• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. フューチャーカード バディファイト

    フューチャーカード バディファイト

    フューチャーカード バディファイト
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    舞台は2030年頃、日本の首都・超東驚(ちょうとうきょう)。人間は「バディファイト」を通じ、「親近界」と呼ばれる異世界の住人たちと交流を始めていた。バディファイトとは、選ばれた人間「バディファイター」が、異世界の住人(バディモンスター)と相棒となり繰り広げるゲームである。その戦いは、時に国の命運を左右することもあるほど重要で、バディモンスターの力を悪用するものも現れていた。相棒学園初等部6年、未門牙王(みかどがおう)。彼もバディファイトに憧れ、いつかモンスターを相棒にしたいと願っていた。ある日、不良に絡まれている少年を見かけた牙王は、正義感から得意の合気柔術で少年を助け出す。そんな牙王の活躍を遠く異世界から眺めていたモンスターがいた。ドラゴンワールドの英雄の息子、「ドラムバンカー・ドラゴン」だ。ドラムは常識破りな牙王を気に入り、バディ(相棒)として契約する。バディモンスターに選ばれた主人公がバディファイトを通じ、相棒や仲間との絆を深め、ともに成長していくストーリー。

    エピソード

    • 牙王、吼える!

      牙王、吼える!

      相棒学園に通う少年・未門牙王。そしてドラゴンワールドの武装騎竜ドラムバンカー・ドラゴン。異世界と繋がったカードゲーム「バディファイト」の力により両者は運命の出会いを果たす。たくさんの生徒が大騒ぎする中、バディポリス龍炎寺タスクが牙王のもとへやってくる。その手には、モンスターとバディを組んだ人間にだけ与えられるコ アデッキケースが握られていた。

    • ルミナイズ!爆ドラ!!

      ルミナイズ!爆ドラ!!

      牙王vsタスク。牙王は日本一のバディファイター龍炎寺タスクに、無謀にもバディファイトを申し込む。クラスメイトのデッキビルダー・大盛爆と、ライブラリ・宇木くぐるの協力により、牙王自身も戦えるデッキ「爆ドラ」を得た牙王。相棒学園が誇るファイティングステージにて、タスクとそのバディ、ジャックナイフ・ドラゴンへ挑む。

    • 悪魔と踊るファイター!

      悪魔と踊るファイター!

      牙王vsテツヤ。バディファイトで強くなるためには、息の合った練習相手チューナーが必要だ。頭にバナナを生やしたダンサー&ファイター黒岳テツヤにバディファイトを挑む牙王。マジックワールドのモンスターを駆使するテツヤはどんな戦いを見せるのか。TVで人気の芸能モンスター、アスモダイまで現われ、会場は大盛りあがり。

    • トライアル!これがバディファイトだ!!

      トライアル!これがバディファイトだ!!

      キリvsキャッスル店長。牙王のクラスへ突如やってきた転校生、氷竜キリは、カードショップ「キャッスル」にて初めてのデッキを手に入れる。牙王と超商店街ファイティングステージに立ったキリは、デンジャーワールドのモンスターと共に、バディファイトのレクチャーを受ける。

    • フューチャーフォース輝く!

      フューチャーフォース輝く!

      コアデッキケースのもととなるフォトンメタル。その採掘場が、アーマーナイトケルベロスをバディに持つ仮面の男・ウルフの襲撃を受ける。偶然その場に居合わせた牙王は、ウルフが扱う謎の力を目撃し襲われるが、バディポリスの龍炎寺タスクがウルフと激突。超能力「フューチャーフォース」の発動を要請する。

    • 強襲!荒神ロウガ!!

      強襲!荒神ロウガ!!

      牙王vsロウガ。相棒学園有数の実力者、荒神ロウガは、タスクにライバル認定されたという牙王に突然バディファイトを挑んでくる。強さと勝利だけを求めるロウガの姿勢に苛立った牙王は、「本当のバディファイトを教えてやる!」とロウガの勝負を受ける。そこにいつもの牙王の笑顔はなくて……

    • デッキビルダーは勝利の相棒!

      デッキビルダーは勝利の相棒!

      テツヤvsノボル。相棒学園の初等部と中等部の間で行われるバディファイト対抗戦、通称「ABCカップ」の開催が間近に迫る。牙王のクラスメイト虎堂ノボルは、大会前の景気づけにとテツヤにバディファイトを申し込む。デッキビルダー爆の協力で生まれ変わったテツヤのデッキは、ノボルの竜騎士デッキに対抗できるのか。

    • 最終予選、突破せよ!

      最終予選、突破せよ!

      ABCカップ初等部予選が開幕。本戦出場をかけて、初等部の面々が相棒学園グラウンドステージにて一同に会する。牙王のチーム「バルソレイユ」。テツヤのチーム「テツ&ダイ」。ノボルのチーム「ライジングタイガー」。そして、初等部ランキング第1位・如月斬夜も姿を現し、白熱のバディファイトが展開される。

    • 盗まれた爆ドラ!

      盗まれた爆ドラ!

      牙王vsジン。牙王のデッキ「爆ドラ」が何者かに盗まれる。疑わしいのは、報酬だけでバディファイトを請け負うとされる中等部1年、禍津ジン。犯人かと問い詰める牙王に「戦えば分かる」と意外にも勝負を挑んでくる。牙王と同じモンスター、同じフォーメーションで翻弄するジンの真意は一体?

    • 英雄たちのカード!

      英雄たちのカード!

      牙王のクラスメイト、虎堂ノボルはバディファイトを「運ゲー」だと見下げ、バディファイトの卒業まで考えていた。そんな折、バディポリスが手配中のクリミナルバディファイター、貫目赤鬼が現れ、タスクとジャックの命を掛けたバディファイトを目撃する。自分のやりたかった事とは何か。竜騎士エルキホーテと共に、ノボルの目に再び闘士の火が宿る。

    • 開幕!相棒バディカップ!!

      開幕!相棒バディカップ!!

      牙王vs鈴羽。ついに開幕が宣言されたABCカップ本戦。チーム「バルソレイユ」の初戦は、世界に冠たる大企業「天野鈴コンツェルン」のご令嬢、天野鈴鈴羽。マジックワールドの魔法騎士をコールし、新たな武器、新たな魔法を駆使する鈴羽とのバディファイトに牙王のワクワクは止まらない。中等部との戦いは、初戦から大波乱の予感。

    • パワーvs忍法!食うか斬られるか!?

      パワーvs忍法!食うか斬られるか!?

      斬夜vs土合。ABCカップ第二戦は、初等部最強の如月斬夜と、チーム「清風会」団員、モアイ顔の土合突男。デンジャーワールドのモンスターで力押しの土合に、カタナワールドで忍者のように忍び戦う斬夜。勝つのはパワーか忍法か。勝負は最後の一手で決まる。

    • 魂の絆!ドラゴニック・パニッシャー!!

      魂の絆!ドラゴニック・パニッシャー!!

      ABCカップ真っ最中の相棒学園に、正体不明モンスターの反応が現れる。調査に向かった龍炎寺タスクは、突如現れた三つ首竜の影に、ジャックと共に吸い込まれる。謎の闘技場で待ち受けていたのは超武装騎竜のドラゴン。追い詰められたタスクに、ジャックとの絆が新たな奇跡を起こす。

    • 気高き心!竜騎士と共に!!

      気高き心!竜騎士と共に!!

      ノボルvs祠堂。ABCカップの第三戦は初等部虎堂ノボルと、中等部生徒会長、祠堂孫六。去年のABCカップで祠堂に敗れているノボル。敗退の裏にはある因縁のカードがあった。いつもと戦術が違うノボルの新デッキは、因縁に敗北するのか、はたまた断ち切って勝利するのか。決意のカードがノボルに応える。

    • そして虎は千里を駆ける!

      そして虎は千里を駆ける!

      牙王vsノボル。ABCカップもついに準決勝。念願のノボルとの対決となった牙王だが、ノボルが海外留学することを自分に黙っていたことに怒り心頭。異例の口ゲンカバディファイトとなる。お互いが全ての力と言葉をぶつけあったとき、その後には何が残るのか。涙のファイナルフェイズが叫ばれる。

    • 秘技炸裂!カタナワールド大決戦!!

      秘技炸裂!カタナワールド大決戦!!

      斬夜vsジン。ABCカップ準決勝2組目は如月斬夜と禍津ジン。ところが試合直前に斬夜の弟、暁が行方不明になってしまう。余裕の無い斬夜の精神を揺さぶり、攻め立てるジンの髑髏武者。予想のできないカタナワールド。勝利の布石は一体どこに?一方、暁を探す牙王たちは、生徒会の怪しい動きに気付き始める。

    • ABCカップ決勝!地下迷宮大冒険!!

      ABCカップ決勝!地下迷宮大冒険!!

      牙王vs斬夜。ABCカップ決勝前日、牙王を前にして斬夜は「残念な決勝戦だ」と言い捨てる。斬夜は、中等部最強の轟鬼ゲンマに昨年負けており、決勝で再度戦うことを目標にしていたのだ。斬夜の思いを知った牙王と仲間たちは、どこかに捕らわれているらしいゲンマを探す。なんと手がかかりは相棒学園の地下洞窟にあり……

    • 脅威!デュエルズィーガー!!

      脅威!デュエルズィーガー!!

      ゲンマvs祠堂。そしてゲンマvs斬夜の2連戦。ABCカップ決勝戦の真っ最中に、嵐の如く姿を現した轟鬼ゲンマ。「この決勝、断じて認めぬ!」と、突如決勝バトルをゲンマ相手に行うという仰天の展開となる。ゲンマの扱うエンシェントワールド、そして彼のバディ・武神竜王 デュエルズィーガーが会場を破壊せんばかりに暴れだす。

    • 兄が遺したカード

      兄が遺したカード

      牙王vsゲンマ。ついに最終決戦となるABCカップ。これまでバトルしてきた仲間、牙王の家族も観客席で見守る中、轟鬼ゲンマのバディであるデュエルズィーガーの進化形態、スパルタンドが牙王に襲い掛かる。しかしチームバルソレイユの面々はこれに対抗するため、あるカードをデッキに用意していた……

    • 奇跡を呼ぶ!太陽のコブシ!!

      奇跡を呼ぶ!太陽のコブシ!!

      牙王vsゲンマの決着。ゲンマの咆哮に応え、強烈な光と風が巻き起こる。牙王は太陽番長となってこれに対抗するが、背中の太陽マークを見たゲンマにある記憶が蘇る。幼い頃の牙王とゲンマ、そして今はいない牙王の兄・陽太の3人の間にいったいどんな過去が。真の太陽番長が、このバトルの勝者だ。

    • バディモンスター大集合!

      バディモンスター大集合!

      ABCカップの激闘を終えた牙王たちは、タコヤキパーティを開催。ファイトしてきた友達やバディが集まって、未門家は大賑わい。タスクも誘いを受けていたが、突然やって来た調査官と名乗る二人に、バディカードの使用禁止を命じられる。一方、大会中に怪しい行動を見せていたソフィアは、その報告を影で行っており……

    • 悪魔の力!ディザスターフォース!!

      悪魔の力!ディザスターフォース!!

      コアデッキケースの製造を一手に収め、バディファイトを世界に普及する臥炎財閥。その若き総師、臥炎キョウヤがバディファイトパーティに牙王たちを招待した。大海原を行く豪華客船でファイトの最中、景品となっていた究極レアカードが盗まれる。クリミナルファイターの存在が騒がれ始めたとき、突如船内に激震が走り……

    • 勇者はつらいぜ!ドラムの大冒険!!

      勇者はつらいぜ!ドラムの大冒険!!

      己の成長のため、ドラゴンワールドの父のもとへ帰還したドラム。ところが父は「お前に足りないのは強さではない」と一喝。異世界へと送り込まれる。そこでは衣装も武器も大変身。お馴染みの面々まで変わった姿で現れた。ここは一体? 一方、牙王は超商店街ファイティングステージで「wind」と呼ばれるバディファイターに出会う。

    • ともだち100人!ダンジョンワールド!!

      ともだち100人!ダンジョンワールド!!

      相棒学園ではランキング外なのに、超商店街のショップランキングでは第1位の女の子「富士宮風音」。彼女の使用するダンジョンワールドデッキは楽しいミニゲームの世界。クイズを出したり運試しをしたり、ファイト中に自然と笑顔になれるワクワクなデッキだ。遊んでいるようで、実はめっぽう強い?風音の実力や如何に。

    • 地獄の学舎(まなびや)!戦国学園!!

      地獄の学舎(まなびや)!戦国学園!!

      超箱根の山奥に存在し、バディファイト絶対主義を掲げ、勝つことが正義とされる学校――その名も「戦国学園」。打倒相棒学園を目論むそんな危険な場所に、キリがさらわれた。牙王たちは鈴羽の天空ルームを使って乗り込むことに。そこで待っていたのは「四鬼将」と呼ばれるバディファイトの強者たちだった。

    • レジェンドワールドの挑戦!

      レジェンドワールドの挑戦!

      四鬼将・毛村vs轟鬼ゲンマ。実は両者は、幾度もファイトしあった仲だった。ゲンマは毛村の成長に感心し、ぜひ友にと手を差し伸べる。だが「勝つ事が全て」戦国学園の鉄の掟がそれを許さない。デュエルズィーガーに対抗するために用意された、レジェンドワールドの恐るべきカードとは……

    • 友達なら全力ファイト!

      友達なら全力ファイト!

      四鬼将・毛村vs富士宮風音。戦国学園の鉄則に従い、勝ちに拘った毛村だったが、その心中は複雑だった。うなだれる毛村は、風音とのファイトに身が入らない。「そうじゃねぇだろ!」と叫ぶ牙王。それでも「勝て!」と叫ぶロウガ。悩める毛村に必要なものとは一体何か。風音とのファイトがきっと、大切な事を教えてくれる。

    • ニンジャ対決!夢という名の翼!!

      ニンジャ対決!夢という名の翼!!

      四鬼将・金蛇vs如月斬夜。奇しくも忍者を使用する者同士の対決となったが、金蛇には斬夜と深い因縁があった。それはお互いの夢に関わる重大な事件で……。金蛇の設置魔法「血戦のゴジョー大橋」によって空中に掛けられた橋を舞台に、いつも冷静な斬夜が熱く吠える。かつて憧れだった本物の忍者を前に。

    • 決めろ!メガブラスト・バンカー!!

      決めろ!メガブラスト・バンカー!!

      四鬼将・手札の君レア麿vs未門牙王。レア麿は、かつてロウガが牙王に敗れた事を引き合いに出し、自分が牙王に勝てばすなわち一番であると主張する。レア麿は牙王がドラゴンワールド使いである事を勝算にほくそ笑むが、びっくり仰天、牙王はマジックワールドを宣言した。マジシャンドラムへと姿を変えた牙王のバディは、修行の成果を発揮できるのか。

    • 無敵の剣士!霧雨正雪!!

      無敵の剣士!霧雨正雪!!

      ついに静寂を保っていた霧雨正雪が前に出る。対する相棒学園は富士宮風音が手を上げた。オープンザフラッグのあと、腰につけた剣を掲げる正雪。隣にはバディが見えないがいったい?円卓の騎士をコールし、さながら本物の武器のように剣を振るう正雪は、バディファイトに異様な気迫を漂わせていた……

    • 牙王、バディスキル覚醒!

      牙王、バディスキル覚醒!

      皆のご飯を買いに出た牙王とドラム。その帰り道に、怪しい動きを繰り返してきたソフィアの姿を目撃する。その先で驚愕の光景に出くわした牙王は、ソフィアの闇の力により絶体絶命のピンチへ。大慌てのドラムだが、牙王は迷わない。この状況を打開する方法が、この二人にこそ存在する。

    • 最強!王剣エクスカリバー!!

      最強!王剣エクスカリバー!!

      四鬼将・霧雨正雪vs未門牙王。ファイトの最中、正雪は力を求めすぎるあまりダークコアの闇の力に取り込まれてしまう。バディポリスがその反応をキャッチすると、かつてのウルフの脅威を察した龍炎寺タスクは、急きょ戦国学園へ出動する。カードの力を現実にして暴れだす正雪。なすすべがない牙王たち。この勝負の行方は一体……

    • 逆襲!荒神ロウガ!!

      逆襲!荒神ロウガ!!

      荒神ロウガvs未門牙王。ついに迎えた大将対決。牙王に負けた雪辱を果たさんといきり立つロウガに対し、牙王は「荒神先輩とダチになりたいんだ!」と笑顔で返した。相手にしないロウガだが、牙王はこのために秘策のデッキを用意しており……。さぁ出番だ、勇者ドラム。

    • 闇の軍団!ディザスター!!

      闇の軍団!ディザスター!!

      キリと一緒に無事未門家へと帰ってきた牙王たち。戦国学園の経験で少し強くなったキリは、その力をさっそく試すべく牙王にバディファイトを挑む。一方、不審な行動を続けていた臥炎キョウヤの元へ、祠堂やソフィアをはじめとする怪しきメンバーが集う。世界を変える力を持った彼ら、その名も「ディザスター」が、ついに行動を開始する。

    • 謎のヒーロー!キャプテン・アンサー!!

      謎のヒーロー!キャプテン・アンサー!!

      クリミナルバディファイター・魔人インザイディが刑務所から脱走した。バディポリス滝原剣は、ヒーローワールドからやってきたカードバーンと共にインザイディ逮捕に立ち向かう。しかしステラを人質にとられバディポリスが窮地に立たされたその時、正義のために答える男、キャプテン・アンサーがついに姿を現す。

    • 怒野校長の素敵なダンジョン!

      怒野校長の素敵なダンジョン!

      相棒学園に新しくやってきた花薔薇エルフ先生は、バディファイトに興味津々。怒野アイアンクロー校長の計らいで、秘密のファイティングステージへと連れてこられたエルフとクラスメイト一行。なんと怒野にバディファイトで勝たない限り、外へ出してくれないらしい。魔王ガーグナーをバディに従えた怒野と、ダンジョンデッキ対決だ。

    • メデューサを連れた女!

      メデューサを連れた女!

      ディザスターの一人、朽縄てる美。相棒学園の生徒である彼女は、キョウヤの要望により牙王に接触してきた。しかし牙王の友達である黒岳テツヤの歌とダンスになぜか計画が阻まれてしまう。怒ったてる美はテツヤを先に排除しようと、闇の力・ディザスターフォースを発動するのだった。

    • 運命のフェンリル!

      運命のフェンリル!

      バディファイターとして着実に成長してきたキリ。レジェンドワールドを使用して巧みなデッキを組んだキリは、その力を試すべくさっそくキャッスルへ。そんなキリに1本の電話がかかる。動揺するキリは、意を決して風音に勝負を依頼する。何かに焦るキリの心中はいったい……

    • 拝啓、牙王君

      拝啓、牙王君

      キリから突然手紙が届いた。元気にしていることを知った牙王は嬉しくなり、放課後さっそくキリの元へ。しかし、牙王の喜びは無残に打ち砕かれる。待ち受けていたキリは雰囲気が豹変し、その手には黒いコアデッキケースが握られていた。

    • 恐怖!ダークネスドラゴンワールド!!

      恐怖!ダークネスドラゴンワールド!!

      相棒学園に毛村を招いた轟鬼ゲンマ。それを待ち受けていたのは、実はディザスターの一員であった祠堂孫六。「ダークネスドラゴンワールド」という未知のワールドを宣言する祠堂は、かつてコテンパンにやられたデュエルズィーガーを前にしても不敵に笑うのみ。その余裕のわけとは。

    • 炸裂!轟斬!!ガルガンチュア・パニッシャー!!

      炸裂!轟斬!!ガルガンチュア・パニッシャー!!

      ディザスターの山崎ダビデは、イカサマを犯しても悪びれる様子を一切見せない厄介者だ。バディフェスタで盛り上がるキャッスルにて、ダビデに勝負をけしかけられる牙王。再び卑怯な手を使ってくるダビデに、牙王は怒りの鉄槌を叩き出す。

    • 逢魔が刻に死神来たる

      逢魔が刻に死神来たる

      子供たちの間で恐れられている正体不明の存在「死神」。彼は夕暮れ時、人気のない場所でバディファイターに勝負を挑み、叩きのめしたあと、バディを奪って去って行くのだという。訪れた公園で死神に出くわした斬夜は、彼を捕らえるため、バディをかけた真剣勝負を開始する。

    • タスクの覚悟!さらばバディポリス!!

      タスクの覚悟!さらばバディポリス!!

      バディポリスとしての力を制限されている龍炎寺タスクは、自分の正義を行えず悩んでいた。タスクはディザスターの脅威を放っておけず一人で立ち向かおうとするが、牙王はそれを許さなかった。牙王、ドラム、タスクの3人で富士の樹海の奥に潜む、敵のアジト「ディザスターパレス」へと乗り込む。

    • 2vs1のデスマッチ!ジャック超進化!!

      2vs1のデスマッチ!ジャック超進化!!

      祠堂孫六&山崎ダビデvs龍炎寺タスク。ディザスターパレスでタスクを待ち受けていたのは2対1の特設ステージだった。さらにタスクは、自分のデッキに身に覚えのないカードを発見するが、その用意された力に手を伸ばしてしまう。一方、再び死神と相対した牙王は、仮面の奥にいるキリに向かって語りかけるが……

    • ルミナイズ!爆竜牙!!

      ルミナイズ!爆竜牙!!

      花薔薇エルフvs未門牙王。花薔薇は、ダークコアの力を使ってモンスターを操るディザスターの科学者。かつて死神が奪ったモンスター達を研究に利用している花薔薇は、斬夜のバディ、月影を従えて牙王の前に現れた。爆が組んだ新デッキ「爆竜牙」で、奪われた月影を取り戻せ!

    • 誕生!新生バルソレイユ!!

      誕生!新生バルソレイユ!!

      臥炎キョウヤが主催する、選りすぐりの8チームによるバディファイト トーナメント戦、「臥炎カップ」の開催が発表された。招待された牙王はディザスターの危険を心配し参加を迷うが、仲間達はだからこそ共に戦おうと集まった。だが斬夜はテツヤに「君は勝利への執念が足りない」と厳しい言葉を告げ……

    • 世紀の祭典!臥炎カップ!!

      世紀の祭典!臥炎カップ!!

      全世界待望、世紀の祭典「臥炎カップ」がついに幕を開けた。相棒学園ファイティングステージは臥炎カップ用に改築され、参加する8チームと24名のファイターが集まった。最高潮に沸く会場で記念すべき初戦はチームゴッデスの天野鈴鈴羽。バルソレイユ先鋒、如月斬夜は女性ファイター相手にどう戦う!?

    • ダンシングファイト!魔王vsメデューサ

      ダンシングファイト!魔王vsメデューサ

      バルソレイユvsゴッデスの次峰戦はなんと、メデューサをバディに持つ朽縄てる美であった。以前てる美に「二度と姿を見せるな」と一喝されたテツヤだったが、バディファイトが楽しいゲームであることを伝えるため、そして、てる美に自分を知ってもらい、自分もてる美のことを知るため、歌って踊ってステージに立つ。

    • なななんと!実況ファイト!!

      なななんと!実況ファイト!!

      バルソレイユvsゴッデスの大将戦。誰もが予想しなかった驚きの相手は、ななななんと奈々菜パル子!?実はヒーローワールド使いのバディファイターであった彼女は、毎度の実況で牙王の手を知りつくした難敵であった。パル子が実況するのは自分の勝利か、はたまた轟斬の実体験か。牙王のドローの一枚は。

    • チーム煉獄の進撃!

      チーム煉獄の進撃!

      臥炎カップ第一回戦の第3試合、チーム戦国学園の霧雨正雪vsチーム煉獄の荒神ロウガ。ロウガは、友であるキョウヤの不可解な行動に疑問を感じ始めていた。心中を正雪に見抜かれイラ立つロウガは、突発的なディザスターフォースの暴走により、ファイト中にカードの力を現実にしてしまう。騒然とする会場、その時キョウヤは……

    • 帰ってきた虎!その闘いはデスティニー!!

      帰ってきた虎!その闘いはデスティニー!!

      チーム清風会vsチームデスティニー。轟鬼ゲンマの対戦相手は、アメリカから帰ってきた虎シャツの男、虎堂ノボルであった。竜騎士デッキを進化させたノボルは、己が竜にまたがり空を飛ぶ。しかしゲンマもまた、修行によって新たな力をつけていた。一方、目を覚ましたキリは、花薔薇の研究所へ向かい……

    • 父に挑め!ドラムブレイカー・ドラゴン!

      父に挑め!ドラムブレイカー・ドラゴン!

      無事に臥炎カップの一回戦を突破したチームバルソレイユは、未門家で祝勝会を開いた。そこへ突然現れた訪問者、それはドラムの父であった。牙王の父、隆と意外にも馬が合った父ドラムは、なんとバディを組んで、牙王とドラムに稽古をつける事に。それぞれの父親が息子に伝えたい思いとは。

    • 絶無の剣!ディストーション・パニッシャー!!

      絶無の剣!ディストーション・パニッシャー!!

      臥炎カップ準決勝、第一試合はチームデスティニーの虎堂ノボルvsチーム煉獄の煉獄騎士。ダークネスドラゴンワールドのディミオスソード・ドラゴンをバディに据え、冷酷無比にノボルに迫る煉獄。しかし斬夜は、その鎧の奥に、ある人物の面影を見る。ついに明かされる煉獄騎士の正体とは。

    • 狼vs狐!それは男たちの決意!!

      狼vs狐!それは男たちの決意!!

      チームデスティニーvsチーム煉獄との次峰戦は、禍津ジンvs荒神ロウガ。立場は違えど友のために戦う両者の思いが激突する。一方、煉獄騎士となったタスクと対峙した牙王は、タスクが自らの意思でディザスターとなった事に驚愕する。語られるタスクの過去と決意、それを知った時、牙王は……

    • テツヤ孤立無援!バルソレイユ崩壊!?

      テツヤ孤立無援!バルソレイユ崩壊!?

      臥炎カップ準決勝、第二試合。チームバルソレイユvsチームダークドミネイターズ。煉獄騎士となったタスクの真意に直面し、動揺する牙王と斬夜。次第に雰囲気が悪くなるバルソレイユのチーム内で、先鋒戦に手を上げたのは黒岳テツヤだった。今まで最も派手に歌って踊るテツヤ。テツヤなりのメッセージは仲間へ届くのか。

    • 師弟対決!デスタリカvs爆竜牙!!

      師弟対決!デスタリカvs爆竜牙!!

      ディザスターのデッキビルダーであり、爆のデッキビルドの師匠でもあるグレムリンとの大将戦。「ファイターはデッキビルドの添え物」と断言するグレムリンのデッキは、爆も舌を巻く完成度であった。二人を分かつデッキビルドの信念は勝負をどちらへ導くか。デスタリカの壁をぶち破れ!

    • バディポリス奪還作戦!

      バディポリス奪還作戦!

      臥炎カップで世界が沸く中、滝原、ステラ、コマンダーIは、落ちぶれたバディポリス復権の為についに行動を起こす。させまいと妨害するノバリンと祠堂親子。孫六のディザスターフォース発動により屋上に追い詰められ、ここまでかと思われたその時、正義のヒーロー、キャプテン・アンサーが現れる!?

    • 臥炎カップ決勝!テツヤの選択!!

      臥炎カップ決勝!テツヤの選択!!

      臥炎カップ決勝戦、チームバルソレイユvsチーム煉獄。テツヤの対戦相手であるソフィアが決戦前に交渉に来た。彼女は朽縄てる美の記憶を奪った張本人であり、もし試合を棄権すればてる美の情報を与えるというのだ。悩みつつも試合に臨んだテツヤに、これまで隠されていたソフィアのバディファイトがベールを脱ぐ。

    • ロウガ、友情に散る!

      ロウガ、友情に散る!

      臥炎カップ決勝戦の次峰戦は、如月斬夜vs荒神ロウガ。斬夜はタスクのために、ロウガはキョウヤのために、この試合に勝って伝えるべきことがあった。両者の信じる正義がここに激突する。友に伝えたいこととは一体何か。そして、それを知ったとき友がとった行動とは。

    • 龍炎寺タスクvs未門牙王!

      龍炎寺タスクvs未門牙王!

      臥炎カップ決勝戦の大将戦。未門牙王vs龍炎寺タスク。牙王の初めての対戦相手であったタスクとの、運命の再戦。牙王は太陽番長となり、タスクの目を覚まさんと全力で挑む。一方、バディポリス滝原たちは、臥炎カップの裏で進行するキョウヤの計画を突き止めるため、花薔薇の研究所へ進入する。

    • 永遠のライバルたち!

      永遠のライバルたち!

      臥炎キョウヤの計画が、臥炎カップの最中ついに始動する。ファイティングステージ上空に現れたダークネスドラゴンワールドのゲートから現れる巨大モンスター。騒然とする会場、その時、タスクと牙王は……。ついに明らかになるキョウヤの野望。ダークコアの力は世界に何を招くのか。

    • キョウヤの世界!

      キョウヤの世界!

      臥炎キョウヤにバディファイトを挑んだ未門牙王。今や救世主と呼ばれるキョウヤに勝負を挑むことは、世界を敵にまわすことと同じだった。次第に高まっていく世の中の悪意。そしてついに勝負の前日となった夜、タスクが牙王の元を訪れた……

    • 終焉を告げる者!

      終焉を告げる者!

      世界の命運を賭けたバディファイトがついに始まる。キョウヤは特別なフラッグ「ドラゴン・アイン」を掲げ、ついに終焉魔竜アジ・ダハーカがその力の全貌を現す。かつてない強敵に牙王はどう戦うか。また、そのファイトの裏ではタスクとキリが敵のアジトへ乗り込み、キョウヤの陰謀を阻止しようとしていた。

    • 放て!フューチャーカード!!

      放て!フューチャーカード!!

      キョウヤの圧倒的な力に世界が沸き、ダークコアの力が強まった。牙王がキョウヤに負ければ、ダークネスドラゴンワールドのゲートが完全に開き、世界は終わってしまう。追い詰められた牙王は、それでも未来を信じられるか。バディと共に切り開け!「放て!フューチャーカード!!」

    スタッフ

    • CGIディレクター

      那須基仁
    • アニメーションプロデューサー

      西沢正智
    • アニメーション制作

      XEBEC
    • カードファイト構成

      校篠春
    • キャラクターデザイン

      小野和美
    • キャラクター原案

      Quily
    • シリーズ構成

      赤星政尚
    • プロデューサー

      平良俊一、中島良介(テレビ愛知)、古市直彦、嵯峨隼人
    • メインモンスター原案

      中村勝将
    • 企画・原案

      ブシロード
    • 原作

      ブシロード
    • 原作設定

      金子良馬
    • 撮影監督

      堀野大輔
    • 監督

      池田重隆
    • 編集

      松村正宏
    • 美術監督

      高木佑梨
    • 色彩設計

      小島真喜子
    • 製作

      電通
    • 製作総指揮

      木谷高明
    • 連載

      月刊コロコロコミック(小学館)
    • 音楽

      都田和志、葉山拓亮
    • 音楽プロデューサー

      榎沢祐一
    • 音響監督

      えびなやすのり

    キャスト

    • エル・キホーテ

      陶山章央
    • キャッスル店長

      木内秀信
    • コマンダーI

      高木渉
    • ザコ山

      藤堂真衣
    • ジャックナイフ・ドラゴン

      安元洋貴
    • ソフィア・サハロフ

      能登麻美子
    • タコ助

      小池ゆき
    • ドラムバンカー・ドラゴン

      大畑伸太郎
    • モブ谷

      村瀬歩
    • 大盛爆

      森嶋秀太
    • 天野鈴鈴羽

      高橋美佳子
    • 奈々菜パル子

      徳井青空
    • 如月斬夜

      斎賀みつき
    • 宇木くぐる

      佐々木未来
    • 未門涼実

      寺田はるひ
    • 未門牙王

      水野麻里絵
    • 未門花子

      三森すずこ
    • 未門隆

      川原慶久
    • 氷竜キリ

      愛美
    • 父ドラゴン

      大塚周夫
    • 祠堂孫六

      財満健太
    • 禍津ジン/ガヤ丘

      浅利遼太
    • 荒神ロウガ

      広田みのる
    • 葱ノ山一束

      江原正士
    • 虎堂ノボル

      橘田いずみ
    • 謎の声

      有本欽隆
    • 魔王アスモダイ

      太田哲治
    • 黒岳テツヤ

      山本和臣
    • 龍炎寺タスク

      斉藤壮馬

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    いばらの王 -King of Thorn-

    いばらの王 -King of Thorn-

    感染から60日で石化し死に至る奇病メドゥーサ。「致死率100%」の病魔の治療法を未来に求めて、少女カスミはコールドスリープ資格者に選ばれた。同じ病に侵された双子の姉シズクとの果たせない再会を夢見、深い眠りにつくカスミ。しかし、目覚めた彼女を待ち受けていたのは、不気味なイバラと怪物が支配する変わり果てた施設の姿だった。なぜ怪物が? 何年の刻が過ぎたのか? ウィルスの治療法は? そして世界は? 全ての情報が遮断された極限の状況下で、混乱と哀しみを抱いた7人の脱出劇が、今、幕を開ける…。

    2010年

    鬼滅の刃 遊郭編

    鬼滅の刃 遊郭編

    2019年4月より放送を開始し、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、 鬼になった妹の禰󠄀豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、 人と鬼の切ない物語、鬼気迫る剣戟、そして時折描かれるコミカルなシーンも人気を博し、 国内のみならず、全世界で大きな話題となった。 2020年10月、テレビアニメ“竈門炭治郎 立志編”に続く物語“無限列車編”が、劇場版として公開。 そして、2021年10月からテレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編の放送、 12月からテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編の放送が決定。 無限列車での任務を終えた炭治郎たちの次なる任務を描く遊郭編。 鬼殺隊最高位の剣士《柱》の一人、音柱の宇髄天元とともに炭治郎たちが向かうのは、鬼の棲む遊郭。新たな戦いが幕を開ける。

    2021年

    銀河英雄伝説 Die Neue These (NHK Eテレ)

    銀河英雄伝説 Die Neue These (NHK Eテレ)

    数千年後の未来、宇宙空間に進出した人類は、銀河帝国と、自由惑星同盟という“専制政治”と“民主主義”の2つの異なる政治体制を持つ二国に分かれた。 この二国家の抗争は実に150年に及び、際限なく広がる銀河を舞台に、絶えることなく戦闘を繰り返されてきた。長らく戦争を続ける両国家。銀河帝国は門閥貴族社会による腐敗が、自由惑星同盟では民主主義の弊害とも言える衆愚政治が両国家を蝕んでいた。そして、宇宙暦8世紀末、ふたりの天才の登場によって歴史は動く。「常勝の天才」ラインハルト・フォン・ローエングラムと、「不敗の魔術師」と呼ばれるヤン・ウェンリーである。ふたりは帝国軍と同盟軍を率い、何度となく激突する。(銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅)

    2020年

    うた∽かた

    うた∽かた

    一夏は、ごく普通の中学2年生の女の子。しっかり者の皐月、おっとりした蛍子、不思議な雰囲気を持つ未知留という友人たちと共に鎌倉女子学園に通っている。一学期の最後の日、ホームルームを終え、学校の大掃除をしている最中、一夏は大事な落し物をしてしまう。帰宅の途中、それに気付いた一夏は夕暮れの学校に戻り、そこで明るく活発な少女・舞夏と出会うことになる。こうして、一夏と舞夏の夏が始まった・・・。

    2004年

    マジンガーZ対デビルマン

    マジンガーZ対デビルマン

    悪魔の超能力をもつといわれるデーモン族。Dr.ヘルは、地球征服の障害となっているマジンガーZを倒すべく、テレパシー操作光線を使いデーモン族のザンニンと手を組んだ。一方兜甲児は、デビルマン・不動明に出会い、最初は反目しあうものの、共に戦うことを約束する。しかしデビルマンは機械獣&妖獣連合軍につかまってしまった。明に指摘された“空からの攻撃に弱い”という弱点を克服すべく開発された新兵器ジェットスクランダーを装備し救出へ向かうマジンガーZ。機械獣&妖獣連合軍との最後の戦いがはじまる!

    1973年

    天地創造デザイン部

    天地創造デザイン部

    光、水、大地を造り―― そして、そこに住まう生き物を、動物たちを造ろう―― と思ったけど面倒になって下請けに出した…!?

    2021年

    爆裂天使

    爆裂天使

    20XX年の東京副都心、新宿。料理学校に通う恭平は、いきなり激しい銃撃戦に巻きこまれた。凶悪そうな男にデザートイーグルを乱射する少女の腕には、翼のような刻印が……。後日、コックのバイトに応募した恭平は、巨大トレーラーで4人の少女と出逢う。セイ、メグ、エイミー、そしてジョウ……彼女だけは、どこかで見た気がしてならない。彼女たちこそは華僑組織「白蘭」(バーレン)のスペシャリスト。いま新たな指令がくだる!

    2004年

    劇場版カードファイト!! ヴァンガード ネオンメサイア

    劇場版カードファイト!! ヴァンガード ネオンメサイア

    世界のカードゲーム人口は数億人を超え、生活の一部として当たり前のようになっていた。『カードファイト!! ヴァンガード』。今、世界で一番注目を集めているこのカードゲームを通じて、二人のカードファイター先導アイチと櫂トシキは、多くの仲間やライバルと出会い、大きく成長した。穏やかな日常の中で、アイチは、絆を結んだユニット「ブラスター・ブレード」から、滅亡のふちにある惑星クレイを救って欲しいと願いを託される、不思議な夢を見る。そんな中、立凪タクトが発表した招待制の大会「メサイア・スクランブル」にアイチと櫂が招待される。優勝賞品は、夢で聞いた救世主の名前「メサイア」のカード。時を同じくして、世界中では、ヴァンガードのカードからユニットが消失する事件が発生していた・・・惑星クレイの滅亡、ユニットの消失、・・・そして、招待者の前に立ちはだかる男、伊吹コウジ。アイチと櫂のタッグにとって、最も過酷な戦いが、今、幕を開ける。

    2014年

    恋と嘘

    恋と嘘

    「嘘」は許されない。「恋」はもっと許されない。満16歳になると政府から結婚相手が通知される超・少子化対策基本法、通称ゆかり法。相手探しの面倒もなく、国家から相性の良さが保証された「幸せ」を皆が受け入れていた。そんな世界で、主人公・根島由佳吏15歳はクラスの高嶺の花・高崎美咲に想いを寄せていた。16歳の誕生日を迎える夜に決意を固め、ついに長年の想いを伝える根島由佳吏だったが、その直後、彼のもとに政府通知が届く―――。科学の赤い糸で結ばれた相手とは・・・。「好きになるべき人」「好きになってはいけない人」を政府に一方的に決められてしまう世界。それは希望なのか、絶望なのか―少年少女たちのひたむきで純粋な想いが交錯する、未熟で儚い禁断の恋物語。

    2017年

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-

    みんなが知ってるあの子の、みんなが知らない物語――。海と山に囲まれた風光明媚な港町 "ヌマヅ"。 幼い頃から周囲になじめなかった少女ヨハネは、街の皆と距離をとって暮らしていた。私のやりたいこと、私の本当の居場所、それは―。素直になれない少女と歩む、 あなたの知ってる不思議な世界。『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』いま現れた、もうひとつの太陽。

    2023年

    デキる猫は今日も憂鬱

    デキる猫は今日も憂鬱

    「吾輩は猫である。しかしただの猫ではない。 空前絶後の『デキる猫』である」 仕事はできるが生活能力が壊滅的な会社員・福澤幸来は、 ある日凍死寸前の仔猫を拾う。 諭吉と名付けたその猫はいつの間にか猫にあるまじき大きさに成長し、 ダメなご主人様に代わって料理、洗濯、掃除、買い出し、ご近所付き合い…… あらゆることを完璧にこなす“デキる猫”になっていた。 「うちの猫ちょっと普通じゃないかも……!?」 そう思いつつ、諭吉のおいしい料理に胃袋を掴まれ、 生活の全てを支えられている幸来は もう諭吉なしの生活なんて考えられない! 夢のパーフェクトにゃんことハイパーずぼら会社員の まったりのんびり同居ライフ

    2023年

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

    OVA化もされた庄司卓の人気小説を原作にしたTVアニメ。西暦2990年代、人類はTERRAとNESSに分かれて覇権を争っていた。争いは、武力衝突に発展していったが、科学の発達により戦いはゲーム感覚で行われるようになった…。20世紀の女子高生である洋子たちが30世紀の未来で宇宙戦艦に乗って戦う…。

    1999年

    テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇

    テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇

    強豪集結!全国大会の熱き戦いが幕を開ける――!!中学テニスの頂点を決する全国大会が、ついに開幕!昨年の覇者・立海大附属を関東大会で下した青学は、ライバルたちからの注目を集めていた。勝った方が青学の緒戦相手となる六角中VS比嘉中の一回戦。九州地区を制した比嘉中は、沖縄武術を取り入れた独自のテニスで六角中を圧倒する。騒然となるテニスコート。そこへ現れたのは、全米オープンを終えて帰国したリョーマだった・・・!

    2006年

    真救世主伝説 北斗の拳 五部作

    真救世主伝説 北斗の拳 五部作

    「真救世主伝説」シリーズは、それぞれが原作とは違ったキャラクターの視点で描かれた新アニメシリーズ。劇場版の第一弾「ラオウ伝 殉愛の章」、OVA版の第二弾「ユリア伝」、劇場版の第三弾「ラオウ伝 激闘の章」、OVA版の第四弾「トキ伝」、劇場版の第五弾「ZERO ケンシロウ伝」の全五部作で構成。

    2006年

    バキ

    バキ

    地下闘技場の最年少チャンピオン範馬刃牙と、刃牙の父で地上最強の生物と謳われる範馬勇次郎を中心とし、様々な格闘家との闘いが織り成す長編格闘ドラマ。通常の格闘技の試合のみならず、色々な条件下での死闘が数多く描かれており、本作の持つ「『地上最強』は誰か?『地上最強』とは何か?」のテーマに深みを持たせている。作者は本作を「闘いのテレクラだ!!」と称した。登場するほとんどの格闘家は「地上最強」を目指して闘い続けているが、主人公の刃牙だけはあくまで勇次郎を超えることのみを目標としており「地上最強」を目指してはいない。これは作者も途中で気づいて驚いたとのこと

    2018年

    ケンガンアシュラ

    ケンガンアシュラ

    企業同士が利権をかけて闘技者を戦わせるガチンコ勝負、拳願仕合。十鬼蛇王馬(ときたおうま)は、金のためでも権力のためでもなく、最強の証を求めて戦い続ける。

    2020年

    チート薬師のスローライフ ~異世界に作ろうドラッグストア~

    チート薬師のスローライフ ~異世界に作ろうドラッグストア~

    突然異世界へ来てしまった社畜サラリーマンのレイジ。 どうやら鑑定と創薬のスキルを獲得したようだったが、道も分からないレイジは森の中で途方に暮れてしまう。 そんな時見つけた一匹の狼は、怪我をしているのか唸り声を上げて苦しそうだ。 なんとか助けてやりたいと思ったレイジは、創薬スキルでポーションを作り飲ませてみた。するとすっかり元気になった狼は、女の子の姿に変身したのだった! 人狼の女の子・ノエラは、レイジを『あるじ』と呼び、一緒にいくと言う。 彼女の案内で無事村へたどり着いたレイジ。そしてとある事実を知るのだった。それはこの世界のポーションはとっても不味いということ! 助けてやったノエラからはもちろん、村の人々からもレイジの作ったポーションはバカウケ! 雑貨店で置いてもらったり、差し入れとしてプレゼントしたり、あまりに好評なレイジの薬はすぐに量産が必要な事態に。 そこでレイジは創薬室と店舗を一緒にまかなえる屋敷を借りることに。 しかしその誰も使っていない屋敷には、なんと幽霊が住み着いており……。 異世界のトラブルは創薬で解決する!ゆるふわ!?爽快!?創薬コメディー! 

    2021年

    終末のワルキューレⅡ後編

    終末のワルキューレⅡ後編

    1000年に一度、全世界の神々によって開催される「人類存亡会議」。全会一致で「人類の終末」の判決が下されようとした瞬間、半神半人の戦乙女〈ワルキューレ〉の長姉・ブリュンヒルデが、神と人類による1対1勝負、神VS人類最終闘争〈ラグナロク〉を提案した。かくして、人類存亡をかけ、神と人類の代表による全13番タイマン勝負の幕がきっておとされた。雷神・トールVS中華最強の武人・呂布奉先 全宇宙の父・ゼウスVS全人類の父・アダム 大海の暴君・ポセイドンVS史上最強の敗者・佐々木小次郎 数々の死闘を経て、人類は3回戦目でついに初勝利を掴んだ。神の威信にかけて連敗が許されない神サイドと、さらなる勝利へ突き進む人類サイド波乱の第4回戦がついに始まる――。

    2023年

    ワイルド7

    ワイルド7

    1972年には実写ドラマも放送された望月三起也の人気コミックを原作にしたOVA。世の中にはびこる凶悪犯罪に立ち向かう精鋭集団、“ワイルド7”―「悪は悪をもって制す」の旗印のもと、それぞれ特殊技能に秀でた7人の元凶悪犯を警官に養成。彼らは証拠も裁判も抜きで犯罪者を処刑することの出来る究極の警察権力を持っていた。悪の組織に立ち向かう“地獄から来た警察官”7人の痛快アクション!

    1994年

    まかせてイルか!

    まかせてイルか!

    鎌倉近くの湘南海岸で、「イルか屋」という湘南きっての便利屋を営んでいる小学6年生の海(うみ)・空(そら)・碧(あお)の三姉妹。"どんな仕事も断らない!"をモットーに、腕がイイと評判で毎日大忙し。そんなある日、イルか屋始まって以来の大仕事が舞い込んできた。はたして三姉妹は'仕事キッチリ'完了出来るのか!?ギャクあり、愛あり、"手話"ありのハチャメチャだけど、爽快で、愛と笑いがいっぱいの物語です。

    2004年

    anilog_logo

    © anilog.jp