• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 秘密結社 鷹の爪 MAX

    秘密結社 鷹の爪 MAX

    秘密結社 鷹の爪 MAX
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    悪の秘密結社 鷹の爪団は、総統・吉田・レオナルド博士、菩薩峠・フィリップの5人組。彼らのライバルが、正義のヒーロー、デラックスファイター。得意技のデラックスボンバーで、鷹の爪団はいつもやっつけられている。そんな鷹の爪団は、お金がなくてアルバイトに忙しい毎日だけど、夢は大きく世界征服!それが鷹の爪MAX!

    エピソード

    • カリスマ美容師怪人

      カリスマ美容師怪人

      #01:今度こそ世界征服を実現するため、鷹の爪団がやる気MAXで帰ってきた!!…わけではないらしく、寝ぐせボサボサで目も虚ろな団員達。見かねた総統が吉田くんの髪型を整えてやると、たちまち明るい表情に!「髪型変わると気分も変わる!」これは世界征服に応用できるかも!?/#02:『風が吹けば桶屋が儲かる』ということわざを知っていますか?ある出来事がめぐりにめぐって、一見まったく関係なさそうな事に影響が及ぶという意味です。さて、鷹の爪団がこの現象を秘密兵器に応用すると、一体何が起きるのでしょうか?『風吹く桶屋砲』、発射!!/#03:テンションが違う人との付き合いって、とっても面倒。そこで今回ご紹介するのはコチラ!博士が作った『テンションビーム』!これを使えば、夜勤明けで疲れきった総統だって…たちどころにテンションMAX!!さあ、アゲアゲのテンションで人間関係を円滑にしようぜ!!ヒャッハー!!/#04:都内某所にまた一つ、新たな世界征服組織が発足した。その名は『阿武隈バイオ研究所』。おニューの組織にご機嫌の所長・阿武隈博士だったが、鷹の爪団の存在を知るやいなや大慌て。そこで鷹の爪団の基地に凄腕スパイの“超動物”を派遣するが…。

    • 風吹く桶屋砲

      風吹く桶屋砲

      #05:総統の元にバイトの採用を知らせる電話がかかってきた!喜び勇んで職場に向かおうとする総統だが、なぜか下半身はパンツ一丁!その理由とは一体?そして総統は無事バイト先へ行く事ができるのか?ズボンを巡る熱い戦いが、今始まる!/#06:近頃夜な夜な大量の花を買ってくる博士。おかげで鷹の爪団の秘密基地は、すっかりフラワーセンターのような様子に。不審に思った総統達が後をつけると、そこには一人の少女と楽しげに話す博士の姿が…。あたたかな感動を、あなたに……え?どこかで見たことある?気のせい気のせい!/#07:鷹の爪団の秘密基地に食事をたかりに来たDXファイター。しかし時を同じくして、鷹の爪団は餓死寸前の状態に陥っていた。そこで困った一行が訪れたのはDXファイターの新たなカモ、阿武隈バイオ研究所!思わぬ形で対面することになった鷹の爪団と阿武隈…一体どうなる!?/#08:ある日、鷹の爪団がテレビを見ていると、そこには正義の味方について熱く語るDXファイターが!調子のいい事ばかり言う姿を見て腹を立てた鷹の爪団は、DXファイターの評判を落としてやるべく、ある作戦を実行する事に。「偽のDXファイターを街に放ち、悪行三昧させるんです!」いつになく悪の秘密結社らしい雰囲気だが、果たしてどうなる!?

    • テンション

      テンション

      #09:今日も今日とて鷹の爪団の偵察にやってきた、阿武隈博士のスパイ・森田(バット)。鷹の爪団の世界征服作戦を聞き出す事に成功したが、その内容はどう考えても週末の小旅行。森田は今日こそスパイとしての手柄をあげることが出来るのか!?そして、森田以外にももう一人、鷹の爪団の様子をうかがう人物が…。/#10:「湿度90%、やる気0%!」梅雨に入り、連日雨降りの東京・麹町。鷹の爪団はすっかり出かけるのがおっくうになり、秘密基地でゴロゴロしていた。あ~あ、雨の日でも濡れることなく快適に世界征服するにはどうしたらいいのかな?…そう、外に出なければいいのだ!というわけで、始動!室内向け世界征服!/#11:まだ6月とはいえ、たまの晴れ間は暑さが厳しい今日この頃。ぼちぼち冷やし中華が恋しくなってきますね。でも、吉田くんによると、今は「冷やし中華始めました」ならぬ「冷やし始めました」という段階らしいです。…えっ?それってどういう事?今回は知られざる冷やし中華の秘密に迫ります。/#12:テレビの前で大騒ぎしている鷹の爪団。どうやらお気に入りの自然ドキュメンタリー番組に夢中らしい。今回の特集である“カッコウ”のめずらしい習性、“托卵”について学び大満足の一同。ところがテレビを見終わると、秘密基地にある異変が起きていて…!?

    • 阿武隈バイオ研究所

      阿武隈バイオ研究所

      #13:吉田くんは気付いた。あの二人を仲間にすれば、世界征服が一気に近付く。その辺の怪人を遥かに上回る能力を持ったあの二人…織姫と彦星を!という事で、地球を飛び出しはるばる天の川までやって来た鷹の爪団だったが…なぜか織姫と彦星が怒り狂ってる!?そして、そこで知った事実とは…(なんだかクリスマスにもこんな事があった気が…)/#14:近所に住む少年、哲夫と仲良くなった吉田くん。しかし哲夫の母親は、息子が勉強そっちのけで悪の秘密結社のメンバーと遊ぶことを快く思っていないどころか「息子には友達なんて必要ない」と言い出す始末。吉田くんと哲夫の友情は引き裂かれてしまうのか…?/#15:ある日、DXファイターは街で一人の若者に出会った。彼はストリートミュージシャンのごとく路上で活動するヒーローの卵、ファストファイター。毎日地道に活動を続けるものの、なかなか結果を出せないファスト。そんな中、DXファイターが見出した“ファストに足りないもの”とは…/#16:ある日、鷹の爪団は街で一人の若者に出会った。彼女はストリートミュージシャンのごとく路上で活動する怪人製造アーティストの卵、トモエ。毎日地道に活動を続けるものの、なかなか結果を出せないトモエ。そんな中、吉田くんが見出した“トモエに足りないもの”とは…

    • ズボンがない

      ズボンがない

      #17:世界征服を志すライバル組織である鷹の爪団と阿武隈バイオ研究所。しかし、両者には共通する大きな脅威が立ちはだかっている。…そう、DXファイターだ!というわけで、互いに手を組みDXファイターをやっつける事にした鷹の爪団と阿武隈。丹精込めてアニマル怪人を量産するが、果たして作戦は上手くいくのか!?/#18:この頃以前に増して、団員たちから召使いのような扱いを受けている総統。吉田くんの言いつけで渋々おつかいに出かけると、昼間からべろべろに酔っ払ったDXファイターの姿が。どうやら家族に冷たくされて、孤独を感じているらしい。団体の中で自由がない総統と、一人が寂しいDXファイター。そんな時、DXファイターがある考えを思いつき…/#19:総統のふりをして鷹の爪団に溶け込み、賑やかな生活を楽しむDXファイター。「たまには外食でも行こうぜ!」と団員を引き連れてお出かけすると、そこには夜遊び中のDXドーターが!?一方、DXカンパニーで贅沢の限りを尽くす総統の元には、血相を変えた部下が飛び込んできて…/#20:もう9月とはいえ、たまの晴れ間は残暑が厳しい今日この頃。まだまだ冷やし中華が恋しいですね。でも、吉田くんによると、今は「冷やし中華始めました」ならぬ「冷やし中華、進化し始めました」という段階らしいです。…えっ?それってどういう事?今回は知られざる冷やし中華工場のその後に迫ります。

    • 町の灯

      町の灯

      #21:「ヒーローと言えばかわいい女の子がつきものだろ!なんでオレにはいねえんだよ!」下心丸出しの理由から「女性専用正義の味方」を名乗り始めたDXファイター。そこに早速助けを求める一通のメールが届くが、差出人も連絡先も一切不明。そこでDXファイターは妄想を膨らませながら差出人を探すが…/#22:めずらしく真剣な表情でアレコレとアイデアを練っている吉田くんと博士。聞けば、世界征服には強力な兵器や怪人だけではなく、それを有効に活用するためのアイデアが不可欠だと気づいたらしい。その言葉に感銘を受けた総統はアイデア会議を仕切り、色々なものを発明?するが…。/#23:バイト先で大失敗をしでかし、100万もの借金を抱えてしまった総統。そこで吉田くんが提案したのは、アイドルのプロデュース!「アイドルをブレイクさせれば大儲け、ついでに好感度もうなぎ登りで、世界征服も楽々!」という作戦らしいが、吉田くんイチオシの新人アイドルは本当に売れるのか!?/#24:読書の秋?食欲の秋?スポーツの秋!今日は楽しい鷹の爪団大運動会。総統チームと吉田くんチームに分かれて対戦を始めるが、ルールが規格外過ぎてもうメチャクチャ!総統チームと吉田くんチームの永きに渡る因縁に、決着の時はおとずれるのか!?

    • 襲撃!阿武隈バイオ研究所

      襲撃!阿武隈バイオ研究所

      #25:あらあら、秘密基地にテレビ局のプロデューサーがやって来ました!なんと鷹の爪団に、人気番組『田舎でホニャララ!』に出演して欲しいみたいですよ?多額の出演料目当てで出演を快諾した鷹の爪団は、さっそくド田舎の“イナナカ県”に連れて行かれますが……どんな出会いが待っているのか、楽しみですねえ。/#26:歴史的建造物を再利用したカフェを見つけた鷹の爪団。なんと建物は文化財に指定されていて、傷をつけるのも厳禁なんだとか。そこで吉田くんがひらめいたアイデアは…「歴史的建造物を秘密基地にしてしまえば、DXファイターに攻撃されません!」確かに名案のような気もするが、悪の秘密結社が借りられる歴史的建造物なんてあるのかしら?/#27:「泣けば許されるとでも思ってんの?」とか言う人がいますが、実際泣けば許されることって割と多いです。だって泣いてる人ってなんだかかわいそうだし。…そう、泣けば許されるんですよ!家賃滞納も世界征服もね!というわけで、いざ、泣き落としで世界征服!!うわぁああああああああああん!!/#28:薄くて軽い、洗練されたデザイン。超高速ワイヤレス接続。そして豊富に揃ったアプリケーション。精細な地図の表示、苦しい家計の計算、そして世界征服。あなたがしたいと思うすべてのことを、驚くほどのスピードで、思いのままに。新型ポイポン5は、最高のパートナーです。

    • 偽DXファイター大作戦

      偽DXファイター大作戦

      #29:DXファイターの代わりに一日警察署長をつとめる事になった鷹の爪団(悪の秘密結社なのに)。広報活動に勤しんでいたが、突如吉田くんが指名手配犯・山本を見つけて猛ダッシュ(悪の秘密結社なのに)!鷹の爪団は何やらワケありっぽい指名手配犯を更生させる事はできるのか!?(悪の秘密結社なのに…)/#30:ある日DXファイターが鷹の爪団の秘密基地を訪れると、そこにはふぬけた顔で謎の生物を愛でる鷹の爪団の姿が。謎の生物の名前は「ちょろぽん」。博士が団員の癒やしとモチベーションアップのために作った人工生物だ。ひと目でその可愛さの虜になってしまったDXファイターは、鷹の爪団からちょろぽんを奪い取り、愛情を込めて育てるが…/#31:大都市にあふれる人々を、ビルの屋上から眺める男が一人。男の名はパーゼル。地獄からやって来た悪魔だ。人間の願いをなんでも3つ叶える代わりに、魂を頂くことを生業としているパーゼルは、ひょんなことから鷹の爪団と契約を交わす事に。鷹の爪団が提示してきた願い事とは一体!?/#32:いつも貧乏な鷹の爪団だけど、年末くらいは豪華なご馳走と楽しいかくし芸で大忘年会。今年の苦労なんて吹っ飛ばせ!…というつもりだったけど、博士が飲み物に混ぜた薬のせいで、苦労どころか色々な記憶がみるみる吹っ飛んでいく一同。大混乱の忘年会は、一体どんな結末を迎えるのか…

    • 仲良くなりたい

      仲良くなりたい

      #33:あけまして、た~か~の~つ~め~!鷹の爪団が新年早々出くわしたのは、ブツブツ独り言を喋るDXファイター。どうやらクリスマスにサンタさんが来てくれなかった事を未だに気にしているらしい。一体なぜサンタさんは来なかったのか?その真相を今さら探る!(どうせいい子にしてなかったんじゃないかなぁ)/#34:今や着実に世界に広まっている、日本の可愛いキャラクターや個性的なファッション!いわゆる「カワイイ文化」ってやつですね。カワイイっていいなぁ。影響力は絶大だし、カワイイってだけで結構何しても許されるもんなぁ。というわけで、鷹の爪団もカワイくなって世界征服することにしまちた!そう…カワイイは作れるんでぴゅ!きゅんきゅん!/#35:久々に登場した森田コウイチは、阿武隈研究所の前に停まった黒塗りの高級車を発見する。そして研究所には、阿武隈博士から何かを買い取る男の姿が…。一方、鷹の爪団の秘密基地にはゾンビ化したDXファイターが現れた!謎の男とゾンビ化現象の関係は?鷹の爪MAX、最終章突入!?

    • 室内向け世界征服

      室内向け世界征服

      #36:寒さが厳しさを増す今日この頃。温かい鍋焼きうどんなんかが恋しいですね。でも、吉田くんによると、この冬は「冷やし鍋焼きうどん」がとっておきの新メニューだそうです。せっかくの鍋焼きうどんを冷やすって、どういう事?やはりあのネバダ州の冷やし中華工場と関係があるのでしょうか。/#37:謎の男に連れ去られ、人々をゾンビ化させるウィルスを作らされた阿武隈博士。しかし阿武隈は密かに対ゾンビウィルスワクチンをも完成させていた。ワクチンを鷹の爪団に託す事を心に決め、森田を遣いにやる阿武隈。一方、街では徐々にゾンビ化の被害が広まり始めていた… ほか

    • 冷やし中華

      冷やし中華

      まだ6月とはいえ、たまの晴れ間は暑さが厳しい今日この頃。ぼちぼち冷やし中華が恋しくなってきますね。でも、吉田くんによると、今は「冷やし中華始めました」ならぬ「冷やし始めました」という段階らしいです。…えっ? それってどういうこと? 今回は知られざる冷やし中華の秘密に迫ります。

    • カッコウの巣の上で

      カッコウの巣の上で

      テレビの前で大騒ぎしている鷹の爪団。どうやらお気に入りの自然ドキュメンタリー番組に夢中らしい。今回の特集である“カッコウ”のめずらしい習性、“托卵”について学び大満足の一同。ところがテレビを見終わると、秘密基地にある異変が起きていて…!?

    • 七夕大作戦

      七夕大作戦

      吉田くんは気づいた。あの2人を仲間にすれば、世界征服が一気に近付く。その辺の怪人を遥かに上回る能力を持ったあの2人…織姫と彦星を!ということで、地球を飛び出しはるばる天の川までやって来た鷹の爪団だったが…なぜか織姫と彦星が怒り狂ってる!? そして、そこで知った事実とは…。(なんだかクリスマスにもこんなことがあった気が…)

    • 月と親友

      月と親友

      近所に住む少年、哲夫と仲良くなった吉田くん。しかし哲夫の母親は、息子が勉強そっちのけで悪の秘密結社のメンバーと遊ぶことを快く思っていないどころか「息子には友達なんて必要ない」と言い出す始末。吉田くんと哲夫の友情は引き裂かれてしまうのか…?

    • ストリートヒーロー

      ストリートヒーロー

      ある日、DXファイターは街で1人の若者に出会った。彼はストリートミュージシャンのごとく路上で活動するヒーローの卵、ファストファイター。毎日地道に活動を続けるものの、なかなか結果を出せないファスト。そんな中、DXファイターが見出した“ファストに足りないもの”とは…。

    • ストリート怪人製造

      ストリート怪人製造

      ある日、鷹の爪団は街で1人の若者に出会った。彼女はストリートミュージシャンのごとく路上で活動する怪人製造アーティストの卵、トモエ。毎日地道に活動を続けるものの、なかなか結果を出せないトモエ。そんな中、吉田くんが見出した“トモエに足りないもの”とは…。

    • 共同戦線

      共同戦線

      世界征服を志すライバル組織である鷹の爪団と阿武隈バイオ研究所。しかし、両者には共通する大きな脅威が立ちはだかっている。…そう、DXファイターだ!というわけで、互いに手を組みDXファイターをやっつけることにした鷹の爪団と阿武隈。丹精込めてアニマル怪人を量産するが、果たして作戦は上手くいくのか!?

    • チェンジ 前編

      チェンジ 前編

      この頃以前に増して、団員たちから召使いのような扱いを受けている総統。吉田くんの言いつけで渋々おつかいに出かけると、昼間からべろべろに酔っ払ったDXファイターの姿が。どうやら家族に冷たくされて、孤独を感じているらしい。団体の中で自由がない総統と、1人が寂しいDXファイター。そんな時、DXファイターがある考えを思いつき…。

    • チェンジ 後編

      チェンジ 後編

      総統のふりをして鷹の爪団に溶け込み、賑やかな生活を楽しむDXファイター。「たまには外食でも行こうぜ!」と団員を引き連れてお出かけすると、そこには夜遊び中のDXドーターが!? 一方、DXカンパニーで贅沢の限りを尽くす総統の元には、血相を変えた部下が飛び込んできて…。

    • 冷やし中華が止まらない

      冷やし中華が止まらない

      もう9月とはいえ、たまの晴れ間は残暑が厳しい今日この頃。まだまだ冷やし中華が恋しいですね。でも、吉田くんによると、今は「冷やし中華始めました」ならぬ「冷やし中華、進化し始めました」という段階らしいです。…えっ? それってどういうこと? 今回は知られざる冷やし中華工場のその後に迫ります。

    • 女性専用正義の味方

      女性専用正義の味方

      「ヒーローと言えば可愛い女の子がつきものだろ! なんでオレにはいねえんだよ!」 下心丸出しの理由から「女性専用正義の味方」を名乗り始めたDXファイター。そこにさっそく助けを求める一通のメールが届くが、差出人も連絡先も一切不明。そこでDXファイターは妄想を膨らませながら差出人を探すが…。

    • ビッグアイデア

      ビッグアイデア

      めずらしく真剣な表情でアレコレとアイデアを練っている吉田くんと博士。聞けば、世界征服には強力な兵器や怪人だけではなく、それを有効に活用するためのアイデアが不可欠だと気づいたらしい。その言葉に感銘を受けた総統はアイデア会議を仕切り、色々なものを発明? するが…。

    • アイドルで世界征服

      アイドルで世界征服

      バイト先で大失敗をしでかし、100万もの借金を抱えてしまった総統。そこで吉田くんが提案したのは、アイドルのプロデュース! 「アイドルをブレイクさせれば大儲け、ついでに好感度もうなぎ登りで、世界征服も楽々!」という作戦らしいが、吉田くんイチオシの新人アイドルは本当に売れるのか!?

    • スポーツの秋

      スポーツの秋

      読書の秋? 食欲の秋? スポーツの秋! 今日は楽しい鷹の爪団大運動会。総統チームと吉田くんチームに分かれて対戦を始めるが、ルールが規格外過ぎてもうメチャクチャ! 総統チームと吉田くんチームの永きに渡る因縁に、決着の時はおとずれるのか!?

    • 田舎で世界征服

      田舎で世界征服

      あらあら、秘密基地にテレビ局のプロデューサーがやって来ました! なんと鷹の爪団に、人気番組『田舎でホニャララ!』に出演して欲しいみたいですよ? 多額の出演料目当てで出演を快諾した鷹の爪団は、さっそくド田舎の“イナナカ県”に連れて行かれますが…どんな出会いが待っているのか、楽しみですねえ。

    • 歴史的建造物にて

      歴史的建造物にて

      歴史的建造物を再利用したカフェを見つけた鷹の爪団。なんと建物は文化財に指定されていて、傷をつけるのも厳禁なんだとか。そこで吉田くんがひらめいたアイデアは…「歴史的建造物を秘密基地にしてしまえば、DXファイターに攻撃されません!」 確かに名案のような気もするが、悪の秘密結社が借りられる歴史的建造物なんてあるのかしら?

    • 泣き落としで世界征服

      泣き落としで世界征服

      「泣けば許されるとでも思ってんの?」とか言う人がいますが、実際泣けば許されることって割と多いです。だって泣いてる人ってなんだかかわいそうだし。…そう、泣けば許されるんですよ! 家賃滞納も世界征服もね!というわけで、いざ、泣き落としで世界征服!! うわぁああああああああああん!!

    • 新型ポイポン5

      新型ポイポン5

      薄くて軽い、洗練されたデザイン。超高速ワイヤレス接続。そして豊富に揃ったアプリケーション。精細な地図の表示、苦しい家計の計算、そして世界征服。あなたがしたいと思うすべてのことを、驚くほどのスピードで、思いのままに。新型ポイポン5は、最高のパートナーです。

    • 一日警察署長

      一日警察署長

      DXファイターの代わりに一日警察署長をつとめることになった鷹の爪団(悪の秘密結社なのに)。広報活動に勤しんでいたが、突如吉田くんが指名手配犯・山本を見つけて猛ダッシュ(悪の秘密結社なのに)! 鷹の爪団は何やらワケありっぽい指名手配犯を更生させることはできるのか!?(悪の秘密結社なのに…)

    • ちょろぽん

      ちょろぽん

      ある日DXファイターが鷹の爪団の秘密基地を訪れると、そこにはふぬけた顔で謎の生物を愛でる鷹の爪団の姿が。謎の生物の名前は「ちょろぽん」。博士が団員の癒やしとモチベーションアップのために作った人工生物だ。ひと目でその可愛さの虜になってしまったDXファイターは、鷹の爪団からちょろぽんを奪い取り、愛情を込めて育てるが…。

    • 悪魔の契約

      悪魔の契約

      大都市にあふれる人々を、ビルの屋上から眺める男が1人。男の名はパーゼル。地獄からやって来た悪魔だ。人間の願いをなんでも3つ叶える代わりに、魂を頂くことを生業としているパーゼルは、ひょんなことから鷹の爪団と契約を交わすことに。鷹の爪団が提示してきた願い事とは一体!?

    • 大忘年会

      大忘年会

      いつも貧乏な鷹の爪団だけど、年末くらいは豪華なご馳走と楽しいかくし芸で大忘年会。今年の苦労なんて吹っ飛ばせ! …というつもりだったけど、博士が飲み物に混ぜた薬のせいで、苦労どころか色々な記憶がみるみる吹っ飛んでいく一同。大混乱の忘年会は、一体どんな結末を迎えるのか…。

    • サンタは振り向かない

      サンタは振り向かない

      あけまして、た~か~の~つ~め~! 鷹の爪団が新年早々出くわしたのは、ブツブツ独り言を喋るDXファイター。どうやらクリスマスにサンタさんが来てくれなかったことを未だに気にしているらしい。一体なぜサンタさんは来なかったのか? その真相を今さら探る!(どうせいい子にしてなかったんじゃないかなぁ)

    • カワイイキャンディー

      カワイイキャンディー

      今や着実に世界に広まっている、日本の可愛いキャラクターや個性的なファッション! いわゆる「カワイイ文化」ってやつですね。カワイイっていいなぁ。影響力は絶大だし、カワイイってだけで結構何しても許されるもんなぁ。というわけで、鷹の爪団もカワイくなって世界征服することにしまちた! そう…カワイイは作れるんでぴゅ! きゅんきゅん!

    • ゾンビ

      ゾンビ

      久々に登場した森田コウイチは、阿武隈研究所の前に停まった黒塗りの高級車を発見する。そして研究所には、阿武隈博士から何かを買い取る男の姿が…。一方、鷹の爪団の秘密基地にはゾンビ化したDXファイターが現れた! 謎の男とゾンビ化現象の関係は? 鷹の爪MAX、最終章突入!?

    • 冷やし中華よ永遠に

      冷やし中華よ永遠に

      寒さが厳しさを増す今日この頃。温かい鍋焼きうどんなんかが恋しいですね。でも、吉田くんによると、この冬は「冷やし鍋焼きうどん」がとっておきの新メニューだそうです。せっかくの鍋焼きうどんを冷やすって、どういうこと? やはりあのネバダ州の冷やし中華工場と関係があるのでしょうか。

    • 友よ静かに眠れ 前編

      友よ静かに眠れ 前編

      謎の男に連れ去られ、人々をゾンビ化させるウィルスを作らされた阿武隈博士。しかし阿武隈は密かに対ゾンビウィルスワクチンをも完成させていた。ワクチンを鷹の爪団に託すことを心に決め、森田を遣いにやる阿武隈。一方、街では徐々にゾンビ化の被害が広まり始めていた…。

    • 友よ静かに眠れ 後編

      友よ静かに眠れ 後編

      ゾンビ化事件の黒幕は、かつて鷹の爪団が倒したフェンダーミラー将軍の双子の兄・バックミラーだった。身勝手な世界征服計画を企てるバックミラーに憤りを感じる総統。しかし、博士たちがゾンビ化してしまった今、どうやって戦えばいいのか? 諦めかけたその時…あのペットが立ち上がる! 鷹の爪MAX、感動の最終回!

    • カリスマ美容師怪人

      カリスマ美容師怪人

      今度こそ世界征服を実現するため、鷹の爪団がやる気MAXで帰ってきた!! …わけではないらしく、寝ぐせボサボサで目も虚ろな団員たち。見かねた総統が吉田くんの髪型を整えてやると、たちまち明るい表情に! 「髪型変わると気分も変わる!」 これは世界征服に応用できるかも!?

    • 風吹く桶屋砲

      風吹く桶屋砲

      『風が吹けば桶屋が儲かる』ということわざを知っていますか? ある出来事がめぐりにめぐって、一見まったく関係なさそうなことに影響が及ぶという意味です。さて、鷹の爪団がこの現象を秘密兵器に応用すると、一体何が起きるのでしょうか? 『風吹く桶屋砲』、発射!!

    • テンション

      テンション

      テンションが違う人との付き合いって、とっても面倒。そこで今回ご紹介するのはコチラ! 博士が作った『テンションビーム』! これを使えば、夜勤明けで疲れきった総統だって…たちどころにテンションMAX!! さあ、アゲアゲのテンションで人間関係を円滑にしようぜ!! ヒャッハー!!

    • 阿武隈バイオ研究所

      阿武隈バイオ研究所

      都内某所にまた一つ、新たな世界征服組織が発足した。その名は『阿武隈バイオ研究所』。おニューの組織にご機嫌の所長・阿武隈博士だったが、鷹の爪団の存在を知るやいなや大慌て。そこで鷹の爪団の基地に凄腕スパイの“超動物”を派遣するが…。

    • ズボンがない

      ズボンがない

      総統の元にバイトの採用を知らせる電話がかかってきた! 喜び勇んで職場に向かおうとする総統だが、なぜか下半身はパンツ一丁! その理由とは一体? そして総統は無事バイト先へ行くことができるのか? ズボンを巡る熱い戦いが、今始まる!

    • 街の灯

      街の灯

      近頃夜な夜な大量の花を買ってくる博士。おかげで鷹の爪団の秘密基地は、すっかりフラワーセンターのような様子に。不審に思った総統たちが後をつけると、そこには1人の少女と楽しげに話す博士の姿が…。あたたかな感動を、あなたに…え? どこかで見たことある? 気のせい気のせい!

    • 襲撃!阿武隈バイオ研究所

      襲撃!阿武隈バイオ研究所

      鷹の爪団の秘密基地に食事をたかりに来たDXファイター。しかし時を同じくして、鷹の爪団は餓死寸前の状態に陥っていた。そこで困った一行が訪れたのはDXファイターの新たなカモ、阿武隈バイオ研究所! 思わぬ形で対面することになった鷹の爪団と阿武隈…一体どうなる!?

    • 偽DXファイター大作戦

      偽DXファイター大作戦

      ある日、鷹の爪団がテレビを見ていると、そこには正義の味方について熱く語るDXファイターが! 調子のいいことばかり言う姿を見て腹を立てた鷹の爪団は、DXファイターの評判を落としてやるべく、ある作戦を実行することに。「偽のDXファイターを街に放ち、悪行三昧させるんです!」 いつになく悪の秘密結社らしい雰囲気だが、果たしてどうなる!?

    • 仲良くなりたい

      仲良くなりたい

      今日も今日とて鷹の爪団の偵察にやってきた、阿武隈博士のスパイ・森田(バット)。鷹の爪団の世界征服作戦を聞き出すことに成功したが、その内容はどう考えても週末の小旅行。森田は今日こそスパイとしての手柄をあげることができるのか!? そして、森田以外にももう1人、鷹の爪団の様子をうかがう人物が…。

    • 室内向け世界征服

      室内向け世界征服

      「湿度90%、やる気0%!」 梅雨に入り、連日雨降りの東京・麹町。鷹の爪団はすっかり出かけるのがおっくうになり、秘密基地でゴロゴロしていた。あ~あ、雨の日でも濡れることなく快適に世界征服するにはどうしたらいいのかな? …そう、外に出なければいいのだ!というわけで、始動! 室内向け世界征服!

    • 冷やし中華

      冷やし中華

      まだ6月とはいえ、たまの晴れ間は暑さが厳しい今日この頃。ぼちぼち冷やし中華が恋しくなってきますね。でも、吉田くんによると、今は「冷やし中華始めました」ならぬ「冷やし始めました」という段階らしいです。…えっ? それってどういうこと? 今回は知られざる冷やし中華の秘密に迫ります。

    • カッコウの巣の上で

      カッコウの巣の上で

      テレビの前で大騒ぎしている鷹の爪団。どうやらお気に入りの自然ドキュメンタリー番組に夢中らしい。今回の特集である“カッコウ”のめずらしい習性、“托卵”について学び大満足の一同。ところがテレビを見終わると、秘密基地にある異変が起きていて…!?

    • 七夕大作戦

      七夕大作戦

      吉田くんは気づいた。あの2人を仲間にすれば、世界征服が一気に近付く。その辺の怪人を遥かに上回る能力を持ったあの2人…織姫と彦星を!ということで、地球を飛び出しはるばる天の川までやって来た鷹の爪団だったが…なぜか織姫と彦星が怒り狂ってる!? そして、そこで知った事実とは…。(なんだかクリスマスにもこんなことがあった気が…)

    • 月と親友

      月と親友

      近所に住む少年、哲夫と仲良くなった吉田くん。しかし哲夫の母親は、息子が勉強そっちのけで悪の秘密結社のメンバーと遊ぶことを快く思っていないどころか「息子には友達なんて必要ない」と言い出す始末。吉田くんと哲夫の友情は引き裂かれてしまうのか…?

    • ストリートヒーロー

      ストリートヒーロー

      ある日、DXファイターは街で1人の若者に出会った。彼はストリートミュージシャンのごとく路上で活動するヒーローの卵、ファストファイター。毎日地道に活動を続けるものの、なかなか結果を出せないファスト。そんな中、DXファイターが見出した“ファストに足りないもの”とは…。

    • ストリート怪人製造

      ストリート怪人製造

      ある日、鷹の爪団は街で1人の若者に出会った。彼女はストリートミュージシャンのごとく路上で活動する怪人製造アーティストの卵、トモエ。毎日地道に活動を続けるものの、なかなか結果を出せないトモエ。そんな中、吉田くんが見出した“トモエに足りないもの”とは…。

    • 共同戦線

      共同戦線

      世界征服を志すライバル組織である鷹の爪団と阿武隈バイオ研究所。しかし、両者には共通する大きな脅威が立ちはだかっている。…そう、DXファイターだ!というわけで、互いに手を組みDXファイターをやっつけることにした鷹の爪団と阿武隈。丹精込めてアニマル怪人を量産するが、果たして作戦は上手くいくのか!?

    • チェンジ 前編

      チェンジ 前編

      この頃以前に増して、団員たちから召使いのような扱いを受けている総統。吉田くんの言いつけで渋々おつかいに出かけると、昼間からべろべろに酔っ払ったDXファイターの姿が。どうやら家族に冷たくされて、孤独を感じているらしい。団体の中で自由がない総統と、1人が寂しいDXファイター。そんな時、DXファイターがある考えを思いつき…。

    • チェンジ 後編

      チェンジ 後編

      総統のふりをして鷹の爪団に溶け込み、賑やかな生活を楽しむDXファイター。「たまには外食でも行こうぜ!」と団員を引き連れてお出かけすると、そこには夜遊び中のDXドーターが!? 一方、DXカンパニーで贅沢の限りを尽くす総統の元には、血相を変えた部下が飛び込んできて…。

    • 冷やし中華が止まらない

      冷やし中華が止まらない

      もう9月とはいえ、たまの晴れ間は残暑が厳しい今日この頃。まだまだ冷やし中華が恋しいですね。でも、吉田くんによると、今は「冷やし中華始めました」ならぬ「冷やし中華、進化し始めました」という段階らしいです。…えっ? それってどういうこと? 今回は知られざる冷やし中華工場のその後に迫ります。

    • 女性専用正義の味方

      女性専用正義の味方

      「ヒーローと言えば可愛い女の子がつきものだろ! なんでオレにはいねえんだよ!」 下心丸出しの理由から「女性専用正義の味方」を名乗り始めたDXファイター。そこにさっそく助けを求める一通のメールが届くが、差出人も連絡先も一切不明。そこでDXファイターは妄想を膨らませながら差出人を探すが…。

    • ビッグアイデア

      ビッグアイデア

      めずらしく真剣な表情でアレコレとアイデアを練っている吉田くんと博士。聞けば、世界征服には強力な兵器や怪人だけではなく、それを有効に活用するためのアイデアが不可欠だと気づいたらしい。その言葉に感銘を受けた総統はアイデア会議を仕切り、色々なものを発明? するが…。

    • アイドルで世界征服

      アイドルで世界征服

      バイト先で大失敗をしでかし、100万もの借金を抱えてしまった総統。そこで吉田くんが提案したのは、アイドルのプロデュース! 「アイドルをブレイクさせれば大儲け、ついでに好感度もうなぎ登りで、世界征服も楽々!」という作戦らしいが、吉田くんイチオシの新人アイドルは本当に売れるのか!?

    • スポーツの秋

      スポーツの秋

      読書の秋? 食欲の秋? スポーツの秋! 今日は楽しい鷹の爪団大運動会。総統チームと吉田くんチームに分かれて対戦を始めるが、ルールが規格外過ぎてもうメチャクチャ! 総統チームと吉田くんチームの永きに渡る因縁に、決着の時はおとずれるのか!?

    • 田舎で世界征服

      田舎で世界征服

      あらあら、秘密基地にテレビ局のプロデューサーがやって来ました! なんと鷹の爪団に、人気番組『田舎でホニャララ!』に出演して欲しいみたいですよ? 多額の出演料目当てで出演を快諾した鷹の爪団は、さっそくド田舎の“イナナカ県”に連れて行かれますが…どんな出会いが待っているのか、楽しみですねえ。

    • 歴史的建造物にて

      歴史的建造物にて

      歴史的建造物を再利用したカフェを見つけた鷹の爪団。なんと建物は文化財に指定されていて、傷をつけるのも厳禁なんだとか。そこで吉田くんがひらめいたアイデアは…「歴史的建造物を秘密基地にしてしまえば、DXファイターに攻撃されません!」 確かに名案のような気もするが、悪の秘密結社が借りられる歴史的建造物なんてあるのかしら?

    • 泣き落としで世界征服

      泣き落としで世界征服

      「泣けば許されるとでも思ってんの?」とか言う人がいますが、実際泣けば許されることって割と多いです。だって泣いてる人ってなんだかかわいそうだし。…そう、泣けば許されるんですよ! 家賃滞納も世界征服もね!というわけで、いざ、泣き落としで世界征服!! うわぁああああああああああん!!

    • 新型ポイポン5

      新型ポイポン5

      薄くて軽い、洗練されたデザイン。超高速ワイヤレス接続。そして豊富に揃ったアプリケーション。精細な地図の表示、苦しい家計の計算、そして世界征服。あなたがしたいと思うすべてのことを、驚くほどのスピードで、思いのままに。新型ポイポン5は、最高のパートナーです。

    • 一日警察署長

      一日警察署長

      DXファイターの代わりに一日警察署長をつとめることになった鷹の爪団(悪の秘密結社なのに)。広報活動に勤しんでいたが、突如吉田くんが指名手配犯・山本を見つけて猛ダッシュ(悪の秘密結社なのに)! 鷹の爪団は何やらワケありっぽい指名手配犯を更生させることはできるのか!?(悪の秘密結社なのに…)

    • ちょろぽん

      ちょろぽん

      ある日DXファイターが鷹の爪団の秘密基地を訪れると、そこにはふぬけた顔で謎の生物を愛でる鷹の爪団の姿が。謎の生物の名前は「ちょろぽん」。博士が団員の癒やしとモチベーションアップのために作った人工生物だ。ひと目でその可愛さの虜になってしまったDXファイターは、鷹の爪団からちょろぽんを奪い取り、愛情を込めて育てるが…。

    • 悪魔の契約

      悪魔の契約

      大都市にあふれる人々を、ビルの屋上から眺める男が1人。男の名はパーゼル。地獄からやって来た悪魔だ。人間の願いをなんでも3つ叶える代わりに、魂を頂くことを生業としているパーゼルは、ひょんなことから鷹の爪団と契約を交わすことに。鷹の爪団が提示してきた願い事とは一体!?

    • 大忘年会

      大忘年会

      いつも貧乏な鷹の爪団だけど、年末くらいは豪華なご馳走と楽しいかくし芸で大忘年会。今年の苦労なんて吹っ飛ばせ! …というつもりだったけど、博士が飲み物に混ぜた薬のせいで、苦労どころか色々な記憶がみるみる吹っ飛んでいく一同。大混乱の忘年会は、一体どんな結末を迎えるのか…。

    • サンタは振り向かない

      サンタは振り向かない

      あけまして、た~か~の~つ~め~! 鷹の爪団が新年早々出くわしたのは、ブツブツ独り言を喋るDXファイター。どうやらクリスマスにサンタさんが来てくれなかったことを未だに気にしているらしい。一体なぜサンタさんは来なかったのか? その真相を今さら探る!(どうせいい子にしてなかったんじゃないかなぁ)

    • カワイイキャンディー

      カワイイキャンディー

      今や着実に世界に広まっている、日本の可愛いキャラクターや個性的なファッション! いわゆる「カワイイ文化」ってやつですね。カワイイっていいなぁ。影響力は絶大だし、カワイイってだけで結構何しても許されるもんなぁ。というわけで、鷹の爪団もカワイくなって世界征服することにしまちた! そう…カワイイは作れるんでぴゅ! きゅんきゅん!

    • ゾンビ

      ゾンビ

      久々に登場した森田コウイチは、阿武隈研究所の前に停まった黒塗りの高級車を発見する。そして研究所には、阿武隈博士から何かを買い取る男の姿が…。一方、鷹の爪団の秘密基地にはゾンビ化したDXファイターが現れた! 謎の男とゾンビ化現象の関係は? 鷹の爪MAX、最終章突入!?

    • 冷やし中華よ永遠に

      冷やし中華よ永遠に

      寒さが厳しさを増す今日この頃。温かい鍋焼きうどんなんかが恋しいですね。でも、吉田くんによると、この冬は「冷やし鍋焼きうどん」がとっておきの新メニューだそうです。せっかくの鍋焼きうどんを冷やすって、どういうこと? やはりあのネバダ州の冷やし中華工場と関係があるのでしょうか。

    • 友よ静かに眠れ 前編

      友よ静かに眠れ 前編

      謎の男に連れ去られ、人々をゾンビ化させるウィルスを作らされた阿武隈博士。しかし阿武隈は密かに対ゾンビウィルスワクチンをも完成させていた。ワクチンを鷹の爪団に託すことを心に決め、森田を遣いにやる阿武隈。一方、街では徐々にゾンビ化の被害が広まり始めていた…。

    • 友よ静かに眠れ 後編

      友よ静かに眠れ 後編

      ゾンビ化事件の黒幕は、かつて鷹の爪団が倒したフェンダーミラー将軍の双子の兄・バックミラーだった。身勝手な世界征服計画を企てるバックミラーに憤りを感じる総統。しかし、博士たちがゾンビ化してしまった今、どうやって戦えばいいのか? 諦めかけたその時…あのペットが立ち上がる! 鷹の爪MAX、感動の最終回!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      DLE
    • 原作

      蛙男商会、DLE
    • 監督・脚本・キャラクターデザイン

      FROGMAN
    • 音楽

      manzo

    キャスト

    • 声の出演

      FROGMAN

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    TV第1シリーズの“笑い男事件”を再構築した特別編。2024年におきた“セラノ・ゲノミクス社”社長アーネスト・瀬良野氏の誘拐に端を発するマイクロマシンメーカー社長誘拐身代金要求企業テロ事件、通称“笑い男事件”。未解決のまま6年が過ぎていたある日、公安9課トグサの元に“笑い男事件”を追っている刑事山口から「すぐに会いたい」との連絡が入る。が、その連絡後すぐに肝心の山口は事故死してしまう。数日後、インターセプター不正疑惑に関する警察の会見中継中に“笑い男”からの犯行予告が入る…。再び姿なきハッカー“笑い男”が動き出す。

    2005年

    ガラスの艦隊

    ガラスの艦隊

    銀河の中心でこの宇宙を支配する貴族連合艦隊と、貴族連合軍の中で頭角を現してきたヴェッティ率いる新貴族艦隊が激突した。宇宙の命運をかけた戦いは激闘の末、新貴族艦隊の勝利で幕を閉じた。その後、ヴェッティは神聖帝国を樹立し、初代皇帝となる。だがこの戦いは、平和の幕開けではなく、新たな圧政の始まりだった…。そしてそのヴェッティ政権打倒の為に立ち上がったのが、ミシェル率いる人民軍である。ある日彼らは、貴族の結婚式に潜入し、領土戦艦の争奪に成功するが、マコネ率いる神聖皇帝軍艦隊の追撃にあってしまう。ミシェルが降伏の人身御供となるその時、宇宙の闇を切り裂く光がマコネの巨大艦を貫く。その光、クレオが駆るガラスの戦艦の圧倒的強さ。王家の血を引き、王家復興を目指すため、この戦艦一隻で天下を取るのだと堂々と言い放つ、この艦の艦長クレオに、ミシェルは新たな時代の救世主の姿を見るのだった。一方、ヴェッティは、十字星教法王ゴルナから彼の娘レイチェルとの婚姻を持ちかけられるものの、時期尚早とはねつける。だが、その夜の仮面舞踏会で互いの素性を知らぬまま、ヴェッティはある女性と接触する。それぞれの出会いが導く、彼らの運命とは…。

    2006年

    殺戮の天使 (第13話~)

    殺戮の天使 (第13話~)

    ビルの地下の最下層で目を覚ました少女、レイチェル。 彼女は記憶を失い、自分がどうしてここにいるかさえ分からずにいた。 地上を目指し、ビルの中をさまよう彼女の前に現れたのは、顔を包帯で覆い、死神のような鎌を持った殺人鬼ザック。

    2018年

    タイガーマスクW

    タイガーマスクW

    小さなプロレス団体・ジパングプロレスの練習生ナオトとタクマ。だがジパングプロレスは悪質団体に潰されてしまう。報復のため、ナオトは訓練を受け新タイガーマスクに、タクマは虎の穴でタイガー・ザ・ダークとなった。同じ目的で闘う2人に待つ運命は…。

    2016年

    劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア

    劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア

    あの日、《ナーヴギア》を偶然被ってしまった《結城明日奈》は、 本来ネットゲームとは無縁に生きる中学三年生の少女だった。 ゲームマスターは告げた。 《これはゲームであっても遊びではない。》 ゲームの中での死は、そのまま現実の死につながっている。 それを聞いた全プレイヤーが混乱し、ゲーム内は阿鼻叫喚が渦巻いた。 そのうちの一人であったアスナだが、 彼女は世界のルールも分からないまま頂の見えない鋼鉄の浮遊城《アインクラッド》の攻略へと踏み出す。 死と隣り合わせの世界を生き抜く中で、アスナに訪れる運命的な《出会い》。 そして、《別れ》――。 《目の前の現実》に翻弄されるが、懸命に戦う彼女の前に現れたのは、孤高の剣士・キリトだった――。

    2021年

    レ・ミゼラブル 少女コゼット

    レ・ミゼラブル 少女コゼット

    幼いコゼットを連れた母・ファンティーヌは、村の宿屋ワーテルロー亭のテナルディエ夫婦にだまされ、愛する娘を預けて大きな工場のあるモントルイユ・シュル・メールの町へと働きに出ることを決断する。「いつか必ず迎えに来る」母の言葉を信じ、哀しみを堪えるコゼット。仕事を探すファンティーヌは町の市長を務めている優しく親切な紳士マドレーヌに出会う。しかし、彼の本当の名はジャン・ヴァルジャンと言って、貧しい家族に与えるために一塊りのパンを盗んだことで投獄され脱獄を繰り返して19年間を刑務所で過ごしたという過去を持っていた…。

    2007年

    快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!

    快盗天使ツインエンジェル キュンキュン☆ときめきパラダイス!!

    聖チェリーヌ学院に通う遥と葵、そしてクルミ。彼女たちは、普段はふつうの女の子だけど、その正体は、奪われた宝物を取り戻す氏名を背負った、「快盗天使ツインエンジェル」だったのだ!彼女たちは、強力な「聖杯のカケラ」の力を求める悪の組織「ブラックファンド」の陰謀を阻止するため、ツインエンジェルに変身して、今日も戦い続ける!

    2011年

    無能なナナ

    無能なナナ

    「わたし、人の心が読めます! でも、ちょっと空気は読めません! よろしくお願いします!」 孤島にある奇妙な学園。生徒、中島ナナオの前にあらわれたのは、転校生の柊ナナ。ここは、さまざまな能力を持つ少年少女が集う施設。炎や氷をあやつる者。自在に宙を飛べる者。空気を刃にして攻撃できる者――。生徒たちは、「人類の敵」と呼ばれる怪物と戦うために訓練を受けているのだ。だが、島にはいくつもの秘密が隠され、おそるべき罠が牙をむく。続発する怪事件。学園にひそむ殺人鬼。一人、また一人と姿を消してゆく同級生。予想を裏切る展開。知力、能力の限りを尽くした頭脳戦。そして友情。熱いドラマにいろどられた、「人類の敵」との死闘が、いま、始まる!

    2020年

    神クズ☆アイドル

    神クズ☆アイドル

    “クズ”アイドルに“神”降臨?! 顔はいい。 しかし、歌わない踊らないファンサしない。 まったくやる気のないアイドル“仁淀ユウヤ”。 金のために芸能界に足を踏み入れたが、 あまりの熱意のなさに、クビを宣告される。 そんなある日、出会ったのは “神アイドル・最上アサヒ”の“幽霊”?! 正反対な2人がタッグを組んで、 目指すはアイドル界の天下一! この夏、稀代の無気力クズアイドル・ 仁淀ユウヤから (色んな意味で)目が離せない!

    2022年

    アウトブレイク・カンパニー

    アウトブレイク・カンパニー

    やっと決まった就職先は、ドラゴンが空を飛ぶ異世界だった! だが生粋のオタクである加納慎一は困惑するどころか欣喜雀躍、喜色満面。なぜなら異世界のエルダント帝国は、美幼女の皇帝陛下が君臨し、メイドとしてハーフエルフの美少女があてがわれ、巨乳の獣耳少女やらめがねっこ女性自衛官やらが入り乱れる魅惑の世界だったからだ! 慎一の使命は異世界との交易に最適とされた『オタク文化の伝導』。アニメにラノベ、漫画にギャルゲー、全てに堪能な慎一は尊敬され、憧れを抱かれ、思わぬリア充生活が始まる!

    2013年

    陰陽大戦記

    陰陽大戦記

    闘神士とは二十四の種族に分かれている式神を『神操機(ドライブ)』によって降臨させ、「印」を切ってその技を発動する事ができる者。古来、闘神士には天地の二流派があった。「伏魔殿(ふくまでん)」にいたる「鬼門(きもん)」を守る事を流派の本義としてきた『天流(てんりゅう)』と、その伏魔殿より漏れ出る妖怪変化の討伐を使命としてきた『地流(ちりゅう)』。両派は、元は同じ闘神士として役割を分担し、協働してきた。しかし今から約千年前。地流は、天流が妖怪の被害もかえりみずに鬼門を開き、伏魔殿を利用しているとして天流宗家を襲撃した。それから両派は決裂し、永い時の流れを敵対したまま経てきたのであった。そして現代。衰退する天流をよそに、地流は大鬼門構築を掲げるミカヅチの元に結集し、新たに天流への攻撃を開始した。中学一年の太刀花リクはある日突然“白虎のコゲンタ”と契約を結んだ事から闘神士となり、天流と地流の熾烈な争いに巻き込まれていく事になる。

    2004年

    たまゆら~hitotose~

    たまゆら~hitotose~

    【写真が大好きな高校1年生沢渡楓と、彼女をとりまく人達との日常とささやかな夢を描いた物語】写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。あだ名は「ぽって」。この春、中学生までの時を過ごした町、横須賀市汐入から穏やかな瀬戸内海の町、広島県竹原市に引っ越してきました。そこは亡くなった父親が子供のころに住んでいた町。古い町並み、美しい海と島々、暖かな人々とそして新しくできた素敵な友達…。大好きになったこの町で撮った楓の写真には、ときどきたまゆらが写ります。たまゆらは楓の心がふわふわと舞い上がって幸せな気持ちの時に写るかわいい光。幸せが形になったような不思議な何か…。そして、その写真はみんなをちょっとだけ幸せな気持ちにしてくれるんです。

    2011年

    銀の匙 Silver Spoon

    銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘によって生み出された、酪農青春グラフィティー「銀の匙 Silver Spoon」。小学館刊行の「週刊少年サンデー」にて、2011年より連載が開始し、現在も好評連載中の本作。進学校での激しい学力戦争から逃れ、自信を失っていた八軒勇吾が、「寮があるから。」という理由で入学した大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)で“仲間”との出会いや、“農業”や“酪農”の体験を通じて成長していく姿を描く。「農業の世界」という、実際はあまり認知されていない、“ファンタジー”にも見える世界でのリアルな出来事が新鮮なエンターテイメントとして提供され、また、登場人物たちの成長や絆を描く王道の「青春ドラマ」は読者の共感を読んでいる。さらに、「農業の世界」をリアルに描くという作品の特性上、世代・性別を問わず読まれ、その結果、コミックスの累計発行部数は、2013年10月18日に発行された第9巻までを含め、1200万部を超える大ヒット作品となっている。その「銀の匙 Silver Spoon」が満を持して、アニメーション化。2013年7月より、フジテレビ“ノイタミナ”にて放送開始となる。農業や酪農の世界、そしてキャラクター達によるドラマが果たしてアニメーションという表現方法でどのように描かれるのか。気持ちいいと思える青春が、エゾノーに待ってるいるはずだ。

    2014年

    AKB0048

    AKB0048

    21世紀初頭、惑星間航行技術を巡って世界大戦が勃発。宇宙へ生活の場を移した人類の新たな歴史、それは「星暦00年」をもってスタートする。間もなくして、深銀河貿易機構(D.G.T.O)の支配・統制により、 “芸能”や“歌”が“人のココロを乱すモノ”として規制される“芸能禁止法”が成立。かつて“アイドル”と呼ばれた存在は絶滅したかに思えた。だが、そんな時代に復活したアイドルグループがあった。その名は、「AKB0048」。彼女たちの「奇跡のライブ」は、夢を失いかけた人々に未来への希望の光を与え続けていく!

    2012年

    鬼滅の刃 遊郭編

    鬼滅の刃 遊郭編

    2019年4月より放送を開始し、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、 鬼になった妹の禰󠄀豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、 人と鬼の切ない物語、鬼気迫る剣戟、そして時折描かれるコミカルなシーンも人気を博し、 国内のみならず、全世界で大きな話題となった。 2020年10月、テレビアニメ“竈門炭治郎 立志編”に続く物語“無限列車編”が、劇場版として公開。 そして、2021年10月からテレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編の放送、 12月からテレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編の放送が決定。 無限列車での任務を終えた炭治郎たちの次なる任務を描く遊郭編。 鬼殺隊最高位の剣士《柱》の一人、音柱の宇髄天元とともに炭治郎たちが向かうのは、鬼の棲む遊郭。新たな戦いが幕を開ける。

    2021年

    君を愛したひとりの僕へ

    君を愛したひとりの僕へ

    両親が離婚し、父親と暮らす小学生の日高 暦(ひだか こよみ)。ある日、父の勤務先で佐藤 栞(さとう しおり)という少女と出会う。お互いに恋心を抱くようになる暦と栞だったが、親同士が再婚することを知らされる。 ふたりは兄妹にならない運命が約束された並行世界への駆け落ちを決断するが・・・。

    2022年

    “文学少女”メモワール

    “文学少女”メモワール

    物語を食べてしまうほど深く激しく愛している“文学少女”天野遠子。彼女が中学3年生の時に出会った「青空【ソラ】に似ている」。遠子は熱くこの作品にのめりこんでいくが・・・・・・。劇場版“文学少女”の陰に秘められた天野遠子の想いがわかる短編アニメ。

    2010年

    弱虫ペダル Re:GENERATION

    弱虫ペダル Re:GENERATION

    夏、灼熱のインターハイ。その戦いの地・栃木に、3人の男が向かっていた。昨年、総北高校自転車競技部のメンバーとしてインターハイを制覇した、金城真護、巻島裕介、田所迅だ。彼らは新生チーム総北の応援のために集結したのである。車を走らせながら、3人は昨年の戦いを振り返りながら、新生チームへの期待に胸を膨らませていた。高校からロードレースを始めた初心者ながら今やチームのエースクライマーとなった小野田坂道、新キャプテン手嶋純太をはじめとする総北高校自転車競技部。インターハイの戦いに臨む彼らのこれまでの道のりは、決して平坦ではなかった。信頼し支えてくれていた先輩との別れ。「全員で支え合い繋ぐ」というチームの魂の継承。他校だけでなくチーム内の仲間とも激しくぶつかったインターハイ出場を賭けた戦い…。それらを乗り越え、全国の強豪が集まるインターハイの頂点を目指して、灼熱の地を駆ける! 新世代の始まりの物語が、ここに―!

    2017年

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん

    にゅるにゅる!!KAKUSENくん

    舞台はお肌!『美容の嫌われ者』、角栓、ニキビ、むだ毛などの無茶苦茶でゆる~い日常を描いたアニメ。

    2013年

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり【2期】

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり【2期】

    8月某日 東京 いつもと変わらないはずだったその日。東京・銀座に異世界への「門(ゲート)」が忽然と現われた。門から続々となだれ込んでくるモンスターの軍勢を撃退した陸上自衛隊は、門の向こう側の「特地」に進出。現地住民との接触を開始する。第三偵察隊を率いるオタク自衛官・伊丹二等陸尉は、「特地」を探索中に巨大な炎龍が集落を襲う場面に遭遇。生き残ったエルフの美少女を助けたことで、異世界の住民たちと交流を深めていく――。モンスターとの戦闘や現地住民との交流を通して、伊丹は「異世界」とどう向き合っていくのか。超スケールエンタメファンタジーの門(ゲート)が、今、開かれる!

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp