• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バトルスピリッツ ソードアイズ

    バトルスピリッツ ソードアイズ

    バトルスピリッツ ソードアイズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    TVアニメ「バトルスピリッツ」の第5シリーズ。レジェンディア最大の国家アトランティアで起きた動乱から14年。幼き頃に動乱を逃れたツルギ・タテワキは、出生の秘密を知らないまま、辺境の石の大陸パシフィスで元気な少年へと成長していた。ツルギはふとしたことから【輝きの聖剣シャイニング・ソード】を手に入れるが、それは大いなる冒険の始まりでもあった。12本のソードブレイヴをめぐる光と闇の陣営に分かれた戦いの中、ツルギはソードアイズとして選ばれし仲間と力を合わせ、敵として立ちはだかる生き別れの兄ヤイバに勝つことができるのか!?

    エピソード

    • 光と闇の神話 輝龍シャイニング・ドラゴン!

      光と闇の神話 輝龍シャイニング・ドラゴン!

      石の大陸パシフィスで、老鉱夫マサムネと暮らす少年ツルギは、不思議な紋章入りカプセルと剣を見つける。剣を手に取ったツルギの右瞳に謎の紋章が灯ると、剣は弾け飛び、ソードブレイヴのカードに変化。そのカードを持って登校したツルギは、謎のカードバトルドロイド、スティンガーに襲われる。ツルギは生まれて初めてのバトルを買って出る。

    • 緑の追撃戦!ナインテイル・ダークの瞳

      緑の追撃戦!ナインテイル・ダークの瞳

      「闇皇ナインテイル・ダーク」とともに現れた少年は、アトランティアの王こと白夜王ヤイバを名乗る。「お前の力は余のものだ。1日も早く、余の下に来るがよい」とツルギに告げ、アトランティア王宮に帰還した。そして、ヤイバはすぐさま「闇のソードアイズ」を招集する。

    • 兄と弟 白夜の宝剣ミッドナイト・サン!

      兄と弟 白夜の宝剣ミッドナイト・サン!

      船の中で、キザクラ率いるスイーツメイツと出会うツルギ。ブリンガーは、キザクラが光の黄色のソードアイズと判り、ツルギが光の赤きソードアイズだと明かす。アトランティアに入ったツルギは、王宮に連行され、王妃の行方を賭けて、ヤイバとのバトルに臨むことに。

    • 光の青き剣、戦輝神ゼルドナーグ

      光の青き剣、戦輝神ゼルドナーグ

      ヤイバの城から逃げたツルギは、ブリンガーが動けなくなり立ち往生。辿り着いたのは、下町カマータ。そこで出会った凄腕技師ソラは「光の青きソードアイズ」だった。その頃、ヤイバは、王妃グレナダに弟のツルギが現れたと伝える。

    • 合体強襲!?!蒼海の大剣メイルシュトロム

      合体強襲!?!蒼海の大剣メイルシュトロム

      ブリンガーは、ヤイバに対抗するためともに旅立たねばならないとソラに訴えるが、ツルギは関係ない人たちを巻き込めないと止める。そこへ大臣ガルドスが町を空爆。ソラは、闇の紫の使い手のザルドーとのバトルに挑む。

    • 光の緑は忍者!?ハガクレ、いざ参る!

      光の緑は忍者!?ハガクレ、いざ参る!

      ツルギは緑の剣を持つ刀鍛冶を探してウィリディス山へ入る。ハガクレは、裁きの神剣を手に入れ、手っ取り早く上級忍者になりたいという。そんな二人の前に刀鍛冶カナチが現れ、キザクラも来て、ソードブレイヴの在処を聞き出す。そこへゴーディが襲撃してきた。

    • 神の試練!ツルギVSジャスティス立花

      神の試練!ツルギVSジャスティス立花

      ゴーディに闇の緑のソードブレイヴを奪われたツルギは焦る。だが、神の使者と名乗るジャスティス立花は、ゴーディにバトルで勝つ自信があれば行くがいいと言い放つ。カチンときたツルギはジャスティス立花にバトルを挑む。

    • 動き出す世界 フレイムフィールド灼熱!

      動き出す世界 フレイムフィールド灼熱!

      ツルギの前にキザクラが現れ港の食堂に連れ出す。おかみによると、昔のゴーディはワルだったが、ソードアイズと認められ、アトランティア王家に仕えるようになったという。ゴーディのことを誇らしげに想う港の人たち、そこへゴーディの飛行艇が飛来する。

    • 紫の闇、黒き骸王バルトアンデルス

      紫の闇、黒き骸王バルトアンデルス

      ハガクレとソラとロンがツルギたちに合流。皆がいるフルーツシティにリローヴと、スオウが現れる。全ての命に力をくれる魔法の木を知らないかと尋ねるスオウに、ハガクレは、その木、緑神の霊木が故郷コルガ村の近くにあると教える。

    • 人間って何だ?骨剣エグゼキューショナーズ

      人間って何だ?骨剣エグゼキューショナーズ

      スオウを助けるため、ソラの飛行船でハガクレの故郷にある緑神の霊木へ向かうツルギたち。緑神の霊木の前まで来たスオウは、命をおくれと頼むが、スオウを始末すべくリローヴが現れる。そこにツルギたちも駆けつける。

    • おいしいは正義!光翼の神剣エンジェリックフェザー!

      おいしいは正義!光翼の神剣エンジェリックフェザー!

      光の黄色のソードブレイヴを探して、メガラニオンのゾンネンブルーメ(国内最大のひまわり畑)を訪れるキザクラたちは、初めて上空から見たその風景に驚く。そしてキザクラのソードアイズにソードブレイヴが反応するとツルギたちは驚きを隠せなかった。

    • 再会 母よ、その微笑みは

      再会 母よ、その微笑みは

      ツルギたちは、大人気スイーツの注文がさばききれないキザクラたちの配達を手伝う中、一人のピエロと出会う。そのピエロが、スイーツを食べたのに代金がないと言い出すと、すかさずキザクラは人手不足を補おうと配達のバイト要員に雇う。

    • 宿命の対決 黒天狐ネガ・ナインテイル!

      宿命の対決 黒天狐ネガ・ナインテイル!

      メガラニオンへのスティンガー配備を賭けたバトルでヤイバと対決するツルギ。一方、キザクラたちもアマレロの飛行艇に潜入して王太后グレナダに真意を問いかけ、グレナダはその問いに答える。

    • 滅龍帝ジエンド・ドラゴニス驀進!

      滅龍帝ジエンド・ドラゴニス驀進!

      パシフィスに着いたツルギは幼馴染みとキクとマサムネに再会。キザクラたちを紹介した。戻ってきて良かったと思うツルギだが、その分、アトランティアの城下町の人たちが楽しそうじゃなかったことが気に掛かり、もう一度、アトランティアに行こうと決意する。

    • 紫と緑の賭け さらば疾風丸!?

      紫と緑の賭け さらば疾風丸!?

      ツルギたちは、アトランティアに到着すると、ガルドスに見つかってしまう。しかし、ガルドスは彼らを捕まえず、秘かにGPS端末の銀糸を疾風丸につけて泳がせる。それはヤイバの命令だった。

    • 白夜!仲間割れ!?ツルギVSキザクラ!

      白夜!仲間割れ!?ツルギVSキザクラ!

      年に一度の白夜の日。ツルギたちは、キザクラとソラとロンに再会。その日はヤイバの誕生日で、祝いの放送に王太后グレナダが登場。ヤイバも登場して、首都は歓呼で迎えるが、王家に反感を持つカマータの人々の反応は冷たかった。

    • これが王者のバトル!?!闇皇VS骸王!

      これが王者のバトル!?!闇皇VS骸王!

      カマータに来たゴーディは、リローヴがスオウを追うために使っていた疾風丸の羽根を握り潰すと、アトランティアの王宮に来いと強制する。王宮に連れて来られたリローヴは、アトランティアでの行動の自由をヤイバに求める。

    • ダブルブレイヴ ブリンガーデッキ界放!

      ダブルブレイヴ ブリンガーデッキ界放!

      スオウからの手紙が届き、ツルギたちはチュン氏の大邸宅を訪問。旧式ドロイドをスティンガー並みに引き上げる新チップを開発したというチュン氏は、ヤイバに売り込むため、ブリンガーに実験台になって欲しいと頼む。

    • ブリンガー危うし!ヤイバVSキザクラ

      ブリンガー危うし!ヤイバVSキザクラ

      チュン氏から、ブリンガーが捕ったと聞いたツルギたちは、王宮に乗り込もうとするが、城門のバリアに阻まれてしまう。一方、キザクラは、ハクアの溶けない氷を利用して、王宮に入り込もうとする。

    • 復讐の海デッキ!異海神ディスト・ルクシオン

      復讐の海デッキ!異海神ディスト・ルクシオン

      「仲間になりなさい」というグレナダの真意が、理解できないブリンガー。そのブリンガーの前にガルドスたちが来て、電子頭脳の書き換えを求めてバトルを要求する。その対戦相手にブラウが名乗り出る。

    • 救え、光輝龍皇シャイニング・ドラゴン・アーク

      救え、光輝龍皇シャイニング・ドラゴン・アーク

      マサムネはクリスタルドラゴンをツルギに渡してパシフィスへと帰った。そのツルギの元へ、ヤイバに捕まったブリンガーの居場所を突き止めたハガクレが戻ってくる。ツルギはブリンガーの救出を決意する。

    • ふたりの王子 国を導く者

      ふたりの王子 国を導く者

      光と闇のソードアイズたちの戦いに無関心を決め込むハクア。一方、廃工場にいたツルギとスオウは、ブリンガーからヤイバとツルギの父である先代アトランティア王の話とアトランティアの歴史を学ぶ。

    • 白き騎士の伝説 天空の光剣クラウン・ソーラー

      白き騎士の伝説 天空の光剣クラウン・ソーラー

      氷の大陸ザムーラの白き騎士の城塞に到着するツルギたち。そこに現れた考古学者のルベルは、英雄ヴァルガスがかつて十二人のソードアイズを集めて、戦いに明け暮れる世界を救おうとしたことを話す。

    • 明かされる真実!黄色デッキ対決!

      明かされる真実!黄色デッキ対決!

      ハクアは光の白きソードアイズだったが、彼に渡されるべきソードブレイヴは、盗賊ルベルが奪い去った。ザムーラの街で見つかったルベルは、バトスピでの勝負を持ちかける。

    • 天空の光剣、クーゲル・ホルンにブレイヴせよ!

      天空の光剣、クーゲル・ホルンにブレイヴせよ!

      反乱を画策した敵、影法師の正体を暴くため、ルベルは14年前の生き証人ルベル本人と王太后グレナダの交換を提案する。その交換場所に来るヤイバだが、取引に応じる気はなく、秘かにゴーディを動かす。

    • 誰がためのバトル ツルギ対ブリンガー

      誰がためのバトル ツルギ対ブリンガー

      ツルギの母グレナダと赤の軍の残党ルベルの交換の時に、突然ブリンガーがツルギを裏切る。仲間と母の自由を賭け、バトルを挑むツルギ。ヤイバはその相手をブリンガーに命じた。

    • 自由への激闘!ハクア対ブラウ

      自由への激闘!ハクア対ブラウ

      ツルギと王太后グレナダが幽閉され、捕まった赤の軍のルベルもガルドスの尋問を受ける。そんな中、キザクラの杖の宝玉がこの世のものではないと判明し、ヤイバは地下牢に捕らえていたキザクラ達を召し出す。

    • ツルギ闇に起つ 暗黒の魔剣ダーク・ブレード開眼!

      ツルギ闇に起つ 暗黒の魔剣ダーク・ブレード開眼!

      ツルギを連れてくる約束で解放されたキザクラは、疾風丸と再会する。また、根の国ストークでツルギに右目のソードアイズが消えたことを教えた妖しい光の主は、白の騎士ヴァルガスの幽霊だった。

    • 地の底より 闇龍ダーク・ティラノザウラー咆哮!

      地の底より 闇龍ダーク・ティラノザウラー咆哮!

      再起の日を待っていたマルス達の赤の軍は、王国の第二王子ツルギに忠誠を誓う。一方、アトランティアの地下牢で囚われの身のソラとハクアは、脱出を試みる。その頃、ツルギとマルス達は、ストークに現れたリローヴに見つかる。

    • 闇対光!ツルギ対ツルギ!?

      闇対光!ツルギ対ツルギ!?

      ツルギは、左目を押さえてブリンガーを感じ取り、ブリンガーもツルギの気配を感じる。緑神の霊木を介して、互いのメッセージを受け取り合うスオウとツルギ。そのおかげでゴーディの村で仲間と再会したツルギは復活したブリンガーに会い喜ぶ。

    • 変な奴対決!黒蟲の妖刀ウスバカゲロウ冷笑!

      変な奴対決!黒蟲の妖刀ウスバカゲロウ冷笑!

      仲間と再会したツルギは、ブリンガーに移っていた光の赤のソードアイズを取り戻す。そこにマルス達が捕まえたゴーディを連れて来る。砂時計の期限まで猶予があると確認したツルギは、ゴーディにバトルをもちかける。

    • 夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア乱舞!

      夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア乱舞!

      アトランティアの王宮に一人で乗り込んだツルギだが、ソラとハクアは操られてヤイバの配下になっていた。自分がヤイバの仲間になるから、母グレナダを解放して二人を元に戻せと訴えるツルギだが、ヤイバは応じない。

    • 王が見る世界 黒皇機獣ダークネス・グリフォン

      王が見る世界 黒皇機獣ダークネス・グリフォン

      キザクラたちは、各地で起こっている怪現象の情報を集めていた。オーロラのせいかもと言うスオウ。ハクアを操った黒幕がガルドスだと聞いたゴーディは、探索のため王宮に戻る。そして、アマレロは父の部下だったマルスたちと再会していた。

    • 宝玉のひみつ アマレロ対ブラウ

      宝玉のひみつ アマレロ対ブラウ

      離宮から脱出したグレナダは王家の墓に向かう。そこにはキザクラと同じ宝玉の杖があった。一方、ハクアの工場に戻ったハガクレは、故郷のコルガ村がアトランティア軍に襲撃されたという手紙を受け取る。

    • 光牙鳳凰レックウマル見参!ハガクレVSリローヴ

      光牙鳳凰レックウマル見参!ハガクレVSリローヴ

      レムリオンにハガクレたちが到着。コルガ村から迎えに来たコノハと出会う。村ではアトランティア軍のカードバトラーと、100対1のバトルが続けられていた。

    • ハガクレ、愛を取り戻せ!

      ハガクレ、愛を取り戻せ!

      アトランティアの使者が、コルガ村を賭けて100人抜きバトスピ勝負を挑んできた。一方ツルギは国のことを知りたいとヤイバに求め、亡き父王の部屋に案内されていた。

    • 王者はどっちだ!!闇龍VS黒皇機獣!

      王者はどっちだ!!闇龍VS黒皇機獣!

      ガルドスの正体を探るゴーディとハクアは、アトランティアの前王とガルドスの出会いの場所、神剣の岩山を訪れていた。一方スオウはリローヴとともに、根の国ストークの中心・死者の森に移動していた。

    • ヤイバが見た夢 白夜王対闇の黄色

      ヤイバが見た夢 白夜王対闇の黄色

      アトランティアの王宮地下では巨大な方舟が作られていた。方舟をツルギに見せたヤイバは父アトライオス王とガルドスと神剣の岩山に登った際のことを話す。父はその後、病で亡くなり、自分が王座についたという。

    • 神話の時代 スピリットたちの雄叫び

      神話の時代 スピリットたちの雄叫び

      アトランティアの王宮に残ったツルギは、ブリンガーとともに新しいデッキを完成させる。ツルギは再びヤイバに勝負を挑むが、ヤイバはそれに応えない。かわりにヤイバは世界の真実をツルギに明かす。

    • その男、ガルドス 邪悪の告白

      その男、ガルドス 邪悪の告白

      ツルギとヤイバがいるアトランティアの王宮にグレナダ、光と闇のソードアイズたちが集まった。ヤイバはガルドスの正体に気づき、その狙いを探るために傍に置いていた。そして遂に証拠を得たヤイバはガルドスを断罪する。

    • さようならスオウ 蘇れライトニング・シオン

      さようならスオウ 蘇れライトニング・シオン

      バトルに敗れたガルドスは消えた。しかし、ガルドスが簡単に死んだとは思えないツルギ。双眼のソードアイズの力でスオウの危機を察知したツルギは、ストークへスオウを探しに向かう。

    • ツルギVSスオウ!龍輝神シャイニング・ドラゴン・オーバーレイ!

      ツルギVSスオウ!龍輝神シャイニング・ドラゴン・オーバーレイ!

      ブラウからアトランティアの泥棒市場にスオウがいると聞いたツルギは探しに行く。スオウを見つけ、一緒に来てくれと頼むツルギ。しかし、スオウはそれを拒む。

    • 光と闇の儀式 裁きの神剣招来!

      光と闇の儀式 裁きの神剣招来!

      裁きの神剣は、神聖なる岩山での招来の儀式で出現するという。その儀式の前に、ツルギたちはヴァルガスと弟のガルドスが暮らしていたザムーラの白き騎士の城塞に立ち寄る。その時、大地を揺るがす地響きが始まる。

    • 神VS人 裁きの神剣起動!

      神VS人 裁きの神剣起動!

      裁きの神剣を人間が使うため、バトルで砕けるライフを捧げる12人のソードアイズ。ツルギはブリンガーとのバトルで、バトルに賭けられているものが、人間の明日だと気づく。

    • 反撃のソードアイズ ガルドスを倒せ!

      反撃のソードアイズ ガルドスを倒せ!

      裁きの神剣を手に入れ世界支配を目論むガルドス。そのガルドスの前に兄ヴァルガスの魂が現れ、力による破滅を説き自重を呼びかける。

    • 神の罰!?ハガクレVSキザクラ

      神の罰!?ハガクレVSキザクラ

      神の罰を怖れず自らの正義に従って動くというジャスティスとボンバー。しかし、ギャラクシー渡辺は神を裏切るという決断が出来ないでいた。マルスたちと合流したツルギたちは、サモハン工房に身を寄せ、ソラは破壊されたブリンガーの大修理を買って出る。

    • 俺の言葉を聞け!ツルギ対ヤイバ

      俺の言葉を聞け!ツルギ対ヤイバ

      短冊と短冊を飾るボードを作ってもらったツルギは、子供たちに未来の夢を書いてもらう。ソードアイズたちも自分の願いを書き込む。ガルドスを倒す決意を新たにするツルギだが、お前の実力では無理だとヤイバはいう。

    • 夢かなう世界へ ブリンガーMk-3出撃!

      夢かなう世界へ ブリンガーMk-3出撃!

      消えた筈のギャラクシーとボンバーとジャスティスだが、その姿はサモハン工房にあった。しかし彼らは神から授かった力を失っていた。ガルドスは、自分だけ助かりたいという人のエゴに呆れ、神に対し、この世界も失敗だったと宣言する。

    • 神を撃つ ソードアイズデッキ峻烈!

      神を撃つ ソードアイズデッキ峻烈!

      ツルギはガルドスに、全人類の命運を賭けたバトスピを挑む。スオウたち、ソードアイズは各地の方舟に乗り込み、ガルドス配下の武装スティンガーを退治して、地上に残った人々を救助しようとする。

    • 人、作りし神話

      人、作りし神話

      ガルドスとツルギのバトルが一進一退の攻防を繰り広げる中、ジャスティス立花らはキザクラたちに協力して各国住民の方舟収容を急がせる。また最大出力のブリンガーは神の鉄槌を押し上げようとする。

    スタッフ

    • CGディレクター

      井上喜一郎
    • CGプロデューサー

      柴田英樹
    • アニメーション制作

      サンライズ
    • キャラクターデザイン

      稲吉智重
    • ゲームデザイナー

      マイケル・エリオット
    • シリーズ構成

      冨岡淳広
    • スピリットデザイン

      寺島慎也
    • チーフプロデューサー

      尾崎雅之
    • プロデューサー

      若鍋竜太
    • メカニックデザイン

      やまだたかひろ
    • 企画

      サンライズ
    • 制作

      メ~テレ
    • 原作

      矢立肇
    • 宝田寿也

      メ~テレ
    • 尾崎雅之

      サンライズ
    • 森田真好

      サンライズ
    • 監督

      渡辺正樹
    • 福嶋更一郎

      メ~テレ
    • 若鍋竜太

      サンライズ
    • 音楽

      瀬川英史
    • 音響監督

      藤野貞義
    • 宝田寿也

      メ~テレ
    • 尾崎雅之

      サンライズ
    • 森田真好

      サンライズ
    • 福嶋更一郎

      メ~テレ
    • 若鍋竜太

      サンライズ

    キャスト

    • アマレロ

      神田朱未
    • ガルドス

      速水奨
    • キザクラ

      堀江由衣
    • グレナダ

      根谷美智子
    • ゴーディ

      家中宏
    • ジャスティス立花

      立花慎之介
    • スオウ

      阪口大助
    • ソラ

      小野友樹
    • ツルギ

      皆川純子
    • ナレーション

      小山力也
    • ハガクレ

      福山潤
    • フラウ

      安元洋貴
    • ブリンガー

      諏訪部順一
    • ヤイバ

      緑川光
    • リローヴ

      浪川大輔

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    A-Ko The VS

    A-Ko The VS

    『プロジェクトA子』シリーズの外伝として制作されたOVA作品。遥か宇宙の彼方にある砂の惑星にて、一角獣ハンターを生業とするA子とB子。2人はひょんなことから財閥令嬢のC子と知り合うが、犯罪組織の手先によって彼女は拉致されてしまう。対潜クルーザーに乗り込み後を追うA子たちだったが、想定外の事態で仲間割れすることに?本編との共通点はメインキャラクターのみで、まるで趣の異なるシリアスなSF冒険活劇に仕上がっている。『GRAY SIDE』、『BLUE SIDE』の2作品にて完結。

    1990年

    鬼滅の刃

    鬼滅の刃

    時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の襧豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!

    2019年

    機神咆吼デモンベイン

    機神咆吼デモンベイン

    魔導技術によって繁栄を極める大都市アーカムシティは、恐るべき犯罪結社ブラックロッジに脅かされていた。大導師マスターテリオンを首領に掲げるブラックロッジの信徒たちは欲望のおもむくままに破壊を繰り広げる。圧倒的パワーの破壊ロボ、邪悪な力を操る魔術師たち、そして最強の魔導ロボットである鬼械神(デウス・マキナ)……アーカムシティの守護者である覇道財閥はこれに対抗すべく、巨大ロボット・デモンベイン(魔を断つ者)を製造する。しがない三流探偵の大十字九郎は、魔導書の化身である少女アル・アジフとの出会いにより、デモンベインに乗って戦うこととなった。ぶつかり合う魔術と魔術。鋼鉄と鋼鉄。デモンベインと『ブラックロッジ』との戦いが今始まった。摩天楼に機神の咆吼が木霊する――!

    2006年

    ガールズ&パンツァー 最終章

    ガールズ&パンツァー 最終章

    学園存続を懸けた大学選抜チームとの試合にからくも勝利し、ようやく平穏な冬の日々を過ごしていた大洗女子学園戦車道チームのメンバーたち。3年生の卒業を控え、生徒会が改選されて新執行部が始動するなど、小さな変化も始まっていた。そんなある日、彼女たちの上に降って湧いた騒動。再び現れた難問に立ち向かうため、戦車道チームが再始動する。

    2017年

    キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

    キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

    科学技術が高度に発達した機械仕掛けの理想郷「帝国」。 超常の力を駆使し、“魔女の国”と恐れられる「ネビュリス皇庁」。 百年にわたる戦争を続けてきた両国には、二人の英雄がいた。 最年少にして帝国の最高戦力となったイスカ。 ネビュリス皇庁の王女にして“氷禍の魔女”の異名を持つアリスリーゼ。 戦場でめぐり逢った二人は、命を賭して戦う宿敵となった。 国を、家族を、仲間を守るため、決して譲れない矜持と矜持をぶつけ合う。 しかし、激闘の中で互いの素顔に触れた二人は、 その生き方に、その理想に惹かれてしまう。 ともに歩むことはできず、残酷な運命に翻弄されるとわかっていても。 ……そんな二人を嘲笑うかのように、世界の緊張はなおも高まり、 大国の謀略が交錯しようとしていた。 分断された世界、それでも少年と少女は想いを募らせていく――。

    2020年

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-

    舞台となるのは、巨大都市「シュテルンビルト」。この街には様々な人種、民族が集い、その中には「NEXT」を呼ばれる能力者も存在した。かつては偏見と迫害の時期もあったNEXTだが、現在は平和に市民と共存している。 そのために大きな役割を果たしているのが、NEXT能力を使い街の平和を守るヒーロー。ヒーローたちはただ平和を守っているだけではない。彼らにも生活があり、スポーツ選手のように企業のヒーロー事業部に属し、スポンサー企業のロゴを背負って、事件解決や人命救助に奔走する。その様子は人気TV番組「HERO TV」で中継され、働きに応じて加算されるヒーローポイントで決まる年間ランキングを競っている。 現在シュテルンビルトで働くヒーローは個性豊かな面々。そのうちの一人、ピークを過ぎたベテランヒーロー、ワイルドタイガー(鏑木・T・虎徹)は、市民の安全のためには器物損壊も厭わない不器用な熱血漢。しかし人気は下降気味で崖っぷちに立たされている状況。そんなワイルドタイガーが会社から命じられたのは、新人ヒーローのバーナビー・ブルックスJr.とコンビを組むことだった。ヒーローとして能力は高いが、生意気なバーナビーと頑固者の虎徹のコンビは果たしてうまくいくのか……。

    2012年

    おおかみかくし

    おおかみかくし

    16歳の少年 九澄博士(くずみ・ひろし)は、都心から離れた山間にあるニュータウン嫦娥町(じょうがまち)で暮らすこととなった。 河川が“旧市街”と“新市街”を分断するこの町は、今もまだ謎に包まれた土地文化や風習が数多く残っている。取り立てて目立つ存在ではなかった博士をクラスメイトはあり得ないぐらい気にかけてくれる。そんな環境に戸惑いつつも新しい生活を楽しむ博士だが、ただ1人、クラス委員を務める櫛名田眠(くしなだ・ねむる)だけが明らかに博士と距離を置いているのが気がかりだった。数少ない接触の中で、彼女は博士に忠告する。「旧市街には近づかないように」そこに何があるのか?・・・そして恐怖と謎が交錯する。

    2010年

    羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

    羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

    人間たちの自然破壊により、多くの妖精たちが居場所を失っていた。森が開発され、居場所を失った黒ネコの妖精シャオヘイ。そこに手を差し伸べたのは同じ妖精のフーシーだった。フーシーはシャオヘイを仲間に加え、住処である人里から遠く離れた島へと案内する。その島に、人間でありながら最強の執行人ムゲンが現れる。フーシーたちの不穏な動きを察知し、捕えにきたのだ。

    2020年

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    競泳選手として世界の舞台に立つという亡き父の夢を追い求めてきた少年・松岡凛。 父も泳いだメドレーリレーに特別な思いを持つ凛は、 共に競い合ってきた親友の宗介と考え方の違いで衝突してしまう。 やがて、最高のメドレーリレーを泳ぐために、凛は新しいチームのもとへ行くことを決意する。

    2017年

    爆丸アーマードアライアンス

    爆丸アーマードアライアンス

    ダンたちオーサム・ワンとゴールド爆丸のチコとの激闘からしばらくの時がたち、世界は平和を取り戻していた。そんな中、世界的企業のダスク・インダストリーの社長であり、ダンたちの良き理解者でもあるベントン・ダスクが「爆ゲーム」と呼ばれる、爆丸バトルの世界大会を開催する。爆ゲームには世界中から猛者たちが集い、頂点を目指しバトルを繰り広げる。ダンもパートナーの爆丸であるドラゴと共に大勢のライバルたちと競い合う。ただ世界中が爆ゲームで盛り上がる中、地球には新たなる危機が迫りつつあった。宇宙規模で悪名高いおたずね者である異星人「ハーヴィック」が地球へやってきて、爆丸と人間を思うがままに操り、地球に混乱と破壊をもたらそうとする。立ちはだかる新たなる強大な敵をダンとドラゴは倒すことが出来るのか!?

    2020年

    まんがーる!

    まんがーる!

    もし、漫画編集経験ゼロの女の子たちが、コミック雑誌を創刊したら? 「月刊コミック アース・スター」創刊時より連載されている人気コミックが、ついにTVアニメ化! 天真爛漫な“はな編集長”と女子編集部員たちのゆる~い日常と、漫画業界のリアルな事情(?)の両方が詰まった『まんがーる!』。これを見れば、コミック編集部の裏側がわかる…かも?

    2013年

    劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~

    劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~

    リブラシティの事件から2年。行方不明となったベムたち妖怪人間の行方を探し続けていた刑事・ソニアは、目撃情報を元に「ドラコ・ケミカル」という製薬会社を訪れる。そこで出会ったのは、逞しく成長し、たった一人で悪と戦い続けるベロ、戦いを拒み、普通の女の子としての暮らしを望むベラ、そして、ベムにそっくりな姿の“ベルム”という男だった…。ベルムは、自分のことをベムと呼ぶソニアとの接触以来、毎夜、悪夢にうなされることになる。愛する妻と子どもに囲まれた暖かい家庭。優しい街の人々とのいつもの交流。気の置けない同僚と、やりがいのある仕事。そんな、自分にとってごく普通の、変わらないはずの日常が、音を立てて崩れ落ちていく―。「俺は一体、誰なんだ…?」

    2020年

    劇場版 シドニアの騎士

    劇場版 シドニアの騎士

    太陽系滅亡から千年―。地下から現れた少年に、人類の希望が託された。 対話不能の外宇宙生命体・奇居子(ガウナ)に太陽系を破壊されて千年。脱出した人類の一部は、巨大な宇宙船シドニアで、繁殖しながら宇宙を旅していた。生まれてから地下でひっそりと暮らしていた少年・谷風長道(たにかぜながて)は衛人(モリト)と呼ばれる大型兵器の訓練生となり、歴史的名機・継衛(ツグモリ)の操縦士となる。長道が初めて異性を意識した少女、星白閑(ほしじろしずか)。初めて友達となった男でも女でもない人間、科戸瀬(しなとせ)イザナ。長道の能力に嫉妬を覚える岐神海苔夫(くなとのりお)。寮を取り仕切るクマ型の寮母、ヒ山ララァ。宇宙船シドニアにおける“日常”の生活-恋、喧嘩、仲間との会話は明日も続くはずだった。再び奇居子(ガウナ)が現れるまでは…。100年ぶりとなる脅威との遭遇に、人類は、長道は、何を選択するのか?人類の存亡をかけた戦いが今、始まる―。

    2015年

    薬師寺涼子の怪奇事件簿

    薬師寺涼子の怪奇事件簿

    頭脳明晰、運動神経抜群、おまけに絶世の美人という一見完璧な女性の薬師寺涼子警視。だが、彼女は女王気質でわが道まっしぐらというトンデモナイ性格だった。そんな涼子に振り回されながらも、彼女をサポートする直属の部下、泉田準一郎警部補。この2人が科学では解明できないさまざまな“怪奇事件”に挑む…!

    2008年

    たくのみ。

    たくのみ。

    上京してきた主人公が、女性専用のシェアハウスで職種も年齢も異なる住人たちと共同生活を送りながら宅飲みを楽しむ様子を描く。

    2018年

    そらのおとしものf

    そらのおとしものf

    パンツどころの騒ぎじゃない。何が飛び出すかわからない、炸裂!中2病魂!!超デンジャラス可愛い 「叱られアニメ」 が、パワーアップした “フォルテ” で登場!「空飛ぶパンツ」で、世界的センセーションを巻き起こし、破壊的なギャグと、行きすぎたお色気で関係各位のお叱りを受けながら、放送終了後も根強い人気を誇り、関連商品やイベントがめじろおしのアニメ界最終兵器 「そらのおとしもの」。タイトル「そらのおとしもの f」の「f」って、なんじゃろ?フリーダム? フレンドリー? フェアプレイ?いいえ、 「そらおと f」 は、 「フォルテ」 の 「f」! フォルテ。それはより力強く、より大胆に!大不況のニッポンを、ひたすらナナメ上に突っ走る!!空から落ちてきた、かわいい未確認生物 イカロスとニンフに加え、今度はさらに強烈な「あの子」が落ちてくる!第一期シリーズを遥かにしのぐ、愛と、勇気と、おっぱいとおしり。新キャラクターは出るの?エンディングはまた懐メロなの?シリアスになるの?そして原作のあのシーンは、映像化できるの?それは 「フォルテ」 を見ればわかる!

    2010年

    エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~

    エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~

    ここは何度目かの黄昏を迎え、緩やかに終わりの時を迎えつつある世界。主人公のエスカはその世界の辺境の小さな街「コルセイト」に住んでいる少女。母親譲りの古い錬金術を使い人々の役に立ちたいと頑張っていたところ、コルセイト開発班に正式に役人として配属されることになった。また同じタイミングで、「中央」で最新式の錬金術を学んでいた青年ロジーが派遣されてくる。開発班で出会った二人は、協力して開発班とコルセイトの街をもり立てていこうと約束する。錬金術が紡ぐ、少女と青年の物語。

    2014年

    うちの会社の小さい先輩の話

    うちの会社の小さい先輩の話

    キャラクター企業ではたらく、 入社1 年目の篠崎拓馬。 彼のそばにはいつも、 「とんでもない癒し」 があった。 それは、入社3年目の、 小さくてかわいい先輩・片瀬詩織里。後輩想いで褒め上手な詩織里は、 何かと篠崎を気遣ってくれる。 自然と距離感近め、 どこか天然なその振る舞いに、 篠崎は毎日癒やされつつも 意識しっぱなし。 はたしてただの先輩後輩から、 ふたりの関係は変わっていくのか……?ずーっと見守りたくなる、 お砂糖系(あまあま)オフィスラブコメ はじまります!

    2023年

    うどんの国の金色毛鞠

    うどんの国の金色毛鞠

    俵宗太は、東京在住のウェブデザイナー。父親の死をきっかけに故郷に帰った宗太は実家のうどん屋で、釜の中で眠りこける子どもを見つける。一見ふつうの人間の子どものように見えるが、実はその子は人間の姿に化けたタヌキだった!?ゆったりと時間が流れる通称“うどん県”こと香川県を舞台に、やさしくてあたたかい、ちょっと変わった家族の物語が始まる――。

    2016年

    SK∞ エスケーエイト

    SK∞ エスケーエイト

    スケートボードが大好きな高校二年生・レキがハマっているもの――……それは"S"。 「 S 」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースだ。 中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に多くの人々が熱狂していた。 カナダからの帰国子女で転校生・ランガと共に「S」が開催される山へ向かうと、スケートボードに乗ったことのないランガが「S」に巻き込まれ……!? ダーティなスケーターやAIスケーターなど裏の顔を持つ個性豊かなスケーターたちとで繰り広げられる、 サイコーでアツいスケボーレースバトル×無限の可能性が今、ここに始まる──!! 監督:内海紘子×シリーズ構成・脚本:大河内一楼×キャラクターデザイン:千葉道徳× アニメーション制作:ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション!!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp