• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. トリアージX

    トリアージX

    トリアージX
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    法で裁けぬこの世の悪を悪性腫瘍として選択<トリアージ>し、闇に葬る秘密組があった――。その名も「ブラックラベル」。主人公・三神嵐は、そのメンバーとして巨悪に立ち向かう。この物語は、高校生にして処刑人である少年の、選択と覚悟と闘いの記録である。

    エピソード

    • PRESCRIPTION of HELL

      PRESCRIPTION of HELL

      『トリアージ』とは、傷病者が同時多発的に発生した場合、5色のラベルカラーでその重傷度及び緊急度を分別し、医療行為の優先度を決定すること。それはまさに、命の選択【トリアージ】である。そんな中、ラベルカラー『黒』は、『死』に最も近い色とされたいた。――そして、非合法組織『ブラックラベル』は、その名の通り、悪性腫瘍のように社会を蝕む犯罪者に『死』の刻印を打つべく、日夜暗躍していた……!

    • SURGICAL STRIKE

      SURGICAL STRIKE

      高校生・三神嵐は、初めての悪性腫瘍の切除【犯罪者の処刑】を終え、正式に非合法組織『ブラックラベル』の処刑人となる。彼が何故、悪を裁く処刑人となったのか……その真相は9年前に起きた『国際医療会議爆弾テロ事件』に隠されていた。――一方、任務で助けたはずの被害者がまたしても拉致される事態が発生。『ブラックラベル』は被害者救出のため、再び闇を駆ける――!

    • MIDNIGHT GUERRILLA

      MIDNIGHT GUERRILLA

      嵐の通う高校の先輩である木場美琴は、実は『ブラックラベル』で嵐とともに悪と戦う仲間でもあった。――ひょんなことから美琴は、ミステリアスな転校生・緋崎千影と言葉を交わすようになる。千影の生い立ちと境遇、そしてその信念に深い共感を覚える美琴。2人は急速に距離を縮める。そんな中、世間では生きた人間に火を放ち焼死に至らしめるという、残虐な放火事件が多発していた。

    • FIRE GAME

      FIRE GAME

      悪性腫瘍の存在を知った美琴は、人質の命を救うため、嵐や他の『ブラックラベル』メンバーを待たず1人で現場へと急行する。そこで彼女を待ち構えていたのは、極めて危険な新型麻薬を扱う凶悪犯と――そしてもう1人、美琴にとってあまりに意外な人物で……!? 真実を知り、驚愕する美琴。彼女に迫られた命の選択【トリアージ】とは――!? 

    • SACRIFICE IDOL

      SACRIFICE IDOL

      歌って踊れて演技もできる!? 押しも押されもせぬトップアイドル・梨田織葉のもう一つの顔は、非業走組織『ブラックラベル』の処刑人……! 『ブラックラベル』の爆弾娘として、世に巣くう悪を裁く日々をおくっていた。そんな中、TV局の新社屋完成記念特別生放送番組に出演した織葉は、凶悪犯によるTV局ジャックに巻き込まれてしまい……!? 織葉はこのピンチをどう切り抜けるのか――!?

    • GALACTIC ON STAGE

      GALACTIC ON STAGE

      「――さぁ、ショーのはじまりだ」 アイドルたちを人質に、立て籠もるTV局ジャック犯。莫大な額の身代金を要求し、もし用意できなければTV局の18階から人質を突き落とすという。恐怖に怯えるアイドルたち。一方、織葉は犯人たちの目をかいくぐり、遂にその本当の目的を知って――!? 爆弾娘・織葉のギャラクティック・オンステージが、今、幕を上げる!!

    • CHAOS WORLD

      CHAOS WORLD

      謎の貨物船を調査するため、飛岡港を訪れた『ブラックラベル』の狭霧友子、剣光姫、柩小夜たち3人……彼女たちは、嵐、美琴、織葉からなる『アンプルワン』の前身、『アンプルゼロ』のメンバーである。貨物船に乗り込んだ彼女たちの前に現れたのは、柩を『センパイ』と呼ぶ双子の少女たち。『ハイジェッター』と名乗るその双子は、どうやら柩と戦うことが目的のようで――!? 

    • CLOSED HEART SHELTER

      CLOSED HEART SHELTER

      我を忘れ、暴走する柩。遂には仲間である『ブラックラベル』のメンバーにまで、その拳を向ける。柩を止めようとする嵐たち『ブラックラベル』。しかし、柩を傷つけたくないあまり、本気で戦うことができない。仲間が仲間を傷つける……そんな悲惨な現状の中、友子は遂に命の選択【トリアージ】をする。――「お願いよ、小夜……! もう二度と――あなたを殺させないで」

    • LIMIT BREAK

      LIMIT BREAK

      悪性腫瘍を切除するように、街に巣くう犯罪者を処刑する非合法組織『ブラックラベル』――。その存在について調査をしていた刑事・鈴江このみが、何者かによって連れ攫われるという事件が起こる。犯人の目的は一体何なのか。このみ刑事の救出に向かった『ブラックラベル』を待っていたのは――!? 複雑に絡み合った悪と悪を、彼らは切除することができるのか――!?

    • 湯加減いかが?

      湯加減いかが?

      事の真相を明らかにするため、互いの得た情報を報告し合う『ブラックラベル』たち。持ち寄った情報を照らし合わせていく中で浮かび上がる、新たな悪性腫瘍の存在――。それは、犯罪という名の病巣を切除する処刑人『ブラックラベル』がこの世に生まれた理由と、強く結びついていた……!? 嵐たちの知らないところで、事件は更に加速度を増す。 彼らが選んだ命の選択【トリアージ】は、いったい何を伝えようとしているのか――!?

    スタッフ

    • CGディレクター

      中村基樹
    • KADOKAWA

      富士見書房
    • アニメーション制作

      XEBEC
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      高見明男
    • シリーズ構成

      高山カツヒコ
    • プロップデザイン

      藤原奈津子、上津康義
    • モデリングディレクター

      足立博志
    • 原作

      佐藤ショウジ
    • 掲載誌

      月刊ドラゴンエイジ(KADOKAWA(富士見書房))
    • 撮影監督

      有村駿
    • 濱野高年

      マジックカプセル
    • 監督

      高見明男、加戸誉夫
    • 編集

      野川仁(ジェイ·フィルム)
    • 美術監督

      谷岡善王(美峰)
    • 美術設定

      金城沙綾
    • 色彩設計

      池田歩美
    • 製作

      「トリアージX」製作委員会
    • 谷岡善王

      美峰
    • 野川仁

      ジェイ・フィルム
    • 音楽

      宮崎誠
    • 音楽プロデューサー

      植村俊一
    • 音楽制作

      日本コロムビア
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響効果

      古谷友二
    • 音響監督

      濱野高年(マジックカプセル)
    • KADOKAWA

      富士見書房
    • 谷岡善王

      美峰
    • 野川仁

      ジェイ・フィルム

    キャスト

    • 星野貴紀
    • サイレン

      藏合紗恵子
    • フィオナ・蘭・ウィンチェスター

      久川綾
    • 三日月すみれ

      幸田夢波
    • 三日月はろん

      野水伊織
    • 三神嵐

      赤羽根健治
    • 剣光姫

      浅野真澄
    • 多々良五十六

      手塚秀彰
    • 小湊雛子

      大空直美
    • 幼い嵐

      山下大輝
    • 望月正宗

      黒田崇矢
    • 望月龍

      宮崎敦巳
    • 木場美琴

      近藤唯
    • 村咲薫

      安野希世乃
    • 村咲馨

      嘉山未紗
    • 柩小夜

      白石涼子
    • 桃木野由宇

      橘田いずみ
    • 梨田織葉

      佐藤亜美菜
    • 牧石要

      仲谷明香
    • 犬鳴慎一郎

      三木眞一郎
    • 狭霧友子

      大浦冬華
    • 護龍

      國立幸
    • 鈴江このみ

      味里
    • 雛子の父

      松本忍
    • 飛城京児

      野島健児
    • 佐藤せつじ
    • Mr.アストロ

      星野貴紀
    • MrXqjXCrEpRTVTKqdTアストロ

      星野貴紀

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ

    もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ

    大人気児童文学を原作としたテレビアニメ『かいけつゾロリ』の新シリーズ。「いたずらの王者」になる夢をかなえるため、修行の旅をつづけるキツネのゾロリと、弟子のイノシシ・イシシとノシシの大冒険の物語。どんなピンチも、するどいひらめきと発明できりぬけるゾロリはこどもたちのヒーロー! そんなゾロリのまえに、熱血ライバルが登場!? いったい何が起こるのか!? みんなもゾロリといっしょに、冒険の旅にでよう!!

    2020年

    ハチミツとクローバーII

    ハチミツとクローバーII

    TVアニメの第2シリーズ。美大生の、竹本、真山、森田、はぐみ、あゆみ。お互いの、そして自分の気持ちにゆっくりと気づきはじめていく一方で、容赦なく日々は流れて行く。それぞれの華奢な未来と向き合い、憂い、もがき、まわり続ける5人の片想いのゆくえは…? 彼らが選ぶ道とは…?

    2006年

    ソマリと森の神様

    ソマリと森の神様

    地上が異形たちに支配され、人間が姿を消した世界。森の番人であるゴーレムは人間の少女に出会い、親子として旅に出る。すべては、彼女の命と笑顔を守るために。

    2020年

    坊っちゃん

    坊っちゃん

    明治の世。坊ちゃんは親ゆずりの無鉄砲で気性が激しく、まがったことは大きらいの熱血漢だ。東京物理学校を卒業した坊ちゃんは、数学の中学教師として四国・松山へと赴任していった。タヌキのようにずるそうな校長、にやけた教頭の”赤シャツ”おベンチャラ画学教師の野ダイコ、そして豪快数学教師の”山嵐”であった。そんなある日、坊ちゃんは偶然出会った美人・マドンナに恋するが……。

    1980年

    グラゼニ

    グラゼニ

    プロ野球球団 神宮スパイダースに所属する左利きの中継ぎ、サイドスロー投手の凡田夏之介(26歳 独身)は、高卒プロ入り8年目で年俸1800万円。決して“一流投手”とは言えない待遇の選手である。“30越えたらあと何年できるか分からない”“引退してコーチや解説者になれる人はほんの一握り”“引退後は年収100万円台の生活に陥ってしまう人もいる”“プロ野球選手は現役のうちに稼がなければならない!”そんな厳しい現実を見据えながらも凡田はあるフレーズを繰り返していた。「グラウンドには銭が埋まっている」凡田は今日もマウンドに上がる。そう、「グラゼニ」を夢見て!

    2018年

    レゴ ニンジャゴー

    レゴ ニンジャゴー

    ウー先生の下で修行をつむニンジャたち―カイ、ジェイ、コール、ロイド、ゼン、ニャーエレメント・マスターの子孫で特別な力を受け継ぐ6人のニンジャたちが、ニンジャゴーの世界を守るために敵と戦う!!今回の新たな敵は、謎のサムライベノブレイムを率いる、邪悪なエレメント・マスター、クロックスとアクロニックス。彼ら双子は40数年前、ニンジャゴーの世界の征服を企み、ウー先生とガーマドンによって封印されたはずだったが…時空をあやつるエレメント・パワーが秘められた、「時空の剣(ときのつるぎ)」を使って、ニンジャたちを襲う。はたして6人のニンジャたちは、ニンジャゴーの世界を守れるか?

    2017年

    ファンタジスタドール

    ファンタジスタドール

    注目のオリジナルTVアニメ始動!『コードギアス』の谷口悟朗(クリエイティブプロデューサー)のストーリーと『そらのおとしもの』の斎藤久(監督)の繊細な映像演出、パワフルなクリエイターたちが最強タッグを組んだ。カードの中から飛び出す華麗な“ファンタジスタドール”と契約した主人公・うずめはカードマスターとなり、知恵と工夫で個性あふれる5人のドールたちをまとめ、バトルに挑む。多感な14歳の少女の懸命さが、鮮烈なアクションとハートフルな描写を交えて丹念に描かれる。互いに認めあう経験を通じて、うずめとドールたちの“絆と希望の物語”が、いま始まる!

    2013年

    くまクマ熊ベアー

    くまクマ熊ベアー

    悠々自適な引きこもりライフを満喫する美少女ユナは、 VRMMORPG『ワールド・ファンタジー・オンライン』の廃ゲーマー。 ある日いつものようにログインしてみると、なにか普段と様子が違う。 もしかして……ここってゲームの中? それとも異世界? そして、その地に降り立ったユナの装備は 『クマの服』『クマの手袋』『クマの靴』で固められていて――んん? くま……? クマ……? 熊……? ベアー……?

    2020年

    カーニヴァル

    カーニヴァル

    自分の名前と“嘉禄”のことしか知らない不思議な少年・无。嘉禄のものであるという「輪」の腕輪を手掛かりに、嘉禄を捜していた无は、旅の途中で花礫という少年に助けられる。助けた対価として、その腕輪を要求する花礫と行動を共にするようになった无は、国家防衛機関である「輪」のメンバーと列車のハイジャック事件をきっかけに関わっていく。人とのかかわりあいの中で、さまざまなことを学んでいく无。そして花礫にとっても、それはこれまで知らなかった世界が幕を開けるものとなる―。“嘉禄” “腕輪” “輪” “能力者” “火不火”類稀なる色鮮やかなカーニヴァルの世界が、ここに開幕する!!

    2013年

    ビリ犬

    ビリ犬

    犬に似た外見で、翼のような大きな耳で空を飛び、人間と犬の言葉がわかる不思議な生物・ケン族。その一人、ビリ犬が町にやって来て、雨森タツオとテツオの兄弟の家に居候することになった。ビリ犬の後を追ってきた親友のガリ犬たちも加わって、町の人々と、その飼い犬たちをめぐって起きる様々な問題を、愉快に解決していく。

    1988年

    AMNESIA

    AMNESIA

    8月1日―― 見知らぬ場所で意識を取り戻した主人公は、突如として8月1日以前の記憶をすべて失ってしまっていた…… ここはどこで、何をしていたのか。自分は何者で、どのような人生を送ってきたのか。 戸惑う主人公の前に現れたのは、自身を『精霊』と名乗るオリオンという少年だった。 オリオンの導きにより、主人公は記憶喪失を悟られぬよう手探りで行動することとなる。 次第に浮かび上がる周囲の人間関係―― 名前も顔も知らない“幼馴染"や“先輩"、そして“恋人"との出会い。 記憶のない主人公は、彼らの想いを痛切に感じつつも、それに応えることができずにいた…… 時折よみがえる過去の記憶の欠片、そして突然訪れる危機―― 物語は、彼女を巻き込み複雑に絡み合っていく。 失った記憶の先にある『答え』とは――

    2013年

    七つの大罪 黙示録の四騎士 第2期

    七つの大罪 黙示録の四騎士 第2期

    果て無き世界へ、大いなる運命へ、飛び込め―― 数々の困難を乗り越え、ついに旅の目的地である リオネス王国へ到着したパーシバル達。 リオネス国王で〈七つの大罪〉であるメリオダスから世界で起こっている惨状とアーサーの目的を聞かされたパーシバルは仲間たちと共に打倒アーサーを決意する。 そしてついに揃う〈黙示録の四騎士〉たち。しかし、新たな追手と“混沌の王”アーサーが彼らの前に姿を現す! 全世界待望の痛快冒険ファンタジー第2章、開幕!

    2024年

    ベイビーステップ

    ベイビーステップ

    勉強にしか興味のなかった高校生・栄一郎(15歳)は、運動不足解消のため参加したテニススクールで、テニスの奥深さに目覚める。全くの素人だった栄一郎は、身体面での不利を、持ち前の観察・分析力と徹底して身に付けたボールコントロールで補っていくことに…。初めは栄一郎のことを相手にしていなかったジュニアテニス界の強豪選手たちも、彼のひたむきな姿勢に触発され、少しずつ意識を変化させていく。頭脳明晰な主人公がデータに基づいた戦略でプロを目指す、リアルなスポーツアニメ。

    2014年

    サクラ大戦

    サクラ大戦

    時は太正十二年の日本。帝国海軍の士官学校を首席で卒業した新任少尉である大神一郎は、財界の大物である花小路伯爵より、秘密部隊「帝国華撃団」隊長の任を受け、帝都東京は銀座の帝国華撃団本部へ出頭する。しかし、そこは少女劇団「帝国歌劇団」が舞台に立つことで有名な劇場「大帝国劇場」であった。秘密部隊ではなく、軍が運営する秘密舞台の雑用係(モギリ等)として呼んだという劇場支配人・米田一基の言葉に落胆する大神であったが、劇場に突然鳴り響く警報音と共に状況は一変する。米田の言葉は大神を試すためのウソであり、この劇場こそが間違いなく帝国華撃団の総本部、そして平時は舞台に立つ歌劇団の少女たちは、“霊力”を武器にして、帝都の平和を乱す魔に立ち向かう秘密部隊「帝国華撃団・花組」の隊員だった。大神は花組の隊長として、個性豊かな6人の隊員たちを、時には衝突しつつも一つの部隊としてまとめあげ、悪の組織「黒之巣会」へ立ち向かっていく。

    2000年

    山ねずみロッキーチャック

    山ねずみロッキーチャック

    パパとママの元を離れて、みどりが森へとやってきた好奇心旺盛な山ねずみのロッキーチャック。そこで彼はポリー、ピーター、サミー、チャタラー、レッドなどたくさんの森の仲間たちと出会う。そんな彼らとともに、ロッキーが森で起こるさまざまな困難に立ち向かっていく。 ※古い作品のため映像が乱れる箇所がございます。

    1973年

    デジモンアドベンチャー

    デジモンアドベンチャー

    サマーキャンプにいた7人は何も知らずにいた。それが誰も知らない世界への冒険のはじまりになることを……。洪水。干ばつ。真夏にふる雪……。世界中がおかしかったその年の夏。サマーキャンプに来ていた太一たち7人の少年少女は、日本では見えるはずのないオーロラから飛来した謎の機械の力によって異世界デジタルワールドに吸い込まれてしまう。謎と危険に満ちたその世界で彼らを待っていたのは、なぜか太一たちの名前を知る奇妙な生物、デジタルモンスターだった。世界を狂わせる黒い歯車。次々と襲いかかる強大な敵。戦いの中で進化するデジモンたちの火花散る熱いバトル!!はたして太一たち7人の少年少女は無事に元の世界に帰ることが出来るのだろうか?そしてデジタルワールドに隠された大いなる秘密とは……!?

    1999年

    L/R Licensed by Royal

    L/R Licensed by Royal

    現代―イングランドに隣接する島国―イシュタル国。王制国家であるこの国に起る様々な有事を未然に解決するために、王室がライセンスを与えた多くの私設エージェンシーが存在する。その中でも、特に王室から絶対的な信頼を得、確実に任務をこなすエージェンシー・クラウド7。そのメンバーであるロウとジャック―『L/R』と呼ばれる彼等二人は、王室から発注されるIMPOSSIBLE MISSIONを、車から煙草まで大小様々な特殊装備を駆使しながら、時に頭脳的に、時に大胆に遂行していく。

    2003年

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

    それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ

    OVA化もされた庄司卓の人気小説を原作にしたTVアニメ。西暦2990年代、人類はTERRAとNESSに分かれて覇権を争っていた。争いは、武力衝突に発展していったが、科学の発達により戦いはゲーム感覚で行われるようになった…。20世紀の女子高生である洋子たちが30世紀の未来で宇宙戦艦に乗って戦う…。

    1999年

    スーパーカブ

    スーパーカブ

    私にはなにもない。と思っていた。 山梨県北杜市の高校に通う女の子、小熊。 両親も友達も趣味も無い、 何も無い日々を過ごす彼女だが、 ふと見かけた中古のスーパーカブを買ったことで、 ちょっとずつ短調な毎日が変わり始める。

    2021年

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者試験を目の前にして魔王が倒され、勇者になれなかったラウルは、王都にある小さな電気店、マジックショップ・レオンに就職。勇者から電気店店員となったラウルは忙しい毎日を送っていた。そんなラウルの平凡な毎日は、バイト希望でやって来た少女との出会いをきっかけに、大きく変わってしまった。彼女の名はフィノ。実は倒された魔王の娘だった⁉

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp