• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. にゃんぼー!

    にゃんぼー!

    にゃんぼー!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    四角いカラダに耳としっぽ……彼らは宇宙からやってきた「にゃんぼー」。壊れたUFOを直して宇宙へと旅立つ日を夢見るトラをはじめ、妹のコトラ、おませなシロ、やんちゃなミケ、ミステリアスなクロなどなど……。そんな「にゃんぼー」の仲間たちは、人間の知らないところでネコのように毎日を自由気ままに、ときには大騒ぎをしながら楽しく暮らしているのです。

    エピソード

    • ほしからきたネコ

      ほしからきたネコ

      第1話:町のどこかに埋まっているUFOのカケラを探そうと、今日も一生懸命のトラ。でもみんなはゴロゴロしたり、爪とぎしたり、ネコみたいにのんびりする方が好きみたい・・・/第2話:公園で丸い形のUFOのカケラを探しているトラたち。そこに現れたのは、アイドルを夢見る派手な格好のサバトラとキジトラ。二人のおかげでカケラは無事に見つかるのかな。/第3話:いつも元気なミケが、今日はちょっとはりきり過ぎて、屋根裏部屋をグチャグチャにしてしまいました。みんなに怒られて落ち込むミケ。どうすればみんなと仲直りできるかな。/第4話:大好きなトラに「カワイイ」と言ってほしいシロ。コトラと一緒におしゃれやお菓子作りに挑戦します。最初はお姉さんらしく、コトラにいろいろ教えてあげるシロですが・・・。/第5話:UFOのカケラ探しに出かけたのに、無邪気なコトラに振り回されてしまい、トラはおもしろくありません。でもネコの親子を見かけたコトラの様子が、急におかしくなって……。

    • キラキラがすき

      キラキラがすき

      第6話:野原や公園でいつものように楽しく遊んでいるトラたちを、じっと見つめる黒い影!追いかけてみると、現れたのはなんだか怖そうなにゃんぼーたち。果たして彼らは敵?味方!?/第7話:色に反応するちょっと変わったUFOのカケラ。ぴったりの色を探せず困っていたトラを助けたのは、なんとハチワレ。これをきっかけに前よりも親しくなれた二人ですが……。/第8話:自分たちが、時々ネコみたいな行動をしてしまうのはなぜだろう?トラたちはまず、ネコについて調べることにしました。さて、その答えは見つかるのでしょうか?/第9話:トラは、自分が見つけたUFOのカケラを持ち去ろうとする怪しいにゃんぼーたちに出会う。その姿はまるでロボットのようだった。はたして彼らの目的は?

    • がんばりやミケ

      がんばりやミケ

      第10話:トラが探しているのは、ぐるぐるとうずを巻いたような形のUFOのカケラ。妹のコトラも「ぐるぐるを探しに行く!」と張り切るが、カケラはなかなか見つからない。/第11話:アルファ率いるメカニャンボーたちがUFOのカケラを発見し、焦るトラ。一方、なかなか協力してくれないミケたち。リーダーとして頼りないからと言われたトラは……。/第12話:ワイルドブラックとメカニャンボーが、ナワバリをめぐってあわやケンカに!止めに入ったトラの提案で、サッカーで勝負をすることに。さっそく特訓を始めるが……。/第13話:クリスマスにパーティをしようと屋根裏部屋を飾るトラとコトラ。ところが集まってくるみんなはクリスマスを勘違いしているようで、パーティはなかなか始まらない。/第14話:トラに「ミケは悩みがない」と決めつけられて、おもしろくないミケ。悩みがないのは自分だけじゃないはず、とコトラを連れて、町に探しに出かける。

    • かわいくなりたい!

      かわいくなりたい!

      第15話:UFOのカケラの中から、突然マイクのようなものが出てきた。手に取ったミケは急に歌いたくなってしまう。すると次々みんな集まってきた。にゃんぼー歌合戦のはじまり!/第16話:無口でミステリアスなクロのことは「自分が一番よく知っている」と言い張るハチワレ。疑うシロと一緒にクロに密着するが、クロの意外な一面が見えてきて……。/第17話:アイドルを目指し一生懸命歌って踊るサバトラとキジトラをみて、コトラとシロも仲間入りすることに。四人で世界一のアイドルになろうと特訓を開始した。

    • トラとコトラ

      トラとコトラ

      第18話:「ビックオメガ」を作るため、UFOのカケラを奪いトラたちの邪魔をしてきたアルファ。だがこれからは仲良くしよう、とメカニャンボーたちを連れ屋根裏部屋にやってきた。/第19話:みんなからもらった大事なぬいぐるみを、どこかに落としてきてしまったコトラ。トラにしかられたコトラは、トラに怒って家出してしまう。仲直りはできるかな……。/第20話:UFOのカケラ探し中に、町中の時計が遅れていることにトラは気付いた。時間に干渉するUFOのカケラを探すトラ。だがそこに現れたのはライバルのアルファだった。/第21話:勉強したり、給食を食べたり……みんなが話す学校の話を聞いて、コトラが学校に通ってみたいと言い出した。トラたちは代わる代わる先生役になって、学校ごっこを始めるが……。

    • くろいにゃんぼー

      くろいにゃんぼー

      第22話:トラと二人きりでピクニックに出かけてご機嫌なシロ。ところがコトラたちもやってきて、シロはガッカリ……。その上、うたた寝をしてしまい、あたりはすっかり夜に。/第23話:屋根裏部屋からUFOが消えている……。アルファ率いるメカニャンボーのしわざだった。トラの手元に残ったカケラも奪おうと、アルファは巨大なビッグオメガを操りすごい勢いでトラたちを追いかける!/第24話:トラとミケが新しく見つけたUFOのカケラで動物をスキャンすると、その姿になれることを知ったにゃんぼーたち。自分の好きな動物になろうとみんなで動物園にやってきて、大騒ぎに!/第25話:UFOのテスト飛行に失敗して落ち込むトラ。すっかりやる気を失ってしまった。みんなはトラを励まそうと、UFOにくわしいメカニャンボーアルファの力を借りようとするが……。/第26話:UFOの修理が終わり、トラたち5人は宇宙へ出発した。空に昇っていくUFOの光を見送るほかのにゃんぼー一同は、トラたちが残したメッセージを涙ながらに聞く。まさかもう二度とトラたちには会えない??

    • ともだちどうし

      ともだちどうし

      トラはちょっと変わったUFOのカケラを見つけたものの、使い方がわからずに困っていた。そんなトラを見かけたハチワレは、トラを手伝うことにする。

    • にゃんぼーのひみつ

      にゃんぼーのひみつ

      「自分たちがときどきネコみたいな行動をしてしまうのはなぜだろう?」。疑問に思ったトラたちは、ネコについて調べることにした。さて、その答えは見つかるのか?

    • もしかしてライバル?

      もしかしてライバル?

      トラは、自分が見つけたUFOのカケラを持ち去ろうとする怪しいにゃんぼーたちに出会う。 その姿はまるでロボットのようだった。はたして彼らの目的は?

    • ぐるぐるをさがして

      ぐるぐるをさがして

      トラが探しているのは、ぐるぐるとうずを巻いたような形のUFOのカケラ。 妹のコトラも「ぐるぐるを探しに行く!」と張り切るが、カケラはなかなか見つからない。

    • さいこうのなかま

      さいこうのなかま

      アルファ率いるメカニャンボーたちがUFOのカケラを発見し、焦るトラ。でもミケたちはなかなか協力してくれない。リーダーとして頼りないからと言われたトラは……。

    • しょうぶはサッカー?!

      しょうぶはサッカー?!

      ワイルドブラックとメカニャンボーが、ナワバリをめぐってあわやケンカに!止めに入ったトラの提案で、サッカーで勝負をつけることにする。さっそく特訓を始めるが……。

    • パーティーしようぜ

      パーティーしようぜ

      クリスマスにパーティをしようと屋根裏部屋を飾るトラとコトラ。ところが集まってくるみんなはクリスマスを勘違いしているようで、パーティはなかなか始まらない。

    • なやみがない

      なやみがない

      「ミケには悩みがない」とトラに言われ、おもしろくないミケ。「悩みがないのは自分だけではないはず」と、ミケはコトラを連れて町に出かける。

    • きょうふのマイク

      きょうふのマイク

      UFOのカケラの中から、突然マイクのようなものが出てきた。手に取ったミケは急に歌いたくなってしまう。仲間も次々とやって来て「にゃんぼー歌合戦」がスタート!

    • クロのいちにち

      クロのいちにち

      ハチワレは「クロのことなら自分が一番よく知っている」とシロに言い張る。 ところが、クロをあらためて観察しはじめると、次々とミステリアスで意外な一面が……。

    • みんなでアイドル

      みんなでアイドル

      サバトラとキジトラの夢は「アイドル」になること。2人はコトラとシロもメンバーに加え、世界一のアイドルを目指して特訓を始める。

    • メカ!メカ!メカ!

      メカ!メカ!メカ!

      「ビックオメガ」を作るため、UFOのカケラを奪いトラたちの邪魔をしてきたアルファ。だがこれからは仲良くしよう、とメカニャンボーたちを連れ屋根裏部屋にやってきた。

    • にいちゃんキライ

      にいちゃんキライ

      みんなからもらった大事なぬいぐるみを、どこかに落としてきてしまったコトラ。トラにしかられたコトラは、トラに怒って家出してしまう。仲直りはできるかな……。

    • じかんよとまれ

      じかんよとまれ

      街中の時計がみんな遅れるという怪現象が発生。原因はどうやらUFOのカケラにあるらしい。トラはメカニャンボーアルファとともにその謎を解こうと知恵をしぼる。

    • がっこうにいきたい

      がっこうにいきたい

      「学校」という場所があることをみんなから教えてもらったコトラ。さっそくコトラはトラたちと「学校ごっこ」をはじめる。いったいどんな授業に?

    • よるのピクニック

      よるのピクニック

      トラと二人きりでピクニックに出かけてご機嫌なシロ。 ところがコトラたちもやってきて、シロはガッカリ……。 その上、うたた寝をしてしまい、あたりはすっかり夜に。

    • これがビッグオメガだ!

      これがビッグオメガだ!

      屋根裏部屋からUFOが消えている……。 アルファ率いるメカニャンボーのしわざだった。 トラの手元に残ったカケラも奪おうと、アルファは巨大なビッグオメガを操り すごい勢いでトラたちを追いかける!

    • どうぶつえんじけん

      どうぶつえんじけん

      トラとミケが新しく見つけたUFOのカケラで動物をスキャンすると、 その姿になれることを知ったにゃんぼーたち。 自分の好きな動物になろうとみんなで動物園にやってきて、大騒ぎに!

    • ひらめいたトラ

      ひらめいたトラ

      UFOのテスト飛行に失敗して落ち込むトラ。すっかりやる気を失ってしまった。 みんなはトラを励まそうと、UFOにくわしいメカニャンボーアルファの力を借りようとするが……。

    • ほしへゆくネコ

      ほしへゆくネコ

      UFOの修理が終わり、トラたち5人は宇宙へ出発した。 空に昇っていくUFOの光を見送るほかのにゃんぼー一同は、 トラたちが残したメッセージを涙ながらに聞く。まさかもう二度とトラたちには会えない??

    • ほしからきたネコ/キラキラがすき/がんばりやミケ/かわいくなりたい/トラとコトラ

      ほしからきたネコ/キラキラがすき/がんばりやミケ/かわいくなりたい/トラとコトラ

      第1話:町のどこかに埋まっているUFOのカケラを探そうと、今日も一生懸命のトラ。でもみんなはゴロゴロしたり、爪とぎしたり、ネコみたいにのんびりする方が好きみたい・・・/第2話:公園で丸い形のUFOのカケラを探しているトラたち。そこに現れたのは、アイドルを夢見る派手な格好のサバトラとキジトラ。二人のおかげでカケラは無事に見つかるのかな。/第3話:いつも元気なミケが、今日はちょっとはりきり過ぎて、屋根裏部屋をグチャグチャにしてしまいました。みんなに怒られて落ち込むミケ。どうすればみんなと仲直りできるかな。/第4話:大好きなトラに「カワイイ」と言ってほしいシロ。コトラと一緒におしゃれやお菓子作りに挑戦します。最初はお姉さんらしく、コトラにいろいろ教えてあげるシロですが・・・。/第5話:UFOのカケラ探しに出かけたのに、無邪気なコトラに振り回されてしまい、トラはおもしろくありません。でもネコの親子を見かけたコトラの様子が、急におかしくなって……。

    • くろいにゃんぼー/ともだちどうし/にゃんぼーのひみつ/もしかしてライバル?

      くろいにゃんぼー/ともだちどうし/にゃんぼーのひみつ/もしかしてライバル?

      第6話:野原や公園でいつものように楽しく遊んでいるトラたちを、じっと見つめる黒い影!追いかけてみると、現れたのはなんだか怖そうなにゃんぼーたち。果たして彼らは敵?味方!?/第7話:色に反応するちょっと変わったUFOのカケラ。ぴったりの色を探せず困っていたトラを助けたのは、なんとハチワレ。これをきっかけに前よりも親しくなれた二人ですが……。/第8話:自分たちが、時々ネコみたいな行動をしてしまうのはなぜだろう?トラたちはまず、ネコについて調べることにしました。さて、その答えは見つかるのでしょうか?/第9話:トラは、自分が見つけたUFOのカケラを持ち去ろうとする怪しいにゃんぼーたちに出会う。その姿はまるでロボットのようだった。はたして彼らの目的は?

    • ぐるぐるをさがして/さいこうのなかま/しょうぶはサッカー!?/パーティーしようぜ/なやみがない

      ぐるぐるをさがして/さいこうのなかま/しょうぶはサッカー!?/パーティーしようぜ/なやみがない

      第10話:トラが探しているのは、ぐるぐるとうずを巻いたような形のUFOのカケラ。妹のコトラも「ぐるぐるを探しに行く!」と張り切るが、カケラはなかなか見つからない。/第11話:アルファ率いるメカニャンボーたちがUFOのカケラを発見し、焦るトラ。一方、なかなか協力してくれないミケたち。リーダーとして頼りないからと言われたトラは……。/第12話:ワイルドブラックとメカニャンボーが、ナワバリをめぐってあわやケンカに!止めに入ったトラの提案で、サッカーで勝負をすることに。さっそく特訓を始めるが……。/第13話:クリスマスにパーティをしようと屋根裏部屋を飾るトラとコトラ。ところが集まってくるみんなはクリスマスを勘違いしているようで、パーティはなかなか始まらない。/第14話:トラに「ミケは悩みがない」と決めつけられて、おもしろくないミケ。悩みがないのは自分だけじゃないはず、とコトラを連れて、町に探しに出かける。

    • きょうふのマイク/クロのいちにち/みんなでアイドル

      きょうふのマイク/クロのいちにち/みんなでアイドル

      第15話:UFOのカケラの中から、突然マイクのようなものが出てきた。手に取ったミケは急に歌いたくなってしまう。すると次々みんな集まってきた。にゃんぼー歌合戦のはじまり!/第16話:無口でミステリアスなクロのことは「自分が一番よく知っている」と言い張るハチワレ。疑うシロと一緒にクロに密着するが、クロの意外な一面が見えてきて……。/第17話:アイドルを目指し一生懸命歌って踊るサバトラとキジトラをみて、コトラとシロも仲間入りすることに。四人で世界一のアイドルになろうと特訓を開始した。

    • メカ!メカ!メカ!/にいちゃんキライ/じかんよとまれ/がっこうにいきたい

      メカ!メカ!メカ!/にいちゃんキライ/じかんよとまれ/がっこうにいきたい

      第18話:「ビックオメガ」を作るため、UFOのカケラを奪いトラたちの邪魔をしてきたアルファ。だがこれからは仲良くしよう、とメカニャンボーたちを連れ屋根裏部屋にやってきた。/第19話:みんなからもらった大事なぬいぐるみを、どこかに落としてきてしまったコトラ。トラにしかられたコトラは、トラに怒って家出してしまう。仲直りはできるかな……。/第20話:UFOのカケラ探し中に、町中の時計が遅れていることにトラは気付いた。時間に干渉するUFOのカケラを探すトラ。だがそこに現れたのはライバルのアルファだった。/第21話:勉強したり、給食を食べたり……みんなが話す学校の話を聞いて、コトラが学校に通ってみたいと言い出した。トラたちは代わる代わる先生役になって、学校ごっこを始めるが……。

    • よるのピクニック/これがビッグオメガだ!/どうぶつえんじけん/ひらめいたトラ/ほしへゆくネコ

      よるのピクニック/これがビッグオメガだ!/どうぶつえんじけん/ひらめいたトラ/ほしへゆくネコ

      第22話:トラと二人きりでピクニックに出かけてご機嫌なシロ。ところがコトラたちもやってきて、シロはガッカリ……。その上、うたた寝をしてしまい、あたりはすっかり夜に。/第23話:屋根裏部屋からUFOが消えている……。アルファ率いるメカニャンボーのしわざだった。トラの手元に残ったカケラも奪おうと、アルファは巨大なビッグオメガを操りすごい勢いでトラたちを追いかける!/第24話:トラとミケが新しく見つけたUFOのカケラで動物をスキャンすると、その姿になれることを知ったにゃんぼーたち。自分の好きな動物になろうとみんなで動物園にやってきて、大騒ぎに!/第25話:UFOのテスト飛行に失敗して落ち込むトラ。すっかりやる気を失ってしまった。みんなはトラを励まそうと、UFOにくわしいメカニャンボーアルファの力を借りようとするが……。/第26話:UFOの修理が終わり、トラたち5人は宇宙へ出発した。空に昇っていくUFOの光を見送るほかのにゃんぼー一同は、トラたちが残したメッセージを涙ながらに聞く。まさかもう二度とトラたちには会えない??

    スタッフ

    • アニメーション制作

      白組
    • シリーズ構成

      杵庭想
    • 制作・著作

      NYANBO FP
    • 原案

      よつばスタジオ
    • 監督

      岩本晶
    • 監督・脚本・演出

      岩本晶
    • 脚本

      岩本晶
    • 音楽

      大橋トリオ

    キャスト

    • アルファ

      松田健一郎
    • イーダ

      亀山雄慈
    • イプシロン

      波多野和俊
    • キジトラ

      三澤紗千香
    • クツシタ

      亀山雄慈
    • クロ

      三瓶由布子
    • コトラ

      釘宮理恵
    • サバトラ

      諏訪彩花
    • ジータ

      松田健一郎
    • シロ

      堀江由衣
    • シロクロ

      山口キヨヒロ
    • ゼーダ

      山口キヨヒロ
    • トラ

      朴璐美
    • ナレーション

      満島真之介
    • ハチワレ

      波多野和俊
    • ミケ

      竹内順子

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    GANTZ ~the first stage~

    GANTZ ~the first stage~

    玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともに電車ではねられる。即死…と思われた二人は、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれる球体は、玄野たちに武器を与え、宇宙人と戦うというミッションを課せるのだった。宇宙人の正体、この世界の謎、明らかにオーバーテクノロジーな武器、他の人間に姿が見えない事、消えた自分たちの死体……。そして、全てが謎の玉「ガンツ」とは……?

    2004年

    魔法科高校の劣等生

    魔法科高校の劣等生

    劣等生の兄と、優等生の妹。魔法科高校での波乱の日々が始まる―。魔法。それが伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。国立魔法大学付属第一高校―通称『魔法科高校』は、成績が優秀な『一科生』と、その一科生の補欠『二科生』で構成され、彼らはそれぞれ『花冠』(ブルーム)、『雑草』(ウィード)と呼ばれていた。そんな魔法科高校に、一組の血の繋がった兄妹が入学する。兄は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。妹は、全てが完全無欠な優等生(ブルーム)。どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、彼に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。二人がこのエリート校の門をくぐったときから、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開いた。

    2014年

    ぼくたちは勉強ができない

    ぼくたちは勉強ができない

    苦学の高校3年生・唯我成幸は、大学の学費が免除される「特別VIP推薦」を得るために、受験勉強に苦戦する同級生たちの教育係となることに。指導する相手は「文学の森の眠り姫」古橋文乃、「機械仕掛けの親指姫」緒方理珠といった学園きっての天才美少女たち!完全無欠の学力と思われた彼女たちだが、苦手教科に関してはとことんポンコツだった…!?個性的な「できない娘」たちに振り回されつつ、成幸は彼女たちの入試合格のために奔走!勉強も恋も「できない」天才たちのラブコメディ、ここに開幕!!

    2019年

    も~っと!おジャ魔女どれみ

    も~っと!おジャ魔女どれみ

    ハナちゃんを救うため魔法の水晶玉を失ってしまい、普通の女の子に戻ったどれみたち。自らを犠牲にして子供を守る無償の愛に免じて魔女に戻しては?と提案する女王様だが、元老院の魔女6人に反対されてしまう。水晶玉を持たないどれみたちが魔女になるためには6人の魔女が出す試験にすべて合格しなくてはならない。新しい仲間として“ももこ”が加わって再び魔女見習いになったどれみたち。さて、難関を乗り越えて立派な魔女になることができるのか……??

    2001年

    かみちゅ!

    かみちゅ!

    心地よい自然が残り、ゆるやかな時が流れる瀬戸内の町。主人公、一橋ゆりえは普通の中学生。彼女は、ある日突然ひょんなことから神様になってしまった!!人は予想もできない大きな力を手に入れたらどうするのだろう。でも、大切なことは一生懸命がんばること。 あったかくて、そして楽しくて。みんなが持ってた大切なものがきっと見つかる。

    2005年

    超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説

    超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説

    エボリューション(合体)することで、トランスフォーマーに新たな進化を与えるマイクロン。戦いを好まない彼らは、セイバートロン星を脱出。地球圏内で人知れず眠りにつくが、ラッドたちによって目覚めてしまう。マイクロンが発するシグナルを辿って、地球へやって来たサイバトロンとデストロンは、激しいマイクロン争奪戦を開始する。

    2003年

    半妖の夜叉姫 弐の章

    半妖の夜叉姫 弐の章

    新たな力を手にした娘達の逆襲—— 。 夜叉姫の使命が、今明かされる!!殺生丸の娘で、現代育ちの日暮とわは、戦国時代に戻り、双子の妹・せつなの失われた記憶を取り戻すため夢の胡蝶を探していた。その夢の胡蝶に関わると思われる獣王・麒麟丸の姉・是露は、弟を倒すと予言された半妖を敵視し、とわたちを倒そうと画策する。とわとせつなは、大妖怪の殺生丸を父に人間のりんを母に持つ半妖の少女達であり、とわ達の仲間になったもろはも、半妖と人間の間に生まれた四半妖で、犬夜叉とかごめの娘だった。是露は、とわ達が生まれた直後から、三人の命を狙っていたのだが、とわは現代に送られ、せつなは半妖の里へ身を寄せ、もろはは妖狼族の元で庇護され、生き延びたのだ。犬夜叉とかごめは、十四年前に麒麟丸との戦いに巻き込まれ、黒真珠に隠された犬の大将(殺生丸と犬夜叉の父)の墓に送り込まれてしまっていた。半妖ながら見事にその力を発揮するとわとせつなともろはに対し、麒麟丸も本気で立ちはだかる。しかし、その戦いで、せつなは麒麟丸に倒されてしまう。深く悔いるとわの前に現れた殺生丸は、天生牙を渡し、「試してみるか?」と問いかける。しかし、癒やしの刀と呼ばれ、ひと振りで百の命を救うという天生牙は、その刃を折られてしまっていた。折れた天生牙に何が出来るのか? 失われたせつなの命を呼び戻すことは出来るのか?雨の中で佇むとわが見出す答えとは……?

    2021年

    CHEATING CRAFT

    CHEATING CRAFT

    学歴こそが人の価値を決める世界。学力試験に受かることが人生の成功を意味している。人々は幼い頃から試験でふるいにかけられ、優秀な者だけが幸せを手にできた。試験に落ちた者に残されるのは過酷な人生のみである。しかし、勉強が出来ないからと言って、不幸な人生を甘んじて受け入れる者などいない。試験に受かり、優秀な成績を残すため、人々はありとあらゆることをした。カンニングはもちろん、他者より優秀な点を取る為、試験中に妨害も行った。いつしか勉強が出来るだけでは試験に受かることができなくなり、試験会場は戦場と化した。学力重視のL型(Learning Type)。カンニングの技を磨くC型(Cheating Type)。L型とC型はタッグを組み、他者からの妨害を跳ね除け、高得点を狙う。他者の高得点を阻むべく、C型同士が繰り広げる熱いバトル。カンニングを許さない試験官たちも加わわって、ますます混沌とする試験会場。C型の主人公『睦明』とL型のヒロイン『巧衣』がド派手に試験を突破する痛快バトルストーリー。諸葛千術に解けぬ問いなし!

    2016年

    アイドルマスター SideM

    アイドルマスター SideM

    できたばかりの小さな芸能事務所「315プロダクション」。そこにスカウトされて集まってきた男性アイドルたち。元弁護士、元外科医、元パイロット――様々な前職を持ち、それぞれの想いを胸にアイドルに転職した彼らが、トップアイドルを目指し、夢に向かって紡ぐ新たな物語。

    2017年

    カードファイト!! ヴァンガード

    カードファイト!! ヴァンガード

    【続・高校生編】遊星ブラントの侵略の脅威から、「惑星クレイ」と「ヴァンガード」を護り抜いた先導アイチとその仲間達。だが、運命力の修正によってコーリンとの出会いと、ブラントとの戦いの記憶を失ってしまう。高校生ファイター達の大型大会「ヴァンガード甲子園」の開催が迫る中、失った“何か”を取り戻すための先導者達の戦いが幕を開ける。【新右衛門編】これは後のカードキャピタル店長、「新田新右衛門」の物語である。先導アイチと櫂トシキの再会から約10年前。新右衛門の姪にあたる「戸倉ミサキ」は交通事故で両親を失い、戸倉家が経営していたカードショップ「カードキャピタル」は廃業状態に陥っていた。そこに現れたのは、店を乗っ取ろうとする超大型カードショップのオーナー「日比野エスカ」。新右衛門はキャピタルを守るため、「自称・店長」として立ち上がる!

    2019年

    さよなら、ティラノ

    さよなら、ティラノ

    昔むかし大昔、人間たちが生まれるよりも、もっともっと昔のお話です……。そのころ、地球には恐竜という生き物が棲んでいましたが、氷河期が近づいてきて世界は荒廃しようとしていました。独りで旅するプテラノドンの少女プノンは、乱暴なゴルゴサウルスの手下ルッチとゴッチに襲われ、食べられそうになります。空を飛んで逃げればいいのに、なぜか彼女は飛べません……。と、そこにティラノサウルスのティラノが現れました。地上最強の恐竜の出現に驚き、慌てててその場から逃げ出す手下たち。しかしその後ティラノはプノンに目もくれようとせず、木の上になっている不思議な赤い実をむしゃむしゃと食べ始めるのでした。肉食をせず暗闇を怖がるティラノを気に入ったのプノンは、自分が赤い実がたくさんなっている地上唯一の楽園“天国”を探しながら旅していることを話し、一緒に行こうと誘います。一度は断りながらも“天国”へ導く不思議な蝶の後を独りで追いかけていくプノンのことが心配で、一緒に旅することを決めたティラノ。やがて旅の途中、プノンとティラノは母親とはぐれておなかをすかしたトリケラトプスの子どもトプスを助けますが、何と彼は“天国”からやってきたのだと言います。トプスの道案内でようやく“天国”の入り口に辿り着いたプノンとティラノ。しかし、そこで彼らを待ち受けていたものとは……。

    2021年

    超人ロック〈劇場版〉

    超人ロック〈劇場版〉

    エスパーたちが支配する千年王国を築こうと企てるレディ・カーン。連邦軍情報局長官ヤマキは、その調査のため、超戦士ロックに協力を依頼する。一方でロックを倒すためカーンはジェシカという少女を特殊なエスパーキラーに育て上げ、記憶を失わせてヤマキに接近させる。ジェシカには、超能力を中和してエスパーを分解する能力が潜んでいたのだった。そしてヤマキとジェシカは操られていることを知らぬまま、互いに惹かれあっていく。そしてついにロックとジェシカの2人が出会いの時を迎える。人気SFコミック「超人ロック」の「魔女の世紀」編を劇場用アニメ化。

    1984年

    カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編

    カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編

    少年の名前は、先導アイチ。憧れのファイター、櫂トシキに認めてもらうためにヴァンガードを始めたアイチはすぐにこのゲームの持つ魅力、楽しさに夢中になる。ヴァンガードをすることでアイチはチームメイトとなる戸倉ミサキ、葛木カムイをはじめとする数多くの仲間やライバル達と出会い、絆を深めていく。そんな中、PSYクオリアという不思議な力がアイチの中で目覚める。惑星クレイとシンクロすることでファイトを支配できる究極の力…。しかし、アイチはその強すぎる力に溺れ、我を失ってしまう。そんなアイチを救ったのは、櫂やコーリンなど、ヴァンガードを通して出会った仲間たちだった。様々な経験を経て、人間的にもファイターとしても大きく成長したアイチは、全国大会で日本最強のファイター、雀ヶ森レン率いるチームAL4を破り、優勝を果たす。そんなアイチたちのもとに、ヴァンガードファイトサーキット出場の招待状が届く。日本という殻を突き破り、アジアへ羽ばたいたアイチたちを世界の強豪たちが待ち受ける!!

    2012年

    サクガン

    サクガン

    遠い未来。人類は岩盤に隔てられた「コロニー」で肩を寄せ合い生きていた。コロニーの外には危険な未開地帯「ラビリンス」が広がり、 命を懸けて「ラビリンス」を開拓する者たちは、 未開に印付ける者、すなわち「マーカー」と呼ばれた。マーカーになりたい少女・メメンプー、マーカーをやめた男・ガガンバー。そんな凸凹な父娘が今、ラビリンスに挑む!「道がないなら、掘ればいい!」サテライトが贈る冒険メカアクション、2021年10月7日(木)放映開始!

    2021年

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON

    アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON

    好評配信中のゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」でおなじみのあのアイドルたちが、今回もまたまたひと騒動を巻き起こす!? アイドルたちの休日のひと時や、アイドル同士が起こすコミカルな会話劇など、普段は見られない彼女たちの素顔や生活を再びお届け!

    2019年

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

    荒廃によって静かに滅び行く惑星エルトリア。 死にゆく土地に残った家族、フローリアン一家は「惑星再生」を夢見て研究を続ける研究者夫婦と、2人の娘・アミティエとキリエの4人家族。 しかし父親であるグランツ・フローリアンが病に倒れ、惑星再生の夢が潰える。 そんな中、キリエは「遥か遠い異世界」に父の救済と惑星再生の希望を求める。 そんなキリエを止める姉のアミティエだったがキリエは姉の制止を振り切り、幼馴染みで親友のイリスとともに、遥か遠い異世界への旅に出る。 行き先は「地球」と呼ばれる星の極東地区の小さな島国、日本。 惑星再生の夢を叶える「鍵」を探索するキリエとイリスは、日本で暮らす3人の少女たちのもとへ向かう。 少女たちの名は「高町なのは」「フェイト・T・ハラオウン」「八神はやて」。 その出会いは、二つの世界と二つの惑星の命運を賭けた戦いへと繋がってゆく―。

    2010年

    MAJOR 3rd season

    MAJOR 3rd season

    第3シリーズは、海堂高校をやめた吾郎が、野球部のない聖秀高校に編入するところから始まります。吾郎は「打倒、海堂!」実現のため、少ない男子生徒を誘い、新しく野球部を作ろうとします。ところがクラスメートの藤井、田代たちは、誰ひとり野球なんて興味ナシ! そこで吾郎が考えた、野球部に入ってもらうための方法とは? 苦労の末、野球部新設は学校に認められ、吾郎と7人の男子全員が形の上では野球部のメンバーに。しかし今度は、野球部の顧問・山田先生がチームに次々と試練を課します。その試練とは、いったい何か?? ―そして吾郎3年生の春、新入生・大河が9人目のメンバーとして野球部に入部。聖秀ナインは、吾郎にとって最後となる夏の大会を目指します……。 もちろん、同じ高校のソフト部でがんばる清水や、吾郎の両親・茂野と桃子は、自分が選んだ道をまっすぐ進む吾郎の姿を、いつも見守っています。 果たして吾郎と聖秀ナインは、厳しい神奈川予選を勝ち上がり、かつての仲間・寿也や眉村を擁する史上最強の海堂高校を倒すことができるのか!? 吾郎の大きな挑戦が、今、始まります!

    2007年

    BEASTARS

    BEASTARS

    肉食獣と草食獣がともに通う高校で、食殺事件に巻き込まれた心優しいオオカミの少年。その体に芽生えた本能が、平和だった学園生活に大きな波乱を巻き起こす。

    2019年

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE4 〜カスペルスキーを持つ男〜

    秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE4 〜カスペルスキーを持つ男〜

    黒光産業に雇われたDXファイターは、再開発予定地から住民たちを立ち退かせるためDXボンバーを駆使して住民たちを次々と立ち退かせていた。お金のためと割り切り、全く罪悪感を感じていないDXファイター。しかし、そんなDXファイターが、どうしても立ち退きをさせられない1軒の小料理屋があった…。

    2010年

    機甲戦記ドラグナー

    機甲戦記ドラグナー

    舞台は西暦2087年、月に本拠を置く「統一帝国ギガノス」は、地球に対して宣戦を布告。中立のスペースコロニー「アルカード」で暮らす青年ケーンは、ひょんなことからD兵器「ドラグナー」の搭乗員として登録されてしまい、ギガノスと戦うことになる。80年代最後のサンライズ・リアルロボットアニメ。

    1987年

    anilog_logo

    © anilog.jp