• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 天空のエスカフローネ

    天空のエスカフローネ

    天空のエスカフローネ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    神崎ひとみは、占いが趣味の高校一年の少女。ある日、憧れの先輩・天野が外国に行ってしまうと知った彼女は、100m走で自己ベストが出せたらファーストキスをお願いしますと告白。ところが、ゴール直前に天から降りてきた光の柱の中から竜と少年が出現。その戦闘に巻き込まれたひとみは、異世界に飛ばされてしまう。

    エピソード

    • 運命の告白

      運命の告白

      高校1年のひとみは、憧れの先輩天野に想いを伝えるべく100メートルの全力疾走に挑む。その時、高校のグラウンドに剣を構えた少年バァンと巨大な竜が現れた! 占いとロボットという一見相反する要素を、人の想いを軸に綯交ぜにした新世代ファンタジーが今、幕を開ける!

    • 幻の月の少女

      幻の月の少女

      光の柱に包まれたひとみが気づいたのは、空に月と地球が浮かび、豊かな自然の中で人間と獣人が共存し、そして竜が跋扈する不思議な世界ガイアだった。バァンの戴冠式に招かれたひとみだったが、そこに姿を消した巨大な敵の侵攻が始まり、バァンはエスカフローネに搭乗する!

    • 華麗なる剣士

      華麗なる剣士

      再び出現した光の柱により、崩壊する王国から辺境の地に転移させられたひとみとバァン。そこで彼らを救ったのは、見目麗しくも最強の騎士、アレンだった。その姿に胸をときめかせるひとみ、最強のライバル出現を実感するバァン。三人の出会いが、ガイアの未来にとって意味するものは?

    • 魔性の美少年

      魔性の美少年

      ファーネリアを滅ぼしたザイバッハのディランドゥが、アレンの砦に攻撃を仕掛けてきた。復讐に血気をはやらせるバァンに、アレンは真の侍がとるべき道を説き諌めるのだが、バァンは自ら囮となってエスカフローネで飛び立つのだった。

    • 兄弟の刻印

      兄弟の刻印

      ディランドゥに討ち取られ、彼らの拠点浮遊要塞ヴィワンに連行されたバァンが出会った敵の軍師は、失踪した彼の実兄フォルケンだった。兄の裏切りに驚愕するバァン。一方、アレン達はひとみのビジョンでヴィワンの位置を突き止め急襲。浮遊要塞は激戦の場と化すのだった!

    • 策謀の都

      策謀の都

      クルゼードは彼らの故国アストリアに、ひとみとバァンを伴って帰還した。彼らを出迎えたのは、第3王女のミラーナ。アレンに親しげに接するその姿に、ちょっとショックを受けるひとみだった。だが一見穏華美で穏やかなこの国にも、陰謀の影が忍び寄ってきていたのだった。

    • 予期せぬ別れ

      予期せぬ別れ

      アレンとミラーナについての情報に、一喜一憂を繰り返すひとみ。そんな彼女が何者かに誘拐された! 運河を潜水艇で逃げる誘拐犯を追って、バァンはエスカフローネで運河に飛び込む。そしてようやく彼女を救い出したところに、再びディランドゥのアルセイデスが強襲をかける!

    • 天使の舞う日

      天使の舞う日

      アレンは、祖国を捨てる覚悟でアストリアを後にする。一方アストリアに迷惑がかかることを厭い離れたひとみとバァンは、ザイバッハのエナジスト採掘場で、敵と一戦交えることに。そして地割れがひとみを呑みこもうとした時、バァンの知られざる秘密が一つ明かされるのだった!

    • 羽根の記憶

      羽根の記憶

      ひとみを地割れから救ったのは、純白の翼をはやしたバァンであった。その姿は、かつてひとみが幻視したビジョンそのもの。彼の生い立ちについての話を聞きながら、不思議な絆を意識するひとみ。しかし、平穏な一時も束の間、アルセイデスの追撃が始まった。

    • 青き瞳の王子

      青き瞳の王子

      フレイド公国に着いた一行は、シド王子の歓迎を受ける。ザイバッハの魔の手が公国に迫りつつあることを伝える一行に、シドは捕虜にしたミゲルを尋問し真相を探るよう家臣に命じる。だがその頃、秘密が漏れることを懸念したフォルケンの放った刺客が公国に潜入しようとしていた。

    • 死の予言

      死の予言

      バァンたちは、高僧に化けたまやかし人ゾンギの陰謀で叛逆者の嫌疑をかけられ、捕えられてしまった。ゾンギは幻の月から来た不思議な力の持主と噂されるひとみに対し尋問を開始、その秘密を知ろうとするのだが、催眠状態であったひとみに、その正体を見破られるのだった。

    • 秘密の扉

      秘密の扉

      フレイド公王も視察から戻り、公国はザイバッハへの臨戦体制に突入して行く。ゾンギの死の瞬間のビジョンを見て以来、ひとみは占いに対し恐怖心を抱くようになるのだが、たっての希望でシド王子の運命を占うことにした。そこには、シドとアレンの知られざる関係が浮かび上がり…。

    • 赤い運命

      赤い運命

      ザイバッハ帝国の大攻勢に、フレイド公国の王宮は陥落した。王宮を脱出したひとみたちは、公王と共にフォルトナ大寺院へ移動、篭城する。そこには、公国が守り続けてきた秘密が封印されていた。ザイバッハ帝国は、アトランティスの力を解き放つ封印の剣を要求する。

    • 危険な傷跡

      危険な傷跡

      フレイド公国での戦闘後、原因不明の重態で生死の境を彷徨うバァン。やがて一行は、その症状がエスカフローネの破損個所と一致することから、両者が同調していることに気づくのだが、どうすることもできない。そこへアストリアの商船団に乗ったミラーナの婚約者、ドライデンが現れる。

    • 失われた楽園

      失われた楽園

      死の世界から何とか生還したものの、死の恐怖に憑かれ剣をふるえなくなってしまったバァン。だがそれを乗り越えるのは、自分の中の真の奥義に気づくしかないのだ。そして、新たな敵が奇襲をかける。金と銀のティリングを操るしなやかな幸運強化兵姉妹ナリア、エリヤ登場!

    • 導かれし者

      導かれし者

      レンの父レオンの手記に記された、幻の谷に向うことにした一行。レオンの手記によれば、彼が幻の谷究明に没頭したきっかけは、ガイアに転移した若き日のひとみの祖母との再会であったという。運命のいたずらに困惑するひとみ。そこにティリングの攻撃が始まった!

    • この世の果て

      この世の果て

      古代アトランティス人の街並みが拡がる幻の谷。それは、かつてひとみが死の淵で目撃したビジョンそのものだった。死者の想いが交錯する空間で、一行はガイア界創生の謎を知ることになる。この世に亡き人々との邂逅が、ひとみに、アレンに、そしてバァンにもたらしたものは?

    • 運命の引力

      運命の引力

      ひとみ、バァン、アレンは、光の柱に導かれ、ザイバッハ帝国の皇帝ドルンカークのもとへ転移した。ドルンカークは自身の数奇な出自と、民のために運命改変装置で運命を自由に操作する計画について語ると、彼らに協力するよう求めるが、ひとみ達はその言い分が納得できず…。

    • 恋の黄金律作戦

      恋の黄金律作戦

      計画を遂行するには、ひとみとバァンの仲を裂くことが急務だ! ドルンカークの命により、フォルケンはひとみとアレンを運命改変装置によって結びつける作戦を実行する。おりしも、ひとみ、バァン、アレン、ミラーナそしてドライデンらの間には、いくつかの転機が迫っていた。

    • 偽りの契り

      偽りの契り

      ひとみはミラーナの頼みで、ドライデンとの結婚を占うことになったが、その結果は最悪。だが、アレンとの仲を壊されたくないひとみは、そこに出た幸運のカードに願いを託し、偽りの結果を教えてしまう。そして式の当日、幸運血液で強化したナリア、エリヤが式場を襲った!

    • 幸運の反作用

      幸運の反作用

      結婚式場を襲ったナリアとエリヤだったが、すんでのところで幸運強化の反作用に襲われ、二人は退却した。だがその直後、舞い戻ったナリアによりひとみは誘拐されてしまう。ひとみの身を案じるバァンはエスカフローネを駆ると、兄フォルケンの浮遊要塞に向う。

    • 黒き翼の天使

      黒き翼の天使

      ナリア、エリヤを失ったフォルケンは、ドルンカークのやり方に疑念をいだくようになった。そしてフォルケンは、バァンをファーネリアに呼びだした。今や廃墟と化した故国で対峙する兄弟。そこに突如現れ、バァンに襲いかかる地竜! 果たしてフォルケンの真意は何なのか?

    • 嵐の予感

      嵐の予感

      フォルケンの亡命を契機に、周辺諸国と軍事同盟を結び、ザイバッハ帝国との臨戦体制をとるアストリア。だが出陣を前に各国の船団が集結する港に、突如真紅の新型ガイメレフ、オレアデスが奇襲をかけてきた。そう、あの男が還ってきたのだ。その狂戦士の名は、ディランドゥ!

    • 運命の選択

      運命の選択

      突如出現した光の柱によって、ガイアに転移する前日の地球に戻って来たひとみ。明日、天野に告白すれば、同じように再びガイアへ行くことになるだろう。だが、告白しなければ、このまま地球にとどまれる…。思い悩みながら、ついにひとみが辿り着いた答えは…。

    • 絶対幸運圏

      絶対幸運圏

      アストリア同盟軍とザイバッハ帝国の、決戦の火蓋がついに切って落された。戦場で熾烈な戦いが繰り広げられている頃、ひとみは戦いの元凶であるドルンカークとの決着を望むフォルケンと共に、ドルンカークの元へ赴いた。そして、フォルケンの刃はドルンカークの肉体を切り裂くのだが…。

    • 永遠の想い

      永遠の想い

      ついにドルンカーク皇帝の悲願である絶対幸運圏が発動した。ところがザイバッハが敗退したにも関わらず、今度は同盟軍同士が血で血を洗う激戦を始めたのだ。ひとみは気づくのだった。この戦いを終わらせるのは、バァンしかいないと。その想いは、果たして届くのか?

    スタッフ

    • アニメーションディレクター

      逢坂浩司
    • キャラクターデザイン

      結城信輝
    • シリーズ構成

      河森正治
    • メカニカルディレクター

      佐野浩敏
    • メカニカルデザイン

      山根公利
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      桶田一展
    • 監督

      赤根和樹
    • 美術監督

      東潤一
    • 色彩設計

      中山しほ子
    • 製作

      テレビ東京、サンライズ
    • 音楽

      菅野よう子、溝口肇
    • 音楽プロデューサー

      太田敏明
    • 音楽制作

      ビクターエンタテインメント
    • 音響監督

      若林和弘
    • メカニカルディレクター

      佐野浩敏

    キャスト

    • アストン・サラ・ミラーナ/内田ゆかり

      飯塚雅弓
    • アデルフォス・ゲイン

      銀河万丈
    • アレン・クルゼード・シェザール/天野進

      三木眞一郎
    • エリーズ・アストン

      天野由梨
    • ディランドゥ・アルバタウ/シド・ザール・フレイド

      高山みなみ
    • ドライデン・ファッサ

      小杉十郎太
    • ドルンカーク

      山内雅人
    • バァン・ファーネル

      関智一
    • フォルケン・ファーネル

      中田譲治
    • メルル

      大谷育江
    • モグラ男

      茶風林
    • 神崎ひとみ

      坂本真綾

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠

    そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠

    空から落ちてきた未確認生物《イカロス》は、空美町で「平和が一番」がモットーの少年、桜井智樹と共に暮らしていたが、いまだに智樹に笑顔を見せたことがなかった。イカロスと同じく空に浮かぶ『新大陸』からやってきた未確認生物である《ニンフ》《アストレア》が、《マスター》の支配から解放されて自由に笑って生きている姿を見た智樹は、どうにかイカロスにも『普通の女の子』として自由に笑ってほしいと思うようになる。戦略エンジェロイドとして作られ、感情をうまく表情に表せないイカロスが笑えないのは、主従の関係を結んでいることが原因であると考えた智樹だったが、突如あてがわれた自由に、イカロスは―――。原作累計400万部を突破した大ヒットアニメシリーズが遂に完結!!感動に包まれた原作最終話にリンクした、ヒロイン《イカロス》の真実の物語。これが本当のそらおとフィナーレ!!

    2014年

    初恋限定。

    初恋限定。

    恋に恋する雪ノ下中学校の2年生・有原あゆ。みは、見た目が凶悪な高校生の財津操から告。白を受ける。そんなあゆみを心配してくれる。同級生・財津衛。彼に好意を抱くあゆみだが衛は操の弟で、し。かも他に想い寄せる人がいた。

    2009年

    モンスター娘のいる日常

    モンスター娘のいる日常

    「他種族間交流法」の施行により、人間以外の種族との交流が認められた日本。ある手違いにより、主人公・来留主公人のもとに他種族の女の子(モンスター娘)たちが続々と転がり込んできて、共同生活を送ることに…!?モテモテハーレム状態だけど、他種族とのふか~い交流は、法律で厳しく禁止されていて…?可愛いけれど、ちょっとちがうモンスター娘たちと過ごす、少し変わった毎日がはじまる…

    2015年

    かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

    かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

    家柄も人柄も良し!!将来を期待された秀才が集う秀知院学園!!その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!!プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに“如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!?恋愛は成就するまでが楽しい!!新感覚“頭脳戦”ラブコメ、開戦!!

    2019年

    三ツ星カラーズ

    三ツ星カラーズ

    上野の公園にひっそりと佇むアジト。そこにいるのは3人の小学生の女の子たち――。そう、彼女たちこそ上野を守る正義の組織「カラーズ」!! 結衣、さっちゃん、琴葉の3人は今日も平和な上野の平和を守るため、日夜(嘘、夕方まで)街を駆け回るのである!!

    2018年

    ガラスの仮面 (1984)

    ガラスの仮面 (1984)

    不慮の事故により一線を退いた大女優・月影千草に女優としての資質を見出された北島マヤは劇団月影に入団する。マヤはかつて月影が演じた「紅天女」を狙うべく、厳しいレッスンを受けることとなる。一方、劇団オンディーヌが誇る天才少女・姫川亜弓も、「紅天女」の座を狙っていた…。

    1984年

    ムシウタ

    ムシウタ

    人の“夢”を喰う代わり、寄生主に超常の力を与える“虫”が出現して10年が経った近未来の日本。県立桜架東高校一年D組“薬屋大助”は、一人の少女・“杏本詩歌”と出会い互いに強く惹かれあう。だが詩歌は“虫憑き”を収容する極秘施設“GARDEN”からの逃亡者“ふゆほたる”だった!“特別環境保全事務局“通称”特環”は、最高のエージェントにして最強の虫憑きである“かっこう”に出動を命じ、容赦なく詩歌を追い詰めようとする!そこへ“レイディー・バード”率いる、レジスタンス組織“むしばね”が現れて・・・。それは、夢みる者たちのせつなく激しい想いが織りなす、聖夜の戦記。

    2007年

    ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

    ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

    あなたは、こんな都市伝説をご存知ですか? 「東京の地下を縦横無尽に走る地下鉄。その中に、美麗な男子ばかりが乗っている電車が存在する。 その名は『ミラクル☆トレイン』。出会えた貴女にはきっと幸せが訪れる」 地下鉄の駅に入っていく1人の女の子がいる。周りはいつもと変わらない風景。 しかし、自動改札を通る瞬間、タッチしたカードが密かに光を放つ。 そんな異変に気付かないまま、ホームへと向かう女の子。ホームにいつものように大江戸線が滑り込んでくる。 ドアが開き、女の子が電車に乗り込むと――車内に異空間が広がり、6人の美麗な男子たちが待ち受けていた。 それは、いつもの電車ではなく、都市伝説で噂となっている奇跡の電車『ミラクル☆トレイン』だったのだ。 そして、6人はなんと『駅』たちだった……! 6人を統括している車掌と、ガイドの女の子は言う。 『ミラクル☆トレイン』は、悩みごとを持つ人の前に現れる。 そして、駅達がその悩みを解消するのだと。 こうして『ミラクル☆トレイン』に乗ってくる人々の悩みを解決していく6人。 様々なトラブルを乗り越えていくことで、彼らの絆も強まってゆく。 さあ、今日はどんな乗客が乗って来るのだろうか…?

    2009年

    銀河鉄道物語

    銀河鉄道物語

    「銀河鉄道物語」シリーズの第1作にあたるTVアニメ。宇宙の銀河や無数の星々を駆けめぐる宇宙鉄道網それが“銀河鉄道”である。物語はじまりは銀河鉄道すべての軌道が集まるディスティニー星。主人公有紀 学(ユウキマナブ)は、亡き父や兄の意思を継ぎ銀河鉄道の安全を守る空間鉄道警備隊、通称“SDF”のシリウス小隊に入隊し、銀河鉄道で起こる様々事件や事故を通して出会う人々とふれあい、宇宙を駆けめぐりながら一人前の大人へと成長していく。“SDF”は、宇宙で最も正確と言われる銀河鉄道の運行スケジュールと乗客の安全を最優先に、各路線で起こる事故、自然災害、救命救急、宇宙海賊の討伐などに対処している銀河鉄道の特殊部隊である。

    2003年

    聖女の魔力は万能です

    聖女の魔力は万能です

    ちょっと仕事中毒な20代会社員・セイは、 残業を終えて帰宅した夜、突然光に包まれ 異世界に「聖女」として召喚されてしまった。 しかも召喚されたのは二人!? 現れた王子はもう一人の女子高生にかかりきりで、 セイのことは完全スルー。 「それならこっちも自由にやっていいでしょう?」 と、セイは王宮を飛び出し、 元々の植物好きを活かして、薬用植物研究所で 一般人として働くことになった。 所長のヨハン、教育係のジュードに支えられ、 ポーション作りや魔力の使い方を学んでいくセイ。 だが、作ったものはすべて効能が5割増しで、 思いがけず「聖女」としての能力を発揮することになる。 そんなとき、セイのポーションが瀕死状態だった 騎士団長・アルベルトの命を救い、 次第に、セイこそが本物の「聖女」ではないかという噂が 囁かれはじめるのだった……!?

    2021年

    可愛ければ変態でも好きになってくれますか?

    可愛ければ変態でも好きになってくれますか?

    彼女いない歴=年齢な普通の高校生、桐生慧輝に宛てられた突然のラブレター。遂に彼女ができると喜んだものの、そこに差出人の名前はなく、しかも何故だか純白のパンツまで添えられていて……???彼をとりまく可愛い女の子たちは誰もが怪しく、そしてちょっぴりワケあり風味!?果たして“パンツを落としたシンデレラ”は誰なのか?謎が謎を呼び、変態まで呼び寄せてしまう、新感覚変態湧いてくる系ラブコメがはじまる……!!

    2019年

    ルパン三世 PART6

    ルパン三世 PART6

    舞台はロンドン。ルパンのターゲットは、 英国政府を影で操る謎の組織・レイブンが隠したお宝―― その手掛かりとなる一枚の絵。立ちはだかるスコットランド・ヤードやMI6。 ルパンの動きを察知して現れた銭形警部。そして、ルパンの前に現れた探偵―― その名はシャーロック・ホームズ!シリーズ構成・大倉崇裕のメインストーリーと、 豪華脚本陣のオムニバスエピソードが絡み合う、 謎多き〈ミステリ・ルパン〉が今、幕を開ける!

    2021年

    大家さんは思春期!

    大家さんは思春期!

    就職を機に6畳風呂なしのアパートで一人暮らしを始めた前田さんと、そのアパートの女子中学生・大家さんとの日常を描くピュアほっこりな半同居コメディ。

    2016年

    スチームボーイ

    スチームボーイ

    ある日、祖父からレイに「スチームボール」が届けられた。スチームボールを持つレイは、そのためにオハラ財団から逃げることになってしまう。そんな中、彼はスチームボールが歴史を塗り変える力を秘めていることとオハラ財団の目的を知る。科学が作りうる未来のため、「スチームボーイ」となったレイは、大空に飛びたつ!

    2004年

    劇場版 未来少年コナン

    劇場版 未来少年コナン

    大半の人類と文明を滅ぼした最終戦争後の世界で生まれた少年コナン。仲間たちと力をあわせて、地球征服を目論む悪に立ち向かう。

    1979年

    Duel Masters LOST~追憶の水晶~

    Duel Masters LOST~追憶の水晶~

    ある日突然人の姿が消える怪事件が多発する東京・新宿。 半年前、この街で目覚めた斬札ウィンはあらゆる記憶を失っていた。成り行きで通い始めた高校やアルバイトでは周りと馴染めず、 クラスメイトのニイカや仲間たちと夜の公園でたむろする鬱屈した日々。そんな日常は「ウィンのすべてを知る」という謎の転校生・クリスタの登場によって変貌する。 ウィンと結婚を約束した仲だという彼女。その背後には怪しげな影がうごめいていた。頻発する怪事件の真相とは。 突如現れたクリスタの目的とは。 そしてウィンの隠された過去とは。失われた記憶を取り戻す、新たな物語が始まる。

    2024年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII

    その街には多くの神々が住まい、その街の中心には地中奥深く――深淵へと至る『ダンジョン』が存在する。その街の名は迷宮都市オラリオ。女神ヘスティアと冒険者ベル・クラネルは、相も変わらず主神とたったひとりの眷族という最小構成。だが、世界最速のランクアップという偉業を成し遂げたベルには、これまでにないほどの視線が注がれ始めていた――迷宮・出逢い、そして冒険――これは再び綴られ始めた、──少年が歩み、女神が記す 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

    2019年

    BECK

    BECK

    昨日も今日もたぶん明日も明後日も… たいしてかわりばえのしない毎日… おれってホント退屈な奴 おれなんて別にいてもいなくても… 世の中は動いていくんだもんなァ ず~っとず~っと このつまらない日常が続いていくのかな… 田中幸雄14歳 ホントに平凡な人生だった… あの男に出会うまでは… こんな主人公のモノローグから始まるこの物語。主人公は趣味も特技もとくにないふっつーの中学生:田中幸雄、通称・コユキ。このコユキ、ある日偶然道で出会ったヘンな犬を助けたことにより犬の飼い主である冒頭モノローグにでてくる 「あの男」に出会ってしまう。助けた犬の名前は「BECK」。後にコユキが活躍するバンド・BECK の名前の元ネタとなる犬。飼い主男の名前は「竜介」。人を引きつける魅力を持つ不思議な男。帰国子女であり、天才的なギタリストでもある彼は、今全米の若者に一番影響力があるカリスマ・バンド「ダイイング・ブリード」のギタリストとかつてアメリカでバンドを組んでいたという。沖縄出身のアイドル「国吉ちえみ」を最高の音楽と信じて疑わなかったコユキは、「ダイイング・ブリード」の音楽を聴くことでロックに目覚め、竜介が作ったバンド・BECK に巻き込まれていく。その後、主人公であるコユキはただの平凡な中学生ではなく、本人に自覚のないまま実は飛び抜けた音楽的才能を持っていることが後々判明する。コユキの歌声は聴くものを震撼させるほどの素晴らしいものがあったのだ! そんなコユキの成長と BECK というバンドの奮闘物語をこの漫画の「メインストーリー」とするなら、「サイドストーリー」となるのがコユキの日常(学校)生活。幼馴染の先輩でミス東中の「泉」と竜介の妹でサバサバした帰国子女「真帆」との恋愛模様。ギターを教えてもらうと同時に水泳をコーチしてもらう、さえない中年独身貴族・斎藤さん(44)との交流。学校でのイジメ、アルバイト等々…。そういった出来事がコユキの音楽中心の生活と並行して、「イベント」ではなく「日常して描かれていくストーリーである。

    2004年

    ブレーメン4 地獄の中の天使たち

    ブレーメン4 地獄の中の天使たち

    激しい戦略戦争が繰り広がられている時代。人間からはぐれたりした、ネコ、イヌ、ロバ、ニワトリの4匹が互いに寄り添い歩くうち、ひょんな事から戦争に巻き込まれた平和使節の宇宙人を助ける。そのお礼にもらった変身機を使って4匹は人間に変身し、都に向かうが、思わぬことから侵略者へのレジスタンス運動に加わり、狂気の独裁者ブレスト大佐と戦うことに…。

    1981年

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ

    うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ

    幻の新人賞・うた☆プリアワードを受賞したST☆RISH、そして新人作曲家の七海春歌。彼らは同じシャイニング事務所に所属する先輩アイドル・QUARTET NIGHTとともに、芸能界で着実に活躍の場を広げつつあった。しかし折しも芸能界では、国際的スポーツの祭典のオープニングアーティストを懸けた戦いが幕を開けようとしていた。芸能プロダクションが精鋭をエントリーし、しのぎを削って狙うオープニングアーティストの座。果たしてシャイニングの選択は…?ST☆RISH、QUARTET NIGHT、そして春歌を待ち受ける未来とは…?2000%を超えたアイドルたちが今、愛の大革命を巻き起こす!

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp