラビオリは、猛攻撃してくるカルパッチョ一家に闘志を燃やす。だが、新型暴走回路が入ったロボトは…。

    • ラビオリ恋をする!

      ラビオリ恋をする!

      自分ほど、ひらめき・才能・センスをもった発明家はいないと、豪語するラビオリ。再びカニパンとゴルフで勝負することになった。

    • カニパンにかける夢!

      カニパンにかける夢!

      「もうひと花咲かせたい!」と願う、競馬ロボトのカンブリユドウフが、発明家であるカニパンに改造して欲しいとたずねてきた。

    • めざせ! 栄光のゴール

      めざせ! 栄光のゴール

      競馬場では、競馬ロボトが荒れ狂っていた。そこへ、巨大ロボトに乗った馬型ロボト発明家、ミスターカンブリが空から降りてきた。

    • スーパーキッド大暴走!

      スーパーキッド大暴走!

      目障りなキッドに目を付けたナムルは、まんまと新型暴走回路をキッドに入れた。急にパワーアップしたキッドは、暴走し始める。

    • よこせ! タイシ級免許!!

      よこせ! タイシ級免許!!

      発明家管理委員会の委員長へ発明品が直接送られてきた。35年間もランクアップできない、C級発明家のペパロニ博士からだった。

    • ペパロニ博士の逆襲!!

      ペパロニ博士の逆襲!!

      タイシ像とミルクを奪ったペパロニ博士はタイシ級免許を要求。カニパンはタイシ像、ラビオリはミルクを救いに、密林へ向かった。

    • ゴミゴミ島で大パニック!

      ゴミゴミ島で大パニック!

      最新ゴミ収集ロボトを開発したナムル。彼は、ある計画を準備しようと考えていた。ゴミ収集業界まで制覇した、ナムルの計画とは?

    • 潜入! ロボトの墓場

      潜入! ロボトの墓場

      イゴールを追って、絶対立入禁止区域に入ったカニパンたち。ペパロニ博士に捨てられたロボトが、墓場へと運ばれていると聞いた。

    • なかよし回路は終りデシか?!

      なかよし回路は終りデシか?!

      エレックカンパニーは、特製回路となかよし回路を無料交換する、アップグレードキャンペーンを開始した。暴走チップが町中に…。

    • 絶対の危機!

      絶対の危機!

      カニパンたちは、ナムルの秘密研究所に到着。ナムルは、悪魔の最終破壊マシーンで、なかよし回路再生工場を破壊しようとしていた。

    • ロボトのこころ

      ロボトのこころ

      ロボトは道具!ロボトを憎むナムルは、最終破壊マシーンで再生工場へ向かう。カニパンはそのマシーンに、こっそり入り込んでいた。

    • アイドル発明家誕生?!

      アイドル発明家誕生?!

      信用を失った、父親の会社を救うため、ミルクは発明家になると決心!本当の理由とは、アイドル発明家として、芸能界にデビュー?

    • なかよし回路再生不能!

      なかよし回路再生不能!

      ゴミゴミ島で、タイシ博士の日記を発見したカニパンたち。なかよし回路を調べるため、シャラク星の首都クワガタシティーへ向かう。

    • 砂漠でグルングルン!

      砂漠でグルングルン!

      タイシ博士の日記を手がかりに、「時計のかさぶた」を探すため、博士と同じルートをたどるカニパンたち。砂漠のテッパン村で…。

    • ゲットだ!時計のかさぶた

      ゲットだ!時計のかさぶた

      旅の途上、オデーンとカラシーナに出会う。なべやき村で開催される、ホットトライアスロンの優勝賞金が、時計のかさぶただった。

    • 未来へのメッセージ

      未来へのメッセージ

      すでに、時計のかさぶたを奪い取っていたナムルは、火山の溶岩で溶かそうとしていた。絶対に阻止しなければ!ナムルを追うんだ!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    BanG Dream! FILM LIVE

    BanG Dream! FILM LIVE

    花咲川女子学園で結成したガールズバンド「Poppin’Party」、幼馴染5人が奏でる王道ガールズロックバンド「Afterglow」、事務所の意向で生まれたアイドルバンド「Pastel*Palettes」、重厚な世界観で魅せる本格派バンド「Roselia」、世界を笑顔にするため幸せいっぱいのメロディを届ける「ハロー、ハッピーワールド!」。5つのバンドが目指す、次のステージは……!バンドリ!初の劇場ライブアニメーション「BanG Dream! FILM LIVE」開催!

    2019年

    劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-

    劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-

    世界の崩壊を目論んだメンドーサが、魔戒騎士たちによって敗れ去ってから4年――。戦いで死んだレオンの父・ヘルマンがヒメナとの間に残した子供ロベルトは3歳になり、黄金騎士“ガロ”=レオンは、堅陣騎士“ガイア”=アルフォンソ王子とともに平和な日々を過ごしていた。ある日、魔戒騎士を束ねる「番犬所」のガルムが二つの異変を告げる。今はなき小国バゼリアの地に、史上最も美しいホラー「ニグラ・ヴュヌス」が現れ、男は喰らい、女は顔を剥いで殺していると言う。さらにメンドーサが残した禁断の魔導具「ツィルケルの環」が使われようとしていると。「ツィルケルの環」はホラーに喰われ、魔界に落ちた人間の魂を蘇らせることが出来る道具。そんな時、ロベルトが謎の男たちに誘拐される。ロベルトを追うレオンの前に黒曜騎士“ゼム”=ダリオが現れる。レオンを、ロベルトが連れ込まれた神殿へと案内するダリオ。神殿へと向かう道中、レオンの前に姿を見せたのは、死んだはずのレオンの父ヘルマンだった。一方、アルフォンソ王子は、同じく命を受け「ツィルケルの環」を追っていた魔戒法師エマと再会する…。戦いの果てにレオンが目撃する真実とは!

    2016年

    AIKa R-16:VIRGIN MISSION

    AIKa R-16:VIRGIN MISSION

    高校生の藍華は頭脳明晰で身体能力も極めて高い少女で、C級とは言えサルベイジャーの資格試験にも合格するほど。しかし何事もまだ感性で先走ってしまうお年頃で、まだまだ郷造からは子供扱い。そんな彼女にサルベイジャーの仕事など来る訳もなく、けれど折角取ったライセンスだし、なんとか仕事を取ろうと学園内に仕事募集の張り紙をしてみたところ、同級生でトレジャーハンティング部部長のお嬢様エリから「探しものを海中から引き上げて欲しい」との依頼がやってきた。喜んで引き受けた藍華だったが、エリの自家用クルーザーに積まれた最新型の潜水艇と目的地を聞いて、それがとんでも無い依頼だったと気づくのだった…。南海の島で繰り広げられる、藍華と謎の女子高生軍団との戦い、そしてカレンと名乗る不思議な少女の正体とは!?藍華の新たなる(?)戦いが始まる…

    2007年

    トップをねらえ! & トップをねらえ2! 合体劇場版!!

    トップをねらえ! & トップをねらえ2! 合体劇場版!!

    時を超え 今、魂が合体する! トップをねらえ! & トップをねらえ2! 合体劇場版!!

    2006年

    ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル

    CS(アニマックス)から地上波へ進出を果たし、ドタバタがますますパワーアップした人気美少女アニメ「ギャラクシーエンジェル」の第2シリーズ! 先史文明の遺産、ロストテクノロジーの回収と管理を任務とするミルフィーユたちエンジェル隊の5人。だが、彼女たちの5人はいつも向かった先でいろいろな大騒ぎを巻き起こしてしまう……!?

    2002年

    劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来

    劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来

    熱血キャプテン・円堂守(えんどうまもる)に引っ張られ、弱小チームだった雷門中(らいもんちゅう)サッカー部は、めきめきと実力をつけていった。雷門イレブンは、中学サッカー日本一を決める大会「フットボールフロンティア」に出場し、並み居る強豪を倒し、決勝戦に進出。激闘の末、世宇子中(ゼウスちゅう)を破りついに日本一の座を手中に収めるはずだった―。ところが決勝戦、雷門中の前に現れたのは、平和を嫌う闇の勢力によって未来から送り込まれた最強戦士軍団「オーガ」。「王牙学園(オーガがくえん)」と名乗る彼等の目的は、「平和すぎる時代」を作り出す原因となった、過去の“あの出来事”を変えることにあった。その出来事とは、80年前のフットボールフロンティア決勝戦での雷門中の優勝。ここから歴史が変わったというのだ…。大ヒットを更新するDSソフトを始め、テレビアニメ、まんが、トレーディングカードゲームと人気を拡大し続ける大ヒット作品が、いよいよスクリーンに登場!強力助っ人も登場する雷門イレブンと、未来から来た最強軍団オーガ。我らが雷門イレブンは、現在を守ることが出来るのか?時空を超えた史上空前の超次元サッカーバトルが、いま、始まる!!

    2010年

    ばなにゃ あらうんど ざ わーるど

    ばなにゃ あらうんど ざ わーるど

    空から飛んでくる、不思議な光の球がありました。 光の球がピカっと光ると、 ばなにゃの目の前に小さいばなにゃ「ベイビースイート」が現われました。すぐに仲良しになったばなにゃとベイビースイートは、 一緒にいろんな世界へ出かけていくことに!バナナの中にひそむ不思議なにゃんこ「ばなにゃ」の大冒険が始まります!

    2024年

    Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-

    Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-

    幾重にも交わる時間、繋がっている全ての世界。それら全てに変わらぬ姿で存在する不死の女。女は、日常と非日常、狂気と快楽と猟奇の狭間で生きる。時代の異なる場所、東京・新宿をメインの舞台として、次々起こる常軌を逸した事件---連続殺人、要人暗殺、生物兵器テロ、非合法研究、日常と非日常、狂気とエロスとハードなアクションを交えて、人間、不死者、天使と神の業を描き出す。

    2008年

    亜空大作戦スラングル

    亜空大作戦スラングル

    未知なる空間、亜空 そこに集い、巨大都市ギャラクタウンを建造 高度な文明を作り上げた人類と数多くの異星人 その彼らの平和を脅かす巨大な悪の組織クライム この物語は、そのクライムを倒すべく立ち上がった六人の戦士、ゴリラの物語である… 二連星バクサスα・βの間に存在する可住空間「亜空」。その中心にある、人工都市・ギャラクタウンには、悪の総合企業体・クライムが暗躍していた。このクライムに対抗するため、結成された非合法防衛チーム「ゴリラ」は、各人の専用メカと、大型変形トレッカー「スラングル」を駆り、さまざまな任務を遂行していく。

    1983年

    SPIRITPACT -黄泉の契り-【2期】

    SPIRITPACT -黄泉の契り-【2期】

    絶強の霊力を持ち、自らの命を削りながら天脈地流バランスを保つ祭司を陽冥司 (ようめいし)という。陽冥司を務める端木煕 (たんもく·き)は、世間の万霊を沈めることを責務にしている。しかし陽冥司の命と霊力を狙い続けている悪霊だけではなく、その地位や権力を欲しがる人間たちからも常に狙われるという宿命を背負っていた。彼らの攻撃は一刻も止むことがなく、端木煕は常に戦い続ければならない境遇である。そんな状況の中で、唯一、端木煕が自分自身として向き合うことが出来た存在―それが楊敬華 (ようけいか)、陽冥司である端木煕と運命をともにする守護霊―「影霊 (えいれい)」であった。第1期アニメでは語りきれなかった端木煕の過去。そして新ストーリーが幕を上げる。彼の記憶に眠っていた“章軒 (しょうけん)”という 人物は一体何者なのか……。

    2018年

    死神坊ちゃんと黒メイド [2期]

    死神坊ちゃんと黒メイド [2期]

    「触れたもの全てを死なせてしまう」 ……そんな呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。 呪いによって周囲から拒絶されてばかりだったが、決して孤独ではなかった。 いつも彼の側で仕えるメイドのアリス。幼いころから彼の面倒を見てきた執事のロブ。 最近では魔女の友達もできて、家族との距離も少しだけ縮まった。 それでも最愛の人に触れない呪いは解けないまま……。 そんな中、坊ちゃんの呪いを解くための手掛かりが見つかり始め、坊ちゃんとアリスの運命が大きく動き出す。 触りたいけど触れない、二人の物語が再び幕を開ける!

    2023年

    クジラの子らは砂上に歌う

    クジラの子らは砂上に歌う

    砂刑暦93年—— 砂の海に覆われた世界の中、小島のような漂泊船「泥クジラ」の上で暮らす人々がいた。 外界との接触がまったくないこの島の人口は、513人。 感情を源とする超能力「情念動(サイミア)」を有する代わりに短命な「印(シルシ)」と、 能力を持たないが長命の「無印(むいん)」という種族からなる彼らは、 小さな共同体を形成し穏やかに過ごしていたのである。 島の記録係である「印」のチャクロは、ある日泥クジラに漂着した廃墟船を調査する中で、謎の少女「リコス」と出会う。 島の人間にとって、初めてとなる外界の人間との接触。 それは、新世界を開く福音なのか──。

    2017年

    劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事

    劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事

    銀行がファンガイアに襲われた! はぐれイマジン・ネガタロスたちの仕業だ。オーナーは“デンライナー署”を立ち上げ、モモタロスたちは捜査を開始! 気弱な鈴木刑事と協力して捜査を進めるうちに渡と静香に出会う良太郎たち。彼らの情報でネガタロス一味のアジトを突き止めるが、罠にはまって大ピンチ! 潜入捜査(?)を行っていた侑斗とデネブとともに、何とかその場を逃げのびる。勢いに乗ったネガタロスたちは国会議事堂を強襲。それを阻止すべく、良太郎たちの戦いが始まった。今回もやっぱりきっぱり、クライマックスだぜ!!

    2008年

    異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

    異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~

    神様のミスによって命を落とし、転生した茅野巧。 様々なスキルを授かり異世界に送られると、そこは魔物が蠢く危険な森の中だった。タクミはその森で双子と思しき幼い男女の子供を発見し、アレン、エレナと名づけて保護する。格闘術で魔物を楽々倒す二人に驚きながらも、街に辿り着いたタクミは生計を立てるために冒険者ギルドに登録。アレンとエレナの成長を見守りながらの、のんびり冒険者生活がスタート!

    2024年

    戦姫絶唱シンフォギア

    戦姫絶唱シンフォギア

    世界各国を脅かす、認定特異災害――『ノイズ』。ノイズと接触した人間は、体組織を炭素の塊と変えられ、為す術も無く崩れ落ちてしまう。ノイズこそ、まさに人類の天敵。各国軍組織は、最新・先鋭の戦術兵器を駆使してその殲滅にあたるものの、ノイズに対しては有効打となりえず、いまだ対処法を見出すことはできない。だが、日本政府は、他国に先んじて、対ノイズの切り札とも呼べる兵器の開発に成功する。兵器の名は『シンフォギア』。当代トップのボーカルユニット、『ツヴァイウィング』の風鳴 翼と天羽 奏は、アーティストであると同時に、シンフォギアを身にまとい、ノイズから人類を守る戦士でもあった。翼と奏の唄う歌に導かれるかのようにして、立花 響と小日向 未来の運命もまた大きく動きはじめる。『覚醒の鼓動』は、すぐそこにまで迫りつつあった。

    2012年

    Angel Beats!

    Angel Beats!

    舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。そして、立ちはだかるは神の使い・天使。それは、可憐なひとりの少女だった。生前の記憶が無く、この死後の世界で何が起きているのかも分からず戸惑う音無。彼は、ゆりたちと共に戦う道を選ぶことにしたのだが…。

    2010年

    おしりたんてい

    おしりたんてい

    じけんのにおいがしたら、おしりたんていにおまかせ! いつもやさしくていねいで、小さな手がかりも見のがさない。どんなじけんでも、すぐにププッとかいけつ。

    2019年

    Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow

    Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow

    君を救うためなら、俺は何度でも死ぬ。 呪いの元凶である魔獣ウルガルムを打ち倒し、アーラム村の子供たちを救ったスバルたち。 やっと訪れた平穏も束の間、スバルは誰にも知られてはならない、とある極秘ミッションに挑んでいた。 しかし変装していたにも関わらず、すぐにペトラを始め、村の子供たちに正体がバレてしまうスバル。 開始5秒でバレてしまったミッションとは、エミリアとのデートコースの下見で……。

    2018年

    バクマン。

    バクマン。

    ついに「週刊少年ジャック」での新連載『PCP』で、悲願の読者アンケート1位を勝ち取った真城最高と高木秋人。 しかし「亜城木夢叶」として大きく成長を遂げつづける二人を、かつてない試練が襲う! 新たなライバルの出現、コンビ分裂の危機という困難と立ち向かい、宿命のライバル・新妻エイジとの対決は最高潮に! 果たして「一番人気のマンガ家になってアニメ化」そして「その作品のヒロインを演じる亜豆と最高の結婚」という夢は実現できるのか!? マンガにかける青春を圧倒的な熱量で描ききる、シリーズ完結編!!

    2012年

    カミエラビ

    カミエラビ

    「神様、世界は今日も健やかに狂っています。」都内私立高校に通う高校一年生のゴローには、「望み」や「夢」もなければ「野望」もない。 世界は彼にとって「無関心」なものであり、同じ学校の同級生であるホノカに淡い憧れを抱きながら、親友のアキツと変わり映えのしない退屈な日常を過ごしていた。そんなある日、ゴローのスマートフォンに奇妙な通知が届く。 「あなたは選ばれました。願いを吹き込んでください」悪質なスパムだと思ったゴローは「憧れのホノカとエッチなことがしたい」とつぶやく。 すると翌日ホノカに誘われ、人気のないゲーセンでズボンを降ろされて…。「大願成就、おめでとうございや~す!」 そこに突如現れた不思議な少女ラル。 一連の出来事に混乱するゴローに、残酷な運命を告げる。 ゴローは「大いなる意志」に選ばれ、願いを叶えるため「神様」の座をかけて、他のカミサマ候補たちと最後の一人になるまで殺しあうのだと。与えられた能力は「愚者の聖典」。 自分自身に降りかかる「不幸」を代償に、世界の因果を捻じ曲げ、この世の理を自在に操る力。真っ先にゴローを殺そうと現れた最初のカミサマ候補は、あろうことか憧れのホノカだった。 容赦なく襲い掛かってくるホノカに対して、ゴローがとった選択とは―?かくして、秘密を抱えたカミサマ候補達によるフェティッシュ・バトルロワイヤルが開幕する――!

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp