• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ハヤテのごとく!!

    ハヤテのごとく!!

    ハヤテのごとく!!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    あなたは知っているだろうか?この日本に想像を絶する金持ちがいる事を。知っているだろうか?その跡取り娘に、全くの偶然から仕えることになった、借金まみれの少年執事がいる事を・・・。少年の名は綾崎ハヤテ。主である三千院ナギの恩義に報いるため、日夜一流の執事となるべく努力しているのだった!!

    エピソード

    • 禁断のマラソン自由形!

      禁断のマラソン自由形!

      アニメ『ハヤテのごとく!!』第2期いよいよスタート!! あなたは知っているだろうか?この日本に想像を絶する金持ちがいる事を。知っているだろうか?その跡取り娘に、全くの偶然から仕えることになった、借金まみれの少年執事がいる事を・・・。少年の名は綾崎ハヤテ。主である三千院ナギの恩義に報いるため、日夜一流の執事となるべく努力しているのだった!!ハヤテとナギとは、白皇学院五つの伝統行事の一つ「マラソン自由形」に挑むことに。しかし!ナギは50メートルを長距離と言いきってってしまう、極度の運動オンチ。はたしてハヤテはナギお嬢様を無事ゴールに導くことが出来るのか!?

    • マネーのとら

      マネーのとら

      空気を読まない女・桂雪路のせいで「マラソン自由形」に優勝することが出来なかったハヤテとナギ・・・。三千院家の執事長であるクラウスと『優勝できなかったら執事を辞める』という約束をしていたハヤテだったが、『部下の不手際は上司の責任』と連帯責任を求められ、日和ったクラウスにより、執事復帰へのチャンスを与えられる。それは、泣く子も黙る執事矯正施設「執事とらのあな」で修行するというものだった!!

    • そして伝説にならない

      そして伝説にならない

      ハヤテの執事復帰への試練、それはアレキサンマルコ教会の地下に広がる巨大迷宮、その最下層にあるといわれる「執事のメダル」を手に入れる冒険・・・つまり「執事クエスト」のクリアであった!クエストクリアのために召喚された勇者は4人!! (1)自称エルフ、体力自慢の酔いどれ教師・桂雪路 (2)とばっちりで強制参加・橘ワタル (3)財力は無限、身体能力ゼロ、社会性ゼロの新感覚ヒロイン・三千院ナギ (4)不幸が骨の髄まで染み込んだ主人公・綾崎ハヤテ ・・・あれ?こんなメンバーでクリアできるの、か!?

    • 君は僕に似ている

      君は僕に似ている

      2月13日。三千院ナギは一人厨房に篭り、黙々と作業を行っていた・・・。 彼女は独白する。『待っていろハヤテ。お前に、これまで食べたことのないようなチョコを食べさせてやるぞ』と。 そう、明日はバレンタインデー。一年に一度の乙女たちの天王山!・・・今はその五合目ぐらいなのである。 ナギ、マリア、ヒナギク、そして西沢さん。 それぞれのバレンタインデーの行方は!?

    • Heart to Heart

      Heart to Heart

      春、少年は桜咲く場所で出会った少女に恋をした。少年の名は西沢一樹。そして少女の名は三千院ナギ、と言った…。 そして一年後。少女・ナギは自宅で戸棚と格闘していた。戸棚の上にある『世界一おいしいクッキー』の缶を取りたいのだが、背が届かないのだ…。『なぜ自分の背は一向に伸びないのか?』不満に思うナギは、同じ悩みを持つ(と決めつけた)ワタルのビデオレンタル店へ向う。 そこには、店の常連である一樹がいて…。一樹の恋の行方は!?

    • おまえンち

      おまえンち

      前話のラスト・・・ハヤテに対して、とてつもなーく恥ずかしい行為をしてしまったナギは、落ちこんでいた。 『こんなんじゃ、恥ずかしすぎてハヤテの顔をまともに見られない!』と、いうことで、急な暇を出されてしまった借金執事。マリアから3日分の宿泊費として『金百萬円也』を貰い屋敷を出たものの、現金の匂いを嗅ぎ付けた雪路、氷室、シスターに絡まれ、病気の娘の治療費を立て替え、などなどしているうちに残金は瞬く間に『ゼロ』に…。行き場も、お金も無いハヤテ。その前に現れたのは…!?

    • やきもちとか焼かれたてジャぱん

      やきもちとか焼かれたてジャぱん

      ナギの心の修復期間として、しばらくお暇をもらったハヤテは…なぜかヒナギクの家に転がり込み、まさかのラブ展開へ!? 一方、ハヤテの行方を心配した マリアも変装して白皇学院に潜入、生徒会室に向うエレベーターの中で二人きりに!まさかマリアが“こんな格好”で学院に来ているとは思ってもみないハヤテ は、変装マリアを別人と認識。それに気付いたマリアは、これ好機とハヤテをいぢめたいモードに突入!! …という所までが前回のお話。さーて今回のお話 は、まさにその時、エレベーターが止ってしまい、ハヤテとマリア、若い二人が密室空間に閉じ込められて………というお約束のシチュへ!?

    • シラヌイがやってきた

      シラヌイがやってきた

      色々、本当に色々あった執事の放浪も一段落、ついに桂家を離れ、三千院家へ戻ることと相成りました。帰還のお供は、ヒナギクが拾ってきた子猫。 別れを惜しむヒナギクに、お屋敷で飼えるか聞いてみますとハヤテ。 そういえば…と、ニ宿三飯(おそらく)の礼というヤツを実践すべく、ヒナギクの誕生日、3月3日に何か『ステキなプレゼント』をすることを約束したハヤテ(大事なフラグです)は、いよいよお屋敷へ。 ハヤテの帰りが待ちきれなかったナギお嬢様のお迎えを受け、感動の再会…となるはずが、ナギお嬢様の視線は子猫にロックオン、無事子猫はお嬢様のペットとなりました。一方、ナギの愛を一身に受けたい虎が一頭、子猫への憎しみを沸々と滾らせ…。

    • 乙女心が求めるものは……

      乙女心が求めるものは……

      覚えているだろうか?あの地下迷宮での激しい闘いを…。そして覚えているだろうか?悲しき宿命を背負い、志なかばに涙を飲んだ女性のことを…。 あの戦いからだいたい三週間くらい(物語上の時間経過で)!その女性、ソニア・シャフルナーズは迷っていた!! 密かに想いを寄せる少年、橘ワタル(13才/未成年)に合うため、彼の経営するレンタルビデオ店の敷居をまたぐか否かを。はたしてシスターは犯罪者の仲間入りを果たしてしまうのか…というか恋の行方は!? 後半は、雪路先生が恋人探しに奔走するお話です?

    • プレゼントの行方

      プレゼントの行方

      3月3日は白皇学院生徒会長・桂ヒナギクの誕生日。ナギお嬢様に暇を出され行き場の無い時、自宅に泊めてくれたヒナギクへの恩返しのため、ハヤテは誕生日プレゼントを贈るべく街へ。…とはいえ元が借金執事。女の子の服は高過ぎて全く手が出ない…。女の子が喜ぶ気の利いたものをプレゼントしたいけど、こんな時に同い年の女友達でもいれば相談できるのになぁ…などと考えていると、同い年の女友達(厳密には、告白されているけれど返事をしていない微妙な関係の)西沢さんとバッタリ!ヒナギクへの誕生日プレゼント購入という大義名分の下に、二人のお買い物デートが始まってしまうのか…!?

    • ヒナ祭りの頃に

      ヒナ祭りの頃に

      豪奢な花束を手にヒナギクの前に現れたハヤテ。彼がヒナギクの誕生日に贈るプレゼント、それは熱いベーゼで……というシーンは、当~然夢オチなわけですが、悩める少女・桂ヒナギクの16回目の誕生日が間近に迫っていた!毎晩毎晩、ハヤテのことが気になって気持ちが落ち着かないヒナギク。今までにないこの気持ちは…『鯉』ならぬ『恋』!?一方、ヒナギクをそんな気持ちにさせているハヤテの身には、相も変わらず不幸が忍び寄っているのでした!隠れ人気キャラ、綾崎ハーマイオニーさん登場の11話をお見逃しなく!!

    • 残酷な大馬鹿野郎のテーゼ

      残酷な大馬鹿野郎のテーゼ

      3月3日、白皇学院では五大行事の一つ『ヒナ祭り祭り』が催されていた! 一方、人形師の呪いにかかったハヤテは麗しきメイド姿に変身!呪いを解くには、祭りが終わるまでに、近辺で一番高い場所の主、つまり白皇の時計塔の主たる生徒会長・ヒナギクを倒さねばならないのだ!! しかし、不運な女装執事は、突然現われた男から熱烈な愛の告白を受け足止めされてしまい……というのが前回のお話。はたしてハーマイオニー、いやハヤテの運命やいかに!?…あれ?3月3日って他にも何かありませんでしたっけ!?

    • FEELING OF FREEDOM

      FEELING OF FREEDOM

      時は3月3日深夜…。大恩あるヒナギクの誕生日にプレゼントを渡すと約束していたハヤテであったが、人形師の呪いでメイドさんの姿になったり、それ故に色々ややこしい男・虎鉄に好かれたり、さらわれたナギお嬢様を救出したりしていて、プレゼントのことだけでなく、ヒナギクとの決闘の約束すらもすっかり忘れてしまっていた…。急いでヒナギクの待つ時計塔に向うハヤテ。賑やかな祭りの後…静まり返った校舎の片隅…二人きりの、誕生日会が始まろうとしていた…。

    • 鷺ノ宮家の一族

      鷺ノ宮家の一族

      妖怪退治を生業とする鷺ノ宮の一族。その中でも歴代最強の力を持つといわれる伊澄であったが、なぜかその力の一部が失われてしまっていた…。伊澄の母によると、失った力を取り戻すには…『年齢が16歳で強くて頑丈だけど、女の子みたいな容姿をしていて、生まれつき運が悪くて執事をやっている…名前が「ハ」で始まる男の子の限界ギリギリまで追い詰められた時の生き血』が必要なのだという…。はたして『年齢が16歳で(以下、略)』は見つかるのか!?…などと無理矢理あおりつつ、番組冒頭では一風変わった企画もありますので必見ですよ!!

    • 下田温泉湯けむり旅情

      下田温泉湯けむり旅情

      伊豆半島に謎の隕石が落下!下田付近の温泉では、隕石の影響か、特殊な効能が現われている模様。その効能とは…『その①女性は胸が大きくなる!』そして『その②頭が良くなって、主に数Ⅰを中心に、理数系の成績がアップする!!』さらに『その③何かの事情で神秘の力が使えなくなった人はその力が回復する!!!』こうして、それぞれがそれぞれの目的のもと、静岡県下田温泉を目指すことになるのだが…慣れない電車での旅行に、ナギの身に恐ろしいトラブルが!?

    • スターダストメモリー

      スターダストメモリー

      前話から引き続き、伊豆半島・下田へと落ちた謎の隕石の効能を求め(?)、ハヤテ、ナギ、マリア、その他いろんな人々は、揃いも揃って伊豆へ向っていた。途中、駅ではぐれてしまったナギは、ロシアの塩ラーメンがものすごく美味だったり、無謀にも自転車で下田を目指す西沢さんに拾われたりしつつ、突如現われた謎の殺し屋的な覆面軍団に狙われて大ピンチに!!一方、ナギを追うハヤテの身にも銀華大おばあさまの魔の手が!一行は無事下田へ到着することが出来るのか!?

    • 桜の下で

      桜の下で

      なんだかんだありつつも下田に到着した一行。ナギは温泉に入るが、その効能で酔っ払いのようにフラフラになり、ハヤテに救い出される。自分の裸を見ても平然としているハヤテの態度に、ナギは怒り心頭。温泉の効能で悩殺ボディを手に入れられないなら、直接宇宙人に会って、その超科学アイテムで…などと妄想していると、はるか空の彼方より轟音とともにナギの部屋に突っ込んでくる謎の物体が!その物体こと、宇宙人・マヤの宇宙船探しを手伝うことになったナギだったが、やがて大変な事態に…!?他にも、ヒナギクと西沢さんが温泉で友情を深めたり、ナギが下田に来た本当の目的がわかったりする、そんな伊豆・下田完結編です!!

    • ホワイトデーの懲りない人々

      ホワイトデーの懲りない人々

      3月14日はホワイトデー。インターネットの某フリー百科事典によれば、バレンタインデーにチョコレートなどをもらった男性が、そのお返しとしてキャンディーやホワイトチョコレートなどのプレゼントを贈る日、である。伊豆・下田への道中、ホワイトデーのお返しはいらないとハヤテに言った西沢さんだったが、当日になったらなったで、やっぱり欲しいかも、と中々業の深い感じなのであった…。一方ハヤテも、いらないとは言われたものの、そうはいかないよな~と、プレゼントを何にするか悩んでおり、まわりの女性陣に相談するのだが…!?

    • 王者をねらえ

      王者をねらえ

      春休みに入り、ナギは連日連日引きこもっていた・・・。ゲームして、漫画読んで、アニメ観て爆睡。ゲームして、漫画読んで、アニメ観て爆睡。ゲームして、漫・・・・・・そんな生活を反省したナギは、壊れたハヤテの携帯電話を買いに、二人で新宿西口の家電量販店へ!金銭感覚の圧倒的なズレを見せつつ、店内を物色するナギ。そんな中、ハヤテが携帯電話を購入しているほんの一瞬の隙に、ナギはすごい勢いで迷子になっていた!ナギが行き着いた先、それは地獄のアヴァロンこと「迷子センター」。今ここで、迷子VS迷子の激しい決闘(デュエル)が始まる!!

    • メイドターンができなくて

      メイドターンができなくて

      住所不定の幽霊神父こと、リィン・レジオスター。初登場以来これといった活躍も無く、その変態ぶりのみを遺憾なく発揮してきた男が、遂に成仏する時がやってきた…。しかし、彼が成仏するためには、この世に留まる理由、強い無念を晴らさねばならないのだという…。その未練とは…『メイドさんと…もっとイチャイチャする』こと。迫る魔の手!ハヤテはマリアを守るこ とが出来るのか!?…などとアオりつつ、伊澄がメイドさんの格好をしたり、マリア、サキに続く『第三のメイドさん』が登場したりと、メイドさんづくしのお話です♥

    • なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい

      なんだかんだで自分ちの猫が一番かわいい

      飼育されていた4メートルのアナコンダが逃げ出すという事件が発生、ニュースでも取り扱われ大騒ぎになっていた。そんな“大きくて危険な動物”をペットにするなんて気が知れない、とナギやマリアはあきれ顔・・・。一方、世間的には“大きくて危険な動物”とカテゴライズされるであろう三千院家のペット、ホワイトタイガー猫のタマは、ナギの寵愛を受けているハヤテとシラヌイを亡き者とし、ナギを独占しようとしていた。早速シラヌイを捕獲しようとするタマだったが、お屋敷に配達に来ていたトラックの荷台に閉じ込められ、見知らぬ場所 へ…。温室育ちのトラのサバイバルが始まる…。

    • Keep On Dreaming

      Keep On Dreaming

      お金持ちの典型的な気まぐれ的発想なのか?ナギは、ハヤテの誕生日に、自分でバイトして貯めたお金で腕時計をプレゼントすると宣言。驚きの一同だったが、そんな矢先、ヒナギクがバイトをしている喫茶店「どんぐり」のマスター、加賀からハヤテに電話が。ヒナギクの代わりを務める有能なバイトをさがしているの だという。執事の仕事があるのにバイトなんて…と渋るハヤテだったが、マリアの気転で、ナギと一緒に「どんぐり」でバイトをすることに。さらに「どん ぐり」には、西沢さんもバイトに来ていて…。お嬢様の初めてのアルバイト、一体どうなってしまうのか!?

    • 僕たちの行方

      僕たちの行方

      4月3日は咲夜の誕生日。このおめでたい日に、一人の少女が深く思い悩んでいた…。少女の名は春風千桜。白皇学院生徒会・書記であり、愛沢グループの経営するメイドカフェ「ひまわり」のリーダー的存在である。そんな彼女の悩み、それは…学校では泉たちにカラオケに誘われても『あ、私騒がしいのは苦手なんで』とクールに断ったりしているのに、実はメイドカフェでバイトしてキャピキャピ『ご主人様♥』とか言っているという、キャラの違い。そのキャラの違いが、咲夜の誕生日会に来るはずのハヤテやナギにバレるのを非常に恐れているのだ!!ひみつメイド・ハルさんの秘密は守られるのか!?

    • Distance

      Distance

      喫茶「どんぐり」で偶然出会ったヒナギクと西沢さん。ハヤテへの自分の想いを伝えるため、意を決して西沢さんを夜桜観賞に誘うヒナギクだったが、何の因果か、銀杏商店街のシンボル「銀杏大観覧車」に乗ることに…。みなさんご存知のとおり、ヒナギクは高所恐怖症である。…否、ものすごーい高所恐怖症なのである!!こんな状況できちんと想いを伝えることができるのだろうか!?一方、咲夜の誕生日会が行われている愛沢家。疲れて寝室で寝ているはずのナギの行方がわからなくなり、皆が心配していた…。誘拐されたわけではないらしいのだが…ナギは一体どこに…!?

    • 執事とお嬢様の話ですから

      執事とお嬢様の話ですから

      初めてのバイトや咲夜の誕生会ですっかり疲れ果てたナギは、体調を崩して寝込んでいた。そんな中、マリアやクラウス、タマにシラヌイがそろって外出してし まい、お屋敷にはナギとハヤテの二人きりに。アニメ第二期もクライマックス、ついに、身分も、年齢も、そして原作の展開さえも飛び越えた禁断のLOVE展 開が…待ち受けているの、か…!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      藤井昌宏
    • シリーズ構成

      黒田洋介
    • 原作

      畑健二郎
    • 掲載誌

      週刊少年サンデー(小学館)
    • 監督

      岩崎良明
    • 色彩設計

      伊藤由紀子
    • 製作

      小学館集英社プロダクション、テレビ東京
    • 週刊少年サンデー

      小学館
    • 音楽

      中川幸太郎
    • 音響監督

      渡辺淳
    • 週刊少年サンデー

      小学館

    キャスト

    • シラヌイ

      阿澄佳奈
    • ソニア・シャフルナーズ

      堀江由衣
    • タマ

      小杉十郎太
    • マリア

      田中理恵
    • 三千院ナギ

      釘宮理恵
    • 倉臼征史郎

      三宅健太
    • 冴木氷室

      鳥海浩輔
    • 天の声

      若本規夫
    • 愛沢咲夜

      植田佳奈
    • 朝風理沙

      浅野真澄
    • 東宮康太郎

      佐藤利奈
    • 桂ヒナギク

      伊藤静
    • 桂雪路

      生天目仁美
    • 橘ワタル

      井上麻里奈
    • 瀬川泉

      矢作紗友里
    • 綾崎ハヤテ

      白石涼子
    • 花菱美希

      中尾衣里
    • 薫京ノ助

      日野聡
    • 西沢歩

      高橋美佳子
    • 貴嶋サキ

      中島沙樹
    • 野々原楓

      小西克幸
    • 鷺ノ宮伊澄

      松来未祐

    あなたへのおすすめ

    すべて見る

    あなたにおすすめのアニメです

    陽だまりの樹

    陽だまりの樹

    主人公の一人、手塚良庵(後の良仙)は実在の人物であり、日本医学上小石川に種痘所を創設した人物として名を残しています。そして彼は手塚治虫氏本人の曽祖父でもあります。物語は、剣の才能に恵まれ正義感が強く直情型の下級武士・伊武谷万二郎と、ちゃらんぽらんな性格で女好きだが医師として情熱に富み、優れた技術を持つ手塚良庵の二人が、幕末という日本史上最もドラマチックな時代を背景に、時には恋敵となり、時には友情を結び、また時代の強風に揉まれながらも、人間として成長していく様を丁寧に描写しています。

    2000年

    ひまわりっ!!

    ひまわりっ!!

    此処は日本のどこかの風情ある片田舎、霞高原町、通称“霞の里”。 実はこの里には、ある養成学校がある・・・それはなんと「くノ一」養成学校・“私立志能備学園”!! 全国から「くノ一」となるエリートが集められ、「くノ一」になるべく日々勉強・訓練をしている。 もちろん、里の人たちも養成学校の卒業生。 みんな飛んだり跳ねたり、出たり消えたりと、里全体が大きなカラクリ屋敷の様である。 そんな一風変った里に、一人の女の子と一人の男性が訪れる。 忍者に憧れ“市川電蔵”を師と仰ぎ、念願の“志能備学園”へ入学するためにこの里へやってきた ふつーの女の子・ひまわり。 オレオレ詐欺にあい、借金返済のため訳も解らずこの学校にやってきた新任教師・万里小路ハヤト。 そんな二人が偶然なのか?必然なのか?“霞の里”で巡り会う。 学校の生徒と先生!禁断の恋?!許されぬ愛?! そんな二人をくノ一候補生・あざみ、しきみ、ヒメジ、ゆすらが影から見つめる・・・。 泣く、怒る、笑う。挫折、努力、成長。 ひまわりは立派な“くノ一”になれるのか? そして“契り”を交わしたご主人様をお守りすることはできるのか?!

    2007年

    ヒカルの碁

    ヒカルの碁

    主人公・進藤ヒカルは、運動好きで頭を使うことが嫌いなごく普通の小学校6年生。たまたまに祖父の家の倉を物色していた際、古い碁盤に血痕を見つけたヒカルは、その碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の霊に取り憑かれる。囲碁のルールも、佐為がかつて憑いていた棋聖・本因坊秀策の強さも知らないヒカルは、「神の一手を極める」という彼の壮大な目標に付き合わされ、彼にせがまれるままに碁を打つことになる。

    2001年

    傷物語 Ⅱ 熱血篇

    傷物語 Ⅱ 熱血篇

    高校二年生の阿良々木暦はある夜、伝説の吸血鬼であり、“怪異の王”キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードと衝撃的な出会いを果たす。まばゆいほどに美しく。血も凍るほどに恐ろしく。四肢を失い、痛々しくも無残な伝説の吸血鬼。全ての〈物語〉はここから始まる――西尾維新による原作小説「傷物語」を、「Ⅰ鉄血篇」、「Ⅱ熱血篇」、「Ⅲ冷血篇」の全三部作として映像化。『〈物語〉シリーズ』、『魔法少女まどか☆マギカ』の総監督新房昭之とシャフトが送る、『化物語』で描かれた“怪異の物語”の原点がここに。

    2016年

    機動戦士ガンダムUC

    機動戦士ガンダムUC

    上映、配信、パッケージ販売が全世界同時期展開するクロスオーバーコンテンツ!! 「逆襲のシャア」から3年後の世界を描いた『宇宙世紀』ガンダム待望の最新作!! U.C.0096――可能性の獣が今、 主を得て揺れる宇宙(そら)を駆ける 第二次ネオ・ジオン戦争の終結から3年が経過した、U.C. 0096。 地球連邦、アナハイム・エレクトロニクス社を影で操ると言われるビスト財団は、新世界の構築を目指し、ネオ・ジオンの残党『袖付き』にある機密を渡そうとする。 それは、宇宙世紀の成り立ちに大きく関わるという最重要機密『ラプラスの箱』の開放を意味していた。 ビスト財団と『袖付き』の取引場所となる工業コロニー〈インダストリアル7〉。ここで暮らしていた学生のバナージ・リンクスは、コロニー内の無重力空間を落下していた少女を発見、救出する。 「戦争を止めたい」と語るその少女=オードリー・バーンに突き動かされたバナージは、『ラプラスの箱』を巡る争乱へと足を踏み入れていく――まるで自らの血脈に導かれるかのように。

    2010年

    ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

    ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち

    新ナメック星が正体不明の星に突如襲われる。地球の神デンデから頼まれた悟空は、悟飯、クリリン、亀仙人、ピッコロ、ヤジロベーたちと新ナメック星に向かう。そこに現れたのはあの激戦で悟空に敗れたはずのクウラだった。一度は死んだクウラはサイボーグ化されて甦ったのだ。悟空はスーパーサイヤ人となり、自己修復機能を備えたサイボーグ・クウラと死闘を続けるがいつまでも決着がつかない。そんな中、悟空がしかけた技が裏目に出てクウラからの放電に感電、再起不能に。悟空、危機一髪!そして、そこに現れたのは?!

    1992年

    異種族レビュアーズ

    異種族レビュアーズ

    ここは人間だけではなく、エルフ、獣人、悪魔に天使と、あらゆる異種族が混在し、暮らしている世界。そこには当然、あらゆる異種族のスケベなお店もあるわけで…。足しげくムフフなサービスをしてくれるお店に通う人間の冒険者・スタンクは、ある日種族間の(性的な意味での)感性の違いで悪友のエロエルフ・ゼルと衝突する。決着の方法は……嬢のレビュー!? あらゆる異種族娘のサービスをクロスレビュー方式で採点し、他の仲間達への“お役勃ち”情報として提供していくスタンクたちの活躍は、まさに性戦士のごとし! 今日もレビュアーズたちは新たな快楽を求めて旅勃って行く……。

    2020年

    3D彼女 リアルガール[2期]

    3D彼女 リアルガール[2期]

    高校三年生の筒井光(つつい・ひかり)はいわゆるオタク少年。 ゲームやアニメの二次元の女の子さえいれば一人で生きていけると思っていた…。 ところが、超絶3D(リアル)美少女・五十嵐色葉(いがらし・いろは)から、いきなり告白されて、お付き合いをすることに! 奔放な色葉に振り回されながらどんどん好きになってしまう筒井だけど…。

    2019年

    ぐんまちゃん

    ぐんまちゃん

    ここは“ひらがな”の「ぐんま」です。どこかにある不思議な世界。 不思議な世界だけど、優しくて温かい場所。 みなさんのまわりに色んな人がいるように、 ここにもいろいろ不思議な住人たちが住んでいます。 そんな「ぐんま」の中で、ぐんまちゃんは何をしているのかな?

    2021年

    テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroad

    テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroad

    「こんなことをして、何が正義だ!答えろ、ユーゴ!!!」かつて、この地には山のように巨大な獣たちが生きていた。 その骸の周りは「マナ」に溢れ、そのマナを求めた人々が集まり、いくつかの国が生まれた。 いつしか人々はマナの源たるその獣たちを「源獣」と崇め、共に暮らすようになった。 これが源獣信仰の始まりである。そして、時は流れ――。 源獣信仰を基盤とした国々によるユール連邦と、 独自技術によって飛躍的に発展を遂げたジルドラ帝国の間で戦争が勃発。 以後、戦争は激化を辿っていく。 連邦の若き騎士候補生レオはある任務のため、 幼馴染で同じく候補生のセリア、教官のリゼットと共に、 かつて帝国領だった国境付近の街、リュンヌを訪れる。 しかし、そこに現れたのは祖国を裏切り、帝国の兵士となった友、ユーゴだった――。

    2022年

    かのこん ~真夏の大謝肉祭~

    かのこん ~真夏の大謝肉祭~

    純朴少年・小山田耕太と、恋人・源ちずるのとってもスウィートなエロティック・ラブコメ!! 「ボク……ひと夏のケイケンしちゃいました……」 薫風高校に通う純朴な少年・小山田耕太は、都会に来てはじめての夏休みを迎えた。 学園一の美少女で狐の妖怪である源ちずると恋人になってから初めての夏。 解放感あふれる日々――耕太とちずるは、そして仲間たちは、どんな経験をするのだろうか。

    2009年

    みるタイツ

    みるタイツ

    4月。雨の朝。散り始めた桜が雨に打たれ、水たまりに浮かんでいる。生徒たちが色とりどりの傘が高校の校門をくぐり抜けていく。 「おはよ、レン」。下駄箱の前で、濡れたタイツのレンにユアが話しかける。憂鬱そうに振り向くレンに、そこにいっそうびしょ濡れのホミが、跳ねるようにやってきて話に花を咲かせる。他愛無い3人女子生徒の会話が、新学期の訪れを教室に告げる。 少女たちのかけがえのない時間が駆け抜けて、季節が移り変わっていく…

    2019年

    冴えない彼女の育てかた♭

    冴えない彼女の育てかた♭

    オタク高校生「安芸倫也」が、ある日桜舞い散る坂道で運命的な出会いをしたのは、クラスメイトで目立たない普通の少女「加藤恵」だった。恵をメインヒロインにしたギャルゲーを制作しようと考えた倫也は、原画担当に金髪の幼馴染「澤村・スペンサー・絵梨々」を、シナリオ担当に学年一の先輩優等生「霞ヶ丘詩羽」を加え、同人サークル“blessing software”を立ち上げる。そこに音楽担当となる従姉妹「氷堂美智留」を加え、ようやく彼らのギャルゲーは一つのルート完成までこぎつける。2カ月後に冬コミを控えた倫也たち。果たして無事にゲームを完成させることができるのか!?本格的青春グラフィティ再び、ここに開幕―。

    2017年

    BanG Dream! Episode of Roselia II:Song I am.

    BanG Dream! Episode of Roselia II:Song I am.

    さまざまな試練を乗り越え、FUTURE WORLD FES.への出場を誓ったRoseliaのメンバーたち。 そして、季節は秋を迎えた。 「約束」の作詞を経て成長したリサ。 紅葉狩りに出かけ、未来の自分たちへ決意の絵手紙をしたためる友希那と紗夜。 Roseliaのために何かしたいという思いに突き動かされ、新曲を作ろうとする燐子。 「残るクエストは、コンテストと大会と……FUTURE WORLD FES.……」 自分たちのゴールを考えはじめ、ふと不安になるあこ。 FUTURE WORLD FES.の先に5人が見た景色とは――。

    2021年

    もっとTo LOVEる -とらぶる-

    もっとTo LOVEる -とらぶる-

    人気アニメの第2シリーズ。高校生になったが恋愛に奥手な結城リトは、ごく普通の男子生徒。そんな彼のもとにある日突然、デビルーク星の王女ララ・サタリン・デビルークが追っ手から逃れるために、飛び込んできて…!? クラスメイトや宇宙人、果ては幽霊まで巻き込んだハチャメチャなまさに“To LOVEる”満載の日常が展開される!!

    2010年

    Infini-T Force

    Infini-T Force

    2017年10月に創立55周年を迎えるアニメ制作会社タツノコプロ。 その長い歴史上で生み出されてきた数多くのキャラクターたちの中で、 今なお語り継がれる伝説のヒーローたちがいる。 ガッチャマン――世界征服を目論む悪の組織ギャラクターと戦った、 5人の少年少女からなる特殊チーム「科学忍者隊」の頼もしきリーダー。 キャシャーン――人類に反旗を翻したロボット軍・アンドロ軍団から人々を守るため、 自らの肉体を捨てて「新造人間」となった孤高の戦士。 ポリマー――正体を隠して探偵事務所に身を置き、 街にはびこる悪人たちに正義の鉄槌を下す、「破裏拳」流の使い手。 テッカマン――滅亡の迫る地球から人類を新天地へと導くため、 装甲を纏い宇宙からの侵略者ワルダスターに挑んだ「宇宙の騎士」。 平和のために戦った4人のヒーローが、時空を超えて現代の渋谷に集結。 その目的は世界と――1人の少女を救うこと。 伝説のヒーローたちの新たなる戦いが、いま再びはじまる。

    2017年

    D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~

    D.C.S.S. ~ダ・カーポ セカンドシーズン~

    初音島だけに存在していた不思議な現象であった、花が枯れないはずの桜が枯れてしまってはや二年。主人公・朝倉純一は、風見学園付属から本校へ進学し、相変わらずの学園生活を過ごしていた。あれから彼の口から「かったるい」の言葉は消え、見違えるほどはつらつとしていたのだった。友達である白河ことり、天枷美春、水越眞子、杉並といった面々と、いままでとなにも変わらぬ日常を過ごしている。たたひとつの大きな変化をのぞいて――。ある日、そんな初音島にひとりの少女がやってきた。彼女の名はアイシア。純一の祖母に魔法を教わるため、はるばる北欧からやってきたのである。しかし純一の祖母はすでに他界してしまっており、アイシアは唯一の当てを失ってしまう。純一も祖母から教わった、和菓子を手のひらに生み出すというささいな魔法を使えることは確かだが、そこで彼女が選んだ道とはなんと……!?

    2005年

    ソード・オラトリア

    ソード・オラトリア

    【剣姫】アイズ・ヴァレンシュタイン。最強と名高い女剣士は今日も仲間たちと共に、広大な地下迷宮『ダンジョン』へと繰り出していく。様々な謎と脅威が襲いかかる深層域で、アイズが風を呼び、迷宮の闇へと一閃を刻む!迷宮都市オラリオの地で、それぞれの物語が今、鮮烈に交差する!これは、強さを求め続ける少女と、その眷族の物語

    2017年

    さばげぶっ!

    さばげぶっ!

    主人公・園川モモカは転校してきた梧桐学園高校でなぜかサバゲ部に入ることに。しかしその部員たちは部長の鳳美煌を筆頭に、一癖も二癖もあるメンバーばかりだった! ギャグ満載で贈るなんでもありの女子高ライフが、今始まる!

    2014年

    魔法少女まどか☆マギカ

    魔法少女まどか☆マギカ

    大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。市立見滝原中学校に通う、普通の中学二年生・鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない。それは、彼女の運命を変えてしまうような出会い――それは、新たなる魔法少女物語の始まり――

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp